陶器のディスペンサー

121枚の部屋写真から48枚をセレクト
naoさんの実例写真
キャンドゥで買った陶器のディスペンサーにラベルを作って貼りました(^^)化粧水と乳液入れに。
キャンドゥで買った陶器のディスペンサーにラベルを作って貼りました(^^)化粧水と乳液入れに。
nao
nao
usamaruさんの実例写真
電動のはキッチン、陶器のは洗面所、ガラスのはトイレに置いてます。 中身はキレイキレイのハンドソープ。
電動のはキッチン、陶器のは洗面所、ガラスのはトイレに置いてます。 中身はキレイキレイのハンドソープ。
usamaru
usamaru
3LDK | 家族
shacoさんの実例写真
shaco
shaco
namaさんの実例写真
Afternoon Teaでちょっと安くなってた陶器ディスペンサー。スポンジ収納付きの欲しかったし、セールだったので買ってしまいました。
Afternoon Teaでちょっと安くなってた陶器ディスペンサー。スポンジ収納付きの欲しかったし、セールだったので買ってしまいました。
nama
nama
1K | 一人暮らし
ma_jolie_maisonさんの実例写真
洗濯用洗剤¥4,980
◆イベント参加◆ わが家がリピートしている日用品は、洗濯洗剤の【緑の魔女】です🧙‍♀️🧺 緑の魔女は、ドイツ生まれの汚れに強く地球に優しい洗剤🇩🇪✨ バイオの力で、洗濯後はパイプに付着した汚れを落とし、パイプクリーナーの役割も発揮してくれるという優れもの✨✨ 楽天のお買い物マラソンの時にまとめて購入しています♫ 2枚目の写真は、ドイツ旅行に行った時に購入した物でずっとランドリールームに飾っています👕💕
◆イベント参加◆ わが家がリピートしている日用品は、洗濯洗剤の【緑の魔女】です🧙‍♀️🧺 緑の魔女は、ドイツ生まれの汚れに強く地球に優しい洗剤🇩🇪✨ バイオの力で、洗濯後はパイプに付着した汚れを落とし、パイプクリーナーの役割も発揮してくれるという優れもの✨✨ 楽天のお買い物マラソンの時にまとめて購入しています♫ 2枚目の写真は、ドイツ旅行に行った時に購入した物でずっとランドリールームに飾っています👕💕
ma_jolie_maison
ma_jolie_maison
家族
up0524さんの実例写真
fashion techさんで購入した 陶器ソープディスペンサー🫧 ☝️泡タイプor液体タイプ ☝️ヘッドカラーがゴールドorブラック ☝️ボトルカラーが4色(液体はホワイトのみ) から選べます🫧 わが家は泡タイプのゴールド×ホワイト を購入しました🧴 お洒落なデザインとサイズ感が購入の決め手となりましたが、大きめのポンプヘッドがとにかく使い易くてホントにおすすめのお品です🌟 私が購入した時は、購入後レビューをすれば保証が延長され1年保証になりました✨
fashion techさんで購入した 陶器ソープディスペンサー🫧 ☝️泡タイプor液体タイプ ☝️ヘッドカラーがゴールドorブラック ☝️ボトルカラーが4色(液体はホワイトのみ) から選べます🫧 わが家は泡タイプのゴールド×ホワイト を購入しました🧴 お洒落なデザインとサイズ感が購入の決め手となりましたが、大きめのポンプヘッドがとにかく使い易くてホントにおすすめのお品です🌟 私が購入した時は、購入後レビューをすれば保証が延長され1年保証になりました✨
up0524
up0524
3LDK
mouseさんの実例写真
ミッフィーちゃんの陶器製ディスペンサーをついに開封する時がきた!ころんとしてかわいいいいいい! (*´ω`*) 見てるだけで最高に癒されるお気に入りグッズです。もはや存在が罪。
ミッフィーちゃんの陶器製ディスペンサーをついに開封する時がきた!ころんとしてかわいいいいいい! (*´ω`*) 見てるだけで最高に癒されるお気に入りグッズです。もはや存在が罪。
mouse
mouse
3LDK | 家族
ucaさんの実例写真
