ベランダ 防水工事

30枚の部屋写真から22枚をセレクト
applepieさんの実例写真
モニター応募用✨ 防水工事後、殺風景になってしまったベランダ。 明るく変貌できたらなぁ
モニター応募用✨ 防水工事後、殺風景になってしまったベランダ。 明るく変貌できたらなぁ
applepie
applepie
3LDK | 家族
kuumamuさんの実例写真
5月17日 二階のベランダの防水が終わりました。船の底と同じ作りと聞いたのでなんだか安心です🤗 防水にも色んな種類があるらしいので、気にした方が良いかもかしれません‼️
5月17日 二階のベランダの防水が終わりました。船の底と同じ作りと聞いたのでなんだか安心です🤗 防水にも色んな種類があるらしいので、気にした方が良いかもかしれません‼️
kuumamu
kuumamu
家族
Masamiさんの実例写真
二階のベランダは彼のお兄ちゃんに頼みました!ありがとう!
二階のベランダは彼のお兄ちゃんに頼みました!ありがとう!
Masami
Masami
カップル
natyenaoさんの実例写真
ベランダ 吊るし物干しを工務店で つけてもらいました 以前は物干し竿置いてたけど せっかく、外壁塗装でベランダも 防水し終わり きれいにしたし 足元もすっきりしたくて 古い物干しは処分
ベランダ 吊るし物干しを工務店で つけてもらいました 以前は物干し竿置いてたけど せっかく、外壁塗装でベランダも 防水し終わり きれいにしたし 足元もすっきりしたくて 古い物干しは処分
natyenao
natyenao
家族
iemoto19830928さんの実例写真
マンションの改修工事でベランダ防水し直してくれたけど、ダサいのでウッドパネルひきたい
マンションの改修工事でベランダ防水し直してくれたけど、ダサいのでウッドパネルひきたい
iemoto19830928
iemoto19830928
2LDK | 家族
sakuraさんの実例写真
10月13日ベランダの防水なんとかもしたみたい👀 よくあるグレー👀他に色ないのって聞いたら緑があるらしい…緑は好きじゃないのでグレー🙄
10月13日ベランダの防水なんとかもしたみたい👀 よくあるグレー👀他に色ないのって聞いたら緑があるらしい…緑は好きじゃないのでグレー🙄
sakura
sakura
4LDK | 家族
bobさんの実例写真
下地を入れ直して、雨樋を加工してドレンを作り、ウレタンシールで隙間を潰し、ウレタン防水材を流しました
下地を入れ直して、雨樋を加工してドレンを作り、ウレタンシールで隙間を潰し、ウレタン防水材を流しました
bob
bob
3LDK | 家族
31さんの実例写真
冬の乾燥している時期に外壁塗装お願いしました!ベランダ防水も綺麗にして頂きました。 やってよかった!
冬の乾燥している時期に外壁塗装お願いしました!ベランダ防水も綺麗にして頂きました。 やってよかった!
