虹の橋。

253枚の部屋写真から49枚をセレクト
chocococoaさんの実例写真
先に虹の橋を渡ったシルクの写真等を飾ってあったメモリアルコーナー をココアと2匹一緒のアクリルプレートにし、虹の橋の置物を置いたりして新しくしてみました☺️✨ ココアはシルクに会えたかな❓️待たしちゃったから、シルクはもう転生しちゃったかもね…
先に虹の橋を渡ったシルクの写真等を飾ってあったメモリアルコーナー をココアと2匹一緒のアクリルプレートにし、虹の橋の置物を置いたりして新しくしてみました☺️✨ ココアはシルクに会えたかな❓️待たしちゃったから、シルクはもう転生しちゃったかもね…
chocococoa
chocococoa
Maiさんの実例写真
お盆なので蓮を折り紙で作ってみました 先月お世話をしていた黒猫のワオ君が亡くなり、だんだんと寂しさを実感してきています お外の子で元ボス猫ちゃんでしたが、時間をかけて懐いてくれとても甘えん坊の可愛い子でした もう会えないけど黒猫私も支えられ癒しをたくさんいただきました♡ 最期看取る事ができて良かったけど、もっと長生きしてもらいたかったな🥺 職場の人が虹の橋🌈をイメージしてカラフルなクリームソーダを作ってくれたので、自宅に飾ってみました ミュウちゃんは夏っぽい雰囲気で自分で作りました✨ 綺麗にでき自己満で気に入ってます 笑
お盆なので蓮を折り紙で作ってみました 先月お世話をしていた黒猫のワオ君が亡くなり、だんだんと寂しさを実感してきています お外の子で元ボス猫ちゃんでしたが、時間をかけて懐いてくれとても甘えん坊の可愛い子でした もう会えないけど黒猫私も支えられ癒しをたくさんいただきました♡ 最期看取る事ができて良かったけど、もっと長生きしてもらいたかったな🥺 職場の人が虹の橋🌈をイメージしてカラフルなクリームソーダを作ってくれたので、自宅に飾ってみました ミュウちゃんは夏っぽい雰囲気で自分で作りました✨ 綺麗にでき自己満で気に入ってます 笑
Mai
Mai
3LDK | 家族
sayuuuさんの実例写真
ディアペットというお店でペット用の仏具を購入しました。どんぐり型のおりんがお気に入りです。 通販でも購入できます。
ディアペットというお店でペット用の仏具を購入しました。どんぐり型のおりんがお気に入りです。 通販でも購入できます。
sayuuu
sayuuu
3LDK
shi622さんの実例写真
亡きシャム猫さん。 今も元気で居てくれたら、昨日でうちの子になって丸9年でした。 また来年お盆に戻っておいで🌈
亡きシャム猫さん。 今も元気で居てくれたら、昨日でうちの子になって丸9年でした。 また来年お盆に戻っておいで🌈
shi622
shi622
家族
ritsukoさんの実例写真
和テイスト➿ イベント参加します➿ 3枚投稿 角度変えて➿➿ ① 玄関側の入り口から ②キッチンに向かって キッチンの入り口に  目隠し用の和柄の暖簾を縫いました。 ③玄関入り口から真正面に向かって 出窓には  家族の写真や 姉家族と一緒の写真  母と姉と旅行に行った時の写真 色々な招き猫を飾り  ぶどうのフェイクを ツルの器に飾りました 今日は夏物洗い カーペットも夏から冬物に 入れ変えました。 朝晩寒いくらいになり カーペットも フカフカに 天気が良いので 干して やり替えました➿ このリビングダイニングは 一日中 過ごす場所で 癒してくれる 場所でもあります➿ 大好きな 和雑貨を飾り 家具も全て 黒っぽく塗りリメイクして ダイニングテーブルも脚を取り 天板をコタツのヤグラに乗せ 和の雰囲気を 感じられるように あえて 座卓にしてます。 最近では 膝が悪くなり 立ったり座ったりが キツくなってきたので 椅子生活に戻そうかと思ってます。 随分日中も 過ごしやすくなり 秋も 感じられるようになりました➿➿
和テイスト➿ イベント参加します➿ 3枚投稿 角度変えて➿➿ ① 玄関側の入り口から ②キッチンに向かって キッチンの入り口に  目隠し用の和柄の暖簾を縫いました。 ③玄関入り口から真正面に向かって 出窓には  家族の写真や 姉家族と一緒の写真  母と姉と旅行に行った時の写真 色々な招き猫を飾り  ぶどうのフェイクを ツルの器に飾りました 今日は夏物洗い カーペットも夏から冬物に 入れ変えました。 朝晩寒いくらいになり カーペットも フカフカに 天気が良いので 干して やり替えました➿ このリビングダイニングは 一日中 過ごす場所で 癒してくれる 場所でもあります➿ 大好きな 和雑貨を飾り 家具も全て 黒っぽく塗りリメイクして ダイニングテーブルも脚を取り 天板をコタツのヤグラに乗せ 和の雰囲気を 感じられるように あえて 座卓にしてます。 最近では 膝が悪くなり 立ったり座ったりが キツくなってきたので 椅子生活に戻そうかと思ってます。 随分日中も 過ごしやすくなり 秋も 感じられるようになりました➿➿
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
heidiさんの実例写真
サリュで花瓶とドウダンツツジフェイクを買ってきました😊 グリーンを飾るだけで部屋の雰囲気が変わります✨ 9年前に虹の橋へと旅立った初代愛猫が、リビングの特等席から毎日見守ってくれてます😺
サリュで花瓶とドウダンツツジフェイクを買ってきました😊 グリーンを飾るだけで部屋の雰囲気が変わります✨ 9年前に虹の橋へと旅立った初代愛猫が、リビングの特等席から毎日見守ってくれてます😺
heidi
heidi
家族
bambiさんの実例写真
私事ですが うちのハムスターのめがねが亡くなりました。 急に暑くなったり寒くなったりで体調が悪くなったのか 下痢をしていて心配していた矢先に脱腸をしてしまい すぐに病院に連れて行きましたが 先生も小さな身体で麻酔や手術には きっと耐えられないだろうからと処置をして様子みましょうと処置のみをして帰宅しました。 しかしまたすぐに脱腸してしまい結局 為す術もなく脱腸してから5日目 亡くなりました。 なにがいけなかったのか…とペットが亡くなるとき毎回 未練と後悔ばかり出てきます。 あとから知ったことですが ハムスターは 下痢すると脱腸する事が多い生き物だそうです。1分でも2分でも早く病院に行けばよかったのかな…と今は 後悔してます。 病院に行けば病気は治るものと思っていた4歳の娘は 病院に行き これで大丈夫だね!治るように応援するから!と先生に言って先生を少し困らせてました。 めがねがくれた思い出や可愛かった仕草など忘れないようにめがねのpicは 残させて頂きます。 RCの皆さんにも可愛がって頂いていたので ここで報告させて頂きました。 チンチラのきのこは 元気です。 後悔、未練が出ないように育てていきたいと思います。 暗い話でごめんなさい。 次回は 明るいお話しを届けます。
