洗濯の邪魔です

73枚の部屋写真から49枚をセレクト
sakunatsu0807さんの実例写真
造作棚 洗濯機が邪魔してもて余し気味。 使うのは手が届く左側ばかり。
造作棚 洗濯機が邪魔してもて余し気味。 使うのは手が届く左側ばかり。
sakunatsu0807
sakunatsu0807
家族
meruさんの実例写真
アタック抗菌EX ラク干しプラスのモニター投稿です🫧🩵 我が家の部屋干しはリビング。 気になるモワッとしたニオイも無く、爽やかな香りがお部屋に広がりました🩵 洗濯機から出す時も絡まり無くスルスルと、Tシャツのシワもパンパンしなくても気にならないくらいでした😊🩵
アタック抗菌EX ラク干しプラスのモニター投稿です🫧🩵 我が家の部屋干しはリビング。 気になるモワッとしたニオイも無く、爽やかな香りがお部屋に広がりました🩵 洗濯機から出す時も絡まり無くスルスルと、Tシャツのシワもパンパンしなくても気にならないくらいでした😊🩵
meru
meru
4LDK
HAMUSUKEさんの実例写真
パナソニックイベント参加です。 我が家はキッチンのラクシーナを始め、パナソニック商品がいたるところにありますが、今回は洗面脱衣室を。 洗面台はシーラインのフロートタイプです。この写真では伝わりにくいですが、その名の通り壁付けで浮かせる形状なので床面積が広がり、部屋が広く感じます( ̄▽ ̄) 造作洗面台のようなデザインもお気に入り♪ 天井には室内干しユニットのホシ姫サマを設置。昇降機能付きなので干したり畳んだりの作業を座ったまま出来るし、天井まで上げておけば洗濯物も邪魔にならず快適です♪ (写真では画角に収めるために少し下げて止めてます) 浴室の物干しと併用して家族4人分の洗濯物が全てここで完結!採用して大正解だった設備のひとつです♪(*゚▽゚*)
パナソニックイベント参加です。 我が家はキッチンのラクシーナを始め、パナソニック商品がいたるところにありますが、今回は洗面脱衣室を。 洗面台はシーラインのフロートタイプです。この写真では伝わりにくいですが、その名の通り壁付けで浮かせる形状なので床面積が広がり、部屋が広く感じます( ̄▽ ̄) 造作洗面台のようなデザインもお気に入り♪ 天井には室内干しユニットのホシ姫サマを設置。昇降機能付きなので干したり畳んだりの作業を座ったまま出来るし、天井まで上げておけば洗濯物も邪魔にならず快適です♪ (写真では画角に収めるために少し下げて止めてます) 浴室の物干しと併用して家族4人分の洗濯物が全てここで完結!採用して大正解だった設備のひとつです♪(*゚▽゚*)
HAMUSUKE
HAMUSUKE
4LDK | 家族
suzuさんの実例写真
3畳の脱衣兼ランドリールーム。 ホワイトのアイアンバーが付けたくて、toolboxの物をセレクト。 W1900、H500のアイアンバーを2本設置。 室内高が2400なので、バーの位置が1900。 高すぎず低すぎず、ハンガーが掛けやすい高さです。 脱衣場も兼ねているので、干した洗濯物が邪魔にならないように壁にはギリギリ攻めた位置に取り付けてもらいました。 テラコッタのクッションフロアが可愛いです(●´ー`●)
3畳の脱衣兼ランドリールーム。 ホワイトのアイアンバーが付けたくて、toolboxの物をセレクト。 W1900、H500のアイアンバーを2本設置。 室内高が2400なので、バーの位置が1900。 高すぎず低すぎず、ハンガーが掛けやすい高さです。 脱衣場も兼ねているので、干した洗濯物が邪魔にならないように壁にはギリギリ攻めた位置に取り付けてもらいました。 テラコッタのクッションフロアが可愛いです(●´ー`●)
suzu
suzu
家族
kameponさんの実例写真
ファイルボックス¥1,999
洗濯ネットが洗濯機上で邪魔だったので、思いきって天井付近に! 無印良品の洗濯干しのフックは上下逆にして長さを短くして固定。
洗濯ネットが洗濯機上で邪魔だったので、思いきって天井付近に! 無印良品の洗濯干しのフックは上下逆にして長さを短くして固定。
kamepon
kamepon
2K | 家族
chirotanさんの実例写真
洗面台と洗濯機の間に引き出しとか置きたいけど、排水ホースが邪魔して置けないので、ファイルボックスを3つ置いて洗濯機裏で突っ張り棒で支えてます。 微妙にパンの幅が邪魔して、下からピッタリ置けないので、ダイソーの無印ソックリトレー(これがまたピッタリ)を2段重ねてから乗せてます♪
洗面台と洗濯機の間に引き出しとか置きたいけど、排水ホースが邪魔して置けないので、ファイルボックスを3つ置いて洗濯機裏で突っ張り棒で支えてます。 微妙にパンの幅が邪魔して、下からピッタリ置けないので、ダイソーの無印ソックリトレー(これがまたピッタリ)を2段重ねてから乗せてます♪
chirotan
chirotan
2DK | 家族
xxri-koxxさんの実例写真
洗濯機が邪魔で奥のトイレに 行きにくい件。うん。狭い。 トイレのドアに リメイクシートも貼りたいけど 前のお家に張っていたんだけど 引っ越しの時剥がすとベッタベタで リメイクシートトラウマ。笑 貼りたいんだけどなぁ〜 後が怖いから悩んでます(;_;) いい方法があったら 教えて下さい!!