31
31
3LDK | 家族
Kay78さんの実例写真
中古住宅をリノベーション。 バルコニーの防水工事は地元業者にお願いしました。外壁塗装も業者にお願いします。 このバルコニーはお気に入りの場所になりそう。夕日が綺麗に見えます☺️
中古住宅をリノベーション。 バルコニーの防水工事は地元業者にお願いしました。外壁塗装も業者にお願いします。 このバルコニーはお気に入りの場所になりそう。夕日が綺麗に見えます☺️
Kay78
Kay78
家族
Yoichiさんの実例写真
壁が下げられ防水工事が終わりました。
壁が下げられ防水工事が終わりました。
Yoichi
Yoichi
3LDK | 家族
feuileさんの実例写真
ベランダ♫ 床を防水工事してもらいました。 記念に1枚。
ベランダ♫ 床を防水工事してもらいました。 記念に1枚。
feuile
feuile
家族
rinoさんの実例写真
我が家も10年と半年が経過𖤣𖠿𖤣 我が家は建売住宅のサイディングなので まだ劣化等が少ない時点で全塗装することに✨️ 2024年7月下旬から8月中旬に掛けて 外壁屋根塗装工事・ベランダ防水工事 ・付帯部塗装工事をしました𓂃🌿𓈒𓏸 ~*覚書として*‪~ 2社から見積を取る際に ドローンによるカメラ撮影、動画と写真で 現状の確認をしていただきました✈️ *現況結果*2024/6時点 →すぐに対処すべき破損劣化はなし。 (ベランダ外側中央コーキング劣化) (破風板部分チョーキング現象あり) →ベランダ防水もルーフのお陰で ほぼ劣化なく綺麗な状態。 →北側と東側に汚れあり (緑色になりつつあり、とても気になっていました) 屋根🚩日本ペイントサーモアイSi 【クールローズブラウン】 全日射43.9%(近赤外66.9%) 遮熱塗料の中でも比較的濃い色を選びました。 仕上がりの屋根色はとても好きな淡い色合いで とてもとても気に入りました♡ 外壁🚩日本ペイントパーフェクトトップ 【ND-370(5分艶)・ND-152(5分艶)】 ND-152は塗装面積が少ないため、 もう少し濃いグレーでも良かったかもしれません。 A4サイズで確認した色より~淡い色に見えると感じました。 ND-370はカタログ内で最も白いカラーでした。 ワントーン⤴︎アイボリー寄りでも好きなホワイトだったかもしれません。 付帯部🚩ホワイト
我が家も10年と半年が経過𖤣𖠿𖤣 我が家は建売住宅のサイディングなので まだ劣化等が少ない時点で全塗装することに✨️ 2024年7月下旬から8月中旬に掛けて 外壁屋根塗装工事・ベランダ防水工事 ・付帯部塗装工事をしました𓂃🌿𓈒𓏸 ~*覚書として*‪~ 2社から見積を取る際に ドローンによるカメラ撮影、動画と写真で 現状の確認をしていただきました✈️ *現況結果*2024/6時点 →すぐに対処すべき破損劣化はなし。 (ベランダ外側中央コーキング劣化) (破風板部分チョーキング現象あり) →ベランダ防水もルーフのお陰で ほぼ劣化なく綺麗な状態。 →北側と東側に汚れあり (緑色になりつつあり、とても気になっていました) 屋根🚩日本ペイントサーモアイSi 【クールローズブラウン】 全日射43.9%(近赤外66.9%) 遮熱塗料の中でも比較的濃い色を選びました。 仕上がりの屋根色はとても好きな淡い色合いで とてもとても気に入りました♡ 外壁🚩日本ペイントパーフェクトトップ 【ND-370(5分艶)・ND-152(5分艶)】 ND-152は塗装面積が少ないため、 もう少し濃いグレーでも良かったかもしれません。 A4サイズで確認した色より~淡い色に見えると感じました。 ND-370はカタログ内で最も白いカラーでした。 ワントーン⤴︎アイボリー寄りでも好きなホワイトだったかもしれません。 付帯部🚩ホワイト
rino
rino
4LDK | 家族
tokiさんの実例写真
外の足場とシートでどんよりな寝室( ̄▽ ̄;) 今日は窓とサッシをお掃除して ガラスシートも貼り替えました(*^^*)
外の足場とシートでどんよりな寝室( ̄▽ ̄;) 今日は窓とサッシをお掃除して ガラスシートも貼り替えました(*^^*)
toki
toki
2LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
