ハンガーラック 荷物置き場

25枚の部屋写真から22枚をセレクト
Kazuhikoさんの実例写真
子供用のハンガーラックを自作しました。 今は保育園に通う荷物ですが、小学生になれば、ランドセルを置いたり、自分で衣服、荷物を整理できるようになれば良いな〜と、父の願いを込めた作品です。(๑˃̵ᴗ˂̵)(笑)
子供用のハンガーラックを自作しました。 今は保育園に通う荷物ですが、小学生になれば、ランドセルを置いたり、自分で衣服、荷物を整理できるようになれば良いな〜と、父の願いを込めた作品です。(๑˃̵ᴗ˂̵)(笑)
Kazuhiko
Kazuhiko
3LDK | 家族
sakuracho39さんの実例写真
荷物置き場とハンガーラック
荷物置き場とハンガーラック
sakuracho39
sakuracho39
yocchanさんの実例写真
RoomClipショッピング 夏のスペシャルクーポンキャンペーン 購入商品モニター⑦ towerの キャスター付きハンガーラック♡ 今度は玄関に設置(*´꒳`*) 狭い玄関だけど… ここにもラックあったら 便利だろうなぁと思って このハンガーラックを選びました♡ 我が家は、 シューズクロークに ポールハンガーがあるから コートはそっちに掛けてるんだけど、 玄関にラックがあると 上着やバッグの一時置きなど ちょっと掛けておくのに とっても便利〜♪ キャスター付きだから 移動も楽々〜٩(^‿^)۶ 今はコロナの影響で 全く来客ないけど…来客時には、 ここにコート掛けてもらったり 荷物を置いてもらったり♡ このハンガーラックが大活躍しそう‼︎ ラックは、 木目のバー以外スチールなので マグネットフックなんかも付けられる! ↑これ、結構うれしいポイント♡ エコバッグとかを掛けておくと 買い物行く時にも◎ 玄関にも置きたい!って想定で このラックを選んだんだけど… 実はここの幅、測らずに選んでて💦 でも設置してみてビックリ‼︎ 幅も奥行もサイズが めちゃくちゃピッタリだった✨ スライドドアを開けても 幅がぴったり収まってるから 通路の邪魔にもならないのヽ(´▽`)/♪ まさにシンデレラフィット‼︎ 気持ち良い〜♡♡♡
RoomClipショッピング 夏のスペシャルクーポンキャンペーン 購入商品モニター⑦ towerの キャスター付きハンガーラック♡ 今度は玄関に設置(*´꒳`*) 狭い玄関だけど… ここにもラックあったら 便利だろうなぁと思って このハンガーラックを選びました♡ 我が家は、 シューズクロークに ポールハンガーがあるから コートはそっちに掛けてるんだけど、 玄関にラックがあると 上着やバッグの一時置きなど ちょっと掛けておくのに とっても便利〜♪ キャスター付きだから 移動も楽々〜٩(^‿^)۶ 今はコロナの影響で 全く来客ないけど…来客時には、 ここにコート掛けてもらったり 荷物を置いてもらったり♡ このハンガーラックが大活躍しそう‼︎ ラックは、 木目のバー以外スチールなので マグネットフックなんかも付けられる! ↑これ、結構うれしいポイント♡ エコバッグとかを掛けておくと 買い物行く時にも◎ 玄関にも置きたい!って想定で このラックを選んだんだけど… 実はここの幅、測らずに選んでて💦 でも設置してみてビックリ‼︎ 幅も奥行もサイズが めちゃくちゃピッタリだった✨ スライドドアを開けても 幅がぴったり収まってるから 通路の邪魔にもならないのヽ(´▽`)/♪ まさにシンデレラフィット‼︎ 気持ち良い〜♡♡♡
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
4kidsmamaさんの実例写真
こども達の荷物置き場 棚の高さを変えました。 みんな大きくなってきて上着が低すぎていたので、上にあげました。 右端にあるのはニトリで購入した吊り下げ収納。 今の時期なので、マフラーや耳あて、帽子に手袋などの小物入れにしています。 習い事などの鞄も一箇所にスッキリとまとめました。
こども達の荷物置き場 棚の高さを変えました。 みんな大きくなってきて上着が低すぎていたので、上にあげました。 右端にあるのはニトリで購入した吊り下げ収納。 今の時期なので、マフラーや耳あて、帽子に手袋などの小物入れにしています。 習い事などの鞄も一箇所にスッキリとまとめました。
4kidsmama
4kidsmama
家族
umeko.さんの実例写真
ハンガーラックが届きました♪自分の荷物置き場確保と旦那のスーツ脱ぎ散らかし防止の為。
ハンガーラックが届きました♪自分の荷物置き場確保と旦那のスーツ脱ぎ散らかし防止の為。
umeko.
umeko.
