庭 ギンヨウアカシア

90枚の部屋写真から24枚をセレクト
y___uさんの実例写真
ミモザ
ミモザ
y___u
y___u
4LDK | 家族
sumimarumiさんの実例写真
午前中、雨の中を枯山水庭、池の周りの草取りをしました。 三重塔の後ろが通り抜け出来るようになりました。 午後から旦那さんが畑と庭の草刈り機~💪 雨の中、涼しかったです。
午前中、雨の中を枯山水庭、池の周りの草取りをしました。 三重塔の後ろが通り抜け出来るようになりました。 午後から旦那さんが畑と庭の草刈り機~💪 雨の中、涼しかったです。
sumimarumi
sumimarumi
3LDK
yoriさんの実例写真
yori
yori
家族
mekichinさんの実例写真
暑いから毎週末ちょこちょことガーデニング 。 コニファー、ユーカリ、トネリコ、ギンヨウアカシア、パールアカシア、ローズマリー、、達の選定終わり! 一昨年購入したガーデンシュレッダーがホント大活躍。 南庭の砂利の周りのカバープランツはヘデラ、リッピア、クリーピングタイム、ディカンドラ、這うタイプのコニファー(名前忘れた)と、場所により色々で、手入れも適当(ほぼ放置)だけど、なかなか育ってきて、場所によっては混在していて面白い。
暑いから毎週末ちょこちょことガーデニング 。 コニファー、ユーカリ、トネリコ、ギンヨウアカシア、パールアカシア、ローズマリー、、達の選定終わり! 一昨年購入したガーデンシュレッダーがホント大活躍。 南庭の砂利の周りのカバープランツはヘデラ、リッピア、クリーピングタイム、ディカンドラ、這うタイプのコニファー(名前忘れた)と、場所により色々で、手入れも適当(ほぼ放置)だけど、なかなか育ってきて、場所によっては混在していて面白い。
mekichin
mekichin
家族
odecomaikoさんの実例写真
ミモザがワシャワシャ生育中。 新芽かたくさん出てきました。 樹形を整えるために、枝を若いうちに間引いています。 上に向かって生える芽と、一箇所から多数出てきた芽は間引いています。少し透かします。 正しいのかはわかりませんので、 毎年実験的です🤔
ミモザがワシャワシャ生育中。 新芽かたくさん出てきました。 樹形を整えるために、枝を若いうちに間引いています。 上に向かって生える芽と、一箇所から多数出てきた芽は間引いています。少し透かします。 正しいのかはわかりませんので、 毎年実験的です🤔
odecomaiko
odecomaiko
3LDK | 家族
jessicaさんの実例写真
大好きな大好きなミモザが満開になりました*(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ✩‧₊˚ꕤ 今年は咲くのが遅くてすごく待ち遠しかったので嬉しさ倍増です(,,> <,,)♡ 9号鉢でこれだけ元気に成長してくれたので、来月にはハナミズキの隣に地植えしようと思います‪◟꒰ ´꒳` ◍꒱◞‬ 来年はもっとたくさんのお花が咲きますように(*ˊ艸ˋ)♪*
大好きな大好きなミモザが満開になりました*(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ✩‧₊˚ꕤ 今年は咲くのが遅くてすごく待ち遠しかったので嬉しさ倍増です(,,> <,,)♡ 9号鉢でこれだけ元気に成長してくれたので、来月にはハナミズキの隣に地植えしようと思います‪◟꒰ ´꒳` ◍꒱◞‬ 来年はもっとたくさんのお花が咲きますように(*ˊ艸ˋ)♪*
jessica
jessica
家族
green.green.greenさんの実例写真
暴れてるけど、実物はタワワです😅 花後の剪定頑張ろう🌼
暴れてるけど、実物はタワワです😅 花後の剪定頑張ろう🌼
green.green.green
green.green.green
4LDK | 家族
ayaccさんの実例写真
4月、ギンヨウアカシアのすぐ根元にアカシアブルーブッシュの苗を植えてしまい、近すぎかな💦植え直すなら早めにしないとな💦💦って迷いながら7月になってしまいました。この際このまま見守ろうと思います。。。
4月、ギンヨウアカシアのすぐ根元にアカシアブルーブッシュの苗を植えてしまい、近すぎかな💦植え直すなら早めにしないとな💦💦って迷いながら7月になってしまいました。この際このまま見守ろうと思います。。。
ayacc
ayacc
4LDK | 家族
mariagardenさんの実例写真
昨日の夜から朝にかけて雨とカミナリが凄かったです:(T-T): カミナリが鳴るたびにお家が揺れてました(≧∇≦) 山善さんのウッドパネル雨に濡れた感じもいいですね♪ 2~3年前に買った2種類のミモザのお花が今年初めて咲いてくれました❤ 手前の鉢植えのパールアカシア先日の春の嵐で倒れたけど大丈夫でした(^-^) 奥のギンヨウアカシアも小ぶりだけど咲いてくれました~❤