私事ですが うちのハムスターのめがねが亡くなりました。 急に暑くなったり寒くなったりで体調が悪くなったのか 下痢をしていて心配していた矢先に脱腸をしてしまい すぐに病院に連れて行きましたが 先生も小さな身体で麻酔や手術には きっと耐えられないだろうからと処置をして様子みましょうと処置のみをして帰宅しました。 しかしまたすぐに脱腸してしまい結局 為す術もなく脱腸してから5日目 亡くなりました。 なにがいけなかったのか…とペットが亡くなるとき毎回 未練と後悔ばかり出てきます。 あとから知ったことですが ハムスターは 下痢すると脱腸する事が多い生き物だそうです。1分でも2分でも早く病院に行けばよかったのかな…と今は 後悔してます。 病院に行けば病気は治るものと思っていた4歳の娘は 病院に行き これで大丈夫だね!治るように応援するから!と先生に言って先生を少し困らせてました。 めがねがくれた思い出や可愛かった仕草など忘れないようにめがねのpicは 残させて頂きます。 RCの皆さんにも可愛がって頂いていたので ここで報告させて頂きました。 チンチラのきのこは 元気です。 後悔、未練が出ないように育てていきたいと思います。 暗い話でごめんなさい。 次回は 明るいお話しを届けます。
bambi
bambi
3LDK | 家族
mamigonさんの実例写真
キッチンの窓から虹🌈 朝からいい気分…
キッチンの窓から虹🌈 朝からいい気分…
mamigon
mamigon
家族
riicolatteさんの実例写真
3月に我が家で迎えていたコーギーのラテが、今日突然、天国へ旅立ちました。 以下、わんこの話です。 苦手な方は読まないでね。 今日は雪だから、お外のドッグラン出せなくて、ベランダに少し出してあげた。 臆病だから、いつもならベランダのへりから乗り出すこともないのに、今日はなぜか柵をくぐった上に飛び降りたらしい。落ちたのではなく、ジャンプしたみたいだった。 昨日、足元で遊ばせながらドッグランを新しく敷設していたのだけれど、それが楽しかったのかな。ドッグランめがけてジャンプしたようだった。 雪でふかふかに見えたから、大丈夫だと思ったのかな。 でもその地面はコンクリート打ってあって 落ちて少し歩いたらばたっと倒れて しばらく息があったけど、だめだった 落下の可能性がゼロではない場所に出したのだから、飼い主の責任です。 ラテ、ごめんね。 動物のお医者さんで最期診てもらいました 外傷はまったくないけど 心臓は止まってます 残念ですが、とお医者さん 我が家に迎えた時は、5カ月にもなるのに3キロしかなくて、ガリガリだった。 フードをあげても吐くばかり。 お医者さんに診てもらったら、小腸の消化吸収の機能がぜんぜんなくなっちゃってるね。長くもたないかもって。 こんな風に子犬を管理して販売しているお店に疑問を抱きつつ せっかく、我が家の家族として来てくれたこの子になんとか元気になって欲しくて、消化のいいフードを少しずつ少しずつ食べさせて、本当に見違えるように元気に、大きくなって、初夏の頃には毎日先住犬のシュナと庭を走り回るようになった。 庭のドッグランで半日たっぷり遊んで、夜はお部屋でぐっすり眠るのが日課だった。 先ほど、お医者さんで体重測ってもらったら、9キロ。 立派になったんだね、とお医者さんにも褒めてもらったよ。 一人残されたシュナが寂しそうに啼いています 家族みんな、今日は寂しくて寂しくて チビも大声で泣いて でもきっとラテは天国で、また元気に走り回っているよね。
3月に我が家で迎えていたコーギーのラテが、今日突然、天国へ旅立ちました。 以下、わんこの話です。 苦手な方は読まないでね。 今日は雪だから、お外のドッグラン出せなくて、ベランダに少し出してあげた。 臆病だから、いつもならベランダのへりから乗り出すこともないのに、今日はなぜか柵をくぐった上に飛び降りたらしい。落ちたのではなく、ジャンプしたみたいだった。 昨日、足元で遊ばせながらドッグランを新しく敷設していたのだけれど、それが楽しかったのかな。ドッグランめがけてジャンプしたようだった。 雪でふかふかに見えたから、大丈夫だと思ったのかな。 でもその地面はコンクリート打ってあって 落ちて少し歩いたらばたっと倒れて しばらく息があったけど、だめだった 落下の可能性がゼロではない場所に出したのだから、飼い主の責任です。 ラテ、ごめんね。 動物のお医者さんで最期診てもらいました 外傷はまったくないけど 心臓は止まってます 残念ですが、とお医者さん 我が家に迎えた時は、5カ月にもなるのに3キロしかなくて、ガリガリだった。 フードをあげても吐くばかり。 お医者さんに診てもらったら、小腸の消化吸収の機能がぜんぜんなくなっちゃってるね。長くもたないかもって。 こんな風に子犬を管理して販売しているお店に疑問を抱きつつ せっかく、我が家の家族として来てくれたこの子になんとか元気になって欲しくて、消化のいいフードを少しずつ少しずつ食べさせて、本当に見違えるように元気に、大きくなって、初夏の頃には毎日先住犬のシュナと庭を走り回るようになった。 庭のドッグランで半日たっぷり遊んで、夜はお部屋でぐっすり眠るのが日課だった。 先ほど、お医者さんで体重測ってもらったら、9キロ。 立派になったんだね、とお医者さんにも褒めてもらったよ。 一人残されたシュナが寂しそうに啼いています 家族みんな、今日は寂しくて寂しくて チビも大声で泣いて でもきっとラテは天国で、また元気に走り回っているよね。
riicolatte
riicolatte
家族
kumutanさんの実例写真
  天ちゃんが天に召されて🌟🌟 1年が過ぎました🐕️✨ こんな感じで楽しく過ごしてるかな🥰
  天ちゃんが天に召されて🌟🌟 1年が過ぎました🐕️✨ こんな感じで楽しく過ごしてるかな🥰
kumutan
kumutan
molpieさんの実例写真
虹の橋へ旅立ったペットたち。いつも家族をリビングで見守ってもらってます✨
虹の橋へ旅立ったペットたち。いつも家族をリビングで見守ってもらってます✨
molpie
molpie
3LDK | 家族
caya_coさんの実例写真
ハロウィンの準備。虹の橋の向こうにいる愛犬たちが勢ぞろい。
ハロウィンの準備。虹の橋の向こうにいる愛犬たちが勢ぞろい。
caya_co
caya_co
1LDK | 一人暮らし
An.さんの実例写真
2008年から一緒に暮らしてきた猫たち 2023年の9月に女の子が虹の橋へ向かい 後を追う様に2023年の12月に 男の子が虹の橋へ向かいました 納骨はせずに手元供養をする事にしたので 毎日ご飯とお水をお供えしてます
2008年から一緒に暮らしてきた猫たち 2023年の9月に女の子が虹の橋へ向かい 後を追う様に2023年の12月に 男の子が虹の橋へ向かいました 納骨はせずに手元供養をする事にしたので 毎日ご飯とお水をお供えしてます
An.
An.