洗面所の壁を少し夏らしく。 子どもが作ったalohaなドリームキャッチャーと私が作ったマクラメ作品🌴
洗面所の壁を少し夏らしく。 子どもが作ったalohaなドリームキャッチャーと私が作ったマクラメ作品🌴
uca
uca
家族
botanさんの実例写真
お天気のさえない日は、お掃除のかわりにキッチンなど要所要所の点検をば。 今日は、シンク下から順番に。 1番下の段はゴミ袋やスポンジ類のストックがメイン。右端からゴミ袋は最大でも30Lサイズ、レジ袋がサイズ違いで2種類、隣の「ナイロンポリ」は優秀で‥長くなるので詳細は別に。 その隣、使い捨ての洗えるクロスは購入したものの、未だに使いこなせず😅キッチンペーパーがわりに早く使ってしまいましょう。 その左隣は三角コーナーがわりの穴空き袋。これもいらなかったもの。 我が家の生ゴミはコンポストへ行くので、水切りはザルで十分でした。ザルも、食洗機で毎回洗うため、専用のものではなく、その日の料理によって大きさを選ぶだけ。 食器用、鍋の焦げ付き用などスポンジが数種類。スポンジは真っ白な無印良品のものが1番使いやすく衛生的だと思います。 竹串は料理よりもお掃除に使うことが多いので、こちらが定位置。 新聞紙は大好きで、同じ新聞をオンラインでも契約しているのに、わざわざ紙も配達していただくという😅 揚げ物のときは床にも新聞紙、湯切り網の下にも新聞紙、油を吸わせて捨てるときも新聞紙😆 排水溝のゴミ捨て、庭の野菜をお裾分け‥長くなるので以下省略。 で、カフェにありそうなシュガーポット、ここには洗剤が入っています。それも洗濯用の😅 1日の最後は、これをシンクにふりふりして、1日使った台拭きでシンクを磨いて終了❗ 台ふきも、そのまま洗えるし、シミなどが気になるときはシュガーポットの隣にあるジャムの瓶から酸素系漂白剤をひと匙ふりかけておやすみなさい🌛です。 こうして見ると、カフェカーテンを吊り下げていた突っ張り棒だの、あちこちからかき集めたプラかご、空き瓶など家庭内のリサイクル品ばかりでまとまりないですね😅 とはいえ、今回も無駄が見えたので、使わないものこそ積極的に使って、空いたスペースには、食器用洗剤などのストック置き場にしていこうと思っています。
お天気のさえない日は、お掃除のかわりにキッチンなど要所要所の点検をば。 今日は、シンク下から順番に。 1番下の段はゴミ袋やスポンジ類のストックがメイン。右端からゴミ袋は最大でも30Lサイズ、レジ袋がサイズ違いで2種類、隣の「ナイロンポリ」は優秀で‥長くなるので詳細は別に。 その隣、使い捨ての洗えるクロスは購入したものの、未だに使いこなせず😅キッチンペーパーがわりに早く使ってしまいましょう。 その左隣は三角コーナーがわりの穴空き袋。これもいらなかったもの。 我が家の生ゴミはコンポストへ行くので、水切りはザルで十分でした。ザルも、食洗機で毎回洗うため、専用のものではなく、その日の料理によって大きさを選ぶだけ。 食器用、鍋の焦げ付き用などスポンジが数種類。スポンジは真っ白な無印良品のものが1番使いやすく衛生的だと思います。 竹串は料理よりもお掃除に使うことが多いので、こちらが定位置。 新聞紙は大好きで、同じ新聞をオンラインでも契約しているのに、わざわざ紙も配達していただくという😅 揚げ物のときは床にも新聞紙、湯切り網の下にも新聞紙、油を吸わせて捨てるときも新聞紙😆 排水溝のゴミ捨て、庭の野菜をお裾分け‥長くなるので以下省略。 で、カフェにありそうなシュガーポット、ここには洗剤が入っています。それも洗濯用の😅 1日の最後は、これをシンクにふりふりして、1日使った台拭きでシンクを磨いて終了❗ 台ふきも、そのまま洗えるし、シミなどが気になるときはシュガーポットの隣にあるジャムの瓶から酸素系漂白剤をひと匙ふりかけておやすみなさい🌛です。 こうして見ると、カフェカーテンを吊り下げていた突っ張り棒だの、あちこちからかき集めたプラかご、空き瓶など家庭内のリサイクル品ばかりでまとまりないですね😅 とはいえ、今回も無駄が見えたので、使わないものこそ積極的に使って、空いたスペースには、食器用洗剤などのストック置き場にしていこうと思っています。
