園芸台

16枚の部屋写真から7枚をセレクト
kirinさんの実例写真
室外機カバーもどきと園芸台を2人でDIYしました^ ^ 園芸台は紫陽花のために日陰を作りたかったので。 複雑なのはめんどうなので、本当に簡単な感じで作りました(^◇^;) まだちょっとさみしい感じなのでちょっとずつ手を加えようと思います
室外機カバーもどきと園芸台を2人でDIYしました^ ^ 園芸台は紫陽花のために日陰を作りたかったので。 複雑なのはめんどうなので、本当に簡単な感じで作りました(^◇^;) まだちょっとさみしい感じなのでちょっとずつ手を加えようと思います
kirin
kirin
1LDK | 家族
kiiroitoriさんの実例写真
園芸用作業台の完成です。 この連休にちょっとづつ仕上げて行きましたがやっと出来上がりました。 作業という事で砂や土も扱うので天板をブリキ板で強化。  またいつかはダメになるかという事で貼り直しができる様に取り外しも可能にしました。  置く場所を選ばない様にアジャスターもつけて段差にも対応。 作業道具を置くのに好きなアレンジができる様に、フレンチクリート仕様にしてみました。  これで奥さんも好きな園芸に打ち込めるかな?
園芸用作業台の完成です。 この連休にちょっとづつ仕上げて行きましたがやっと出来上がりました。 作業という事で砂や土も扱うので天板をブリキ板で強化。  またいつかはダメになるかという事で貼り直しができる様に取り外しも可能にしました。  置く場所を選ばない様にアジャスターもつけて段差にも対応。 作業道具を置くのに好きなアレンジができる様に、フレンチクリート仕様にしてみました。  これで奥さんも好きな園芸に打ち込めるかな?
kiiroitori
kiiroitori
4LDK | 家族
hyaaaaiさんの実例写真
IKEAの椅子ですがちょうどいいので園芸台にしました!すくすくと育っております〜
IKEAの椅子ですがちょうどいいので園芸台にしました!すくすくと育っております〜
hyaaaai
hyaaaai
1R | 一人暮らし
marinkarinさんの実例写真
机上に収納を増やしたく、ダイソーの園芸用の台を2つ連結して使用 猫不足緩和の為実家の猫の写真をメインに 欲しかったナチュラルストーンアロマや ダイソーの間接照明 自作したハーバリウムでナチュラルな空間に
机上に収納を増やしたく、ダイソーの園芸用の台を2つ連結して使用 猫不足緩和の為実家の猫の写真をメインに 欲しかったナチュラルストーンアロマや ダイソーの間接照明 自作したハーバリウムでナチュラルな空間に
marinkarin
marinkarin
一人暮らし
tomokaさんの実例写真
黒板シートのリメイク② 下のベンチ部分はキャンドゥの園芸台を使っています。
黒板シートのリメイク② 下のベンチ部分はキャンドゥの園芸台を使っています。
tomoka
tomoka
家族
cyanさんの実例写真
先程の詳細です。 キッチンに使用したバケツは カインズホームで購入した 26リットルの物です★ 蓋付きで1000円くらいで 購入できました(^^) ゴミ箱の底に100均に売っている 園芸用の台をガムテープ?で 貼り付けました。 蓋を引っ掛ける所は無かったので 100均のシールタイプの フックを蓋の内側に付けました。 どこにフックを付けると 使いやすいか分からないので 使用しながら使いやすい位置を 見つけたいと思いますε-(´∀`; )
先程の詳細です。 キッチンに使用したバケツは カインズホームで購入した 26リットルの物です★ 蓋付きで1000円くらいで 購入できました(^^) ゴミ箱の底に100均に売っている 園芸用の台をガムテープ?で 貼り付けました。 蓋を引っ掛ける所は無かったので 100均のシールタイプの フックを蓋の内側に付けました。 どこにフックを付けると 使いやすいか分からないので 使用しながら使いやすい位置を 見つけたいと思いますε-(´∀`; )
