RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

カイロ 買ってよかったもの

11枚の部屋写真から7枚をセレクト
oさんの実例写真
TEDDY WARMER 🧸″ 今年もまた1つ白い子を購入♡ 毎年増えるこのこたち。 かわいーしついつい🫠 レンジであたためて使うカイロ。 白い子はポーチとしても使えるから🙆‍♀️♡
TEDDY WARMER 🧸″ 今年もまた1つ白い子を購入♡ 毎年増えるこのこたち。 かわいーしついつい🫠 レンジであたためて使うカイロ。 白い子はポーチとしても使えるから🙆‍♀️♡
o
o
家族
yonさんの実例写真
愛用している充電式カイロ⛄️❄️ 繰り返し使えるからエコで地球に優しいし、モバイルバッテリーにもなる便利グッズ。 冬の必須アイテムです♪
愛用している充電式カイロ⛄️❄️ 繰り返し使えるからエコで地球に優しいし、モバイルバッテリーにもなる便利グッズ。 冬の必須アイテムです♪
yon
yon
3LDK | 家族
heart.emiemi57.whiteさんの実例写真
★★★★★★★★★★★★★ ❤️💛💚充電式カイロ×モバイルバッテリー♥💛💚 この冬、購入して良かったもの。。。 主人と私… 『使い捨てないカイロ』 充電式カイロでお腹は常にあったかですー 高温は、55℃まで上がるのでぽっかぽか。。。 かなりあったかですー Seriaのふんわりポーチ… こちらに入れてますー ★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★ ❤️💛💚充電式カイロ×モバイルバッテリー♥💛💚 この冬、購入して良かったもの。。。 主人と私… 『使い捨てないカイロ』 充電式カイロでお腹は常にあったかですー 高温は、55℃まで上がるのでぽっかぽか。。。 かなりあったかですー Seriaのふんわりポーチ… こちらに入れてますー ★★★★★★★★★★★★★
heart.emiemi57.white
heart.emiemi57.white
2LDK | 家族
mari50さんの実例写真
おはようございます まだまだ寒い毎日 インフルも流行ってるみたいだし 気を引き締めないと キッチンは大掃除した時に撮りました いつもこんなスッキリだといいんですけどね 平日はなかなか乱雑になってます😅 2枚目は充電式カイロ 今年から始めたエコ生活 冷凍ご飯 水筒に続いてカイロです 今週から使い始めたけど 軽くて小さくてポケットにいれるのにちょうどいいです😊
おはようございます まだまだ寒い毎日 インフルも流行ってるみたいだし 気を引き締めないと キッチンは大掃除した時に撮りました いつもこんなスッキリだといいんですけどね 平日はなかなか乱雑になってます😅 2枚目は充電式カイロ 今年から始めたエコ生活 冷凍ご飯 水筒に続いてカイロです 今週から使い始めたけど 軽くて小さくてポケットにいれるのにちょうどいいです😊
mari50
mari50
4LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
買ってよかったもの♡ 3COINSの 蓄熱式湯たんぽ(*´꒳`*) リピート商品です。 実は2年前に新発売された時購入して 毎年冬に愛用してたんだけど… 少し前に急に充電出来なくなっちゃって💦 前日まで普通に使えてたのに😭 丸2年で壊れた… 5.6年使えるかなと思ってたから ショックが大きかったよ。 これからまだまだ寒くなるし 湯たんぽないんじゃどうしよう…って 思ってた矢先、再入荷のお知らせ‼︎ (↑今年も発売されたのは知ってた) 先週、無事GETしてきました♡ 実家で昔、 普通の湯たんぽ使ってたんだけど お湯沸かして入れ替えて…って作業が 結構面倒臭くてヽ(´o`; しかもしっかり閉めないと お湯がこぼれるから いつもこれでもかってくらい確認したり💦 これは、めちゃくちゃ便利♪ お湯の入れ替え不要! 