賃貸 延長コード収納

23枚の部屋写真から22枚をセレクト
ocean_yokoさんの実例写真
床にダランとなったキッチンの延長コードを、磁石でくっつけました。 使うときだけ手元に寄せたり、気軽に位置を変えられるので便利です。 磁石はボンドで直貼りしました。
床にダランとなったキッチンの延長コードを、磁石でくっつけました。 使うときだけ手元に寄せたり、気軽に位置を変えられるので便利です。 磁石はボンドで直貼りしました。
ocean_yoko
ocean_yoko
waraさんの実例写真
ルームクリップショッピングで購入した延長コード。 食器棚の上でトースターやケトルに使用しています。
ルームクリップショッピングで購入した延長コード。 食器棚の上でトースターやケトルに使用しています。
wara
wara
3LDK | 家族
muuさんの実例写真
延長コードにインシュロック付けてマグネットに掛けました。電気のON/OFFがしやすい。
延長コードにインシュロック付けてマグネットに掛けました。電気のON/OFFがしやすい。
muu
muu
1R
Marikoさんの実例写真
コンセントが足りないのでカインズで見つけた 延長コードコンセントを ディアウォールで立てた板壁につけてます。
コンセントが足りないのでカインズで見つけた 延長コードコンセントを ディアウォールで立てた板壁につけてます。
Mariko
Mariko
4LDK
yufi25さんの実例写真
延長コードの裏にマジックテープで固定。
延長コードの裏にマジックテープで固定。
yufi25
yufi25
1LDK | カップル
maiikiさんの実例写真
投稿企画「モノ集め!」延長コード 炊飯器とポットの裏なので、水滴と埃防止に布をかけています。 棚にダイソーのカゴに入れてフックでつるしたけど、斜めになってしまいました。雑だなあ。笑 支障はないので今のところそのままです。 落ちて子供が触ったりしてもケガしにくいようにフックは先が丸い物を使っています。
投稿企画「モノ集め!」延長コード 炊飯器とポットの裏なので、水滴と埃防止に布をかけています。 棚にダイソーのカゴに入れてフックでつるしたけど、斜めになってしまいました。雑だなあ。笑 支障はないので今のところそのままです。 落ちて子供が触ったりしてもケガしにくいようにフックは先が丸い物を使っています。
maiiki
maiiki
家族
usacoさんの実例写真
今日のお片付け。 掃除ロボットがコード類を巻き込んで頻繁に止まってしまって困っていました🤔 色々考えた結果、こうなりました。 延長コード🔌を壁につけられる家具の横側にくるようにして目立たないようにしました。 コードも浮かせるように配置。
今日のお片付け。 掃除ロボットがコード類を巻き込んで頻繁に止まってしまって困っていました🤔 色々考えた結果、こうなりました。 延長コード🔌を壁につけられる家具の横側にくるようにして目立たないようにしました。 コードも浮かせるように配置。
usaco
usaco
1LDK | 一人暮らし
harumakichanさんの実例写真
薄くて邪魔にならない〜(ㆁωㆁ*) でも安定するルーターボックス! 出しておくと生活感が出てしまうルーターや延長コードがすっぽり。 家の雰囲気もあって、とても馴染んでる😃
薄くて邪魔にならない〜(ㆁωㆁ*) でも安定するルーターボックス! 出しておくと生活感が出てしまうルーターや延長コードがすっぽり。 家の雰囲気もあって、とても馴染んでる😃
harumakichan
harumakichan
Mie-koさんの実例写真
コンセントがついてるベッドフレームって、それだけで1万~2万高くなりますよねー(。>д<) うちは、フラットなフレームが好きだったし、お安くしたかったし、 コンセントなしにしました! で、延長コードをフレームの裏に剥がせる両面テープでくっつけて、 上から充電できるようにしました(^w^)
コンセントがついてるベッドフレームって、それだけで1万~2万高くなりますよねー(。>д<) うちは、フラットなフレームが好きだったし、お安くしたかったし、 コンセントなしにしました! で、延長コードをフレームの裏に剥がせる両面テープでくっつけて、 上から充電できるようにしました(^w^)