洗濯機が邪魔で奥のトイレに 行きにくい件。うん。狭い。 トイレのドアに リメイクシートも貼りたいけど 前のお家に張っていたんだけど 引っ越しの時剥がすとベッタベタで リメイクシートトラウマ。笑 貼りたいんだけどなぁ〜 後が怖いから悩んでます(;_;) いい方法があったら 教えて下さい!!
xxri-koxx
xxri-koxx
2LDK
viewgardenさんの実例写真
ドラム式洗濯機の邪魔にならないちょうどいい高さのランドリーバスケット 洗濯機の幅に合うワイドなキャスター付きランドリーバスケット。扉(ドラム式洗濯機)の開閉の邪魔にならない高さ設計。 扉の開閉の邪魔にならないので洗濯物の出し入れもスムーズ。移動に便利な可動式のハンドル付きです。
ドラム式洗濯機の邪魔にならないちょうどいい高さのランドリーバスケット 洗濯機の幅に合うワイドなキャスター付きランドリーバスケット。扉(ドラム式洗濯機)の開閉の邪魔にならない高さ設計。 扉の開閉の邪魔にならないので洗濯物の出し入れもスムーズ。移動に便利な可動式のハンドル付きです。
viewgarden
viewgarden
yukanaさんの実例写真
山善さんのモニター応募します! 玄関隣の脱衣所はとても寒く、昨シーズンは手持ちのカーボンヒーターを入れたのですが、大きすぎて洗濯の度に邪魔だったので、コンパクトなヒーターが欲しいです!
山善さんのモニター応募します! 玄関隣の脱衣所はとても寒く、昨シーズンは手持ちのカーボンヒーターを入れたのですが、大きすぎて洗濯の度に邪魔だったので、コンパクトなヒーターが欲しいです!
yukana
yukana
4LDK | 家族
nekoyonさんの実例写真
一番日当たりの良い場所に洗濯機があり猫に邪魔されていたのでミニキャットウォークを作りました 取り付け金具で板を取り付けて クランチで補強しています
一番日当たりの良い場所に洗濯機があり猫に邪魔されていたのでミニキャットウォークを作りました 取り付け金具で板を取り付けて クランチで補強しています
nekoyon
nekoyon
1DK | 一人暮らし
miyuさんの実例写真
お風呂場に掃除道具の一時干場を作りました♪ ベランダ用雑巾などを浴室乾燥用のバーに干していたんですが 見た目も悪いし洗濯物の邪魔にもなるので(^o^;) スッキリして満足です♡
お風呂場に掃除道具の一時干場を作りました♪ ベランダ用雑巾などを浴室乾燥用のバーに干していたんですが 見た目も悪いし洗濯物の邪魔にもなるので(^o^;) スッキリして満足です♡
miyu
miyu
4LDK | 家族
Ruさんの実例写真
キッチンの前の日当たりのいい場所に、クローゼット扉とアイアンバーを付けました。 クローゼット扉の中は洗濯機置き場が隠れてます。 。◕‿◕。 洗濯→アイアンバーに部屋干し→クローゼットにしまう(なんならそのまま着る)と楽々動線です。 外干しするときも仮置場になるから、寒い冬も暑い夏も快適なはず。 アイロン用にコンセントもありまーす (ノ◕ヮ◕)ノ*.✧ だがしかし。 施工ミスで思ってた向きには洗濯機入りませんでしたー! なぜ施主チェックで測らなかったのか、私。
キッチンの前の日当たりのいい場所に、クローゼット扉とアイアンバーを付けました。 クローゼット扉の中は洗濯機置き場が隠れてます。 。◕‿◕。 洗濯→アイアンバーに部屋干し→クローゼットにしまう(なんならそのまま着る)と楽々動線です。 外干しするときも仮置場になるから、寒い冬も暑い夏も快適なはず。 アイロン用にコンセントもありまーす (ノ◕ヮ◕)ノ*.✧ だがしかし。 施工ミスで思ってた向きには洗濯機入りませんでしたー! なぜ施主チェックで測らなかったのか、私。
Ru
Ru
2LDK | 一人暮らし
harusukeさんの実例写真
洗濯室を作りました(^-^) 脱衣室と兼ねてますが、お風呂に入る導線より奥の部分にポールを設置しています。 (写真手前に浴室の入り口がある感じ) 主人の帰りが遅くても、夜干ししている洗濯物をかき分けて入浴しなくて良いようにしました◎ 右に写っているのは勝手口で、ここから外に洗濯物を干しにいったり、田舎なので農作業のあとお風呂に直行出来るようにしています(*´∀`) 除湿器で朝までに乾くので、とても便利です! 隣の部屋がファミリークローゼットなので、導線も◎
洗濯室を作りました(^-^) 脱衣室と兼ねてますが、お風呂に入る導線より奥の部分にポールを設置しています。 (写真手前に浴室の入り口がある感じ) 主人の帰りが遅くても、夜干ししている洗濯物をかき分けて入浴しなくて良いようにしました◎ 右に写っているのは勝手口で、ここから外に洗濯物を干しにいったり、田舎なので農作業のあとお風呂に直行出来るようにしています(*´∀`) 除湿器で朝までに乾くので、とても便利です! 隣の部屋がファミリークローゼットなので、導線も◎
harusuke
harusuke
3LDK | 家族
nachiさんの実例写真
この棚、幅はぴったりなんですが、洗濯ホースがじゃまで奥まで入らないのが気になって冷蔵庫横に出したんですが、足をホースが通るだけ工具箱の中の簡易ノコギリで切っちゃいました😅 ....折れました😱 でもきっちり入ったので満足デス!