15分蓄熱するだけで7時間暖かさ持続! しかも繰り返し使えてとってもエコ♡ 蓄熱中に髪の毛乾かしたり 他のこと出来るし♡ カバーはふわふわで 肌触りがとっても気持ち良い(*´꒳`*) お布団に前もって忍ばせておくと 足が冷たくて なかなか寝れないってこともないし快適♪ 蓄熱中以外は、 コードレスだからどこでも使えて カイロとしてもOK! 私、車でも使ってる時もある😂 2年前と違うところは、 ●大きさが一回り小さくなった。 ●重さも軽くなった。 ●蓄熱中の音が無音に。 ●カバーがファスナーから  マジックテープに変わった。 今年のはちょっと入れづらくなったから カバーに関しては前のほうが良かったかな💦 今年はいろんなところから 蓄熱式湯たんぽ発売されてるけど 結構金額するんだよね💦 3COINSで2200円って高い気がするけど… 蓄熱式湯たんぽの中ではこのコスパは最高‼︎ リピ買いするほど とっても使えるおすすめアイテムです♡ ちなみにコードは、 我が家恒例のコードクリップでまとめてます♡ 詳しくはこちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/UmYt?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
買ってよかったもの♡ 3COINSの 蓄熱式湯たんぽ(*´꒳`*) リピート商品です。 実は2年前に新発売された時購入して 毎年冬に愛用してたんだけど… 少し前に急に充電出来なくなっちゃって💦 前日まで普通に使えてたのに😭 丸2年で壊れた… 5.6年使えるかなと思ってたから ショックが大きかったよ。 これからまだまだ寒くなるし 湯たんぽないんじゃどうしよう…って 思ってた矢先、再入荷のお知らせ‼︎ (↑今年も発売されたのは知ってた) 先週、無事GETしてきました♡ 実家で昔、 普通の湯たんぽ使ってたんだけど お湯沸かして入れ替えて…って作業が 結構面倒臭くてヽ(´o`; しかもしっかり閉めないと お湯がこぼれるから いつもこれでもかってくらい確認したり💦 これは、めちゃくちゃ便利♪ お湯の入れ替え不要! 15分蓄熱するだけで7時間暖かさ持続! しかも繰り返し使えてとってもエコ♡ 蓄熱中に髪の毛乾かしたり 他のこと出来るし♡ カバーはふわふわで 肌触りがとっても気持ち良い(*´꒳`*) お布団に前もって忍ばせておくと 足が冷たくて なかなか寝れないってこともないし快適♪ 蓄熱中以外は、 コードレスだからどこでも使えて カイロとしてもOK! 私、車でも使ってる時もある😂 2年前と違うところは、 ●大きさが一回り小さくなった。 ●重さも軽くなった。 ●蓄熱中の音が無音に。 ●カバーがファスナーから  マジックテープに変わった。 今年のはちょっと入れづらくなったから カバーに関しては前のほうが良かったかな💦 今年はいろんなところから 蓄熱式湯たんぽ発売されてるけど 結構金額するんだよね💦 3COINSで2200円って高い気がするけど… 蓄熱式湯たんぽの中ではこのコスパは最高‼︎ リピ買いするほど とっても使えるおすすめアイテムです♡ ちなみにコードは、 我が家恒例のコードクリップでまとめてます♡ 詳しくはこちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/UmYt?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
yukki111さんの実例写真
LAKOLEのイベント、終わってた….˚‧º·(´ฅωฅ`)‧º·˚. というわけで気を取り直して、、 この秋、買ってよかったもの♡ LAKOLEの 「HAND WARMER & POWER BANK」(電源を入れたらすぐに暖かくなるハンドウォーマー) と、「左右一体型ワイヤレスイヤホン」です✨ 🌟『ハンドウォーマー』 ものすごい末端冷え性な私、、 幼稚園や習い事の送迎が、結構ツラい時期になってきた頃 たまたまネットで見かけて飛びついてみたものの、気になる色はどれも売り切れ… どうしようかなーと思いながら、最近近場にできた実店舗にようやく足を運んでみたら ボルドーのみ残り3個のところを発見‼️😍✨ 外箱にわざわざ書いてあった通り(😂) スイッチを入れればすぐに温かくなり、2段階で調整可能♨️ 強で50℃、弱でも45℃!