昨日の雨から一転、快晴の日曜日 𓈒⢀☀︎ ⁡ 日曜日は、大規模修繕工事もお休みだから カーテン全開にして グリーンたちに束の間の日光浴を 𖥧𖥣𖤣𖣣↟𓂃 ⁡ ☕︎𓂃𓂃 既にベランダ内の外壁塗装は済み 週明けからは床のウレタン防水工事 𓆡𓂅 ⁡ この工事が終わったら ベランダに何をどうやって置こうか… 妄想、検索してはニヤニヤ(⌒ᴥ⌒) ⁡ 旦那くんの会社は 3月末にボーナスが出るので 私の臨時お小遣いも期待して…(* ̄m ̄)
昨日の雨から一転、快晴の日曜日 𓈒⢀☀︎ ⁡ 日曜日は、大規模修繕工事もお休みだから カーテン全開にして グリーンたちに束の間の日光浴を 𖥧𖥣𖤣𖣣↟𓂃 ⁡ ☕︎𓂃𓂃 既にベランダ内の外壁塗装は済み 週明けからは床のウレタン防水工事 𓆡𓂅 ⁡ この工事が終わったら ベランダに何をどうやって置こうか… 妄想、検索してはニヤニヤ(⌒ᴥ⌒) ⁡ 旦那くんの会社は 3月末にボーナスが出るので 私の臨時お小遣いも期待して…(* ̄m ̄)
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
pamyureさんの実例写真
2階のベランダ防水出来ました! だいぶ家らしくなってきました😊
2階のベランダ防水出来ました! だいぶ家らしくなってきました😊
pamyure
pamyure
家族
kurumeruさんの実例写真
プランター・植木鉢¥26,699
外装・防水工事記録用です👷‍♀️ 本日より3週間外装工事に入ります♪ 今日は足場組み立てでした。 工事が始まる頃は昨夜より降っていた雨も上がりほっとしました😊💕
外装・防水工事記録用です👷‍♀️ 本日より3週間外装工事に入ります♪ 今日は足場組み立てでした。 工事が始まる頃は昨夜より降っていた雨も上がりほっとしました😊💕
kurumeru
kurumeru
家族
tomi103desunenさんの実例写真
マンションのベランダ防水工事が終わったのでラティスの新品を購入して配置をかえてみました。 ラティスの高さを変えたい所にはコーヒーの麻袋で目隠し(^w^)
マンションのベランダ防水工事が終わったのでラティスの新品を購入して配置をかえてみました。 ラティスの高さを変えたい所にはコーヒーの麻袋で目隠し(^w^)
tomi103desunen
tomi103desunen
mamizaさんの実例写真
外からは見えないベランダ スペインのパティオを憧れて 引っ越した時はベランダ金属の柵だった そこからは反対の山が見えていた。 そこに柵を。 子供が小さい時はプールを置いて 学生になったら友人を呼んでバーベキュー 植物を置かないのは蚊が🦟沢山いる場所 置いてなくても蚊取り線香はたいてる。 パソコンと☕️を持って気候が良い時は外に コンセントがあるから夏はカレーみたいな煮炊きは外で(換気扇回さなくてもオッケー) リルもベットと一緒にベランダに✨✨
外からは見えないベランダ スペインのパティオを憧れて 引っ越した時はベランダ金属の柵だった そこからは反対の山が見えていた。 そこに柵を。 子供が小さい時はプールを置いて 学生になったら友人を呼んでバーベキュー 植物を置かないのは蚊が🦟沢山いる場所 置いてなくても蚊取り線香はたいてる。 パソコンと☕️を持って気候が良い時は外に コンセントがあるから夏はカレーみたいな煮炊きは外で(換気扇回さなくてもオッケー) リルもベットと一緒にベランダに✨✨
mamiza
mamiza
家族
akezouさんの実例写真
うちのお気に入りは、ベランダの車輪ベンチです😆 無機質なコンクリートの床に防水テラコッタシートを貼り、ベンチを置きました❤️ 週末、ここに座って植物🪴の手入れをしたり 眺めてるのが何よりの楽しみです💕 298円と598円のオリーブの木🫒が、3ヶ月で 売っている3000円のものより大きくなりました😆 成長が楽しみです💕 イベント参加につき、コメントお気遣いなくです。
うちのお気に入りは、ベランダの車輪ベンチです😆 無機質なコンクリートの床に防水テラコッタシートを貼り、ベンチを置きました❤️ 週末、ここに座って植物🪴の手入れをしたり 眺めてるのが何よりの楽しみです💕 298円と598円のオリーブの木🫒が、3ヶ月で 売っている3000円のものより大きくなりました😆 成長が楽しみです💕 イベント参加につき、コメントお気遣いなくです。
akezou
