虫対策 コバエ

302枚の部屋写真から48枚をセレクト
t.yumiさんの実例写真
散水時に水がかかっても大丈夫ってのが1番嬉しいポイントです(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠) 土に挿す部分が浅いので、個人的にはもう少ししっかり挿したいので挿す部分の長さがあると嬉しいかな?
散水時に水がかかっても大丈夫ってのが1番嬉しいポイントです(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠) 土に挿す部分が浅いので、個人的にはもう少ししっかり挿したいので挿す部分の長さがあると嬉しいかな?
t.yumi
t.yumi
家族
conmichanさんの実例写真
モニター品届きました。 肥料と土とコバエ対策
モニター品届きました。 肥料と土とコバエ対策
conmichan
conmichan
2LDK | 家族
jinさんの実例写真
「観葉植物のある暮らし」 この度【BotaNice】のモニターをさせて頂くことになりました。 楽しみながら商品をお伝え出来ればと思っています。 暫くお付き合い頂けると嬉しいです 'ᴗ⁠' 今回のBotaNiceモニター商品は… ・虫の〈アースガーデン〉からは 土からわいたコバエ退治 ・肥料の〈HYPONeX〉からは 置くだけ!カンタン錠剤肥料 ・土の〈PROTOLEAF〉からは 虫がよりつきにくいインドアグリーンの土 そして、 アブラムシ等に効く殺虫成分散布済み 多肉植物〈ヌダ〉 BotaNiceは、通称『スリークロス』 EARTH + HYPONeX + PROTOLEAF、 ガーデニングをする方ならお馴染みの3社が共同で開発した商品なんです。 それぞれの専門分野に特化したアイテムで、園芸マーケット拡大に向けて取り組んでいるそうです。
「観葉植物のある暮らし」 この度【BotaNice】のモニターをさせて頂くことになりました。 楽しみながら商品をお伝え出来ればと思っています。 暫くお付き合い頂けると嬉しいです 'ᴗ⁠' 今回のBotaNiceモニター商品は… ・虫の〈アースガーデン〉からは 土からわいたコバエ退治 ・肥料の〈HYPONeX〉からは 置くだけ!カンタン錠剤肥料 ・土の〈PROTOLEAF〉からは 虫がよりつきにくいインドアグリーンの土 そして、 アブラムシ等に効く殺虫成分散布済み 多肉植物〈ヌダ〉 BotaNiceは、通称『スリークロス』 EARTH + HYPONeX + PROTOLEAF、 ガーデニングをする方ならお馴染みの3社が共同で開発した商品なんです。 それぞれの専門分野に特化したアイテムで、園芸マーケット拡大に向けて取り組んでいるそうです。
jin
jin
3LDK | 家族
CoffeeHouseさんの実例写真
おはようございます😊 今年もBotaNiceのモニターさせていただけることになりました。今回の多肉ちゃんはヘラクレスという逞しい名前がついてます。 横にいるうさぎちゃんは園芸店で見つけた雑貨で 娘の飼ってるうさぎにそっくりだったので連れて帰りました🤭
おはようございます😊 今年もBotaNiceのモニターさせていただけることになりました。今回の多肉ちゃんはヘラクレスという逞しい名前がついてます。 横にいるうさぎちゃんは園芸店で見つけた雑貨で 娘の飼ってるうさぎにそっくりだったので連れて帰りました🤭
CoffeeHouse
CoffeeHouse
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
ちょっと久しぶりに当選💞 はじめての多肉植物。 BotaNiceの土もろもろと手のひらサイズの可愛い鉢に入って届きました。ありがとうございます。 ちょうど、土買わなくちゃっ コバエ対策しなくっちゃって思ってたところなので、ありがたく使わせていただきます! ねえ、 これって…本もの?作り物…?🪴 え?このまま置くの? 植替え必要?水は? 昼間に出かけようとしたところにお届けしますのLINEに気づいて…夕方指定にしてもらったので、まだよく見てないのですが、ガイドブックみたいなのも入っててテンション上がってます(楽しみ〜💞) 初心者歓迎とのことで、多肉植物ガチ初心者なので(笑)モニターご一緒させていだく皆様を参考に、お邪魔しながら明日からモニター投稿させていただきます!よろしくお願いします🙇
ちょっと久しぶりに当選💞 はじめての多肉植物。 BotaNiceの土もろもろと手のひらサイズの可愛い鉢に入って届きました。ありがとうございます。 ちょうど、土買わなくちゃっ コバエ対策しなくっちゃって思ってたところなので、ありがたく使わせていただきます! ねえ、 これって…本もの?作り物…?🪴 え?このまま置くの? 植替え必要?水は? 昼間に出かけようとしたところにお届けしますのLINEに気づいて…夕方指定にしてもらったので、まだよく見てないのですが、ガイドブックみたいなのも入っててテンション上がってます(楽しみ〜💞) 初心者歓迎とのことで、多肉植物ガチ初心者なので(笑)モニターご一緒させていだく皆様を参考に、お邪魔しながら明日からモニター投稿させていただきます!よろしくお願いします🙇
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
rinrinさんの実例写真
ハイポネックスジャパンとアース製薬さんのBotaNiceの モニター投稿です。 長年頑張ってる我が家の観葉植物「ポトス」 確かにコバエが気になってました。 そこでこちらの土に刺すだけの 手軽で安心なアース製薬さんの コバエ退治。においもなく、水がかかっても 大丈夫、土から発生する コバエちゃんをほいほい捕まえるそうです。 そして、ハイポネックスジャパンの 奥だけ簡単錠剤肥料です。 ほぼ、肥料をあげてこなかった我が家の ポトス。置くだけで、1ヶ月効き目が あるそうです。 どちらもめんどくさがりさん、ズボラさんにぴったり。笑 うちのポトスも喜んでいることでしょう。
ハイポネックスジャパンとアース製薬さんのBotaNiceの モニター投稿です。 長年頑張ってる我が家の観葉植物「ポトス」 確かにコバエが気になってました。 そこでこちらの土に刺すだけの 手軽で安心なアース製薬さんの コバエ退治。においもなく、水がかかっても 大丈夫、土から発生する コバエちゃんをほいほい捕まえるそうです。 そして、ハイポネックスジャパンの 奥だけ簡単錠剤肥料です。 ほぼ、肥料をあげてこなかった我が家の ポトス。置くだけで、1ヶ月効き目が あるそうです。 どちらもめんどくさがりさん、ズボラさんにぴったり。笑 うちのポトスも喜んでいることでしょう。
rinrin
rinrin
3LDK | 家族
miniさんの実例写真
観葉 多肉植物栽培セット モニター中 このスプレーは 虫 病気対策です もちろん室内栽培もOK🙆‍♀️ 葉が白くかすれてるのは→ハダニかも 葉や茎に小さな虫→アブラムシかも 小さいコバエがいる→キノコバエかも あっ我が家 たまに飛んでるのは キノコバエだったのか💦 これで安心😮‍💨です 引き続き モニターお付き合いよろしくお願い致します。
