RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

生後4ヶ月 赤ちゃんのいる暮らし

18枚の部屋写真から9枚をセレクト
Yukiさんの実例写真
綿100%キナリのセミダブル+セミダブルサイズのワイドシーツ! ゴムよりボックスタイプの方がズレにくくてとても良いです♪
綿100%キナリのセミダブル+セミダブルサイズのワイドシーツ! ゴムよりボックスタイプの方がズレにくくてとても良いです♪
Yuki
Yuki
家族
mash-room.aeさんの実例写真
暑くなってきたのでニトリのヒンヤリするラグを敷きました〜 娘が寝返りするようになってうつ伏せ体制だと、よだれの量やら吐き戻しも増えてきて床の汚れを防ぐのでこれくらい薄いラグだと手軽に洗濯出来ますし、すぐ乾きます✨ あと最近息子もようやくトイトレするようになってきたので万が一の為のマットもネットで購入しまして… 奥のマットなんですが海外製品で安く購入出来ましたが届くのに2ヶ月もかかりました…💧 我が家はリビングはタイルカーペットを敷き詰めてるんで、かなりチグハグなテイストですが、仕方あるまい… タイルカーペットは手洗い出来るんですが、この季節でも乾くのに丸一日かかるし、吐き戻しやおしっこでいちいち洗ってられませんしネ💧
暑くなってきたのでニトリのヒンヤリするラグを敷きました〜 娘が寝返りするようになってうつ伏せ体制だと、よだれの量やら吐き戻しも増えてきて床の汚れを防ぐのでこれくらい薄いラグだと手軽に洗濯出来ますし、すぐ乾きます✨ あと最近息子もようやくトイトレするようになってきたので万が一の為のマットもネットで購入しまして… 奥のマットなんですが海外製品で安く購入出来ましたが届くのに2ヶ月もかかりました…💧 我が家はリビングはタイルカーペットを敷き詰めてるんで、かなりチグハグなテイストですが、仕方あるまい… タイルカーペットは手洗い出来るんですが、この季節でも乾くのに丸一日かかるし、吐き戻しやおしっこでいちいち洗ってられませんしネ💧
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
linu.a.a.aさんの実例写真
生後4ヶ月。 生まれる前にベビーベッドを購入し、成長するにあたって…柵の隙間に手や足が出てくるのを見て、ベビーベッドガードを買いました。 これで一安心♡ 実際、ベビーベッドガードなんて要らないんじゃないかと思っていたけど成長してから分かった事で、購入して本当に良かった物です。
生後4ヶ月。 生まれる前にベビーベッドを購入し、成長するにあたって…柵の隙間に手や足が出てくるのを見て、ベビーベッドガードを買いました。 これで一安心♡ 実際、ベビーベッドガードなんて要らないんじゃないかと思っていたけど成長してから分かった事で、購入して本当に良かった物です。
linu.a.a.a
linu.a.a.a
家族
juriagさんの実例写真
生後4ヶ月の娘の為にジョイントマット敷きました✨ ナチュラルなデザインで気に入っています♪
生後4ヶ月の娘の為にジョイントマット敷きました✨ ナチュラルなデザインで気に入っています♪
juriag
juriag
2LDK | 家族
theDIYholic-keikoさんの実例写真
娘ちゃんの初節句を明日行う予定 母さんが夜なべして ショボいけど飾り付け(*^^*) 気持ちが大事❤️ そして明日、土地にマイホームのプランニングをしてもらったのを見せてもらいます 今から楽しみ☺️ ちょっとずつ、ちょっとずつマイホームの夢が現実に…✨
娘ちゃんの初節句を明日行う予定 母さんが夜なべして ショボいけど飾り付け(*^^*) 気持ちが大事❤️ そして明日、土地にマイホームのプランニングをしてもらったのを見せてもらいます 今から楽しみ☺️ ちょっとずつ、ちょっとずつマイホームの夢が現実に…✨
theDIYholic-keiko
theDIYholic-keiko
3LDK | 家族
mikomaruさんの実例写真
将来一緒にペンキ塗りするのが楽しみです( *´艸`) と見せかけて、息子、生後4ヶ月頃から器用にコロコロでお掃除してくれてます。 この世に産まれて来て1番目にする母の動作がコロコロなんだと思うとなんだかフクザツな気分に…🙄
