セルフリノベーション 和室から洋室に

839枚の部屋写真から49枚をセレクト
mocorinさんの実例写真
息子の部屋を和室から洋室に改造中! 以前、娘の部屋も改造したので旦那さんの手際が良くなってる(*´∀`)♪ でも、床板を張ったら壁に珪藻土を塗り 襖に壁紙を貼り直してクッションフロアを敷いて完成になります。 いったい完成はいつになるやら^_^;
息子の部屋を和室から洋室に改造中! 以前、娘の部屋も改造したので旦那さんの手際が良くなってる(*´∀`)♪ でも、床板を張ったら壁に珪藻土を塗り 襖に壁紙を貼り直してクッションフロアを敷いて完成になります。 いったい完成はいつになるやら^_^;
mocorin
mocorin
家族
s2.n-1228さんの実例写真
s2.n-1228
s2.n-1228
3DK | 家族
aiさんの実例写真
6畳の和室を息子の部屋にするため、セルフリノベしていきます! すでに、ロフトベッドが届き組み立てました。
6畳の和室を息子の部屋にするため、セルフリノベしていきます! すでに、ロフトベッドが届き組み立てました。
ai
ai
家族
junthonyさんの実例写真
ビフォー&アフター☺︎
ビフォー&アフター☺︎
junthony
junthony
家族
akane-miltyさんの実例写真
和室から洋室へ 押入れは以前に制作した折戸をサイズを変えて付けました!
和室から洋室へ 押入れは以前に制作した折戸をサイズを変えて付けました!
akane-milty
akane-milty
4LDK | 家族
miki_kuma_koさんの実例写真
miki_kuma_ko
miki_kuma_ko
2DK | 一人暮らし
usako.usaさんの実例写真
枠が茶色で似合わなかったふすま、帰ってきました✨ 枠が白になったので、ルーバー柄がとても良い感じに馴染みます。 焦げ茶に塗った障子枠を塗り替えるか、考え中。
枠が茶色で似合わなかったふすま、帰ってきました✨ 枠が白になったので、ルーバー柄がとても良い感じに馴染みます。 焦げ茶に塗った障子枠を塗り替えるか、考え中。
usako.usa
usako.usa
tuidoさんの実例写真
和室のリノベーション完了。 天井は白ペンキ、壁は漆喰、フローリングは無垢材のパインを使いました。 障子は透ける光がきれいなのでそのまま使おうと思います。
和室のリノベーション完了。 天井は白ペンキ、壁は漆喰、フローリングは無垢材のパインを使いました。 障子は透ける光がきれいなのでそのまま使おうと思います。
tuido
tuido
4LDK | 家族
Miwaさんの実例写真
和室をセルフリノベしました!
和室をセルフリノベしました!
Miwa
Miwa
mashleyさんの実例写真
築43年の空き家の和室が、セルフリノベーションでレトロで無骨感のあるインダストリアルな洋室に変身。 年末年始のお籠りDIYでは、モルタル風の漆喰塗装で壁が変わりました。 今回は床! 断熱材を貼り、ウッドカーペットを敷いて、見た目だけでなく快適な和室を目指します。 ウッドカーペットは、アジア工房さんの敷くだけタイプを使いました。 木目がリアルでいい感じです。 さらに古いふすまを水墨画風に塗装し、ふすまリメイクも。 ブログでは、セルフリノベーションの過程や週末山暮らしのお話。 ブログ更新→和室の洋室化DIY。断熱材×ウッドカーペット×ふすまリメイクで快適なインダストリアル空間へ https://www.mashley1203.com/entry/2022/01/22/063000
築43年の空き家の和室が、セルフリノベーションでレトロで無骨感のあるインダストリアルな洋室に変身。 年末年始のお籠りDIYでは、モルタル風の漆喰塗装で壁が変わりました。 今回は床! 断熱材を貼り、ウッドカーペットを敷いて、見た目だけでなく快適な和室を目指します。 ウッドカーペットは、アジア工房さんの敷くだけタイプを使いました。 木目がリアルでいい感じです。 さらに古いふすまを水墨画風に塗装し、ふすまリメイクも。 ブログでは、セルフリノベーションの過程や週末山暮らしのお話。 ブログ更新→和室の洋室化DIY。断熱材×ウッドカーペット×ふすまリメイクで快適なインダストリアル空間へ https://www.mashley1203.com/entry/2022/01/22/063000
