生け垣

55枚の部屋写真から39枚をセレクト
miharunさんの実例写真
新しい花壇 増設しました。道路から丸見えの我が家なので生け垣を作ることにしました。 人通りは少ないけれど、通る人が義両親や親戚、ほぼ知り合いで家の中から会釈することもしばしばで、でもカーテン開けて開放感味わいたいというわがままを叶えるため👍 生け垣はローズマリーを植えました。挿し木したものでまだ3センチ位(笑) お役目果たせるまで何年かかるやら🌳 挿し木した枝はほぼ根がでましたよ🌱 その他に、 アジサイ(野生の青のやつ、野生の白いがくあじさい、隅田の花火) ローゼンセマム(白、クリーム色、ピンク) オステオスペルマム(白紫、黄色、オレンジ) イングリッシュラベンダー デルフィニウムチアブルー 松葉牡丹 植えてみた❤️
新しい花壇 増設しました。道路から丸見えの我が家なので生け垣を作ることにしました。 人通りは少ないけれど、通る人が義両親や親戚、ほぼ知り合いで家の中から会釈することもしばしばで、でもカーテン開けて開放感味わいたいというわがままを叶えるため👍 生け垣はローズマリーを植えました。挿し木したものでまだ3センチ位(笑) お役目果たせるまで何年かかるやら🌳 挿し木した枝はほぼ根がでましたよ🌱 その他に、 アジサイ(野生の青のやつ、野生の白いがくあじさい、隅田の花火) ローゼンセマム(白、クリーム色、ピンク) オステオスペルマム(白紫、黄色、オレンジ) イングリッシュラベンダー デルフィニウムチアブルー 松葉牡丹 植えてみた❤️
miharun
miharun
3LDK | 家族
ymさんの実例写真
家を買ったときに最初から植栽されていた、 向かって右側のベニカナメモチの生け垣をぬきました。 大変だったー(汗) ここに紫陽花とか可愛いものを植えていく予定! 4月頃になってハーブとか植物がたくさん出回る時期になるのが楽しみ!
家を買ったときに最初から植栽されていた、 向かって右側のベニカナメモチの生け垣をぬきました。 大変だったー(汗) ここに紫陽花とか可愛いものを植えていく予定! 4月頃になってハーブとか植物がたくさん出回る時期になるのが楽しみ!
ym
ym
4LDK | 家族
t-blueさんの実例写真
週末に、裏庭の道路沿いに生け垣を設置しました。 知り合いの植木屋さんのご好意で、材料費だけで施工して頂きました。本当に感謝です(o^^o)
週末に、裏庭の道路沿いに生け垣を設置しました。 知り合いの植木屋さんのご好意で、材料費だけで施工して頂きました。本当に感謝です(o^^o)
t-blue
t-blue
家族
y.ebihara0811さんの実例写真
生垣のドウダンツツジも日増しに緑が濃くなっています。 6月に入ってから剪定しますが、今年こそはまっすぐ切りたいと思います(笑) 水糸張って丁寧に作業すればいいのでしょうけど、いつも目視でバババッとやってしまうので(^^;)
生垣のドウダンツツジも日増しに緑が濃くなっています。 6月に入ってから剪定しますが、今年こそはまっすぐ切りたいと思います(笑) 水糸張って丁寧に作業すればいいのでしょうけど、いつも目視でバババッとやってしまうので(^^;)
y.ebihara0811
y.ebihara0811
tokotokoさんの実例写真
庭の手入れ継続中。 生け垣は、このアイテムが、簡単✂️ ほぼ庭の手入れ初心者🔰、 女性でも扱いやすいです。 充電色なので、コードが気にならず、動かしやすい! しっかり充電で30分以上は、使えます。
庭の手入れ継続中。 生け垣は、このアイテムが、簡単✂️ ほぼ庭の手入れ初心者🔰、 女性でも扱いやすいです。 充電色なので、コードが気にならず、動かしやすい! しっかり充電で30分以上は、使えます。
tokotoko
tokotoko
4LDK | 家族
sana.791624さんの実例写真
生け垣はトキワマンサク赤花。 春に開花しますが、 秋は葉の赤みが深まって 味わいがあって好きです✨
生け垣はトキワマンサク赤花。 春に開花しますが、 秋は葉の赤みが深まって 味わいがあって好きです✨
sana.791624
sana.791624
家族
akekuroankoさんの実例写真
