親子作品

39枚の部屋写真から33枚をセレクト
RR_blsさんの実例写真
息子の足型アートと 自作のポンポンリースと ニトリで一目惚れした赤鼻トナカイさんを 玄関ニッチに飾って少しクリスマス気分です。
息子の足型アートと 自作のポンポンリースと ニトリで一目惚れした赤鼻トナカイさんを 玄関ニッチに飾って少しクリスマス気分です。
RR_bls
RR_bls
4LDK | 家族
kurokumanekoさんの実例写真
コビトカバの親子
コビトカバの親子
kurokumaneko
kurokumaneko
3LDK | 家族
troisrさんの実例写真
牛乳パックのバス♪夏休み中に息子と作りました(o^^o)
牛乳パックのバス♪夏休み中に息子と作りました(o^^o)
troisr
troisr
家族
CHAPORAさんの実例写真
ひだり むすこ作。 みぎ わたし作。 むすこは自由な世界に生きてるな、と思う。
ひだり むすこ作。 みぎ わたし作。 むすこは自由な世界に生きてるな、と思う。
CHAPORA
CHAPORA
家族
kuroさんの実例写真
第二弾 《てんとう虫》 前回は2歳8カ月だったけど、ちょっとだけお姉さんになった作品 今回も子供が描いて、色の指示受けて私が塗りました
第二弾 《てんとう虫》 前回は2歳8カ月だったけど、ちょっとだけお姉さんになった作品 今回も子供が描いて、色の指示受けて私が塗りました
kuro
kuro
3LDK | 家族
fumirinさんの実例写真
学校のPTAで親子作品作りが午前中にありました。子供だけでもよかったのですが、私もやってみたかったので、参加してみました^o^ 左が娘、右が私の作品です。中には何を入れようかな〜。写真?押し花?昔習ってた絵手紙?しばらくはこのまま飾って置きましょうか。
学校のPTAで親子作品作りが午前中にありました。子供だけでもよかったのですが、私もやってみたかったので、参加してみました^o^ 左が娘、右が私の作品です。中には何を入れようかな〜。写真?押し花?昔習ってた絵手紙?しばらくはこのまま飾って置きましょうか。
fumirin
fumirin
家族
nejikoさんの実例写真
我が家の新タグは『親子コラボ』です。最近は新作が出来てませんが、出来たらまたupさせてください。よろしくお願いします(*^_^*)
我が家の新タグは『親子コラボ』です。最近は新作が出来てませんが、出来たらまたupさせてください。よろしくお願いします(*^_^*)
nejiko
nejiko
2LDK | 家族
honpoさんの実例写真
節分雑貨に新しい仲間が加わりました😆 Riley-mamaちゃんの森野親子、節分鬼になる♪ 升の中はちゃんと豆入ってます。恵方巻きまでセット🥰小さくてとても可愛い作品です✿ 関西では普通に売ってる五色豆~節分の時期になると毎年、買ってるなぁ😆私は豆まき派じゃなく豆食べます派🤣
節分雑貨に新しい仲間が加わりました😆 Riley-mamaちゃんの森野親子、節分鬼になる♪ 升の中はちゃんと豆入ってます。恵方巻きまでセット🥰小さくてとても可愛い作品です✿ 関西では普通に売ってる五色豆~節分の時期になると毎年、買ってるなぁ😆私は豆まき派じゃなく豆食べます派🤣
honpo
honpo
家族
yuriyanaさんの実例写真
天気が良い日が続くから、グリーンたちもイキイキしてます♡
天気が良い日が続くから、グリーンたちもイキイキしてます♡
yuriyana
yuriyana
4LDK | 家族
25Moondropsさんの実例写真
RCで皆さんの作品を見た子どもが「私も作りたい!」と言って数日。 こんなに作品増えました🍀 アイロンビーズ熱再燃です😊 自粛期間に入ってるので在宅で楽しめてちょうど良かったです😊 私、やりだしたら肩が凝ってどうしようもなくなっても熱中しちゃうので、今回はやらないでおこう、と決めてたのに…楽しそう過ぎてとうとう作っちゃいました😆 親子でしょうもないことを話しながらの集中時間、楽しかったです🎵
