RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

下駄箱改造

34枚の部屋写真から21枚をセレクト
akinoさんの実例写真
和室の色合いと仏壇の大きさに合わせて仏壇棚を選んでもらいました。 実は下駄箱です(*^^*) しかし中の仕切りや取っ手を良い物にしていただきました。 墓じまいをしたので我が家にお墓はありません。 中に遺骨がしっかり納まっています。 大切な人を以前より近くに感じる事が出来るようになったので、嬉しく思います(*^_^*) 最近の仏壇は下に遺骨を納めるスペースがあるとテレビで観ました。 なるほどですね!
和室の色合いと仏壇の大きさに合わせて仏壇棚を選んでもらいました。 実は下駄箱です(*^^*) しかし中の仕切りや取っ手を良い物にしていただきました。 墓じまいをしたので我が家にお墓はありません。 中に遺骨がしっかり納まっています。 大切な人を以前より近くに感じる事が出来るようになったので、嬉しく思います(*^_^*) 最近の仏壇は下に遺骨を納めるスペースがあるとテレビで観ました。 なるほどですね!
akino
akino
3LDK | 家族
BOSTONさんの実例写真
8月までの元の状態の玄関・・
8月までの元の状態の玄関・・
BOSTON
BOSTON
4LDK | 家族
marusanさんの実例写真
下駄箱改造の続き..✯*゚ グレーリネンのカーテン(ミシン故障中のため手縫い)を下駄箱と奥の納戸の入口とにかけて揃えてみた。 まぁ…まとまったか。 ↑marusan、ご納得いかない模様… …つづくね、これね、きっとね。( ´_>` )ハッハッハッ
下駄箱改造の続き..✯*゚ グレーリネンのカーテン(ミシン故障中のため手縫い)を下駄箱と奥の納戸の入口とにかけて揃えてみた。 まぁ…まとまったか。 ↑marusan、ご納得いかない模様… …つづくね、これね、きっとね。( ´_>` )ハッハッハッ
marusan
marusan
panさんの実例写真
下駄箱改造中。 元はコの字型の作り付けの下駄箱。取り払ったら、天井に穴´д` ; 軽い棚を古道具で探してます。 下部は元の下駄箱を再利用しつつ改造中。 下駄箱完成後、壁は左官屋なので漆喰壁にします。
下駄箱改造中。 元はコの字型の作り付けの下駄箱。取り払ったら、天井に穴´д` ; 軽い棚を古道具で探してます。 下部は元の下駄箱を再利用しつつ改造中。 下駄箱完成後、壁は左官屋なので漆喰壁にします。
pan
pan
4LDK | 家族
type0414さんの実例写真
使いにくくてたまらない❗️只今片付けながら改造中。
使いにくくてたまらない❗️只今片付けながら改造中。
type0414
type0414
3DK | 家族
yumirilさんの実例写真
下駄箱のプチリメイクこうなりました❣️ 家族が2人になったにも関わらずずっとそのままになっていた靴箱から要らない物を全て処分! (ゴミ袋3袋💦) そして靴スペースをスリム化し、残りをコート掛けにしました。 更にその下の空いたスペースにはマスク用引き出しと防災グッズBOX! 一見靴とコートが同じ空間に? と思われるでしょうが、心配ご無用❗️(笑) コート側の仕切りと上下にはスペーサーを貼り付けて扉を密着させ空気が混ざらないようにして有ります😁👍 靴を全部入れてもまだまだ余裕があります。 下駄箱の大掃除もできてすっきりしました❣️
下駄箱のプチリメイクこうなりました❣️ 家族が2人になったにも関わらずずっとそのままになっていた靴箱から要らない物を全て処分! (ゴミ袋3袋💦) そして靴スペースをスリム化し、残りをコート掛けにしました。 更にその下の空いたスペースにはマスク用引き出しと防災グッズBOX! 一見靴とコートが同じ空間に? と思われるでしょうが、心配ご無用❗️(笑) コート側の仕切りと上下にはスペーサーを貼り付けて扉を密着させ空気が混ざらないようにして有ります😁👍 靴を全部入れてもまだまだ余裕があります。 下駄箱の大掃除もできてすっきりしました❣️