家族
honiさんの実例写真
自宅でお花のレッスン教室をしています🤭💐 平日のリビングは お花のレッスンルームになったり 私の事務所になったり ミーティングルームになったりと‥ お仕事が好きな私にとっての 大好きなお気に入り場所です😊❣️ レッスンをする時は 貸し出し用のエプロン👗と お客様の ジャンバーや鞄が掛けられるように ハンガーラックを設置しています✨
自宅でお花のレッスン教室をしています🤭💐 平日のリビングは お花のレッスンルームになったり 私の事務所になったり ミーティングルームになったりと‥ お仕事が好きな私にとっての 大好きなお気に入り場所です😊❣️ レッスンをする時は 貸し出し用のエプロン👗と お客様の ジャンバーや鞄が掛けられるように ハンガーラックを設置しています✨
honi
honi
1DK
haru148cmさんの実例写真
わが家のフローリングはEIDAI アトムフィットGM ブラウンチェスナット このシリーズはオークも素敵で、かなり悩み抜いてブラウンチェスナットを選びました。 カフェオレっぽいやさしくて温かい色味がお気に入りです。 木目がランダムな並びで入っていて、人工物感が薄いところも気に入っています。 無印良品のウォールナット家具ともまあまあ相性がよい気がします。 掃除も楽で、はじめは無垢の床をうらやましく思っていましたが今となっては適当な私にぴったりだったわーと思います 笑
わが家のフローリングはEIDAI アトムフィットGM ブラウンチェスナット このシリーズはオークも素敵で、かなり悩み抜いてブラウンチェスナットを選びました。 カフェオレっぽいやさしくて温かい色味がお気に入りです。 木目がランダムな並びで入っていて、人工物感が薄いところも気に入っています。 無印良品のウォールナット家具ともまあまあ相性がよい気がします。 掃除も楽で、はじめは無垢の床をうらやましく思っていましたが今となっては適当な私にぴったりだったわーと思います 笑
haru148cm
haru148cm
2LDK | 家族
ayamamaさんの実例写真
こんばんは。 我が家のランドセル置き場です。 二世帯住宅の2階リビングドアの前を荷物置き場にしています。 1年生のうちはリビングにランドセル置き場を作っていましたが、1歳次女がお姉ちゃんのランドセルを触りたくて仕方ないのでリビングから出しました。 それにリビングに持ち込むと散らかるので、それ防止も込みです。 家族みんなの普段使いの荷物置き場です。 リビングドアの向こうが暗いのは、朝方に撮影したからです(笑)
こんばんは。 我が家のランドセル置き場です。 二世帯住宅の2階リビングドアの前を荷物置き場にしています。 1年生のうちはリビングにランドセル置き場を作っていましたが、1歳次女がお姉ちゃんのランドセルを触りたくて仕方ないのでリビングから出しました。 それにリビングに持ち込むと散らかるので、それ防止も込みです。 家族みんなの普段使いの荷物置き場です。 リビングドアの向こうが暗いのは、朝方に撮影したからです(笑)
ayamama
ayamama
3LDK | 家族
cherryさんの実例写真
私の「お気に入りのベンチ」はこちら🤗 ブーツや紐靴の脱ぎ履き、荷物のちょい置き、家庭訪問や子供のゲームコーナーになったりと大活躍です💓 見た目より軽量で私一人でも簡単に移動できます💪 組み立ても座面、背もたれ、肘置き部分を六角レンチでしめるだけ☝️ 3年以上前に購入しましたがギシギシ鳴ったりガタツキもなくしっかりとしています✨ 組み立て前のバラバラの状態の懐かしいpic ↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/ZXMV
私の「お気に入りのベンチ」はこちら🤗 ブーツや紐靴の脱ぎ履き、荷物のちょい置き、家庭訪問や子供のゲームコーナーになったりと大活躍です💓 見た目より軽量で私一人でも簡単に移動できます💪 組み立ても座面、背もたれ、肘置き部分を六角レンチでしめるだけ☝️ 3年以上前に購入しましたがギシギシ鳴ったりガタツキもなくしっかりとしています✨ 組み立て前のバラバラの状態の懐かしいpic ↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/ZXMV
cherry
cherry
4LDK | 家族
AZUさんの実例写真
山善さんのトローリーハンガーのモニターに当選しましたヽ(´▽`)/ 組み立ても パイプを順番どおり はめていくだけで 簡単! 下の 荷物がおけるトレーが 思った以上に頑丈な造りで これなら 息子の やたら重いリュックも大丈夫👍 色はダークブラウンにしましたが サビ感のある鉄っぽい色で ざらっとした質感の為 シンプルなのに カッコいい!🌟 もう超理想ですっ(≧∀≦) 付属の接続パイプをつなげれは 180cm強の高さになるんだけど うちは 169cmのノーマルタイプで 組み立てました。 とりあえず 寝室の窓側に設置。 今 仕事と大掃除と バタバタな毎日なので 落ち着いたら また配置換えするかも… さぁ これで 散らかし息子が帰ってきても 大丈夫⁈(笑) 使用状況は 来週末に帰宅した時に 載せようと思います。 山善様 RC運営様 このたびは選んでいただき ありがとうございました。