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
chi_gogaさんの実例写真
スコッチ両面テープモニター投稿⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ 昨日の延長コード貼れました\( *´꒳`*)/ コンセント三本ぶら下げてるけど落ちないです‼️ 大成功⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
スコッチ両面テープモニター投稿⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ 昨日の延長コード貼れました\( *´꒳`*)/ コンセント三本ぶら下げてるけど落ちないです‼️ 大成功⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
chi_goga
chi_goga
3LDK | 家族
nanaさんの実例写真
猫の自動給水器のコードを浮かせるために延長コードを棚の後ろに両面テープで貼り付け。上にコンセントがあるので壁に沿って降ろしていますʘ‿ʘ コンセントが下にあると猫の毛があっという間にたまるので全コンセント浮かし作戦中です♪
猫の自動給水器のコードを浮かせるために延長コードを棚の後ろに両面テープで貼り付け。上にコンセントがあるので壁に沿って降ろしていますʘ‿ʘ コンセントが下にあると猫の毛があっという間にたまるので全コンセント浮かし作戦中です♪
nana
nana
4LDK | 家族
ryuryuryukoさんの実例写真
延長コードなどのタコ足配線をテレビの裏に収納しました!!!
延長コードなどのタコ足配線をテレビの裏に収納しました!!!
ryuryuryuko
ryuryuryuko
kirariさんの実例写真
キッチンの私が使いたい位置にコンセントが無いので、キッチンカウンターの下に延長コードを魔法のテープでくっつけて使っています。 キッチンカウンターの下になるので死角にもなるし、うさぎさん🐰のコード噛み噛み対策にもなります👌✨
キッチンの私が使いたい位置にコンセントが無いので、キッチンカウンターの下に延長コードを魔法のテープでくっつけて使っています。 キッチンカウンターの下になるので死角にもなるし、うさぎさん🐰のコード噛み噛み対策にもなります👌✨
kirari
kirari
4LDK | 家族
asuさんの実例写真
ハンガーラックに置いているカゴにアイロンを入れています^ ^ 延長コードも一緒に入れていて、テレビを見ながらアイロンをかけています(^O^)
ハンガーラックに置いているカゴにアイロンを入れています^ ^ 延長コードも一緒に入れていて、テレビを見ながらアイロンをかけています(^O^)
asu
asu
2LDK | 家族
YunSamamaさんの実例写真
ロータイプテレビ台¥25,250
テレビボードの下に延長コードと光テレビの配線を隠してます。 雑貨屋さんで買った木製トレーに入れてまとめてます^^ トレーをさっと引き出して掃除したり、延長コード使ったりできるし便利です♪*
テレビボードの下に延長コードと光テレビの配線を隠してます。 雑貨屋さんで買った木製トレーに入れてまとめてます^^ トレーをさっと引き出して掃除したり、延長コード使ったりできるし便利です♪*
YunSamama
YunSamama
家族
importantさんの実例写真
【コマンドフック第2弾】R2.8.13 3Mさんのモニターをさせてもらってます! 〜前編〜 今回のモニターは、コード用ハンガーです。 わが家、待ってました! この様なフック! ダイニングテーブルの下に床下コンセントを付けてあるのですが、微妙に電化製品のコードが短く、延長コードを使う事があります。 コードを使う時には、収納庫から出してきて使い終われば、また仕舞うと言う面倒な事をしていました。 でもこのコード用ハンガー、延長コード収納に持ってこいです。 1、貼りたい所を拭く 2、タブの裏表を確認してタブをフックに貼る。 3、壁面と書いた方をテーブルの脚にぐっと押しながら貼る。 4、1h待つ 〜後編に続きます〜
