1人DIY

112枚の部屋写真から48枚をセレクト
banana_no_ieさんの実例写真
入居時ダイニングとリビングの間には4枚の襖で仕切られておりフローリングと和室(畳)に分かれていました。 一つの広い部屋にしたかったので、襖は取り外し畳の上に防ダニシートを打ち付け、クッションフロアーを敷いて一つの部屋にDIYしました。 旦那はインテリアに全く興味がないので、1人で全部やりました。
入居時ダイニングとリビングの間には4枚の襖で仕切られておりフローリングと和室(畳)に分かれていました。 一つの広い部屋にしたかったので、襖は取り外し畳の上に防ダニシートを打ち付け、クッションフロアーを敷いて一つの部屋にDIYしました。 旦那はインテリアに全く興味がないので、1人で全部やりました。
banana_no_ie
banana_no_ie
3DK
GARDENさんの実例写真
LEGO置き場と勉強机もう少しで完成☆ 流石に1人でDIYだとなかなか進まない
LEGO置き場と勉強机もう少しで完成☆ 流石に1人でDIYだとなかなか進まない
GARDEN
GARDEN
3LDK | 家族
patoさんの実例写真
少し前ですが壁紙屋本舗さんのクッションフロアをリビングに張りました! うちのフローリングがすごい滑るので犬の負担を考えたのと、日当たりが悪いので暗い…ということで白い木目のクッションフロアにしました(*^^*) 滑らなくなったし、部屋もだいぶ明るくなって大成功です☆ ちなみにこれ、臨月で1人で張った初DIYψ(`∇´)ψ 笑
少し前ですが壁紙屋本舗さんのクッションフロアをリビングに張りました! うちのフローリングがすごい滑るので犬の負担を考えたのと、日当たりが悪いので暗い…ということで白い木目のクッションフロアにしました(*^^*) 滑らなくなったし、部屋もだいぶ明るくなって大成功です☆ ちなみにこれ、臨月で1人で張った初DIYψ(`∇´)ψ 笑
pato
pato
watts187さんの実例写真
1人でコツコツDIYです
1人でコツコツDIYです
watts187
watts187
Ayanoさんの実例写真
初めて1人でDIYしたブルーグレーの棚♡ 扉にモールディング材を45度カットして貼り付けること32回。アップで見ると全然上手じゃないのが分かるけど(⌒-⌒; ) 引き出しの前面にも、半円のモールディング材を貼ったり、花柄の壁紙を貼ったりなど、いろいろ装飾しました◡̈♥︎絵の具を混ぜて作ったブルーグレーの色も、理想通り🎶 お〜いいね〜!と自画自賛しながら作るのも、楽しかったです(๑´ლ`๑)自分好みの物が作れるので、DIYはやっぱり大好きです♡
初めて1人でDIYしたブルーグレーの棚♡ 扉にモールディング材を45度カットして貼り付けること32回。アップで見ると全然上手じゃないのが分かるけど(⌒-⌒; ) 引き出しの前面にも、半円のモールディング材を貼ったり、花柄の壁紙を貼ったりなど、いろいろ装飾しました◡̈♥︎絵の具を混ぜて作ったブルーグレーの色も、理想通り🎶 お〜いいね〜!と自画自賛しながら作るのも、楽しかったです(๑´ლ`๑)自分好みの物が作れるので、DIYはやっぱり大好きです♡
Ayano
Ayano
4LDK | 家族
amandaさんの実例写真
猫と暮らせるシェアハウスを浦和でオープンしました。1人コツコツDIYで古い家を直しています。 いろんな人が気軽に猫に会いに来れる場所でもありたいし、我が家の里子のように親を頼れない子達が将来安心して住める場所にしたいし、猫好きな人が猫との暮らしを住みながら学べる場所でもありたい!というわがままです。
猫と暮らせるシェアハウスを浦和でオープンしました。1人コツコツDIYで古い家を直しています。 いろんな人が気軽に猫に会いに来れる場所でもありたいし、我が家の里子のように親を頼れない子達が将来安心して住める場所にしたいし、猫好きな人が猫との暮らしを住みながら学べる場所でもありたい!というわがままです。
amanda
amanda
家族
sumichi.f2021さんの実例写真
新しいカップボードはLIXILのアレスタ框扉! アクセントクロスと飾り棚 カウンターの腰高はエコカラットはリフォーム フローリングを大理石調に、窓は格子窓 換気扇のステンレスカラーをマステで白に🤍 これは私が1人でDIY また「好き」が増えた✨