山善さんのトローリーハンガーのモニターに当選しましたヽ(´▽`)/ 組み立ても パイプを順番どおり はめていくだけで 簡単! 下の 荷物がおけるトレーが 思った以上に頑丈な造りで これなら 息子の やたら重いリュックも大丈夫👍 色はダークブラウンにしましたが サビ感のある鉄っぽい色で ざらっとした質感の為 シンプルなのに カッコいい!🌟 もう超理想ですっ(≧∀≦) 付属の接続パイプをつなげれは 180cm強の高さになるんだけど うちは 169cmのノーマルタイプで 組み立てました。 とりあえず 寝室の窓側に設置。 今 仕事と大掃除と バタバタな毎日なので 落ち着いたら また配置換えするかも… さぁ これで 散らかし息子が帰ってきても 大丈夫⁈(笑) 使用状況は 来週末に帰宅した時に 載せようと思います。 山善様 RC運営様 このたびは選んでいただき ありがとうございました。
AZU
AZU
3LDK | 一人暮らし
yupinさんの実例写真
お教室用の荷物置き場、ハンガーかけを設置しました。 普段はここは何も置かないスペースになり、前よりスッキリしました。 息子が夜にランドセルを置いてます。笑
お教室用の荷物置き場、ハンガーかけを設置しました。 普段はここは何も置かないスペースになり、前よりスッキリしました。 息子が夜にランドセルを置いてます。笑
yupin
yupin
3LDK | 家族
monさんの実例写真
洗面所の隣のクロークです。 左側の可動棚にはタオルを置いたり、ドライヤーをかごに入れたり、子どもの幼稚園の荷物置き場を設けたりしています。 右側には上着をちょい掛けするのに とっても便利です。 手前にはカバン掛けがあります。
洗面所の隣のクロークです。 左側の可動棚にはタオルを置いたり、ドライヤーをかごに入れたり、子どもの幼稚園の荷物置き場を設けたりしています。 右側には上着をちょい掛けするのに とっても便利です。 手前にはカバン掛けがあります。
mon
mon
3LDK | 家族
sayumamaさんの実例写真
玄関ホールをスッキリさせました、こんばんは〜(°▽°) 帰ったら荷物置いて上着掛けて洗面所へGo!な動線(*´꒳`*)
玄関ホールをスッキリさせました、こんばんは〜(°▽°) 帰ったら荷物置いて上着掛けて洗面所へGo!な動線(*´꒳`*)
sayumama
sayumama
4LDK | 家族
HANIWaさんの実例写真
玄関から奥までずどんとまっすぐな廊下があるので、そこにハンガーかけや荷物置き場を端っこに作ろうとしてます。 また百均や雑貨屋さんをうろつく日々になりそう(笑)
玄関から奥までずどんとまっすぐな廊下があるので、そこにハンガーかけや荷物置き場を端っこに作ろうとしてます。 また百均や雑貨屋さんをうろつく日々になりそう(笑)
HANIWa
HANIWa
家族
SESAMEさんの実例写真
玄関周りや部屋の入り口にあったらいいな。と思うものが、 ・ハンガーラック(ちょいがけ) ・スタンドミラー(姿見) ・チェア(ちょい置き) これが全部置ける位、広かったらいいんですが、 なかなかスペースがないですよね。。 帰った後のバッグやジャケット置き場を作りたい、 そして生活感が出ないようにしたい。 個人的な、ながーい玄関周りの悩みです。
玄関周りや部屋の入り口にあったらいいな。と思うものが、 ・ハンガーラック(ちょいがけ) ・スタンドミラー(姿見) ・チェア(ちょい置き) これが全部置ける位、広かったらいいんですが、 なかなかスペースがないですよね。。 帰った後のバッグやジャケット置き場を作りたい、 そして生活感が出ないようにしたい。 個人的な、ながーい玄関周りの悩みです。
SESAME
SESAME
asmaさんの実例写真
カウチソファ¥238,680
ソファイベント用です。 流行りのい草(風)のシートを敷いて、ちょっぴり夏よりに(笑) 入り口すぐに置いてるので、荷物置き場になってます。
ソファイベント用です。 流行りのい草(風)のシートを敷いて、ちょっぴり夏よりに(笑) 入り口すぐに置いてるので、荷物置き場になってます。
asma
asma
3LDK | 家族
Rudyさんの実例写真
ビフォー
ビフォー
Rudy
Rudy
4LDK | 家族
palepinkさんの実例写真
通園通学グッズの置き場に悩みます
通園通学グッズの置き場に悩みます
palepink
palepink
家族
Kanaさんの実例写真
ようやく体調復活( •̀ .̫ •́ )✧ ずっと迷走してる寝室。ついつい荷物置き場になっちゃうなぁ(≡Д≡;)