【コマンドフック第2弾】R2.8.13 3Mさんのモニターをさせてもらってます! 〜前編〜 今回のモニターは、コード用ハンガーです。 わが家、待ってました! この様なフック! ダイニングテーブルの下に床下コンセントを付けてあるのですが、微妙に電化製品のコードが短く、延長コードを使う事があります。 コードを使う時には、収納庫から出してきて使い終われば、また仕舞うと言う面倒な事をしていました。 でもこのコード用ハンガー、延長コード収納に持ってこいです。 1、貼りたい所を拭く 2、タブの裏表を確認してタブをフックに貼る。 3、壁面と書いた方をテーブルの脚にぐっと押しながら貼る。 4、1h待つ 〜後編に続きます〜
important
important
risaさんの実例写真
白に白おいたから見えづらいですがm(__)m 今までの延長コードが1メートルで模様替えしてから配置の問題で3メートル位ほしいなぁーと(*^O^*) 楽天ポイントたまってたので、ポイントだけで買えました(*´∀`)♪ そしたら、おまけにバジルの種がついてました(;゜0゜) フェイクグリーン専門でしたが、バジル育ててみるかみないかは、あなた次第です(○_○)!! って、私次第やん(; ̄ー ̄A ↑スイマセン(笑)
白に白おいたから見えづらいですがm(__)m 今までの延長コードが1メートルで模様替えしてから配置の問題で3メートル位ほしいなぁーと(*^O^*) 楽天ポイントたまってたので、ポイントだけで買えました(*´∀`)♪ そしたら、おまけにバジルの種がついてました(;゜0゜) フェイクグリーン専門でしたが、バジル育ててみるかみないかは、あなた次第です(○_○)!! って、私次第やん(; ̄ー ̄A ↑スイマセン(笑)
risa
risa
2LDK | 家族
mayraionさんの実例写真
我が家では洗面所はほぼ使いません ので、 使いやすく戻しやすくと考え作りました 上にはボックスを作りスイッチ付きの延長コードを収納しているのでいつでもパッと使えます! 下にある網、、見えるかな〜 100均のハリガネを自分で編みました^_^
我が家では洗面所はほぼ使いません ので、 使いやすく戻しやすくと考え作りました 上にはボックスを作りスイッチ付きの延長コードを収納しているのでいつでもパッと使えます! 下にある網、、見えるかな〜 100均のハリガネを自分で編みました^_^
mayraion
mayraion
家族
akaiiichanさんの実例写真
ダイソーで300円で延長完了
ダイソーで300円で延長完了
akaiiichan
akaiiichan
3LDK | 家族
Aoiさんの実例写真
紙袋に横から穴を開けて延長コード2個隠しました。 すっきり♡
紙袋に横から穴を開けて延長コード2個隠しました。 すっきり♡
Aoi
Aoi
3LDK | 家族
MINIさんの実例写真
同じような写真ですいません(>_<) 玄関に使ってたニトリのマットですが、ラックの前に移動しました 延長コードを上手く隠したかったので♪
同じような写真ですいません(>_<) 玄関に使ってたニトリのマットですが、ラックの前に移動しました 延長コードを上手く隠したかったので♪
MINI
MINI
2LDK | 一人暮らし
marosukeさんの実例写真
洗濯バサミ・洗濯ハンガー¥790
昨日からボチボチ衣替え準備👗👚クローゼット収納見直し。 新居に来てそろそろ、3ヶ月。 引越のどさくさに紛れて、色々詰め込んでたけど😓😓 隙間に突っ張り棒をして、引越祝いに頂いたお菓子の籠を通しました。 籠の中には、布団乾燥機の延長コードやコードレス掃除機の充電器など入れます。
昨日からボチボチ衣替え準備👗👚クローゼット収納見直し。 新居に来てそろそろ、3ヶ月。 引越のどさくさに紛れて、色々詰め込んでたけど😓😓 隙間に突っ張り棒をして、引越祝いに頂いたお菓子の籠を通しました。 籠の中には、布団乾燥機の延長コードやコードレス掃除機の充電器など入れます。
marosuke
marosuke
2LDK | 家族

賃貸 延長コード収納が気になるあなたにおすすめ

賃貸 延長コード収納の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