cyan
cyan
家族
seiさんの実例写真
〜我が家のネット事情〜 我が家のWi-FiはソフトバンクAirを使ってました。 引っ越す前から使ってて、そのまま家を建てても使っていたんですが、2階の部屋でWi-Fiが届かなかったり、ネット環境があまりよろしくなくて、RCの投稿がなかなかできなかったり、2重3重になってた事もありました💦😅💦 ひょんな事で光ネットの工事が無料でできる⭐️⭐️ Airの違約金全額出してくれる、携帯代も月々少し安くなるって言うのができるようになり、工事してもらって光ネットになりました。 電話回線もつけても月々ソフトバンクのAir代より少し安い!! そしてWi-Fiが早い早い⭐️⭐️ ただ、しかぁぁぁぁし!!!! ルーターがぁ😅💦 電話の線がついてるところにしか、ルーター置けれないとの事で、黒くてピカピカチカチカのライトがつくルーターが3つもここに並ぶようになって、目立つ。゚(゚´Д`゚)゚。 と、言う事で、旦那さんが100均の物で簡単目隠し作ってくれました⭐️⭐️ 熱がこもったらいけないから、この園芸用のこれがピッタリ(=´∀`)人(´∀`=) ハロウィンが終わったら、ここに多肉ちゃんとか置こっかなぁ♪♪ さりげなく、ジョセフのボウルをここに置いております\(//∇//)\笑笑 ⭐️⭐️そして、排水溝汚れ防止に掲載していただきました⭐️⭐️ ありがと〜ございました💕 これは、シュッシュ隊、率いるシュッシュ隊長のfumi ちゃんが教えてくれたお掃除&予防方法です💕 今も、この掲載の写真となんら変わらず中はキレイ⭐️⭐️を保っております♪( ´▽`) さっきもやりました♪ 良ければ皆さんのお掃除方法見てみてくださいね⭐️⭐️ https://roomclip.jp/mag/archives/75761?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
〜我が家のネット事情〜 我が家のWi-FiはソフトバンクAirを使ってました。 引っ越す前から使ってて、そのまま家を建てても使っていたんですが、2階の部屋でWi-Fiが届かなかったり、ネット環境があまりよろしくなくて、RCの投稿がなかなかできなかったり、2重3重になってた事もありました💦😅💦 ひょんな事で光ネットの工事が無料でできる⭐️⭐️ Airの違約金全額出してくれる、携帯代も月々少し安くなるって言うのができるようになり、工事してもらって光ネットになりました。 電話回線もつけても月々ソフトバンクのAir代より少し安い!! そしてWi-Fiが早い早い⭐️⭐️ ただ、しかぁぁぁぁし!!!! ルーターがぁ😅💦 電話の線がついてるところにしか、ルーター置けれないとの事で、黒くてピカピカチカチカのライトがつくルーターが3つもここに並ぶようになって、目立つ。゚(゚´Д`゚)゚。 と、言う事で、旦那さんが100均の物で簡単目隠し作ってくれました⭐️⭐️ 熱がこもったらいけないから、この園芸用のこれがピッタリ(=´∀`)人(´∀`=) ハロウィンが終わったら、ここに多肉ちゃんとか置こっかなぁ♪♪ さりげなく、ジョセフのボウルをここに置いております\(//∇//)\笑笑 ⭐️⭐️そして、排水溝汚れ防止に掲載していただきました⭐️⭐️ ありがと〜ございました💕 これは、シュッシュ隊、率いるシュッシュ隊長のfumi ちゃんが教えてくれたお掃除&予防方法です💕 今も、この掲載の写真となんら変わらず中はキレイ⭐️⭐️を保っております♪( ´▽`) さっきもやりました♪ 良ければ皆さんのお掃除方法見てみてくださいね⭐️⭐️ https://roomclip.jp/mag/archives/75761?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
sei
sei
家族

園芸台の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