RCで皆さんの作品を見た子どもが「私も作りたい!」と言って数日。 こんなに作品増えました🍀 アイロンビーズ熱再燃です😊 自粛期間に入ってるので在宅で楽しめてちょうど良かったです😊 私、やりだしたら肩が凝ってどうしようもなくなっても熱中しちゃうので、今回はやらないでおこう、と決めてたのに…楽しそう過ぎてとうとう作っちゃいました😆 親子でしょうもないことを話しながらの集中時間、楽しかったです🎵
25Moondrops
25Moondrops
3LDK | 家族
uki-uki77さんの実例写真
作家ものアイテム*・゜゚・*:.。..。.:*・ anzちゃんの作品♡ シマエナガちゃんとカタツムリ親子🐌💕 とっても可愛いお客さんでしょ(๑˃̵ᴗ˂̵) -季節のディスプレイpicより-
作家ものアイテム*・゜゚・*:.。..。.:*・ anzちゃんの作品♡ シマエナガちゃんとカタツムリ親子🐌💕 とっても可愛いお客さんでしょ(๑˃̵ᴗ˂̵) -季節のディスプレイpicより-
uki-uki77
uki-uki77
4LDK | 家族
manduonmaさんの実例写真
manduonma 劇場第19話 ⑤ メジェドアッパ 『メジェド😎照れなくてもいいんだぞ✨』 メジェドオンマ 『そうよ😚 今日は、メジェドの目からビーム,口から炎は 体内でどうやって作られているのか 話にきたんだから✨』 メジェドは、今すぐにでも帰りたい気持ちでした。 親子の様子を後ろから見ていた おぱんちゅうさぎ先生は、 『親子って素晴らしい🥹 羨ましいな』 と感動するのでした。 ちゃんちゃん 今回は、なんとなく メジェドアッパとオンマをあんでみました。 本当は,こんなメジェドはいません。 私の想像で編んでみました。 メジェドアッパ エジプトでよく使っていそうな毛糸の色 少し眉毛が下がっている 何を考えているかわからない目 立派な黒い髭 体の裾をめくるとちゃんと足があります。 メラミンスポンジを土台にして あしが爪楊枝なので刺して固定。 正面ではなく、からだがななめにむいています。 メジェドオンマ 神秘的な薄紫色の毛糸 エジプトメイク風 教育ママ風 ちょこんと座って 斜め45度いつも見てます。 何を考えてるかわからない目。 竹串を足にして、体の土台に刺して 小さい足を先につけました。 私自身,エジプトに詳しいわけではありませんが好きです。 本能的に惹かれるものがあります。 RCの中でも、エジプトが好きな方結構います。 そして,韓国もすきなので 名前を アッパ オンマ にしてみました。 楽しんでもらえると嬉しいです。 今日も見ていただきありがとうございます。
manduonma 劇場第19話 ⑤ メジェドアッパ 『メジェド😎照れなくてもいいんだぞ✨』 メジェドオンマ 『そうよ😚 今日は、メジェドの目からビーム,口から炎は 体内でどうやって作られているのか 話にきたんだから✨』 メジェドは、今すぐにでも帰りたい気持ちでした。 親子の様子を後ろから見ていた おぱんちゅうさぎ先生は、 『親子って素晴らしい🥹 羨ましいな』 と感動するのでした。 ちゃんちゃん 今回は、なんとなく メジェドアッパとオンマをあんでみました。 本当は,こんなメジェドはいません。 私の想像で編んでみました。 メジェドアッパ エジプトでよく使っていそうな毛糸の色 少し眉毛が下がっている 何を考えているかわからない目 立派な黒い髭 体の裾をめくるとちゃんと足があります。 メラミンスポンジを土台にして あしが爪楊枝なので刺して固定。 正面ではなく、からだがななめにむいています。 メジェドオンマ 神秘的な薄紫色の毛糸 エジプトメイク風 教育ママ風 ちょこんと座って 斜め45度いつも見てます。 何を考えてるかわからない目。 竹串を足にして、体の土台に刺して 小さい足を先につけました。 私自身,エジプトに詳しいわけではありませんが好きです。 本能的に惹かれるものがあります。 RCの中でも、エジプトが好きな方結構います。 そして,韓国もすきなので 名前を アッパ オンマ にしてみました。 楽しんでもらえると嬉しいです。 今日も見ていただきありがとうございます。
manduonma
manduonma