新しいカップボードはLIXILのアレスタ框扉! アクセントクロスと飾り棚 カウンターの腰高はエコカラットはリフォーム フローリングを大理石調に、窓は格子窓 換気扇のステンレスカラーをマステで白に🤍 これは私が1人でDIY また「好き」が増えた✨
sumichi.f2021
sumichi.f2021
4LDK | 家族
yufu.child.farmさんの実例写真
押入れを改造して、滑り台を付けました🤗 廃校になった学校から、廃棄予定だったソロバン頂き、飾りました。
押入れを改造して、滑り台を付けました🤗 廃校になった学校から、廃棄予定だったソロバン頂き、飾りました。
yufu.child.farm
yufu.child.farm
4LDK | 家族
yuchhさんの実例写真
リビングからキッチン 自分で3部屋分の間取りを壊して1人で作りました
リビングからキッチン 自分で3部屋分の間取りを壊して1人で作りました
yuchh
yuchh
4LDK | 一人暮らし
Takayukiさんの実例写真
床、壁は足場板、針葉樹。袴仕切を解体して柱のみ残した。DIY
床、壁は足場板、針葉樹。袴仕切を解体して柱のみ残した。DIY
Takayuki
Takayuki
家族
kuromameさんの実例写真
クローゼットっていいですよね。 憧れます。 色味や長さがバラバラなので目に入ると気になっちゃうんです、、、。 アイアンハンガーラックにかけていたけど どうしても隠したくなって、布かけてみたり 丈の長さに合わせて並べ変えたりしたけど気に入らない、笑。 仕方がないので作りました。 イメージはアンティークのワードローブです。 和室にどうなの?って感じですけどね。 とても気に入っています♡ 特にアイアンの脚の部分の隙間を収納に活かせたことがdiyの魅力だと感じました! 我が家で2番目の大型diyのご紹介でした!
クローゼットっていいですよね。 憧れます。 色味や長さがバラバラなので目に入ると気になっちゃうんです、、、。 アイアンハンガーラックにかけていたけど どうしても隠したくなって、布かけてみたり 丈の長さに合わせて並べ変えたりしたけど気に入らない、笑。 仕方がないので作りました。 イメージはアンティークのワードローブです。 和室にどうなの?って感じですけどね。 とても気に入っています♡ 特にアイアンの脚の部分の隙間を収納に活かせたことがdiyの魅力だと感じました! 我が家で2番目の大型diyのご紹介でした!
kuromame
kuromame
mireさんの実例写真
DIY前とか途中の写真。 2023.8月末からほぼ1人で頑張りました。電気工事だけ業者さん呼んでます。 洗面所の水漏れも、トイレの造作棚破壊するのも自分で。腕力足りなくて苦労しましたー。🤭
DIY前とか途中の写真。 2023.8月末からほぼ1人で頑張りました。電気工事だけ業者さん呼んでます。 洗面所の水漏れも、トイレの造作棚破壊するのも自分で。腕力足りなくて苦労しましたー。🤭
mire
mire
1DK
kanaさんの実例写真
今日明日と涼しいようなので、 雑草が気になってた自宅の裏側をDIY。 先月、余ってた人工芝をあるだけ使って、 覆えるだけ覆ったけど、他の部分もなんとかしたくて。 とりあえず、防草シートを敷くために砂利をどけて、転圧して整地。 ここは敷地の裏側であまり通らないので、 雑草が生えなきゃいいから、整地もざっくりで。 1人DIYの時は頑張り過ぎず、 少しずつ区切ってやれば、 ハードルは下がる(ˊᗜˋ*)و
今日明日と涼しいようなので、 雑草が気になってた自宅の裏側をDIY。 先月、余ってた人工芝をあるだけ使って、 覆えるだけ覆ったけど、他の部分もなんとかしたくて。 とりあえず、防草シートを敷くために砂利をどけて、転圧して整地。 ここは敷地の裏側であまり通らないので、 雑草が生えなきゃいいから、整地もざっくりで。 1人DIYの時は頑張り過ぎず、 少しずつ区切ってやれば、 ハードルは下がる(ˊᗜˋ*)و
kana
kana
家族
akanekoさんの実例写真
セリアのスイッチカバー塗装したら良い感じ😁
セリアのスイッチカバー塗装したら良い感じ😁
akaneko
akaneko
kononoieさんの実例写真