おはようございます(o^^o) 生け垣のギンバイカが咲き始めました。 まん丸の蕾が可愛い💕 葉っぱをたたいたりもむとフルーティな香りがします😃 秋には実が黒っぽっく熟すと食べられます。
おはようございます(o^^o) 生け垣のギンバイカが咲き始めました。 まん丸の蕾が可愛い💕 葉っぱをたたいたりもむとフルーティな香りがします😃 秋には実が黒っぽっく熟すと食べられます。
akekuroanko
akekuroanko
家族
figaroさんの実例写真
私の住む地域は色々厳しい基準があり木製もしくはそれに見える樹脂製フェンスか生け垣じゃないと市から許可がおりません。
私の住む地域は色々厳しい基準があり木製もしくはそれに見える樹脂製フェンスか生け垣じゃないと市から許可がおりません。
figaro
figaro
2LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
カメラマーク消し! これ増えて来るとちょっと鬱陶しく感じちゃうのは私だけだろうか… 朝のリビング𓂃⟡.· 1人で過ごす貴重な朝時間☕️𓈒 𓂂𓏸 2週間前に買ってきたコデマリはチリチリしてきて元気がなくなってきたけど… クリスマス前、12月上旬に買ってきた枝物(ブルーアイス、クジャクヒバ、シルバーブルニア)はまだピンピン元気🌿‬✨️ すごい生命力! こんなに日持ちしてくれるんだっけ?! 次は春らしく雪柳でも飾りたいな♡ と思いつつ、なかなかイイ感じのに巡り会えない 今日も日差しはあるけど寒そう… 息子のサッカー関連の洗濯物がどっさり〰️💦 洗濯機、3回コース確定だな💦
カメラマーク消し! これ増えて来るとちょっと鬱陶しく感じちゃうのは私だけだろうか… 朝のリビング𓂃⟡.· 1人で過ごす貴重な朝時間☕️𓈒 𓂂𓏸 2週間前に買ってきたコデマリはチリチリしてきて元気がなくなってきたけど… クリスマス前、12月上旬に買ってきた枝物(ブルーアイス、クジャクヒバ、シルバーブルニア)はまだピンピン元気🌿‬✨️ すごい生命力! こんなに日持ちしてくれるんだっけ?! 次は春らしく雪柳でも飾りたいな♡ と思いつつ、なかなかイイ感じのに巡り会えない 今日も日差しはあるけど寒そう… 息子のサッカー関連の洗濯物がどっさり〰️💦 洗濯機、3回コース確定だな💦
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
ya-さんの実例写真
生け垣が洋風の木🌲間もなく完成です‼️ 次は裏庭へ…
生け垣が洋風の木🌲間もなく完成です‼️ 次は裏庭へ…
ya-
ya-
3LDK | 家族
Johnmamaさんの実例写真
こんにちは☀️ 晴天に恵まれ、やっと ウッドデッキが完成⤴️⤴️ 所要日数 約3日 (解体・ペンキ塗り・組み立て) ※木材カット、ホームセンター 費用   約10万円 (木材・ラティス・ペンキ・金物部品) 最初のウッドデッキは 新築の際、業者へ依頼 10年前、二代目パパさんDIY そして、今回三代目もパパさんDIY だいたい、天然木のウッドデッキは、10年が寿命なのでしょうか…… まぁ、メンテナンスにもよりますよね😉 しかし、初老夫婦…… 疲れました😅 次回は、また10年後? もう還暦すぎだわぁ~~ やる気・体力があるでしょうか……🤔 メンテナンスが大事!大事! 遅い昼食を済ませ 今から、ちょっとお昼寝しま~~す💤💤 今夜は、お疲れ会をしましょうか🍺✨🍺
こんにちは☀️ 晴天に恵まれ、やっと ウッドデッキが完成⤴️⤴️ 所要日数 約3日 (解体・ペンキ塗り・組み立て) ※木材カット、ホームセンター 費用   約10万円 (木材・ラティス・ペンキ・金物部品) 最初のウッドデッキは 新築の際、業者へ依頼 10年前、二代目パパさんDIY そして、今回三代目もパパさんDIY だいたい、天然木のウッドデッキは、10年が寿命なのでしょうか…… まぁ、メンテナンスにもよりますよね😉 しかし、初老夫婦…… 疲れました😅 次回は、また10年後? もう還暦すぎだわぁ~~ やる気・体力があるでしょうか……🤔 メンテナンスが大事!大事! 遅い昼食を済ませ 今から、ちょっとお昼寝しま~~す💤💤 今夜は、お疲れ会をしましょうか🍺✨🍺
Johnmama
Johnmama
家族
kurumiさんの実例写真
お名前は忘れたのですがロックガーデンなどの生け垣にお勧めです。 越冬しました!