観葉 多肉植物栽培セット モニター中 このスプレーは 虫 病気対策です もちろん室内栽培もOK🙆‍♀️ 葉が白くかすれてるのは→ハダニかも 葉や茎に小さな虫→アブラムシかも 小さいコバエがいる→キノコバエかも あっ我が家 たまに飛んでるのは キノコバエだったのか💦 これで安心😮‍💨です 引き続き モニターお付き合いよろしくお願い致します。
mini
mini
4LDK | 家族
maimaiさんの実例写真
モニター投稿させていただいております✧*。 こちら、葉っぱの形のコバエ取り✨ 馴染みすぎてて素敵🤭 使い方はシンプル。 開けて出して刺す! 誰でも簡単に使用出来て有り難い商品です☺
モニター投稿させていただいております✧*。 こちら、葉っぱの形のコバエ取り✨ 馴染みすぎてて素敵🤭 使い方はシンプル。 開けて出して刺す! 誰でも簡単に使用出来て有り難い商品です☺
maimai
maimai
3LDK | 家族
macaさんの実例写真
Bota Niceのコバエ退治! これすごい! 粘着タイプなんだけど、 葉っぱの形だから雰囲気壊さないし、 土に刺すだけで楽ちん♩ たまにコバエ湧いてたけど 最近全くみかけなくなったの!✨ 気になる方はぜひチェックしてほしい🫶
Bota Niceのコバエ退治! これすごい! 粘着タイプなんだけど、 葉っぱの形だから雰囲気壊さないし、 土に刺すだけで楽ちん♩ たまにコバエ湧いてたけど 最近全くみかけなくなったの!✨ 気になる方はぜひチェックしてほしい🫶
maca
maca
4LDK | 家族
yohaku_2020さんの実例写真
モニター当選ありがとうございます♪ 次のお休みにさっそく鉢の植え替えに挑戦したいと思います! 多肉植物のヌダも育てやすそう。
モニター当選ありがとうございます♪ 次のお休みにさっそく鉢の植え替えに挑戦したいと思います! 多肉植物のヌダも育てやすそう。
yohaku_2020
yohaku_2020
1K | 一人暮らし
Maroさんの実例写真
最近は虫も飛ばない暑さですが、今年虫除け類で一番効果を実感したもののご紹介です。 アース製薬「おすだけ虫こないアース」 春先からコンポストの周囲をコバエが飛び交うようになっていました。コンポスト内に入り込む余地は無いのですが、玄関近くだしゴミ入れのときにやだなーと思って虫こないもんを置いたものの効果に乏しく… アースのこちらは虫の寄ってほしくない窓ガラス、網戸、ドア、壁などにスプレーするもの。コンポストバッグと周りの壁、玄関ドアに吹き付けてみました。 はじめのうちはよくわかりませんでしたが、2週間ほど経ってコンポスト・ドア周りにコバエの死骸が大量に落ちていることに気付き、1ヶ月ほどでほぼ飛ばなくなりました。 死骸の掃除は大変でしたが…
最近は虫も飛ばない暑さですが、今年虫除け類で一番効果を実感したもののご紹介です。 アース製薬「おすだけ虫こないアース」 春先からコンポストの周囲をコバエが飛び交うようになっていました。コンポスト内に入り込む余地は無いのですが、玄関近くだしゴミ入れのときにやだなーと思って虫こないもんを置いたものの効果に乏しく… アースのこちらは虫の寄ってほしくない窓ガラス、網戸、ドア、壁などにスプレーするもの。コンポストバッグと周りの壁、玄関ドアに吹き付けてみました。 はじめのうちはよくわかりませんでしたが、2週間ほど経ってコンポスト・ドア周りにコバエの死骸が大量に落ちていることに気付き、1ヶ月ほどでほぼ飛ばなくなりました。 死骸の掃除は大変でしたが…
Maro
Maro
2LDK
ayayayayaさんの実例写真
こんばんは🌝 モニター投稿です🌿 今日も出窓でコバエを発見😩💦 早速、コバエ退治をさしてみました! そう、パッケージから出して、土にさすだけ👍 土から出てきたコバエは最初は飛ばすに歩くらしく、大好きな緑色に向かって歩くと、裏側の強力粘着剤にくっついて捕獲、というシステムらしいです。 一昨年だったかな? コバエに悩んでいた時に購入したことがあるんですが、夏が終わる頃には、ウエー!💦ってなるほどのコバエが張り付いてました🥶💦💦 ありがたいけど恐ろしい光景でした😱 今年も期待したいです👏👏 ついでに、生ゴミのゴミ箱のフタにも貼り付けようかと思ったり、、、笑 葉っぱ型のビジュアルなので、そんなに違和感なく出窓に馴染みました🌿
こんばんは🌝 モニター投稿です🌿 今日も出窓でコバエを発見😩💦 早速、コバエ退治をさしてみました! そう、パッケージから出して、土にさすだけ👍 土から出てきたコバエは最初は飛ばすに歩くらしく、大好きな緑色に向かって歩くと、裏側の強力粘着剤にくっついて捕獲、というシステムらしいです。 一昨年だったかな? コバエに悩んでいた時に購入したことがあるんですが、夏が終わる頃には、ウエー!💦ってなるほどのコバエが張り付いてました🥶💦💦 ありがたいけど恐ろしい光景でした😱 今年も期待したいです👏👏 ついでに、生ゴミのゴミ箱のフタにも貼り付けようかと思ったり、、、笑 葉っぱ型のビジュアルなので、そんなに違和感なく出窓に馴染みました🌿
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
mippoko345さんの実例写真
BotaNice観葉・多肉植物栽培セットのモニターに当選しました.ᐟ.ᐟ.ᐟ ありがとうございますෆ˚* 我が家は小さな庭ですが、主に屋外でガーデニングをしています。 外で育てると 直射日光に当たって葉焼けしたり、冬の寒さで枯れてしまったりする観葉植物は玄関の中で育てています。 暖かいと どうしてもコバエが出てきたりするので、これから使うのが楽しみです♪̊̈♪̆̈
BotaNice観葉・多肉植物栽培セットのモニターに当選しました.ᐟ.ᐟ.ᐟ ありがとうございますෆ˚* 我が家は小さな庭ですが、主に屋外でガーデニングをしています。 外で育てると 直射日光に当たって葉焼けしたり、冬の寒さで枯れてしまったりする観葉植物は玄関の中で育てています。 暖かいと どうしてもコバエが出てきたりするので、これから使うのが楽しみです♪̊̈♪̆̈
mippoko345
mippoko345
Suzuki.Pandaさんの実例写真
モニター投稿です 今日はコバエ退治アイテムをウンベラータにさすだけ!!をしました 気温が上がってくるとどこからともなく小さなハエがウロウロしている時があり、このアイテムでキャッチしてくれたら助かるなぁと思います…
モニター投稿です 今日はコバエ退治アイテムをウンベラータにさすだけ!!をしました 気温が上がってくるとどこからともなく小さなハエがウロウロしている時があり、このアイテムでキャッチしてくれたら助かるなぁと思います…
Suzuki.Panda
Suzuki.Panda
4LDK | 家族
miffy.0044さんの実例写真
◤BotaNiceモニター  コバエ退治 接着剤◢ ▸▸鉢の土にさすだけ簡単! ▸▸水がかかっても使える🚿 ▸▸科学殺虫成分不使用◎👦 緑で葉っぱのカタチが ちょこんといてくれて可愛いです♡🌱 観葉植物と一緒に 可愛がっていこうと思います💕✨笑 🌱さしてから10日ほどですが 今のところまだ捕獲はできていません。 コバエが飛んでいるのも 見かけなくなりました➰👀 𓂃 𓈒𓏸𖠿𖢔꙳ pic4⑅野菜を置いている蔵 同じくアース製薬さんの マモルームをずっと愛用しています♡ 時々 コバエやダンゴムシの死骸を 見つけて効果を実感しています✨🥰