botan
botan
家族
NOAHさんの実例写真
✧♡陶器製ソープディスペンサー♡✧ 大理石風マーブル模様🫧泡タイプ ※寸胴フォルム⬜ですが 広い面のポンプヘッドは押しやすく安定感があります🖐️ 蓋も開けやすく溝がないので手入れもラク.𖥧 𖥧 𖧧 ˒˒ ☝️何より開けた時の注ぎ口が広いので本体ぶれる事なく詰め替えがしやすいです✨
✧♡陶器製ソープディスペンサー♡✧ 大理石風マーブル模様🫧泡タイプ ※寸胴フォルム⬜ですが 広い面のポンプヘッドは押しやすく安定感があります🖐️ 蓋も開けやすく溝がないので手入れもラク.𖥧 𖥧 𖧧 ˒˒ ☝️何より開けた時の注ぎ口が広いので本体ぶれる事なく詰め替えがしやすいです✨
NOAH
NOAH
家族
aidoraさんの実例写真
陶器製をやっと見つけた!
陶器製をやっと見つけた!
aidora
aidora
1K | 一人暮らし
pu-toraさんの実例写真
ハンドソープ入れが壊れてしまったので、新しいのを買いに行ってきました(o^^o)♪ 陶器で300円は安い!
ハンドソープ入れが壊れてしまったので、新しいのを買いに行ってきました(o^^o)♪ 陶器で300円は安い!
pu-tora
pu-tora
家族
saiiさんの実例写真
アマゾンで買った黒い陶器製のソープディスペンサー ちょっと大きいけどカワイイ!
アマゾンで買った黒い陶器製のソープディスペンサー ちょっと大きいけどカワイイ!
saii
saii
2LDK
cotatuさんの実例写真
テテみたいに綺麗になれますよーに。陶器風デスペンサーに、詰め替えとかして モチベ上がる⤴️ケアアイテムたち。 )^o^(
テテみたいに綺麗になれますよーに。陶器風デスペンサーに、詰め替えとかして モチベ上がる⤴️ケアアイテムたち。 )^o^(
cotatu
cotatu
一人暮らし
cherryさんの実例写真
お正月明けの三越のセールでお気に入りをゲットしました〜(*^^*)
お正月明けの三越のセールでお気に入りをゲットしました〜(*^^*)
cherry
cherry
annyoshさんの実例写真
キャンドゥで見つけた陶製ディスペンサー mon.o.toneのラベルでいい感じ
キャンドゥで見つけた陶製ディスペンサー mon.o.toneのラベルでいい感じ
annyosh
annyosh
1K | 一人暮らし
yuumi32yuumiさんの実例写真
yuumi32yuumi
yuumi32yuumi
Juno351さんの実例写真
タオルと造花のリボンをダークブルーにすることで、落ち着いたトイレになりました♡
タオルと造花のリボンをダークブルーにすることで、落ち着いたトイレになりました♡
Juno351
Juno351
一人暮らし
pomeさんの実例写真
投稿企画『モノ集め!』に参加しています。 洗面台のソープディッシュならぬソープディスペンサー。 ネットのナチュラル雑貨屋さんで購入。 清潔感を出したかったので、陶器製の白を選びました♪
投稿企画『モノ集め!』に参加しています。 洗面台のソープディッシュならぬソープディスペンサー。 ネットのナチュラル雑貨屋さんで購入。 清潔感を出したかったので、陶器製の白を選びました♪
pome
pome
2LDK | 家族
kirakiraさんの実例写真
朝の掃除の後に🤳 子供用はビオレuの泡タイプを♫ 大人用に陶器のハンドソープディスペンサーを買いました🤎 可愛いけど陶器だから、やっぱりキッチンで使おうかなとかも思ってるꔛ
朝の掃除の後に🤳 子供用はビオレuの泡タイプを♫ 大人用に陶器のハンドソープディスペンサーを買いました🤎 可愛いけど陶器だから、やっぱりキッチンで使おうかなとかも思ってるꔛ