お名前は忘れたのですがロックガーデンなどの生け垣にお勧めです。 越冬しました!
kurumi
kurumi
4LDK | 家族
73さんの実例写真
おはようございます~(*^^*) 去年 屋根の上まで 瓦を押しのけて 上がってしまったのでf(^_^; 強めに剪定した モッコウバラ☆ 心配してたけど ちゃんと 今年も咲いてくれました~(≧∇≦)
おはようございます~(*^^*) 去年 屋根の上まで 瓦を押しのけて 上がってしまったのでf(^_^; 強めに剪定した モッコウバラ☆ 心配してたけど ちゃんと 今年も咲いてくれました~(≧∇≦)
73
73
家族
Renさんの実例写真
北側玄関に植えた レッドロビン 大きく成長しました~
北側玄関に植えた レッドロビン 大きく成長しました~
Ren
Ren
4LDK | 家族
mind_komaさんの実例写真
春の庭。毎日新しく花が咲いて昨日とは違う景色に♫庭に出るのが楽しい季節。 生け垣のマンサクが満開!
春の庭。毎日新しく花が咲いて昨日とは違う景色に♫庭に出るのが楽しい季節。 生け垣のマンサクが満開!
mind_koma
mind_koma
家族
yoshibuさんの実例写真
こんにちは🎵 ☆*。イベント🎪参加です•*¨*•.¸¸♪✧ 我が家のシンボルツリー ドラセナ (ニオイシュロラン) 植えてから1年と3ヶ月がたちました。 今年はクサーイ花が咲きませんでした。 昨日、主人が玄関前の花ブロック塀を 塗り直しました。 花ブロックの内側を黄色にして 白い部分は白で重ね塗り。 黄色が入るだけでまた印象が違います💛
こんにちは🎵 ☆*。イベント🎪参加です•*¨*•.¸¸♪✧ 我が家のシンボルツリー ドラセナ (ニオイシュロラン) 植えてから1年と3ヶ月がたちました。 今年はクサーイ花が咲きませんでした。 昨日、主人が玄関前の花ブロック塀を 塗り直しました。 花ブロックの内側を黄色にして 白い部分は白で重ね塗り。 黄色が入るだけでまた印象が違います💛
yoshibu
yoshibu
4LDK | 家族
chero.さんの実例写真
生け垣て植木で全く活用してなかったお庭をリフォームしました! 半分は少し花壇に残し予備カースペースでコンクリートタイル敷き、半分はウッドデッキに。 樹脂デッキとアルミフェンスなので腐らず安心。明後日オーニングが取り付けなので、日焼け気にせずお茶タイムしようかな♪
生け垣て植木で全く活用してなかったお庭をリフォームしました! 半分は少し花壇に残し予備カースペースでコンクリートタイル敷き、半分はウッドデッキに。 樹脂デッキとアルミフェンスなので腐らず安心。明後日オーニングが取り付けなので、日焼け気にせずお茶タイムしようかな♪
chero.
chero.
家族
okyosan101さんの実例写真
和室の窓も完了いたしました。 マンション一階はほぼすべての窓に面格子がついており、窓ガラスが外側から拭けない 😥 仕方ないのでまどのさんだけやかんに水くんでジャバーっと。 この窓から風を感じつつ外の生け垣みながらのんびりスキンケアやメイクしております。 ショボイドレッサーエリアですが😅何気にコンパクトで気に入ってるコーナーです。😌 お化粧品はほぼ無印良品で。 ほぼ無香料で優しい使い心地で私にはあってる感じ。👍 さて、少し時間おしましたが前半戦終了。 お昼ごはんにしましょ。 タイマーかっちり一時間かけて、どかたのおいちゃん達みたく、昼ごはんのあとはじかんまで昼寝タイム。🤣
和室の窓も完了いたしました。 マンション一階はほぼすべての窓に面格子がついており、窓ガラスが外側から拭けない 😥 仕方ないのでまどのさんだけやかんに水くんでジャバーっと。 この窓から風を感じつつ外の生け垣みながらのんびりスキンケアやメイクしております。 ショボイドレッサーエリアですが😅何気にコンパクトで気に入ってるコーナーです。😌 お化粧品はほぼ無印良品で。 ほぼ無香料で優しい使い心地で私にはあってる感じ。👍 さて、少し時間おしましたが前半戦終了。 お昼ごはんにしましょ。 タイマーかっちり一時間かけて、どかたのおいちゃん達みたく、昼ごはんのあとはじかんまで昼寝タイム。🤣
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族
karenさんの実例写真
