長男♡

22,553枚以上の部屋写真から48枚をセレクト
ayapanさんの実例写真
長男の部屋。ほぼ寝るだけ。
長男の部屋。ほぼ寝るだけ。
ayapan
ayapan
4LDK | 家族
miyaさんの実例写真
リビングにある小上がりの畳コーナー全体 向かって右は長男のおもちゃ収納🚃🚗 左は次男のお世話セットを置いてます👶✨ 子供たちは基本リビングとこの畳コーナーで遊んでます😆🎵
リビングにある小上がりの畳コーナー全体 向かって右は長男のおもちゃ収納🚃🚗 左は次男のお世話セットを置いてます👶✨ 子供たちは基本リビングとこの畳コーナーで遊んでます😆🎵
miya
miya
3LDK | 家族
naco.さんの実例写真
1枚目after 洗面台を取り外し、モルタル柄壁紙を貼り、水回りはタイルシートで保護、丸型ミラーとブラケットライトの取り付け、水回り用のラックを取り付けたら完成! 2枚目はbefore 建売住宅備え付けのザ•洗面所! ラック部分がチープなプラスチックだったのもイヤだったし、とにかく洗面台自体を外したかった。 意外と簡単に外せて、はずしちゃったらもう、やるしかないのです!途中家族に不安がられながらも、出来上がりにみんな驚いていて、本当やって良かったー!
1枚目after 洗面台を取り外し、モルタル柄壁紙を貼り、水回りはタイルシートで保護、丸型ミラーとブラケットライトの取り付け、水回り用のラックを取り付けたら完成! 2枚目はbefore 建売住宅備え付けのザ•洗面所! ラック部分がチープなプラスチックだったのもイヤだったし、とにかく洗面台自体を外したかった。 意外と簡単に外せて、はずしちゃったらもう、やるしかないのです!途中家族に不安がられながらも、出来上がりにみんな驚いていて、本当やって良かったー!
naco.
naco.
3LDK | 家族
rentaさんの実例写真
1枚目Nポルダ 長男部屋にもNポルダを設置しました!収納力があるのに圧迫感がないのが好きです。 2枚目 本を置く場所が無くなり乱雑としてきたので机の上に棚を設置◎ 大容量の収納力に✨
1枚目Nポルダ 長男部屋にもNポルダを設置しました!収納力があるのに圧迫感がないのが好きです。 2枚目 本を置く場所が無くなり乱雑としてきたので机の上に棚を設置◎ 大容量の収納力に✨
renta
renta
家族
mihoさんの実例写真
長男、次男のお気に入り動物スツール☺️ 最近は長男のゲーム用のイスになっているサイ🦏
長男、次男のお気に入り動物スツール☺️ 最近は長男のゲーム用のイスになっているサイ🦏
miho
miho
4LDK | 家族
n_nさんの実例写真
子ども部屋👦🏻👶🏻 長男と一緒に捨て活しました。 でも、すぐ増えていくー😇 買い与えてしまう親がダメですね😭💧
子ども部屋👦🏻👶🏻 長男と一緒に捨て活しました。 でも、すぐ増えていくー😇 買い与えてしまう親がダメですね😭💧
n_n
n_n
3LDK | 家族
tokonekoさんの実例写真
長男の通学・通塾グッズ収納。 バスケットに水筒、ファイルボックスに塾のテキスト、壁に付けられるフックに上着を掛けています。 ダイニングの横にまとめてあるので、すぐにリビング学習を始められるし、出かける前の支度もここでまとめてできます。
長男の通学・通塾グッズ収納。 バスケットに水筒、ファイルボックスに塾のテキスト、壁に付けられるフックに上着を掛けています。 ダイニングの横にまとめてあるので、すぐにリビング学習を始められるし、出かける前の支度もここでまとめてできます。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
anri193さんの実例写真
新1年生になってもうすぐ1ヶ月。 はじめは緊張していた長男も友達が出来て毎日楽しく通っています😊 実際に小学生生活がはじまってみて収納に少し変化があったので、記録用に。 棚の一番上にランドセルやリュックを置いて。この上に明日の持ち物を子どもが用意しています。 出発するときに棚の上がキレイになくなっていたら忘れ物なし😊 うちの学校は教科書は学校に置きっぱなしだったので、教科書スペースが不要になった代わりに、おたよりや宿題、PTAの書類や地域の書類など管理しなきゃいけない書類が多いので、ファイルボックスの中にバインダーを入れて管理しています。 提出書類も多いので、近くに筆記用具やカレンダーも置いてスタッキングシェルフを机かわりにすぐ書けるようにしています。 と、まだまだバタバタな毎日です😅
新1年生になってもうすぐ1ヶ月。 はじめは緊張していた長男も友達が出来て毎日楽しく通っています😊 実際に小学生生活がはじまってみて収納に少し変化があったので、記録用に。 棚の一番上にランドセルやリュックを置いて。この上に明日の持ち物を子どもが用意しています。 出発するときに棚の上がキレイになくなっていたら忘れ物なし😊 うちの学校は教科書は学校に置きっぱなしだったので、教科書スペースが不要になった代わりに、おたよりや宿題、PTAの書類や地域の書類など管理しなきゃいけない書類が多いので、ファイルボックスの中にバインダーを入れて管理しています。 提出書類も多いので、近くに筆記用具やカレンダーも置いてスタッキングシェルフを机かわりにすぐ書けるようにしています。 と、まだまだバタバタな毎日です😅
anri193
anri193
3LDK | 家族
tomoko178さんの実例写真
長男部屋のラグ。 このラグ、4年位使ってるけど本当へたらなくてお気に入り😊
長男部屋のラグ。 このラグ、4年位使ってるけど本当へたらなくてお気に入り😊
tomoko178
tomoko178
4LDK | 家族
R.Kさんの実例写真
長男の読書スペース📖
長男の読書スペース📖
R.K
R.K
4LDK | 家族
Makiさんの実例写真
長男の1人部屋となり、また、家事時短の為、タンスを破棄して、洗濯干して乾いたらそのまま、かける収納に❗️ ほんと、楽チンです。また、畳んでしまっておいても、子供が着る服探しにタンスの中をすぐグチャグチャにしてたので、ノーストレス♡ オススメです!