yumiril
yumiril
家族
kagechanさんの実例写真
お久しぶりです!天気に左右されながら、やっと玄関先のシューズラックが完成しました! 生活感溢れてますが💦 備え付けのシューズボックスより、ラックの方が広く感じますし、満足です~! シューズクロークとかある家に憧れます😌
お久しぶりです!天気に左右されながら、やっと玄関先のシューズラックが完成しました! 生活感溢れてますが💦 備え付けのシューズボックスより、ラックの方が広く感じますし、満足です~! シューズクロークとかある家に憧れます😌
kagechan
kagechan
家族
mr.popoさんの実例写真
mr.popo
mr.popo
Akariさんの実例写真
原状回復できない玄関DIY 引っ越してきてからずっとあり物のスチールラックを靴箱にしてましたが、スペースが勿体ないなと思い切って壁付けの下駄箱にしました。 元の壁が土壁に石膏ボードで強度がないので、柱と巾木を下地に合板を壁打ち。レール棚は3本にして、下段を二分割できるようにしました。
原状回復できない玄関DIY 引っ越してきてからずっとあり物のスチールラックを靴箱にしてましたが、スペースが勿体ないなと思い切って壁付けの下駄箱にしました。 元の壁が土壁に石膏ボードで強度がないので、柱と巾木を下地に合板を壁打ち。レール棚は3本にして、下段を二分割できるようにしました。
Akari
Akari
4DK | 家族
yuki.ni_tsuさんの実例写真
玄関。 もともとバカデカくはなかったのもあり小さめサイズです。 下駄箱は押し入れ?みたいな棚だったものををリメイク。 土間はタタキ仕上げ。 下駄箱の下に玉石を敷いて、庭に落っこってた石を置いて出来上がり(・∀・)
玄関。 もともとバカデカくはなかったのもあり小さめサイズです。 下駄箱は押し入れ?みたいな棚だったものををリメイク。 土間はタタキ仕上げ。 下駄箱の下に玉石を敷いて、庭に落っこってた石を置いて出来上がり(・∀・)
yuki.ni_tsu
yuki.ni_tsu
一人暮らし
moaiさんの実例写真
玄関シューズクローゼット
玄関シューズクローゼット
moai
moai
4LDK | 家族
kyoさんの実例写真
玄関入ってすぐの造り付けの下駄箱。 上に文庫本ラックを乗せて雑貨を飾ってたんですが、靴の収納場所を増やしたくてとりあえずラックを撤去しましてん。 そしてカラーボックス横置き使いにして、何らかの棚を増設するアイデアを思いつきました。 カラーボックスそのまま置いたらもったいないと思って、カットした2×4材を脚代わりに立てて雑貨を飾るスペースも確保o(^o^)o ついでにクリスマス雑貨も飾り、あとはカラーボックスにどうやって棚を増設するかを考えるぞー(ง •̀ω•́)ง✧
玄関入ってすぐの造り付けの下駄箱。 上に文庫本ラックを乗せて雑貨を飾ってたんですが、靴の収納場所を増やしたくてとりあえずラックを撤去しましてん。 そしてカラーボックス横置き使いにして、何らかの棚を増設するアイデアを思いつきました。 カラーボックスそのまま置いたらもったいないと思って、カットした2×4材を脚代わりに立てて雑貨を飾るスペースも確保o(^o^)o ついでにクリスマス雑貨も飾り、あとはカラーボックスにどうやって棚を増設するかを考えるぞー(ง •̀ω•́)ง✧
kyo
kyo
4K | 家族
SATOさんの実例写真
居間から…玄関…納戸…東側窓を臨みます。 納戸の右側は下駄箱ですが、工具類の収納棚になってしまいましたσ^_^; ごちゃごちゃな風景…(@ ̄ρ ̄@) 手前はウッディのベッドだそうです(^_^)