将来一緒にペンキ塗りするのが楽しみです( *´艸`) と見せかけて、息子、生後4ヶ月頃から器用にコロコロでお掃除してくれてます。 この世に産まれて来て1番目にする母の動作がコロコロなんだと思うとなんだかフクザツな気分に…🙄
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
7shellさんの実例写真
🌼赤ちゃんとの新生活🌼 もうすぐ4ヶ月になる娘ちゃん ベビーカーにおもちゃをつけたら、グズった時に便利でした😆 近くで撮影してたら足が乱入😄
🌼赤ちゃんとの新生活🌼 もうすぐ4ヶ月になる娘ちゃん ベビーカーにおもちゃをつけたら、グズった時に便利でした😆 近くで撮影してたら足が乱入😄
7shell
7shell
家族
ayaaya_0806さんの実例写真
ゆりかごのある風景が懐かしくなって久しぶりに引っ張り出してみました。 アイテム詳細はInstagramにも投稿しています◯ →@ayaaya_0806
ゆりかごのある風景が懐かしくなって久しぶりに引っ張り出してみました。 アイテム詳細はInstagramにも投稿しています◯ →@ayaaya_0806
ayaaya_0806
ayaaya_0806
3LDK | 家族
kinokoさんの実例写真
生後4ヶ月頃に下の子に湿疹がすごく出たので病院に行ったらアトピー性皮膚炎と言われました。そして6ヶ月になったのでアレルギー検査してみましょうと言われ検査した結果…まさかの猫アレルギー… ショックです。うちには2匹の猫ちゃんたちが。 まぁ、アトピーと言われた時に猫ちゃんとなるべく接しないようには気をつけてたものの完全に分けることは難しいですよね😥 けれど先日の検診でこのままだと動物園にも行けなくなる程の体質?になると言われました。薬無しでは生活できなくなると…。 でも今更猫ちゃん達と離れられる訳もなく😭 どちらも家族なので本当に辛いです。 まず、できることから❗️ ラグを捨てた❗️ソファー捨てた❗️ソファーを毛のつきにくいレザーにした❗️毎日掃除機❗️赤ちゃん用のものを家族と分けて毎日洗濯❗️猫は二階にし、猫部屋を作る❗️ 猫部屋に入る時には繋ぎ服やら重装備…❗️ 猫と遊んだらコロコロで毛を取る❗️ …今やってることはこれくらいですが💦 まだできることがあるのかな…。 でもこれから歩き出したらこんなことだけじゃダメなのかとちょっと不安です。 猫ちゃん達もずっと閉じ込めるわけにもいかないし。 私の実家にも一応、もしかしたらそちらでお世話になるかもとは伝えたけれど、本当は、絶対にしたくない。…どちらも大事。本当にどうしたもんだか… 長々と愚痴ってしまいすみませんでした💦 写真はその、新しいレザーのソファーです!この際だからお気に入りを買ってやろうと思いました笑…散財するぅ〜❗️
生後4ヶ月頃に下の子に湿疹がすごく出たので病院に行ったらアトピー性皮膚炎と言われました。そして6ヶ月になったのでアレルギー検査してみましょうと言われ検査した結果…まさかの猫アレルギー… ショックです。うちには2匹の猫ちゃんたちが。 まぁ、アトピーと言われた時に猫ちゃんとなるべく接しないようには気をつけてたものの完全に分けることは難しいですよね😥 けれど先日の検診でこのままだと動物園にも行けなくなる程の体質?になると言われました。薬無しでは生活できなくなると…。 でも今更猫ちゃん達と離れられる訳もなく😭 どちらも家族なので本当に辛いです。 まず、できることから❗️ ラグを捨てた❗️ソファー捨てた❗️ソファーを毛のつきにくいレザーにした❗️毎日掃除機❗️赤ちゃん用のものを家族と分けて毎日洗濯❗️猫は二階にし、猫部屋を作る❗️ 猫部屋に入る時には繋ぎ服やら重装備…❗️ 猫と遊んだらコロコロで毛を取る❗️ …今やってることはこれくらいですが💦 まだできることがあるのかな…。 でもこれから歩き出したらこんなことだけじゃダメなのかとちょっと不安です。 猫ちゃん達もずっと閉じ込めるわけにもいかないし。 私の実家にも一応、もしかしたらそちらでお世話になるかもとは伝えたけれど、本当は、絶対にしたくない。…どちらも大事。本当にどうしたもんだか… 長々と愚痴ってしまいすみませんでした💦 写真はその、新しいレザーのソファーです!この際だからお気に入りを買ってやろうと思いました笑…散財するぅ〜❗️
kinoko
kinoko
3LDK | 家族