冷えた手には充分すぎるくらいです(*´˘`*)♡ そして、なんと4000mAhのモバイルバッテリーとしても使える優れもの✨(⊙⊙)‼ 普段は容量半分くらい?の小さいものを持ち歩いているので、とても心強い味方を得ました🥹✨ コロンとしたフォルムが手に馴染み、とっても可愛くて♡ LAKOLEらしいくすみカラーが、主張しすぎずほっこりさせてくれています🥰 🌟『左右一体型ワイヤレスイヤホン』 子どもと一緒に出かけることがほとんどなので、外で音楽を聴くことは全くないですが ワイヤレスイヤホンは、自宅で動画講座やzoom録画を視聴する時に、あったら便利だろうなぁ…と思い続けていて、、(ずっと有線使ってた😂) ただ、小さいタイプは家の中でも無くす自信しかなく😂💦 夫が使っている骨伝導タイプを勧められたものの、メガネのせい?髪の量?骨格??なのか、どうしても正しい位置に固定されなくて… 耳は完全に塞いでしまうけど、使用状況を考えれば困らないかな?と思い、左右一体型タイプを導入してみました✨ 少し右寄りにあるリモコンを挟んで、有線で繋がった左右のイヤホンは なんとマグネットで背中同士がくっつくタイプ🧲✨ 最低音量でもかなりの音量で、ちょっとびっくりしたけれど😂💦 落として失くす心配も少なくなるし、音質も気軽なお値段にしては充分✨ こちらもLAKOLEらしいくすみカラーのラインナップでした♡ 使う頻度を考えても、お手頃価格で試せるのはすごくありがたい〜(∩´͈ ᐜ `͈∩)✨ これから先、大活躍してくれそうです🤭💕
LAKOLEのイベント、終わってた….˚‧º·(´ฅωฅ`)‧º·˚. というわけで気を取り直して、、 この秋、買ってよかったもの♡ LAKOLEの 「HAND WARMER & POWER BANK」(電源を入れたらすぐに暖かくなるハンドウォーマー) と、「左右一体型ワイヤレスイヤホン」です✨ 🌟『ハンドウォーマー』 ものすごい末端冷え性な私、、 幼稚園や習い事の送迎が、結構ツラい時期になってきた頃 たまたまネットで見かけて飛びついてみたものの、気になる色はどれも売り切れ… どうしようかなーと思いながら、最近近場にできた実店舗にようやく足を運んでみたら ボルドーのみ残り3個のところを発見‼️😍✨ 外箱にわざわざ書いてあった通り(😂) スイッチを入れればすぐに温かくなり、2段階で調整可能♨️ 強で50℃、弱でも45℃!冷えた手には充分すぎるくらいです(*´˘`*)♡ そして、なんと4000mAhのモバイルバッテリーとしても使える優れもの✨(⊙⊙)‼ 普段は容量半分くらい?の小さいものを持ち歩いているので、とても心強い味方を得ました🥹✨ コロンとしたフォルムが手に馴染み、とっても可愛くて♡ LAKOLEらしいくすみカラーが、主張しすぎずほっこりさせてくれています🥰 🌟『左右一体型ワイヤレスイヤホン』 子どもと一緒に出かけることがほとんどなので、外で音楽を聴くことは全くないですが ワイヤレスイヤホンは、自宅で動画講座やzoom録画を視聴する時に、あったら便利だろうなぁ…と思い続けていて、、(ずっと有線使ってた😂) ただ、小さいタイプは家の中でも無くす自信しかなく😂💦 夫が使っている骨伝導タイプを勧められたものの、メガネのせい?髪の量?骨格??なのか、どうしても正しい位置に固定されなくて… 耳は完全に塞いでしまうけど、使用状況を考えれば困らないかな?と思い、左右一体型タイプを導入してみました✨ 少し右寄りにあるリモコンを挟んで、有線で繋がった左右のイヤホンは なんとマグネットで背中同士がくっつくタイプ🧲✨ 最低音量でもかなりの音量で、ちょっとびっくりしたけれど😂💦 落として失くす心配も少なくなるし、音質も気軽なお値段にしては充分✨ こちらもLAKOLEらしいくすみカラーのラインナップでした♡ 使う頻度を考えても、お手頃価格で試せるのはすごくありがたい〜(∩´͈ ᐜ `͈∩)✨ これから先、大活躍してくれそうです🤭💕
yukki111
yukki111
3LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