ようやく体調復活( •̀ .̫ •́ )✧ ずっと迷走してる寝室。ついつい荷物置き場になっちゃうなぁ(≡Д≡;)
Kana
Kana
keikokanaさんの実例写真
1階のパパの部屋、兼荷物置き場…。(状態…) 一番邪魔(!)だったのが、このロングサーフボード。夫の趣味。 私の趣味の電子ピアノは邪魔に感じない不思議。(笑) ずっと壁にフック付けてのせようか…と上に上げることばかりを考えていたのですが、ひとまずこんな感じで落ち着きました。 そのまま直置きするとクタッとなってしまうので、ボードの下にセリアで買ってきた発泡スチロールのレンガ?を置いて少し浮かせてます。 あと中央上部に持ち手があるのて、その持ち手にフックを引っ掛けてクタッとなるのを防いでいます。 欲を言えばこのボードケース、圧迫感すごいのでベージュ系の色味のものにならないかな〜と思ったりしてます。(笑) 見栄え重視。(笑)
1階のパパの部屋、兼荷物置き場…。(状態…) 一番邪魔(!)だったのが、このロングサーフボード。夫の趣味。 私の趣味の電子ピアノは邪魔に感じない不思議。(笑) ずっと壁にフック付けてのせようか…と上に上げることばかりを考えていたのですが、ひとまずこんな感じで落ち着きました。 そのまま直置きするとクタッとなってしまうので、ボードの下にセリアで買ってきた発泡スチロールのレンガ?を置いて少し浮かせてます。 あと中央上部に持ち手があるのて、その持ち手にフックを引っ掛けてクタッとなるのを防いでいます。 欲を言えばこのボードケース、圧迫感すごいのでベージュ系の色味のものにならないかな〜と思ったりしてます。(笑) 見栄え重視。(笑)
keikokana
keikokana
3LDK | 家族
sachikoroさんの実例写真
あんまり投稿していないリビングの隣の部屋✨子供のおもちゃを整理してちょっとスッキリしました。 今まで荷物置き場と化していたので投稿してませんでした(笑) 元々畳の部屋だったところをタイル張りにリフォームしてある部屋。 ワンコのトイレと外を見張れるひなたぼっこ部屋でもあります🐶💕 この部屋をなにかもっと上手く使いたいけど案が浮かびません...
あんまり投稿していないリビングの隣の部屋✨子供のおもちゃを整理してちょっとスッキリしました。 今まで荷物置き場と化していたので投稿してませんでした(笑) 元々畳の部屋だったところをタイル張りにリフォームしてある部屋。 ワンコのトイレと外を見張れるひなたぼっこ部屋でもあります🐶💕 この部屋をなにかもっと上手く使いたいけど案が浮かびません...
sachikoro
sachikoro
4LDK | 家族
Samさんの実例写真
モニター③ daim さんのスタンド式インテリアポールのモニターpic③です😀 旦那さんが仕事から帰宅してきました。 そうすると すぐに 自分の荷物をダイニングの椅子の上に バーン!ドーン!ジャラジャラーン!と置くので ムムっ😫 和室にインテリアポールを移動して 旦那さんの帰宅グッズをかけてみました⭐️ ポーチ、帽子、車の鍵 これが いつもダイニングの椅子に😫 インテリアポールにかけると とてもスッキリ♥️ 優しい木目調の色と白のツートンカラーが 和室にも合う感じ☺️ 1番下の丸い重しが入っている地面に当たる部分には キズが付きにくい配慮がされています😊 テレビ台を見ていただきたいのですが テレビ台と畳の接地部に傷が付くのが嫌で 板を敷いているのですが このインテリアポールは そんな事をしなくても 安心して 置いておける安心感があります♬ 和室に置くシミュレーションを旦那さんの荷物でしましたが この使い方 すごくいい!と言って 旦那さんが和室に棲みつかないよう 早めに次の使い方シミュレーションに移りたいと思います🤣 まだ この使い方が決定ではないよ〜! 和室の 全体写真も連投します⭐️ 読んでくださりありがとうございます😊
モニター③ daim さんのスタンド式インテリアポールのモニターpic③です😀 旦那さんが仕事から帰宅してきました。 そうすると すぐに 自分の荷物をダイニングの椅子の上に バーン!ドーン!ジャラジャラーン!と置くので ムムっ😫 和室にインテリアポールを移動して 旦那さんの帰宅グッズをかけてみました⭐️ ポーチ、帽子、車の鍵 これが いつもダイニングの椅子に😫 インテリアポールにかけると とてもスッキリ♥️ 優しい木目調の色と白のツートンカラーが 和室にも合う感じ☺️ 1番下の丸い重しが入っている地面に当たる部分には キズが付きにくい配慮がされています😊 テレビ台を見ていただきたいのですが テレビ台と畳の接地部に傷が付くのが嫌で 板を敷いているのですが このインテリアポールは そんな事をしなくても 安心して 置いておける安心感があります♬ 和室に置くシミュレーションを旦那さんの荷物でしましたが この使い方 すごくいい!と言って 旦那さんが和室に棲みつかないよう 早めに次の使い方シミュレーションに移りたいと思います🤣 まだ この使い方が決定ではないよ〜! 和室の 全体写真も連投します⭐️ 読んでくださりありがとうございます😊