-Riley-mama.-さんの実例写真
クリスマスも終わったので お正月雑貨に模様替え❁¨̮ 娘が描いてくれたイラスト をフレームに入れて飾りました! 娘のオリジナルキャラクター ウミウシの「メンチカツキング」 が辰になっちゃった ゆるくかわいいイラストです♡
クリスマスも終わったので お正月雑貨に模様替え❁¨̮ 娘が描いてくれたイラスト をフレームに入れて飾りました! 娘のオリジナルキャラクター ウミウシの「メンチカツキング」 が辰になっちゃった ゆるくかわいいイラストです♡
-Riley-mama.-
-Riley-mama.-
4LDK | 家族
ritsukoさんの実例写真
窓辺のインテリア  和室に 息子が小学生の時に 夏休み親子作品展で 出展した 息子が描いた絵と 私が息子の絵を真似て 作った作品です。 懐かしく 飾ってみました。
窓辺のインテリア  和室に 息子が小学生の時に 夏休み親子作品展で 出展した 息子が描いた絵と 私が息子の絵を真似て 作った作品です。 懐かしく 飾ってみました。
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
akeさんの実例写真
イベント参加です☺️ まつぼっくりを拾ってきたあと、Eテレをみてたらたまたままつぼっくり等を使ってモビールを作ってて♪ それで子ども達と「作ろう‼️」となり、みんなで作成しました(*^-^*) 庭から枝を拾ってきて、自分たちで拾ってきたドングリやまつぼっくりを使ってオブジェ作り(*´∀`)♪ ミニリスに巨大リス、ネズミさんもいます(^-^) カラフルなモールは、長女ちゃんがネジネジするのが楽しかったみたいで(^_^;) 麻紐でバランスをみながらとりつけたものを保管していましたが、ようやく新居の階段手前に設置しました!! シーリングファンのおかげでゆるーい空気の流れがあるので、ゆったりとゆらゆらしてるのがまたいいです(*´ω`*)
イベント参加です☺️ まつぼっくりを拾ってきたあと、Eテレをみてたらたまたままつぼっくり等を使ってモビールを作ってて♪ それで子ども達と「作ろう‼️」となり、みんなで作成しました(*^-^*) 庭から枝を拾ってきて、自分たちで拾ってきたドングリやまつぼっくりを使ってオブジェ作り(*´∀`)♪ ミニリスに巨大リス、ネズミさんもいます(^-^) カラフルなモールは、長女ちゃんがネジネジするのが楽しかったみたいで(^_^;) 麻紐でバランスをみながらとりつけたものを保管していましたが、ようやく新居の階段手前に設置しました!! シーリングファンのおかげでゆるーい空気の流れがあるので、ゆったりとゆらゆらしてるのがまたいいです(*´ω`*)
ake
ake
4LDK | 家族
moriyamanekoさんの実例写真
シロクマの親子を粘土で作ってみました。
シロクマの親子を粘土で作ってみました。
moriyamaneko
moriyamaneko
1LDK | 家族
ayaさんの実例写真
末っ子にねだられて作っていた鬼滅のアイロンビーズ。 以前投稿してからしばらく時間があいてしまいましたが、あと3人だった柱が、やっと完成しました✨😆🎉 
末っ子にねだられて作っていた鬼滅のアイロンビーズ。 以前投稿してからしばらく時間があいてしまいましたが、あと3人だった柱が、やっと完成しました✨😆🎉 
aya
aya
4LDK | 家族
yamazen_shopさんの実例写真
山善の電動工具「トライビル」を使ったワークショップ第2弾開催! 夏休みは終わっちゃってますが、親子で作品づくりはいかがですか? https://roomclip.jp/mag/archives/59321/ 山善アンバサダーの0gat0m0さんと一緒に、お待ちしております!
山善の電動工具「トライビル」を使ったワークショップ第2弾開催! 夏休みは終わっちゃってますが、親子で作品づくりはいかがですか? https://roomclip.jp/mag/archives/59321/ 山善アンバサダーの0gat0m0さんと一緒に、お待ちしております!