2LDK
fuyiqian1026さんの実例写真
6月19日 22度☔️☔️         梅雨を☔️       吹っ飛ばすよう💨       アイビーの虹橋🌈       作った🥰            ヾ(๑╹◡╹)ノ"^ ^
6月19日 22度☔️☔️         梅雨を☔️       吹っ飛ばすよう💨       アイビーの虹橋🌈       作った🥰            ヾ(๑╹◡╹)ノ"^ ^
fuyiqian1026
fuyiqian1026
4LDK | 家族
70さんの実例写真
我が家のフェビルおばあちゃん、お星様になりました。いつもたくさんいいねくださったRCの皆様、ありがとうございました、、。
我が家のフェビルおばあちゃん、お星様になりました。いつもたくさんいいねくださったRCの皆様、ありがとうございました、、。
70
70
家族
kirakirahikaruさんの実例写真
なんか 形がなぁ… 微妙だよなぁ… と 思ったベンジャミン・バロック 見ているウチにその微妙な形が可愛く見えてきて連れて帰りました 鉢カバーはネットで探す ノンビリと 行き場のなくなった掛け時計もとりあえず玄関へ はぁ… と ため息な1日で 今朝 みくが虹の橋を渡りました 4年前に保護して 骨盤の骨折 慢性腎不全 巨大結腸症と 通院が欠かせない子でした 今年に入ってから心臓の強さで頑張っていて 数値の悪化 体重の減少が止まらず徐々に寝たきりの生活 そんなみくが 保護したママニャンコが出産してから 目がキラキラして子猫がいる事が嬉しくて 一生懸命頭を上げて毛繕いをしてあげたり ママニャンコも子猫もみくに甘えてファミリーみたいでした 1.3キロまで落ちた身体に数日前から限界がきてたんです いつも通り子猫達に囲まれながら寝ていたみくは静かに虹の橋を渡って行きましたが 最後の力を振り絞ってママニャンコと子猫に愛情を与えてくれたなぁ🌈
なんか 形がなぁ… 微妙だよなぁ… と 思ったベンジャミン・バロック 見ているウチにその微妙な形が可愛く見えてきて連れて帰りました 鉢カバーはネットで探す ノンビリと 行き場のなくなった掛け時計もとりあえず玄関へ はぁ… と ため息な1日で 今朝 みくが虹の橋を渡りました 4年前に保護して 骨盤の骨折 慢性腎不全 巨大結腸症と 通院が欠かせない子でした 今年に入ってから心臓の強さで頑張っていて 数値の悪化 体重の減少が止まらず徐々に寝たきりの生活 そんなみくが 保護したママニャンコが出産してから 目がキラキラして子猫がいる事が嬉しくて 一生懸命頭を上げて毛繕いをしてあげたり ママニャンコも子猫もみくに甘えてファミリーみたいでした 1.3キロまで落ちた身体に数日前から限界がきてたんです いつも通り子猫達に囲まれながら寝ていたみくは静かに虹の橋を渡って行きましたが 最後の力を振り絞ってママニャンコと子猫に愛情を与えてくれたなぁ🌈
kirakirahikaru
kirakirahikaru
comiriさんの実例写真
おはようございます 小さな家族が虹の橋を渡りました。ハムスターのチルちゃんが我が家に来てくれて2年4ヶ月。沢山の可愛さをありがとう。 大切な家族。私たちの心の中にはずっと生き続けます。さみしくて悲しくて泣いちゃうけど多分、長生きしてくれたほうだよね。 白くてホワイトインテリアに合うね。なんて言ってもらったチルちゃんなのでご報告でした。 ラテちゃんは丸々元気です。
おはようございます 小さな家族が虹の橋を渡りました。ハムスターのチルちゃんが我が家に来てくれて2年4ヶ月。沢山の可愛さをありがとう。 大切な家族。私たちの心の中にはずっと生き続けます。さみしくて悲しくて泣いちゃうけど多分、長生きしてくれたほうだよね。 白くてホワイトインテリアに合うね。なんて言ってもらったチルちゃんなのでご報告でした。 ラテちゃんは丸々元気です。
comiri
comiri
4LDK | 家族
TOUEMONさんの実例写真
完成‼️(b・ω・d)イェァ♪ 題名「虹の橋」 月へと…
完成‼️(b・ω・d)イェァ♪ 題名「虹の橋」 月へと…
TOUEMON
TOUEMON
riceさんの実例写真
保護犬りく君5歳との暮らしが始まりました! 14年間 家族を癒し続いてくれてた 小次郎君が虹🌈の橋を渡り あれから…たくさんの涙😢と思い出の中 新しい出会いが訪れました 小次郎が心配して繋いでくれたのかも知れません これから少しずつ家族の思い出を作っていけたらと思います😊💕 我が家の狭いリビング😅 少しでも広くと それまで置いていたソファは 移動しましたが… フローリングの上はお尻が…痛い😓 なのでビーズクッションなどあれば助かります‼️ おうち是非ぜひ見直したい💕💕
保護犬りく君5歳との暮らしが始まりました! 14年間 家族を癒し続いてくれてた 小次郎君が虹🌈の橋を渡り あれから…たくさんの涙😢と思い出の中 新しい出会いが訪れました 小次郎が心配して繋いでくれたのかも知れません これから少しずつ家族の思い出を作っていけたらと思います😊💕 我が家の狭いリビング😅 少しでも広くと それまで置いていたソファは 移動しましたが… フローリングの上はお尻が…痛い😓 なのでビーズクッションなどあれば助かります‼️ おうち是非ぜひ見直したい💕💕
rice
rice
4LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
とってもお久しぶりです。 先月、14歳の愛犬わかばが虹の橋を渡ってしまい、心の中がぽっかりしています😭 RCでも、皆さんに可愛がってもらって、4月にはリンナイの食洗機モニターでのRC運営チームさんによる訪問取材時にわかばも撮影に参加して本当にいい思い出を残してくれました。 リビングは、特に変わり映えはしないですが、七夕の笹飾りが季節感🎋
とってもお久しぶりです。 先月、14歳の愛犬わかばが虹の橋を渡ってしまい、心の中がぽっかりしています😭 RCでも、皆さんに可愛がってもらって、4月にはリンナイの食洗機モニターでのRC運営チームさんによる訪問取材時にわかばも撮影に参加して本当にいい思い出を残してくれました。 リビングは、特に変わり映えはしないですが、七夕の笹飾りが季節感🎋
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
simayaさんの実例写真
6月1日 わが家の家族になったシマロン🐱 先に逝ってしまった 猫ちゃんたちと一緒に 写真を飾りました。 インテリアとは関係ないですが たまーに登場してた わが家の猫ちゃんなので ご報告させていただきます。 少し前に突然 本当に突然逝ってしまいました。 腎臓が衰えてきてるのかなぁという 兆候はありましたが ご飯バリバリ食べて 普段と変わらず お膝でくつろいでたのに… あまりに急すぎて。 病気で苦しむ姿も見せずに 私の見守られながら息を引き取りました。 朝晩以外 寝てることが多くなってましたが 最近は仔猫たちがいるので 様子を見に階段の昇り降りしたり トイレ片付けてにゃーと 騒いだり、 ご飯の催促に 毎朝起こしに来てたシマロン。 顔を舐めてきたり 手で叩いたりと 無理やり起こされることも しばしばでしたが こんなことするコがもういないんだなぁ と思うと やはり 寂しで押しつぶされそうになります。 いないことに慣れたと思ってましたが そんな簡単に切りかえられそうに ありません。 仔猫たちを迎えて 賑やかな行動に 救われてますが 15年の月日を共にし 心が通じ合っていた猫ちゃんだったので しぼらくはシマロスに なりそうです。