kirakira
kirakira
家族
konakonaさんの実例写真
konakona
konakona
2LDK | 家族
Hooo88さんの実例写真
ウォールミラー・壁掛け鏡¥11,800
むき出しだったコンセントを固定してカバー装着!その下にウォールシェルフ取り付けて、洗面台はめでたく完成しました\( ˆoˆ )/ しまパトで見つけたバスマットも仲間入り♡ あとはこの狭いスペースにハマる洗濯機を見つけるだけ(≧∇≦)b
むき出しだったコンセントを固定してカバー装着!その下にウォールシェルフ取り付けて、洗面台はめでたく完成しました\( ˆoˆ )/ しまパトで見つけたバスマットも仲間入り♡ あとはこの狭いスペースにハマる洗濯機を見つけるだけ(≧∇≦)b
Hooo88
Hooo88
家族
snowmiwaさんの実例写真
RoomClip始めました 食器用洗剤を気に入った容器に移し替えて使う生活を始めてみようと思います 気分がスッキリ
RoomClip始めました 食器用洗剤を気に入った容器に移し替えて使う生活を始めてみようと思います 気分がスッキリ
snowmiwa
snowmiwa
家族
5480さんの実例写真
ハンドソープディスペンサー購入しました〜♡泡で出るタイプです。 2階のトイレの手洗い器の横の棚の上に置きました✨ 今までマークスアンドウェブのチューブタイプのハンドソープ置いてたのですが子供がチューブだと洗いづらかったので😅 これでトイレ後にそのまま外でて洗面所やキッチンで手を洗うことがなくなるといいなぁ〜😂
ハンドソープディスペンサー購入しました〜♡泡で出るタイプです。 2階のトイレの手洗い器の横の棚の上に置きました✨ 今までマークスアンドウェブのチューブタイプのハンドソープ置いてたのですが子供がチューブだと洗いづらかったので😅 これでトイレ後にそのまま外でて洗面所やキッチンで手を洗うことがなくなるといいなぁ〜😂
5480
5480
3LDK | 家族
yuriさんの実例写真
新年早々に夫がインフルエンザを持ち込み 家族全員が罹患💦 最後に移った自分が一番重症で、ほんとつらかった😂 インフルエンザ恐るべし😥 昨夜辺りからようやく復活して、スマホいじる元気も出て、久々にタイムライン見て皆さんの素敵picに沢山いいね👍しちゃいました(*^o^*)💕 一気にごめんなさい🙏 私は全部にカメラマークがついてしまったので、今日は洗面所に置くつもりで買ってあった時計をやっと出してパチリ📷 壁掛け時計と迷ったけど、目線にあった方が便利かと思って小さめの置き時計にしました🕰 水回りだから掃除は大変だけど、好きな雑貨を置いてマメに拭き拭きしています٩(^‿^)۶
新年早々に夫がインフルエンザを持ち込み 家族全員が罹患💦 最後に移った自分が一番重症で、ほんとつらかった😂 インフルエンザ恐るべし😥 昨夜辺りからようやく復活して、スマホいじる元気も出て、久々にタイムライン見て皆さんの素敵picに沢山いいね👍しちゃいました(*^o^*)💕 一気にごめんなさい🙏 私は全部にカメラマークがついてしまったので、今日は洗面所に置くつもりで買ってあった時計をやっと出してパチリ📷 壁掛け時計と迷ったけど、目線にあった方が便利かと思って小さめの置き時計にしました🕰 水回りだから掃除は大変だけど、好きな雑貨を置いてマメに拭き拭きしています٩(^‿^)۶
yuri
yuri
3LDK | 家族
kinariさんの実例写真
KEYUCAの陶器ディスペンサーで洗面台と同じ質感で統一。清潔感ある感じで気に入ってます。
KEYUCAの陶器ディスペンサーで洗面台と同じ質感で統一。清潔感ある感じで気に入ってます。
kinari
kinari
2LDK | 家族
もっと見る

陶器のディスペンサーの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

陶器のディスペンサー