居間から…玄関…納戸…東側窓を臨みます。 納戸の右側は下駄箱ですが、工具類の収納棚になってしまいましたσ^_^; ごちゃごちゃな風景…(@ ̄ρ ̄@) 手前はウッディのベッドだそうです(^_^)
SATO
SATO
4LDK | 家族
mamyuさんの実例写真
下駄箱②の上です。 ①は作り付け下駄箱ですが収納足りず左右に下駄箱( ̄▽ ̄;) ①の上は鳥かご2台が占領してます。 ここも何とかしなければ…
下駄箱②の上です。 ①は作り付け下駄箱ですが収納足りず左右に下駄箱( ̄▽ ̄;) ①の上は鳥かご2台が占領してます。 ここも何とかしなければ…
mamyu
mamyu
家族
wacchiさんの実例写真
下駄箱扉をノミで蝶番用の凹みを加工中。
下駄箱扉をノミで蝶番用の凹みを加工中。
wacchi
wacchi
3K
nanakoさんの実例写真
おはようございます(*^^*) 玄関回りの引き写真。 ここで一番の悩んでいるのは靴箱の上の扉(>_<) 煉瓦の壁紙を貼ってある所も元々これと同じ素材の、床まである大きな扉が着いていましたが、それを撤去して今のように改造しました(*^^*) で、上の扉は中に長靴やらシーズンオフの靴やらを収納しているので撤去する事は出来ず、どうしたもんかなーと悩み何も出来ないままでいます(^_^;) 側面は真っ白に塗ってswaroさんのステッカーを貼って好きな感じに出来ました(*^^*) 上の扉も真っ白に塗ろうか、いや真っ黒に塗ろうかはたまた別の色か、壁紙を貼ろうかどんな柄がいいか、考え出したら頭がグルグルしてしまってお手上げです(@_@;) どうしましょ~。。。
おはようございます(*^^*) 玄関回りの引き写真。 ここで一番の悩んでいるのは靴箱の上の扉(>_<) 煉瓦の壁紙を貼ってある所も元々これと同じ素材の、床まである大きな扉が着いていましたが、それを撤去して今のように改造しました(*^^*) で、上の扉は中に長靴やらシーズンオフの靴やらを収納しているので撤去する事は出来ず、どうしたもんかなーと悩み何も出来ないままでいます(^_^;) 側面は真っ白に塗ってswaroさんのステッカーを貼って好きな感じに出来ました(*^^*) 上の扉も真っ白に塗ろうか、いや真っ黒に塗ろうかはたまた別の色か、壁紙を貼ろうかどんな柄がいいか、考え出したら頭がグルグルしてしまってお手上げです(@_@;) どうしましょ~。。。
nanako
nanako
3LDK | 家族
CHI-tanさんの実例写真
収納増設中
収納増設中
CHI-tan
CHI-tan
家族
na-chanさんの実例写真
おはようございます(*´▽`*p♡q 玄関横階段からドライサークル吊っています。そろそろコットンフラワーでいっぱいになってるので、サンルームに移動かなぁと思いながらパチリ。 奥の明るい窓が窓枠DIYしたとこです。 昨夜は仕事で疲れてしまい、パタンと眠ってしまいました。今日も1日頑張りましょう(๑•̀ㅂ•́)و✧ 明日はこの時間もぅイベント会場に行ってる予定です♫
おはようございます(*´▽`*p♡q 玄関横階段からドライサークル吊っています。そろそろコットンフラワーでいっぱいになってるので、サンルームに移動かなぁと思いながらパチリ。 奥の明るい窓が窓枠DIYしたとこです。 昨夜は仕事で疲れてしまい、パタンと眠ってしまいました。今日も1日頑張りましょう(๑•̀ㅂ•́)و✧ 明日はこの時間もぅイベント会場に行ってる予定です♫
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
Hanaさんの実例写真
Hana
Hana
1K | 一人暮らし
Hideさんの実例写真