Sam
Sam
4LDK | 家族

ハンガーラック 荷物置き場の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ハンガーラック 荷物置き場

25枚の部屋写真から22枚をセレクト
Kazuhikoさんの実例写真
子供用のハンガーラックを自作しました。 今は保育園に通う荷物ですが、小学生になれば、ランドセルを置いたり、自分で衣服、荷物を整理できるようになれば良いな〜と、父の願いを込めた作品です。(๑˃̵ᴗ˂̵)(笑)
子供用のハンガーラックを自作しました。 今は保育園に通う荷物ですが、小学生になれば、ランドセルを置いたり、自分で衣服、荷物を整理できるようになれば良いな〜と、父の願いを込めた作品です。(๑˃̵ᴗ˂̵)(笑)
Kazuhiko
Kazuhiko
3LDK | 家族
sakuracho39さんの実例写真
荷物置き場とハンガーラック
荷物置き場とハンガーラック
sakuracho39
sakuracho39
yocchanさんの実例写真
RoomClipショッピング 夏のスペシャルクーポンキャンペーン 購入商品モニター⑦ towerの キャスター付きハンガーラック♡ 今度は玄関に設置(*´꒳`*) 狭い玄関だけど… ここにもラックあったら 便利だろうなぁと思って このハンガーラックを選びました♡ 我が家は、 シューズクロークに ポールハンガーがあるから コートはそっちに掛けてるんだけど、 玄関にラックがあると 上着やバッグの一時置きなど ちょっと掛けておくのに とっても便利〜♪ キャスター付きだから 移動も楽々〜٩(^‿^)۶ 今はコロナの影響で 全く来客ないけど…来客時には、 ここにコート掛けてもらったり 荷物を置いてもらったり♡ このハンガーラックが大活躍しそう‼︎ ラックは、 木目のバー以外スチールなので マグネットフックなんかも付けられる! ↑これ、結構うれしいポイント♡ エコバッグとかを掛けておくと 買い物行く時にも◎ 玄関にも置きたい!って想定で このラックを選んだんだけど… 実はここの幅、測らずに選んでて💦 でも設置してみてビックリ‼︎ 幅も奥行もサイズが めちゃくちゃピッタリだった✨ スライドドアを開けても 幅がぴったり収まってるから 通路の邪魔にもならないのヽ(´▽`)/♪ まさにシンデレラフィット‼︎ 気持ち良い〜♡♡♡
RoomClipショッピング 夏のスペシャルクーポンキャンペーン 購入商品モニター⑦ towerの キャスター付きハンガーラック♡ 今度は玄関に設置(*´꒳`*) 狭い玄関だけど… ここにもラックあったら 便利だろうなぁと思って このハンガーラックを選びました♡ 我が家は、 シューズクロークに ポールハンガーがあるから コートはそっちに掛けてるんだけど、 玄関にラックがあると 上着やバッグの一時置きなど ちょっと掛けておくのに とっても便利〜♪ キャスター付きだから 移動も楽々〜٩(^‿^)۶ 今はコロナの影響で 全く来客ないけど…来客時には、 ここにコート掛けてもらったり 荷物を置いてもらったり♡ このハンガーラックが大活躍しそう‼︎ ラックは、 木目のバー以外スチールなので マグネットフックなんかも付けられる! ↑これ、結構うれしいポイント♡ エコバッグとかを掛けておくと 買い物行く時にも◎ 玄関にも置きたい!って想定で このラックを選んだんだけど… 実はここの幅、測らずに選んでて💦 でも設置してみてビックリ‼︎ 幅も奥行もサイズが めちゃくちゃピッタリだった✨ スライドドアを開けても 幅がぴったり収まってるから 通路の邪魔にもならないのヽ(´▽`)/♪ まさにシンデレラフィット‼︎ 気持ち良い〜♡♡♡
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
4kidsmamaさんの実例写真
こども達の荷物置き場 棚の高さを変えました。 みんな大きくなってきて上着が低すぎていたので、上にあげました。 右端にあるのはニトリで購入した吊り下げ収納。 今の時期なので、マフラーや耳あて、帽子に手袋などの小物入れにしています。 習い事などの鞄も一箇所にスッキリとまとめました。
こども達の荷物置き場 棚の高さを変えました。 みんな大きくなってきて上着が低すぎていたので、上にあげました。 右端にあるのはニトリで購入した吊り下げ収納。 今の時期なので、マフラーや耳あて、帽子に手袋などの小物入れにしています。 習い事などの鞄も一箇所にスッキリとまとめました。
4kidsmama
4kidsmama
家族
umeko.さんの実例写真
ハンガーラックが届きました♪自分の荷物置き場確保と旦那のスーツ脱ぎ散らかし防止の為。
ハンガーラックが届きました♪自分の荷物置き場確保と旦那のスーツ脱ぎ散らかし防止の為。
umeko.
umeko.