6月1日 わが家の家族になったシマロン🐱 先に逝ってしまった 猫ちゃんたちと一緒に 写真を飾りました。 インテリアとは関係ないですが たまーに登場してた わが家の猫ちゃんなので ご報告させていただきます。 少し前に突然 本当に突然逝ってしまいました。 腎臓が衰えてきてるのかなぁという 兆候はありましたが ご飯バリバリ食べて 普段と変わらず お膝でくつろいでたのに… あまりに急すぎて。 病気で苦しむ姿も見せずに 私の見守られながら息を引き取りました。 朝晩以外 寝てることが多くなってましたが 最近は仔猫たちがいるので 様子を見に階段の昇り降りしたり トイレ片付けてにゃーと 騒いだり、 ご飯の催促に 毎朝起こしに来てたシマロン。 顔を舐めてきたり 手で叩いたりと 無理やり起こされることも しばしばでしたが こんなことするコがもういないんだなぁ と思うと やはり 寂しで押しつぶされそうになります。 いないことに慣れたと思ってましたが そんな簡単に切りかえられそうに ありません。 仔猫たちを迎えて 賑やかな行動に 救われてますが 15年の月日を共にし 心が通じ合っていた猫ちゃんだったので しぼらくはシマロスに なりそうです。
simaya
simaya
家族
uutka-risaさんの実例写真
日曜日に虹の橋🌈を渡ったワンコの場所 もうちょっと落ち着いたら、ちゃんとした場所を作ってあげよう。
日曜日に虹の橋🌈を渡ったワンコの場所 もうちょっと落ち着いたら、ちゃんとした場所を作ってあげよう。
uutka-risa
uutka-risa
家族
yuri.sさんの実例写真
虹の橋を渡った愛猫のブローチを作ってもらいました🐱🌈 元気だった頃の姿そのまま♡♡ 見れば見るほど切なくもなるけど、丁寧に刺繍されたブローチに温もりを感じて心がポカポカします😌 ④りんちゃんバージョン🐈⸒⸒⸒⸒
虹の橋を渡った愛猫のブローチを作ってもらいました🐱🌈 元気だった頃の姿そのまま♡♡ 見れば見るほど切なくもなるけど、丁寧に刺繍されたブローチに温もりを感じて心がポカポカします😌 ④りんちゃんバージョン🐈⸒⸒⸒⸒
yuri.s
yuri.s
3LDK | 家族
Michiさんの実例写真
インテリアとは関係ないお話しで申し訳ないのですが… 妹の嫁いだ先で、とっても愛されて育ったネコちゃんが、虹の橋を渡りました。 22歳、大変長生きしました。 最後の最後まで、介護ではなく、自分の力で歩く時間もあり、病院の点滴も頑張り、病気ではなく、寿命をまっとうした、素晴らしい生き様でした。 他県ということもあり、動画でしか会ったことがありませんが、とても可愛くて、優しくて、沢山の癒しをくれたネコちゃんでした。 今日は彼女のことを想って過ごしました。 命について考えさせられる1日でした。 沢山可愛らしい姿を見せてくれてありがとう 沢山の癒しをありがとう
インテリアとは関係ないお話しで申し訳ないのですが… 妹の嫁いだ先で、とっても愛されて育ったネコちゃんが、虹の橋を渡りました。 22歳、大変長生きしました。 最後の最後まで、介護ではなく、自分の力で歩く時間もあり、病院の点滴も頑張り、病気ではなく、寿命をまっとうした、素晴らしい生き様でした。 他県ということもあり、動画でしか会ったことがありませんが、とても可愛くて、優しくて、沢山の癒しをくれたネコちゃんでした。 今日は彼女のことを想って過ごしました。 命について考えさせられる1日でした。 沢山可愛らしい姿を見せてくれてありがとう 沢山の癒しをありがとう
Michi
Michi
4LDK | 家族
ALPSさんの実例写真
去年の11月に突然 虹の橋を渡って行った、りんちゃん。 今までは一番近くにってことで、ダイニングテーブルの一角に骨壷や写真もろもろを置いてたけど、無印良品の壁に付けられる家具で仏壇スペースを作りました。 ここだと、一番大好きだったパパの真正面。りんちゃん、喜んでくれてるかなぁ?
去年の11月に突然 虹の橋を渡って行った、りんちゃん。 今までは一番近くにってことで、ダイニングテーブルの一角に骨壷や写真もろもろを置いてたけど、無印良品の壁に付けられる家具で仏壇スペースを作りました。 ここだと、一番大好きだったパパの真正面。りんちゃん、喜んでくれてるかなぁ?
ALPS
ALPS
3LDK | 家族
mikeume7さんの実例写真
みけ姐さん、今朝、静かに逝きました。 23歳と5ヶ月。 3年前に腎臓病がわかり、何度か危機を乗り越え、9月に失明、11月半ばから寝たきり… それからも、本当によく頑張って、たくさん、一緒の時間を過ごさせてくれました。 なんとなく、そろそろかな…と感じて、昨日は仕事を、休んで、そばにいました。 口から食べられなくても、シリンジなら少し食べてくれて… 逝く瞬間も見せず、寝ている間に旅立ちました。 最後まで、強くて潔い生き方でした。 今朝は大雪で、除雪しなければならず… きっと、そんな日を選んでくれたのか…と思いました。 「泣かないで、頑張れ」「やることあるよ」と。 寝ているのかと思うほど、穏やかな顔をしています。 今は、辛くもなくて、幸せなんだと思うようにしています。 泣いていたら、怒られそうですね。 息子が、みけ姐さんの好きだったケーキなどを置いてくれました。 好きなだけ食べていいよ❣️ 皆さまの応援、本当にありがとうございました。 力をいただきました。 本当に感謝です。 (インテリアでなくて本当にごめんなさい)
みけ姐さん、今朝、静かに逝きました。 23歳と5ヶ月。 3年前に腎臓病がわかり、何度か危機を乗り越え、9月に失明、11月半ばから寝たきり… それからも、本当によく頑張って、たくさん、一緒の時間を過ごさせてくれました。 なんとなく、そろそろかな…と感じて、昨日は仕事を、休んで、そばにいました。 口から食べられなくても、シリンジなら少し食べてくれて… 逝く瞬間も見せず、寝ている間に旅立ちました。 最後まで、強くて潔い生き方でした。 今朝は大雪で、除雪しなければならず… きっと、そんな日を選んでくれたのか…と思いました。 「泣かないで、頑張れ」「やることあるよ」と。 寝ているのかと思うほど、穏やかな顔をしています。 今は、辛くもなくて、幸せなんだと思うようにしています。 泣いていたら、怒られそうですね。 息子が、みけ姐さんの好きだったケーキなどを置いてくれました。 好きなだけ食べていいよ❣️ 皆さまの応援、本当にありがとうございました。 力をいただきました。 本当に感謝です。 (インテリアでなくて本当にごめんなさい)
mikeume7
mikeume7
4LDK | 家族
mako0301さんの実例写真
銀ちゃんのお骨 いつでも一緒に居れるよう リビングに置いてますが クリメイションハウスという 可愛いお家🏠を見つけたので 購入 笑顔の銀ちゃん 喜んでくれてるかな!?