昨日の夜から朝にかけて雨とカミナリが凄かったです:(T-T): カミナリが鳴るたびにお家が揺れてました(≧∇≦) 山善さんのウッドパネル雨に濡れた感じもいいですね♪ 2~3年前に買った2種類のミモザのお花が今年初めて咲いてくれました❤ 手前の鉢植えのパールアカシア先日の春の嵐で倒れたけど大丈夫でした(^-^) 奥のギンヨウアカシアも小ぶりだけど咲いてくれました~❤
mariagarden
mariagarden
4LDK | 家族
hajiroさんの実例写真
ミモザ(ギンヨウアカシア)泣く泣く剪定😢 屋根に届くくらいに成長したミモザの木 先日の台風で大きく傾いてしまい、やっぱり倒れやすいんだ…と痛感 上へいくほどもりもりに枝が繁ってたから重かったのもあるんだろうな… 来年の花芽も出てるし切りたくなかったんだけどやむを得ずカット✂️ 息子が帰ったら支柱の杭を立ててもらうんだ✊ それでもてっぺんはこのくらいの高さが限界かな🌲
ミモザ(ギンヨウアカシア)泣く泣く剪定😢 屋根に届くくらいに成長したミモザの木 先日の台風で大きく傾いてしまい、やっぱり倒れやすいんだ…と痛感 上へいくほどもりもりに枝が繁ってたから重かったのもあるんだろうな… 来年の花芽も出てるし切りたくなかったんだけどやむを得ずカット✂️ 息子が帰ったら支柱の杭を立ててもらうんだ✊ それでもてっぺんはこのくらいの高さが限界かな🌲
hajiro
hajiro
1LDK | 一人暮らし
elli-elliさんの実例写真
原種のチューリップ、クルシアナ・レディージェーンが咲いてます。 シャープなラインが素敵。 このお澄まし顔からは想像できないように、この後ぱっかーんと開きます。 そして夕方また、そそ。。。と、この顔に戻ります。 うーん、面白い。 原種系、ハマりそうです。 左奥が、生き残りの芝生を剥いだ後。 まだ痛々しい茶色。。 また、何年かかけてグランドカバーが素敵になりますように😌
原種のチューリップ、クルシアナ・レディージェーンが咲いてます。 シャープなラインが素敵。 このお澄まし顔からは想像できないように、この後ぱっかーんと開きます。 そして夕方また、そそ。。。と、この顔に戻ります。 うーん、面白い。 原種系、ハマりそうです。 左奥が、生き残りの芝生を剥いだ後。 まだ痛々しい茶色。。 また、何年かかけてグランドカバーが素敵になりますように😌
elli-elli
elli-elli
4LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
今日3月8日は国際女性デー、別名ミモザの日… RoomClipを始めてから知った記念日です ミモザの美しさも同じく知って一目惚れ、一昨年ギンヨウアカシアの苗木を購入して、この春初めて開花しました💛 間近で花だけ見るときれいだけど、実は全体の樹形は暴れています 背丈は1m程だけど幅は両手を広げたぐらいはあります これから地植えにしようか、それとも鉢増しして鉢栽培を続けるか、ずっと思案中… もう思案してはいられないのは今日これから午前中のシフトで出勤するクリーニング店パート勤め… 今朝からレジが新機種に変わるんです(-。-; 新しい機械への恐怖心で今朝は2時間早く目覚めましたก(꒪◽︎꒪) 私も出来る限り社会に出て働きたいと思っているので、ここは踏ん張りどころです それにしても緊張するぅ〜ヾ(・ω・`;)ノ
今日3月8日は国際女性デー、別名ミモザの日… RoomClipを始めてから知った記念日です ミモザの美しさも同じく知って一目惚れ、一昨年ギンヨウアカシアの苗木を購入して、この春初めて開花しました💛 間近で花だけ見るときれいだけど、実は全体の樹形は暴れています 背丈は1m程だけど幅は両手を広げたぐらいはあります これから地植えにしようか、それとも鉢増しして鉢栽培を続けるか、ずっと思案中… もう思案してはいられないのは今日これから午前中のシフトで出勤するクリーニング店パート勤め… 今朝からレジが新機種に変わるんです(-。-; 新しい機械への恐怖心で今朝は2時間早く目覚めましたก(꒪◽︎꒪) 私も出来る限り社会に出て働きたいと思っているので、ここは踏ん張りどころです それにしても緊張するぅ〜ヾ(・ω・`;)ノ
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
lilyさんの実例写真
今日は休みだけど、朝からバタバタ😅 今やっとお昼ご飯食べひと休み😋🍴✨ 市役所へ出かけ帰宅後ふっと見上げたら⬆️ (ミモザ)が膨らんでました✌️ 春がそこ迄来てるのかな🤔楽しみ(〃^∇^)o_彡☆