長男の1人部屋となり、また、家事時短の為、タンスを破棄して、洗濯干して乾いたらそのまま、かける収納に❗️ ほんと、楽チンです。また、畳んでしまっておいても、子供が着る服探しにタンスの中をすぐグチャグチャにしてたので、ノーストレス♡ オススメです!
Maki
Maki
3DK | 家族
aさんの実例写真
リビング学習スペースを変えました! 長男は整理整頓が苦手で散らかり放題だったカラーボックス。 見る度に嫌だったのでスッキリ見えるように変更! ランドセル置き場も机の横にして少しでも準備しやすいようにしました^ ^ また詳しい写真追加していきます♪
リビング学習スペースを変えました! 長男は整理整頓が苦手で散らかり放題だったカラーボックス。 見る度に嫌だったのでスッキリ見えるように変更! ランドセル置き場も机の横にして少しでも準備しやすいようにしました^ ^ また詳しい写真追加していきます♪
a
a
4LDK | 家族
tomさんの実例写真
長男のお部屋 全体写真(^^) おもちゃやら荷物やら、 物が多いけど、 とりあえずゴチャゴチャ感はなくなったかな(^^) とりあえずこんなもんかな。 細かい所は少しずつ改善していこ(^^)
長男のお部屋 全体写真(^^) おもちゃやら荷物やら、 物が多いけど、 とりあえずゴチャゴチャ感はなくなったかな(^^) とりあえずこんなもんかな。 細かい所は少しずつ改善していこ(^^)
tom
tom
3LDK | 家族
souhyuさんの実例写真
長男部屋の北側の窓の結露が酷いので、プラダンで簡易2重窓を作ってはめてみました。ちょっと隙間がありますが。
長男部屋の北側の窓の結露が酷いので、プラダンで簡易2重窓を作ってはめてみました。ちょっと隙間がありますが。
souhyu
souhyu
beauty0513さんの実例写真
文房具¥25,980
7歳になりマインクラフトにどハマりした長男へ
7歳になりマインクラフトにどハマりした長男へ
beauty0513
beauty0513
家族
mi....さんの実例写真
かなり久々の投稿です‼︎ 長男の勉強机を設置しました♡ シンプルなIKEAのデスク 私の好みで決めたので椅子だけは長男に選んでもらいました♡
かなり久々の投稿です‼︎ 長男の勉強机を設置しました♡ シンプルなIKEAのデスク 私の好みで決めたので椅子だけは長男に選んでもらいました♡
mi....
mi....
家族
hiyokoさんの実例写真
車好きの長男のためにパズルを購入! そろそろママパパも何が何だか わからなくなってきたので… 最初についていた写真をセロテープで 貼ってわかりやすくしてみました。 めちゃくちゃわかりやすいし、 子供もお手本見ながら遊べるしサイコー!
車好きの長男のためにパズルを購入! そろそろママパパも何が何だか わからなくなってきたので… 最初についていた写真をセロテープで 貼ってわかりやすくしてみました。 めちゃくちゃわかりやすいし、 子供もお手本見ながら遊べるしサイコー!