◤BotaNiceモニター  コバエ退治 接着剤◢ ▸▸鉢の土にさすだけ簡単! ▸▸水がかかっても使える🚿 ▸▸科学殺虫成分不使用◎👦 緑で葉っぱのカタチが ちょこんといてくれて可愛いです♡🌱 観葉植物と一緒に 可愛がっていこうと思います💕✨笑 🌱さしてから10日ほどですが 今のところまだ捕獲はできていません。 コバエが飛んでいるのも 見かけなくなりました➰👀 𓂃 𓈒𓏸𖠿𖢔꙳ pic4⑅野菜を置いている蔵 同じくアース製薬さんの マモルームをずっと愛用しています♡ 時々 コバエやダンゴムシの死骸を 見つけて効果を実感しています✨🥰
miffy.0044
miffy.0044
家族
tomatoさんの実例写真
コバエ対策しました。 とっても簡単で土に刺すだけで完了です。 葉っぱの見た目が可愛いです(^^) 袋にチャックが付いているので、使い切りを気にせず未使用をそのまま保管できるのもいいですね。
コバエ対策しました。 とっても簡単で土に刺すだけで完了です。 葉っぱの見た目が可愛いです(^^) 袋にチャックが付いているので、使い切りを気にせず未使用をそのまま保管できるのもいいですね。
tomato
tomato
家族
hitomiさんの実例写真
BotaNiceセットのモニターに選んでいただきました🌱 届いたセットは ・刺すだけ簡単なコバエ退治 ・置くだけ簡単錠剤肥料 ・虫が寄りつきにくいインドアグリーンの土 ・虫が付きにくい多肉(エケベリア) です。 BotaNiceは虫に強いアース製薬、肥料といえばのハイポネックス、土といえばのプロトリーフの3社が共同で提供する観葉植物・多肉植物のトータルケアブランドだそうです。 どのメーカーさんの商品もすでに我が家ではめちゃくちゃお世話になっています😊 しばらくモニター投稿にお付き合いください🪴
BotaNiceセットのモニターに選んでいただきました🌱 届いたセットは ・刺すだけ簡単なコバエ退治 ・置くだけ簡単錠剤肥料 ・虫が寄りつきにくいインドアグリーンの土 ・虫が付きにくい多肉(エケベリア) です。 BotaNiceは虫に強いアース製薬、肥料といえばのハイポネックス、土といえばのプロトリーフの3社が共同で提供する観葉植物・多肉植物のトータルケアブランドだそうです。 どのメーカーさんの商品もすでに我が家ではめちゃくちゃお世話になっています😊 しばらくモニター投稿にお付き合いください🪴
hitomi
hitomi
1R | 一人暮らし
cochonさんの実例写真
*BotaNiceセット モニター* 前回キノコバエの話をしたばかりなのに出現してしまいました🤣💦娘が教材でもらって観察&育て始めたミニヒマワリに。 原因はやっぱり土のままだったから。 火曜くらいに発見して、すぐ2匹のキノコバエは退治👊バタバタと週末を迎えるまでにまたいつ産まれてくるか分からない! ひまりちゃん(娘命名)を守るべく 「土からわいたコバエ退治 粘着剤タイプ」で応急処置! いまのところ出現していませんが、ここ数日安心して過ごせました☺️✨️ 希望としてはもう一回り小さいサイズも出てくれたら嬉しいです🙏✨️ 〜pic3枚目〜 粘着剤はテープではなく、まるで練飴みたいにドロっとしていてよく伸びます。なのに立てても垂れないから不思議🤔 私、うっかり触ってしまって指が大変なことになりました🤏笑 超強力な粘着力なのでサラダ油でふき取るといいみたいです←たぶん誰もしない🤣
*BotaNiceセット モニター* 前回キノコバエの話をしたばかりなのに出現してしまいました🤣💦娘が教材でもらって観察&育て始めたミニヒマワリに。 原因はやっぱり土のままだったから。 火曜くらいに発見して、すぐ2匹のキノコバエは退治👊バタバタと週末を迎えるまでにまたいつ産まれてくるか分からない! ひまりちゃん(娘命名)を守るべく 「土からわいたコバエ退治 粘着剤タイプ」で応急処置! いまのところ出現していませんが、ここ数日安心して過ごせました☺️✨️ 希望としてはもう一回り小さいサイズも出てくれたら嬉しいです🙏✨️ 〜pic3枚目〜 粘着剤はテープではなく、まるで練飴みたいにドロっとしていてよく伸びます。なのに立てても垂れないから不思議🤔 私、うっかり触ってしまって指が大変なことになりました🤏笑 超強力な粘着力なのでサラダ油でふき取るといいみたいです←たぶん誰もしない🤣
cochon
cochon
3LDK | 家族
takoさんの実例写真
モニター投稿① \(^-^)/ \(^-^)/ \(^-^)/ 嬉しい~ 🍀😌🍀 宅配便が届きました 可愛い 多肉ちゃん 「ヌダ」こちらも入ってました 関係者さま THANK YOU VALLEY MUCH ♪v(*'-^*)^☆
モニター投稿① \(^-^)/ \(^-^)/ \(^-^)/ 嬉しい~ 🍀😌🍀 宅配便が届きました 可愛い 多肉ちゃん 「ヌダ」こちらも入ってました 関係者さま THANK YOU VALLEY MUCH ♪v(*'-^*)^☆
tako
tako
amさんの実例写真
室内とベランダの鉢に刺すだけ🍃 ボタナイスさんの土から湧いたコバエ退治。 4つ入りで心配だった土に刺しました☺️これで安心。
室内とベランダの鉢に刺すだけ🍃 ボタナイスさんの土から湧いたコバエ退治。 4つ入りで心配だった土に刺しました☺️これで安心。
am
am
家族
koyutan-mjmさんの実例写真
①土がからわいたコバエ退治! ②葉の裏面が粘着剤タイプになっています。取り出す時、粘着部分に触らないよう気をつけよう😊 ③土にさしてみました、可愛い葉の形で見た目も👌 ④去年、2m以上に大きくなったウンべちゃん🌿春先に剪定しました😊🎶 日光☀️に当たりまた葉がモリモリになってきたよ😁💚
①土がからわいたコバエ退治! ②葉の裏面が粘着剤タイプになっています。取り出す時、粘着部分に触らないよう気をつけよう😊 ③土にさしてみました、可愛い葉の形で見た目も👌 ④去年、2m以上に大きくなったウンべちゃん🌿春先に剪定しました😊🎶 日光☀️に当たりまた葉がモリモリになってきたよ😁💚
koyutan-mjm
koyutan-mjm
taka17cafeさんの実例写真
¥260
✨当選させて頂いた✨  「BotaNiceセット」 ◇虫がよりつきにくい  インドアグリーンの土 ◇置くだけ簡単 錠剤肥料 ◇つちからわいたコバエ退治 ◇多肉植物       等入ってました♬ 早速、明日から色々  試して行きたいです(*´꒳`*) 当選ありがとうございました♬♬ 私の癒し植物🪴達の為に  愉しみが増えました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
✨当選させて頂いた✨  「BotaNiceセット」 ◇虫がよりつきにくい  インドアグリーンの土 ◇置くだけ簡単 錠剤肥料 ◇つちからわいたコバエ退治 ◇多肉植物       等入ってました♬ 早速、明日から色々  試して行きたいです(*´꒳`*) 当選ありがとうございました♬♬ 私の癒し植物🪴達の為に  愉しみが増えました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
taka17cafe
taka17cafe
家族