今日は休みだけど、朝からバタバタ😅 今やっとお昼ご飯食べひと休み😋🍴✨ 市役所へ出かけ帰宅後ふっと見上げたら⬆️ (ミモザ)が膨らんでました✌️ 春がそこ迄来てるのかな🤔楽しみ(〃^∇^)o_彡☆
lily
lily
3DK | 家族
tsumugu.さんの実例写真
*ミモザの日* いつか家を建てることがあったら シンボルツリーはミモザがいいなと ずっと憧れがありました☺︎ 去年の2月に 念願の植樹をしてから早1年 今日咲いてるのを発見(T-T) 枝がわっさり育つ割に 幹がヒョロヒョロなので 風の強い日に ♌︎←こんな形で倒れること2回 その度に植木屋さんを呼んで 支柱を直してもらいました^^; 幸い折れることなく無事に育ち 12月には大量のアオムシ&さなぎ そしてモンキチョウになって 再び卵を産んでいく...(°_°) この1年 驚かされることばかりでしたが ダイナミックに倒れても はらぺこあおむしに食べられても すくすく育ってくれました☺︎ 今日も朝から冷たい雨が降って 寒い1日だったので 満開になるのは来週...かな♡ それまでのんびり楽しみに 待ちたいと思います(๑˃̵ᴗ˂̵)
*ミモザの日* いつか家を建てることがあったら シンボルツリーはミモザがいいなと ずっと憧れがありました☺︎ 去年の2月に 念願の植樹をしてから早1年 今日咲いてるのを発見(T-T) 枝がわっさり育つ割に 幹がヒョロヒョロなので 風の強い日に ♌︎←こんな形で倒れること2回 その度に植木屋さんを呼んで 支柱を直してもらいました^^; 幸い折れることなく無事に育ち 12月には大量のアオムシ&さなぎ そしてモンキチョウになって 再び卵を産んでいく...(°_°) この1年 驚かされることばかりでしたが ダイナミックに倒れても はらぺこあおむしに食べられても すくすく育ってくれました☺︎ 今日も朝から冷たい雨が降って 寒い1日だったので 満開になるのは来週...かな♡ それまでのんびり楽しみに 待ちたいと思います(๑˃̵ᴗ˂̵)
tsumugu.
tsumugu.
4LDK | 家族
so_nyanさんの実例写真
*アカシア テレサ* 我が家のミモザは、大きくならない種類のテレサです♪ ちょっと葉っぱがギンヨウアカシアと違いますね🌱 七分咲き位です☺️
*アカシア テレサ* 我が家のミモザは、大きくならない種類のテレサです♪ ちょっと葉っぱがギンヨウアカシアと違いますね🌱 七分咲き位です☺️
so_nyan
so_nyan
家族
shinkoukei-hahaさんの実例写真
ギンヨウアカシアが大きく☺️ アナベルトとダウカスダーラも… 夕方の水やりの後🤳 まだ梅雨だけど水やりは2回😅
ギンヨウアカシアが大きく☺️ アナベルトとダウカスダーラも… 夕方の水やりの後🤳 まだ梅雨だけど水やりは2回😅
shinkoukei-haha
shinkoukei-haha
3LDK | 家族
kikiさんの実例写真
こんにちは(^^) 今日は朝は雲っていましたが午後から暖かかったので、昨日買ってきたお花、(アカシアスペクタビリス)を植えました✨😊 黄色いお花はミモザです。 家でもこんな風に咲いたら嬉しいですがなにしろカラサーなので心配ですが頑張って育てたいです✨😍 うさぎちゃんはホームセンターで一目惚れしてお迎えしてしまいましたo(^o^)o もう少し植えたいお花があるので暗くなるまで頑張ります🎵q(^-^q) 後ほどゆっくりお邪魔させて下さいね~❤️(*^O^*)
こんにちは(^^) 今日は朝は雲っていましたが午後から暖かかったので、昨日買ってきたお花、(アカシアスペクタビリス)を植えました✨😊 黄色いお花はミモザです。 家でもこんな風に咲いたら嬉しいですがなにしろカラサーなので心配ですが頑張って育てたいです✨😍 うさぎちゃんはホームセンターで一目惚れしてお迎えしてしまいましたo(^o^)o もう少し植えたいお花があるので暗くなるまで頑張ります🎵q(^-^q) 後ほどゆっくりお邪魔させて下さいね~❤️(*^O^*)
kiki
kiki
家族
poa.t_hさんの実例写真
最近は滑り台に夢中🛝 遊び方が激しくてこわいので着地部にはクッションシート♪
最近は滑り台に夢中🛝 遊び方が激しくてこわいので着地部にはクッションシート♪
poa.t_h
poa.t_h
家族
nia1213さんの実例写真
おはようございます(^O^) 鉢植え 三角葉ミモザ 前回の大雪被害で スカスカの数少ない枝から 健気に開花しました ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ ヤッタ~! ちなみに 地植えの ギンヨウアカシアは全滅(ಥ_ಥ)