121枚の部屋写真から48枚をセレクト
naoさんの実例写真
キャンドゥで買った陶器のディスペンサーにラベルを作って貼りました(^^)化粧水と乳液入れに。
キャンドゥで買った陶器のディスペンサーにラベルを作って貼りました(^^)化粧水と乳液入れに。
nao
nao
usamaruさんの実例写真
電動のはキッチン、陶器のは洗面所、ガラスのはトイレに置いてます。 中身はキレイキレイのハンドソープ。
電動のはキッチン、陶器のは洗面所、ガラスのはトイレに置いてます。 中身はキレイキレイのハンドソープ。
usamaru
usamaru
3LDK | 家族
shacoさんの実例写真
shaco
shaco
namaさんの実例写真
Afternoon Teaでちょっと安くなってた陶器ディスペンサー。スポンジ収納付きの欲しかったし、セールだったので買ってしまいました。
Afternoon Teaでちょっと安くなってた陶器ディスペンサー。スポンジ収納付きの欲しかったし、セールだったので買ってしまいました。
nama
nama
1K | 一人暮らし
ma_jolie_maisonさんの実例写真
洗濯用洗剤¥4,980
◆イベント参加◆ わが家がリピートしている日用品は、洗濯洗剤の【緑の魔女】です🧙‍♀️🧺 緑の魔女は、ドイツ生まれの汚れに強く地球に優しい洗剤🇩🇪✨ バイオの力で、洗濯後はパイプに付着した汚れを落とし、パイプクリーナーの役割も発揮してくれるという優れもの✨✨ 楽天のお買い物マラソンの時にまとめて購入しています♫ 2枚目の写真は、ドイツ旅行に行った時に購入した物でずっとランドリールームに飾っています👕💕
◆イベント参加◆ わが家がリピートしている日用品は、洗濯洗剤の【緑の魔女】です🧙‍♀️🧺 緑の魔女は、ドイツ生まれの汚れに強く地球に優しい洗剤🇩🇪✨ バイオの力で、洗濯後はパイプに付着した汚れを落とし、パイプクリーナーの役割も発揮してくれるという優れもの✨✨ 楽天のお買い物マラソンの時にまとめて購入しています♫ 2枚目の写真は、ドイツ旅行に行った時に購入した物でずっとランドリールームに飾っています👕💕
ma_jolie_maison
ma_jolie_maison
家族
up0524さんの実例写真
fashion techさんで購入した 陶器ソープディスペンサー🫧 ☝️泡タイプor液体タイプ ☝️ヘッドカラーがゴールドorブラック ☝️ボトルカラーが4色(液体はホワイトのみ) から選べます🫧 わが家は泡タイプのゴールド×ホワイト を購入しました🧴 お洒落なデザインとサイズ感が購入の決め手となりましたが、大きめのポンプヘッドがとにかく使い易くてホントにおすすめのお品です🌟 私が購入した時は、購入後レビューをすれば保証が延長され1年保証になりました✨
fashion techさんで購入した 陶器ソープディスペンサー🫧 ☝️泡タイプor液体タイプ ☝️ヘッドカラーがゴールドorブラック ☝️ボトルカラーが4色(液体はホワイトのみ) から選べます🫧 わが家は泡タイプのゴールド×ホワイト を購入しました🧴 お洒落なデザインとサイズ感が購入の決め手となりましたが、大きめのポンプヘッドがとにかく使い易くてホントにおすすめのお品です🌟 私が購入した時は、購入後レビューをすれば保証が延長され1年保証になりました✨
up0524
up0524
3LDK
mouseさんの実例写真
ミッフィーちゃんの陶器製ディスペンサーをついに開封する時がきた!ころんとしてかわいいいいいい! (*´ω`*) 見てるだけで最高に癒されるお気に入りグッズです。もはや存在が罪。
ミッフィーちゃんの陶器製ディスペンサーをついに開封する時がきた!ころんとしてかわいいいいいい! (*´ω`*) 見てるだけで最高に癒されるお気に入りグッズです。もはや存在が罪。
mouse
mouse
3LDK | 家族
ucaさんの実例写真