yamazen_shop
yamazen_shop
シェア
k.i.brothersさんの実例写真
イベントに参加です(*^^*) 子供部屋の壁面や棚がお気に入りのディスプレイスペースです。 娘と一緒に作ったハンドメイド作品を飾ってます。
イベントに参加です(*^^*) 子供部屋の壁面や棚がお気に入りのディスプレイスペースです。 娘と一緒に作ったハンドメイド作品を飾ってます。
k.i.brothers
k.i.brothers
ukさんの実例写真
どんぐりトトロ
どんぐりトトロ
uk
uk
家族
takaさんの実例写真
3月ですね。。 この季節になると、ふと思い出して子どもの作品を出してみます。 手前の金色の抹茶茶碗が、子どもが幼稚園の時に作った親子作品です。 ひさしぶりに、お茶ごっこしてみるか。。♪
3月ですね。。 この季節になると、ふと思い出して子どもの作品を出してみます。 手前の金色の抹茶茶碗が、子どもが幼稚園の時に作った親子作品です。 ひさしぶりに、お茶ごっこしてみるか。。♪
taka
taka
家族
agmさんの実例写真
消臭剤・芳香剤¥1,900
お友達親子の作品とイケヒコい草スティックフレグランス❤️ ミモザ色と赤がとってもマッチ❤️
お友達親子の作品とイケヒコい草スティックフレグランス❤️ ミモザ色と赤がとってもマッチ❤️
agm
agm
家族
nononさんの実例写真
ゆめ画材×ターナー色彩 ミルクペイント お試しキットのモニターをさせて頂いてます☆ セットの中に入っている木製フレームに、 クリームバニラを塗ってみました。 お気に入りのリースにぴったりサイズ☆ クリームバニラの色との相性もバッチリです😊 お気に入りコーナーの飾り棚へ、早速仲間入り♡ ミルクペイントは、乾いた後もサラサラで、匂いも全く気になりません。 今回モニターさせて頂いていますが、私が塗り塗りしていると、子供達が興味津々! 「牛さんの絵の具、僕も塗りたい」と、何でもやりたい盛りの息子君が割り込んできます😓 確かに牛さん。 ミルクペイントのパッケージはかわいいので、ディスプレイしてても素敵です♡ おかげで、なかなか進みませんが、親子作品を制作中です😅
ゆめ画材×ターナー色彩 ミルクペイント お試しキットのモニターをさせて頂いてます☆ セットの中に入っている木製フレームに、 クリームバニラを塗ってみました。 お気に入りのリースにぴったりサイズ☆ クリームバニラの色との相性もバッチリです😊 お気に入りコーナーの飾り棚へ、早速仲間入り♡ ミルクペイントは、乾いた後もサラサラで、匂いも全く気になりません。 今回モニターさせて頂いていますが、私が塗り塗りしていると、子供達が興味津々! 「牛さんの絵の具、僕も塗りたい」と、何でもやりたい盛りの息子君が割り込んできます😓 確かに牛さん。 ミルクペイントのパッケージはかわいいので、ディスプレイしてても素敵です♡ おかげで、なかなか進みませんが、親子作品を制作中です😅
nonon
nonon
家族
aipoさんの実例写真
〜苔テラリウム講座③〜 完成作品 左がパパ作、右が息子くん作 なんかジブリに出てきそうな作品になりました笑
〜苔テラリウム講座③〜 完成作品 左がパパ作、右が息子くん作 なんかジブリに出てきそうな作品になりました笑
aipo
aipo
4LDK | 家族
AKARI.Mさんの実例写真
宣伝、ごめんなさい(;゜∀゜) 私の母、AKARI.GMの作品、コットン糸のバックをminne、tetoteにて出品しております(*^^*) ウォールインテリアとしても、普段使いのバックとしてもご使用頂ける作品ですので、気になる方はお気軽にお問い合わせください(*´ω`*) 因みに、先ほど、上の真ん中にあるバイカラーバック、soldoutとなりました(〃ω〃)
宣伝、ごめんなさい(;゜∀゜) 私の母、AKARI.GMの作品、コットン糸のバックをminne、tetoteにて出品しております(*^^*) ウォールインテリアとしても、普段使いのバックとしてもご使用頂ける作品ですので、気になる方はお気軽にお問い合わせください(*´ω`*) 因みに、先ほど、上の真ん中にあるバイカラーバック、soldoutとなりました(〃ω〃)
AKARI.M
AKARI.M
3LDK | 家族
musucariさんの実例写真