おはようございます(^O^) 鉢植え 三角葉ミモザ 前回の大雪被害で スカスカの数少ない枝から 健気に開花しました ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ ヤッタ~! ちなみに 地植えの ギンヨウアカシアは全滅(ಥ_ಥ)
nia1213
nia1213
4LDK | 家族
ayanyanさんの実例写真
秋をあまり感じないまま、冬支度(´∀`) 週末にミニ畑の色々な夏野菜達を片付けて、一部の鉢植をカーポート下へ移動しました 久しぶりの畑仕事は応えますね 小さな畑でもキツイものはキツイ… アスパラも盛土をしてもう、芽を出さないようにしました 直植のモッコウバラやラズベリーもバッサリ切って来春を待つようにしました こぼれ種のバジルがたくさん出てたけど、これは霜が降りるまではそのままにしてます カーポート下のアジサイ達、来春もたくさん伸びてほしいです ( ´ ▽ ` )
秋をあまり感じないまま、冬支度(´∀`) 週末にミニ畑の色々な夏野菜達を片付けて、一部の鉢植をカーポート下へ移動しました 久しぶりの畑仕事は応えますね 小さな畑でもキツイものはキツイ… アスパラも盛土をしてもう、芽を出さないようにしました 直植のモッコウバラやラズベリーもバッサリ切って来春を待つようにしました こぼれ種のバジルがたくさん出てたけど、これは霜が降りるまではそのままにしてます カーポート下のアジサイ達、来春もたくさん伸びてほしいです ( ´ ▽ ` )
ayanyan
ayanyan
家族
kohmarlさんの実例写真
うちの庭のミモザです。 1ヶ月程綺麗に咲いてくれましたが、そろそろ終わりそうです。 花後は剪定と消毒の作業をしなくては…。 大きく育つと一苦労です。
うちの庭のミモザです。 1ヶ月程綺麗に咲いてくれましたが、そろそろ終わりそうです。 花後は剪定と消毒の作業をしなくては…。 大きく育つと一苦労です。
kohmarl
kohmarl
3LDK | 家族
t-famさんの実例写真
ミモザ✨ ほんの少しだけ咲きました😊 小さい花房を水を含ませたコットンとラップでくるんで、テーブルで鑑賞
ミモザ✨ ほんの少しだけ咲きました😊 小さい花房を水を含ませたコットンとラップでくるんで、テーブルで鑑賞
t-fam
t-fam
4LDK | 家族
kittyさんの実例写真
昨年、多肉鉢のアリ🐜対策で、土からベラボン=ヤシの実チップに全て入れ替えて室内育てにしたのですが(左上)🌵🌵🌵 室内だと邪魔で、サンシェードのかかるウッドデッキに設置したら、水やりや日光浴も忘れて放置となり、案の定元気が無くなってしまいました😓 毎日気がつける勝手口の外に置くことに🌵🌵🌵 ずっと欲しかったミモザは背が高くなるから諦めてましたが、昨年コンパクトな品種のミモザ存在を知り、探し求めましたがなかなかget出来ず、先日アカシアミモザをお迎えしてしまいました💛🧡 わっさわっさ花がつくまでは大分かかるだろうし、 まずはウチの庭で枯れずに折れずにゆっくり育ててみようと思います🏡
昨年、多肉鉢のアリ🐜対策で、土からベラボン=ヤシの実チップに全て入れ替えて室内育てにしたのですが(左上)🌵🌵🌵 室内だと邪魔で、サンシェードのかかるウッドデッキに設置したら、水やりや日光浴も忘れて放置となり、案の定元気が無くなってしまいました😓 毎日気がつける勝手口の外に置くことに🌵🌵🌵 ずっと欲しかったミモザは背が高くなるから諦めてましたが、昨年コンパクトな品種のミモザ存在を知り、探し求めましたがなかなかget出来ず、先日アカシアミモザをお迎えしてしまいました💛🧡 わっさわっさ花がつくまでは大分かかるだろうし、 まずはウチの庭で枯れずに折れずにゆっくり育ててみようと思います🏡
kitty
kitty
家族
nyaaさんの実例写真
3月8日ミモザの日に我が家のミモザも開花しました~ 昨日✂️してきたので飾ってみました。 去年の台風で倒れたり塩害被害で 蕾が3分の1くらいやられちゃいましたが 今年も咲いてくれて良かったです(*ˊᵕˋ*)♡
3月8日ミモザの日に我が家のミモザも開花しました~ 昨日✂️してきたので飾ってみました。 去年の台風で倒れたり塩害被害で 蕾が3分の1くらいやられちゃいましたが 今年も咲いてくれて良かったです(*ˊᵕˋ*)♡
nyaa
nyaa
2LDK | 家族

庭 ギンヨウアカシアが気になるあなたにおすすめ

庭 ギンヨウアカシアの投稿一覧

39枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