銀ちゃんのお骨 いつでも一緒に居れるよう リビングに置いてますが クリメイションハウスという 可愛いお家🏠を見つけたので 購入 笑顔の銀ちゃん 喜んでくれてるかな!?
mako0301
mako0301
4LDK | 家族
もっと見る

虹の橋。の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

虹の橋。

253枚の部屋写真から49枚をセレクト
chocococoaさんの実例写真
先に虹の橋を渡ったシルクの写真等を飾ってあったメモリアルコーナー をココアと2匹一緒のアクリルプレートにし、虹の橋の置物を置いたりして新しくしてみました☺️✨ ココアはシルクに会えたかな❓️待たしちゃったから、シルクはもう転生しちゃったかもね…
先に虹の橋を渡ったシルクの写真等を飾ってあったメモリアルコーナー をココアと2匹一緒のアクリルプレートにし、虹の橋の置物を置いたりして新しくしてみました☺️✨ ココアはシルクに会えたかな❓️待たしちゃったから、シルクはもう転生しちゃったかもね…
chocococoa
chocococoa
Maiさんの実例写真
お盆なので蓮を折り紙で作ってみました 先月お世話をしていた黒猫のワオ君が亡くなり、だんだんと寂しさを実感してきています お外の子で元ボス猫ちゃんでしたが、時間をかけて懐いてくれとても甘えん坊の可愛い子でした もう会えないけど黒猫私も支えられ癒しをたくさんいただきました♡ 最期看取る事ができて良かったけど、もっと長生きしてもらいたかったな🥺 職場の人が虹の橋🌈をイメージしてカラフルなクリームソーダを作ってくれたので、自宅に飾ってみました ミュウちゃんは夏っぽい雰囲気で自分で作りました✨ 綺麗にでき自己満で気に入ってます 笑
お盆なので蓮を折り紙で作ってみました 先月お世話をしていた黒猫のワオ君が亡くなり、だんだんと寂しさを実感してきています お外の子で元ボス猫ちゃんでしたが、時間をかけて懐いてくれとても甘えん坊の可愛い子でした もう会えないけど黒猫私も支えられ癒しをたくさんいただきました♡ 最期看取る事ができて良かったけど、もっと長生きしてもらいたかったな🥺 職場の人が虹の橋🌈をイメージしてカラフルなクリームソーダを作ってくれたので、自宅に飾ってみました ミュウちゃんは夏っぽい雰囲気で自分で作りました✨ 綺麗にでき自己満で気に入ってます 笑
Mai
Mai
3LDK | 家族
sayuuuさんの実例写真
ディアペットというお店でペット用の仏具を購入しました。どんぐり型のおりんがお気に入りです。 通販でも購入できます。
ディアペットというお店でペット用の仏具を購入しました。どんぐり型のおりんがお気に入りです。 通販でも購入できます。
sayuuu
sayuuu
3LDK
shi622さんの実例写真
亡きシャム猫さん。 今も元気で居てくれたら、昨日でうちの子になって丸9年でした。 また来年お盆に戻っておいで🌈
亡きシャム猫さん。 今も元気で居てくれたら、昨日でうちの子になって丸9年でした。 また来年お盆に戻っておいで🌈
shi622
shi622
家族
ritsukoさんの実例写真
和テイスト➿ イベント参加します➿ 3枚投稿 角度変えて➿➿ ① 玄関側の入り口から ②キッチンに向かって キッチンの入り口に  目隠し用の和柄の暖簾を縫いました。 ③玄関入り口から真正面に向かって 出窓には  家族の写真や 姉家族と一緒の写真  母と姉と旅行に行った時の写真 色々な招き猫を飾り  ぶどうのフェイクを ツルの器に飾りました 今日は夏物洗い カーペットも夏から冬物に 入れ変えました。 朝晩寒いくらいになり カーペットも フカフカに 天気が良いので 干して やり替えました➿ このリビングダイニングは 一日中 過ごす場所で 癒してくれる 場所でもあります➿ 大好きな 和雑貨を飾り 家具も全て 黒っぽく塗りリメイクして ダイニングテーブルも脚を取り 天板をコタツのヤグラに乗せ 和の雰囲気を 感じられるように あえて 座卓にしてます。 最近では 膝が悪くなり 立ったり座ったりが キツくなってきたので 椅子生活に戻そうかと思ってます。 随分日中も 過ごしやすくなり 秋も 感じられるようになりました➿➿
和テイスト➿ イベント参加します➿ 3枚投稿 角度変えて➿➿ ① 玄関側の入り口から ②キッチンに向かって キッチンの入り口に  目隠し用の和柄の暖簾を縫いました。 ③玄関入り口から真正面に向かって 出窓には  家族の写真や 姉家族と一緒の写真  母と姉と旅行に行った時の写真 色々な招き猫を飾り  ぶどうのフェイクを ツルの器に飾りました 今日は夏物洗い カーペットも夏から冬物に 入れ変えました。 朝晩寒いくらいになり カーペットも フカフカに 天気が良いので 干して やり替えました➿ このリビングダイニングは 一日中 過ごす場所で 癒してくれる 場所でもあります➿ 大好きな 和雑貨を飾り 家具も全て 黒っぽく塗りリメイクして ダイニングテーブルも脚を取り 天板をコタツのヤグラに乗せ 和の雰囲気を 感じられるように あえて 座卓にしてます。 最近では 膝が悪くなり 立ったり座ったりが キツくなってきたので 椅子生活に戻そうかと思ってます。 随分日中も 過ごしやすくなり 秋も 感じられるようになりました➿➿
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
heidiさんの実例写真
サリュで花瓶とドウダンツツジフェイクを買ってきました😊 グリーンを飾るだけで部屋の雰囲気が変わります✨ 9年前に虹の橋へと旅立った初代愛猫が、リビングの特等席から毎日見守ってくれてます😺
サリュで花瓶とドウダンツツジフェイクを買ってきました😊 グリーンを飾るだけで部屋の雰囲気が変わります✨ 9年前に虹の橋へと旅立った初代愛猫が、リビングの特等席から毎日見守ってくれてます😺
heidi
heidi
家族
bambiさんの実例写真
私事ですが うちのハムスターのめがねが亡くなりました。 急に暑くなったり寒くなったりで体調が悪くなったのか 下痢をしていて心配していた矢先に脱腸をしてしまい すぐに病院に連れて行きましたが 先生も小さな身体で麻酔や手術には きっと耐えられないだろうからと処置をして様子みましょうと処置のみをして帰宅しました。 しかしまたすぐに脱腸してしまい結局 為す術もなく脱腸してから5日目 亡くなりました。 なにがいけなかったのか…とペットが亡くなるとき毎回 未練と後悔ばかり出てきます。 あとから知ったことですが ハムスターは 下痢すると脱腸する事が多い生き物だそうです。1分でも2分でも早く病院に行けばよかったのかな…と今は 後悔してます。 病院に行けば病気は治るものと思っていた4歳の娘は 病院に行き これで大丈夫だね!治るように応援するから!と先生に言って先生を少し困らせてました。 めがねがくれた思い出や可愛かった仕草など忘れないようにめがねのpicは 残させて頂きます。 RCの皆さんにも可愛がって頂いていたので ここで報告させて頂きました。 チンチラのきのこは 元気です。 後悔、未練が出ないように育てていきたいと思います。 暗い話でごめんなさい。 次回は 明るいお話しを届けます。