お庭の設計して見ました。庭は、撥水性のある砂利を固めたようなものにして、カーブを持たせ、奥行がある様にしました。すべて、花の咲かないものばかりですが、葉の濃淡で奥行きや彩りを表しました。やってくださったのは、住友林業緑化さんです。以前は、芝で草取り、芝刈りが大変だったので、雨が降った時、晴れの時趣きの変わるモスグリーンの小石砂利です。大正ロマンを感じさせる様にアンチックな青銅いろの椅子、テーブル、スタンドライト。生け垣の奥は、和室からの眺めになるので、違和感ないようにしました。
お庭の設計して見ました。庭は、撥水性のある砂利を固めたようなものにして、カーブを持たせ、奥行がある様にしました。すべて、花の咲かないものばかりですが、葉の濃淡で奥行きや彩りを表しました。やってくださったのは、住友林業緑化さんです。以前は、芝で草取り、芝刈りが大変だったので、雨が降った時、晴れの時趣きの変わるモスグリーンの小石砂利です。大正ロマンを感じさせる様にアンチックな青銅いろの椅子、テーブル、スタンドライト。生け垣の奥は、和室からの眺めになるので、違和感ないようにしました。
karen
karen
家族
nobikoさんの実例写真
枕木を縦に並べてあります このうしろ玄関があるのですが、以前は生け垣で、そのまたうしろは雑木がギュウギュウに茂ってました それによって玄関が全く見えないような配置…… 防犯面や夏場セミの声が爆音なのに耐えられず… 現在は背の高い木を3本に減らして、ツワブキ、シュウメイギク、ホタルブクロなどで和テイストに…! 段々の枕木は小盆栽の置場に重宝します🤗
枕木を縦に並べてあります このうしろ玄関があるのですが、以前は生け垣で、そのまたうしろは雑木がギュウギュウに茂ってました それによって玄関が全く見えないような配置…… 防犯面や夏場セミの声が爆音なのに耐えられず… 現在は背の高い木を3本に減らして、ツワブキ、シュウメイギク、ホタルブクロなどで和テイストに…! 段々の枕木は小盆栽の置場に重宝します🤗
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
mutsuさんの実例写真
梅雨の晴れ間に虫退治と草抜きをしました⛅️ 梅雨の雨をたっぷり受けてミニトマトもマリーゴールドもワサワサ繁りました。 ルッコラもワサワサに育ったけど、パトロールをしてなかったら青虫に食べられてしまった💦割り箸で摘まんで駆除😰 ブルーベリーが育って生け垣みたいなって欲しいなと思っています🎵 少しずつポタジェに近付いてきたかな💕
梅雨の晴れ間に虫退治と草抜きをしました⛅️ 梅雨の雨をたっぷり受けてミニトマトもマリーゴールドもワサワサ繁りました。 ルッコラもワサワサに育ったけど、パトロールをしてなかったら青虫に食べられてしまった💦割り箸で摘まんで駆除😰 ブルーベリーが育って生け垣みたいなって欲しいなと思っています🎵 少しずつポタジェに近付いてきたかな💕
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
rinoさんの実例写真
雨続きで玄関のコンクリートが汚いです😢 前庭を潰して駐車場を拡張した際に生け垣や門扉を撤去し、あまりに遮るものがないので、縦長のパナソニックのインターホン付きのポスト📮をドア近くに設置しました。 老後を想定して、次いでにスロープ付けました。 雨☔️が降ってもスロープから濡れずに駐車場に行けて便利です。
雨続きで玄関のコンクリートが汚いです😢 前庭を潰して駐車場を拡張した際に生け垣や門扉を撤去し、あまりに遮るものがないので、縦長のパナソニックのインターホン付きのポスト📮をドア近くに設置しました。 老後を想定して、次いでにスロープ付けました。 雨☔️が降ってもスロープから濡れずに駐車場に行けて便利です。
rino
rino
4LDK | 家族
s.ayako1226さんの実例写真
s.ayako1226
s.ayako1226
4LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
生け垣より向こう側の木が何となく景色になってくれていて、個人的には好きです。借景(笑)
生け垣より向こう側の木が何となく景色になってくれていて、個人的には好きです。借景(笑)
Yuko
Yuko
2LDK | 家族
yukkoさんの実例写真
ハンゲショウ゚・*:.。❁ 白くなるかな〜(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ 地面には、ワイヤープランツが茂り、生け垣も覆われちゃってます(^_^;) これまた刈り込み待ち。