庭 ギンヨウアカシア

90枚の部屋写真から24枚をセレクト
y___uさんの実例写真
ミモザ
ミモザ
y___u
y___u
4LDK | 家族
sumimarumiさんの実例写真
午前中、雨の中を枯山水庭、池の周りの草取りをしました。 三重塔の後ろが通り抜け出来るようになりました。 午後から旦那さんが畑と庭の草刈り機~💪 雨の中、涼しかったです。
午前中、雨の中を枯山水庭、池の周りの草取りをしました。 三重塔の後ろが通り抜け出来るようになりました。 午後から旦那さんが畑と庭の草刈り機~💪 雨の中、涼しかったです。
sumimarumi
sumimarumi
3LDK
yoriさんの実例写真
yori
yori
家族
mekichinさんの実例写真
暑いから毎週末ちょこちょことガーデニング 。 コニファー、ユーカリ、トネリコ、ギンヨウアカシア、パールアカシア、ローズマリー、、達の選定終わり! 一昨年購入したガーデンシュレッダーがホント大活躍。 南庭の砂利の周りのカバープランツはヘデラ、リッピア、クリーピングタイム、ディカンドラ、這うタイプのコニファー(名前忘れた)と、場所により色々で、手入れも適当(ほぼ放置)だけど、なかなか育ってきて、場所によっては混在していて面白い。
暑いから毎週末ちょこちょことガーデニング 。 コニファー、ユーカリ、トネリコ、ギンヨウアカシア、パールアカシア、ローズマリー、、達の選定終わり! 一昨年購入したガーデンシュレッダーがホント大活躍。 南庭の砂利の周りのカバープランツはヘデラ、リッピア、クリーピングタイム、ディカンドラ、這うタイプのコニファー(名前忘れた)と、場所により色々で、手入れも適当(ほぼ放置)だけど、なかなか育ってきて、場所によっては混在していて面白い。
mekichin
mekichin
家族
odecomaikoさんの実例写真
ミモザがワシャワシャ生育中。 新芽かたくさん出てきました。 樹形を整えるために、枝を若いうちに間引いています。 上に向かって生える芽と、一箇所から多数出てきた芽は間引いています。少し透かします。 正しいのかはわかりませんので、 毎年実験的です🤔
ミモザがワシャワシャ生育中。 新芽かたくさん出てきました。 樹形を整えるために、枝を若いうちに間引いています。 上に向かって生える芽と、一箇所から多数出てきた芽は間引いています。少し透かします。 正しいのかはわかりませんので、 毎年実験的です🤔
odecomaiko
odecomaiko
3LDK | 家族
jessicaさんの実例写真
大好きな大好きなミモザが満開になりました*(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ✩‧₊˚ꕤ 今年は咲くのが遅くてすごく待ち遠しかったので嬉しさ倍増です(,,> <,,)♡ 9号鉢でこれだけ元気に成長してくれたので、来月にはハナミズキの隣に地植えしようと思います‪◟꒰ ´꒳` ◍꒱◞‬ 来年はもっとたくさんのお花が咲きますように(*ˊ艸ˋ)♪*
大好きな大好きなミモザが満開になりました*(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ✩‧₊˚ꕤ 今年は咲くのが遅くてすごく待ち遠しかったので嬉しさ倍増です(,,> <,,)♡ 9号鉢でこれだけ元気に成長してくれたので、来月にはハナミズキの隣に地植えしようと思います‪◟꒰ ´꒳` ◍꒱◞‬ 来年はもっとたくさんのお花が咲きますように(*ˊ艸ˋ)♪*
jessica
jessica
家族
green.green.greenさんの実例写真
暴れてるけど、実物はタワワです😅 花後の剪定頑張ろう🌼
暴れてるけど、実物はタワワです😅 花後の剪定頑張ろう🌼
green.green.green
green.green.green
4LDK | 家族
ayaccさんの実例写真
4月、ギンヨウアカシアのすぐ根元にアカシアブルーブッシュの苗を植えてしまい、近すぎかな💦植え直すなら早めにしないとな💦💦って迷いながら7月になってしまいました。この際このまま見守ろうと思います。。。
4月、ギンヨウアカシアのすぐ根元にアカシアブルーブッシュの苗を植えてしまい、近すぎかな💦植え直すなら早めにしないとな💦💦って迷いながら7月になってしまいました。この際このまま見守ろうと思います。。。
ayacc
ayacc
4LDK | 家族
mariagardenさんの実例写真
昨日の夜から朝にかけて雨とカミナリが凄かったです:(T-T): カミナリが鳴るたびにお家が揺れてました(≧∇≦) 山善さんのウッドパネル雨に濡れた感じもいいですね♪ 2~3年前に買った2種類のミモザのお花が今年初めて咲いてくれました❤ 手前の鉢植えのパールアカシア先日の春の嵐で倒れたけど大丈夫でした(^-^) 奥のギンヨウアカシアも小ぶりだけど咲いてくれました~❤