hiyoko
hiyoko
4LDK | 家族
mio1127miyu1104.luvさんの実例写真
実用的でシンプルにしたい!どうしたらいいのやら…
実用的でシンプルにしたい!どうしたらいいのやら…
mio1127miyu1104.luv
mio1127miyu1104.luv
4LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
ニトリのすべりにくいスラックスハンガー この春、中学生になった長男 制服というものを着るのは 幼稚園の時以来です 慣れないながらも毎朝一生懸命に着て、 帰ってきてからはすぐに脱いで着替える その時にね、 制服をハンガーにかけるのも まだまだ下手っぴ 特にズボンね 私は長年MAWAハンガーを愛用してますが ニトリのすべりにくいハンガーも なかなかどうして使える だもんで、 MAWAハンガーとニトリハンガー 使い分けています 今回はすべりにくいスラックスハンガーを 買ってみました 半分に折って引っ掛けるだけ いいね、いいね、いいね〜 今まではMAWAハンガーの 吊りタイプのものを使っていたので、 なんともやりにくそうやったんですよね これなら簡単やろ、どや、長男 「いいね、やりやすい! ありがとうございます」 ホンマにアンタは、なんでもかんでも ありがたがってくれるなぁ なんでもやり甲斐があるわ〜 すべりにくいシリーズ、ええなぁ ☆ そんな長男、さっそくあれこれと やらかしてくれてます← そんな中、 制服にまつわるやらかしをご紹介 入学式の翌々日は体操服登校やったんです 発育測定があるとかでね その前夜のこと、 「ねえ、かあか」 なん? 「今日着たやつは網←洗濯ネット に 入れて洗えばいい?」 あ、そうやね、 シャツは網網に入れて出しといて〜 「分かった!」 ・・ん? ちょいちょいちょい! ズボンは洗わんのんよ! 「あ、そうなん?」 そうよ 「分かった!」 そんなやりとりがあっての翌日 冬の体操服←上下ジャージ、を着て 登校する長男を見送り、 さ〜て、 洗濯機に呼ばれたけ、干すか〜 ふんふんふーん♪ ・・ ・・ん? ・・ げ!!!! どゆこと、これええええええ!!! 網に入れといて〜と言った長袖ポロシャツ それと一緒に、 ブレザーまで入っとるやないかーーー!! すぐさまタグを確認! あ、ホッ‥ 洗濯オッケーやて、書いてあるう〜 マジでセーフ〜!!涙 これが学ランやったらヤバかったわ〜 中学校、 ブレザーか学ランか選べるんですが、 長男は着やすさからブレザーを選んだんです ブレザーと学ラン、 ちょっと学ランのほうが多いかな〜 といったかんじでしたね 学ランを着せたい親も多いみたいだし いやでもうちはブレザーで正解やったわ それを嫌というほど実感した朝でした← 帰宅した長男をとっ捕まえて、 おいおい長男、 アンタ、ブレザーも一緒に 網に入れとったやないかよ〜! 「え」 ブレザーはね、てか、制服はね、 洗わんのんよ! 「あ、そうなんや、ごめんごめん」 ポロシャツだけ毎日洗うんやけね 「ズボンは洗わんって言われたけど、 上の制服は洗うんやと思っとった、 シャツは洗うから‥ 上の制服も洗わんのやね〜」 そうですよ 「分かった」 ふい〜〜〜 ホンマにこいつは、 やらかしてくれるぜ〜笑
ニトリのすべりにくいスラックスハンガー この春、中学生になった長男 制服というものを着るのは 幼稚園の時以来です 慣れないながらも毎朝一生懸命に着て、 帰ってきてからはすぐに脱いで着替える その時にね、 制服をハンガーにかけるのも まだまだ下手っぴ 特にズボンね 私は長年MAWAハンガーを愛用してますが ニトリのすべりにくいハンガーも なかなかどうして使える だもんで、 MAWAハンガーとニトリハンガー 使い分けています 今回はすべりにくいスラックスハンガーを 買ってみました 半分に折って引っ掛けるだけ いいね、いいね、いいね〜 今まではMAWAハンガーの 吊りタイプのものを使っていたので、 なんともやりにくそうやったんですよね これなら簡単やろ、どや、長男 「いいね、やりやすい! ありがとうございます」 ホンマにアンタは、なんでもかんでも ありがたがってくれるなぁ なんでもやり甲斐があるわ〜 すべりにくいシリーズ、ええなぁ ☆ そんな長男、さっそくあれこれと やらかしてくれてます← そんな中、 制服にまつわるやらかしをご紹介 入学式の翌々日は体操服登校やったんです 発育測定があるとかでね その前夜のこと、 「ねえ、かあか」 なん? 「今日着たやつは網←洗濯ネット に 入れて洗えばいい?」 あ、そうやね、 シャツは網網に入れて出しといて〜 「分かった!」 ・・ん? ちょいちょいちょい! ズボンは洗わんのんよ! 「あ、そうなん?」 そうよ 「分かった!」 そんなやりとりがあっての翌日 冬の体操服←上下ジャージ、を着て 登校する長男を見送り、 さ〜て、 洗濯機に呼ばれたけ、干すか〜 ふんふんふーん♪ ・・ ・・ん? ・・ げ!!!! どゆこと、これええええええ!!! 網に入れといて〜と言った長袖ポロシャツ それと一緒に、 ブレザーまで入っとるやないかーーー!! すぐさまタグを確認! あ、ホッ‥ 洗濯オッケーやて、書いてあるう〜 マジでセーフ〜!!涙 これが学ランやったらヤバかったわ〜 中学校、 ブレザーか学ランか選べるんですが、 長男は着やすさからブレザーを選んだんです ブレザーと学ラン、 ちょっと学ランのほうが多いかな〜 といったかんじでしたね 学ランを着せたい親も多いみたいだし いやでもうちはブレザーで正解やったわ それを嫌というほど実感した朝でした← 帰宅した長男をとっ捕まえて、 おいおい長男、 アンタ、ブレザーも一緒に 網に入れとったやないかよ〜! 「え」 ブレザーはね、てか、制服はね、 洗わんのんよ! 「あ、そうなんや、ごめんごめん」 ポロシャツだけ毎日洗うんやけね 「ズボンは洗わんって言われたけど、 上の制服は洗うんやと思っとった、 シャツは洗うから‥ 上の制服も洗わんのやね〜」 そうですよ 「分かった」 ふい〜〜〜 ホンマにこいつは、 やらかしてくれるぜ〜笑
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
krkrさんの実例写真