イベント投稿 【今年買って良かったもの】 去年より寒くなりそうな今年の冬。 この温活グッズが、暖かいだけじゃなく、体調もすごく良くなりました! ①やわらか湯たんぽ →フィットしてて良い暖かさ。氷を入れたら氷枕にもなるんだとか。 ②人感センサー付きミニストーブ →部屋全体をというよりスポットで温めてくれます。デスクワーク中の足元や、人感センサー付きなのでトイレや脱衣所にもいいです。少々音がうるさいですが、すぐ温風が来ます! ③電気式体幹用カイロ →お腹や腰を温めます。個人的には体全体が温まる感じで、生理痛も楽になりました。 ④電気カイロ →使い捨てをつかってましたが、(③もそうですが)こっちの方が経済的にも環境にもエコです。 冷えは万病の元 と言いますが、これらのおかげで本当に体調万全です◎他にもヨガやランニングで冷え性改善をしています✨ そういえば、色がグレーばっかり。笑 (他の色が売り切れていたので)
イベント投稿 【今年買って良かったもの】 去年より寒くなりそうな今年の冬。 この温活グッズが、暖かいだけじゃなく、体調もすごく良くなりました! ①やわらか湯たんぽ →フィットしてて良い暖かさ。氷を入れたら氷枕にもなるんだとか。 ②人感センサー付きミニストーブ →部屋全体をというよりスポットで温めてくれます。デスクワーク中の足元や、人感センサー付きなのでトイレや脱衣所にもいいです。少々音がうるさいですが、すぐ温風が来ます! ③電気式体幹用カイロ →お腹や腰を温めます。個人的には体全体が温まる感じで、生理痛も楽になりました。 ④電気カイロ →使い捨てをつかってましたが、(③もそうですが)こっちの方が経済的にも環境にもエコです。 冷えは万病の元 と言いますが、これらのおかげで本当に体調万全です◎他にもヨガやランニングで冷え性改善をしています✨ そういえば、色がグレーばっかり。笑 (他の色が売り切れていたので)
Yuko
Yuko
3LDK | 家族

カイロ 買ってよかったものが気になるあなたにおすすめ

カイロ 買ってよかったものの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

カイロ 買ってよかったもの

11枚の部屋写真から7枚をセレクト
oさんの実例写真
TEDDY WARMER 🧸″ 今年もまた1つ白い子を購入♡ 毎年増えるこのこたち。 かわいーしついつい🫠 レンジであたためて使うカイロ。 白い子はポーチとしても使えるから🙆‍♀️♡
TEDDY WARMER 🧸″ 今年もまた1つ白い子を購入♡ 毎年増えるこのこたち。 かわいーしついつい🫠 レンジであたためて使うカイロ。 白い子はポーチとしても使えるから🙆‍♀️♡
o
o
家族
yonさんの実例写真
愛用している充電式カイロ⛄️❄️ 繰り返し使えるからエコで地球に優しいし、モバイルバッテリーにもなる便利グッズ。 冬の必須アイテムです♪
愛用している充電式カイロ⛄️❄️ 繰り返し使えるからエコで地球に優しいし、モバイルバッテリーにもなる便利グッズ。 冬の必須アイテムです♪
yon
yon
3LDK | 家族
heart.emiemi57.whiteさんの実例写真
★★★★★★★★★★★★★ ❤️💛💚充電式カイロ×モバイルバッテリー♥💛💚 この冬、購入して良かったもの。。。 主人と私… 『使い捨てないカイロ』 充電式カイロでお腹は常にあったかですー 高温は、55℃まで上がるのでぽっかぽか。。。 かなりあったかですー Seriaのふんわりポーチ… こちらに入れてますー ★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★ ❤️💛💚充電式カイロ×モバイルバッテリー♥💛💚 この冬、購入して良かったもの。。。 主人と私… 『使い捨てないカイロ』 充電式カイロでお腹は常にあったかですー 高温は、55℃まで上がるのでぽっかぽか。。。 かなりあったかですー Seriaのふんわりポーチ… こちらに入れてますー ★★★★★★★★★★★★★
heart.emiemi57.white
heart.emiemi57.white
2LDK | 家族
mari50さんの実例写真