家族
honiさんの実例写真
自宅でお花のレッスン教室をしています🤭💐 平日のリビングは お花のレッスンルームになったり 私の事務所になったり ミーティングルームになったりと‥ お仕事が好きな私にとっての 大好きなお気に入り場所です😊❣️ レッスンをする時は 貸し出し用のエプロン👗と お客様の ジャンバーや鞄が掛けられるように ハンガーラックを設置しています✨
自宅でお花のレッスン教室をしています🤭💐 平日のリビングは お花のレッスンルームになったり 私の事務所になったり ミーティングルームになったりと‥ お仕事が好きな私にとっての 大好きなお気に入り場所です😊❣️ レッスンをする時は 貸し出し用のエプロン👗と お客様の ジャンバーや鞄が掛けられるように ハンガーラックを設置しています✨
honi
honi
1DK
haru148cmさんの実例写真
わが家のフローリングはEIDAI アトムフィットGM ブラウンチェスナット このシリーズはオークも素敵で、かなり悩み抜いてブラウンチェスナットを選びました。 カフェオレっぽいやさしくて温かい色味がお気に入りです。 木目がランダムな並びで入っていて、人工物感が薄いところも気に入っています。 無印良品のウォールナット家具ともまあまあ相性がよい気がします。 掃除も楽で、はじめは無垢の床をうらやましく思っていましたが今となっては適当な私にぴったりだったわーと思います 笑
わが家のフローリングはEIDAI アトムフィットGM ブラウンチェスナット このシリーズはオークも素敵で、かなり悩み抜いてブラウンチェスナットを選びました。 カフェオレっぽいやさしくて温かい色味がお気に入りです。 木目がランダムな並びで入っていて、人工物感が薄いところも気に入っています。 無印良品のウォールナット家具ともまあまあ相性がよい気がします。 掃除も楽で、はじめは無垢の床をうらやましく思っていましたが今となっては適当な私にぴったりだったわーと思います 笑
haru148cm
haru148cm
2LDK | 家族
ayamamaさんの実例写真
こんばんは。 我が家のランドセル置き場です。 二世帯住宅の2階リビングドアの前を荷物置き場にしています。 1年生のうちはリビングにランドセル置き場を作っていましたが、1歳次女がお姉ちゃんのランドセルを触りたくて仕方ないのでリビングから出しました。 それにリビングに持ち込むと散らかるので、それ防止も込みです。 家族みんなの普段使いの荷物置き場です。 リビングドアの向こうが暗いのは、朝方に撮影したからです(笑)
こんばんは。 我が家のランドセル置き場です。 二世帯住宅の2階リビングドアの前を荷物置き場にしています。 1年生のうちはリビングにランドセル置き場を作っていましたが、1歳次女がお姉ちゃんのランドセルを触りたくて仕方ないのでリビングから出しました。 それにリビングに持ち込むと散らかるので、それ防止も込みです。 家族みんなの普段使いの荷物置き場です。 リビングドアの向こうが暗いのは、朝方に撮影したからです(笑)
ayamama
ayamama
3LDK | 家族
cherryさんの実例写真
私の「お気に入りのベンチ」はこちら🤗 ブーツや紐靴の脱ぎ履き、荷物のちょい置き、家庭訪問や子供のゲームコーナーになったりと大活躍です💓 見た目より軽量で私一人でも簡単に移動できます💪 組み立ても座面、背もたれ、肘置き部分を六角レンチでしめるだけ☝️ 3年以上前に購入しましたがギシギシ鳴ったりガタツキもなくしっかりとしています✨ 組み立て前のバラバラの状態の懐かしいpic ↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/ZXMV
私の「お気に入りのベンチ」はこちら🤗 ブーツや紐靴の脱ぎ履き、荷物のちょい置き、家庭訪問や子供のゲームコーナーになったりと大活躍です💓 見た目より軽量で私一人でも簡単に移動できます💪 組み立ても座面、背もたれ、肘置き部分を六角レンチでしめるだけ☝️ 3年以上前に購入しましたがギシギシ鳴ったりガタツキもなくしっかりとしています✨ 組み立て前のバラバラの状態の懐かしいpic ↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/ZXMV
cherry
cherry
4LDK | 家族
AZUさんの実例写真
山善さんのトローリーハンガーのモニターに当選しましたヽ(´▽`)/ 組み立ても パイプを順番どおり はめていくだけで 簡単! 下の 荷物がおけるトレーが 思った以上に頑丈な造りで これなら 息子の やたら重いリュックも大丈夫👍 色はダークブラウンにしましたが サビ感のある鉄っぽい色で ざらっとした質感の為 シンプルなのに カッコいい!🌟 もう超理想ですっ(≧∀≦) 付属の接続パイプをつなげれは 180cm強の高さになるんだけど うちは 169cmのノーマルタイプで 組み立てました。 とりあえず 寝室の窓側に設置。 今 仕事と大掃除と バタバタな毎日なので 落ち着いたら また配置換えするかも… さぁ これで 散らかし息子が帰ってきても 大丈夫⁈(笑) 使用状況は 来週末に帰宅した時に 載せようと思います。 山善様 RC運営様 このたびは選んでいただき ありがとうございました。
