📸カメラマークが出ました💦
絵の🖼️題材は、いつも先生の個人的な所有物。
山ほどあるそうだ🫢
今回は【ギリシャ製花瓶とトルコキキョウ】
👨🎨先生は後期高齢者。毎年グループ展・国画会・個展〜と何点もの絵を描かれて出展されている。
その他に東京多摩の3市のカルチャースクールや自宅でも、絵を教えていらっしゃる。
本も📕出版社から『売れる本を書いてください🙇♀️』と言われて、2冊出されている。
『この本はお陰様で 売れたんだよぉ〜♡』と言われた。
私はメルカリで本を2冊安価で購入し、サインをお願いして裏表紙に書いてもらった😆
『画家は👨🎨、貧乏画家🎨と言われるのがお決まりなんだ。』
私は、先生に限ってこの例えは当てはまらない👋と思っている。
しかし あの“ヤマザキマリ”さんにしても、油絵で🖼️食べていけなくて人生で一度油絵画家としてシャッターを閉めた➖とお話しされていた。
音楽にしても美術にしても、芸術で飯を食うのは実に厳しいと思う。
今回、私達のグループは絵が出来上がって先生に自分の名前を書いてもらうのをお願いしていた。
私も真似て、自分では書かず先生に書いてもらった💓
先生は優しい❤️
先生の師事された芸大の“野見山暁治先生”は100歳過ぎまで👨🎨画家として健在だった。
だから、先生にも健康に注意され〜後10年以上は絵を🖼️教えて頂きたい❣️と伝えた。
📸カメラマークが出ました💦
絵の🖼️題材は、いつも先生の個人的な所有物。
山ほどあるそうだ🫢
今回は【ギリシャ製花瓶とトルコキキョウ】
👨🎨先生は後期高齢者。毎年グループ展・国画会・個展〜と何点もの絵を描かれて出展されている。
その他に東京多摩の3市のカルチャースクールや自宅でも、絵を教えていらっしゃる。
本も📕出版社から『売れる本を書いてください🙇♀️』と言われて、2冊出されている。
『この本はお陰様で 売れたんだよぉ〜♡』と言われた。
私はメルカリで本を2冊安価で購入し、サインをお願いして裏表紙に書いてもらった😆
『画家は👨🎨、貧乏画家🎨と言われるのがお決まりなんだ。』
私は、先生に限ってこの例えは当てはまらない👋と思っている。
しかし あの“ヤマザキマリ”さんにしても、油絵で🖼️食べていけなくて人生で一度油絵画家としてシャッターを閉めた➖とお話しされていた。
音楽にしても美術にしても、芸術で飯を食うのは実に厳しいと思う。
今回、私達のグループは絵が出来上がって先生に自分の名前を書いてもらうのをお願いしていた。
私も真似て、自分では書かず先生に書いてもらった💓
先生は優しい❤️
先生の師事された芸大の“野見山暁治先生”は100歳過ぎまで👨🎨画家として健在だった。
だから、先生にも健康に注意され〜後10年以上は絵を🖼️教えて頂きたい❣️と伝えた。