生後4ヶ月 赤ちゃんのいる暮らしが気になるあなたにおすすめ

生後4ヶ月 赤ちゃんのいる暮らしの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

生後4ヶ月 赤ちゃんのいる暮らし

18枚の部屋写真から9枚をセレクト
Yukiさんの実例写真
綿100%キナリのセミダブル+セミダブルサイズのワイドシーツ! ゴムよりボックスタイプの方がズレにくくてとても良いです♪
綿100%キナリのセミダブル+セミダブルサイズのワイドシーツ! ゴムよりボックスタイプの方がズレにくくてとても良いです♪
Yuki
Yuki
家族
mash-room.aeさんの実例写真
暑くなってきたのでニトリのヒンヤリするラグを敷きました〜 娘が寝返りするようになってうつ伏せ体制だと、よだれの量やら吐き戻しも増えてきて床の汚れを防ぐのでこれくらい薄いラグだと手軽に洗濯出来ますし、すぐ乾きます✨ あと最近息子もようやくトイトレするようになってきたので万が一の為のマットもネットで購入しまして… 奥のマットなんですが海外製品で安く購入出来ましたが届くのに2ヶ月もかかりました…💧 我が家はリビングはタイルカーペットを敷き詰めてるんで、かなりチグハグなテイストですが、仕方あるまい… タイルカーペットは手洗い出来るんですが、この季節でも乾くのに丸一日かかるし、吐き戻しやおしっこでいちいち洗ってられませんしネ💧
暑くなってきたのでニトリのヒンヤリするラグを敷きました〜 娘が寝返りするようになってうつ伏せ体制だと、よだれの量やら吐き戻しも増えてきて床の汚れを防ぐのでこれくらい薄いラグだと手軽に洗濯出来ますし、すぐ乾きます✨ あと最近息子もようやくトイトレするようになってきたので万が一の為のマットもネットで購入しまして… 奥のマットなんですが海外製品で安く購入出来ましたが届くのに2ヶ月もかかりました…💧 我が家はリビングはタイルカーペットを敷き詰めてるんで、かなりチグハグなテイストですが、仕方あるまい… タイルカーペットは手洗い出来るんですが、この季節でも乾くのに丸一日かかるし、吐き戻しやおしっこでいちいち洗ってられませんしネ💧
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
linu.a.a.aさんの実例写真
生後4ヶ月。 生まれる前にベビーベッドを購入し、成長するにあたって…柵の隙間に手や足が出てくるのを見て、ベビーベッドガードを買いました。 これで一安心♡ 実際、ベビーベッドガードなんて要らないんじゃないかと思っていたけど成長してから分かった事で、購入して本当に良かった物です。
生後4ヶ月。 生まれる前にベビーベッドを購入し、成長するにあたって…柵の隙間に手や足が出てくるのを見て、ベビーベッドガードを買いました。 これで一安心♡ 実際、ベビーベッドガードなんて要らないんじゃないかと思っていたけど成長してから分かった事で、購入して本当に良かった物です。
linu.a.a.a
linu.a.a.a
家族
juriagさんの実例写真
生後4ヶ月の娘の為にジョイントマット敷きました✨ ナチュラルなデザインで気に入っています♪
生後4ヶ月の娘の為にジョイントマット敷きました✨ ナチュラルなデザインで気に入っています♪
juriag
juriag
2LDK | 家族
theDIYholic-keikoさんの実例写真
娘ちゃんの初節句を明日行う予定 母さんが夜なべして ショボいけど飾り付け(*^^*) 気持ちが大事❤️ そして明日、土地にマイホームのプランニングをしてもらったのを見せてもらいます 今から楽しみ☺️ ちょっとずつ、ちょっとずつマイホームの夢が現実に…✨
娘ちゃんの初節句を明日行う予定 母さんが夜なべして ショボいけど飾り付け(*^^*) 気持ちが大事❤️ そして明日、土地にマイホームのプランニングをしてもらったのを見せてもらいます 今から楽しみ☺️ ちょっとずつ、ちょっとずつマイホームの夢が現実に…✨
theDIYholic-keiko
theDIYholic-keiko
3LDK | 家族
mikomaruさんの実例写真
将来一緒にペンキ塗りするのが楽しみです( *´艸`) と見せかけて、息子、生後4ヶ月頃から器用にコロコロでお掃除してくれてます。 この世に産まれて来て1番目にする母の動作がコロコロなんだと思うとなんだかフクザツな気分に…🙄