息子は5年生になると自分で消しはんを彫るようになりました。これは彼の彫った「イワオクン」という名前のロボット。私の布作品にワンポイントとして押させてもらってました。
息子は5年生になると自分で消しはんを彫るようになりました。これは彼の彫った「イワオクン」という名前のロボット。私の布作品にワンポイントとして押させてもらってました。
musucari
musucari
家族
もっと見る

親子作品の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

親子作品

39枚の部屋写真から33枚をセレクト
RR_blsさんの実例写真
息子の足型アートと 自作のポンポンリースと ニトリで一目惚れした赤鼻トナカイさんを 玄関ニッチに飾って少しクリスマス気分です。
息子の足型アートと 自作のポンポンリースと ニトリで一目惚れした赤鼻トナカイさんを 玄関ニッチに飾って少しクリスマス気分です。
RR_bls
RR_bls
4LDK | 家族
kurokumanekoさんの実例写真
コビトカバの親子
コビトカバの親子
kurokumaneko
kurokumaneko
3LDK | 家族
troisrさんの実例写真
牛乳パックのバス♪夏休み中に息子と作りました(o^^o)
牛乳パックのバス♪夏休み中に息子と作りました(o^^o)
troisr
troisr
家族
CHAPORAさんの実例写真
ひだり むすこ作。 みぎ わたし作。 むすこは自由な世界に生きてるな、と思う。
ひだり むすこ作。 みぎ わたし作。 むすこは自由な世界に生きてるな、と思う。
CHAPORA
CHAPORA
家族
kuroさんの実例写真
第二弾 《てんとう虫》 前回は2歳8カ月だったけど、ちょっとだけお姉さんになった作品 今回も子供が描いて、色の指示受けて私が塗りました
第二弾 《てんとう虫》 前回は2歳8カ月だったけど、ちょっとだけお姉さんになった作品 今回も子供が描いて、色の指示受けて私が塗りました
kuro
kuro
3LDK | 家族
fumirinさんの実例写真
学校のPTAで親子作品作りが午前中にありました。子供だけでもよかったのですが、私もやってみたかったので、参加してみました^o^ 左が娘、右が私の作品です。中には何を入れようかな〜。写真?押し花?昔習ってた絵手紙?しばらくはこのまま飾って置きましょうか。
学校のPTAで親子作品作りが午前中にありました。子供だけでもよかったのですが、私もやってみたかったので、参加してみました^o^ 左が娘、右が私の作品です。中には何を入れようかな〜。写真?押し花?昔習ってた絵手紙?しばらくはこのまま飾って置きましょうか。
fumirin
fumirin
家族
nejikoさんの実例写真
我が家の新タグは『親子コラボ』です。最近は新作が出来てませんが、出来たらまたupさせてください。よろしくお願いします(*^_^*)
我が家の新タグは『親子コラボ』です。最近は新作が出来てませんが、出来たらまたupさせてください。よろしくお願いします(*^_^*)
nejiko
nejiko
2LDK | 家族
honpoさんの実例写真
節分雑貨に新しい仲間が加わりました😆 Riley-mamaちゃんの森野親子、節分鬼になる♪ 升の中はちゃんと豆入ってます。恵方巻きまでセット🥰小さくてとても可愛い作品です✿ 関西では普通に売ってる五色豆~節分の時期になると毎年、買ってるなぁ😆私は豆まき派じゃなく豆食べます派🤣
節分雑貨に新しい仲間が加わりました😆 Riley-mamaちゃんの森野親子、節分鬼になる♪ 升の中はちゃんと豆入ってます。恵方巻きまでセット🥰小さくてとても可愛い作品です✿ 関西では普通に売ってる五色豆~節分の時期になると毎年、買ってるなぁ😆私は豆まき派じゃなく豆食べます派🤣
honpo
honpo
家族
yuriyanaさんの実例写真
天気が良い日が続くから、グリーンたちもイキイキしてます♡
天気が良い日が続くから、グリーンたちもイキイキしてます♡
yuriyana
yuriyana
4LDK | 家族
25Moondropsさんの実例写真