ウンベラータのウンベちゃん完全復活〜(๑¯◡¯๑) 選定してからもうすぐ2カ月経ちます!  完全に元の姿! 成長期、まだまだ成長するよ〜 P1、親ウンベ P2、奥に見えるのは長男ウンベ、手前は次男ウンベ達
ウンベラータのウンベちゃん完全復活〜(๑¯◡¯๑) 選定してからもうすぐ2カ月経ちます!  完全に元の姿! 成長期、まだまだ成長するよ〜 P1、親ウンベ P2、奥に見えるのは長男ウンベ、手前は次男ウンベ達
krkr
krkr
3LDK | 家族
kainax0522さんの実例写真
長男が蜘蛛の巣はらいを手伝ってくれました😊 万能ブラシに排水溝ネットをつけて、蜘蛛の巣を回収してます🕸️
長男が蜘蛛の巣はらいを手伝ってくれました😊 万能ブラシに排水溝ネットをつけて、蜘蛛の巣を回収してます🕸️
kainax0522
kainax0522
4LDK | 家族
amkmimさんの実例写真
¥6,200
リビングにある小上がり和室。 まだ押し入れの扉や床下収納の塗装が完成していません。 和室を作るか?小上がりにするか?いややっぱり和室必要ないかも? 間取りを考えるにあたりいつも悩みの種だった和室。 もともと個室になるようにする予定でしたがなんだか圧迫感… リビングの開放感を少しでも優先しようと、結果扉をつけるのをやめることで和室がしっくりきました。 長男はここにコタツを置くことをとても楽しみにしています! 今年の冬はこたつの夢を叶える予定! 引き渡し日に初めて畳にゴロン… 長男も次男も気持ちよかったのか?すーっとお昼寝! お畳み効果がありすぎてびっくり!! 和室作って良かった!
リビングにある小上がり和室。 まだ押し入れの扉や床下収納の塗装が完成していません。 和室を作るか?小上がりにするか?いややっぱり和室必要ないかも? 間取りを考えるにあたりいつも悩みの種だった和室。 もともと個室になるようにする予定でしたがなんだか圧迫感… リビングの開放感を少しでも優先しようと、結果扉をつけるのをやめることで和室がしっくりきました。 長男はここにコタツを置くことをとても楽しみにしています! 今年の冬はこたつの夢を叶える予定! 引き渡し日に初めて畳にゴロン… 長男も次男も気持ちよかったのか?すーっとお昼寝! お畳み効果がありすぎてびっくり!! 和室作って良かった!
amkmim
amkmim
SLAさんの実例写真
長男入学、次男入園から全く投稿する余裕が なかったroomclip🥲 今だに次男は毎日泣きながら登園🥲 早く慣れてくれ〜😭😭 長男の学習机はIKEAのミッケにしました😊 入学前の写真なので、 まだなーんにも置いてありませんが シンプルでマグネットボードになっていて 使い勝手は良さそう👏🏻 息子もお気に入り💓 ランドセルは息子も即決だった 土屋鞄のランドセル 6年間 頑張ろうね🌸🌸
長男入学、次男入園から全く投稿する余裕が なかったroomclip🥲 今だに次男は毎日泣きながら登園🥲 早く慣れてくれ〜😭😭 長男の学習机はIKEAのミッケにしました😊 入学前の写真なので、 まだなーんにも置いてありませんが シンプルでマグネットボードになっていて 使い勝手は良さそう👏🏻 息子もお気に入り💓 ランドセルは息子も即決だった 土屋鞄のランドセル 6年間 頑張ろうね🌸🌸
SLA
SLA
家族
uuumecoooさんの実例写真
長男が小学一年生になるタイミングで壁面に4つ並べてたカラーボックスを机に組み替えました。引き出しの中はまだまだおもちゃでいっぱい。 カラボデスクは高さがあるので椅子選びに苦労しましたが、IKEAの高さ調節できるチェアがぴったりでした! セリアで見つけたアイアンフックを取り付けてバッグも掛けられるように。 2人で並んで座ってる姿がカワイイです。
長男が小学一年生になるタイミングで壁面に4つ並べてたカラーボックスを机に組み替えました。引き出しの中はまだまだおもちゃでいっぱい。 カラボデスクは高さがあるので椅子選びに苦労しましたが、IKEAの高さ調節できるチェアがぴったりでした! セリアで見つけたアイアンフックを取り付けてバッグも掛けられるように。 2人で並んで座ってる姿がカワイイです。
uuumecooo
uuumecooo
3LDK | 家族
urchinさんの実例写真
リセッシュ除菌EXワイドジェット ワンプッシュでシュワーーとリセッシュ♪ リセッシュした長男の布団とシーツ枕 、カーテン 翌日、朝だよ~っと起こしに行った時の思春期特有の部屋の匂いがだいぶ軽減された! 毎日、リセッシュ決定! リセッシュの定位置はここになりました☺️
リセッシュ除菌EXワイドジェット ワンプッシュでシュワーーとリセッシュ♪ リセッシュした長男の布団とシーツ枕 、カーテン 翌日、朝だよ~っと起こしに行った時の思春期特有の部屋の匂いがだいぶ軽減された! 毎日、リセッシュ決定! リセッシュの定位置はここになりました☺️
urchin
urchin
家族
k.asahi0530さんの実例写真
長男の部屋⭐︎
長男の部屋⭐︎
k.asahi0530
k.asahi0530
3LDK | 家族
もっと見る

長男♡の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

長男♡

22,553枚以上の部屋写真から48枚をセレクト
ayapanさんの実例写真
長男の部屋。ほぼ寝るだけ。
長男の部屋。ほぼ寝るだけ。
ayapan
ayapan
4LDK | 家族
miyaさんの実例写真
リビングにある小上がりの畳コーナー全体 向かって右は長男のおもちゃ収納🚃🚗 左は次男のお世話セットを置いてます👶✨ 子供たちは基本リビングとこの畳コーナーで遊んでます😆🎵
リビングにある小上がりの畳コーナー全体 向かって右は長男のおもちゃ収納🚃🚗 左は次男のお世話セットを置いてます👶✨ 子供たちは基本リビングとこの畳コーナーで遊んでます😆🎵
miya
miya
3LDK | 家族
naco.さんの実例写真
1枚目after 洗面台を取り外し、モルタル柄壁紙を貼り、水回りはタイルシートで保護、丸型ミラーとブラケットライトの取り付け、水回り用のラックを取り付けたら完成! 2枚目はbefore 建売住宅備え付けのザ•洗面所! ラック部分がチープなプラスチックだったのもイヤだったし、とにかく洗面台自体を外したかった。 意外と簡単に外せて、はずしちゃったらもう、やるしかないのです!途中家族に不安がられながらも、出来上がりにみんな驚いていて、本当やって良かったー!