昨日の夜から朝にかけて雨とカミナリが凄かったです:(T-T): カミナリが鳴るたびにお家が揺れてました(≧∇≦) 山善さんのウッドパネル雨に濡れた感じもいいですね♪ 2~3年前に買った2種類のミモザのお花が今年初めて咲いてくれました❤ 手前の鉢植えのパールアカシア先日の春の嵐で倒れたけど大丈夫でした(^-^) 奥のギンヨウアカシアも小ぶりだけど咲いてくれました~❤
mariagarden
mariagarden
4LDK | 家族
hajiroさんの実例写真
ミモザ(ギンヨウアカシア)泣く泣く剪定😢 屋根に届くくらいに成長したミモザの木 先日の台風で大きく傾いてしまい、やっぱり倒れやすいんだ…と痛感 上へいくほどもりもりに枝が繁ってたから重かったのもあるんだろうな… 来年の花芽も出てるし切りたくなかったんだけどやむを得ずカット✂️ 息子が帰ったら支柱の杭を立ててもらうんだ✊ それでもてっぺんはこのくらいの高さが限界かな🌲
ミモザ(ギンヨウアカシア)泣く泣く剪定😢 屋根に届くくらいに成長したミモザの木 先日の台風で大きく傾いてしまい、やっぱり倒れやすいんだ…と痛感 上へいくほどもりもりに枝が繁ってたから重かったのもあるんだろうな… 来年の花芽も出てるし切りたくなかったんだけどやむを得ずカット✂️ 息子が帰ったら支柱の杭を立ててもらうんだ✊ それでもてっぺんはこのくらいの高さが限界かな🌲
hajiro
hajiro
1LDK | 一人暮らし
elli-elliさんの実例写真
原種のチューリップ、クルシアナ・レディージェーンが咲いてます。 シャープなラインが素敵。 このお澄まし顔からは想像できないように、この後ぱっかーんと開きます。 そして夕方また、そそ。。。と、この顔に戻ります。 うーん、面白い。 原種系、ハマりそうです。 左奥が、生き残りの芝生を剥いだ後。 まだ痛々しい茶色。。 また、何年かかけてグランドカバーが素敵になりますように😌
原種のチューリップ、クルシアナ・レディージェーンが咲いてます。 シャープなラインが素敵。 このお澄まし顔からは想像できないように、この後ぱっかーんと開きます。 そして夕方また、そそ。。。と、この顔に戻ります。 うーん、面白い。 原種系、ハマりそうです。 左奥が、生き残りの芝生を剥いだ後。 まだ痛々しい茶色。。 また、何年かかけてグランドカバーが素敵になりますように😌
elli-elli
elli-elli
4LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
今日3月8日は国際女性デー、別名ミモザの日… RoomClipを始めてから知った記念日です ミモザの美しさも同じく知って一目惚れ、一昨年ギンヨウアカシアの苗木を購入して、この春初めて開花しました💛 間近で花だけ見るときれいだけど、実は全体の樹形は暴れています 背丈は1m程だけど幅は両手を広げたぐらいはあります これから地植えにしようか、それとも鉢増しして鉢栽培を続けるか、ずっと思案中… もう思案してはいられないのは今日これから午前中のシフトで出勤するクリーニング店パート勤め… 今朝からレジが新機種に変わるんです(-。-; 新しい機械への恐怖心で今朝は2時間早く目覚めましたก(꒪◽︎꒪) 私も出来る限り社会に出て働きたいと思っているので、ここは踏ん張りどころです それにしても緊張するぅ〜ヾ(・ω・`;)ノ
今日3月8日は国際女性デー、別名ミモザの日… RoomClipを始めてから知った記念日です ミモザの美しさも同じく知って一目惚れ、一昨年ギンヨウアカシアの苗木を購入して、この春初めて開花しました💛 間近で花だけ見るときれいだけど、実は全体の樹形は暴れています 背丈は1m程だけど幅は両手を広げたぐらいはあります これから地植えにしようか、それとも鉢増しして鉢栽培を続けるか、ずっと思案中… もう思案してはいられないのは今日これから午前中のシフトで出勤するクリーニング店パート勤め… 今朝からレジが新機種に変わるんです(-。-; 新しい機械への恐怖心で今朝は2時間早く目覚めましたก(꒪◽︎꒪) 私も出来る限り社会に出て働きたいと思っているので、ここは踏ん張りどころです それにしても緊張するぅ〜ヾ(・ω・`;)ノ
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
lilyさんの実例写真
¥2,983