園芸台

16枚の部屋写真から7枚をセレクト
kirinさんの実例写真
室外機カバーもどきと園芸台を2人でDIYしました^ ^ 園芸台は紫陽花のために日陰を作りたかったので。 複雑なのはめんどうなので、本当に簡単な感じで作りました(^◇^;) まだちょっとさみしい感じなのでちょっとずつ手を加えようと思います
室外機カバーもどきと園芸台を2人でDIYしました^ ^ 園芸台は紫陽花のために日陰を作りたかったので。 複雑なのはめんどうなので、本当に簡単な感じで作りました(^◇^;) まだちょっとさみしい感じなのでちょっとずつ手を加えようと思います
kirin
kirin
1LDK | 家族
kiiroitoriさんの実例写真
園芸用作業台の完成です。 この連休にちょっとづつ仕上げて行きましたがやっと出来上がりました。 作業という事で砂や土も扱うので天板をブリキ板で強化。  またいつかはダメになるかという事で貼り直しができる様に取り外しも可能にしました。  置く場所を選ばない様にアジャスターもつけて段差にも対応。 作業道具を置くのに好きなアレンジができる様に、フレンチクリート仕様にしてみました。  これで奥さんも好きな園芸に打ち込めるかな?
園芸用作業台の完成です。 この連休にちょっとづつ仕上げて行きましたがやっと出来上がりました。 作業という事で砂や土も扱うので天板をブリキ板で強化。  またいつかはダメになるかという事で貼り直しができる様に取り外しも可能にしました。  置く場所を選ばない様にアジャスターもつけて段差にも対応。 作業道具を置くのに好きなアレンジができる様に、フレンチクリート仕様にしてみました。  これで奥さんも好きな園芸に打ち込めるかな?
kiiroitori
kiiroitori
4LDK | 家族
hyaaaaiさんの実例写真
IKEAの椅子ですがちょうどいいので園芸台にしました!すくすくと育っております〜
IKEAの椅子ですがちょうどいいので園芸台にしました!すくすくと育っております〜
hyaaaai
hyaaaai
1R | 一人暮らし
marinkarinさんの実例写真
机上に収納を増やしたく、ダイソーの園芸用の台を2つ連結して使用 猫不足緩和の為実家の猫の写真をメインに 欲しかったナチュラルストーンアロマや ダイソーの間接照明 自作したハーバリウムでナチュラルな空間に
机上に収納を増やしたく、ダイソーの園芸用の台を2つ連結して使用 猫不足緩和の為実家の猫の写真をメインに 欲しかったナチュラルストーンアロマや ダイソーの間接照明 自作したハーバリウムでナチュラルな空間に
marinkarin
marinkarin
一人暮らし
tomokaさんの実例写真
黒板シートのリメイク② 下のベンチ部分はキャンドゥの園芸台を使っています。
黒板シートのリメイク② 下のベンチ部分はキャンドゥの園芸台を使っています。
tomoka
tomoka
家族
cyanさんの実例写真
先程の詳細です。 キッチンに使用したバケツは カインズホームで購入した 26リットルの物です★ 蓋付きで1000円くらいで 購入できました(^^) ゴミ箱の底に100均に売っている 園芸用の台をガムテープ?で 貼り付けました。 蓋を引っ掛ける所は無かったので 100均のシールタイプの フックを蓋の内側に付けました。 どこにフックを付けると 使いやすいか分からないので 使用しながら使いやすい位置を 見つけたいと思いますε-(´∀`; )
先程の詳細です。 キッチンに使用したバケツは カインズホームで購入した 26リットルの物です★ 蓋付きで1000円くらいで 購入できました(^^) ゴミ箱の底に100均に売っている 園芸用の台をガムテープ?で 貼り付けました。 蓋を引っ掛ける所は無かったので 100均のシールタイプの フックを蓋の内側に付けました。 どこにフックを付けると 使いやすいか分からないので 使用しながら使いやすい位置を 見つけたいと思いますε-(´∀`; )