賃貸 延長コード収納

23枚の部屋写真から22枚をセレクト
ocean_yokoさんの実例写真
床にダランとなったキッチンの延長コードを、磁石でくっつけました。 使うときだけ手元に寄せたり、気軽に位置を変えられるので便利です。 磁石はボンドで直貼りしました。
床にダランとなったキッチンの延長コードを、磁石でくっつけました。 使うときだけ手元に寄せたり、気軽に位置を変えられるので便利です。 磁石はボンドで直貼りしました。
ocean_yoko
ocean_yoko
waraさんの実例写真
ルームクリップショッピングで購入した延長コード。 食器棚の上でトースターやケトルに使用しています。
ルームクリップショッピングで購入した延長コード。 食器棚の上でトースターやケトルに使用しています。
wara
wara
3LDK | 家族
muuさんの実例写真
延長コードにインシュロック付けてマグネットに掛けました。電気のON/OFFがしやすい。
延長コードにインシュロック付けてマグネットに掛けました。電気のON/OFFがしやすい。
muu
muu
1R
Marikoさんの実例写真
コンセントが足りないのでカインズで見つけた 延長コードコンセントを ディアウォールで立てた板壁につけてます。
コンセントが足りないのでカインズで見つけた 延長コードコンセントを ディアウォールで立てた板壁につけてます。
Mariko
Mariko
4LDK
yufi25さんの実例写真
延長コードの裏にマジックテープで固定。
延長コードの裏にマジックテープで固定。
yufi25
yufi25
1LDK | カップル
maiikiさんの実例写真
投稿企画「モノ集め!」延長コード 炊飯器とポットの裏なので、水滴と埃防止に布をかけています。 棚にダイソーのカゴに入れてフックでつるしたけど、斜めになってしまいました。雑だなあ。笑 支障はないので今のところそのままです。 落ちて子供が触ったりしてもケガしにくいようにフックは先が丸い物を使っています。
投稿企画「モノ集め!」延長コード 炊飯器とポットの裏なので、水滴と埃防止に布をかけています。 棚にダイソーのカゴに入れてフックでつるしたけど、斜めになってしまいました。雑だなあ。笑 支障はないので今のところそのままです。 落ちて子供が触ったりしてもケガしにくいようにフックは先が丸い物を使っています。
maiiki
maiiki
家族
usacoさんの実例写真
今日のお片付け。 掃除ロボットがコード類を巻き込んで頻繁に止まってしまって困っていました🤔 色々考えた結果、こうなりました。 延長コード🔌を壁につけられる家具の横側にくるようにして目立たないようにしました。 コードも浮かせるように配置。
今日のお片付け。 掃除ロボットがコード類を巻き込んで頻繁に止まってしまって困っていました🤔 色々考えた結果、こうなりました。 延長コード🔌を壁につけられる家具の横側にくるようにして目立たないようにしました。 コードも浮かせるように配置。
usaco
usaco
1LDK | 一人暮らし
harumakichanさんの実例写真
薄くて邪魔にならない〜(ㆁωㆁ*) でも安定するルーターボックス! 出しておくと生活感が出てしまうルーターや延長コードがすっぽり。 家の雰囲気もあって、とても馴染んでる😃
薄くて邪魔にならない〜(ㆁωㆁ*) でも安定するルーターボックス! 出しておくと生活感が出てしまうルーターや延長コードがすっぽり。 家の雰囲気もあって、とても馴染んでる😃
harumakichan
harumakichan
Mie-koさんの実例写真
コンセントがついてるベッドフレームって、それだけで1万~2万高くなりますよねー(。>д<) うちは、フラットなフレームが好きだったし、お安くしたかったし、 コンセントなしにしました! で、延長コードをフレームの裏に剥がせる両面テープでくっつけて、 上から充電できるようにしました(^w^)
コンセントがついてるベッドフレームって、それだけで1万~2万高くなりますよねー(。>д<) うちは、フラットなフレームが好きだったし、お安くしたかったし、 コンセントなしにしました! で、延長コードをフレームの裏に剥がせる両面テープでくっつけて、 上から充電できるようにしました(^w^)