洗面所の壁を少し夏らしく。 子どもが作ったalohaなドリームキャッチャーと私が作ったマクラメ作品🌴
洗面所の壁を少し夏らしく。 子どもが作ったalohaなドリームキャッチャーと私が作ったマクラメ作品🌴
uca
uca
家族
botanさんの実例写真
お天気のさえない日は、お掃除のかわりにキッチンなど要所要所の点検をば。 今日は、シンク下から順番に。 1番下の段はゴミ袋やスポンジ類のストックがメイン。右端からゴミ袋は最大でも30Lサイズ、レジ袋がサイズ違いで2種類、隣の「ナイロンポリ」は優秀で‥長くなるので詳細は別に。 その隣、使い捨ての洗えるクロスは購入したものの、未だに使いこなせず😅キッチンペーパーがわりに早く使ってしまいましょう。 その左隣は三角コーナーがわりの穴空き袋。これもいらなかったもの。 我が家の生ゴミはコンポストへ行くので、水切りはザルで十分でした。ザルも、食洗機で毎回洗うため、専用のものではなく、その日の料理によって大きさを選ぶだけ。 食器用、鍋の焦げ付き用などスポンジが数種類。スポンジは真っ白な無印良品のものが1番使いやすく衛生的だと思います。 竹串は料理よりもお掃除に使うことが多いので、こちらが定位置。 新聞紙は大好きで、同じ新聞をオンラインでも契約しているのに、わざわざ紙も配達していただくという😅 揚げ物のときは床にも新聞紙、湯切り網の下にも新聞紙、油を吸わせて捨てるときも新聞紙😆 排水溝のゴミ捨て、庭の野菜をお裾分け‥長くなるので以下省略。 で、カフェにありそうなシュガーポット、ここには洗剤が入っています。それも洗濯用の😅 1日の最後は、これをシンクにふりふりして、1日使った台拭きでシンクを磨いて終了❗ 台ふきも、そのまま洗えるし、シミなどが気になるときはシュガーポットの隣にあるジャムの瓶から酸素系漂白剤をひと匙ふりかけておやすみなさい🌛です。 こうして見ると、カフェカーテンを吊り下げていた突っ張り棒だの、あちこちからかき集めたプラかご、空き瓶など家庭内のリサイクル品ばかりでまとまりないですね😅 とはいえ、今回も無駄が見えたので、使わないものこそ積極的に使って、空いたスペースには、食器用洗剤などのストック置き場にしていこうと思っています。
お天気のさえない日は、お掃除のかわりにキッチンなど要所要所の点検をば。 今日は、シンク下から順番に。 1番下の段はゴミ袋やスポンジ類のストックがメイン。右端からゴミ袋は最大でも30Lサイズ、レジ袋がサイズ違いで2種類、隣の「ナイロンポリ」は優秀で‥長くなるので詳細は別に。 その隣、使い捨ての洗えるクロスは購入したものの、未だに使いこなせず😅キッチンペーパーがわりに早く使ってしまいましょう。 その左隣は三角コーナーがわりの穴空き袋。これもいらなかったもの。 我が家の生ゴミはコンポストへ行くので、水切りはザルで十分でした。ザルも、食洗機で毎回洗うため、専用のものではなく、その日の料理によって大きさを選ぶだけ。 食器用、鍋の焦げ付き用などスポンジが数種類。スポンジは真っ白な無印良品のものが1番使いやすく衛生的だと思います。 竹串は料理よりもお掃除に使うことが多いので、こちらが定位置。 新聞紙は大好きで、同じ新聞をオンラインでも契約しているのに、わざわざ紙も配達していただくという😅 揚げ物のときは床にも新聞紙、湯切り網の下にも新聞紙、油を吸わせて捨てるときも新聞紙😆 排水溝のゴミ捨て、庭の野菜をお裾分け‥長くなるので以下省略。 で、カフェにありそうなシュガーポット、ここには洗剤が入っています。それも洗濯用の😅 1日の最後は、これをシンクにふりふりして、1日使った台拭きでシンクを磨いて終了❗ 台ふきも、そのまま洗えるし、シミなどが気になるときはシュガーポットの隣にあるジャムの瓶から酸素系漂白剤をひと匙ふりかけておやすみなさい🌛です。 こうして見ると、カフェカーテンを吊り下げていた突っ張り棒だの、あちこちからかき集めたプラかご、空き瓶など家庭内のリサイクル品ばかりでまとまりないですね😅 とはいえ、今回も無駄が見えたので、使わないものこそ積極的に使って、空いたスペースには、食器用洗剤などのストック置き場にしていこうと思っています。