ハンゲショウ゚・*:.。❁ 白くなるかな〜(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ 地面には、ワイヤープランツが茂り、生け垣も覆われちゃってます(^_^;) これまた刈り込み待ち。
yukko
yukko
家族
nonhoiさんの実例写真
nonhoi
nonhoi
4LDK | 家族
もっと見る

生け垣の投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

生け垣

55枚の部屋写真から39枚をセレクト
miharunさんの実例写真
新しい花壇 増設しました。道路から丸見えの我が家なので生け垣を作ることにしました。 人通りは少ないけれど、通る人が義両親や親戚、ほぼ知り合いで家の中から会釈することもしばしばで、でもカーテン開けて開放感味わいたいというわがままを叶えるため👍 生け垣はローズマリーを植えました。挿し木したものでまだ3センチ位(笑) お役目果たせるまで何年かかるやら🌳 挿し木した枝はほぼ根がでましたよ🌱 その他に、 アジサイ(野生の青のやつ、野生の白いがくあじさい、隅田の花火) ローゼンセマム(白、クリーム色、ピンク) オステオスペルマム(白紫、黄色、オレンジ) イングリッシュラベンダー デルフィニウムチアブルー 松葉牡丹 植えてみた❤️
新しい花壇 増設しました。道路から丸見えの我が家なので生け垣を作ることにしました。 人通りは少ないけれど、通る人が義両親や親戚、ほぼ知り合いで家の中から会釈することもしばしばで、でもカーテン開けて開放感味わいたいというわがままを叶えるため👍 生け垣はローズマリーを植えました。挿し木したものでまだ3センチ位(笑) お役目果たせるまで何年かかるやら🌳 挿し木した枝はほぼ根がでましたよ🌱 その他に、 アジサイ(野生の青のやつ、野生の白いがくあじさい、隅田の花火) ローゼンセマム(白、クリーム色、ピンク) オステオスペルマム(白紫、黄色、オレンジ) イングリッシュラベンダー デルフィニウムチアブルー 松葉牡丹 植えてみた❤️
miharun
miharun
3LDK | 家族
ymさんの実例写真
家を買ったときに最初から植栽されていた、 向かって右側のベニカナメモチの生け垣をぬきました。 大変だったー(汗) ここに紫陽花とか可愛いものを植えていく予定! 4月頃になってハーブとか植物がたくさん出回る時期になるのが楽しみ!
家を買ったときに最初から植栽されていた、 向かって右側のベニカナメモチの生け垣をぬきました。 大変だったー(汗) ここに紫陽花とか可愛いものを植えていく予定! 4月頃になってハーブとか植物がたくさん出回る時期になるのが楽しみ!
ym
ym
4LDK | 家族
t-blueさんの実例写真
週末に、裏庭の道路沿いに生け垣を設置しました。 知り合いの植木屋さんのご好意で、材料費だけで施工して頂きました。本当に感謝です(o^^o)
週末に、裏庭の道路沿いに生け垣を設置しました。 知り合いの植木屋さんのご好意で、材料費だけで施工して頂きました。本当に感謝です(o^^o)
t-blue
t-blue
家族
y.ebihara0811さんの実例写真
生垣のドウダンツツジも日増しに緑が濃くなっています。 6月に入ってから剪定しますが、今年こそはまっすぐ切りたいと思います(笑) 水糸張って丁寧に作業すればいいのでしょうけど、いつも目視でバババッとやってしまうので(^^;)
生垣のドウダンツツジも日増しに緑が濃くなっています。 6月に入ってから剪定しますが、今年こそはまっすぐ切りたいと思います(笑) 水糸張って丁寧に作業すればいいのでしょうけど、いつも目視でバババッとやってしまうので(^^;)
y.ebihara0811
y.ebihara0811
tokotokoさんの実例写真
庭の手入れ継続中。 生け垣は、このアイテムが、簡単✂️ ほぼ庭の手入れ初心者🔰、 女性でも扱いやすいです。 充電色なので、コードが気にならず、動かしやすい! しっかり充電で30分以上は、使えます。
庭の手入れ継続中。 生け垣は、このアイテムが、簡単✂️ ほぼ庭の手入れ初心者🔰、 女性でも扱いやすいです。 充電色なので、コードが気にならず、動かしやすい! しっかり充電で30分以上は、使えます。
tokotoko
tokotoko
4LDK | 家族
sana.791624さんの実例写真
生け垣はトキワマンサク赤花。 春に開花しますが、 秋は葉の赤みが深まって 味わいがあって好きです✨
生け垣はトキワマンサク赤花。 春に開花しますが、 秋は葉の赤みが深まって 味わいがあって好きです✨