akezou
3LDK | 家族
kikiさんの実例写真
外壁塗装工事と並行して昨日からベランダの防水工事。 みるきぃが激しくうるさい💦 窓越しとはいえ作業してる目の前であんまり吠えるので、昨日は外に連れ出しました🐶 パパが休みだったので、お弁当屋さんでお昼を買って公園へ🚗💨 今日は1階の親世帯にみるきぃ連れて避難(^^;) ホントは打ち合わせで2ヶ月に1度の出勤の日だったのに。 ドトールで美味しいの飲むのを楽しみにしてるのに。 パパに任せて私はみるきぃの相手に。 自営のいい所なのか、悪い所なのか… 1階だと家の用事が出来ないのでばぁちゃんに教えてもらいながら、いらない毛糸と歯ブラシでホコリ掃除道具作り。 次、何しよ(¯―¯٥)
外壁塗装工事と並行して昨日からベランダの防水工事。 みるきぃが激しくうるさい💦 窓越しとはいえ作業してる目の前であんまり吠えるので、昨日は外に連れ出しました🐶 パパが休みだったので、お弁当屋さんでお昼を買って公園へ🚗💨 今日は1階の親世帯にみるきぃ連れて避難(^^;) ホントは打ち合わせで2ヶ月に1度の出勤の日だったのに。 ドトールで美味しいの飲むのを楽しみにしてるのに。 パパに任せて私はみるきぃの相手に。 自営のいい所なのか、悪い所なのか… 1階だと家の用事が出来ないのでばぁちゃんに教えてもらいながら、いらない毛糸と歯ブラシでホコリ掃除道具作り。 次、何しよ(¯―¯٥)
kiki
kiki
家族
yu-ka-naさんの実例写真
実は今朝から検査が入っています。 おうちの検査です。 ベランダの下が少しだけ軒天のように出ていたのですが、数年前から膨らみが😓 原因を特定すべく、朝から放水検査。 やっぱり防水切れでした💦 防水って10年ぐらいでやり替えないといけないといいますよね。それを知ったのは築20年を超えてから💧 ここ数年、やばいなと思いつつ放置していたら、結構内部は傷んでいました。 原因が分かったので、来週末に防水工事と大工工事が入ります。 こうやってメンテナンスにお金がかかるんですねー😭 みなさま、防水にはご注意を〜💦
実は今朝から検査が入っています。 おうちの検査です。 ベランダの下が少しだけ軒天のように出ていたのですが、数年前から膨らみが😓 原因を特定すべく、朝から放水検査。 やっぱり防水切れでした💦 防水って10年ぐらいでやり替えないといけないといいますよね。それを知ったのは築20年を超えてから💧 ここ数年、やばいなと思いつつ放置していたら、結構内部は傷んでいました。 原因が分かったので、来週末に防水工事と大工工事が入ります。 こうやってメンテナンスにお金がかかるんですねー😭 みなさま、防水にはご注意を〜💦
yu-ka-na
yu-ka-na
4LDK | 家族
mayuminさんの実例写真
おはようございます!! 今日の奈良は良い天気です。 セリアの雑貨集めて飾りました。 コーヒーミルは最近購入。。。 今日はベランダの防水工事があるので落ち着かない(^^;;
おはようございます!! 今日の奈良は良い天気です。 セリアの雑貨集めて飾りました。 コーヒーミルは最近購入。。。 今日はベランダの防水工事があるので落ち着かない(^^;;
mayumin
mayumin
4LDK | 家族

ベランダ 防水工事の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ベランダ 防水工事

30枚の部屋写真から22枚をセレクト
applepieさんの実例写真
モニター応募用✨ 防水工事後、殺風景になってしまったベランダ。 明るく変貌できたらなぁ
モニター応募用✨ 防水工事後、殺風景になってしまったベランダ。 明るく変貌できたらなぁ
applepie
applepie
3LDK | 家族
kuumamuさんの実例写真
5月17日 二階のベランダの防水が終わりました。船の底と同じ作りと聞いたのでなんだか安心です🤗 防水にも色んな種類があるらしいので、気にした方が良いかもかしれません‼️
5月17日 二階のベランダの防水が終わりました。船の底と同じ作りと聞いたのでなんだか安心です🤗 防水にも色んな種類があるらしいので、気にした方が良いかもかしれません‼️
kuumamu
kuumamu
家族
Masamiさんの実例写真
二階のベランダは彼のお兄ちゃんに頼みました!ありがとう!