今日は休みだけど、朝からバタバタ😅 今やっとお昼ご飯食べひと休み😋🍴✨ 市役所へ出かけ帰宅後ふっと見上げたら⬆️ (ミモザ)が膨らんでました✌️ 春がそこ迄来てるのかな🤔楽しみ(〃^∇^)o_彡☆
今日は休みだけど、朝からバタバタ😅 今やっとお昼ご飯食べひと休み😋🍴✨ 市役所へ出かけ帰宅後ふっと見上げたら⬆️ (ミモザ)が膨らんでました✌️ 春がそこ迄来てるのかな🤔楽しみ(〃^∇^)o_彡☆
lily
lily
3DK | 家族
tsumugu.さんの実例写真
*ミモザの日* いつか家を建てることがあったら シンボルツリーはミモザがいいなと ずっと憧れがありました☺︎ 去年の2月に 念願の植樹をしてから早1年 今日咲いてるのを発見(T-T) 枝がわっさり育つ割に 幹がヒョロヒョロなので 風の強い日に ♌︎←こんな形で倒れること2回 その度に植木屋さんを呼んで 支柱を直してもらいました^^; 幸い折れることなく無事に育ち 12月には大量のアオムシ&さなぎ そしてモンキチョウになって 再び卵を産んでいく...(°_°) この1年 驚かされることばかりでしたが ダイナミックに倒れても はらぺこあおむしに食べられても すくすく育ってくれました☺︎ 今日も朝から冷たい雨が降って 寒い1日だったので 満開になるのは来週...かな♡ それまでのんびり楽しみに 待ちたいと思います(๑˃̵ᴗ˂̵)
*ミモザの日* いつか家を建てることがあったら シンボルツリーはミモザがいいなと ずっと憧れがありました☺︎ 去年の2月に 念願の植樹をしてから早1年 今日咲いてるのを発見(T-T) 枝がわっさり育つ割に 幹がヒョロヒョロなので 風の強い日に ♌︎←こんな形で倒れること2回 その度に植木屋さんを呼んで 支柱を直してもらいました^^; 幸い折れることなく無事に育ち 12月には大量のアオムシ&さなぎ そしてモンキチョウになって 再び卵を産んでいく...(°_°) この1年 驚かされることばかりでしたが ダイナミックに倒れても はらぺこあおむしに食べられても すくすく育ってくれました☺︎ 今日も朝から冷たい雨が降って 寒い1日だったので 満開になるのは来週...かな♡ それまでのんびり楽しみに 待ちたいと思います(๑˃̵ᴗ˂̵)
tsumugu.
tsumugu.
4LDK | 家族
so_nyanさんの実例写真
*アカシア テレサ* 我が家のミモザは、大きくならない種類のテレサです♪ ちょっと葉っぱがギンヨウアカシアと違いますね🌱 七分咲き位です☺️
*アカシア テレサ* 我が家のミモザは、大きくならない種類のテレサです♪ ちょっと葉っぱがギンヨウアカシアと違いますね🌱 七分咲き位です☺️
so_nyan
so_nyan
家族
shinkoukei-hahaさんの実例写真
ギンヨウアカシアが大きく☺️ アナベルトとダウカスダーラも… 夕方の水やりの後🤳 まだ梅雨だけど水やりは2回😅
ギンヨウアカシアが大きく☺️ アナベルトとダウカスダーラも… 夕方の水やりの後🤳 まだ梅雨だけど水やりは2回😅
shinkoukei-haha
shinkoukei-haha
3LDK | 家族
kikiさんの実例写真
こんにちは(^^) 今日は朝は雲っていましたが午後から暖かかったので、昨日買ってきたお花、(アカシアスペクタビリス)を植えました✨😊 黄色いお花はミモザです。 家でもこんな風に咲いたら嬉しいですがなにしろカラサーなので心配ですが頑張って育てたいです✨😍 うさぎちゃんはホームセンターで一目惚れしてお迎えしてしまいましたo(^o^)o もう少し植えたいお花があるので暗くなるまで頑張ります🎵q(^-^q) 後ほどゆっくりお邪魔させて下さいね~❤️(*^O^*)
こんにちは(^^) 今日は朝は雲っていましたが午後から暖かかったので、昨日買ってきたお花、(アカシアスペクタビリス)を植えました✨😊 黄色いお花はミモザです。 家でもこんな風に咲いたら嬉しいですがなにしろカラサーなので心配ですが頑張って育てたいです✨😍 うさぎちゃんはホームセンターで一目惚れしてお迎えしてしまいましたo(^o^)o もう少し植えたいお花があるので暗くなるまで頑張ります🎵q(^-^q) 後ほどゆっくりお邪魔させて下さいね~❤️(*^O^*)
kiki
kiki
家族
poa.t_hさんの実例写真
最近は滑り台に夢中🛝 遊び方が激しくてこわいので着地部にはクッションシート♪
最近は滑り台に夢中🛝 遊び方が激しくてこわいので着地部にはクッションシート♪
poa.t_h
poa.t_h
家族
nia1213さんの実例写真
おはようございます(^O^) 鉢植え 三角葉ミモザ 前回の大雪被害で スカスカの数少ない枝から 健気に開花しました ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ ヤッタ~! ちなみに 地植えの ギンヨウアカシアは全滅(ಥ_ಥ)