botan
botan
家族
NOAHさんの実例写真
✧♡陶器製ソープディスペンサー♡✧ 大理石風マーブル模様🫧泡タイプ ※寸胴フォルム⬜ですが 広い面のポンプヘッドは押しやすく安定感があります🖐️ 蓋も開けやすく溝がないので手入れもラク.𖥧 𖥧 𖧧 ˒˒ ☝️何より開けた時の注ぎ口が広いので本体ぶれる事なく詰め替えがしやすいです✨
✧♡陶器製ソープディスペンサー♡✧ 大理石風マーブル模様🫧泡タイプ ※寸胴フォルム⬜ですが 広い面のポンプヘッドは押しやすく安定感があります🖐️ 蓋も開けやすく溝がないので手入れもラク.𖥧 𖥧 𖧧 ˒˒ ☝️何より開けた時の注ぎ口が広いので本体ぶれる事なく詰め替えがしやすいです✨
NOAH
NOAH
家族
aidoraさんの実例写真
陶器製をやっと見つけた!
陶器製をやっと見つけた!
aidora
aidora
1K | 一人暮らし
pu-toraさんの実例写真
ハンドソープ入れが壊れてしまったので、新しいのを買いに行ってきました(o^^o)♪ 陶器で300円は安い!
ハンドソープ入れが壊れてしまったので、新しいのを買いに行ってきました(o^^o)♪ 陶器で300円は安い!
pu-tora
pu-tora
家族
saiiさんの実例写真
ソープディスペンサー¥1,699
アマゾンで買った黒い陶器製のソープディスペンサー ちょっと大きいけどカワイイ!
アマゾンで買った黒い陶器製のソープディスペンサー ちょっと大きいけどカワイイ!
saii
saii
2LDK
cotatuさんの実例写真
テテみたいに綺麗になれますよーに。陶器風デスペンサーに、詰め替えとかして モチベ上がる⤴️ケアアイテムたち。 )^o^(
テテみたいに綺麗になれますよーに。陶器風デスペンサーに、詰め替えとかして モチベ上がる⤴️ケアアイテムたち。 )^o^(
cotatu
cotatu
一人暮らし
cherryさんの実例写真
お正月明けの三越のセールでお気に入りをゲットしました〜(*^^*)
お正月明けの三越のセールでお気に入りをゲットしました〜(*^^*)
cherry
cherry
annyoshさんの実例写真
キャンドゥで見つけた陶製ディスペンサー mon.o.toneのラベルでいい感じ
キャンドゥで見つけた陶製ディスペンサー mon.o.toneのラベルでいい感じ
annyosh
annyosh
1K | 一人暮らし
yuumi32yuumiさんの実例写真
yuumi32yuumi
yuumi32yuumi
Juno351さんの実例写真
タオルと造花のリボンをダークブルーにすることで、落ち着いたトイレになりました♡
タオルと造花のリボンをダークブルーにすることで、落ち着いたトイレになりました♡
Juno351
Juno351
一人暮らし
pomeさんの実例写真
投稿企画『モノ集め!』に参加しています。 洗面台のソープディッシュならぬソープディスペンサー。 ネットのナチュラル雑貨屋さんで購入。 清潔感を出したかったので、陶器製の白を選びました♪
投稿企画『モノ集め!』に参加しています。 洗面台のソープディッシュならぬソープディスペンサー。 ネットのナチュラル雑貨屋さんで購入。 清潔感を出したかったので、陶器製の白を選びました♪
pome
pome
2LDK | 家族
kirakiraさんの実例写真
朝の掃除の後に🤳 子供用はビオレuの泡タイプを♫ 大人用に陶器のハンドソープディスペンサーを買いました🤎 可愛いけど陶器だから、やっぱりキッチンで使おうかなとかも思ってるꔛ
朝の掃除の後に🤳 子供用はビオレuの泡タイプを♫ 大人用に陶器のハンドソープディスペンサーを買いました🤎 可愛いけど陶器だから、やっぱりキッチンで使おうかなとかも思ってるꔛ