二階のベランダは彼のお兄ちゃんに頼みました!ありがとう!
Masami
Masami
カップル
natyenaoさんの実例写真
ベランダ 吊るし物干しを工務店で つけてもらいました 以前は物干し竿置いてたけど せっかく、外壁塗装でベランダも 防水し終わり きれいにしたし 足元もすっきりしたくて 古い物干しは処分
ベランダ 吊るし物干しを工務店で つけてもらいました 以前は物干し竿置いてたけど せっかく、外壁塗装でベランダも 防水し終わり きれいにしたし 足元もすっきりしたくて 古い物干しは処分
natyenao
natyenao
家族
iemoto19830928さんの実例写真
マンションの改修工事でベランダ防水し直してくれたけど、ダサいのでウッドパネルひきたい
マンションの改修工事でベランダ防水し直してくれたけど、ダサいのでウッドパネルひきたい
iemoto19830928
iemoto19830928
2LDK | 家族
sakuraさんの実例写真
10月13日ベランダの防水なんとかもしたみたい👀 よくあるグレー👀他に色ないのって聞いたら緑があるらしい…緑は好きじゃないのでグレー🙄
10月13日ベランダの防水なんとかもしたみたい👀 よくあるグレー👀他に色ないのって聞いたら緑があるらしい…緑は好きじゃないのでグレー🙄
sakura
sakura
4LDK | 家族
bobさんの実例写真
下地を入れ直して、雨樋を加工してドレンを作り、ウレタンシールで隙間を潰し、ウレタン防水材を流しました
下地を入れ直して、雨樋を加工してドレンを作り、ウレタンシールで隙間を潰し、ウレタン防水材を流しました
bob
bob
3LDK | 家族
31さんの実例写真
冬の乾燥している時期に外壁塗装お願いしました!ベランダ防水も綺麗にして頂きました。 やってよかった!
冬の乾燥している時期に外壁塗装お願いしました!ベランダ防水も綺麗にして頂きました。 やってよかった!