この棚、幅はぴったりなんですが、洗濯ホースがじゃまで奥まで入らないのが気になって冷蔵庫横に出したんですが、足をホースが通るだけ工具箱の中の簡易ノコギリで切っちゃいました😅 ....折れました😱 でもきっちり入ったので満足デス!
nachi
nachi
2LDK
gachaさんの実例写真
洗濯機の上・横・前のデッドスペースをフル活用です😆 洗濯機下の固定洗濯パンと洗面台の間をカバーをDIYし、床の高さを揃えて、無印のストッカーを置きました。 洗濯機上には本当はラブリコで棚を作りたかったのですが、固定洗濯パンが邪魔してつっぱることができなかったので😭シェルフブラケットを打って、軽めの板を通してタオル置きにしました。 前のせまいスペースにもスリムなランドリーバスケットを探して置いています。
洗濯機の上・横・前のデッドスペースをフル活用です😆 洗濯機下の固定洗濯パンと洗面台の間をカバーをDIYし、床の高さを揃えて、無印のストッカーを置きました。 洗濯機上には本当はラブリコで棚を作りたかったのですが、固定洗濯パンが邪魔してつっぱることができなかったので😭シェルフブラケットを打って、軽めの板を通してタオル置きにしました。 前のせまいスペースにもスリムなランドリーバスケットを探して置いています。
gacha
gacha
4LDK | 家族
saさんの実例写真
壁付け物干し¥6,600
昨日アップしたikeaヘムネスシリーズのチェストの上は、このように室内物干しとなっています。 ピットが2つ付いており(写真は一つのみワイヤーを出しています)、奥はトップスなど短いものを、手前はボトムスなど長いものを干す予定です。 引き出しを開けるとき、洗濯物が邪魔になるのはご愛嬌🐮 左右に洗濯物をスライドさせて!と家族に伝えます(笑) 暮らしてみたら、また色々分かることも多いと思うので、色々工夫&改善していきたいと思います。
昨日アップしたikeaヘムネスシリーズのチェストの上は、このように室内物干しとなっています。 ピットが2つ付いており(写真は一つのみワイヤーを出しています)、奥はトップスなど短いものを、手前はボトムスなど長いものを干す予定です。 引き出しを開けるとき、洗濯物が邪魔になるのはご愛嬌🐮 左右に洗濯物をスライドさせて!と家族に伝えます(笑) 暮らしてみたら、また色々分かることも多いと思うので、色々工夫&改善していきたいと思います。
sa
sa
4LDK | 家族
hagyu7kuroさんの実例写真
我が家の洗濯物の95%は、室内干しです。 夜洗って、夜干す→帰宅したら取り込む→畳んでしまうの一連の流れを最短距離で済ませられるような動線にしました。 電動干し姫様無しには成り立ちません。 2階にある洗濯機から10歩先にある干し姫様に干して、干し姫様の下にあるチェストの上で畳んで、チェストや30 歩先にある各部屋のクローゼットにしまいます。 干した後は、干し姫様を上に上げてしまえばブラブラ洗濯物も邪魔にならないので、室内干し派にはオススメの設備だと思います。
我が家の洗濯物の95%は、室内干しです。 夜洗って、夜干す→帰宅したら取り込む→畳んでしまうの一連の流れを最短距離で済ませられるような動線にしました。 電動干し姫様無しには成り立ちません。 2階にある洗濯機から10歩先にある干し姫様に干して、干し姫様の下にあるチェストの上で畳んで、チェストや30 歩先にある各部屋のクローゼットにしまいます。 干した後は、干し姫様を上に上げてしまえばブラブラ洗濯物も邪魔にならないので、室内干し派にはオススメの設備だと思います。
hagyu7kuro
hagyu7kuro
3LDK | 家族
kodaminさんの実例写真
イベントおわっちゃってましたが我が家の部屋干しスペース😇 部屋干しスペース×ハンガー、ハンガーピンチ置き場×洗濯物の1次置き場として大活躍してます🤭 2階だからほんとじゃまにならないし、ハンガーかけたままでもきにならないしでほんとに作ってよかったです😊 一応かけたままでも気にならないように、ハンガーやハンガーピンチはモノトーンで統一してます😁
イベントおわっちゃってましたが我が家の部屋干しスペース😇 部屋干しスペース×ハンガー、ハンガーピンチ置き場×洗濯物の1次置き場として大活躍してます🤭 2階だからほんとじゃまにならないし、ハンガーかけたままでもきにならないしでほんとに作ってよかったです😊 一応かけたままでも気にならないように、ハンガーやハンガーピンチはモノトーンで統一してます😁
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
ladybug.さんの実例写真
洗面所の窓枠、ドア枠を白ペイント✨ キッチンの黒くペイントしたドアは洗面所に繋がっているので、裏面は白ペイントにしました。 ドア枠、窓枠、風呂ドア枠も全部茶色から白にして明るくなった(*´∀`*) ダークブラウンから白くするって大変(*´-`) 透けるしムラになるし、4,5回塗りました⤵︎ (;´ω`)
洗面所の窓枠、ドア枠を白ペイント✨ キッチンの黒くペイントしたドアは洗面所に繋がっているので、裏面は白ペイントにしました。 ドア枠、窓枠、風呂ドア枠も全部茶色から白にして明るくなった(*´∀`*) ダークブラウンから白くするって大変(*´-`) 透けるしムラになるし、4,5回塗りました⤵︎ (;´ω`)
ladybug.
ladybug.