mashley
mashley
家族
haruさんの実例写真
もとは緑色の砂壁・畳だった和室ですが、フローリングにして壁を白くペイントしました。
もとは緑色の砂壁・畳だった和室ですが、フローリングにして壁を白くペイントしました。
haru
haru
家族
kuusaraさんの実例写真
和室→洋室セルフリノベ完成✨
和室→洋室セルフリノベ完成✨
kuusara
kuusara
4LDK | 家族
yoko_petitbonheurさんの実例写真
和室を洋室へリノベーション 観音開きの扉をクッションモールディングを付けてペンキを塗りました お気に入りの扉に変身
和室を洋室へリノベーション 観音開きの扉をクッションモールディングを付けてペンキを塗りました お気に入りの扉に変身
yoko_petitbonheur
yoko_petitbonheur
家族
yuuuunaさんの実例写真
一軒家から中古マンションに引っ越ししました( ˊᵕˋ ) 中古マンションと言っても見た目も中身も 昭和に建てられた団地と同じみたいなもんです( ¯ᒡ̱¯ ) でもリノベのし甲斐あってヘルニアと戦いながら ペンキ塗り塗り、、( ¯ᒡ̱¯ ) ザ・和室から洋室風に変えました( ¨̮ ) 水周りは全てリフォーム予定で中古購入とリノベしても金額は新築一軒家の1/3以下の値段で収まりました(⁎˃ᴗ˂⁎) 一軒家なんて買わずに最初から中古買えば良かった( ¯ᒡ̱¯ )
一軒家から中古マンションに引っ越ししました( ˊᵕˋ ) 中古マンションと言っても見た目も中身も 昭和に建てられた団地と同じみたいなもんです( ¯ᒡ̱¯ ) でもリノベのし甲斐あってヘルニアと戦いながら ペンキ塗り塗り、、( ¯ᒡ̱¯ ) ザ・和室から洋室風に変えました( ¨̮ ) 水周りは全てリフォーム予定で中古購入とリノベしても金額は新築一軒家の1/3以下の値段で収まりました(⁎˃ᴗ˂⁎) 一軒家なんて買わずに最初から中古買えば良かった( ¯ᒡ̱¯ )
yuuuuna
yuuuuna
2DK | 家族
Eriさんの実例写真
Eri
Eri
3DK | 家族
m.k.813さんの実例写真
古臭かった和室が徐々に理想的に☆
古臭かった和室が徐々に理想的に☆
m.k.813
m.k.813
家族
gyu_b313さんの実例写真
ずっとお洒落な部屋に憧れていたものの、和室だし無理か…と諦めていましたがこの度思い立ってセルフリノベーション!! 自分でも想像していた以上の変貌ぶりなので、記念に投稿します…♡
ずっとお洒落な部屋に憧れていたものの、和室だし無理か…と諦めていましたがこの度思い立ってセルフリノベーション!! 自分でも想像していた以上の変貌ぶりなので、記念に投稿します…♡
gyu_b313
gyu_b313
Yakoさんの実例写真
ビフォー→アフター。 ビフォーの床は畳の上にウッドカーペット。 完全な和室(茶の間)をセルフリノベーションして半年。 さらにプロの手を借りて、畳を上げてフローリングに。 天井の貼り替え、壁の塗り替えもお願いしました。 家具とカーテンが入るのは、ほかの部屋が完成する2ヶ月後です。
ビフォー→アフター。 ビフォーの床は畳の上にウッドカーペット。 完全な和室(茶の間)をセルフリノベーションして半年。 さらにプロの手を借りて、畳を上げてフローリングに。 天井の貼り替え、壁の塗り替えもお願いしました。 家具とカーテンが入るのは、ほかの部屋が完成する2ヶ月後です。
Yako
Yako
家族
riicolatteさんの実例写真
今日と明日は奇跡的に完全オフ! なので、ザ・左官屋さんに変身しまーす。 入居して一年。家中、まだまだあちこちに汚屋敷のなごりがあるのですが、その中のひとつ、台所(あくまでもキッチンではないのです)隣の6畳和室をセルフリノベしていきます。 この汚和室を、壁を漆喰に塗り替え、天井に壁紙を張り、床はフローリングにする計画。さて何カ月かかることか。 まずはこの40年の年月を経た京壁を剥離いたします(o^^o) 恥ずかしげもなく、現状を写真公開(笑)