Hisayoさんの実例写真
BotaNice (ボタナイス)モニター ・インドアグリーンの土 水やりすると土色が濃くなって 乾いてくると薄くなるので 水やりのタイミングの目安にもなります𓈒𓂂𓏸 鉢カバーにインしました。 隣のカラテアは購入時の土の上に インドアグリーンの土をのせています。 昨年からそうしていまして、 出来るだけ室内の鉢の土表面は 覆うようにしています◎ 気温が上がってきたけど コバエを見かけないことに成功してますよー
BotaNice (ボタナイス)モニター ・インドアグリーンの土 水やりすると土色が濃くなって 乾いてくると薄くなるので 水やりのタイミングの目安にもなります𓈒𓂂𓏸 鉢カバーにインしました。 隣のカラテアは購入時の土の上に インドアグリーンの土をのせています。 昨年からそうしていまして、 出来るだけ室内の鉢の土表面は 覆うようにしています◎ 気温が上がってきたけど コバエを見かけないことに成功してますよー
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
Jijiさんの実例写真
BotaNice 土からわいたコバエ退治粘着剤タイプ🌱 ① ポトスの鉢に差してみました。 緑色で形がポトスの葉に似ているからか、そんなに目立たない◎馴染んでます! ニオイなしで、室内で使いやすいです◎ ② 葉っぱ型🍃 葉の裏側が粘着剤になってます。 ③ 土から発生したコバエは歩いて移動する性質があるそうで、コバエが好きな緑色に引き寄せられ、葉っぱにのぼってきたところを捕獲!強力な粘着力で逃さない! ...というところで、○○ホイホイが連想されちゃうんですが...! 粘着剤部分は丸裸だから、捕獲されたら丸見えだなあ...たくさんくっついたらどうしよう、ちょっと怖い😇 粘着力はほんと強くて、土に差すときに指に触れてしまい、取ろうとしたらビヨーーンと伸びるから苦戦、外れた後も指が暫くベタベタした感が。 なのでこれは一度付いたコバエは逃げられないはず! それに植物の葉にくっつかないように注意必要と思いました。 ④ 水がかかっても問題ないそうです◎ 使用期間の目安は約1ヶ月。 殺虫スプレーだと使う場所など何かと注意点ありだけど、 これは化学殺虫成分を使っていないし土に差すだけなので、キッチン周りとか、小さいこどもがいる場所とか、水槽の近くとかでも安心して使えそう。
BotaNice 土からわいたコバエ退治粘着剤タイプ🌱 ① ポトスの鉢に差してみました。 緑色で形がポトスの葉に似ているからか、そんなに目立たない◎馴染んでます! ニオイなしで、室内で使いやすいです◎ ② 葉っぱ型🍃 葉の裏側が粘着剤になってます。 ③ 土から発生したコバエは歩いて移動する性質があるそうで、コバエが好きな緑色に引き寄せられ、葉っぱにのぼってきたところを捕獲!強力な粘着力で逃さない! ...というところで、○○ホイホイが連想されちゃうんですが...! 粘着剤部分は丸裸だから、捕獲されたら丸見えだなあ...たくさんくっついたらどうしよう、ちょっと怖い😇 粘着力はほんと強くて、土に差すときに指に触れてしまい、取ろうとしたらビヨーーンと伸びるから苦戦、外れた後も指が暫くベタベタした感が。 なのでこれは一度付いたコバエは逃げられないはず! それに植物の葉にくっつかないように注意必要と思いました。 ④ 水がかかっても問題ないそうです◎ 使用期間の目安は約1ヶ月。 殺虫スプレーだと使う場所など何かと注意点ありだけど、 これは化学殺虫成分を使っていないし土に差すだけなので、キッチン周りとか、小さいこどもがいる場所とか、水槽の近くとかでも安心して使えそう。
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
BotaNice(ボタナイス)モニター投稿です🌱 今朝の様子✨スプレーを使いました🎶 観葉植物のコバエにも効くとのことで、どんなに気をつけていても家の中に入ってきてしまう虫対策に☆ 殺虫効果の持続期間は1ヶ月😳✨使用環境にもよるようですが、頻繁に使わずに済むのは植物にとっても良さそう😊 そして「室内栽培にも」にも! との事なので、お外のひまわりにもシュッシュしました✌️ 別な角度からのモニター✨ スプレー裏面に、折りたたみ式の注意事項が貼ってあります☆読んだらまたたたんでくっつくので、ビラビラと邪魔にはならないのでしっかり読みましょう☆ このスプレーは、使う前に振る必要があります⚠️ 詳しくは3枚目にまとめてみました🎶 また、噴射タイプも「ジェット」と「スプレー」の2種類で使い分けることもできます☆
BotaNice(ボタナイス)モニター投稿です🌱 今朝の様子✨スプレーを使いました🎶 観葉植物のコバエにも効くとのことで、どんなに気をつけていても家の中に入ってきてしまう虫対策に☆ 殺虫効果の持続期間は1ヶ月😳✨使用環境にもよるようですが、頻繁に使わずに済むのは植物にとっても良さそう😊 そして「室内栽培にも」にも! との事なので、お外のひまわりにもシュッシュしました✌️ 別な角度からのモニター✨ スプレー裏面に、折りたたみ式の注意事項が貼ってあります☆読んだらまたたたんでくっつくので、ビラビラと邪魔にはならないのでしっかり読みましょう☆ このスプレーは、使う前に振る必要があります⚠️ 詳しくは3枚目にまとめてみました🎶 また、噴射タイプも「ジェット」と「スプレー」の2種類で使い分けることもできます☆
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
maimai0110さんの実例写真
この度、BotaNice モニターをさせていただくことになりました🩷 こちらは、 置くだけカンタン錠剤肥料 土からわいたコバエ退治 「BotaNice土にまくだけ虫退治」が土に混ぜ込んであるボタナイス多肉植物 です。 葉の色が美しい斑入りフィロデンドロン、シンゴニウム・ポドフィルムと一緒に並べてみました。 BotaNiceさんのパッケージは、植物と一緒に置きっぱなしでも違和感のないデザインですね😊 これはポイント高いと思います✨
この度、BotaNice モニターをさせていただくことになりました🩷 こちらは、 置くだけカンタン錠剤肥料 土からわいたコバエ退治 「BotaNice土にまくだけ虫退治」が土に混ぜ込んであるボタナイス多肉植物 です。 葉の色が美しい斑入りフィロデンドロン、シンゴニウム・ポドフィルムと一緒に並べてみました。 BotaNiceさんのパッケージは、植物と一緒に置きっぱなしでも違和感のないデザインですね😊 これはポイント高いと思います✨
maimai0110
maimai0110
家族
もっと見る

虫対策 コバエが気になるあなたにおすすめ

虫対策 コバエの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

虫対策 コバエ

302枚の部屋写真から48枚をセレクト
t.yumiさんの実例写真
散水時に水がかかっても大丈夫ってのが1番嬉しいポイントです(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠) 土に挿す部分が浅いので、個人的にはもう少ししっかり挿したいので挿す部分の長さがあると嬉しいかな?