4LDK | 家族
oda93さんの実例写真
今日付けてもらいました♡ これで梅雨も乗り切れる( ´ ▽ ` )ノ
今日付けてもらいました♡ これで梅雨も乗り切れる( ´ ▽ ` )ノ
oda93
oda93
riinaさんの実例写真
少し遠目から。 洗濯機コンセント邪魔。
少し遠目から。 洗濯機コンセント邪魔。
riina
riina
4LDK | 家族
skywalkさんの実例写真
洗濯カゴが急に邪魔に感じて無印のメッシュランドリーバスケットにし洗面台に吊るした。その代わりに洗濯機の上に、左は入浴時のパジャマの着替え入れ、右のカゴには入浴時の着替えの下着と携帯とApple Watchなどの小物入れに出来た。無印のランドリーバッグは思ったより容量があり便利。底に無印のポリエチレンケースのフタを敷いたらシンデレラフィット!そんなにくたっとならず床に置いた時にも自立したので嬉しい♡
洗濯カゴが急に邪魔に感じて無印のメッシュランドリーバスケットにし洗面台に吊るした。その代わりに洗濯機の上に、左は入浴時のパジャマの着替え入れ、右のカゴには入浴時の着替えの下着と携帯とApple Watchなどの小物入れに出来た。無印のランドリーバッグは思ったより容量があり便利。底に無印のポリエチレンケースのフタを敷いたらシンデレラフィット!そんなにくたっとならず床に置いた時にも自立したので嬉しい♡
skywalk
skywalk
1LDK | カップル
waniwaniさんの実例写真
洗濯物を洗濯機に入れておくのは良くないけれど、洗濯かごもジャマだなーと感じていて、ずっと試してみたかったことをやってみました。 洗濯機の中に洗濯ネットを設置し、その中に洗濯物をポンポン入れていきます。 カインズの「持ち運べてそのまま洗えるランドリーバッグ」なら、50×60と大きさもたっぷり。 持ち手もあるので、フックに引っかけて宙に浮かせた状態に。💡
洗濯物を洗濯機に入れておくのは良くないけれど、洗濯かごもジャマだなーと感じていて、ずっと試してみたかったことをやってみました。 洗濯機の中に洗濯ネットを設置し、その中に洗濯物をポンポン入れていきます。 カインズの「持ち運べてそのまま洗えるランドリーバッグ」なら、50×60と大きさもたっぷり。 持ち手もあるので、フックに引っかけて宙に浮かせた状態に。💡
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
Mihoさんの実例写真
引っ越した家の脱衣場が狭い(笑) 洗濯カゴが邪魔だったから作ってみました! 下は洗濯物入れ、上はお風呂入る時の着替えとかバスタオルの一時置き場(*´▽`*)
引っ越した家の脱衣場が狭い(笑) 洗濯カゴが邪魔だったから作ってみました! 下は洗濯物入れ、上はお風呂入る時の着替えとかバスタオルの一時置き場(*´▽`*)
Miho
Miho
3LDK | 家族
goronyan5さんの実例写真
洗濯物を部屋干しする時にとても重宝します!
洗濯物を部屋干しする時にとても重宝します!
goronyan5
goronyan5
2LDK | 家族
noguriさんの実例写真
洗濯機の奥の窓枠にフクロウさん3羽&てんとう虫さんが1匹佇んでいます(^^) 全部頂き物なのですが…寝室→玄関→リビング→洗面所とそれぞれがお引越ししながらここへ集結(笑) いちばん大きいフクロウさんはお腹に小物を入れられる引き出しが2つあり…寝室に居た時にはヘアゴムが、リビングに居た時は誰かが落とした洋服のボタン等が入っていました(^^) 今は洗濯機が邪魔をして引き出しの開閉が大変なので何も入っていません。 また暫くしたらお引越しかもですが…(^^;)今は洗面所に来るたびホッと和んでます♬
洗濯機の奥の窓枠にフクロウさん3羽&てんとう虫さんが1匹佇んでいます(^^) 全部頂き物なのですが…寝室→玄関→リビング→洗面所とそれぞれがお引越ししながらここへ集結(笑) いちばん大きいフクロウさんはお腹に小物を入れられる引き出しが2つあり…寝室に居た時にはヘアゴムが、リビングに居た時は誰かが落とした洋服のボタン等が入っていました(^^) 今は洗濯機が邪魔をして引き出しの開閉が大変なので何も入っていません。 また暫くしたらお引越しかもですが…(^^;)今は洗面所に来るたびホッと和んでます♬
noguri
noguri
4LDK | 家族
sonaさんの実例写真
梅雨に向けて除湿機買いました♪ というか、買ってすぐ予想外の梅雨入りしたので助かりました💦 雨の日は洗面所のホスクリーンではなかなか乾かないので子供部屋に干してましたが、場所移動がストレスだし、洗濯物が邪魔で子供達からブーイングだったのでとうとう購入 キャスター付とホース付と、あとは値段とデザインで決めました(笑) 雨でも洗面所でちゃんと乾いてくれるので何でもっと早く導入しなかったんだろと思う位 今年は梅雨の洗濯ストレスから解放されそうです👕
梅雨に向けて除湿機買いました♪ というか、買ってすぐ予想外の梅雨入りしたので助かりました💦 雨の日は洗面所のホスクリーンではなかなか乾かないので子供部屋に干してましたが、場所移動がストレスだし、洗濯物が邪魔で子供達からブーイングだったのでとうとう購入 キャスター付とホース付と、あとは値段とデザインで決めました(笑) 雨でも洗面所でちゃんと乾いてくれるので何でもっと早く導入しなかったんだろと思う位 今年は梅雨の洗濯ストレスから解放されそうです👕