木材・ウッドパネル¥864
今日は1人もくもくとDIYがんばりましたー。 棚柱つけて、棚板乗せただけやけど、上の方の段は板持ち上げるだけで大変(゚∀゚)手がぷるぷるしたー( ;∀;)
今日は1人もくもくとDIYがんばりましたー。 棚柱つけて、棚板乗せただけやけど、上の方の段は板持ち上げるだけで大変(゚∀゚)手がぷるぷるしたー( ;∀;)
kononoie
kononoie
4LDK | 家族
noriさんの実例写真
書斎とクローゼットの壁を取払いベットルームを作りました。 800mmほど高くベットを作ったのでベット下は大きな収納スペースになっています。 間仕切があった場所の柱はむき出しのまま残し塗装しています。 壁の解体から造作、奥の壁まですべて1人でやっています。
書斎とクローゼットの壁を取払いベットルームを作りました。 800mmほど高くベットを作ったのでベット下は大きな収納スペースになっています。 間仕切があった場所の柱はむき出しのまま残し塗装しています。 壁の解体から造作、奥の壁まですべて1人でやっています。
nori
nori
家族
uniperoさんの実例写真
こんな感じ?と置いてみる。 段差がある。床下10cmあげれたらもっと楽なのに…。床下2〜3cmだと部材もない。
こんな感じ?と置いてみる。 段差がある。床下10cmあげれたらもっと楽なのに…。床下2〜3cmだと部材もない。
unipero
unipero
Ayumiさんの実例写真
1人で出来た!!
1人で出来た!!
Ayumi
Ayumi
家族
makiさんの実例写真
テレビ台作りました♪
テレビ台作りました♪
maki
maki
4LDK | 家族
nekomusumeさんの実例写真
できたーーー!!!絵本棚1人でDIYできましたー!!\(//∇//)\ あぁ〜嬉しい♡♡♡DIYって楽しいですね〜\(//∇//)\♡
できたーーー!!!絵本棚1人でDIYできましたー!!\(//∇//)\ あぁ〜嬉しい♡♡♡DIYって楽しいですね〜\(//∇//)\♡
nekomusume
nekomusume
3LDK | 家族
an_miniさんの実例写真
ローテーブルとチェストとシャンデリア以外は、全てDIY
ローテーブルとチェストとシャンデリア以外は、全てDIY
an_mini
an_mini
tsuruchinさんの実例写真
2階の10畳洋室にキッチンを作りリビングにしました。 キッチンには先止め式の瞬間湯沸かし器、電池駆動なので停電時も使えます。「捨て水」が無駄なので給湯器は1階と2階にそれぞれ付けています。キッチン幅は2250mmです。写真右の窓からは裏の雑木林が見えるので吊り戸棚はガラスに映り込まないように黒にしました。シンクの照明は調光付きLEDです。
2階の10畳洋室にキッチンを作りリビングにしました。 キッチンには先止め式の瞬間湯沸かし器、電池駆動なので停電時も使えます。「捨て水」が無駄なので給湯器は1階と2階にそれぞれ付けています。キッチン幅は2250mmです。写真右の窓からは裏の雑木林が見えるので吊り戸棚はガラスに映り込まないように黒にしました。シンクの照明は調光付きLEDです。
tsuruchin
tsuruchin
一人暮らし
ponさんの実例写真
stay home 活動 外にでられないので通販で壁紙を購入して1人で頑張りました。 通販で壁紙を買うのは難しく、グレーの部分は買い直ししました
stay home 活動 外にでられないので通販で壁紙を購入して1人で頑張りました。 通販で壁紙を買うのは難しく、グレーの部分は買い直ししました
pon
pon
mayuさんの実例写真
天井1人DIY
天井1人DIY
mayu
mayu
家族
pontaさんの実例写真
木製フェンスを1人でDIYしました❗️
木製フェンスを1人でDIYしました❗️
ponta
ponta
4LDK | 家族
peko1976さんの実例写真
diy中… まだドアも付いてません…(;ω;)
diy中… まだドアも付いてません…(;ω;)
peko1976
peko1976
3LDK | 一人暮らし
もっと見る

1人DIYが気になるあなたにおすすめ

1人DIYの投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