おはようございます まだまだ寒い毎日 インフルも流行ってるみたいだし 気を引き締めないと キッチンは大掃除した時に撮りました いつもこんなスッキリだといいんですけどね 平日はなかなか乱雑になってます😅 2枚目は充電式カイロ 今年から始めたエコ生活 冷凍ご飯 水筒に続いてカイロです 今週から使い始めたけど 軽くて小さくてポケットにいれるのにちょうどいいです😊
おはようございます まだまだ寒い毎日 インフルも流行ってるみたいだし 気を引き締めないと キッチンは大掃除した時に撮りました いつもこんなスッキリだといいんですけどね 平日はなかなか乱雑になってます😅 2枚目は充電式カイロ 今年から始めたエコ生活 冷凍ご飯 水筒に続いてカイロです 今週から使い始めたけど 軽くて小さくてポケットにいれるのにちょうどいいです😊
mari50
mari50
4LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
買ってよかったもの♡ 3COINSの 蓄熱式湯たんぽ(*´꒳`*) リピート商品です。 実は2年前に新発売された時購入して 毎年冬に愛用してたんだけど… 少し前に急に充電出来なくなっちゃって💦 前日まで普通に使えてたのに😭 丸2年で壊れた… 5.6年使えるかなと思ってたから ショックが大きかったよ。 これからまだまだ寒くなるし 湯たんぽないんじゃどうしよう…って 思ってた矢先、再入荷のお知らせ‼︎ (↑今年も発売されたのは知ってた) 先週、無事GETしてきました♡ 実家で昔、 普通の湯たんぽ使ってたんだけど お湯沸かして入れ替えて…って作業が 結構面倒臭くてヽ(´o`; しかもしっかり閉めないと お湯がこぼれるから いつもこれでもかってくらい確認したり💦 これは、めちゃくちゃ便利♪ お湯の入れ替え不要! 15分蓄熱するだけで7時間暖かさ持続! しかも繰り返し使えてとってもエコ♡ 蓄熱中に髪の毛乾かしたり 他のこと出来るし♡ カバーはふわふわで 肌触りがとっても気持ち良い(*´꒳`*) お布団に前もって忍ばせておくと 足が冷たくて なかなか寝れないってこともないし快適♪ 蓄熱中以外は、 コードレスだからどこでも使えて カイロとしてもOK! 私、車でも使ってる時もある😂 2年前と違うところは、 ●大きさが一回り小さくなった。 ●重さも軽くなった。 ●蓄熱中の音が無音に。 ●カバーがファスナーから  マジックテープに変わった。 今年のはちょっと入れづらくなったから カバーに関しては前のほうが良かったかな💦 今年はいろんなところから 蓄熱式湯たんぽ発売されてるけど 結構金額するんだよね💦 3COINSで2200円って高い気がするけど… 蓄熱式湯たんぽの中ではこのコスパは最高‼︎ リピ買いするほど とっても使えるおすすめアイテムです♡ ちなみにコードは、 我が家恒例のコードクリップでまとめてます♡ 詳しくはこちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/UmYt?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
買ってよかったもの♡ 3COINSの 蓄熱式湯たんぽ(*´꒳`*) リピート商品です。 実は2年前に新発売された時購入して 毎年冬に愛用してたんだけど… 少し前に急に充電出来なくなっちゃって💦 前日まで普通に使えてたのに😭 丸2年で壊れた… 5.6年使えるかなと思ってたから ショックが大きかったよ。 これからまだまだ寒くなるし 湯たんぽないんじゃどうしよう…って 思ってた矢先、再入荷のお知らせ‼︎ (↑今年も発売されたのは知ってた) 先週、無事GETしてきました♡ 実家で昔、 普通の湯たんぽ使ってたんだけど お湯沸かして入れ替えて…って作業が 結構面倒臭くてヽ(´o`; しかもしっかり閉めないと お湯がこぼれるから いつもこれでもかってくらい確認したり💦 これは、めちゃくちゃ便利♪ お湯の入れ替え不要! 