sona
sona
2LDK | 家族
もっと見る

洗濯の邪魔ですの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

洗濯の邪魔です

73枚の部屋写真から49枚をセレクト
sakunatsu0807さんの実例写真
造作棚 洗濯機が邪魔してもて余し気味。 使うのは手が届く左側ばかり。
造作棚 洗濯機が邪魔してもて余し気味。 使うのは手が届く左側ばかり。
sakunatsu0807
sakunatsu0807
家族
meruさんの実例写真
アタック抗菌EX ラク干しプラスのモニター投稿です🫧🩵 我が家の部屋干しはリビング。 気になるモワッとしたニオイも無く、爽やかな香りがお部屋に広がりました🩵 洗濯機から出す時も絡まり無くスルスルと、Tシャツのシワもパンパンしなくても気にならないくらいでした😊🩵
アタック抗菌EX ラク干しプラスのモニター投稿です🫧🩵 我が家の部屋干しはリビング。 気になるモワッとしたニオイも無く、爽やかな香りがお部屋に広がりました🩵 洗濯機から出す時も絡まり無くスルスルと、Tシャツのシワもパンパンしなくても気にならないくらいでした😊🩵
meru
meru
4LDK
HAMUSUKEさんの実例写真
パナソニックイベント参加です。 我が家はキッチンのラクシーナを始め、パナソニック商品がいたるところにありますが、今回は洗面脱衣室を。 洗面台はシーラインのフロートタイプです。この写真では伝わりにくいですが、その名の通り壁付けで浮かせる形状なので床面積が広がり、部屋が広く感じます( ̄▽ ̄) 造作洗面台のようなデザインもお気に入り♪ 天井には室内干しユニットのホシ姫サマを設置。昇降機能付きなので干したり畳んだりの作業を座ったまま出来るし、天井まで上げておけば洗濯物も邪魔にならず快適です♪ (写真では画角に収めるために少し下げて止めてます) 浴室の物干しと併用して家族4人分の洗濯物が全てここで完結!採用して大正解だった設備のひとつです♪(*゚▽゚*)
パナソニックイベント参加です。 我が家はキッチンのラクシーナを始め、パナソニック商品がいたるところにありますが、今回は洗面脱衣室を。 洗面台はシーラインのフロートタイプです。この写真では伝わりにくいですが、その名の通り壁付けで浮かせる形状なので床面積が広がり、部屋が広く感じます( ̄▽ ̄) 造作洗面台のようなデザインもお気に入り♪ 天井には室内干しユニットのホシ姫サマを設置。昇降機能付きなので干したり畳んだりの作業を座ったまま出来るし、天井まで上げておけば洗濯物も邪魔にならず快適です♪ (写真では画角に収めるために少し下げて止めてます) 浴室の物干しと併用して家族4人分の洗濯物が全てここで完結!採用して大正解だった設備のひとつです♪(*゚▽゚*)
HAMUSUKE
HAMUSUKE
4LDK | 家族
suzuさんの実例写真
3畳の脱衣兼ランドリールーム。 ホワイトのアイアンバーが付けたくて、toolboxの物をセレクト。 W1900、H500のアイアンバーを2本設置。 室内高が2400なので、バーの位置が1900。 高すぎず低すぎず、ハンガーが掛けやすい高さです。 脱衣場も兼ねているので、干した洗濯物が邪魔にならないように壁にはギリギリ攻めた位置に取り付けてもらいました。 テラコッタのクッションフロアが可愛いです(●´ー`●)
3畳の脱衣兼ランドリールーム。 ホワイトのアイアンバーが付けたくて、toolboxの物をセレクト。 W1900、H500のアイアンバーを2本設置。 室内高が2400なので、バーの位置が1900。 高すぎず低すぎず、ハンガーが掛けやすい高さです。 脱衣場も兼ねているので、干した洗濯物が邪魔にならないように壁にはギリギリ攻めた位置に取り付けてもらいました。 テラコッタのクッションフロアが可愛いです(●´ー`●)
suzu
suzu
家族
kameponさんの実例写真
ファイルボックス¥1,999
洗濯ネットが洗濯機上で邪魔だったので、思いきって天井付近に! 無印良品の洗濯干しのフックは上下逆にして長さを短くして固定。
洗濯ネットが洗濯機上で邪魔だったので、思いきって天井付近に! 無印良品の洗濯干しのフックは上下逆にして長さを短くして固定。
kamepon
kamepon
2K | 家族
chirotanさんの実例写真
洗面台と洗濯機の間に引き出しとか置きたいけど、排水ホースが邪魔して置けないので、ファイルボックスを3つ置いて洗濯機裏で突っ張り棒で支えてます。 微妙にパンの幅が邪魔して、下からピッタリ置けないので、ダイソーの無印ソックリトレー(これがまたピッタリ)を2段重ねてから乗せてます♪
洗面台と洗濯機の間に引き出しとか置きたいけど、排水ホースが邪魔して置けないので、ファイルボックスを3つ置いて洗濯機裏で突っ張り棒で支えてます。 微妙にパンの幅が邪魔して、下からピッタリ置けないので、ダイソーの無印ソックリトレー(これがまたピッタリ)を2段重ねてから乗せてます♪
chirotan
chirotan
2DK | 家族
xxri-koxxさんの実例写真
洗濯機が邪魔で奥のトイレに 行きにくい件。うん。狭い。 トイレのドアに リメイクシートも貼りたいけど 前のお家に張っていたんだけど 引っ越しの時剥がすとベッタベタで リメイクシートトラウマ。笑 貼りたいんだけどなぁ〜 後が怖いから悩んでます(;_;) いい方法があったら 教えて下さい!!