31
31
3LDK | 家族
Kay78さんの実例写真
中古住宅をリノベーション。 バルコニーの防水工事は地元業者にお願いしました。外壁塗装も業者にお願いします。 このバルコニーはお気に入りの場所になりそう。夕日が綺麗に見えます☺️
中古住宅をリノベーション。 バルコニーの防水工事は地元業者にお願いしました。外壁塗装も業者にお願いします。 このバルコニーはお気に入りの場所になりそう。夕日が綺麗に見えます☺️
Kay78
Kay78
家族
Yoichiさんの実例写真
壁が下げられ防水工事が終わりました。
壁が下げられ防水工事が終わりました。
Yoichi
Yoichi
3LDK | 家族
feuileさんの実例写真
ベランダ♫ 床を防水工事してもらいました。 記念に1枚。
ベランダ♫ 床を防水工事してもらいました。 記念に1枚。
feuile
feuile
家族
rinoさんの実例写真
我が家も10年と半年が経過𖤣𖠿𖤣 我が家は建売住宅のサイディングなので まだ劣化等が少ない時点で全塗装することに✨️ 2024年7月下旬から8月中旬に掛けて 外壁屋根塗装工事・ベランダ防水工事 ・付帯部塗装工事をしました𓂃🌿𓈒𓏸 ~*覚書として*‪~ 2社から見積を取る際に ドローンによるカメラ撮影、動画と写真で 現状の確認をしていただきました✈️ *現況結果*2024/6時点 →すぐに対処すべき破損劣化はなし。 (ベランダ外側中央コーキング劣化) (破風板部分チョーキング現象あり) →ベランダ防水もルーフのお陰で ほぼ劣化なく綺麗な状態。 →北側と東側に汚れあり (緑色になりつつあり、とても気になっていました) 屋根🚩日本ペイントサーモアイSi 【クールローズブラウン】 全日射43.9%(近赤外66.9%) 遮熱塗料の中でも比較的濃い色を選びました。 仕上がりの屋根色はとても好きな淡い色合いで とてもとても気に入りました♡ 外壁🚩日本ペイントパーフェクトトップ 【ND-370(5分艶)・ND-152(5分艶)】 ND-152は塗装面積が少ないため、 もう少し濃いグレーでも良かったかもしれません。 A4サイズで確認した色より~淡い色に見えると感じました。 ND-370はカタログ内で最も白いカラーでした。 ワントーン⤴︎アイボリー寄りでも好きなホワイトだったかもしれません。 付帯部🚩ホワイト
我が家も10年と半年が経過𖤣𖠿𖤣 我が家は建売住宅のサイディングなので まだ劣化等が少ない時点で全塗装することに✨️ 2024年7月下旬から8月中旬に掛けて 外壁屋根塗装工事・ベランダ防水工事 ・付帯部塗装工事をしました𓂃🌿𓈒𓏸 ~*覚書として*‪~ 2社から見積を取る際に ドローンによるカメラ撮影、動画と写真で 現状の確認をしていただきました✈️ *現況結果*2024/6時点 →すぐに対処すべき破損劣化はなし。 (ベランダ外側中央コーキング劣化) (破風板部分チョーキング現象あり) →ベランダ防水もルーフのお陰で ほぼ劣化なく綺麗な状態。 →北側と東側に汚れあり (緑色になりつつあり、とても気になっていました) 屋根🚩日本ペイントサーモアイSi 【クールローズブラウン】 全日射43.9%(近赤外66.9%) 遮熱塗料の中でも比較的濃い色を選びました。 仕上がりの屋根色はとても好きな淡い色合いで とてもとても気に入りました♡ 外壁🚩日本ペイントパーフェクトトップ 【ND-370(5分艶)・ND-152(5分艶)】 ND-152は塗装面積が少ないため、 もう少し濃いグレーでも良かったかもしれません。 A4サイズで確認した色より~淡い色に見えると感じました。 ND-370はカタログ内で最も白いカラーでした。 ワントーン⤴︎アイボリー寄りでも好きなホワイトだったかもしれません。 付帯部🚩ホワイト
rino
rino
4LDK | 家族
tokiさんの実例写真
外の足場とシートでどんよりな寝室( ̄▽ ̄;) 今日は窓とサッシをお掃除して ガラスシートも貼り替えました(*^^*)