同じマンションに住んでいる次男の友だちからもらったバラバラになった机の木を使って下駄箱の改造&片付け中です…(^-^) ウチの下駄箱の中は 「いったいどれだけ足があるんだ?」って思うくらいに靴だらけで4人で50足越えなのですが… 男の靴は3人分で20足に届かない数… 下駄箱の隅でぐちゃぐちゃに重なり合った履いてなさそうなサンダルや靴も救出して、一旦下駄箱に並べてみたものの靴を普通に左右を揃えて入れると横幅をとってしまって入りきりませんでした…(T ^ T) 百均で並べるグッズも売ってありますが……元に戻せない種族のウチには不向きだし何も道具を使わずに色々置き方を変えてみて……たどり着いたのが左右の向きを入れ替えて横幅を抑え今ある分は全部並べてみました…d(^_^o) ロングブーツを10足以上置いている棚は仮設の突っ張り棒から板に変える予定なので改造はまだ続きます…(-。-;
同じマンションに住んでいる次男の友だちからもらったバラバラになった机の木を使って下駄箱の改造&片付け中です…(^-^) ウチの下駄箱の中は 「いったいどれだけ足があるんだ?」って思うくらいに靴だらけで4人で50足越えなのですが… 男の靴は3人分で20足に届かない数… 下駄箱の隅でぐちゃぐちゃに重なり合った履いてなさそうなサンダルや靴も救出して、一旦下駄箱に並べてみたものの靴を普通に左右を揃えて入れると横幅をとってしまって入りきりませんでした…(T ^ T) 百均で並べるグッズも売ってありますが……元に戻せない種族のウチには不向きだし何も道具を使わずに色々置き方を変えてみて……たどり着いたのが左右の向きを入れ替えて横幅を抑え今ある分は全部並べてみました…d(^_^o) ロングブーツを10足以上置いている棚は仮設の突っ張り棒から板に変える予定なので改造はまだ続きます…(-。-;
Hide
Hide
家族
ampinさんの実例写真
イベントに参加します。 1番上段は今や履かなくなった靴をBOXに入れて写真を貼ってます。 長いブーツは立てて収納したいので、2枚の棚はカーブをつけて棚板にしました。 パンプス系を収納してる棚は片足分余ったりするので、つま先とカカトを少しズラして収納し、左下扉にはタオル掛けを取り付け、カカトの低い靴を収納してます。 傘も扉に掛けて収納です。 シューズクローゼットが欲しいですが狭いので無理な為、改造計画を思案中です。
イベントに参加します。 1番上段は今や履かなくなった靴をBOXに入れて写真を貼ってます。 長いブーツは立てて収納したいので、2枚の棚はカーブをつけて棚板にしました。 パンプス系を収納してる棚は片足分余ったりするので、つま先とカカトを少しズラして収納し、左下扉にはタオル掛けを取り付け、カカトの低い靴を収納してます。 傘も扉に掛けて収納です。 シューズクローゼットが欲しいですが狭いので無理な為、改造計画を思案中です。
ampin
ampin
家族

下駄箱改造の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

下駄箱改造

34枚の部屋写真から21枚をセレクト
akinoさんの実例写真
和室の色合いと仏壇の大きさに合わせて仏壇棚を選んでもらいました。 実は下駄箱です(*^^*) しかし中の仕切りや取っ手を良い物にしていただきました。 墓じまいをしたので我が家にお墓はありません。 中に遺骨がしっかり納まっています。 大切な人を以前より近くに感じる事が出来るようになったので、嬉しく思います(*^_^*) 最近の仏壇は下に遺骨を納めるスペースがあるとテレビで観ました。 なるほどですね!
和室の色合いと仏壇の大きさに合わせて仏壇棚を選んでもらいました。 実は下駄箱です(*^^*) しかし中の仕切りや取っ手を良い物にしていただきました。 墓じまいをしたので我が家にお墓はありません。 中に遺骨がしっかり納まっています。 大切な人を以前より近くに感じる事が出来るようになったので、嬉しく思います(*^_^*) 最近の仏壇は下に遺骨を納めるスペースがあるとテレビで観ました。 なるほどですね!