洗濯機が邪魔で奥のトイレに 行きにくい件。うん。狭い。 トイレのドアに リメイクシートも貼りたいけど 前のお家に張っていたんだけど 引っ越しの時剥がすとベッタベタで リメイクシートトラウマ。笑 貼りたいんだけどなぁ〜 後が怖いから悩んでます(;_;) いい方法があったら 教えて下さい!!
xxri-koxx
xxri-koxx
2LDK
viewgardenさんの実例写真
ドラム式洗濯機の邪魔にならないちょうどいい高さのランドリーバスケット 洗濯機の幅に合うワイドなキャスター付きランドリーバスケット。扉(ドラム式洗濯機)の開閉の邪魔にならない高さ設計。 扉の開閉の邪魔にならないので洗濯物の出し入れもスムーズ。移動に便利な可動式のハンドル付きです。
ドラム式洗濯機の邪魔にならないちょうどいい高さのランドリーバスケット 洗濯機の幅に合うワイドなキャスター付きランドリーバスケット。扉(ドラム式洗濯機)の開閉の邪魔にならない高さ設計。 扉の開閉の邪魔にならないので洗濯物の出し入れもスムーズ。移動に便利な可動式のハンドル付きです。
viewgarden
viewgarden
yukanaさんの実例写真
山善さんのモニター応募します! 玄関隣の脱衣所はとても寒く、昨シーズンは手持ちのカーボンヒーターを入れたのですが、大きすぎて洗濯の度に邪魔だったので、コンパクトなヒーターが欲しいです!
山善さんのモニター応募します! 玄関隣の脱衣所はとても寒く、昨シーズンは手持ちのカーボンヒーターを入れたのですが、大きすぎて洗濯の度に邪魔だったので、コンパクトなヒーターが欲しいです!
yukana
yukana
4LDK | 家族
nekoyonさんの実例写真
一番日当たりの良い場所に洗濯機があり猫に邪魔されていたのでミニキャットウォークを作りました 取り付け金具で板を取り付けて クランチで補強しています
一番日当たりの良い場所に洗濯機があり猫に邪魔されていたのでミニキャットウォークを作りました 取り付け金具で板を取り付けて クランチで補強しています
nekoyon
nekoyon
1DK | 一人暮らし
miyuさんの実例写真
お風呂場に掃除道具の一時干場を作りました♪ ベランダ用雑巾などを浴室乾燥用のバーに干していたんですが 見た目も悪いし洗濯物の邪魔にもなるので(^o^;) スッキリして満足です♡
お風呂場に掃除道具の一時干場を作りました♪ ベランダ用雑巾などを浴室乾燥用のバーに干していたんですが 見た目も悪いし洗濯物の邪魔にもなるので(^o^;) スッキリして満足です♡
miyu
miyu
4LDK | 家族
Ruさんの実例写真
キッチンの前の日当たりのいい場所に、クローゼット扉とアイアンバーを付けました。 クローゼット扉の中は洗濯機置き場が隠れてます。 。◕‿◕。 洗濯→アイアンバーに部屋干し→クローゼットにしまう(なんならそのまま着る)と楽々動線です。 外干しするときも仮置場になるから、寒い冬も暑い夏も快適なはず。 アイロン用にコンセントもありまーす (ノ◕ヮ◕)ノ*.✧ だがしかし。 施工ミスで思ってた向きには洗濯機入りませんでしたー! なぜ施主チェックで測らなかったのか、私。
キッチンの前の日当たりのいい場所に、クローゼット扉とアイアンバーを付けました。 クローゼット扉の中は洗濯機置き場が隠れてます。 。◕‿◕。 洗濯→アイアンバーに部屋干し→クローゼットにしまう(なんならそのまま着る)と楽々動線です。 外干しするときも仮置場になるから、寒い冬も暑い夏も快適なはず。 アイロン用にコンセントもありまーす (ノ◕ヮ◕)ノ*.✧ だがしかし。 施工ミスで思ってた向きには洗濯機入りませんでしたー! なぜ施主チェックで測らなかったのか、私。
Ru
Ru
2LDK | 一人暮らし
harusukeさんの実例写真
洗濯室を作りました(^-^) 脱衣室と兼ねてますが、お風呂に入る導線より奥の部分にポールを設置しています。 (写真手前に浴室の入り口がある感じ) 主人の帰りが遅くても、夜干ししている洗濯物をかき分けて入浴しなくて良いようにしました◎ 右に写っているのは勝手口で、ここから外に洗濯物を干しにいったり、田舎なので農作業のあとお風呂に直行出来るようにしています(*´∀`) 除湿器で朝までに乾くので、とても便利です! 隣の部屋がファミリークローゼットなので、導線も◎
洗濯室を作りました(^-^) 脱衣室と兼ねてますが、お風呂に入る導線より奥の部分にポールを設置しています。 (写真手前に浴室の入り口がある感じ) 主人の帰りが遅くても、夜干ししている洗濯物をかき分けて入浴しなくて良いようにしました◎ 右に写っているのは勝手口で、ここから外に洗濯物を干しにいったり、田舎なので農作業のあとお風呂に直行出来るようにしています(*´∀`) 除湿器で朝までに乾くので、とても便利です! 隣の部屋がファミリークローゼットなので、導線も◎
harusuke
harusuke
3LDK | 家族
nachiさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥349
この棚、幅はぴったりなんですが、洗濯ホースがじゃまで奥まで入らないのが気になって冷蔵庫横に出したんですが、足をホースが通るだけ工具箱の中の簡易ノコギリで切っちゃいました😅 ....折れました😱 でもきっちり入ったので満足デス!