15分蓄熱するだけで7時間暖かさ持続! しかも繰り返し使えてとってもエコ♡ 蓄熱中に髪の毛乾かしたり 他のこと出来るし♡ カバーはふわふわで 肌触りがとっても気持ち良い(*´꒳`*) お布団に前もって忍ばせておくと 足が冷たくて なかなか寝れないってこともないし快適♪ 蓄熱中以外は、 コードレスだからどこでも使えて カイロとしてもOK! 私、車でも使ってる時もある😂 2年前と違うところは、 ●大きさが一回り小さくなった。 ●重さも軽くなった。 ●蓄熱中の音が無音に。 ●カバーがファスナーから  マジックテープに変わった。 今年のはちょっと入れづらくなったから カバーに関しては前のほうが良かったかな💦 今年はいろんなところから 蓄熱式湯たんぽ発売されてるけど 結構金額するんだよね💦 3COINSで2200円って高い気がするけど… 蓄熱式湯たんぽの中ではこのコスパは最高‼︎ リピ買いするほど とっても使えるおすすめアイテムです♡ ちなみにコードは、 我が家恒例のコードクリップでまとめてます♡ 詳しくはこちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/UmYt?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
yukki111さんの実例写真
LAKOLEのイベント、終わってた….˚‧º·(´ฅωฅ`)‧º·˚. というわけで気を取り直して、、 この秋、買ってよかったもの♡ LAKOLEの 「HAND WARMER & POWER BANK」(電源を入れたらすぐに暖かくなるハンドウォーマー) と、「左右一体型ワイヤレスイヤホン」です✨ 🌟『ハンドウォーマー』 ものすごい末端冷え性な私、、 幼稚園や習い事の送迎が、結構ツラい時期になってきた頃 たまたまネットで見かけて飛びついてみたものの、気になる色はどれも売り切れ… どうしようかなーと思いながら、最近近場にできた実店舗にようやく足を運んでみたら ボルドーのみ残り3個のところを発見‼️😍✨ 外箱にわざわざ書いてあった通り(😂) スイッチを入れればすぐに温かくなり、2段階で調整可能♨️ 強で50℃、弱でも45℃!冷えた手には充分すぎるくらいです(*´˘`*)♡ そして、なんと4000mAhのモバイルバッテリーとしても使える優れもの✨(⊙⊙)‼ 普段は容量半分くらい?の小さいものを持ち歩いているので、とても心強い味方を得ました🥹✨ コロンとしたフォルムが手に馴染み、とっても可愛くて♡ LAKOLEらしいくすみカラーが、主張しすぎずほっこりさせてくれています🥰 🌟『左右一体型ワイヤレスイヤホン』 子どもと一緒に出かけることがほとんどなので、外で音楽を聴くことは全くないですが ワイヤレスイヤホンは、自宅で動画講座やzoom録画を視聴する時に、あったら便利だろうなぁ…と思い続けていて、、(ずっと有線使ってた😂) ただ、小さいタイプは家の中でも無くす自信しかなく😂💦 夫が使っている骨伝導タイプを勧められたものの、メガネのせい?髪の量?骨格??なのか、どうしても正しい位置に固定されなくて… 耳は完全に塞いでしまうけど、使用状況を考えれば困らないかな?と思い、左右一体型タイプを導入してみました✨ 少し右寄りにあるリモコンを挟んで、有線で繋がった左右のイヤホンは なんとマグネットで背中同士がくっつくタイプ🧲✨ 最低音量でもかなりの音量で、ちょっとびっくりしたけれど😂💦 落として失くす心配も少なくなるし、音質も気軽なお値段にしては充分✨ こちらもLAKOLEらしいくすみカラーのラインナップでした♡ 使う頻度を考えても、お手頃価格で試せるのはすごくありがたい〜(∩´͈ ᐜ `͈∩)✨ これから先、大活躍してくれそうです🤭💕