今日と明日は奇跡的に完全オフ! なので、ザ・左官屋さんに変身しまーす。 入居して一年。家中、まだまだあちこちに汚屋敷のなごりがあるのですが、その中のひとつ、台所(あくまでもキッチンではないのです)隣の6畳和室をセルフリノベしていきます。 この汚和室を、壁を漆喰に塗り替え、天井に壁紙を張り、床はフローリングにする計画。さて何カ月かかることか。 まずはこの40年の年月を経た京壁を剥離いたします(o^^o) 恥ずかしげもなく、現状を写真公開(笑)
riicolatte
riicolatte
家族
kenta0112さんの実例写真
セルフリノベーション 玄関周り。ルーバー良い👍 右側は和室だった所を壁作ってフローリング。 壁の向こうはウォークインクローゼット作ります! 壁紙貼って、巾木付けたらとりあえず玄関は終了です。
セルフリノベーション 玄関周り。ルーバー良い👍 右側は和室だった所を壁作ってフローリング。 壁の向こうはウォークインクローゼット作ります! 壁紙貼って、巾木付けたらとりあえず玄関は終了です。
kenta0112
kenta0112
4LDK | 家族
shimeeeeezさんの実例写真
和室を洋室にセルフリノベーション 和室の柱をペンキで塗りました。 柱が変わるだけで、和モダン風でした。 詳細は下記ブログへ http://ghidorah.hatenablog.com/entry/2021/05/21/143113
和室を洋室にセルフリノベーション 和室の柱をペンキで塗りました。 柱が変わるだけで、和モダン風でした。 詳細は下記ブログへ http://ghidorah.hatenablog.com/entry/2021/05/21/143113
shimeeeeez
shimeeeeez
iYASさんの実例写真
押入れを扉風にリメイク
押入れを扉風にリメイク
iYAS
iYAS
3LDK | 家族
ihanaさんの実例写真
ihana
ihana
tttmmmrrrさんの実例写真
リビングの障子の向こうが寝室です。
リビングの障子の向こうが寝室です。
tttmmmrrr
tttmmmrrr
4DK | 一人暮らし
DIYMAGAZINEさんの実例写真
和室の砂壁を壊して洋室にする動画作りました。 良かったら見に来てください。 https://diy-magazine.jp
和室の砂壁を壊して洋室にする動画作りました。 良かったら見に来てください。 https://diy-magazine.jp
DIYMAGAZINE
DIYMAGAZINE
4LDK | 一人暮らし
shonisさんの実例写真
和室をリフォーム。 仏壇を置いていた場所はそのまま棚にするのは申し訳なかったので、天井板を抜き高さを変えました。 黄色の壁は砂壁だったので。スクレーパーで全部取り、パテ、やすり、シーラー、ペンキの順に仕上げました。 後は全部白ペンキです。壁紙の上からも塗装できるものを選び、すべて塗りました。 天井も塗りました。 フローリングのみ大工さんにお願いしました。
和室をリフォーム。 仏壇を置いていた場所はそのまま棚にするのは申し訳なかったので、天井板を抜き高さを変えました。 黄色の壁は砂壁だったので。スクレーパーで全部取り、パテ、やすり、シーラー、ペンキの順に仕上げました。 後は全部白ペンキです。壁紙の上からも塗装できるものを選び、すべて塗りました。 天井も塗りました。 フローリングのみ大工さんにお願いしました。
shonis
shonis
take33さんの実例写真
自宅6畳の和室をDIYでセルフリノベ してみました。
自宅6畳の和室をDIYでセルフリノベ してみました。
take33
take33
4LDK | 家族
もっと見る

セルフリノベーション 和室から洋室にの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

セルフリノベーション 和室から洋室に