散水時に水がかかっても大丈夫ってのが1番嬉しいポイントです(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠) 土に挿す部分が浅いので、個人的にはもう少ししっかり挿したいので挿す部分の長さがあると嬉しいかな?
t.yumi
t.yumi
家族
conmichanさんの実例写真
モニター品届きました。 肥料と土とコバエ対策
モニター品届きました。 肥料と土とコバエ対策
conmichan
conmichan
2LDK | 家族
jinさんの実例写真
「観葉植物のある暮らし」 この度【BotaNice】のモニターをさせて頂くことになりました。 楽しみながら商品をお伝え出来ればと思っています。 暫くお付き合い頂けると嬉しいです 'ᴗ⁠' 今回のBotaNiceモニター商品は… ・虫の〈アースガーデン〉からは 土からわいたコバエ退治 ・肥料の〈HYPONeX〉からは 置くだけ!カンタン錠剤肥料 ・土の〈PROTOLEAF〉からは 虫がよりつきにくいインドアグリーンの土 そして、 アブラムシ等に効く殺虫成分散布済み 多肉植物〈ヌダ〉 BotaNiceは、通称『スリークロス』 EARTH + HYPONeX + PROTOLEAF、 ガーデニングをする方ならお馴染みの3社が共同で開発した商品なんです。 それぞれの専門分野に特化したアイテムで、園芸マーケット拡大に向けて取り組んでいるそうです。
「観葉植物のある暮らし」 この度【BotaNice】のモニターをさせて頂くことになりました。 楽しみながら商品をお伝え出来ればと思っています。 暫くお付き合い頂けると嬉しいです 'ᴗ⁠' 今回のBotaNiceモニター商品は… ・虫の〈アースガーデン〉からは 土からわいたコバエ退治 ・肥料の〈HYPONeX〉からは 置くだけ!カンタン錠剤肥料 ・土の〈PROTOLEAF〉からは 虫がよりつきにくいインドアグリーンの土 そして、 アブラムシ等に効く殺虫成分散布済み 多肉植物〈ヌダ〉 BotaNiceは、通称『スリークロス』 EARTH + HYPONeX + PROTOLEAF、 ガーデニングをする方ならお馴染みの3社が共同で開発した商品なんです。 それぞれの専門分野に特化したアイテムで、園芸マーケット拡大に向けて取り組んでいるそうです。
jin
jin
3LDK | 家族
CoffeeHouseさんの実例写真
おはようございます😊 今年もBotaNiceのモニターさせていただけることになりました。今回の多肉ちゃんはヘラクレスという逞しい名前がついてます。 横にいるうさぎちゃんは園芸店で見つけた雑貨で 娘の飼ってるうさぎにそっくりだったので連れて帰りました🤭
おはようございます😊 今年もBotaNiceのモニターさせていただけることになりました。今回の多肉ちゃんはヘラクレスという逞しい名前がついてます。 横にいるうさぎちゃんは園芸店で見つけた雑貨で 娘の飼ってるうさぎにそっくりだったので連れて帰りました🤭
CoffeeHouse
CoffeeHouse
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
ちょっと久しぶりに当選💞 はじめての多肉植物。 BotaNiceの土もろもろと手のひらサイズの可愛い鉢に入って届きました。ありがとうございます。 ちょうど、土買わなくちゃっ コバエ対策しなくっちゃって思ってたところなので、ありがたく使わせていただきます! ねえ、 これって…本もの?作り物…?🪴 え?このまま置くの? 植替え必要?水は? 昼間に出かけようとしたところにお届けしますのLINEに気づいて…夕方指定にしてもらったので、まだよく見てないのですが、ガイドブックみたいなのも入っててテンション上がってます(楽しみ〜💞) 初心者歓迎とのことで、多肉植物ガチ初心者なので(笑)モニターご一緒させていだく皆様を参考に、お邪魔しながら明日からモニター投稿させていただきます!よろしくお願いします🙇
ちょっと久しぶりに当選💞 はじめての多肉植物。 BotaNiceの土もろもろと手のひらサイズの可愛い鉢に入って届きました。ありがとうございます。 ちょうど、土買わなくちゃっ コバエ対策しなくっちゃって思ってたところなので、ありがたく使わせていただきます! ねえ、 これって…本もの?作り物…?🪴 え?このまま置くの? 植替え必要?水は? 昼間に出かけようとしたところにお届けしますのLINEに気づいて…夕方指定にしてもらったので、まだよく見てないのですが、ガイドブックみたいなのも入っててテンション上がってます(楽しみ〜💞) 初心者歓迎とのことで、多肉植物ガチ初心者なので(笑)モニターご一緒させていだく皆様を参考に、お邪魔しながら明日からモニター投稿させていただきます!よろしくお願いします🙇
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
rinrinさんの実例写真
ハイポネックスジャパンとアース製薬さんのBotaNiceの モニター投稿です。 長年頑張ってる我が家の観葉植物「ポトス」 確かにコバエが気になってました。 そこでこちらの土に刺すだけの 手軽で安心なアース製薬さんの コバエ退治。においもなく、水がかかっても 大丈夫、土から発生する コバエちゃんをほいほい捕まえるそうです。 そして、ハイポネックスジャパンの 奥だけ簡単錠剤肥料です。 ほぼ、肥料をあげてこなかった我が家の ポトス。置くだけで、1ヶ月効き目が あるそうです。 どちらもめんどくさがりさん、ズボラさんにぴったり。笑 うちのポトスも喜んでいることでしょう。
ハイポネックスジャパンとアース製薬さんのBotaNiceの モニター投稿です。 長年頑張ってる我が家の観葉植物「ポトス」 確かにコバエが気になってました。 そこでこちらの土に刺すだけの 手軽で安心なアース製薬さんの コバエ退治。においもなく、水がかかっても 大丈夫、土から発生する コバエちゃんをほいほい捕まえるそうです。 そして、ハイポネックスジャパンの 奥だけ簡単錠剤肥料です。 ほぼ、肥料をあげてこなかった我が家の ポトス。置くだけで、1ヶ月効き目が あるそうです。 どちらもめんどくさがりさん、ズボラさんにぴったり。笑 うちのポトスも喜んでいることでしょう。
rinrin
rinrin
3LDK | 家族
miniさんの実例写真
観葉 多肉植物栽培セット モニター中 このスプレーは 虫 病気対策です もちろん室内栽培もOK🙆‍♀️ 葉が白くかすれてるのは→ハダニかも 葉や茎に小さな虫→アブラムシかも 小さいコバエがいる→キノコバエかも あっ我が家 たまに飛んでるのは キノコバエだったのか💦 これで安心😮‍💨です 引き続き モニターお付き合いよろしくお願い致します。
観葉 多肉植物栽培セット モニター中 このスプレーは 虫 病気対策です もちろん室内栽培もOK🙆‍♀️ 葉が白くかすれてるのは→ハダニかも 葉や茎に小さな虫→アブラムシかも 小さいコバエがいる→キノコバエかも あっ我が家 たまに飛んでるのは キノコバエだったのか💦 これで安心😮‍💨です 引き続き モニターお付き合いよろしくお願い致します。