山善さんのトローリーハンガーのモニターに当選しましたヽ(´▽`)/ 組み立ても パイプを順番どおり はめていくだけで 簡単! 下の 荷物がおけるトレーが 思った以上に頑丈な造りで これなら 息子の やたら重いリュックも大丈夫👍 色はダークブラウンにしましたが サビ感のある鉄っぽい色で ざらっとした質感の為 シンプルなのに カッコいい!🌟 もう超理想ですっ(≧∀≦) 付属の接続パイプをつなげれは 180cm強の高さになるんだけど うちは 169cmのノーマルタイプで 組み立てました。 とりあえず 寝室の窓側に設置。 今 仕事と大掃除と バタバタな毎日なので 落ち着いたら また配置換えするかも… さぁ これで 散らかし息子が帰ってきても 大丈夫⁈(笑) 使用状況は 来週末に帰宅した時に 載せようと思います。 山善様 RC運営様 このたびは選んでいただき ありがとうございました。
AZU
AZU
3LDK | 一人暮らし
yupinさんの実例写真
お教室用の荷物置き場、ハンガーかけを設置しました。 普段はここは何も置かないスペースになり、前よりスッキリしました。 息子が夜にランドセルを置いてます。笑
お教室用の荷物置き場、ハンガーかけを設置しました。 普段はここは何も置かないスペースになり、前よりスッキリしました。 息子が夜にランドセルを置いてます。笑
yupin
yupin
3LDK | 家族
monさんの実例写真
洗面所の隣のクロークです。 左側の可動棚にはタオルを置いたり、ドライヤーをかごに入れたり、子どもの幼稚園の荷物置き場を設けたりしています。 右側には上着をちょい掛けするのに とっても便利です。 手前にはカバン掛けがあります。
洗面所の隣のクロークです。 左側の可動棚にはタオルを置いたり、ドライヤーをかごに入れたり、子どもの幼稚園の荷物置き場を設けたりしています。 右側には上着をちょい掛けするのに とっても便利です。 手前にはカバン掛けがあります。
mon
mon
3LDK | 家族
sayumamaさんの実例写真
玄関ホールをスッキリさせました、こんばんは〜(°▽°) 帰ったら荷物置いて上着掛けて洗面所へGo!な動線(*´꒳`*)
玄関ホールをスッキリさせました、こんばんは〜(°▽°) 帰ったら荷物置いて上着掛けて洗面所へGo!な動線(*´꒳`*)
sayumama
sayumama
4LDK | 家族
HANIWaさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥2,970
玄関から奥までずどんとまっすぐな廊下があるので、そこにハンガーかけや荷物置き場を端っこに作ろうとしてます。 また百均や雑貨屋さんをうろつく日々になりそう(笑)
玄関から奥までずどんとまっすぐな廊下があるので、そこにハンガーかけや荷物置き場を端っこに作ろうとしてます。 また百均や雑貨屋さんをうろつく日々になりそう(笑)
HANIWa
HANIWa
家族
SESAMEさんの実例写真
玄関周りや部屋の入り口にあったらいいな。と思うものが、 ・ハンガーラック(ちょいがけ) ・スタンドミラー(姿見) ・チェア(ちょい置き) これが全部置ける位、広かったらいいんですが、 なかなかスペースがないですよね。。 帰った後のバッグやジャケット置き場を作りたい、 そして生活感が出ないようにしたい。 個人的な、ながーい玄関周りの悩みです。
玄関周りや部屋の入り口にあったらいいな。と思うものが、 ・ハンガーラック(ちょいがけ) ・スタンドミラー(姿見) ・チェア(ちょい置き) これが全部置ける位、広かったらいいんですが、 なかなかスペースがないですよね。。 帰った後のバッグやジャケット置き場を作りたい、 そして生活感が出ないようにしたい。 個人的な、ながーい玄関周りの悩みです。
SESAME
SESAME
asmaさんの実例写真
ソファイベント用です。 流行りのい草(風)のシートを敷いて、ちょっぴり夏よりに(笑) 入り口すぐに置いてるので、荷物置き場になってます。
ソファイベント用です。 流行りのい草(風)のシートを敷いて、ちょっぴり夏よりに(笑) 入り口すぐに置いてるので、荷物置き場になってます。
asma
asma
3LDK | 家族
Rudyさんの実例写真
ビフォー
ビフォー
Rudy
Rudy
4LDK | 家族
palepinkさんの実例写真
通園通学グッズの置き場に悩みます
通園通学グッズの置き場に悩みます
palepink
palepink
家族
Kanaさんの実例写真
ようやく体調復活( •̀ .̫ •́ )✧ ずっと迷走してる寝室。ついつい荷物置き場になっちゃうなぁ(≡Д≡;)
ようやく体調復活( •̀ .̫ •́ )✧ ずっと迷走してる寝室。ついつい荷物置き場になっちゃうなぁ(≡Д≡;)
Kana
Kana
keikokanaさんの実例写真