1人DIY

112枚の部屋写真から48枚をセレクト
banana_no_ieさんの実例写真
入居時ダイニングとリビングの間には4枚の襖で仕切られておりフローリングと和室(畳)に分かれていました。 一つの広い部屋にしたかったので、襖は取り外し畳の上に防ダニシートを打ち付け、クッションフロアーを敷いて一つの部屋にDIYしました。 旦那はインテリアに全く興味がないので、1人で全部やりました。
入居時ダイニングとリビングの間には4枚の襖で仕切られておりフローリングと和室(畳)に分かれていました。 一つの広い部屋にしたかったので、襖は取り外し畳の上に防ダニシートを打ち付け、クッションフロアーを敷いて一つの部屋にDIYしました。 旦那はインテリアに全く興味がないので、1人で全部やりました。
banana_no_ie
banana_no_ie
3DK
GARDENさんの実例写真
LEGO置き場と勉強机もう少しで完成☆ 流石に1人でDIYだとなかなか進まない
LEGO置き場と勉強机もう少しで完成☆ 流石に1人でDIYだとなかなか進まない
GARDEN
GARDEN
3LDK | 家族
patoさんの実例写真
少し前ですが壁紙屋本舗さんのクッションフロアをリビングに張りました! うちのフローリングがすごい滑るので犬の負担を考えたのと、日当たりが悪いので暗い…ということで白い木目のクッションフロアにしました(*^^*) 滑らなくなったし、部屋もだいぶ明るくなって大成功です☆ ちなみにこれ、臨月で1人で張った初DIYψ(`∇´)ψ 笑
少し前ですが壁紙屋本舗さんのクッションフロアをリビングに張りました! うちのフローリングがすごい滑るので犬の負担を考えたのと、日当たりが悪いので暗い…ということで白い木目のクッションフロアにしました(*^^*) 滑らなくなったし、部屋もだいぶ明るくなって大成功です☆ ちなみにこれ、臨月で1人で張った初DIYψ(`∇´)ψ 笑
pato
pato
watts187さんの実例写真
1人でコツコツDIYです
1人でコツコツDIYです
watts187
watts187
Ayanoさんの実例写真
初めて1人でDIYしたブルーグレーの棚♡ 扉にモールディング材を45度カットして貼り付けること32回。アップで見ると全然上手じゃないのが分かるけど(⌒-⌒; ) 引き出しの前面にも、半円のモールディング材を貼ったり、花柄の壁紙を貼ったりなど、いろいろ装飾しました◡̈♥︎絵の具を混ぜて作ったブルーグレーの色も、理想通り🎶 お〜いいね〜!と自画自賛しながら作るのも、楽しかったです(๑´ლ`๑)自分好みの物が作れるので、DIYはやっぱり大好きです♡
初めて1人でDIYしたブルーグレーの棚♡ 扉にモールディング材を45度カットして貼り付けること32回。アップで見ると全然上手じゃないのが分かるけど(⌒-⌒; ) 引き出しの前面にも、半円のモールディング材を貼ったり、花柄の壁紙を貼ったりなど、いろいろ装飾しました◡̈♥︎絵の具を混ぜて作ったブルーグレーの色も、理想通り🎶 お〜いいね〜!と自画自賛しながら作るのも、楽しかったです(๑´ლ`๑)自分好みの物が作れるので、DIYはやっぱり大好きです♡
Ayano
Ayano
4LDK | 家族
amandaさんの実例写真
猫と暮らせるシェアハウスを浦和でオープンしました。1人コツコツDIYで古い家を直しています。 いろんな人が気軽に猫に会いに来れる場所でもありたいし、我が家の里子のように親を頼れない子達が将来安心して住める場所にしたいし、猫好きな人が猫との暮らしを住みながら学べる場所でもありたい!というわがままです。
猫と暮らせるシェアハウスを浦和でオープンしました。1人コツコツDIYで古い家を直しています。 いろんな人が気軽に猫に会いに来れる場所でもありたいし、我が家の里子のように親を頼れない子達が将来安心して住める場所にしたいし、猫好きな人が猫との暮らしを住みながら学べる場所でもありたい!というわがままです。
amanda
amanda
家族
sumichi.f2021さんの実例写真
新しいカップボードはLIXILのアレスタ框扉! アクセントクロスと飾り棚 カウンターの腰高はエコカラットはリフォーム フローリングを大理石調に、窓は格子窓 換気扇のステンレスカラーをマステで白に🤍 これは私が1人でDIY また「好き」が増えた✨