akino
akino
3LDK | 家族
BOSTONさんの実例写真
8月までの元の状態の玄関・・
8月までの元の状態の玄関・・
BOSTON
BOSTON
4LDK | 家族
marusanさんの実例写真
下駄箱改造の続き..✯*゚ グレーリネンのカーテン(ミシン故障中のため手縫い)を下駄箱と奥の納戸の入口とにかけて揃えてみた。 まぁ…まとまったか。 ↑marusan、ご納得いかない模様… …つづくね、これね、きっとね。( ´_>` )ハッハッハッ
下駄箱改造の続き..✯*゚ グレーリネンのカーテン(ミシン故障中のため手縫い)を下駄箱と奥の納戸の入口とにかけて揃えてみた。 まぁ…まとまったか。 ↑marusan、ご納得いかない模様… …つづくね、これね、きっとね。( ´_>` )ハッハッハッ
marusan
marusan
panさんの実例写真
下駄箱改造中。 元はコの字型の作り付けの下駄箱。取り払ったら、天井に穴´д` ; 軽い棚を古道具で探してます。 下部は元の下駄箱を再利用しつつ改造中。 下駄箱完成後、壁は左官屋なので漆喰壁にします。
下駄箱改造中。 元はコの字型の作り付けの下駄箱。取り払ったら、天井に穴´д` ; 軽い棚を古道具で探してます。 下部は元の下駄箱を再利用しつつ改造中。 下駄箱完成後、壁は左官屋なので漆喰壁にします。
pan
pan
4LDK | 家族
type0414さんの実例写真
使いにくくてたまらない❗️只今片付けながら改造中。
使いにくくてたまらない❗️只今片付けながら改造中。
type0414
type0414
3DK | 家族
yumirilさんの実例写真
下駄箱のプチリメイクこうなりました❣️ 家族が2人になったにも関わらずずっとそのままになっていた靴箱から要らない物を全て処分! (ゴミ袋3袋💦) そして靴スペースをスリム化し、残りをコート掛けにしました。 更にその下の空いたスペースにはマスク用引き出しと防災グッズBOX! 一見靴とコートが同じ空間に? と思われるでしょうが、心配ご無用❗️(笑) コート側の仕切りと上下にはスペーサーを貼り付けて扉を密着させ空気が混ざらないようにして有ります😁👍 靴を全部入れてもまだまだ余裕があります。 下駄箱の大掃除もできてすっきりしました❣️
下駄箱のプチリメイクこうなりました❣️ 家族が2人になったにも関わらずずっとそのままになっていた靴箱から要らない物を全て処分! (ゴミ袋3袋💦) そして靴スペースをスリム化し、残りをコート掛けにしました。 更にその下の空いたスペースにはマスク用引き出しと防災グッズBOX! 一見靴とコートが同じ空間に? と思われるでしょうが、心配ご無用❗️(笑) コート側の仕切りと上下にはスペーサーを貼り付けて扉を密着させ空気が混ざらないようにして有ります😁👍 靴を全部入れてもまだまだ余裕があります。 下駄箱の大掃除もできてすっきりしました❣️
yumiril
yumiril
家族
kagechanさんの実例写真
お久しぶりです!天気に左右されながら、やっと玄関先のシューズラックが完成しました! 生活感溢れてますが💦 備え付けのシューズボックスより、ラックの方が広く感じますし、満足です~! シューズクロークとかある家に憧れます😌
お久しぶりです!天気に左右されながら、やっと玄関先のシューズラックが完成しました! 生活感溢れてますが💦 備え付けのシューズボックスより、ラックの方が広く感じますし、満足です~! シューズクロークとかある家に憧れます😌
kagechan
kagechan
家族
mr.popoさんの実例写真
mr.popo
mr.popo
Akariさんの実例写真
原状回復できない玄関DIY 引っ越してきてからずっとあり物のスチールラックを靴箱にしてましたが、スペースが勿体ないなと思い切って壁付けの下駄箱にしました。 元の壁が土壁に石膏ボードで強度がないので、柱と巾木を下地に合板を壁打ち。レール棚は3本にして、下段を二分割できるようにしました。
原状回復できない玄関DIY 引っ越してきてからずっとあり物のスチールラックを靴箱にしてましたが、スペースが勿体ないなと思い切って壁付けの下駄箱にしました。 元の壁が土壁に石膏ボードで強度がないので、柱と巾木を下地に合板を壁打ち。レール棚は3本にして、下段を二分割できるようにしました。
Akari
Akari
4DK | 家族
yuki.ni_tsuさんの実例写真