1枚目after 洗面台を取り外し、モルタル柄壁紙を貼り、水回りはタイルシートで保護、丸型ミラーとブラケットライトの取り付け、水回り用のラックを取り付けたら完成! 2枚目はbefore 建売住宅備え付けのザ•洗面所! ラック部分がチープなプラスチックだったのもイヤだったし、とにかく洗面台自体を外したかった。 意外と簡単に外せて、はずしちゃったらもう、やるしかないのです!途中家族に不安がられながらも、出来上がりにみんな驚いていて、本当やって良かったー!
naco.
naco.
3LDK | 家族
rentaさんの実例写真
1枚目Nポルダ 長男部屋にもNポルダを設置しました!収納力があるのに圧迫感がないのが好きです。 2枚目 本を置く場所が無くなり乱雑としてきたので机の上に棚を設置◎ 大容量の収納力に✨
1枚目Nポルダ 長男部屋にもNポルダを設置しました!収納力があるのに圧迫感がないのが好きです。 2枚目 本を置く場所が無くなり乱雑としてきたので机の上に棚を設置◎ 大容量の収納力に✨
renta
renta
家族
mihoさんの実例写真
長男、次男のお気に入り動物スツール☺️ 最近は長男のゲーム用のイスになっているサイ🦏
長男、次男のお気に入り動物スツール☺️ 最近は長男のゲーム用のイスになっているサイ🦏
miho
miho
4LDK | 家族
n_nさんの実例写真
子ども部屋👦🏻👶🏻 長男と一緒に捨て活しました。 でも、すぐ増えていくー😇 買い与えてしまう親がダメですね😭💧
子ども部屋👦🏻👶🏻 長男と一緒に捨て活しました。 でも、すぐ増えていくー😇 買い与えてしまう親がダメですね😭💧
n_n
n_n
3LDK | 家族
tokonekoさんの実例写真
長男の通学・通塾グッズ収納。 バスケットに水筒、ファイルボックスに塾のテキスト、壁に付けられるフックに上着を掛けています。 ダイニングの横にまとめてあるので、すぐにリビング学習を始められるし、出かける前の支度もここでまとめてできます。
長男の通学・通塾グッズ収納。 バスケットに水筒、ファイルボックスに塾のテキスト、壁に付けられるフックに上着を掛けています。 ダイニングの横にまとめてあるので、すぐにリビング学習を始められるし、出かける前の支度もここでまとめてできます。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
anri193さんの実例写真
新1年生になってもうすぐ1ヶ月。 はじめは緊張していた長男も友達が出来て毎日楽しく通っています😊 実際に小学生生活がはじまってみて収納に少し変化があったので、記録用に。 棚の一番上にランドセルやリュックを置いて。この上に明日の持ち物を子どもが用意しています。 出発するときに棚の上がキレイになくなっていたら忘れ物なし😊 うちの学校は教科書は学校に置きっぱなしだったので、教科書スペースが不要になった代わりに、おたよりや宿題、PTAの書類や地域の書類など管理しなきゃいけない書類が多いので、ファイルボックスの中にバインダーを入れて管理しています。 提出書類も多いので、近くに筆記用具やカレンダーも置いてスタッキングシェルフを机かわりにすぐ書けるようにしています。 と、まだまだバタバタな毎日です😅
新1年生になってもうすぐ1ヶ月。 はじめは緊張していた長男も友達が出来て毎日楽しく通っています😊 実際に小学生生活がはじまってみて収納に少し変化があったので、記録用に。 棚の一番上にランドセルやリュックを置いて。この上に明日の持ち物を子どもが用意しています。 出発するときに棚の上がキレイになくなっていたら忘れ物なし😊 うちの学校は教科書は学校に置きっぱなしだったので、教科書スペースが不要になった代わりに、おたよりや宿題、PTAの書類や地域の書類など管理しなきゃいけない書類が多いので、ファイルボックスの中にバインダーを入れて管理しています。 提出書類も多いので、近くに筆記用具やカレンダーも置いてスタッキングシェルフを机かわりにすぐ書けるようにしています。 と、まだまだバタバタな毎日です😅
anri193
anri193
3LDK | 家族
tomoko178さんの実例写真
長男部屋のラグ。 このラグ、4年位使ってるけど本当へたらなくてお気に入り😊
長男部屋のラグ。 このラグ、4年位使ってるけど本当へたらなくてお気に入り😊
tomoko178
tomoko178
4LDK | 家族
R.Kさんの実例写真
長男の読書スペース📖
長男の読書スペース📖
R.K
R.K
4LDK | 家族
Makiさんの実例写真
長男の1人部屋となり、また、家事時短の為、タンスを破棄して、洗濯干して乾いたらそのまま、かける収納に❗️ ほんと、楽チンです。また、畳んでしまっておいても、子供が着る服探しにタンスの中をすぐグチャグチャにしてたので、ノーストレス♡ オススメです!