sana.791624
sana.791624
家族
akekuroankoさんの実例写真
おはようございます(o^^o) 生け垣のギンバイカが咲き始めました。 まん丸の蕾が可愛い💕 葉っぱをたたいたりもむとフルーティな香りがします😃 秋には実が黒っぽっく熟すと食べられます。
おはようございます(o^^o) 生け垣のギンバイカが咲き始めました。 まん丸の蕾が可愛い💕 葉っぱをたたいたりもむとフルーティな香りがします😃 秋には実が黒っぽっく熟すと食べられます。
akekuroanko
akekuroanko
家族
figaroさんの実例写真
私の住む地域は色々厳しい基準があり木製もしくはそれに見える樹脂製フェンスか生け垣じゃないと市から許可がおりません。
私の住む地域は色々厳しい基準があり木製もしくはそれに見える樹脂製フェンスか生け垣じゃないと市から許可がおりません。
figaro
figaro
2LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
カメラマーク消し! これ増えて来るとちょっと鬱陶しく感じちゃうのは私だけだろうか… 朝のリビング𓂃⟡.· 1人で過ごす貴重な朝時間☕️𓈒 𓂂𓏸 2週間前に買ってきたコデマリはチリチリしてきて元気がなくなってきたけど… クリスマス前、12月上旬に買ってきた枝物(ブルーアイス、クジャクヒバ、シルバーブルニア)はまだピンピン元気🌿‬✨️ すごい生命力! こんなに日持ちしてくれるんだっけ?! 次は春らしく雪柳でも飾りたいな♡ と思いつつ、なかなかイイ感じのに巡り会えない 今日も日差しはあるけど寒そう… 息子のサッカー関連の洗濯物がどっさり〰️💦 洗濯機、3回コース確定だな💦
カメラマーク消し! これ増えて来るとちょっと鬱陶しく感じちゃうのは私だけだろうか… 朝のリビング𓂃⟡.· 1人で過ごす貴重な朝時間☕️𓈒 𓂂𓏸 2週間前に買ってきたコデマリはチリチリしてきて元気がなくなってきたけど… クリスマス前、12月上旬に買ってきた枝物(ブルーアイス、クジャクヒバ、シルバーブルニア)はまだピンピン元気🌿‬✨️ すごい生命力! こんなに日持ちしてくれるんだっけ?! 次は春らしく雪柳でも飾りたいな♡ と思いつつ、なかなかイイ感じのに巡り会えない 今日も日差しはあるけど寒そう… 息子のサッカー関連の洗濯物がどっさり〰️💦 洗濯機、3回コース確定だな💦
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
ya-さんの実例写真
生け垣が洋風の木🌲間もなく完成です‼️ 次は裏庭へ…
生け垣が洋風の木🌲間もなく完成です‼️ 次は裏庭へ…
ya-
ya-
3LDK | 家族
Johnmamaさんの実例写真
こんにちは☀️ 晴天に恵まれ、やっと ウッドデッキが完成⤴️⤴️ 所要日数 約3日 (解体・ペンキ塗り・組み立て) ※木材カット、ホームセンター 費用   約10万円 (木材・ラティス・ペンキ・金物部品) 最初のウッドデッキは 新築の際、業者へ依頼 10年前、二代目パパさんDIY そして、今回三代目もパパさんDIY だいたい、天然木のウッドデッキは、10年が寿命なのでしょうか…… まぁ、メンテナンスにもよりますよね😉 しかし、初老夫婦…… 疲れました😅 次回は、また10年後? もう還暦すぎだわぁ~~ やる気・体力があるでしょうか……🤔 メンテナンスが大事!大事! 遅い昼食を済ませ 今から、ちょっとお昼寝しま~~す💤💤 今夜は、お疲れ会をしましょうか🍺✨🍺
こんにちは☀️ 晴天に恵まれ、やっと ウッドデッキが完成⤴️⤴️ 所要日数 約3日 (解体・ペンキ塗り・組み立て) ※木材カット、ホームセンター 費用   約10万円 (木材・ラティス・ペンキ・金物部品) 最初のウッドデッキは 新築の際、業者へ依頼 10年前、二代目パパさんDIY そして、今回三代目もパパさんDIY だいたい、天然木のウッドデッキは、10年が寿命なのでしょうか…… まぁ、メンテナンスにもよりますよね😉 しかし、初老夫婦…… 疲れました😅 次回は、また10年後? もう還暦すぎだわぁ~~ やる気・体力があるでしょうか……🤔 メンテナンスが大事!大事! 遅い昼食を済ませ 今から、ちょっとお昼寝しま~~す💤💤 今夜は、お疲れ会をしましょうか🍺✨🍺
Johnmama
Johnmama
家族
kurumiさんの実例写真
お名前は忘れたのですがロックガーデンなどの生け垣にお勧めです。 越冬しました!