RCで皆さんの作品を見た子どもが「私も作りたい!」と言って数日。 こんなに作品増えました🍀 アイロンビーズ熱再燃です😊 自粛期間に入ってるので在宅で楽しめてちょうど良かったです😊 私、やりだしたら肩が凝ってどうしようもなくなっても熱中しちゃうので、今回はやらないでおこう、と決めてたのに…楽しそう過ぎてとうとう作っちゃいました😆 親子でしょうもないことを話しながらの集中時間、楽しかったです🎵
RCで皆さんの作品を見た子どもが「私も作りたい!」と言って数日。 こんなに作品増えました🍀 アイロンビーズ熱再燃です😊 自粛期間に入ってるので在宅で楽しめてちょうど良かったです😊 私、やりだしたら肩が凝ってどうしようもなくなっても熱中しちゃうので、今回はやらないでおこう、と決めてたのに…楽しそう過ぎてとうとう作っちゃいました😆 親子でしょうもないことを話しながらの集中時間、楽しかったです🎵
25Moondrops
25Moondrops
3LDK | 家族
uki-uki77さんの実例写真
作家ものアイテム*・゜゚・*:.。..。.:*・ anzちゃんの作品♡ シマエナガちゃんとカタツムリ親子🐌💕 とっても可愛いお客さんでしょ(๑˃̵ᴗ˂̵) -季節のディスプレイpicより-
作家ものアイテム*・゜゚・*:.。..。.:*・ anzちゃんの作品♡ シマエナガちゃんとカタツムリ親子🐌💕 とっても可愛いお客さんでしょ(๑˃̵ᴗ˂̵) -季節のディスプレイpicより-
uki-uki77
uki-uki77
4LDK | 家族
manduonmaさんの実例写真
manduonma 劇場第19話 ⑤ メジェドアッパ 『メジェド😎照れなくてもいいんだぞ✨』 メジェドオンマ 『そうよ😚 今日は、メジェドの目からビーム,口から炎は 体内でどうやって作られているのか 話にきたんだから✨』 メジェドは、今すぐにでも帰りたい気持ちでした。 親子の様子を後ろから見ていた おぱんちゅうさぎ先生は、 『親子って素晴らしい🥹 羨ましいな』 と感動するのでした。 ちゃんちゃん 今回は、なんとなく メジェドアッパとオンマをあんでみました。 本当は,こんなメジェドはいません。 私の想像で編んでみました。 メジェドアッパ エジプトでよく使っていそうな毛糸の色 少し眉毛が下がっている 何を考えているかわからない目 立派な黒い髭 体の裾をめくるとちゃんと足があります。 メラミンスポンジを土台にして あしが爪楊枝なので刺して固定。 正面ではなく、からだがななめにむいています。 メジェドオンマ 神秘的な薄紫色の毛糸 エジプトメイク風 教育ママ風 ちょこんと座って 斜め45度いつも見てます。 何を考えてるかわからない目。 竹串を足にして、体の土台に刺して 小さい足を先につけました。 私自身,エジプトに詳しいわけではありませんが好きです。 本能的に惹かれるものがあります。 RCの中でも、エジプトが好きな方結構います。 そして,韓国もすきなので 名前を アッパ オンマ にしてみました。 楽しんでもらえると嬉しいです。 今日も見ていただきありがとうございます。
manduonma 劇場第19話 ⑤ メジェドアッパ 『メジェド😎照れなくてもいいんだぞ✨』 メジェドオンマ 『そうよ😚 今日は、メジェドの目からビーム,口から炎は 体内でどうやって作られているのか 話にきたんだから✨』 メジェドは、今すぐにでも帰りたい気持ちでした。 親子の様子を後ろから見ていた おぱんちゅうさぎ先生は、 『親子って素晴らしい🥹 羨ましいな』 と感動するのでした。 ちゃんちゃん 今回は、なんとなく メジェドアッパとオンマをあんでみました。 本当は,こんなメジェドはいません。 私の想像で編んでみました。 メジェドアッパ エジプトでよく使っていそうな毛糸の色 少し眉毛が下がっている 何を考えているかわからない目 立派な黒い髭 体の裾をめくるとちゃんと足があります。 メラミンスポンジを土台にして あしが爪楊枝なので刺して固定。 正面ではなく、からだがななめにむいています。 メジェドオンマ 神秘的な薄紫色の毛糸 エジプトメイク風 教育ママ風 ちょこんと座って 斜め45度いつも見てます。 何を考えてるかわからない目。 竹串を足にして、体の土台に刺して 小さい足を先につけました。 私自身,エジプトに詳しいわけではありませんが好きです。 本能的に惹かれるものがあります。 RCの中でも、エジプトが好きな方結構います。 そして,韓国もすきなので 名前を アッパ オンマ にしてみました。 楽しんでもらえると嬉しいです。 今日も見ていただきありがとうございます。