外の足場とシートでどんよりな寝室( ̄▽ ̄;) 今日は窓とサッシをお掃除して ガラスシートも貼り替えました(*^^*)
toki
toki
2LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
キッチントロリー¥3,999
昨日の雨から一転、快晴の日曜日 𓈒⢀☀︎ ⁡ 日曜日は、大規模修繕工事もお休みだから カーテン全開にして グリーンたちに束の間の日光浴を 𖥧𖥣𖤣𖣣↟𓂃 ⁡ ☕︎𓂃𓂃 既にベランダ内の外壁塗装は済み 週明けからは床のウレタン防水工事 𓆡𓂅 ⁡ この工事が終わったら ベランダに何をどうやって置こうか… 妄想、検索してはニヤニヤ(⌒ᴥ⌒) ⁡ 旦那くんの会社は 3月末にボーナスが出るので 私の臨時お小遣いも期待して…(* ̄m ̄)
昨日の雨から一転、快晴の日曜日 𓈒⢀☀︎ ⁡ 日曜日は、大規模修繕工事もお休みだから カーテン全開にして グリーンたちに束の間の日光浴を 𖥧𖥣𖤣𖣣↟𓂃 ⁡ ☕︎𓂃𓂃 既にベランダ内の外壁塗装は済み 週明けからは床のウレタン防水工事 𓆡𓂅 ⁡ この工事が終わったら ベランダに何をどうやって置こうか… 妄想、検索してはニヤニヤ(⌒ᴥ⌒) ⁡ 旦那くんの会社は 3月末にボーナスが出るので 私の臨時お小遣いも期待して…(* ̄m ̄)
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
pamyureさんの実例写真
2階のベランダ防水出来ました! だいぶ家らしくなってきました😊
2階のベランダ防水出来ました! だいぶ家らしくなってきました😊
pamyure
pamyure
家族
kurumeruさんの実例写真
外装・防水工事記録用です👷‍♀️ 本日より3週間外装工事に入ります♪ 今日は足場組み立てでした。 工事が始まる頃は昨夜より降っていた雨も上がりほっとしました😊💕
外装・防水工事記録用です👷‍♀️ 本日より3週間外装工事に入ります♪ 今日は足場組み立てでした。 工事が始まる頃は昨夜より降っていた雨も上がりほっとしました😊💕
kurumeru
kurumeru
家族
tomi103desunenさんの実例写真
マンションのベランダ防水工事が終わったのでラティスの新品を購入して配置をかえてみました。 ラティスの高さを変えたい所にはコーヒーの麻袋で目隠し(^w^)
マンションのベランダ防水工事が終わったのでラティスの新品を購入して配置をかえてみました。 ラティスの高さを変えたい所にはコーヒーの麻袋で目隠し(^w^)
tomi103desunen
tomi103desunen
mamizaさんの実例写真
外からは見えないベランダ スペインのパティオを憧れて 引っ越した時はベランダ金属の柵だった そこからは反対の山が見えていた。 そこに柵を。 子供が小さい時はプールを置いて 学生になったら友人を呼んでバーベキュー 植物を置かないのは蚊が🦟沢山いる場所 置いてなくても蚊取り線香はたいてる。 パソコンと☕️を持って気候が良い時は外に コンセントがあるから夏はカレーみたいな煮炊きは外で(換気扇回さなくてもオッケー) リルもベットと一緒にベランダに✨✨
外からは見えないベランダ スペインのパティオを憧れて 引っ越した時はベランダ金属の柵だった そこからは反対の山が見えていた。 そこに柵を。 子供が小さい時はプールを置いて 学生になったら友人を呼んでバーベキュー 植物を置かないのは蚊が🦟沢山いる場所 置いてなくても蚊取り線香はたいてる。 パソコンと☕️を持って気候が良い時は外に コンセントがあるから夏はカレーみたいな煮炊きは外で(換気扇回さなくてもオッケー) リルもベットと一緒にベランダに✨✨
mamiza
mamiza
家族
akezouさんの実例写真
うちのお気に入りは、ベランダの車輪ベンチです😆 無機質なコンクリートの床に防水テラコッタシートを貼り、ベンチを置きました❤️ 週末、ここに座って植物🪴の手入れをしたり 眺めてるのが何よりの楽しみです💕 298円と598円のオリーブの木🫒が、3ヶ月で 売っている3000円のものより大きくなりました😆 成長が楽しみです💕 イベント参加につき、コメントお気遣いなくです。