LAKOLEのイベント、終わってた….˚‧º·(´ฅωฅ`)‧º·˚. というわけで気を取り直して、、 この秋、買ってよかったもの♡ LAKOLEの 「HAND WARMER & POWER BANK」(電源を入れたらすぐに暖かくなるハンドウォーマー) と、「左右一体型ワイヤレスイヤホン」です✨ 🌟『ハンドウォーマー』 ものすごい末端冷え性な私、、 幼稚園や習い事の送迎が、結構ツラい時期になってきた頃 たまたまネットで見かけて飛びついてみたものの、気になる色はどれも売り切れ… どうしようかなーと思いながら、最近近場にできた実店舗にようやく足を運んでみたら ボルドーのみ残り3個のところを発見‼️😍✨ 外箱にわざわざ書いてあった通り(😂) スイッチを入れればすぐに温かくなり、2段階で調整可能♨️ 強で50℃、弱でも45℃!冷えた手には充分すぎるくらいです(*´˘`*)♡ そして、なんと4000mAhのモバイルバッテリーとしても使える優れもの✨(⊙⊙)‼ 普段は容量半分くらい?の小さいものを持ち歩いているので、とても心強い味方を得ました🥹✨ コロンとしたフォルムが手に馴染み、とっても可愛くて♡ LAKOLEらしいくすみカラーが、主張しすぎずほっこりさせてくれています🥰 🌟『左右一体型ワイヤレスイヤホン』 子どもと一緒に出かけることがほとんどなので、外で音楽を聴くことは全くないですが ワイヤレスイヤホンは、自宅で動画講座やzoom録画を視聴する時に、あったら便利だろうなぁ…と思い続けていて、、(ずっと有線使ってた😂) ただ、小さいタイプは家の中でも無くす自信しかなく😂💦 夫が使っている骨伝導タイプを勧められたものの、メガネのせい?髪の量?骨格??なのか、どうしても正しい位置に固定されなくて… 耳は完全に塞いでしまうけど、使用状況を考えれば困らないかな?と思い、左右一体型タイプを導入してみました✨ 少し右寄りにあるリモコンを挟んで、有線で繋がった左右のイヤホンは なんとマグネットで背中同士がくっつくタイプ🧲✨ 最低音量でもかなりの音量で、ちょっとびっくりしたけれど😂💦 落として失くす心配も少なくなるし、音質も気軽なお値段にしては充分✨ こちらもLAKOLEらしいくすみカラーのラインナップでした♡ 使う頻度を考えても、お手頃価格で試せるのはすごくありがたい〜(∩´͈ ᐜ `͈∩)✨ これから先、大活躍してくれそうです🤭💕
yukki111
yukki111
3LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
イベント投稿 【今年買って良かったもの】 去年より寒くなりそうな今年の冬。 この温活グッズが、暖かいだけじゃなく、体調もすごく良くなりました! ①やわらか湯たんぽ →フィットしてて良い暖かさ。氷を入れたら氷枕にもなるんだとか。 ②人感センサー付きミニストーブ →部屋全体をというよりスポットで温めてくれます。デスクワーク中の足元や、人感センサー付きなのでトイレや脱衣所にもいいです。少々音がうるさいですが、すぐ温風が来ます! ③電気式体幹用カイロ →お腹や腰を温めます。個人的には体全体が温まる感じで、生理痛も楽になりました。 ④電気カイロ →使い捨てをつかってましたが、(③もそうですが)こっちの方が経済的にも環境にもエコです。 冷えは万病の元 と言いますが、これらのおかげで本当に体調万全です◎他にもヨガやランニングで冷え性改善をしています✨ そういえば、色がグレーばっかり。笑 (他の色が売り切れていたので)
イベント投稿 【今年買って良かったもの】 去年より寒くなりそうな今年の冬。 この温活グッズが、暖かいだけじゃなく、体調もすごく良くなりました! ①やわらか湯たんぽ →フィットしてて良い暖かさ。氷を入れたら氷枕にもなるんだとか。 ②人感センサー付きミニストーブ →部屋全体をというよりスポットで温めてくれます。デスクワーク中の足元や、人感センサー付きなのでトイレや脱衣所にもいいです。少々音がうるさいですが、すぐ温風が来ます! ③電気式体幹用カイロ →お腹や腰を温めます。個人的には体全体が温まる感じで、生理痛も楽になりました。 ④電気カイロ →使い捨てをつかってましたが、(③もそうですが)こっちの方が経済的にも環境にもエコです。 冷えは万病の元 と言いますが、これらのおかげで本当に体調万全です◎他にもヨガやランニングで冷え性改善をしています✨ そういえば、色がグレーばっかり。笑 (他の色が売り切れていたので)
Yuko
Yuko
3LDK | 家族

カイロ 買ってよかったものが気になるあなたにおすすめ

カイロ 買ってよかったものの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