manduonma
manduonma
-Riley-mama.-さんの実例写真
クリスマスも終わったので お正月雑貨に模様替え❁¨̮ 娘が描いてくれたイラスト をフレームに入れて飾りました! 娘のオリジナルキャラクター ウミウシの「メンチカツキング」 が辰になっちゃった ゆるくかわいいイラストです♡
クリスマスも終わったので お正月雑貨に模様替え❁¨̮ 娘が描いてくれたイラスト をフレームに入れて飾りました! 娘のオリジナルキャラクター ウミウシの「メンチカツキング」 が辰になっちゃった ゆるくかわいいイラストです♡
-Riley-mama.-
-Riley-mama.-
4LDK | 家族
ritsukoさんの実例写真
窓辺のインテリア  和室に 息子が小学生の時に 夏休み親子作品展で 出展した 息子が描いた絵と 私が息子の絵を真似て 作った作品です。 懐かしく 飾ってみました。
窓辺のインテリア  和室に 息子が小学生の時に 夏休み親子作品展で 出展した 息子が描いた絵と 私が息子の絵を真似て 作った作品です。 懐かしく 飾ってみました。
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
akeさんの実例写真
イベント参加です☺️ まつぼっくりを拾ってきたあと、Eテレをみてたらたまたままつぼっくり等を使ってモビールを作ってて♪ それで子ども達と「作ろう‼️」となり、みんなで作成しました(*^-^*) 庭から枝を拾ってきて、自分たちで拾ってきたドングリやまつぼっくりを使ってオブジェ作り(*´∀`)♪ ミニリスに巨大リス、ネズミさんもいます(^-^) カラフルなモールは、長女ちゃんがネジネジするのが楽しかったみたいで(^_^;) 麻紐でバランスをみながらとりつけたものを保管していましたが、ようやく新居の階段手前に設置しました!! シーリングファンのおかげでゆるーい空気の流れがあるので、ゆったりとゆらゆらしてるのがまたいいです(*´ω`*)
イベント参加です☺️ まつぼっくりを拾ってきたあと、Eテレをみてたらたまたままつぼっくり等を使ってモビールを作ってて♪ それで子ども達と「作ろう‼️」となり、みんなで作成しました(*^-^*) 庭から枝を拾ってきて、自分たちで拾ってきたドングリやまつぼっくりを使ってオブジェ作り(*´∀`)♪ ミニリスに巨大リス、ネズミさんもいます(^-^) カラフルなモールは、長女ちゃんがネジネジするのが楽しかったみたいで(^_^;) 麻紐でバランスをみながらとりつけたものを保管していましたが、ようやく新居の階段手前に設置しました!! シーリングファンのおかげでゆるーい空気の流れがあるので、ゆったりとゆらゆらしてるのがまたいいです(*´ω`*)
ake
ake
4LDK | 家族
moriyamanekoさんの実例写真
シロクマの親子を粘土で作ってみました。
シロクマの親子を粘土で作ってみました。
moriyamaneko
moriyamaneko
1LDK | 家族
ayaさんの実例写真
末っ子にねだられて作っていた鬼滅のアイロンビーズ。 以前投稿してからしばらく時間があいてしまいましたが、あと3人だった柱が、やっと完成しました✨😆🎉 
末っ子にねだられて作っていた鬼滅のアイロンビーズ。 以前投稿してからしばらく時間があいてしまいましたが、あと3人だった柱が、やっと完成しました✨😆🎉 
aya
aya
4LDK | 家族
yamazen_shopさんの実例写真
山善の電動工具「トライビル」を使ったワークショップ第2弾開催! 夏休みは終わっちゃってますが、親子で作品づくりはいかがですか? https://roomclip.jp/mag/archives/59321/ 山善アンバサダーの0gat0m0さんと一緒に、お待ちしております!
山善の電動工具「トライビル」を使ったワークショップ第2弾開催! 夏休みは終わっちゃってますが、親子で作品づくりはいかがですか? https://roomclip.jp/mag/archives/59321/ 山善アンバサダーの0gat0m0さんと一緒に、お待ちしております!