私事ですが うちのハムスターのめがねが亡くなりました。 急に暑くなったり寒くなったりで体調が悪くなったのか 下痢をしていて心配していた矢先に脱腸をしてしまい すぐに病院に連れて行きましたが 先生も小さな身体で麻酔や手術には きっと耐えられないだろうからと処置をして様子みましょうと処置のみをして帰宅しました。 しかしまたすぐに脱腸してしまい結局 為す術もなく脱腸してから5日目 亡くなりました。 なにがいけなかったのか…とペットが亡くなるとき毎回 未練と後悔ばかり出てきます。 あとから知ったことですが ハムスターは 下痢すると脱腸する事が多い生き物だそうです。1分でも2分でも早く病院に行けばよかったのかな…と今は 後悔してます。 病院に行けば病気は治るものと思っていた4歳の娘は 病院に行き これで大丈夫だね!治るように応援するから!と先生に言って先生を少し困らせてました。 めがねがくれた思い出や可愛かった仕草など忘れないようにめがねのpicは 残させて頂きます。 RCの皆さんにも可愛がって頂いていたので ここで報告させて頂きました。 チンチラのきのこは 元気です。 後悔、未練が出ないように育てていきたいと思います。 暗い話でごめんなさい。 次回は 明るいお話しを届けます。
bambi
bambi
3LDK | 家族
mamigonさんの実例写真
キッチンの窓から虹🌈 朝からいい気分…
キッチンの窓から虹🌈 朝からいい気分…
mamigon
mamigon
家族
riicolatteさんの実例写真
3月に我が家で迎えていたコーギーのラテが、今日突然、天国へ旅立ちました。 以下、わんこの話です。 苦手な方は読まないでね。 今日は雪だから、お外のドッグラン出せなくて、ベランダに少し出してあげた。 臆病だから、いつもならベランダのへりから乗り出すこともないのに、今日はなぜか柵をくぐった上に飛び降りたらしい。落ちたのではなく、ジャンプしたみたいだった。 昨日、足元で遊ばせながらドッグランを新しく敷設していたのだけれど、それが楽しかったのかな。ドッグランめがけてジャンプしたようだった。 雪でふかふかに見えたから、大丈夫だと思ったのかな。 でもその地面はコンクリート打ってあって 落ちて少し歩いたらばたっと倒れて しばらく息があったけど、だめだった 落下の可能性がゼロではない場所に出したのだから、飼い主の責任です。 ラテ、ごめんね。 動物のお医者さんで最期診てもらいました 外傷はまったくないけど 心臓は止まってます 残念ですが、とお医者さん 我が家に迎えた時は、5カ月にもなるのに3キロしかなくて、ガリガリだった。 フードをあげても吐くばかり。 お医者さんに診てもらったら、小腸の消化吸収の機能がぜんぜんなくなっちゃってるね。長くもたないかもって。 こんな風に子犬を管理して販売しているお店に疑問を抱きつつ せっかく、我が家の家族として来てくれたこの子になんとか元気になって欲しくて、消化のいいフードを少しずつ少しずつ食べさせて、本当に見違えるように元気に、大きくなって、初夏の頃には毎日先住犬のシュナと庭を走り回るようになった。 庭のドッグランで半日たっぷり遊んで、夜はお部屋でぐっすり眠るのが日課だった。 先ほど、お医者さんで体重測ってもらったら、9キロ。 立派になったんだね、とお医者さんにも褒めてもらったよ。 一人残されたシュナが寂しそうに啼いています 家族みんな、今日は寂しくて寂しくて チビも大声で泣いて でもきっとラテは天国で、また元気に走り回っているよね。
3月に我が家で迎えていたコーギーのラテが、今日突然、天国へ旅立ちました。 以下、わんこの話です。 苦手な方は読まないでね。 今日は雪だから、お外のドッグラン出せなくて、ベランダに少し出してあげた。 臆病だから、いつもならベランダのへりから乗り出すこともないのに、今日はなぜか柵をくぐった上に飛び降りたらしい。落ちたのではなく、ジャンプしたみたいだった。 昨日、足元で遊ばせながらドッグランを新しく敷設していたのだけれど、それが楽しかったのかな。ドッグランめがけてジャンプしたようだった。 雪でふかふかに見えたから、大丈夫だと思ったのかな。 でもその地面はコンクリート打ってあって 落ちて少し歩いたらばたっと倒れて しばらく息があったけど、だめだった 落下の可能性がゼロではない場所に出したのだから、飼い主の責任です。 ラテ、ごめんね。 動物のお医者さんで最期診てもらいました 外傷はまったくないけど 心臓は止まってます 残念ですが、とお医者さん 我が家に迎えた時は、5カ月にもなるのに3キロしかなくて、ガリガリだった。 フードをあげても吐くばかり。 お医者さんに診てもらったら、小腸の消化吸収の機能がぜんぜんなくなっちゃってるね。長くもたないかもって。 こんな風に子犬を管理して販売しているお店に疑問を抱きつつ せっかく、我が家の家族として来てくれたこの子になんとか元気になって欲しくて、消化のいいフードを少しずつ少しずつ食べさせて、本当に見違えるように元気に、大きくなって、初夏の頃には毎日先住犬のシュナと庭を走り回るようになった。 庭のドッグランで半日たっぷり遊んで、夜はお部屋でぐっすり眠るのが日課だった。 先ほど、お医者さんで体重測ってもらったら、9キロ。 立派になったんだね、とお医者さんにも褒めてもらったよ。 一人残されたシュナが寂しそうに啼いています 家族みんな、今日は寂しくて寂しくて チビも大声で泣いて でもきっとラテは天国で、また元気に走り回っているよね。
riicolatte
riicolatte
家族
kumutanさんの実例写真
  天ちゃんが天に召されて🌟🌟 1年が過ぎました🐕️✨ こんな感じで楽しく過ごしてるかな🥰
  天ちゃんが天に召されて🌟🌟 1年が過ぎました🐕️✨ こんな感じで楽しく過ごしてるかな🥰
kumutan
kumutan
molpieさんの実例写真
虹の橋へ旅立ったペットたち。いつも家族をリビングで見守ってもらってます✨
虹の橋へ旅立ったペットたち。いつも家族をリビングで見守ってもらってます✨
molpie
molpie
3LDK | 家族
caya_coさんの実例写真
ハロウィンの準備。虹の橋の向こうにいる愛犬たちが勢ぞろい。
ハロウィンの準備。虹の橋の向こうにいる愛犬たちが勢ぞろい。
caya_co
caya_co
1LDK | 一人暮らし
An.さんの実例写真
2008年から一緒に暮らしてきた猫たち 2023年の9月に女の子が虹の橋へ向かい 後を追う様に2023年の12月に 男の子が虹の橋へ向かいました 納骨はせずに手元供養をする事にしたので 毎日ご飯とお水をお供えしてます
2008年から一緒に暮らしてきた猫たち 2023年の9月に女の子が虹の橋へ向かい 後を追う様に2023年の12月に 男の子が虹の橋へ向かいました 納骨はせずに手元供養をする事にしたので 毎日ご飯とお水をお供えしてます
An.
An.