お名前は忘れたのですがロックガーデンなどの生け垣にお勧めです。 越冬しました!
kurumi
kurumi
4LDK | 家族
73さんの実例写真
おはようございます~(*^^*) 去年 屋根の上まで 瓦を押しのけて 上がってしまったのでf(^_^; 強めに剪定した モッコウバラ☆ 心配してたけど ちゃんと 今年も咲いてくれました~(≧∇≦)
おはようございます~(*^^*) 去年 屋根の上まで 瓦を押しのけて 上がってしまったのでf(^_^; 強めに剪定した モッコウバラ☆ 心配してたけど ちゃんと 今年も咲いてくれました~(≧∇≦)
73
73
家族
Renさんの実例写真
北側玄関に植えた レッドロビン 大きく成長しました~
北側玄関に植えた レッドロビン 大きく成長しました~
Ren
Ren
4LDK | 家族
mind_komaさんの実例写真
春の庭。毎日新しく花が咲いて昨日とは違う景色に♫庭に出るのが楽しい季節。 生け垣のマンサクが満開!
春の庭。毎日新しく花が咲いて昨日とは違う景色に♫庭に出るのが楽しい季節。 生け垣のマンサクが満開!
mind_koma
mind_koma
家族
yoshibuさんの実例写真
こんにちは🎵 ☆*。イベント🎪参加です•*¨*•.¸¸♪✧ 我が家のシンボルツリー ドラセナ (ニオイシュロラン) 植えてから1年と3ヶ月がたちました。 今年はクサーイ花が咲きませんでした。 昨日、主人が玄関前の花ブロック塀を 塗り直しました。 花ブロックの内側を黄色にして 白い部分は白で重ね塗り。 黄色が入るだけでまた印象が違います💛
こんにちは🎵 ☆*。イベント🎪参加です•*¨*•.¸¸♪✧ 我が家のシンボルツリー ドラセナ (ニオイシュロラン) 植えてから1年と3ヶ月がたちました。 今年はクサーイ花が咲きませんでした。 昨日、主人が玄関前の花ブロック塀を 塗り直しました。 花ブロックの内側を黄色にして 白い部分は白で重ね塗り。 黄色が入るだけでまた印象が違います💛
yoshibu
yoshibu
4LDK | 家族
chero.さんの実例写真
生け垣て植木で全く活用してなかったお庭をリフォームしました! 半分は少し花壇に残し予備カースペースでコンクリートタイル敷き、半分はウッドデッキに。 樹脂デッキとアルミフェンスなので腐らず安心。明後日オーニングが取り付けなので、日焼け気にせずお茶タイムしようかな♪
生け垣て植木で全く活用してなかったお庭をリフォームしました! 半分は少し花壇に残し予備カースペースでコンクリートタイル敷き、半分はウッドデッキに。 樹脂デッキとアルミフェンスなので腐らず安心。明後日オーニングが取り付けなので、日焼け気にせずお茶タイムしようかな♪
chero.
chero.
家族
okyosan101さんの実例写真
和室の窓も完了いたしました。 マンション一階はほぼすべての窓に面格子がついており、窓ガラスが外側から拭けない 😥 仕方ないのでまどのさんだけやかんに水くんでジャバーっと。 この窓から風を感じつつ外の生け垣みながらのんびりスキンケアやメイクしております。 ショボイドレッサーエリアですが😅何気にコンパクトで気に入ってるコーナーです。😌 お化粧品はほぼ無印良品で。 ほぼ無香料で優しい使い心地で私にはあってる感じ。👍 さて、少し時間おしましたが前半戦終了。 お昼ごはんにしましょ。 タイマーかっちり一時間かけて、どかたのおいちゃん達みたく、昼ごはんのあとはじかんまで昼寝タイム。🤣
和室の窓も完了いたしました。 マンション一階はほぼすべての窓に面格子がついており、窓ガラスが外側から拭けない 😥 仕方ないのでまどのさんだけやかんに水くんでジャバーっと。 この窓から風を感じつつ外の生け垣みながらのんびりスキンケアやメイクしております。 ショボイドレッサーエリアですが😅何気にコンパクトで気に入ってるコーナーです。😌 お化粧品はほぼ無印良品で。 ほぼ無香料で優しい使い心地で私にはあってる感じ。👍 さて、少し時間おしましたが前半戦終了。 お昼ごはんにしましょ。 タイマーかっちり一時間かけて、どかたのおいちゃん達みたく、昼ごはんのあとはじかんまで昼寝タイム。🤣
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族
karenさんの実例写真
お庭の設計して見ました。庭は、撥水性のある砂利を固めたようなものにして、カーブを持たせ、奥行がある様にしました。すべて、花の咲かないものばかりですが、葉の濃淡で奥行きや彩りを表しました。やってくださったのは、住友林業緑化さんです。以前は、芝で草取り、芝刈りが大変だったので、雨が降った時、晴れの時趣きの変わるモスグリーンの小石砂利です。大正ロマンを感じさせる様にアンチックな青銅いろの椅子、テーブル、スタンドライト。生け垣の奥は、和室からの眺めになるので、違和感ないようにしました。