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
chi_gogaさんの実例写真
スコッチ両面テープモニター投稿⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ 昨日の延長コード貼れました\( *´꒳`*)/ コンセント三本ぶら下げてるけど落ちないです‼️ 大成功⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
スコッチ両面テープモニター投稿⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ 昨日の延長コード貼れました\( *´꒳`*)/ コンセント三本ぶら下げてるけど落ちないです‼️ 大成功⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
chi_goga
chi_goga
3LDK | 家族
nanaさんの実例写真
猫の自動給水器のコードを浮かせるために延長コードを棚の後ろに両面テープで貼り付け。上にコンセントがあるので壁に沿って降ろしていますʘ‿ʘ コンセントが下にあると猫の毛があっという間にたまるので全コンセント浮かし作戦中です♪
猫の自動給水器のコードを浮かせるために延長コードを棚の後ろに両面テープで貼り付け。上にコンセントがあるので壁に沿って降ろしていますʘ‿ʘ コンセントが下にあると猫の毛があっという間にたまるので全コンセント浮かし作戦中です♪
nana
nana
4LDK | 家族
ryuryuryukoさんの実例写真
延長コードなどのタコ足配線をテレビの裏に収納しました!!!
延長コードなどのタコ足配線をテレビの裏に収納しました!!!
ryuryuryuko
ryuryuryuko
kirariさんの実例写真
¥605
キッチンの私が使いたい位置にコンセントが無いので、キッチンカウンターの下に延長コードを魔法のテープでくっつけて使っています。 キッチンカウンターの下になるので死角にもなるし、うさぎさん🐰のコード噛み噛み対策にもなります👌✨
キッチンの私が使いたい位置にコンセントが無いので、キッチンカウンターの下に延長コードを魔法のテープでくっつけて使っています。 キッチンカウンターの下になるので死角にもなるし、うさぎさん🐰のコード噛み噛み対策にもなります👌✨
kirari
kirari
4LDK | 家族
asuさんの実例写真
ハンガーラックに置いているカゴにアイロンを入れています^ ^ 延長コードも一緒に入れていて、テレビを見ながらアイロンをかけています(^O^)
ハンガーラックに置いているカゴにアイロンを入れています^ ^ 延長コードも一緒に入れていて、テレビを見ながらアイロンをかけています(^O^)
asu
asu
2LDK | 家族
YunSamamaさんの実例写真
テレビボードの下に延長コードと光テレビの配線を隠してます。 雑貨屋さんで買った木製トレーに入れてまとめてます^^ トレーをさっと引き出して掃除したり、延長コード使ったりできるし便利です♪*
テレビボードの下に延長コードと光テレビの配線を隠してます。 雑貨屋さんで買った木製トレーに入れてまとめてます^^ トレーをさっと引き出して掃除したり、延長コード使ったりできるし便利です♪*
YunSamama
YunSamama
家族
importantさんの実例写真
【コマンドフック第2弾】R2.8.13 3Mさんのモニターをさせてもらってます! 〜前編〜 今回のモニターは、コード用ハンガーです。 わが家、待ってました! この様なフック! ダイニングテーブルの下に床下コンセントを付けてあるのですが、微妙に電化製品のコードが短く、延長コードを使う事があります。 コードを使う時には、収納庫から出してきて使い終われば、また仕舞うと言う面倒な事をしていました。 でもこのコード用ハンガー、延長コード収納に持ってこいです。 1、貼りたい所を拭く 2、タブの裏表を確認してタブをフックに貼る。 3、壁面と書いた方をテーブルの脚にぐっと押しながら貼る。 4、1h待つ 〜後編に続きます〜