この棚、幅はぴったりなんですが、洗濯ホースがじゃまで奥まで入らないのが気になって冷蔵庫横に出したんですが、足をホースが通るだけ工具箱の中の簡易ノコギリで切っちゃいました😅 ....折れました😱 でもきっちり入ったので満足デス!
nachi
nachi
2LDK
gachaさんの実例写真
洗濯機の上・横・前のデッドスペースをフル活用です😆 洗濯機下の固定洗濯パンと洗面台の間をカバーをDIYし、床の高さを揃えて、無印のストッカーを置きました。 洗濯機上には本当はラブリコで棚を作りたかったのですが、固定洗濯パンが邪魔してつっぱることができなかったので😭シェルフブラケットを打って、軽めの板を通してタオル置きにしました。 前のせまいスペースにもスリムなランドリーバスケットを探して置いています。
洗濯機の上・横・前のデッドスペースをフル活用です😆 洗濯機下の固定洗濯パンと洗面台の間をカバーをDIYし、床の高さを揃えて、無印のストッカーを置きました。 洗濯機上には本当はラブリコで棚を作りたかったのですが、固定洗濯パンが邪魔してつっぱることができなかったので😭シェルフブラケットを打って、軽めの板を通してタオル置きにしました。 前のせまいスペースにもスリムなランドリーバスケットを探して置いています。
gacha
gacha
4LDK | 家族
saさんの実例写真
昨日アップしたikeaヘムネスシリーズのチェストの上は、このように室内物干しとなっています。 ピットが2つ付いており(写真は一つのみワイヤーを出しています)、奥はトップスなど短いものを、手前はボトムスなど長いものを干す予定です。 引き出しを開けるとき、洗濯物が邪魔になるのはご愛嬌🐮 左右に洗濯物をスライドさせて!と家族に伝えます(笑) 暮らしてみたら、また色々分かることも多いと思うので、色々工夫&改善していきたいと思います。
昨日アップしたikeaヘムネスシリーズのチェストの上は、このように室内物干しとなっています。 ピットが2つ付いており(写真は一つのみワイヤーを出しています)、奥はトップスなど短いものを、手前はボトムスなど長いものを干す予定です。 引き出しを開けるとき、洗濯物が邪魔になるのはご愛嬌🐮 左右に洗濯物をスライドさせて!と家族に伝えます(笑) 暮らしてみたら、また色々分かることも多いと思うので、色々工夫&改善していきたいと思います。
sa
sa
4LDK | 家族
hagyu7kuroさんの実例写真
我が家の洗濯物の95%は、室内干しです。 夜洗って、夜干す→帰宅したら取り込む→畳んでしまうの一連の流れを最短距離で済ませられるような動線にしました。 電動干し姫様無しには成り立ちません。 2階にある洗濯機から10歩先にある干し姫様に干して、干し姫様の下にあるチェストの上で畳んで、チェストや30 歩先にある各部屋のクローゼットにしまいます。 干した後は、干し姫様を上に上げてしまえばブラブラ洗濯物も邪魔にならないので、室内干し派にはオススメの設備だと思います。
我が家の洗濯物の95%は、室内干しです。 夜洗って、夜干す→帰宅したら取り込む→畳んでしまうの一連の流れを最短距離で済ませられるような動線にしました。 電動干し姫様無しには成り立ちません。 2階にある洗濯機から10歩先にある干し姫様に干して、干し姫様の下にあるチェストの上で畳んで、チェストや30 歩先にある各部屋のクローゼットにしまいます。 干した後は、干し姫様を上に上げてしまえばブラブラ洗濯物も邪魔にならないので、室内干し派にはオススメの設備だと思います。
hagyu7kuro
hagyu7kuro
3LDK | 家族
kodaminさんの実例写真
イベントおわっちゃってましたが我が家の部屋干しスペース😇 部屋干しスペース×ハンガー、ハンガーピンチ置き場×洗濯物の1次置き場として大活躍してます🤭 2階だからほんとじゃまにならないし、ハンガーかけたままでもきにならないしでほんとに作ってよかったです😊 一応かけたままでも気にならないように、ハンガーやハンガーピンチはモノトーンで統一してます😁
イベントおわっちゃってましたが我が家の部屋干しスペース😇 部屋干しスペース×ハンガー、ハンガーピンチ置き場×洗濯物の1次置き場として大活躍してます🤭 2階だからほんとじゃまにならないし、ハンガーかけたままでもきにならないしでほんとに作ってよかったです😊 一応かけたままでも気にならないように、ハンガーやハンガーピンチはモノトーンで統一してます😁
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
ladybug.さんの実例写真
洗面所の窓枠、ドア枠を白ペイント✨ キッチンの黒くペイントしたドアは洗面所に繋がっているので、裏面は白ペイントにしました。 ドア枠、窓枠、風呂ドア枠も全部茶色から白にして明るくなった(*´∀`*) ダークブラウンから白くするって大変(*´-`) 透けるしムラになるし、4,5回塗りました⤵︎ (;´ω`)
洗面所の窓枠、ドア枠を白ペイント✨ キッチンの黒くペイントしたドアは洗面所に繋がっているので、裏面は白ペイントにしました。 ドア枠、窓枠、風呂ドア枠も全部茶色から白にして明るくなった(*´∀`*) ダークブラウンから白くするって大変(*´-`) 透けるしムラになるし、4,5回塗りました⤵︎ (;´ω`)
ladybug.
ladybug.