長男の1人部屋となり、また、家事時短の為、タンスを破棄して、洗濯干して乾いたらそのまま、かける収納に❗️ ほんと、楽チンです。また、畳んでしまっておいても、子供が着る服探しにタンスの中をすぐグチャグチャにしてたので、ノーストレス♡ オススメです!
Maki
Maki
3DK | 家族
aさんの実例写真
リビング学習スペースを変えました! 長男は整理整頓が苦手で散らかり放題だったカラーボックス。 見る度に嫌だったのでスッキリ見えるように変更! ランドセル置き場も机の横にして少しでも準備しやすいようにしました^ ^ また詳しい写真追加していきます♪
リビング学習スペースを変えました! 長男は整理整頓が苦手で散らかり放題だったカラーボックス。 見る度に嫌だったのでスッキリ見えるように変更! ランドセル置き場も机の横にして少しでも準備しやすいようにしました^ ^ また詳しい写真追加していきます♪
a
a
4LDK | 家族
tomさんの実例写真
クッションフロア¥358
長男のお部屋 全体写真(^^) おもちゃやら荷物やら、 物が多いけど、 とりあえずゴチャゴチャ感はなくなったかな(^^) とりあえずこんなもんかな。 細かい所は少しずつ改善していこ(^^)
長男のお部屋 全体写真(^^) おもちゃやら荷物やら、 物が多いけど、 とりあえずゴチャゴチャ感はなくなったかな(^^) とりあえずこんなもんかな。 細かい所は少しずつ改善していこ(^^)
tom
tom
3LDK | 家族
souhyuさんの実例写真
長男部屋の北側の窓の結露が酷いので、プラダンで簡易2重窓を作ってはめてみました。ちょっと隙間がありますが。
長男部屋の北側の窓の結露が酷いので、プラダンで簡易2重窓を作ってはめてみました。ちょっと隙間がありますが。
souhyu
souhyu
beauty0513さんの実例写真
7歳になりマインクラフトにどハマりした長男へ
7歳になりマインクラフトにどハマりした長男へ
beauty0513
beauty0513
家族
mi....さんの実例写真
かなり久々の投稿です‼︎ 長男の勉強机を設置しました♡ シンプルなIKEAのデスク 私の好みで決めたので椅子だけは長男に選んでもらいました♡
かなり久々の投稿です‼︎ 長男の勉強机を設置しました♡ シンプルなIKEAのデスク 私の好みで決めたので椅子だけは長男に選んでもらいました♡
mi....
mi....
家族
hiyokoさんの実例写真
車好きの長男のためにパズルを購入! そろそろママパパも何が何だか わからなくなってきたので… 最初についていた写真をセロテープで 貼ってわかりやすくしてみました。 めちゃくちゃわかりやすいし、 子供もお手本見ながら遊べるしサイコー!
車好きの長男のためにパズルを購入! そろそろママパパも何が何だか わからなくなってきたので… 最初についていた写真をセロテープで 貼ってわかりやすくしてみました。 めちゃくちゃわかりやすいし、 子供もお手本見ながら遊べるしサイコー!