mini
mini
4LDK | 家族
maimaiさんの実例写真
モニター投稿させていただいております✧*。 こちら、葉っぱの形のコバエ取り✨ 馴染みすぎてて素敵🤭 使い方はシンプル。 開けて出して刺す! 誰でも簡単に使用出来て有り難い商品です☺
モニター投稿させていただいております✧*。 こちら、葉っぱの形のコバエ取り✨ 馴染みすぎてて素敵🤭 使い方はシンプル。 開けて出して刺す! 誰でも簡単に使用出来て有り難い商品です☺
maimai
maimai
3LDK | 家族
macaさんの実例写真
Bota Niceのコバエ退治! これすごい! 粘着タイプなんだけど、 葉っぱの形だから雰囲気壊さないし、 土に刺すだけで楽ちん♩ たまにコバエ湧いてたけど 最近全くみかけなくなったの!✨ 気になる方はぜひチェックしてほしい🫶
Bota Niceのコバエ退治! これすごい! 粘着タイプなんだけど、 葉っぱの形だから雰囲気壊さないし、 土に刺すだけで楽ちん♩ たまにコバエ湧いてたけど 最近全くみかけなくなったの!✨ 気になる方はぜひチェックしてほしい🫶
maca
maca
4LDK | 家族
yohaku_2020さんの実例写真
モニター当選ありがとうございます♪ 次のお休みにさっそく鉢の植え替えに挑戦したいと思います! 多肉植物のヌダも育てやすそう。
モニター当選ありがとうございます♪ 次のお休みにさっそく鉢の植え替えに挑戦したいと思います! 多肉植物のヌダも育てやすそう。
yohaku_2020
yohaku_2020
1K | 一人暮らし
Maroさんの実例写真
最近は虫も飛ばない暑さですが、今年虫除け類で一番効果を実感したもののご紹介です。 アース製薬「おすだけ虫こないアース」 春先からコンポストの周囲をコバエが飛び交うようになっていました。コンポスト内に入り込む余地は無いのですが、玄関近くだしゴミ入れのときにやだなーと思って虫こないもんを置いたものの効果に乏しく… アースのこちらは虫の寄ってほしくない窓ガラス、網戸、ドア、壁などにスプレーするもの。コンポストバッグと周りの壁、玄関ドアに吹き付けてみました。 はじめのうちはよくわかりませんでしたが、2週間ほど経ってコンポスト・ドア周りにコバエの死骸が大量に落ちていることに気付き、1ヶ月ほどでほぼ飛ばなくなりました。 死骸の掃除は大変でしたが…
最近は虫も飛ばない暑さですが、今年虫除け類で一番効果を実感したもののご紹介です。 アース製薬「おすだけ虫こないアース」 春先からコンポストの周囲をコバエが飛び交うようになっていました。コンポスト内に入り込む余地は無いのですが、玄関近くだしゴミ入れのときにやだなーと思って虫こないもんを置いたものの効果に乏しく… アースのこちらは虫の寄ってほしくない窓ガラス、網戸、ドア、壁などにスプレーするもの。コンポストバッグと周りの壁、玄関ドアに吹き付けてみました。 はじめのうちはよくわかりませんでしたが、2週間ほど経ってコンポスト・ドア周りにコバエの死骸が大量に落ちていることに気付き、1ヶ月ほどでほぼ飛ばなくなりました。 死骸の掃除は大変でしたが…
Maro
Maro
2LDK
ayayayayaさんの実例写真
こんばんは🌝 モニター投稿です🌿 今日も出窓でコバエを発見😩💦 早速、コバエ退治をさしてみました! そう、パッケージから出して、土にさすだけ👍 土から出てきたコバエは最初は飛ばすに歩くらしく、大好きな緑色に向かって歩くと、裏側の強力粘着剤にくっついて捕獲、というシステムらしいです。 一昨年だったかな? コバエに悩んでいた時に購入したことがあるんですが、夏が終わる頃には、ウエー!💦ってなるほどのコバエが張り付いてました🥶💦💦 ありがたいけど恐ろしい光景でした😱 今年も期待したいです👏👏 ついでに、生ゴミのゴミ箱のフタにも貼り付けようかと思ったり、、、笑 葉っぱ型のビジュアルなので、そんなに違和感なく出窓に馴染みました🌿
こんばんは🌝 モニター投稿です🌿 今日も出窓でコバエを発見😩💦 早速、コバエ退治をさしてみました! そう、パッケージから出して、土にさすだけ👍 土から出てきたコバエは最初は飛ばすに歩くらしく、大好きな緑色に向かって歩くと、裏側の強力粘着剤にくっついて捕獲、というシステムらしいです。 一昨年だったかな? コバエに悩んでいた時に購入したことがあるんですが、夏が終わる頃には、ウエー!💦ってなるほどのコバエが張り付いてました🥶💦💦 ありがたいけど恐ろしい光景でした😱 今年も期待したいです👏👏 ついでに、生ゴミのゴミ箱のフタにも貼り付けようかと思ったり、、、笑 葉っぱ型のビジュアルなので、そんなに違和感なく出窓に馴染みました🌿
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
mippoko345さんの実例写真
BotaNice観葉・多肉植物栽培セットのモニターに当選しました.ᐟ.ᐟ.ᐟ ありがとうございますෆ˚* 我が家は小さな庭ですが、主に屋外でガーデニングをしています。 外で育てると 直射日光に当たって葉焼けしたり、冬の寒さで枯れてしまったりする観葉植物は玄関の中で育てています。 暖かいと どうしてもコバエが出てきたりするので、これから使うのが楽しみです♪̊̈♪̆̈
BotaNice観葉・多肉植物栽培セットのモニターに当選しました.ᐟ.ᐟ.ᐟ ありがとうございますෆ˚* 我が家は小さな庭ですが、主に屋外でガーデニングをしています。 外で育てると 直射日光に当たって葉焼けしたり、冬の寒さで枯れてしまったりする観葉植物は玄関の中で育てています。 暖かいと どうしてもコバエが出てきたりするので、これから使うのが楽しみです♪̊̈♪̆̈
mippoko345
mippoko345
Suzuki.Pandaさんの実例写真
モニター投稿です 今日はコバエ退治アイテムをウンベラータにさすだけ!!をしました 気温が上がってくるとどこからともなく小さなハエがウロウロしている時があり、このアイテムでキャッチしてくれたら助かるなぁと思います…
モニター投稿です 今日はコバエ退治アイテムをウンベラータにさすだけ!!をしました 気温が上がってくるとどこからともなく小さなハエがウロウロしている時があり、このアイテムでキャッチしてくれたら助かるなぁと思います…
Suzuki.Panda
Suzuki.Panda
4LDK | 家族
miffy.0044さんの実例写真
◤BotaNiceモニター  コバエ退治 接着剤◢ ▸▸鉢の土にさすだけ簡単! ▸▸水がかかっても使える🚿 ▸▸科学殺虫成分不使用◎👦 緑で葉っぱのカタチが ちょこんといてくれて可愛いです♡🌱 観葉植物と一緒に 可愛がっていこうと思います💕✨笑 🌱さしてから10日ほどですが 今のところまだ捕獲はできていません。 コバエが飛んでいるのも 見かけなくなりました➰👀 𓂃 𓈒𓏸𖠿𖢔꙳ pic4⑅野菜を置いている蔵 同じくアース製薬さんの マモルームをずっと愛用しています♡ 時々 コバエやダンゴムシの死骸を 見つけて効果を実感しています✨🥰