2LDK
fuyiqian1026さんの実例写真
6月19日 22度☔️☔️         梅雨を☔️       吹っ飛ばすよう💨       アイビーの虹橋🌈       作った🥰            ヾ(๑╹◡╹)ノ"^ ^
6月19日 22度☔️☔️         梅雨を☔️       吹っ飛ばすよう💨       アイビーの虹橋🌈       作った🥰            ヾ(๑╹◡╹)ノ"^ ^
fuyiqian1026
fuyiqian1026
4LDK | 家族
70さんの実例写真
我が家のフェビルおばあちゃん、お星様になりました。いつもたくさんいいねくださったRCの皆様、ありがとうございました、、。
我が家のフェビルおばあちゃん、お星様になりました。いつもたくさんいいねくださったRCの皆様、ありがとうございました、、。
70
70
家族
kirakirahikaruさんの実例写真
なんか 形がなぁ… 微妙だよなぁ… と 思ったベンジャミン・バロック 見ているウチにその微妙な形が可愛く見えてきて連れて帰りました 鉢カバーはネットで探す ノンビリと 行き場のなくなった掛け時計もとりあえず玄関へ はぁ… と ため息な1日で 今朝 みくが虹の橋を渡りました 4年前に保護して 骨盤の骨折 慢性腎不全 巨大結腸症と 通院が欠かせない子でした 今年に入ってから心臓の強さで頑張っていて 数値の悪化 体重の減少が止まらず徐々に寝たきりの生活 そんなみくが 保護したママニャンコが出産してから 目がキラキラして子猫がいる事が嬉しくて 一生懸命頭を上げて毛繕いをしてあげたり ママニャンコも子猫もみくに甘えてファミリーみたいでした 1.3キロまで落ちた身体に数日前から限界がきてたんです いつも通り子猫達に囲まれながら寝ていたみくは静かに虹の橋を渡って行きましたが 最後の力を振り絞ってママニャンコと子猫に愛情を与えてくれたなぁ🌈
なんか 形がなぁ… 微妙だよなぁ… と 思ったベンジャミン・バロック 見ているウチにその微妙な形が可愛く見えてきて連れて帰りました 鉢カバーはネットで探す ノンビリと 行き場のなくなった掛け時計もとりあえず玄関へ はぁ… と ため息な1日で 今朝 みくが虹の橋を渡りました 4年前に保護して 骨盤の骨折 慢性腎不全 巨大結腸症と 通院が欠かせない子でした 今年に入ってから心臓の強さで頑張っていて 数値の悪化 体重の減少が止まらず徐々に寝たきりの生活 そんなみくが 保護したママニャンコが出産してから 目がキラキラして子猫がいる事が嬉しくて 一生懸命頭を上げて毛繕いをしてあげたり ママニャンコも子猫もみくに甘えてファミリーみたいでした 1.3キロまで落ちた身体に数日前から限界がきてたんです いつも通り子猫達に囲まれながら寝ていたみくは静かに虹の橋を渡って行きましたが 最後の力を振り絞ってママニャンコと子猫に愛情を与えてくれたなぁ🌈
kirakirahikaru
kirakirahikaru
comiriさんの実例写真
おはようございます 小さな家族が虹の橋を渡りました。ハムスターのチルちゃんが我が家に来てくれて2年4ヶ月。沢山の可愛さをありがとう。 大切な家族。私たちの心の中にはずっと生き続けます。さみしくて悲しくて泣いちゃうけど多分、長生きしてくれたほうだよね。 白くてホワイトインテリアに合うね。なんて言ってもらったチルちゃんなのでご報告でした。 ラテちゃんは丸々元気です。
おはようございます 小さな家族が虹の橋を渡りました。ハムスターのチルちゃんが我が家に来てくれて2年4ヶ月。沢山の可愛さをありがとう。 大切な家族。私たちの心の中にはずっと生き続けます。さみしくて悲しくて泣いちゃうけど多分、長生きしてくれたほうだよね。 白くてホワイトインテリアに合うね。なんて言ってもらったチルちゃんなのでご報告でした。 ラテちゃんは丸々元気です。
comiri
comiri
4LDK | 家族
TOUEMONさんの実例写真
完成‼️(b・ω・d)イェァ♪ 題名「虹の橋」 月へと…
完成‼️(b・ω・d)イェァ♪ 題名「虹の橋」 月へと…
TOUEMON
TOUEMON
riceさんの実例写真
保護犬りく君5歳との暮らしが始まりました! 14年間 家族を癒し続いてくれてた 小次郎君が虹🌈の橋を渡り あれから…たくさんの涙😢と思い出の中 新しい出会いが訪れました 小次郎が心配して繋いでくれたのかも知れません これから少しずつ家族の思い出を作っていけたらと思います😊💕 我が家の狭いリビング😅 少しでも広くと それまで置いていたソファは 移動しましたが… フローリングの上はお尻が…痛い😓 なのでビーズクッションなどあれば助かります‼️ おうち是非ぜひ見直したい💕💕
保護犬りく君5歳との暮らしが始まりました! 14年間 家族を癒し続いてくれてた 小次郎君が虹🌈の橋を渡り あれから…たくさんの涙😢と思い出の中 新しい出会いが訪れました 小次郎が心配して繋いでくれたのかも知れません これから少しずつ家族の思い出を作っていけたらと思います😊💕 我が家の狭いリビング😅 少しでも広くと それまで置いていたソファは 移動しましたが… フローリングの上はお尻が…痛い😓 なのでビーズクッションなどあれば助かります‼️ おうち是非ぜひ見直したい💕💕
rice
rice
4LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
とってもお久しぶりです。 先月、14歳の愛犬わかばが虹の橋を渡ってしまい、心の中がぽっかりしています😭 RCでも、皆さんに可愛がってもらって、4月にはリンナイの食洗機モニターでのRC運営チームさんによる訪問取材時にわかばも撮影に参加して本当にいい思い出を残してくれました。 リビングは、特に変わり映えはしないですが、七夕の笹飾りが季節感🎋
とってもお久しぶりです。 先月、14歳の愛犬わかばが虹の橋を渡ってしまい、心の中がぽっかりしています😭 RCでも、皆さんに可愛がってもらって、4月にはリンナイの食洗機モニターでのRC運営チームさんによる訪問取材時にわかばも撮影に参加して本当にいい思い出を残してくれました。 リビングは、特に変わり映えはしないですが、七夕の笹飾りが季節感🎋
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
simayaさんの実例写真
6月1日 わが家の家族になったシマロン🐱 先に逝ってしまった 猫ちゃんたちと一緒に 写真を飾りました。 インテリアとは関係ないですが たまーに登場してた わが家の猫ちゃんなので ご報告させていただきます。 少し前に突然 本当に突然逝ってしまいました。 腎臓が衰えてきてるのかなぁという 兆候はありましたが ご飯バリバリ食べて 普段と変わらず お膝でくつろいでたのに… あまりに急すぎて。 病気で苦しむ姿も見せずに 私の見守られながら息を引き取りました。 朝晩以外 寝てることが多くなってましたが 最近は仔猫たちがいるので 様子を見に階段の昇り降りしたり トイレ片付けてにゃーと 騒いだり、 ご飯の催促に 毎朝起こしに来てたシマロン。 顔を舐めてきたり 手で叩いたりと 無理やり起こされることも しばしばでしたが こんなことするコがもういないんだなぁ と思うと やはり 寂しで押しつぶされそうになります。 いないことに慣れたと思ってましたが そんな簡単に切りかえられそうに ありません。 仔猫たちを迎えて 賑やかな行動に 救われてますが 15年の月日を共にし 心が通じ合っていた猫ちゃんだったので しぼらくはシマロスに なりそうです。