お庭の設計して見ました。庭は、撥水性のある砂利を固めたようなものにして、カーブを持たせ、奥行がある様にしました。すべて、花の咲かないものばかりですが、葉の濃淡で奥行きや彩りを表しました。やってくださったのは、住友林業緑化さんです。以前は、芝で草取り、芝刈りが大変だったので、雨が降った時、晴れの時趣きの変わるモスグリーンの小石砂利です。大正ロマンを感じさせる様にアンチックな青銅いろの椅子、テーブル、スタンドライト。生け垣の奥は、和室からの眺めになるので、違和感ないようにしました。
karen
karen
家族
nobikoさんの実例写真
枕木を縦に並べてあります このうしろ玄関があるのですが、以前は生け垣で、そのまたうしろは雑木がギュウギュウに茂ってました それによって玄関が全く見えないような配置…… 防犯面や夏場セミの声が爆音なのに耐えられず… 現在は背の高い木を3本に減らして、ツワブキ、シュウメイギク、ホタルブクロなどで和テイストに…! 段々の枕木は小盆栽の置場に重宝します🤗
枕木を縦に並べてあります このうしろ玄関があるのですが、以前は生け垣で、そのまたうしろは雑木がギュウギュウに茂ってました それによって玄関が全く見えないような配置…… 防犯面や夏場セミの声が爆音なのに耐えられず… 現在は背の高い木を3本に減らして、ツワブキ、シュウメイギク、ホタルブクロなどで和テイストに…! 段々の枕木は小盆栽の置場に重宝します🤗
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
mutsuさんの実例写真
梅雨の晴れ間に虫退治と草抜きをしました⛅️ 梅雨の雨をたっぷり受けてミニトマトもマリーゴールドもワサワサ繁りました。 ルッコラもワサワサに育ったけど、パトロールをしてなかったら青虫に食べられてしまった💦割り箸で摘まんで駆除😰 ブルーベリーが育って生け垣みたいなって欲しいなと思っています🎵 少しずつポタジェに近付いてきたかな💕
梅雨の晴れ間に虫退治と草抜きをしました⛅️ 梅雨の雨をたっぷり受けてミニトマトもマリーゴールドもワサワサ繁りました。 ルッコラもワサワサに育ったけど、パトロールをしてなかったら青虫に食べられてしまった💦割り箸で摘まんで駆除😰 ブルーベリーが育って生け垣みたいなって欲しいなと思っています🎵 少しずつポタジェに近付いてきたかな💕
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
rinoさんの実例写真
雨続きで玄関のコンクリートが汚いです😢 前庭を潰して駐車場を拡張した際に生け垣や門扉を撤去し、あまりに遮るものがないので、縦長のパナソニックのインターホン付きのポスト📮をドア近くに設置しました。 老後を想定して、次いでにスロープ付けました。 雨☔️が降ってもスロープから濡れずに駐車場に行けて便利です。
雨続きで玄関のコンクリートが汚いです😢 前庭を潰して駐車場を拡張した際に生け垣や門扉を撤去し、あまりに遮るものがないので、縦長のパナソニックのインターホン付きのポスト📮をドア近くに設置しました。 老後を想定して、次いでにスロープ付けました。 雨☔️が降ってもスロープから濡れずに駐車場に行けて便利です。
rino
rino
4LDK | 家族
s.ayako1226さんの実例写真
s.ayako1226
s.ayako1226
4LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
生け垣より向こう側の木が何となく景色になってくれていて、個人的には好きです。借景(笑)
生け垣より向こう側の木が何となく景色になってくれていて、個人的には好きです。借景(笑)
Yuko
Yuko
2LDK | 家族
yukkoさんの実例写真
ハンゲショウ゚・*:.。❁ 白くなるかな〜(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ 地面には、ワイヤープランツが茂り、生け垣も覆われちゃってます(^_^;) これまた刈り込み待ち。
ハンゲショウ゚・*:.。❁ 白くなるかな〜(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ 地面には、ワイヤープランツが茂り、生け垣も覆われちゃってます(^_^;) これまた刈り込み待ち。
yukko
yukko
家族
nonhoiさんの実例写真
nonhoi
nonhoi
4LDK | 家族
もっと見る

生け垣の投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