玄関。 もともとバカデカくはなかったのもあり小さめサイズです。 下駄箱は押し入れ?みたいな棚だったものををリメイク。 土間はタタキ仕上げ。 下駄箱の下に玉石を敷いて、庭に落っこってた石を置いて出来上がり(・∀・)
玄関。 もともとバカデカくはなかったのもあり小さめサイズです。 下駄箱は押し入れ?みたいな棚だったものををリメイク。 土間はタタキ仕上げ。 下駄箱の下に玉石を敷いて、庭に落っこってた石を置いて出来上がり(・∀・)
yuki.ni_tsu
yuki.ni_tsu
一人暮らし
moaiさんの実例写真
玄関シューズクローゼット
玄関シューズクローゼット
moai
moai
4LDK | 家族
kyoさんの実例写真
玄関入ってすぐの造り付けの下駄箱。 上に文庫本ラックを乗せて雑貨を飾ってたんですが、靴の収納場所を増やしたくてとりあえずラックを撤去しましてん。 そしてカラーボックス横置き使いにして、何らかの棚を増設するアイデアを思いつきました。 カラーボックスそのまま置いたらもったいないと思って、カットした2×4材を脚代わりに立てて雑貨を飾るスペースも確保o(^o^)o ついでにクリスマス雑貨も飾り、あとはカラーボックスにどうやって棚を増設するかを考えるぞー(ง •̀ω•́)ง✧
玄関入ってすぐの造り付けの下駄箱。 上に文庫本ラックを乗せて雑貨を飾ってたんですが、靴の収納場所を増やしたくてとりあえずラックを撤去しましてん。 そしてカラーボックス横置き使いにして、何らかの棚を増設するアイデアを思いつきました。 カラーボックスそのまま置いたらもったいないと思って、カットした2×4材を脚代わりに立てて雑貨を飾るスペースも確保o(^o^)o ついでにクリスマス雑貨も飾り、あとはカラーボックスにどうやって棚を増設するかを考えるぞー(ง •̀ω•́)ง✧
kyo
kyo
4K | 家族
SATOさんの実例写真
居間から…玄関…納戸…東側窓を臨みます。 納戸の右側は下駄箱ですが、工具類の収納棚になってしまいましたσ^_^; ごちゃごちゃな風景…(@ ̄ρ ̄@) 手前はウッディのベッドだそうです(^_^)
居間から…玄関…納戸…東側窓を臨みます。 納戸の右側は下駄箱ですが、工具類の収納棚になってしまいましたσ^_^; ごちゃごちゃな風景…(@ ̄ρ ̄@) 手前はウッディのベッドだそうです(^_^)
SATO
SATO
4LDK | 家族
mamyuさんの実例写真
下駄箱②の上です。 ①は作り付け下駄箱ですが収納足りず左右に下駄箱( ̄▽ ̄;) ①の上は鳥かご2台が占領してます。 ここも何とかしなければ…
下駄箱②の上です。 ①は作り付け下駄箱ですが収納足りず左右に下駄箱( ̄▽ ̄;) ①の上は鳥かご2台が占領してます。 ここも何とかしなければ…
mamyu
mamyu
家族
wacchiさんの実例写真
下駄箱扉をノミで蝶番用の凹みを加工中。
下駄箱扉をノミで蝶番用の凹みを加工中。
wacchi
wacchi
3K
nanakoさんの実例写真
おはようございます(*^^*) 玄関回りの引き写真。 ここで一番の悩んでいるのは靴箱の上の扉(>_<) 煉瓦の壁紙を貼ってある所も元々これと同じ素材の、床まである大きな扉が着いていましたが、それを撤去して今のように改造しました(*^^*) で、上の扉は中に長靴やらシーズンオフの靴やらを収納しているので撤去する事は出来ず、どうしたもんかなーと悩み何も出来ないままでいます(^_^;) 側面は真っ白に塗ってswaroさんのステッカーを貼って好きな感じに出来ました(*^^*) 上の扉も真っ白に塗ろうか、いや真っ黒に塗ろうかはたまた別の色か、壁紙を貼ろうかどんな柄がいいか、考え出したら頭がグルグルしてしまってお手上げです(@_@;) どうしましょ~。。。
おはようございます(*^^*) 玄関回りの引き写真。 ここで一番の悩んでいるのは靴箱の上の扉(>_<) 煉瓦の壁紙を貼ってある所も元々これと同じ素材の、床まである大きな扉が着いていましたが、それを撤去して今のように改造しました(*^^*) で、上の扉は中に長靴やらシーズンオフの靴やらを収納しているので撤去する事は出来ず、どうしたもんかなーと悩み何も出来ないままでいます(^_^;) 側面は真っ白に塗ってswaroさんのステッカーを貼って好きな感じに出来ました(*^^*) 上の扉も真っ白に塗ろうか、いや真っ黒に塗ろうかはたまた別の色か、壁紙を貼ろうかどんな柄がいいか、考え出したら頭がグルグルしてしまってお手上げです(@_@;) どうしましょ~。。。