6月1日 わが家の家族になったシマロン🐱 先に逝ってしまった 猫ちゃんたちと一緒に 写真を飾りました。 インテリアとは関係ないですが たまーに登場してた わが家の猫ちゃんなので ご報告させていただきます。 少し前に突然 本当に突然逝ってしまいました。 腎臓が衰えてきてるのかなぁという 兆候はありましたが ご飯バリバリ食べて 普段と変わらず お膝でくつろいでたのに… あまりに急すぎて。 病気で苦しむ姿も見せずに 私の見守られながら息を引き取りました。 朝晩以外 寝てることが多くなってましたが 最近は仔猫たちがいるので 様子を見に階段の昇り降りしたり トイレ片付けてにゃーと 騒いだり、 ご飯の催促に 毎朝起こしに来てたシマロン。 顔を舐めてきたり 手で叩いたりと 無理やり起こされることも しばしばでしたが こんなことするコがもういないんだなぁ と思うと やはり 寂しで押しつぶされそうになります。 いないことに慣れたと思ってましたが そんな簡単に切りかえられそうに ありません。 仔猫たちを迎えて 賑やかな行動に 救われてますが 15年の月日を共にし 心が通じ合っていた猫ちゃんだったので しぼらくはシマロスに なりそうです。
simaya
simaya
家族
uutka-risaさんの実例写真
日曜日に虹の橋🌈を渡ったワンコの場所 もうちょっと落ち着いたら、ちゃんとした場所を作ってあげよう。
日曜日に虹の橋🌈を渡ったワンコの場所 もうちょっと落ち着いたら、ちゃんとした場所を作ってあげよう。
uutka-risa
uutka-risa
家族
yuri.sさんの実例写真
虹の橋を渡った愛猫のブローチを作ってもらいました🐱🌈 元気だった頃の姿そのまま♡♡ 見れば見るほど切なくもなるけど、丁寧に刺繍されたブローチに温もりを感じて心がポカポカします😌 ④りんちゃんバージョン🐈⸒⸒⸒⸒
虹の橋を渡った愛猫のブローチを作ってもらいました🐱🌈 元気だった頃の姿そのまま♡♡ 見れば見るほど切なくもなるけど、丁寧に刺繍されたブローチに温もりを感じて心がポカポカします😌 ④りんちゃんバージョン🐈⸒⸒⸒⸒
yuri.s
yuri.s
3LDK | 家族
Michiさんの実例写真
インテリアとは関係ないお話しで申し訳ないのですが… 妹の嫁いだ先で、とっても愛されて育ったネコちゃんが、虹の橋を渡りました。 22歳、大変長生きしました。 最後の最後まで、介護ではなく、自分の力で歩く時間もあり、病院の点滴も頑張り、病気ではなく、寿命をまっとうした、素晴らしい生き様でした。 他県ということもあり、動画でしか会ったことがありませんが、とても可愛くて、優しくて、沢山の癒しをくれたネコちゃんでした。 今日は彼女のことを想って過ごしました。 命について考えさせられる1日でした。 沢山可愛らしい姿を見せてくれてありがとう 沢山の癒しをありがとう
インテリアとは関係ないお話しで申し訳ないのですが… 妹の嫁いだ先で、とっても愛されて育ったネコちゃんが、虹の橋を渡りました。 22歳、大変長生きしました。 最後の最後まで、介護ではなく、自分の力で歩く時間もあり、病院の点滴も頑張り、病気ではなく、寿命をまっとうした、素晴らしい生き様でした。 他県ということもあり、動画でしか会ったことがありませんが、とても可愛くて、優しくて、沢山の癒しをくれたネコちゃんでした。 今日は彼女のことを想って過ごしました。 命について考えさせられる1日でした。 沢山可愛らしい姿を見せてくれてありがとう 沢山の癒しをありがとう
Michi
Michi
4LDK | 家族
ALPSさんの実例写真
去年の11月に突然 虹の橋を渡って行った、りんちゃん。 今までは一番近くにってことで、ダイニングテーブルの一角に骨壷や写真もろもろを置いてたけど、無印良品の壁に付けられる家具で仏壇スペースを作りました。 ここだと、一番大好きだったパパの真正面。りんちゃん、喜んでくれてるかなぁ?
去年の11月に突然 虹の橋を渡って行った、りんちゃん。 今までは一番近くにってことで、ダイニングテーブルの一角に骨壷や写真もろもろを置いてたけど、無印良品の壁に付けられる家具で仏壇スペースを作りました。 ここだと、一番大好きだったパパの真正面。りんちゃん、喜んでくれてるかなぁ?
ALPS
ALPS
3LDK | 家族
mikeume7さんの実例写真
みけ姐さん、今朝、静かに逝きました。 23歳と5ヶ月。 3年前に腎臓病がわかり、何度か危機を乗り越え、9月に失明、11月半ばから寝たきり… それからも、本当によく頑張って、たくさん、一緒の時間を過ごさせてくれました。 なんとなく、そろそろかな…と感じて、昨日は仕事を、休んで、そばにいました。 口から食べられなくても、シリンジなら少し食べてくれて… 逝く瞬間も見せず、寝ている間に旅立ちました。 最後まで、強くて潔い生き方でした。 今朝は大雪で、除雪しなければならず… きっと、そんな日を選んでくれたのか…と思いました。 「泣かないで、頑張れ」「やることあるよ」と。 寝ているのかと思うほど、穏やかな顔をしています。 今は、辛くもなくて、幸せなんだと思うようにしています。 泣いていたら、怒られそうですね。 息子が、みけ姐さんの好きだったケーキなどを置いてくれました。 好きなだけ食べていいよ❣️ 皆さまの応援、本当にありがとうございました。 力をいただきました。 本当に感謝です。 (インテリアでなくて本当にごめんなさい)
みけ姐さん、今朝、静かに逝きました。 23歳と5ヶ月。 3年前に腎臓病がわかり、何度か危機を乗り越え、9月に失明、11月半ばから寝たきり… それからも、本当によく頑張って、たくさん、一緒の時間を過ごさせてくれました。 なんとなく、そろそろかな…と感じて、昨日は仕事を、休んで、そばにいました。 口から食べられなくても、シリンジなら少し食べてくれて… 逝く瞬間も見せず、寝ている間に旅立ちました。 最後まで、強くて潔い生き方でした。 今朝は大雪で、除雪しなければならず… きっと、そんな日を選んでくれたのか…と思いました。 「泣かないで、頑張れ」「やることあるよ」と。 寝ているのかと思うほど、穏やかな顔をしています。 今は、辛くもなくて、幸せなんだと思うようにしています。 泣いていたら、怒られそうですね。 息子が、みけ姐さんの好きだったケーキなどを置いてくれました。 好きなだけ食べていいよ❣️ 皆さまの応援、本当にありがとうございました。 力をいただきました。 本当に感謝です。 (インテリアでなくて本当にごめんなさい)
mikeume7
mikeume7
4LDK | 家族
mako0301さんの実例写真
銀ちゃんのお骨 いつでも一緒に居れるよう リビングに置いてますが クリメイションハウスという 可愛いお家🏠を見つけたので 購入 笑顔の銀ちゃん 喜んでくれてるかな!?
銀ちゃんのお骨 いつでも一緒に居れるよう リビングに置いてますが クリメイションハウスという 可愛いお家🏠を見つけたので 購入 笑顔の銀ちゃん 喜んでくれてるかな!?
mako0301
mako0301
4LDK | 家族
もっと見る

虹の橋。の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