cyan
cyan
家族
seiさんの実例写真
〜我が家のネット事情〜 我が家のWi-FiはソフトバンクAirを使ってました。 引っ越す前から使ってて、そのまま家を建てても使っていたんですが、2階の部屋でWi-Fiが届かなかったり、ネット環境があまりよろしくなくて、RCの投稿がなかなかできなかったり、2重3重になってた事もありました💦😅💦 ひょんな事で光ネットの工事が無料でできる⭐️⭐️ Airの違約金全額出してくれる、携帯代も月々少し安くなるって言うのができるようになり、工事してもらって光ネットになりました。 電話回線もつけても月々ソフトバンクのAir代より少し安い!! そしてWi-Fiが早い早い⭐️⭐️ ただ、しかぁぁぁぁし!!!! ルーターがぁ😅💦 電話の線がついてるところにしか、ルーター置けれないとの事で、黒くてピカピカチカチカのライトがつくルーターが3つもここに並ぶようになって、目立つ。゚(゚´Д`゚)゚。 と、言う事で、旦那さんが100均の物で簡単目隠し作ってくれました⭐️⭐️ 熱がこもったらいけないから、この園芸用のこれがピッタリ(=´∀`)人(´∀`=) ハロウィンが終わったら、ここに多肉ちゃんとか置こっかなぁ♪♪ さりげなく、ジョセフのボウルをここに置いております\(//∇//)\笑笑 ⭐️⭐️そして、排水溝汚れ防止に掲載していただきました⭐️⭐️ ありがと〜ございました💕 これは、シュッシュ隊、率いるシュッシュ隊長のfumi ちゃんが教えてくれたお掃除&予防方法です💕 今も、この掲載の写真となんら変わらず中はキレイ⭐️⭐️を保っております♪( ´▽`) さっきもやりました♪ 良ければ皆さんのお掃除方法見てみてくださいね⭐️⭐️ https://roomclip.jp/mag/archives/75761?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
〜我が家のネット事情〜 我が家のWi-FiはソフトバンクAirを使ってました。 引っ越す前から使ってて、そのまま家を建てても使っていたんですが、2階の部屋でWi-Fiが届かなかったり、ネット環境があまりよろしくなくて、RCの投稿がなかなかできなかったり、2重3重になってた事もありました💦😅💦 ひょんな事で光ネットの工事が無料でできる⭐️⭐️ Airの違約金全額出してくれる、携帯代も月々少し安くなるって言うのができるようになり、工事してもらって光ネットになりました。 電話回線もつけても月々ソフトバンクのAir代より少し安い!! そしてWi-Fiが早い早い⭐️⭐️ ただ、しかぁぁぁぁし!!!! ルーターがぁ😅💦 電話の線がついてるところにしか、ルーター置けれないとの事で、黒くてピカピカチカチカのライトがつくルーターが3つもここに並ぶようになって、目立つ。゚(゚´Д`゚)゚。 と、言う事で、旦那さんが100均の物で簡単目隠し作ってくれました⭐️⭐️ 熱がこもったらいけないから、この園芸用のこれがピッタリ(=´∀`)人(´∀`=) ハロウィンが終わったら、ここに多肉ちゃんとか置こっかなぁ♪♪ さりげなく、ジョセフのボウルをここに置いております\(//∇//)\笑笑 ⭐️⭐️そして、排水溝汚れ防止に掲載していただきました⭐️⭐️ ありがと〜ございました💕 これは、シュッシュ隊、率いるシュッシュ隊長のfumi ちゃんが教えてくれたお掃除&予防方法です💕 今も、この掲載の写真となんら変わらず中はキレイ⭐️⭐️を保っております♪( ´▽`) さっきもやりました♪ 良ければ皆さんのお掃除方法見てみてくださいね⭐️⭐️ https://roomclip.jp/mag/archives/75761?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
sei
sei
家族

園芸台の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