hiyoko
hiyoko
4LDK | 家族
mio1127miyu1104.luvさんの実例写真
実用的でシンプルにしたい!どうしたらいいのやら…
実用的でシンプルにしたい!どうしたらいいのやら…
mio1127miyu1104.luv
mio1127miyu1104.luv
4LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
ニトリのすべりにくいスラックスハンガー この春、中学生になった長男 制服というものを着るのは 幼稚園の時以来です 慣れないながらも毎朝一生懸命に着て、 帰ってきてからはすぐに脱いで着替える その時にね、 制服をハンガーにかけるのも まだまだ下手っぴ 特にズボンね 私は長年MAWAハンガーを愛用してますが ニトリのすべりにくいハンガーも なかなかどうして使える だもんで、 MAWAハンガーとニトリハンガー 使い分けています 今回はすべりにくいスラックスハンガーを 買ってみました 半分に折って引っ掛けるだけ いいね、いいね、いいね〜 今まではMAWAハンガーの 吊りタイプのものを使っていたので、 なんともやりにくそうやったんですよね これなら簡単やろ、どや、長男 「いいね、やりやすい! ありがとうございます」 ホンマにアンタは、なんでもかんでも ありがたがってくれるなぁ なんでもやり甲斐があるわ〜 すべりにくいシリーズ、ええなぁ ☆ そんな長男、さっそくあれこれと やらかしてくれてます← そんな中、 制服にまつわるやらかしをご紹介 入学式の翌々日は体操服登校やったんです 発育測定があるとかでね その前夜のこと、 「ねえ、かあか」 なん? 「今日着たやつは網←洗濯ネット に 入れて洗えばいい?」 あ、そうやね、 シャツは網網に入れて出しといて〜 「分かった!」 ・・ん? ちょいちょいちょい! ズボンは洗わんのんよ! 「あ、そうなん?」 そうよ 「分かった!」 そんなやりとりがあっての翌日 冬の体操服←上下ジャージ、を着て 登校する長男を見送り、 さ〜て、 洗濯機に呼ばれたけ、干すか〜 ふんふんふーん♪ ・・ ・・ん? ・・ げ!!!! どゆこと、これええええええ!!! 網に入れといて〜と言った長袖ポロシャツ それと一緒に、 ブレザーまで入っとるやないかーーー!! すぐさまタグを確認! あ、ホッ‥ 洗濯オッケーやて、書いてあるう〜 マジでセーフ〜!!涙 これが学ランやったらヤバかったわ〜 中学校、 ブレザーか学ランか選べるんですが、 長男は着やすさからブレザーを選んだんです ブレザーと学ラン、 ちょっと学ランのほうが多いかな〜 といったかんじでしたね 学ランを着せたい親も多いみたいだし いやでもうちはブレザーで正解やったわ それを嫌というほど実感した朝でした← 帰宅した長男をとっ捕まえて、 おいおい長男、 アンタ、ブレザーも一緒に 網に入れとったやないかよ〜! 「え」 ブレザーはね、てか、制服はね、 洗わんのんよ! 「あ、そうなんや、ごめんごめん」 ポロシャツだけ毎日洗うんやけね 「ズボンは洗わんって言われたけど、 上の制服は洗うんやと思っとった、 シャツは洗うから‥ 上の制服も洗わんのやね〜」 そうですよ 「分かった」 ふい〜〜〜 ホンマにこいつは、 やらかしてくれるぜ〜笑
ニトリのすべりにくいスラックスハンガー この春、中学生になった長男 制服というものを着るのは 幼稚園の時以来です 慣れないながらも毎朝一生懸命に着て、 帰ってきてからはすぐに脱いで着替える その時にね、 制服をハンガーにかけるのも まだまだ下手っぴ 特にズボンね 私は長年MAWAハンガーを愛用してますが ニトリのすべりにくいハンガーも なかなかどうして使える だもんで、 MAWAハンガーとニトリハンガー 使い分けています 今回はすべりにくいスラックスハンガーを 買ってみました 半分に折って引っ掛けるだけ いいね、いいね、いいね〜 今まではMAWAハンガーの 吊りタイプのものを使っていたので、 なんともやりにくそうやったんですよね これなら簡単やろ、どや、長男 「いいね、やりやすい! ありがとうございます」 ホンマにアンタは、なんでもかんでも ありがたがってくれるなぁ なんでもやり甲斐があるわ〜 すべりにくいシリーズ、ええなぁ ☆ そんな長男、さっそくあれこれと やらかしてくれてます← そんな中、 制服にまつわるやらかしをご紹介 入学式の翌々日は体操服登校やったんです 発育測定があるとかでね その前夜のこと、 「ねえ、かあか」 なん? 「今日着たやつは網←洗濯ネット に 入れて洗えばいい?」 あ、そうやね、 シャツは網網に入れて出しといて〜 「分かった!」 ・・ん? ちょいちょいちょい! ズボンは洗わんのんよ! 「あ、そうなん?」 そうよ 「分かった!」 そんなやりとりがあっての翌日 冬の体操服←上下ジャージ、を着て 登校する長男を見送り、 さ〜て、 洗濯機に呼ばれたけ、干すか〜 ふんふんふーん♪ ・・ ・・ん? ・・ げ!!!! どゆこと、これええええええ!!! 網に入れといて〜と言った長袖ポロシャツ それと一緒に、 ブレザーまで入っとるやないかーーー!! すぐさまタグを確認! あ、ホッ‥ 洗濯オッケーやて、書いてあるう〜 マジでセーフ〜!!涙 これが学ランやったらヤバかったわ〜 中学校、 ブレザーか学ランか選べるんですが、 長男は着やすさからブレザーを選んだんです ブレザーと学ラン、 ちょっと学ランのほうが多いかな〜 といったかんじでしたね 学ランを着せたい親も多いみたいだし いやでもうちはブレザーで正解やったわ それを嫌というほど実感した朝でした← 帰宅した長男をとっ捕まえて、 おいおい長男、 アンタ、ブレザーも一緒に 網に入れとったやないかよ〜! 「え」 ブレザーはね、てか、制服はね、 洗わんのんよ! 「あ、そうなんや、ごめんごめん」 ポロシャツだけ毎日洗うんやけね 「ズボンは洗わんって言われたけど、 上の制服は洗うんやと思っとった、 シャツは洗うから‥ 上の制服も洗わんのやね〜」 そうですよ 「分かった」 ふい〜〜〜 ホンマにこいつは、 やらかしてくれるぜ〜笑