うちのお気に入りは、ベランダの車輪ベンチです😆 無機質なコンクリートの床に防水テラコッタシートを貼り、ベンチを置きました❤️ 週末、ここに座って植物🪴の手入れをしたり 眺めてるのが何よりの楽しみです💕 298円と598円のオリーブの木🫒が、3ヶ月で 売っている3000円のものより大きくなりました😆 成長が楽しみです💕 イベント参加につき、コメントお気遣いなくです。
akezou
akezou
3LDK | 家族
kikiさんの実例写真
外壁塗装工事と並行して昨日からベランダの防水工事。 みるきぃが激しくうるさい💦 窓越しとはいえ作業してる目の前であんまり吠えるので、昨日は外に連れ出しました🐶 パパが休みだったので、お弁当屋さんでお昼を買って公園へ🚗💨 今日は1階の親世帯にみるきぃ連れて避難(^^;) ホントは打ち合わせで2ヶ月に1度の出勤の日だったのに。 ドトールで美味しいの飲むのを楽しみにしてるのに。 パパに任せて私はみるきぃの相手に。 自営のいい所なのか、悪い所なのか… 1階だと家の用事が出来ないのでばぁちゃんに教えてもらいながら、いらない毛糸と歯ブラシでホコリ掃除道具作り。 次、何しよ(¯―¯٥)
外壁塗装工事と並行して昨日からベランダの防水工事。 みるきぃが激しくうるさい💦 窓越しとはいえ作業してる目の前であんまり吠えるので、昨日は外に連れ出しました🐶 パパが休みだったので、お弁当屋さんでお昼を買って公園へ🚗💨 今日は1階の親世帯にみるきぃ連れて避難(^^;) ホントは打ち合わせで2ヶ月に1度の出勤の日だったのに。 ドトールで美味しいの飲むのを楽しみにしてるのに。 パパに任せて私はみるきぃの相手に。 自営のいい所なのか、悪い所なのか… 1階だと家の用事が出来ないのでばぁちゃんに教えてもらいながら、いらない毛糸と歯ブラシでホコリ掃除道具作り。 次、何しよ(¯―¯٥)
kiki
kiki
家族
yu-ka-naさんの実例写真
実は今朝から検査が入っています。 おうちの検査です。 ベランダの下が少しだけ軒天のように出ていたのですが、数年前から膨らみが😓 原因を特定すべく、朝から放水検査。 やっぱり防水切れでした💦 防水って10年ぐらいでやり替えないといけないといいますよね。それを知ったのは築20年を超えてから💧 ここ数年、やばいなと思いつつ放置していたら、結構内部は傷んでいました。 原因が分かったので、来週末に防水工事と大工工事が入ります。 こうやってメンテナンスにお金がかかるんですねー😭 みなさま、防水にはご注意を〜💦
実は今朝から検査が入っています。 おうちの検査です。 ベランダの下が少しだけ軒天のように出ていたのですが、数年前から膨らみが😓 原因を特定すべく、朝から放水検査。 やっぱり防水切れでした💦 防水って10年ぐらいでやり替えないといけないといいますよね。それを知ったのは築20年を超えてから💧 ここ数年、やばいなと思いつつ放置していたら、結構内部は傷んでいました。 原因が分かったので、来週末に防水工事と大工工事が入ります。 こうやってメンテナンスにお金がかかるんですねー😭 みなさま、防水にはご注意を〜💦
yu-ka-na
yu-ka-na
4LDK | 家族
mayuminさんの実例写真
おはようございます!! 今日の奈良は良い天気です。 セリアの雑貨集めて飾りました。 コーヒーミルは最近購入。。。 今日はベランダの防水工事があるので落ち着かない(^^;;
おはようございます!! 今日の奈良は良い天気です。 セリアの雑貨集めて飾りました。 コーヒーミルは最近購入。。。 今日はベランダの防水工事があるので落ち着かない(^^;;
mayumin
mayumin
4LDK | 家族

ベランダ 防水工事の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