【コマンドフック第2弾】R2.8.13 3Mさんのモニターをさせてもらってます! 〜前編〜 今回のモニターは、コード用ハンガーです。 わが家、待ってました! この様なフック! ダイニングテーブルの下に床下コンセントを付けてあるのですが、微妙に電化製品のコードが短く、延長コードを使う事があります。 コードを使う時には、収納庫から出してきて使い終われば、また仕舞うと言う面倒な事をしていました。 でもこのコード用ハンガー、延長コード収納に持ってこいです。 1、貼りたい所を拭く 2、タブの裏表を確認してタブをフックに貼る。 3、壁面と書いた方をテーブルの脚にぐっと押しながら貼る。 4、1h待つ 〜後編に続きます〜
important
important
risaさんの実例写真
白に白おいたから見えづらいですがm(__)m 今までの延長コードが1メートルで模様替えしてから配置の問題で3メートル位ほしいなぁーと(*^O^*) 楽天ポイントたまってたので、ポイントだけで買えました(*´∀`)♪ そしたら、おまけにバジルの種がついてました(;゜0゜) フェイクグリーン専門でしたが、バジル育ててみるかみないかは、あなた次第です(○_○)!! って、私次第やん(; ̄ー ̄A ↑スイマセン(笑)
白に白おいたから見えづらいですがm(__)m 今までの延長コードが1メートルで模様替えしてから配置の問題で3メートル位ほしいなぁーと(*^O^*) 楽天ポイントたまってたので、ポイントだけで買えました(*´∀`)♪ そしたら、おまけにバジルの種がついてました(;゜0゜) フェイクグリーン専門でしたが、バジル育ててみるかみないかは、あなた次第です(○_○)!! って、私次第やん(; ̄ー ̄A ↑スイマセン(笑)
risa
risa
2LDK | 家族
mayraionさんの実例写真
我が家では洗面所はほぼ使いません ので、 使いやすく戻しやすくと考え作りました 上にはボックスを作りスイッチ付きの延長コードを収納しているのでいつでもパッと使えます! 下にある網、、見えるかな〜 100均のハリガネを自分で編みました^_^
我が家では洗面所はほぼ使いません ので、 使いやすく戻しやすくと考え作りました 上にはボックスを作りスイッチ付きの延長コードを収納しているのでいつでもパッと使えます! 下にある網、、見えるかな〜 100均のハリガネを自分で編みました^_^
mayraion
mayraion
家族
akaiiichanさんの実例写真
ダイソーで300円で延長完了
ダイソーで300円で延長完了
akaiiichan
akaiiichan
3LDK | 家族
Aoiさんの実例写真
紙袋に横から穴を開けて延長コード2個隠しました。 すっきり♡
紙袋に横から穴を開けて延長コード2個隠しました。 すっきり♡
Aoi
Aoi
3LDK | 家族
MINIさんの実例写真
同じような写真ですいません(>_<) 玄関に使ってたニトリのマットですが、ラックの前に移動しました 延長コードを上手く隠したかったので♪
同じような写真ですいません(>_<) 玄関に使ってたニトリのマットですが、ラックの前に移動しました 延長コードを上手く隠したかったので♪
MINI
MINI
2LDK | 一人暮らし
marosukeさんの実例写真
洗濯バサミ・洗濯ハンガー¥790
昨日からボチボチ衣替え準備👗👚クローゼット収納見直し。 新居に来てそろそろ、3ヶ月。 引越のどさくさに紛れて、色々詰め込んでたけど😓😓 隙間に突っ張り棒をして、引越祝いに頂いたお菓子の籠を通しました。 籠の中には、布団乾燥機の延長コードやコードレス掃除機の充電器など入れます。
昨日からボチボチ衣替え準備👗👚クローゼット収納見直し。 新居に来てそろそろ、3ヶ月。 引越のどさくさに紛れて、色々詰め込んでたけど😓😓 隙間に突っ張り棒をして、引越祝いに頂いたお菓子の籠を通しました。 籠の中には、布団乾燥機の延長コードやコードレス掃除機の充電器など入れます。
marosuke
marosuke
2LDK | 家族

賃貸 延長コード収納が気になるあなたにおすすめ

賃貸 延長コード収納の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