839枚の部屋写真から49枚をセレクト
mocorinさんの実例写真
息子の部屋を和室から洋室に改造中! 以前、娘の部屋も改造したので旦那さんの手際が良くなってる(*´∀`)♪ でも、床板を張ったら壁に珪藻土を塗り 襖に壁紙を貼り直してクッションフロアを敷いて完成になります。 いったい完成はいつになるやら^_^;
息子の部屋を和室から洋室に改造中! 以前、娘の部屋も改造したので旦那さんの手際が良くなってる(*´∀`)♪ でも、床板を張ったら壁に珪藻土を塗り 襖に壁紙を貼り直してクッションフロアを敷いて完成になります。 いったい完成はいつになるやら^_^;
mocorin
mocorin
家族
s2.n-1228さんの実例写真
s2.n-1228
s2.n-1228
3DK | 家族
aiさんの実例写真
6畳の和室を息子の部屋にするため、セルフリノベしていきます! すでに、ロフトベッドが届き組み立てました。
6畳の和室を息子の部屋にするため、セルフリノベしていきます! すでに、ロフトベッドが届き組み立てました。
ai
ai
家族
junthonyさんの実例写真
ビフォー&アフター☺︎
ビフォー&アフター☺︎
junthony
junthony
家族
akane-miltyさんの実例写真
和室から洋室へ 押入れは以前に制作した折戸をサイズを変えて付けました!
和室から洋室へ 押入れは以前に制作した折戸をサイズを変えて付けました!
akane-milty
akane-milty
4LDK | 家族
miki_kuma_koさんの実例写真
miki_kuma_ko
miki_kuma_ko
2DK | 一人暮らし
usako.usaさんの実例写真
枠が茶色で似合わなかったふすま、帰ってきました✨ 枠が白になったので、ルーバー柄がとても良い感じに馴染みます。 焦げ茶に塗った障子枠を塗り替えるか、考え中。
枠が茶色で似合わなかったふすま、帰ってきました✨ 枠が白になったので、ルーバー柄がとても良い感じに馴染みます。 焦げ茶に塗った障子枠を塗り替えるか、考え中。
usako.usa
usako.usa
tuidoさんの実例写真
和室のリノベーション完了。 天井は白ペンキ、壁は漆喰、フローリングは無垢材のパインを使いました。 障子は透ける光がきれいなのでそのまま使おうと思います。
和室のリノベーション完了。 天井は白ペンキ、壁は漆喰、フローリングは無垢材のパインを使いました。 障子は透ける光がきれいなのでそのまま使おうと思います。
tuido
tuido
4LDK | 家族
Miwaさんの実例写真
和室をセルフリノベしました!
和室をセルフリノベしました!
Miwa
Miwa
mashleyさんの実例写真
築43年の空き家の和室が、セルフリノベーションでレトロで無骨感のあるインダストリアルな洋室に変身。 年末年始のお籠りDIYでは、モルタル風の漆喰塗装で壁が変わりました。 今回は床! 断熱材を貼り、ウッドカーペットを敷いて、見た目だけでなく快適な和室を目指します。 ウッドカーペットは、アジア工房さんの敷くだけタイプを使いました。 木目がリアルでいい感じです。 さらに古いふすまを水墨画風に塗装し、ふすまリメイクも。 ブログでは、セルフリノベーションの過程や週末山暮らしのお話。 ブログ更新→和室の洋室化DIY。断熱材×ウッドカーペット×ふすまリメイクで快適なインダストリアル空間へ https://www.mashley1203.com/entry/2022/01/22/063000
築43年の空き家の和室が、セルフリノベーションでレトロで無骨感のあるインダストリアルな洋室に変身。 年末年始のお籠りDIYでは、モルタル風の漆喰塗装で壁が変わりました。 今回は床! 断熱材を貼り、ウッドカーペットを敷いて、見た目だけでなく快適な和室を目指します。 ウッドカーペットは、アジア工房さんの敷くだけタイプを使いました。 木目がリアルでいい感じです。 さらに古いふすまを水墨画風に塗装し、ふすまリメイクも。 ブログでは、セルフリノベーションの過程や週末山暮らしのお話。 ブログ更新→和室の洋室化DIY。断熱材×ウッドカーペット×ふすまリメイクで快適なインダストリアル空間へ https://www.mashley1203.com/entry/2022/01/22/063000