将来一緒にペンキ塗りするのが楽しみです( *´艸`) と見せかけて、息子、生後4ヶ月頃から器用にコロコロでお掃除してくれてます。 この世に産まれて来て1番目にする母の動作がコロコロなんだと思うとなんだかフクザツな気分に…🙄
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
7shellさんの実例写真
🌼赤ちゃんとの新生活🌼 もうすぐ4ヶ月になる娘ちゃん ベビーカーにおもちゃをつけたら、グズった時に便利でした😆 近くで撮影してたら足が乱入😄
🌼赤ちゃんとの新生活🌼 もうすぐ4ヶ月になる娘ちゃん ベビーカーにおもちゃをつけたら、グズった時に便利でした😆 近くで撮影してたら足が乱入😄
7shell
7shell
家族
ayaaya_0806さんの実例写真
ゆりかごのある風景が懐かしくなって久しぶりに引っ張り出してみました。 アイテム詳細はInstagramにも投稿しています◯ →@ayaaya_0806
ゆりかごのある風景が懐かしくなって久しぶりに引っ張り出してみました。 アイテム詳細はInstagramにも投稿しています◯ →@ayaaya_0806
ayaaya_0806
ayaaya_0806
3LDK | 家族
kinokoさんの実例写真
生後4ヶ月頃に下の子に湿疹がすごく出たので病院に行ったらアトピー性皮膚炎と言われました。そして6ヶ月になったのでアレルギー検査してみましょうと言われ検査した結果…まさかの猫アレルギー… ショックです。うちには2匹の猫ちゃんたちが。 まぁ、アトピーと言われた時に猫ちゃんとなるべく接しないようには気をつけてたものの完全に分けることは難しいですよね😥 けれど先日の検診でこのままだと動物園にも行けなくなる程の体質?になると言われました。薬無しでは生活できなくなると…。 でも今更猫ちゃん達と離れられる訳もなく😭 どちらも家族なので本当に辛いです。 まず、できることから❗️ ラグを捨てた❗️ソファー捨てた❗️ソファーを毛のつきにくいレザーにした❗️毎日掃除機❗️赤ちゃん用のものを家族と分けて毎日洗濯❗️猫は二階にし、猫部屋を作る❗️ 猫部屋に入る時には繋ぎ服やら重装備…❗️ 猫と遊んだらコロコロで毛を取る❗️ …今やってることはこれくらいですが💦 まだできることがあるのかな…。 でもこれから歩き出したらこんなことだけじゃダメなのかとちょっと不安です。 猫ちゃん達もずっと閉じ込めるわけにもいかないし。 私の実家にも一応、もしかしたらそちらでお世話になるかもとは伝えたけれど、本当は、絶対にしたくない。…どちらも大事。本当にどうしたもんだか… 長々と愚痴ってしまいすみませんでした💦 写真はその、新しいレザーのソファーです!この際だからお気に入りを買ってやろうと思いました笑…散財するぅ〜❗️
生後4ヶ月頃に下の子に湿疹がすごく出たので病院に行ったらアトピー性皮膚炎と言われました。そして6ヶ月になったのでアレルギー検査してみましょうと言われ検査した結果…まさかの猫アレルギー… ショックです。うちには2匹の猫ちゃんたちが。 まぁ、アトピーと言われた時に猫ちゃんとなるべく接しないようには気をつけてたものの完全に分けることは難しいですよね😥 けれど先日の検診でこのままだと動物園にも行けなくなる程の体質?になると言われました。薬無しでは生活できなくなると…。 でも今更猫ちゃん達と離れられる訳もなく😭 どちらも家族なので本当に辛いです。 まず、できることから❗️ ラグを捨てた❗️ソファー捨てた❗️ソファーを毛のつきにくいレザーにした❗️毎日掃除機❗️赤ちゃん用のものを家族と分けて毎日洗濯❗️猫は二階にし、猫部屋を作る❗️ 猫部屋に入る時には繋ぎ服やら重装備…❗️ 猫と遊んだらコロコロで毛を取る❗️ …今やってることはこれくらいですが💦 まだできることがあるのかな…。 でもこれから歩き出したらこんなことだけじゃダメなのかとちょっと不安です。 猫ちゃん達もずっと閉じ込めるわけにもいかないし。 私の実家にも一応、もしかしたらそちらでお世話になるかもとは伝えたけれど、本当は、絶対にしたくない。…どちらも大事。本当にどうしたもんだか… 長々と愚痴ってしまいすみませんでした💦 写真はその、新しいレザーのソファーです!この際だからお気に入りを買ってやろうと思いました笑…散財するぅ〜❗️
kinoko
kinoko
3LDK | 家族

生後4ヶ月 赤ちゃんのいる暮らしが気になるあなたにおすすめ

生後4ヶ月 赤ちゃんのいる暮らしの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