nanako
nanako
3LDK | 家族
CHI-tanさんの実例写真
収納増設中
収納増設中
CHI-tan
CHI-tan
家族
na-chanさんの実例写真
おはようございます(*´▽`*p♡q 玄関横階段からドライサークル吊っています。そろそろコットンフラワーでいっぱいになってるので、サンルームに移動かなぁと思いながらパチリ。 奥の明るい窓が窓枠DIYしたとこです。 昨夜は仕事で疲れてしまい、パタンと眠ってしまいました。今日も1日頑張りましょう(๑•̀ㅂ•́)و✧ 明日はこの時間もぅイベント会場に行ってる予定です♫
おはようございます(*´▽`*p♡q 玄関横階段からドライサークル吊っています。そろそろコットンフラワーでいっぱいになってるので、サンルームに移動かなぁと思いながらパチリ。 奥の明るい窓が窓枠DIYしたとこです。 昨夜は仕事で疲れてしまい、パタンと眠ってしまいました。今日も1日頑張りましょう(๑•̀ㅂ•́)و✧ 明日はこの時間もぅイベント会場に行ってる予定です♫
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
Hanaさんの実例写真
Hana
Hana
1K | 一人暮らし
Hideさんの実例写真
同じマンションに住んでいる次男の友だちからもらったバラバラになった机の木を使って下駄箱の改造&片付け中です…(^-^) ウチの下駄箱の中は 「いったいどれだけ足があるんだ?」って思うくらいに靴だらけで4人で50足越えなのですが… 男の靴は3人分で20足に届かない数… 下駄箱の隅でぐちゃぐちゃに重なり合った履いてなさそうなサンダルや靴も救出して、一旦下駄箱に並べてみたものの靴を普通に左右を揃えて入れると横幅をとってしまって入りきりませんでした…(T ^ T) 百均で並べるグッズも売ってありますが……元に戻せない種族のウチには不向きだし何も道具を使わずに色々置き方を変えてみて……たどり着いたのが左右の向きを入れ替えて横幅を抑え今ある分は全部並べてみました…d(^_^o) ロングブーツを10足以上置いている棚は仮設の突っ張り棒から板に変える予定なので改造はまだ続きます…(-。-;
同じマンションに住んでいる次男の友だちからもらったバラバラになった机の木を使って下駄箱の改造&片付け中です…(^-^) ウチの下駄箱の中は 「いったいどれだけ足があるんだ?」って思うくらいに靴だらけで4人で50足越えなのですが… 男の靴は3人分で20足に届かない数… 下駄箱の隅でぐちゃぐちゃに重なり合った履いてなさそうなサンダルや靴も救出して、一旦下駄箱に並べてみたものの靴を普通に左右を揃えて入れると横幅をとってしまって入りきりませんでした…(T ^ T) 百均で並べるグッズも売ってありますが……元に戻せない種族のウチには不向きだし何も道具を使わずに色々置き方を変えてみて……たどり着いたのが左右の向きを入れ替えて横幅を抑え今ある分は全部並べてみました…d(^_^o) ロングブーツを10足以上置いている棚は仮設の突っ張り棒から板に変える予定なので改造はまだ続きます…(-。-;
Hide
Hide
家族
ampinさんの実例写真
イベントに参加します。 1番上段は今や履かなくなった靴をBOXに入れて写真を貼ってます。 長いブーツは立てて収納したいので、2枚の棚はカーブをつけて棚板にしました。 パンプス系を収納してる棚は片足分余ったりするので、つま先とカカトを少しズラして収納し、左下扉にはタオル掛けを取り付け、カカトの低い靴を収納してます。 傘も扉に掛けて収納です。 シューズクローゼットが欲しいですが狭いので無理な為、改造計画を思案中です。
イベントに参加します。 1番上段は今や履かなくなった靴をBOXに入れて写真を貼ってます。 長いブーツは立てて収納したいので、2枚の棚はカーブをつけて棚板にしました。 パンプス系を収納してる棚は片足分余ったりするので、つま先とカカトを少しズラして収納し、左下扉にはタオル掛けを取り付け、カカトの低い靴を収納してます。 傘も扉に掛けて収納です。 シューズクローゼットが欲しいですが狭いので無理な為、改造計画を思案中です。
ampin
ampin
家族

下駄箱改造の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