mashley
mashley
家族
haruさんの実例写真
もとは緑色の砂壁・畳だった和室ですが、フローリングにして壁を白くペイントしました。
もとは緑色の砂壁・畳だった和室ですが、フローリングにして壁を白くペイントしました。
haru
haru
家族
kuusaraさんの実例写真
和室→洋室セルフリノベ完成✨
和室→洋室セルフリノベ完成✨
kuusara
kuusara
4LDK | 家族
yoko_petitbonheurさんの実例写真
和室を洋室へリノベーション 観音開きの扉をクッションモールディングを付けてペンキを塗りました お気に入りの扉に変身
和室を洋室へリノベーション 観音開きの扉をクッションモールディングを付けてペンキを塗りました お気に入りの扉に変身
yoko_petitbonheur
yoko_petitbonheur
家族
yuuuunaさんの実例写真
タイルカーペット・ジョイントマット¥13,199
一軒家から中古マンションに引っ越ししました( ˊᵕˋ ) 中古マンションと言っても見た目も中身も 昭和に建てられた団地と同じみたいなもんです( ¯ᒡ̱¯ ) でもリノベのし甲斐あってヘルニアと戦いながら ペンキ塗り塗り、、( ¯ᒡ̱¯ ) ザ・和室から洋室風に変えました( ¨̮ ) 水周りは全てリフォーム予定で中古購入とリノベしても金額は新築一軒家の1/3以下の値段で収まりました(⁎˃ᴗ˂⁎) 一軒家なんて買わずに最初から中古買えば良かった( ¯ᒡ̱¯ )
一軒家から中古マンションに引っ越ししました( ˊᵕˋ ) 中古マンションと言っても見た目も中身も 昭和に建てられた団地と同じみたいなもんです( ¯ᒡ̱¯ ) でもリノベのし甲斐あってヘルニアと戦いながら ペンキ塗り塗り、、( ¯ᒡ̱¯ ) ザ・和室から洋室風に変えました( ¨̮ ) 水周りは全てリフォーム予定で中古購入とリノベしても金額は新築一軒家の1/3以下の値段で収まりました(⁎˃ᴗ˂⁎) 一軒家なんて買わずに最初から中古買えば良かった( ¯ᒡ̱¯ )
yuuuuna
yuuuuna
2DK | 家族
Eriさんの実例写真
Eri
Eri
3DK | 家族
m.k.813さんの実例写真
古臭かった和室が徐々に理想的に☆
古臭かった和室が徐々に理想的に☆
m.k.813
m.k.813
家族
gyu_b313さんの実例写真
ずっとお洒落な部屋に憧れていたものの、和室だし無理か…と諦めていましたがこの度思い立ってセルフリノベーション!! 自分でも想像していた以上の変貌ぶりなので、記念に投稿します…♡
ずっとお洒落な部屋に憧れていたものの、和室だし無理か…と諦めていましたがこの度思い立ってセルフリノベーション!! 自分でも想像していた以上の変貌ぶりなので、記念に投稿します…♡
gyu_b313
gyu_b313
Yakoさんの実例写真
ビフォー→アフター。 ビフォーの床は畳の上にウッドカーペット。 完全な和室(茶の間)をセルフリノベーションして半年。 さらにプロの手を借りて、畳を上げてフローリングに。 天井の貼り替え、壁の塗り替えもお願いしました。 家具とカーテンが入るのは、ほかの部屋が完成する2ヶ月後です。
ビフォー→アフター。 ビフォーの床は畳の上にウッドカーペット。 完全な和室(茶の間)をセルフリノベーションして半年。 さらにプロの手を借りて、畳を上げてフローリングに。 天井の貼り替え、壁の塗り替えもお願いしました。 家具とカーテンが入るのは、ほかの部屋が完成する2ヶ月後です。
Yako
Yako
家族
riicolatteさんの実例写真
今日と明日は奇跡的に完全オフ! なので、ザ・左官屋さんに変身しまーす。 入居して一年。家中、まだまだあちこちに汚屋敷のなごりがあるのですが、その中のひとつ、台所(あくまでもキッチンではないのです)隣の6畳和室をセルフリノベしていきます。 この汚和室を、壁を漆喰に塗り替え、天井に壁紙を張り、床はフローリングにする計画。さて何カ月かかることか。 まずはこの40年の年月を経た京壁を剥離いたします(o^^o) 恥ずかしげもなく、現状を写真公開(笑)