新しいカップボードはLIXILのアレスタ框扉! アクセントクロスと飾り棚 カウンターの腰高はエコカラットはリフォーム フローリングを大理石調に、窓は格子窓 換気扇のステンレスカラーをマステで白に🤍 これは私が1人でDIY また「好き」が増えた✨
sumichi.f2021
sumichi.f2021
4LDK | 家族
yufu.child.farmさんの実例写真
押入れを改造して、滑り台を付けました🤗 廃校になった学校から、廃棄予定だったソロバン頂き、飾りました。
押入れを改造して、滑り台を付けました🤗 廃校になった学校から、廃棄予定だったソロバン頂き、飾りました。
yufu.child.farm
yufu.child.farm
4LDK | 家族
yuchhさんの実例写真
リビングからキッチン 自分で3部屋分の間取りを壊して1人で作りました
リビングからキッチン 自分で3部屋分の間取りを壊して1人で作りました
yuchh
yuchh
4LDK | 一人暮らし
Takayukiさんの実例写真
床、壁は足場板、針葉樹。袴仕切を解体して柱のみ残した。DIY
床、壁は足場板、針葉樹。袴仕切を解体して柱のみ残した。DIY
Takayuki
Takayuki
家族
kuromameさんの実例写真
クローゼットっていいですよね。 憧れます。 色味や長さがバラバラなので目に入ると気になっちゃうんです、、、。 アイアンハンガーラックにかけていたけど どうしても隠したくなって、布かけてみたり 丈の長さに合わせて並べ変えたりしたけど気に入らない、笑。 仕方がないので作りました。 イメージはアンティークのワードローブです。 和室にどうなの?って感じですけどね。 とても気に入っています♡ 特にアイアンの脚の部分の隙間を収納に活かせたことがdiyの魅力だと感じました! 我が家で2番目の大型diyのご紹介でした!
クローゼットっていいですよね。 憧れます。 色味や長さがバラバラなので目に入ると気になっちゃうんです、、、。 アイアンハンガーラックにかけていたけど どうしても隠したくなって、布かけてみたり 丈の長さに合わせて並べ変えたりしたけど気に入らない、笑。 仕方がないので作りました。 イメージはアンティークのワードローブです。 和室にどうなの?って感じですけどね。 とても気に入っています♡ 特にアイアンの脚の部分の隙間を収納に活かせたことがdiyの魅力だと感じました! 我が家で2番目の大型diyのご紹介でした!
kuromame
kuromame
mireさんの実例写真
DIY前とか途中の写真。 2023.8月末からほぼ1人で頑張りました。電気工事だけ業者さん呼んでます。 洗面所の水漏れも、トイレの造作棚破壊するのも自分で。腕力足りなくて苦労しましたー。🤭
DIY前とか途中の写真。 2023.8月末からほぼ1人で頑張りました。電気工事だけ業者さん呼んでます。 洗面所の水漏れも、トイレの造作棚破壊するのも自分で。腕力足りなくて苦労しましたー。🤭
mire
mire
1DK
kanaさんの実例写真
今日明日と涼しいようなので、 雑草が気になってた自宅の裏側をDIY。 先月、余ってた人工芝をあるだけ使って、 覆えるだけ覆ったけど、他の部分もなんとかしたくて。 とりあえず、防草シートを敷くために砂利をどけて、転圧して整地。 ここは敷地の裏側であまり通らないので、 雑草が生えなきゃいいから、整地もざっくりで。 1人DIYの時は頑張り過ぎず、 少しずつ区切ってやれば、 ハードルは下がる(ˊᗜˋ*)و
今日明日と涼しいようなので、 雑草が気になってた自宅の裏側をDIY。 先月、余ってた人工芝をあるだけ使って、 覆えるだけ覆ったけど、他の部分もなんとかしたくて。 とりあえず、防草シートを敷くために砂利をどけて、転圧して整地。 ここは敷地の裏側であまり通らないので、 雑草が生えなきゃいいから、整地もざっくりで。 1人DIYの時は頑張り過ぎず、 少しずつ区切ってやれば、 ハードルは下がる(ˊᗜˋ*)و
kana
kana
家族
akanekoさんの実例写真
セリアのスイッチカバー塗装したら良い感じ😁
セリアのスイッチカバー塗装したら良い感じ😁
akaneko
akaneko