◤BotaNiceモニター  コバエ退治 接着剤◢ ▸▸鉢の土にさすだけ簡単! ▸▸水がかかっても使える🚿 ▸▸科学殺虫成分不使用◎👦 緑で葉っぱのカタチが ちょこんといてくれて可愛いです♡🌱 観葉植物と一緒に 可愛がっていこうと思います💕✨笑 🌱さしてから10日ほどですが 今のところまだ捕獲はできていません。 コバエが飛んでいるのも 見かけなくなりました➰👀 𓂃 𓈒𓏸𖠿𖢔꙳ pic4⑅野菜を置いている蔵 同じくアース製薬さんの マモルームをずっと愛用しています♡ 時々 コバエやダンゴムシの死骸を 見つけて効果を実感しています✨🥰
miffy.0044
miffy.0044
家族
tomatoさんの実例写真
コバエ対策しました。 とっても簡単で土に刺すだけで完了です。 葉っぱの見た目が可愛いです(^^) 袋にチャックが付いているので、使い切りを気にせず未使用をそのまま保管できるのもいいですね。
コバエ対策しました。 とっても簡単で土に刺すだけで完了です。 葉っぱの見た目が可愛いです(^^) 袋にチャックが付いているので、使い切りを気にせず未使用をそのまま保管できるのもいいですね。
tomato
tomato
家族
hitomiさんの実例写真
BotaNiceセットのモニターに選んでいただきました🌱 届いたセットは ・刺すだけ簡単なコバエ退治 ・置くだけ簡単錠剤肥料 ・虫が寄りつきにくいインドアグリーンの土 ・虫が付きにくい多肉(エケベリア) です。 BotaNiceは虫に強いアース製薬、肥料といえばのハイポネックス、土といえばのプロトリーフの3社が共同で提供する観葉植物・多肉植物のトータルケアブランドだそうです。 どのメーカーさんの商品もすでに我が家ではめちゃくちゃお世話になっています😊 しばらくモニター投稿にお付き合いください🪴
BotaNiceセットのモニターに選んでいただきました🌱 届いたセットは ・刺すだけ簡単なコバエ退治 ・置くだけ簡単錠剤肥料 ・虫が寄りつきにくいインドアグリーンの土 ・虫が付きにくい多肉(エケベリア) です。 BotaNiceは虫に強いアース製薬、肥料といえばのハイポネックス、土といえばのプロトリーフの3社が共同で提供する観葉植物・多肉植物のトータルケアブランドだそうです。 どのメーカーさんの商品もすでに我が家ではめちゃくちゃお世話になっています😊 しばらくモニター投稿にお付き合いください🪴
hitomi
hitomi
1R | 一人暮らし
cochonさんの実例写真
*BotaNiceセット モニター* 前回キノコバエの話をしたばかりなのに出現してしまいました🤣💦娘が教材でもらって観察&育て始めたミニヒマワリに。 原因はやっぱり土のままだったから。 火曜くらいに発見して、すぐ2匹のキノコバエは退治👊バタバタと週末を迎えるまでにまたいつ産まれてくるか分からない! ひまりちゃん(娘命名)を守るべく 「土からわいたコバエ退治 粘着剤タイプ」で応急処置! いまのところ出現していませんが、ここ数日安心して過ごせました☺️✨️ 希望としてはもう一回り小さいサイズも出てくれたら嬉しいです🙏✨️ 〜pic3枚目〜 粘着剤はテープではなく、まるで練飴みたいにドロっとしていてよく伸びます。なのに立てても垂れないから不思議🤔 私、うっかり触ってしまって指が大変なことになりました🤏笑 超強力な粘着力なのでサラダ油でふき取るといいみたいです←たぶん誰もしない🤣
*BotaNiceセット モニター* 前回キノコバエの話をしたばかりなのに出現してしまいました🤣💦娘が教材でもらって観察&育て始めたミニヒマワリに。 原因はやっぱり土のままだったから。 火曜くらいに発見して、すぐ2匹のキノコバエは退治👊バタバタと週末を迎えるまでにまたいつ産まれてくるか分からない! ひまりちゃん(娘命名)を守るべく 「土からわいたコバエ退治 粘着剤タイプ」で応急処置! いまのところ出現していませんが、ここ数日安心して過ごせました☺️✨️ 希望としてはもう一回り小さいサイズも出てくれたら嬉しいです🙏✨️ 〜pic3枚目〜 粘着剤はテープではなく、まるで練飴みたいにドロっとしていてよく伸びます。なのに立てても垂れないから不思議🤔 私、うっかり触ってしまって指が大変なことになりました🤏笑 超強力な粘着力なのでサラダ油でふき取るといいみたいです←たぶん誰もしない🤣
cochon
cochon
3LDK | 家族
takoさんの実例写真
モニター投稿① \(^-^)/ \(^-^)/ \(^-^)/ 嬉しい~ 🍀😌🍀 宅配便が届きました 可愛い 多肉ちゃん 「ヌダ」こちらも入ってました 関係者さま THANK YOU VALLEY MUCH ♪v(*'-^*)^☆
モニター投稿① \(^-^)/ \(^-^)/ \(^-^)/ 嬉しい~ 🍀😌🍀 宅配便が届きました 可愛い 多肉ちゃん 「ヌダ」こちらも入ってました 関係者さま THANK YOU VALLEY MUCH ♪v(*'-^*)^☆
tako
tako
amさんの実例写真
室内とベランダの鉢に刺すだけ🍃 ボタナイスさんの土から湧いたコバエ退治。 4つ入りで心配だった土に刺しました☺️これで安心。
室内とベランダの鉢に刺すだけ🍃 ボタナイスさんの土から湧いたコバエ退治。 4つ入りで心配だった土に刺しました☺️これで安心。
am
am
家族
koyutan-mjmさんの実例写真
①土がからわいたコバエ退治! ②葉の裏面が粘着剤タイプになっています。取り出す時、粘着部分に触らないよう気をつけよう😊 ③土にさしてみました、可愛い葉の形で見た目も👌 ④去年、2m以上に大きくなったウンべちゃん🌿春先に剪定しました😊🎶 日光☀️に当たりまた葉がモリモリになってきたよ😁💚
①土がからわいたコバエ退治! ②葉の裏面が粘着剤タイプになっています。取り出す時、粘着部分に触らないよう気をつけよう😊 ③土にさしてみました、可愛い葉の形で見た目も👌 ④去年、2m以上に大きくなったウンべちゃん🌿春先に剪定しました😊🎶 日光☀️に当たりまた葉がモリモリになってきたよ😁💚
koyutan-mjm
koyutan-mjm
taka17cafeさんの実例写真
¥260
✨当選させて頂いた✨  「BotaNiceセット」 ◇虫がよりつきにくい  インドアグリーンの土 ◇置くだけ簡単 錠剤肥料 ◇つちからわいたコバエ退治 ◇多肉植物       等入ってました♬ 早速、明日から色々  試して行きたいです(*´꒳`*) 当選ありがとうございました♬♬ 私の癒し植物🪴達の為に  愉しみが増えました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
✨当選させて頂いた✨  「BotaNiceセット」 ◇虫がよりつきにくい  インドアグリーンの土 ◇置くだけ簡単 錠剤肥料 ◇つちからわいたコバエ退治 ◇多肉植物       等入ってました♬ 早速、明日から色々  試して行きたいです(*´꒳`*) 当選ありがとうございました♬♬ 私の癒し植物🪴達の為に  愉しみが増えました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