1階のパパの部屋、兼荷物置き場…。(状態…) 一番邪魔(!)だったのが、このロングサーフボード。夫の趣味。 私の趣味の電子ピアノは邪魔に感じない不思議。(笑) ずっと壁にフック付けてのせようか…と上に上げることばかりを考えていたのですが、ひとまずこんな感じで落ち着きました。 そのまま直置きするとクタッとなってしまうので、ボードの下にセリアで買ってきた発泡スチロールのレンガ?を置いて少し浮かせてます。 あと中央上部に持ち手があるのて、その持ち手にフックを引っ掛けてクタッとなるのを防いでいます。 欲を言えばこのボードケース、圧迫感すごいのでベージュ系の色味のものにならないかな〜と思ったりしてます。(笑) 見栄え重視。(笑)
1階のパパの部屋、兼荷物置き場…。(状態…) 一番邪魔(!)だったのが、このロングサーフボード。夫の趣味。 私の趣味の電子ピアノは邪魔に感じない不思議。(笑) ずっと壁にフック付けてのせようか…と上に上げることばかりを考えていたのですが、ひとまずこんな感じで落ち着きました。 そのまま直置きするとクタッとなってしまうので、ボードの下にセリアで買ってきた発泡スチロールのレンガ?を置いて少し浮かせてます。 あと中央上部に持ち手があるのて、その持ち手にフックを引っ掛けてクタッとなるのを防いでいます。 欲を言えばこのボードケース、圧迫感すごいのでベージュ系の色味のものにならないかな〜と思ったりしてます。(笑) 見栄え重視。(笑)
keikokana
keikokana
3LDK | 家族
sachikoroさんの実例写真
あんまり投稿していないリビングの隣の部屋✨子供のおもちゃを整理してちょっとスッキリしました。 今まで荷物置き場と化していたので投稿してませんでした(笑) 元々畳の部屋だったところをタイル張りにリフォームしてある部屋。 ワンコのトイレと外を見張れるひなたぼっこ部屋でもあります🐶💕 この部屋をなにかもっと上手く使いたいけど案が浮かびません...
あんまり投稿していないリビングの隣の部屋✨子供のおもちゃを整理してちょっとスッキリしました。 今まで荷物置き場と化していたので投稿してませんでした(笑) 元々畳の部屋だったところをタイル張りにリフォームしてある部屋。 ワンコのトイレと外を見張れるひなたぼっこ部屋でもあります🐶💕 この部屋をなにかもっと上手く使いたいけど案が浮かびません...
sachikoro
sachikoro
4LDK | 家族
Samさんの実例写真
モニター③ daim さんのスタンド式インテリアポールのモニターpic③です😀 旦那さんが仕事から帰宅してきました。 そうすると すぐに 自分の荷物をダイニングの椅子の上に バーン!ドーン!ジャラジャラーン!と置くので ムムっ😫 和室にインテリアポールを移動して 旦那さんの帰宅グッズをかけてみました⭐️ ポーチ、帽子、車の鍵 これが いつもダイニングの椅子に😫 インテリアポールにかけると とてもスッキリ♥️ 優しい木目調の色と白のツートンカラーが 和室にも合う感じ☺️ 1番下の丸い重しが入っている地面に当たる部分には キズが付きにくい配慮がされています😊 テレビ台を見ていただきたいのですが テレビ台と畳の接地部に傷が付くのが嫌で 板を敷いているのですが このインテリアポールは そんな事をしなくても 安心して 置いておける安心感があります♬ 和室に置くシミュレーションを旦那さんの荷物でしましたが この使い方 すごくいい!と言って 旦那さんが和室に棲みつかないよう 早めに次の使い方シミュレーションに移りたいと思います🤣 まだ この使い方が決定ではないよ〜! 和室の 全体写真も連投します⭐️ 読んでくださりありがとうございます😊
モニター③ daim さんのスタンド式インテリアポールのモニターpic③です😀 旦那さんが仕事から帰宅してきました。 そうすると すぐに 自分の荷物をダイニングの椅子の上に バーン!ドーン!ジャラジャラーン!と置くので ムムっ😫 和室にインテリアポールを移動して 旦那さんの帰宅グッズをかけてみました⭐️ ポーチ、帽子、車の鍵 これが いつもダイニングの椅子に😫 インテリアポールにかけると とてもスッキリ♥️ 優しい木目調の色と白のツートンカラーが 和室にも合う感じ☺️ 1番下の丸い重しが入っている地面に当たる部分には キズが付きにくい配慮がされています😊 テレビ台を見ていただきたいのですが テレビ台と畳の接地部に傷が付くのが嫌で 板を敷いているのですが このインテリアポールは そんな事をしなくても 安心して 置いておける安心感があります♬ 和室に置くシミュレーションを旦那さんの荷物でしましたが この使い方 すごくいい!と言って 旦那さんが和室に棲みつかないよう 早めに次の使い方シミュレーションに移りたいと思います🤣 まだ この使い方が決定ではないよ〜! 和室の 全体写真も連投します⭐️ 読んでくださりありがとうございます😊
Sam
Sam
4LDK | 家族

ハンガーラック 荷物置き場の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