kononoieさんの実例写真
今日は1人もくもくとDIYがんばりましたー。 棚柱つけて、棚板乗せただけやけど、上の方の段は板持ち上げるだけで大変(゚∀゚)手がぷるぷるしたー( ;∀;)
今日は1人もくもくとDIYがんばりましたー。 棚柱つけて、棚板乗せただけやけど、上の方の段は板持ち上げるだけで大変(゚∀゚)手がぷるぷるしたー( ;∀;)
kononoie
kononoie
4LDK | 家族
noriさんの実例写真
書斎とクローゼットの壁を取払いベットルームを作りました。 800mmほど高くベットを作ったのでベット下は大きな収納スペースになっています。 間仕切があった場所の柱はむき出しのまま残し塗装しています。 壁の解体から造作、奥の壁まですべて1人でやっています。
書斎とクローゼットの壁を取払いベットルームを作りました。 800mmほど高くベットを作ったのでベット下は大きな収納スペースになっています。 間仕切があった場所の柱はむき出しのまま残し塗装しています。 壁の解体から造作、奥の壁まですべて1人でやっています。
nori
nori
家族
uniperoさんの実例写真
こんな感じ?と置いてみる。 段差がある。床下10cmあげれたらもっと楽なのに…。床下2〜3cmだと部材もない。
こんな感じ?と置いてみる。 段差がある。床下10cmあげれたらもっと楽なのに…。床下2〜3cmだと部材もない。
unipero
unipero
Ayumiさんの実例写真
1人で出来た!!
1人で出来た!!
Ayumi
Ayumi
家族
makiさんの実例写真
テレビ台作りました♪
テレビ台作りました♪
maki
maki
4LDK | 家族
nekomusumeさんの実例写真
できたーーー!!!絵本棚1人でDIYできましたー!!\(//∇//)\ あぁ〜嬉しい♡♡♡DIYって楽しいですね〜\(//∇//)\♡
できたーーー!!!絵本棚1人でDIYできましたー!!\(//∇//)\ あぁ〜嬉しい♡♡♡DIYって楽しいですね〜\(//∇//)\♡
nekomusume
nekomusume
3LDK | 家族
an_miniさんの実例写真
ローテーブルとチェストとシャンデリア以外は、全てDIY
ローテーブルとチェストとシャンデリア以外は、全てDIY
an_mini
an_mini
tsuruchinさんの実例写真
2階の10畳洋室にキッチンを作りリビングにしました。 キッチンには先止め式の瞬間湯沸かし器、電池駆動なので停電時も使えます。「捨て水」が無駄なので給湯器は1階と2階にそれぞれ付けています。キッチン幅は2250mmです。写真右の窓からは裏の雑木林が見えるので吊り戸棚はガラスに映り込まないように黒にしました。シンクの照明は調光付きLEDです。
2階の10畳洋室にキッチンを作りリビングにしました。 キッチンには先止め式の瞬間湯沸かし器、電池駆動なので停電時も使えます。「捨て水」が無駄なので給湯器は1階と2階にそれぞれ付けています。キッチン幅は2250mmです。写真右の窓からは裏の雑木林が見えるので吊り戸棚はガラスに映り込まないように黒にしました。シンクの照明は調光付きLEDです。
tsuruchin
tsuruchin
一人暮らし
ponさんの実例写真
stay home 活動 外にでられないので通販で壁紙を購入して1人で頑張りました。 通販で壁紙を買うのは難しく、グレーの部分は買い直ししました
stay home 活動 外にでられないので通販で壁紙を購入して1人で頑張りました。 通販で壁紙を買うのは難しく、グレーの部分は買い直ししました
pon
pon
mayuさんの実例写真
天井1人DIY
天井1人DIY
mayu
mayu
家族
pontaさんの実例写真
木製フェンスを1人でDIYしました❗️
木製フェンスを1人でDIYしました❗️
ponta
ponta
4LDK | 家族
peko1976さんの実例写真
diy中… まだドアも付いてません…(;ω;)
diy中… まだドアも付いてません…(;ω;)
peko1976
peko1976
3LDK | 一人暮らし
もっと見る

1人DIYが気になるあなたにおすすめ

1人DIYの投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