今日と明日は奇跡的に完全オフ! なので、ザ・左官屋さんに変身しまーす。 入居して一年。家中、まだまだあちこちに汚屋敷のなごりがあるのですが、その中のひとつ、台所(あくまでもキッチンではないのです)隣の6畳和室をセルフリノベしていきます。 この汚和室を、壁を漆喰に塗り替え、天井に壁紙を張り、床はフローリングにする計画。さて何カ月かかることか。 まずはこの40年の年月を経た京壁を剥離いたします(o^^o) 恥ずかしげもなく、現状を写真公開(笑)
riicolatte
riicolatte
家族
kenta0112さんの実例写真
セルフリノベーション 玄関周り。ルーバー良い👍 右側は和室だった所を壁作ってフローリング。 壁の向こうはウォークインクローゼット作ります! 壁紙貼って、巾木付けたらとりあえず玄関は終了です。
セルフリノベーション 玄関周り。ルーバー良い👍 右側は和室だった所を壁作ってフローリング。 壁の向こうはウォークインクローゼット作ります! 壁紙貼って、巾木付けたらとりあえず玄関は終了です。
kenta0112
kenta0112
4LDK | 家族
shimeeeeezさんの実例写真
和室を洋室にセルフリノベーション 和室の柱をペンキで塗りました。 柱が変わるだけで、和モダン風でした。 詳細は下記ブログへ http://ghidorah.hatenablog.com/entry/2021/05/21/143113
和室を洋室にセルフリノベーション 和室の柱をペンキで塗りました。 柱が変わるだけで、和モダン風でした。 詳細は下記ブログへ http://ghidorah.hatenablog.com/entry/2021/05/21/143113
shimeeeeez
shimeeeeez
iYASさんの実例写真
押入れを扉風にリメイク
押入れを扉風にリメイク
iYAS
iYAS
3LDK | 家族
ihanaさんの実例写真
ihana
ihana
tttmmmrrrさんの実例写真
リビングの障子の向こうが寝室です。
リビングの障子の向こうが寝室です。
tttmmmrrr
tttmmmrrr
4DK | 一人暮らし
DIYMAGAZINEさんの実例写真
和室の砂壁を壊して洋室にする動画作りました。 良かったら見に来てください。 https://diy-magazine.jp
和室の砂壁を壊して洋室にする動画作りました。 良かったら見に来てください。 https://diy-magazine.jp
DIYMAGAZINE
DIYMAGAZINE
4LDK | 一人暮らし
shonisさんの実例写真
和室をリフォーム。 仏壇を置いていた場所はそのまま棚にするのは申し訳なかったので、天井板を抜き高さを変えました。 黄色の壁は砂壁だったので。スクレーパーで全部取り、パテ、やすり、シーラー、ペンキの順に仕上げました。 後は全部白ペンキです。壁紙の上からも塗装できるものを選び、すべて塗りました。 天井も塗りました。 フローリングのみ大工さんにお願いしました。
和室をリフォーム。 仏壇を置いていた場所はそのまま棚にするのは申し訳なかったので、天井板を抜き高さを変えました。 黄色の壁は砂壁だったので。スクレーパーで全部取り、パテ、やすり、シーラー、ペンキの順に仕上げました。 後は全部白ペンキです。壁紙の上からも塗装できるものを選び、すべて塗りました。 天井も塗りました。 フローリングのみ大工さんにお願いしました。
shonis
shonis
take33さんの実例写真
自宅6畳の和室をDIYでセルフリノベ してみました。
自宅6畳の和室をDIYでセルフリノベ してみました。
take33
take33
4LDK | 家族
もっと見る

セルフリノベーション 和室から洋室にの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