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
krkrさんの実例写真
ウンベラータのウンベちゃん完全復活〜(๑¯◡¯๑) 選定してからもうすぐ2カ月経ちます!  完全に元の姿! 成長期、まだまだ成長するよ〜 P1、親ウンベ P2、奥に見えるのは長男ウンベ、手前は次男ウンベ達
ウンベラータのウンベちゃん完全復活〜(๑¯◡¯๑) 選定してからもうすぐ2カ月経ちます!  完全に元の姿! 成長期、まだまだ成長するよ〜 P1、親ウンベ P2、奥に見えるのは長男ウンベ、手前は次男ウンベ達
krkr
krkr
3LDK | 家族
kainax0522さんの実例写真
長男が蜘蛛の巣はらいを手伝ってくれました😊 万能ブラシに排水溝ネットをつけて、蜘蛛の巣を回収してます🕸️
長男が蜘蛛の巣はらいを手伝ってくれました😊 万能ブラシに排水溝ネットをつけて、蜘蛛の巣を回収してます🕸️
kainax0522
kainax0522
4LDK | 家族
amkmimさんの実例写真
¥6,200
リビングにある小上がり和室。 まだ押し入れの扉や床下収納の塗装が完成していません。 和室を作るか?小上がりにするか?いややっぱり和室必要ないかも? 間取りを考えるにあたりいつも悩みの種だった和室。 もともと個室になるようにする予定でしたがなんだか圧迫感… リビングの開放感を少しでも優先しようと、結果扉をつけるのをやめることで和室がしっくりきました。 長男はここにコタツを置くことをとても楽しみにしています! 今年の冬はこたつの夢を叶える予定! 引き渡し日に初めて畳にゴロン… 長男も次男も気持ちよかったのか?すーっとお昼寝! お畳み効果がありすぎてびっくり!! 和室作って良かった!
リビングにある小上がり和室。 まだ押し入れの扉や床下収納の塗装が完成していません。 和室を作るか?小上がりにするか?いややっぱり和室必要ないかも? 間取りを考えるにあたりいつも悩みの種だった和室。 もともと個室になるようにする予定でしたがなんだか圧迫感… リビングの開放感を少しでも優先しようと、結果扉をつけるのをやめることで和室がしっくりきました。 長男はここにコタツを置くことをとても楽しみにしています! 今年の冬はこたつの夢を叶える予定! 引き渡し日に初めて畳にゴロン… 長男も次男も気持ちよかったのか?すーっとお昼寝! お畳み効果がありすぎてびっくり!! 和室作って良かった!
amkmim
amkmim
SLAさんの実例写真
長男入学、次男入園から全く投稿する余裕が なかったroomclip🥲 今だに次男は毎日泣きながら登園🥲 早く慣れてくれ〜😭😭 長男の学習机はIKEAのミッケにしました😊 入学前の写真なので、 まだなーんにも置いてありませんが シンプルでマグネットボードになっていて 使い勝手は良さそう👏🏻 息子もお気に入り💓 ランドセルは息子も即決だった 土屋鞄のランドセル 6年間 頑張ろうね🌸🌸
長男入学、次男入園から全く投稿する余裕が なかったroomclip🥲 今だに次男は毎日泣きながら登園🥲 早く慣れてくれ〜😭😭 長男の学習机はIKEAのミッケにしました😊 入学前の写真なので、 まだなーんにも置いてありませんが シンプルでマグネットボードになっていて 使い勝手は良さそう👏🏻 息子もお気に入り💓 ランドセルは息子も即決だった 土屋鞄のランドセル 6年間 頑張ろうね🌸🌸
SLA
SLA
家族
uuumecoooさんの実例写真
長男が小学一年生になるタイミングで壁面に4つ並べてたカラーボックスを机に組み替えました。引き出しの中はまだまだおもちゃでいっぱい。 カラボデスクは高さがあるので椅子選びに苦労しましたが、IKEAの高さ調節できるチェアがぴったりでした! セリアで見つけたアイアンフックを取り付けてバッグも掛けられるように。 2人で並んで座ってる姿がカワイイです。
長男が小学一年生になるタイミングで壁面に4つ並べてたカラーボックスを机に組み替えました。引き出しの中はまだまだおもちゃでいっぱい。 カラボデスクは高さがあるので椅子選びに苦労しましたが、IKEAの高さ調節できるチェアがぴったりでした! セリアで見つけたアイアンフックを取り付けてバッグも掛けられるように。 2人で並んで座ってる姿がカワイイです。
uuumecooo
uuumecooo
3LDK | 家族
urchinさんの実例写真
リセッシュ除菌EXワイドジェット ワンプッシュでシュワーーとリセッシュ♪ リセッシュした長男の布団とシーツ枕 、カーテン 翌日、朝だよ~っと起こしに行った時の思春期特有の部屋の匂いがだいぶ軽減された! 毎日、リセッシュ決定! リセッシュの定位置はここになりました☺️
リセッシュ除菌EXワイドジェット ワンプッシュでシュワーーとリセッシュ♪ リセッシュした長男の布団とシーツ枕 、カーテン 翌日、朝だよ~っと起こしに行った時の思春期特有の部屋の匂いがだいぶ軽減された! 毎日、リセッシュ決定! リセッシュの定位置はここになりました☺️
urchin
urchin
家族
k.asahi0530さんの実例写真
長男の部屋⭐︎
長男の部屋⭐︎
k.asahi0530
k.asahi0530
3LDK | 家族
もっと見る

長男♡の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