4LDK | 家族
oda93さんの実例写真
今日付けてもらいました♡ これで梅雨も乗り切れる( ´ ▽ ` )ノ
今日付けてもらいました♡ これで梅雨も乗り切れる( ´ ▽ ` )ノ
oda93
oda93
riinaさんの実例写真
少し遠目から。 洗濯機コンセント邪魔。
少し遠目から。 洗濯機コンセント邪魔。
riina
riina
4LDK | 家族
skywalkさんの実例写真
洗濯カゴが急に邪魔に感じて無印のメッシュランドリーバスケットにし洗面台に吊るした。その代わりに洗濯機の上に、左は入浴時のパジャマの着替え入れ、右のカゴには入浴時の着替えの下着と携帯とApple Watchなどの小物入れに出来た。無印のランドリーバッグは思ったより容量があり便利。底に無印のポリエチレンケースのフタを敷いたらシンデレラフィット!そんなにくたっとならず床に置いた時にも自立したので嬉しい♡
洗濯カゴが急に邪魔に感じて無印のメッシュランドリーバスケットにし洗面台に吊るした。その代わりに洗濯機の上に、左は入浴時のパジャマの着替え入れ、右のカゴには入浴時の着替えの下着と携帯とApple Watchなどの小物入れに出来た。無印のランドリーバッグは思ったより容量があり便利。底に無印のポリエチレンケースのフタを敷いたらシンデレラフィット!そんなにくたっとならず床に置いた時にも自立したので嬉しい♡
skywalk
skywalk
1LDK | カップル
waniwaniさんの実例写真
洗濯物を洗濯機に入れておくのは良くないけれど、洗濯かごもジャマだなーと感じていて、ずっと試してみたかったことをやってみました。 洗濯機の中に洗濯ネットを設置し、その中に洗濯物をポンポン入れていきます。 カインズの「持ち運べてそのまま洗えるランドリーバッグ」なら、50×60と大きさもたっぷり。 持ち手もあるので、フックに引っかけて宙に浮かせた状態に。💡
洗濯物を洗濯機に入れておくのは良くないけれど、洗濯かごもジャマだなーと感じていて、ずっと試してみたかったことをやってみました。 洗濯機の中に洗濯ネットを設置し、その中に洗濯物をポンポン入れていきます。 カインズの「持ち運べてそのまま洗えるランドリーバッグ」なら、50×60と大きさもたっぷり。 持ち手もあるので、フックに引っかけて宙に浮かせた状態に。💡
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
Mihoさんの実例写真
引っ越した家の脱衣場が狭い(笑) 洗濯カゴが邪魔だったから作ってみました! 下は洗濯物入れ、上はお風呂入る時の着替えとかバスタオルの一時置き場(*´▽`*)
引っ越した家の脱衣場が狭い(笑) 洗濯カゴが邪魔だったから作ってみました! 下は洗濯物入れ、上はお風呂入る時の着替えとかバスタオルの一時置き場(*´▽`*)
Miho
Miho
3LDK | 家族
goronyan5さんの実例写真
洗濯物を部屋干しする時にとても重宝します!
洗濯物を部屋干しする時にとても重宝します!
goronyan5
goronyan5
2LDK | 家族
noguriさんの実例写真
洗濯機の奥の窓枠にフクロウさん3羽&てんとう虫さんが1匹佇んでいます(^^) 全部頂き物なのですが…寝室→玄関→リビング→洗面所とそれぞれがお引越ししながらここへ集結(笑) いちばん大きいフクロウさんはお腹に小物を入れられる引き出しが2つあり…寝室に居た時にはヘアゴムが、リビングに居た時は誰かが落とした洋服のボタン等が入っていました(^^) 今は洗濯機が邪魔をして引き出しの開閉が大変なので何も入っていません。 また暫くしたらお引越しかもですが…(^^;)今は洗面所に来るたびホッと和んでます♬
洗濯機の奥の窓枠にフクロウさん3羽&てんとう虫さんが1匹佇んでいます(^^) 全部頂き物なのですが…寝室→玄関→リビング→洗面所とそれぞれがお引越ししながらここへ集結(笑) いちばん大きいフクロウさんはお腹に小物を入れられる引き出しが2つあり…寝室に居た時にはヘアゴムが、リビングに居た時は誰かが落とした洋服のボタン等が入っていました(^^) 今は洗濯機が邪魔をして引き出しの開閉が大変なので何も入っていません。 また暫くしたらお引越しかもですが…(^^;)今は洗面所に来るたびホッと和んでます♬
noguri
noguri
4LDK | 家族
sonaさんの実例写真
梅雨に向けて除湿機買いました♪ というか、買ってすぐ予想外の梅雨入りしたので助かりました💦 雨の日は洗面所のホスクリーンではなかなか乾かないので子供部屋に干してましたが、場所移動がストレスだし、洗濯物が邪魔で子供達からブーイングだったのでとうとう購入 キャスター付とホース付と、あとは値段とデザインで決めました(笑) 雨でも洗面所でちゃんと乾いてくれるので何でもっと早く導入しなかったんだろと思う位 今年は梅雨の洗濯ストレスから解放されそうです👕
梅雨に向けて除湿機買いました♪ というか、買ってすぐ予想外の梅雨入りしたので助かりました💦 雨の日は洗面所のホスクリーンではなかなか乾かないので子供部屋に干してましたが、場所移動がストレスだし、洗濯物が邪魔で子供達からブーイングだったのでとうとう購入 キャスター付とホース付と、あとは値段とデザインで決めました(笑) 雨でも洗面所でちゃんと乾いてくれるので何でもっと早く導入しなかったんだろと思う位 今年は梅雨の洗濯ストレスから解放されそうです👕
sona
sona
2LDK | 家族
もっと見る

洗濯の邪魔ですの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