おはようございます(^O^) 鉢植え 三角葉ミモザ 前回の大雪被害で スカスカの数少ない枝から 健気に開花しました ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ ヤッタ~! ちなみに 地植えの ギンヨウアカシアは全滅(ಥ_ಥ)
nia1213
nia1213
4LDK | 家族
ayanyanさんの実例写真
秋をあまり感じないまま、冬支度(´∀`) 週末にミニ畑の色々な夏野菜達を片付けて、一部の鉢植をカーポート下へ移動しました 久しぶりの畑仕事は応えますね 小さな畑でもキツイものはキツイ… アスパラも盛土をしてもう、芽を出さないようにしました 直植のモッコウバラやラズベリーもバッサリ切って来春を待つようにしました こぼれ種のバジルがたくさん出てたけど、これは霜が降りるまではそのままにしてます カーポート下のアジサイ達、来春もたくさん伸びてほしいです ( ´ ▽ ` )
秋をあまり感じないまま、冬支度(´∀`) 週末にミニ畑の色々な夏野菜達を片付けて、一部の鉢植をカーポート下へ移動しました 久しぶりの畑仕事は応えますね 小さな畑でもキツイものはキツイ… アスパラも盛土をしてもう、芽を出さないようにしました 直植のモッコウバラやラズベリーもバッサリ切って来春を待つようにしました こぼれ種のバジルがたくさん出てたけど、これは霜が降りるまではそのままにしてます カーポート下のアジサイ達、来春もたくさん伸びてほしいです ( ´ ▽ ` )
ayanyan
ayanyan
家族
kohmarlさんの実例写真
うちの庭のミモザです。 1ヶ月程綺麗に咲いてくれましたが、そろそろ終わりそうです。 花後は剪定と消毒の作業をしなくては…。 大きく育つと一苦労です。
うちの庭のミモザです。 1ヶ月程綺麗に咲いてくれましたが、そろそろ終わりそうです。 花後は剪定と消毒の作業をしなくては…。 大きく育つと一苦労です。
kohmarl
kohmarl
3LDK | 家族
t-famさんの実例写真
ミモザ✨ ほんの少しだけ咲きました😊 小さい花房を水を含ませたコットンとラップでくるんで、テーブルで鑑賞
ミモザ✨ ほんの少しだけ咲きました😊 小さい花房を水を含ませたコットンとラップでくるんで、テーブルで鑑賞
t-fam
t-fam
4LDK | 家族
kittyさんの実例写真
昨年、多肉鉢のアリ🐜対策で、土からベラボン=ヤシの実チップに全て入れ替えて室内育てにしたのですが(左上)🌵🌵🌵 室内だと邪魔で、サンシェードのかかるウッドデッキに設置したら、水やりや日光浴も忘れて放置となり、案の定元気が無くなってしまいました😓 毎日気がつける勝手口の外に置くことに🌵🌵🌵 ずっと欲しかったミモザは背が高くなるから諦めてましたが、昨年コンパクトな品種のミモザ存在を知り、探し求めましたがなかなかget出来ず、先日アカシアミモザをお迎えしてしまいました💛🧡 わっさわっさ花がつくまでは大分かかるだろうし、 まずはウチの庭で枯れずに折れずにゆっくり育ててみようと思います🏡
昨年、多肉鉢のアリ🐜対策で、土からベラボン=ヤシの実チップに全て入れ替えて室内育てにしたのですが(左上)🌵🌵🌵 室内だと邪魔で、サンシェードのかかるウッドデッキに設置したら、水やりや日光浴も忘れて放置となり、案の定元気が無くなってしまいました😓 毎日気がつける勝手口の外に置くことに🌵🌵🌵 ずっと欲しかったミモザは背が高くなるから諦めてましたが、昨年コンパクトな品種のミモザ存在を知り、探し求めましたがなかなかget出来ず、先日アカシアミモザをお迎えしてしまいました💛🧡 わっさわっさ花がつくまでは大分かかるだろうし、 まずはウチの庭で枯れずに折れずにゆっくり育ててみようと思います🏡
kitty
kitty
家族
nyaaさんの実例写真
3月8日ミモザの日に我が家のミモザも開花しました~ 昨日✂️してきたので飾ってみました。 去年の台風で倒れたり塩害被害で 蕾が3分の1くらいやられちゃいましたが 今年も咲いてくれて良かったです(*ˊᵕˋ*)♡
3月8日ミモザの日に我が家のミモザも開花しました~ 昨日✂️してきたので飾ってみました。 去年の台風で倒れたり塩害被害で 蕾が3分の1くらいやられちゃいましたが 今年も咲いてくれて良かったです(*ˊᵕˋ*)♡
nyaa
nyaa
2LDK | 家族

庭 ギンヨウアカシアが気になるあなたにおすすめ

庭 ギンヨウアカシアの投稿一覧

39枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