kirakira
kirakira
家族
konakonaさんの実例写真
konakona
konakona
2LDK | 家族
Hooo88さんの実例写真
ウォールミラー・壁掛け鏡¥11,800
むき出しだったコンセントを固定してカバー装着!その下にウォールシェルフ取り付けて、洗面台はめでたく完成しました\( ˆoˆ )/ しまパトで見つけたバスマットも仲間入り♡ あとはこの狭いスペースにハマる洗濯機を見つけるだけ(≧∇≦)b
むき出しだったコンセントを固定してカバー装着!その下にウォールシェルフ取り付けて、洗面台はめでたく完成しました\( ˆoˆ )/ しまパトで見つけたバスマットも仲間入り♡ あとはこの狭いスペースにハマる洗濯機を見つけるだけ(≧∇≦)b
Hooo88
Hooo88
家族
snowmiwaさんの実例写真
RoomClip始めました 食器用洗剤を気に入った容器に移し替えて使う生活を始めてみようと思います 気分がスッキリ
RoomClip始めました 食器用洗剤を気に入った容器に移し替えて使う生活を始めてみようと思います 気分がスッキリ
snowmiwa
snowmiwa
家族
5480さんの実例写真
ハンドソープディスペンサー購入しました〜♡泡で出るタイプです。 2階のトイレの手洗い器の横の棚の上に置きました✨ 今までマークスアンドウェブのチューブタイプのハンドソープ置いてたのですが子供がチューブだと洗いづらかったので😅 これでトイレ後にそのまま外でて洗面所やキッチンで手を洗うことがなくなるといいなぁ〜😂
ハンドソープディスペンサー購入しました〜♡泡で出るタイプです。 2階のトイレの手洗い器の横の棚の上に置きました✨ 今までマークスアンドウェブのチューブタイプのハンドソープ置いてたのですが子供がチューブだと洗いづらかったので😅 これでトイレ後にそのまま外でて洗面所やキッチンで手を洗うことがなくなるといいなぁ〜😂
5480
5480
3LDK | 家族
yuriさんの実例写真
新年早々に夫がインフルエンザを持ち込み 家族全員が罹患💦 最後に移った自分が一番重症で、ほんとつらかった😂 インフルエンザ恐るべし😥 昨夜辺りからようやく復活して、スマホいじる元気も出て、久々にタイムライン見て皆さんの素敵picに沢山いいね👍しちゃいました(*^o^*)💕 一気にごめんなさい🙏 私は全部にカメラマークがついてしまったので、今日は洗面所に置くつもりで買ってあった時計をやっと出してパチリ📷 壁掛け時計と迷ったけど、目線にあった方が便利かと思って小さめの置き時計にしました🕰 水回りだから掃除は大変だけど、好きな雑貨を置いてマメに拭き拭きしています٩(^‿^)۶
新年早々に夫がインフルエンザを持ち込み 家族全員が罹患💦 最後に移った自分が一番重症で、ほんとつらかった😂 インフルエンザ恐るべし😥 昨夜辺りからようやく復活して、スマホいじる元気も出て、久々にタイムライン見て皆さんの素敵picに沢山いいね👍しちゃいました(*^o^*)💕 一気にごめんなさい🙏 私は全部にカメラマークがついてしまったので、今日は洗面所に置くつもりで買ってあった時計をやっと出してパチリ📷 壁掛け時計と迷ったけど、目線にあった方が便利かと思って小さめの置き時計にしました🕰 水回りだから掃除は大変だけど、好きな雑貨を置いてマメに拭き拭きしています٩(^‿^)۶
yuri
yuri
3LDK | 家族
kinariさんの実例写真
KEYUCAの陶器ディスペンサーで洗面台と同じ質感で統一。清潔感ある感じで気に入ってます。
KEYUCAの陶器ディスペンサーで洗面台と同じ質感で統一。清潔感ある感じで気に入ってます。
kinari
kinari
2LDK | 家族
もっと見る

陶器のディスペンサーの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