taka17cafe
taka17cafe
家族
Hisayoさんの実例写真
BotaNice (ボタナイス)モニター ・インドアグリーンの土 水やりすると土色が濃くなって 乾いてくると薄くなるので 水やりのタイミングの目安にもなります𓈒𓂂𓏸 鉢カバーにインしました。 隣のカラテアは購入時の土の上に インドアグリーンの土をのせています。 昨年からそうしていまして、 出来るだけ室内の鉢の土表面は 覆うようにしています◎ 気温が上がってきたけど コバエを見かけないことに成功してますよー
BotaNice (ボタナイス)モニター ・インドアグリーンの土 水やりすると土色が濃くなって 乾いてくると薄くなるので 水やりのタイミングの目安にもなります𓈒𓂂𓏸 鉢カバーにインしました。 隣のカラテアは購入時の土の上に インドアグリーンの土をのせています。 昨年からそうしていまして、 出来るだけ室内の鉢の土表面は 覆うようにしています◎ 気温が上がってきたけど コバエを見かけないことに成功してますよー
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
Jijiさんの実例写真
BotaNice 土からわいたコバエ退治粘着剤タイプ🌱 ① ポトスの鉢に差してみました。 緑色で形がポトスの葉に似ているからか、そんなに目立たない◎馴染んでます! ニオイなしで、室内で使いやすいです◎ ② 葉っぱ型🍃 葉の裏側が粘着剤になってます。 ③ 土から発生したコバエは歩いて移動する性質があるそうで、コバエが好きな緑色に引き寄せられ、葉っぱにのぼってきたところを捕獲!強力な粘着力で逃さない! ...というところで、○○ホイホイが連想されちゃうんですが...! 粘着剤部分は丸裸だから、捕獲されたら丸見えだなあ...たくさんくっついたらどうしよう、ちょっと怖い😇 粘着力はほんと強くて、土に差すときに指に触れてしまい、取ろうとしたらビヨーーンと伸びるから苦戦、外れた後も指が暫くベタベタした感が。 なのでこれは一度付いたコバエは逃げられないはず! それに植物の葉にくっつかないように注意必要と思いました。 ④ 水がかかっても問題ないそうです◎ 使用期間の目安は約1ヶ月。 殺虫スプレーだと使う場所など何かと注意点ありだけど、 これは化学殺虫成分を使っていないし土に差すだけなので、キッチン周りとか、小さいこどもがいる場所とか、水槽の近くとかでも安心して使えそう。
BotaNice 土からわいたコバエ退治粘着剤タイプ🌱 ① ポトスの鉢に差してみました。 緑色で形がポトスの葉に似ているからか、そんなに目立たない◎馴染んでます! ニオイなしで、室内で使いやすいです◎ ② 葉っぱ型🍃 葉の裏側が粘着剤になってます。 ③ 土から発生したコバエは歩いて移動する性質があるそうで、コバエが好きな緑色に引き寄せられ、葉っぱにのぼってきたところを捕獲!強力な粘着力で逃さない! ...というところで、○○ホイホイが連想されちゃうんですが...! 粘着剤部分は丸裸だから、捕獲されたら丸見えだなあ...たくさんくっついたらどうしよう、ちょっと怖い😇 粘着力はほんと強くて、土に差すときに指に触れてしまい、取ろうとしたらビヨーーンと伸びるから苦戦、外れた後も指が暫くベタベタした感が。 なのでこれは一度付いたコバエは逃げられないはず! それに植物の葉にくっつかないように注意必要と思いました。 ④ 水がかかっても問題ないそうです◎ 使用期間の目安は約1ヶ月。 殺虫スプレーだと使う場所など何かと注意点ありだけど、 これは化学殺虫成分を使っていないし土に差すだけなので、キッチン周りとか、小さいこどもがいる場所とか、水槽の近くとかでも安心して使えそう。
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
BotaNice(ボタナイス)モニター投稿です🌱 今朝の様子✨スプレーを使いました🎶 観葉植物のコバエにも効くとのことで、どんなに気をつけていても家の中に入ってきてしまう虫対策に☆ 殺虫効果の持続期間は1ヶ月😳✨使用環境にもよるようですが、頻繁に使わずに済むのは植物にとっても良さそう😊 そして「室内栽培にも」にも! との事なので、お外のひまわりにもシュッシュしました✌️ 別な角度からのモニター✨ スプレー裏面に、折りたたみ式の注意事項が貼ってあります☆読んだらまたたたんでくっつくので、ビラビラと邪魔にはならないのでしっかり読みましょう☆ このスプレーは、使う前に振る必要があります⚠️ 詳しくは3枚目にまとめてみました🎶 また、噴射タイプも「ジェット」と「スプレー」の2種類で使い分けることもできます☆
BotaNice(ボタナイス)モニター投稿です🌱 今朝の様子✨スプレーを使いました🎶 観葉植物のコバエにも効くとのことで、どんなに気をつけていても家の中に入ってきてしまう虫対策に☆ 殺虫効果の持続期間は1ヶ月😳✨使用環境にもよるようですが、頻繁に使わずに済むのは植物にとっても良さそう😊 そして「室内栽培にも」にも! との事なので、お外のひまわりにもシュッシュしました✌️ 別な角度からのモニター✨ スプレー裏面に、折りたたみ式の注意事項が貼ってあります☆読んだらまたたたんでくっつくので、ビラビラと邪魔にはならないのでしっかり読みましょう☆ このスプレーは、使う前に振る必要があります⚠️ 詳しくは3枚目にまとめてみました🎶 また、噴射タイプも「ジェット」と「スプレー」の2種類で使い分けることもできます☆
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
maimai0110さんの実例写真
この度、BotaNice モニターをさせていただくことになりました🩷 こちらは、 置くだけカンタン錠剤肥料 土からわいたコバエ退治 「BotaNice土にまくだけ虫退治」が土に混ぜ込んであるボタナイス多肉植物 です。 葉の色が美しい斑入りフィロデンドロン、シンゴニウム・ポドフィルムと一緒に並べてみました。 BotaNiceさんのパッケージは、植物と一緒に置きっぱなしでも違和感のないデザインですね😊 これはポイント高いと思います✨
この度、BotaNice モニターをさせていただくことになりました🩷 こちらは、 置くだけカンタン錠剤肥料 土からわいたコバエ退治 「BotaNice土にまくだけ虫退治」が土に混ぜ込んであるボタナイス多肉植物 です。 葉の色が美しい斑入りフィロデンドロン、シンゴニウム・ポドフィルムと一緒に並べてみました。 BotaNiceさんのパッケージは、植物と一緒に置きっぱなしでも違和感のないデザインですね😊 これはポイント高いと思います✨
maimai0110
maimai0110
家族
もっと見る

虫対策 コバエが気になるあなたにおすすめ

虫対策 コバエの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