yamazen_shop
yamazen_shop
シェア
k.i.brothersさんの実例写真
イベントに参加です(*^^*) 子供部屋の壁面や棚がお気に入りのディスプレイスペースです。 娘と一緒に作ったハンドメイド作品を飾ってます。
イベントに参加です(*^^*) 子供部屋の壁面や棚がお気に入りのディスプレイスペースです。 娘と一緒に作ったハンドメイド作品を飾ってます。
k.i.brothers
k.i.brothers
ukさんの実例写真
どんぐりトトロ
どんぐりトトロ
uk
uk
家族
takaさんの実例写真
3月ですね。。 この季節になると、ふと思い出して子どもの作品を出してみます。 手前の金色の抹茶茶碗が、子どもが幼稚園の時に作った親子作品です。 ひさしぶりに、お茶ごっこしてみるか。。♪
3月ですね。。 この季節になると、ふと思い出して子どもの作品を出してみます。 手前の金色の抹茶茶碗が、子どもが幼稚園の時に作った親子作品です。 ひさしぶりに、お茶ごっこしてみるか。。♪
taka
taka
家族
agmさんの実例写真
消臭剤・芳香剤¥1,900
お友達親子の作品とイケヒコい草スティックフレグランス❤️ ミモザ色と赤がとってもマッチ❤️
お友達親子の作品とイケヒコい草スティックフレグランス❤️ ミモザ色と赤がとってもマッチ❤️
agm
agm
家族
nononさんの実例写真
ゆめ画材×ターナー色彩 ミルクペイント お試しキットのモニターをさせて頂いてます☆ セットの中に入っている木製フレームに、 クリームバニラを塗ってみました。 お気に入りのリースにぴったりサイズ☆ クリームバニラの色との相性もバッチリです😊 お気に入りコーナーの飾り棚へ、早速仲間入り♡ ミルクペイントは、乾いた後もサラサラで、匂いも全く気になりません。 今回モニターさせて頂いていますが、私が塗り塗りしていると、子供達が興味津々! 「牛さんの絵の具、僕も塗りたい」と、何でもやりたい盛りの息子君が割り込んできます😓 確かに牛さん。 ミルクペイントのパッケージはかわいいので、ディスプレイしてても素敵です♡ おかげで、なかなか進みませんが、親子作品を制作中です😅
ゆめ画材×ターナー色彩 ミルクペイント お試しキットのモニターをさせて頂いてます☆ セットの中に入っている木製フレームに、 クリームバニラを塗ってみました。 お気に入りのリースにぴったりサイズ☆ クリームバニラの色との相性もバッチリです😊 お気に入りコーナーの飾り棚へ、早速仲間入り♡ ミルクペイントは、乾いた後もサラサラで、匂いも全く気になりません。 今回モニターさせて頂いていますが、私が塗り塗りしていると、子供達が興味津々! 「牛さんの絵の具、僕も塗りたい」と、何でもやりたい盛りの息子君が割り込んできます😓 確かに牛さん。 ミルクペイントのパッケージはかわいいので、ディスプレイしてても素敵です♡ おかげで、なかなか進みませんが、親子作品を制作中です😅
nonon
nonon
家族
aipoさんの実例写真
〜苔テラリウム講座③〜 完成作品 左がパパ作、右が息子くん作 なんかジブリに出てきそうな作品になりました笑
〜苔テラリウム講座③〜 完成作品 左がパパ作、右が息子くん作 なんかジブリに出てきそうな作品になりました笑
aipo
aipo
4LDK | 家族
AKARI.Mさんの実例写真
宣伝、ごめんなさい(;゜∀゜) 私の母、AKARI.GMの作品、コットン糸のバックをminne、tetoteにて出品しております(*^^*) ウォールインテリアとしても、普段使いのバックとしてもご使用頂ける作品ですので、気になる方はお気軽にお問い合わせください(*´ω`*) 因みに、先ほど、上の真ん中にあるバイカラーバック、soldoutとなりました(〃ω〃)
宣伝、ごめんなさい(;゜∀゜) 私の母、AKARI.GMの作品、コットン糸のバックをminne、tetoteにて出品しております(*^^*) ウォールインテリアとしても、普段使いのバックとしてもご使用頂ける作品ですので、気になる方はお気軽にお問い合わせください(*´ω`*) 因みに、先ほど、上の真ん中にあるバイカラーバック、soldoutとなりました(〃ω〃)
AKARI.M
AKARI.M
3LDK | 家族
musucariさんの実例写真
息子は5年生になると自分で消しはんを彫るようになりました。これは彼の彫った「イワオクン」という名前のロボット。私の布作品にワンポイントとして押させてもらってました。
息子は5年生になると自分で消しはんを彫るようになりました。これは彼の彫った「イワオクン」という名前のロボット。私の布作品にワンポイントとして押させてもらってました。
musucari
musucari
家族
もっと見る

親子作品の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