ダイソー ニトリの調味料ラック

44枚の部屋写真から29枚をセレクト
chiakiさんの実例写真
100均のタオルかけにS字フックで調理器具をぶら下げました◎ ニトリの調味料ラックにネコ瓶が4つ入らなくて少々ショック(´;ω;`) でも、1人暮らしには満足な広さのキッチンでお気に入り(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
100均のタオルかけにS字フックで調理器具をぶら下げました◎ ニトリの調味料ラックにネコ瓶が4つ入らなくて少々ショック(´;ω;`) でも、1人暮らしには満足な広さのキッチンでお気に入り(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
chiaki
chiaki
1LDK | 一人暮らし
haruさんの実例写真
コンロ横ラック変えた!!! 百均のラック使ってたけど、不安定だったからニトリのラックに変更。 沢山置けるし変えてよかった。
コンロ横ラック変えた!!! 百均のラック使ってたけど、不安定だったからニトリのラックに変更。 沢山置けるし変えてよかった。
haru
haru
1K | 一人暮らし
s.y-6.2さんの実例写真
上の段の調味料はセリア! 下の段はダイソー! 箱はカインズの組み合わせ自由の重ねたり 立てたり出来る箱です。 とりあえず今はこんな感じで使ってます。 ♪( ´▽`)
上の段の調味料はセリア! 下の段はダイソー! 箱はカインズの組み合わせ自由の重ねたり 立てたり出来る箱です。 とりあえず今はこんな感じで使ってます。 ♪( ´▽`)
s.y-6.2
s.y-6.2
3LDK | 家族
yuzusakuraさんの実例写真
キッチン投稿続きます、、 ゴチャゴチャしていますが、使いやすさを重視しています。 収納するものを購入する時には、やっぱりちゃんと測ってからがきもちがいい⍤⃝
キッチン投稿続きます、、 ゴチャゴチャしていますが、使いやすさを重視しています。 収納するものを購入する時には、やっぱりちゃんと測ってからがきもちがいい⍤⃝
yuzusakura
yuzusakura
2DK | 一人暮らし
teechanさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥999
いただいたお花を飾って、キッチンが華やかになりました♪
いただいたお花を飾って、キッチンが華やかになりました♪
teechan
teechan
3LDK | カップル
m_houseさんの実例写真
ニトリ、カインズ、ダイソーのプチプラアイテムばかりですが、調味料のラベルを剥がしただけでプチお洒落になりました(*^^*)
ニトリ、カインズ、ダイソーのプチプラアイテムばかりですが、調味料のラベルを剥がしただけでプチお洒落になりました(*^^*)
m_house
m_house
4LDK | 家族
puiさんの実例写真
調味料ラックをDIY✧*。
調味料ラックをDIY✧*。
pui
pui
2DK | 家族
nerikoさんの実例写真
葛根湯信者なので、年中、手に取りやすい場所に 葛根湯を置いています。 サプリ等も、目につく場所に置いておかないと すぐに飲むのを忘れてしまうタイプ。 しかも家族全員・・・ なので、片付けがてきない性質なんですよね。 娘が持ち帰ったキャラメルさんに ファンシーピック持たせたら、なんかいい感じ。
葛根湯信者なので、年中、手に取りやすい場所に 葛根湯を置いています。 サプリ等も、目につく場所に置いておかないと すぐに飲むのを忘れてしまうタイプ。 しかも家族全員・・・ なので、片付けがてきない性質なんですよね。 娘が持ち帰ったキャラメルさんに ファンシーピック持たせたら、なんかいい感じ。
neriko
neriko
家族
chiii80さんの実例写真
数ヶ月前にリメイクシート全面に貼りました〜の記事。笑
数ヶ月前にリメイクシート全面に貼りました〜の記事。笑
chiii80
chiii80
k.yuka29さんの実例写真
連投ごめんなさい🙏 ニトリさんの調味料ラックと3coinsの調味料入れ スッキリ片付けてみました😉👍
連投ごめんなさい🙏 ニトリさんの調味料ラックと3coinsの調味料入れ スッキリ片付けてみました😉👍
k.yuka29
k.yuka29
4LDK | 家族
Tomomiさんの実例写真
完全に自己責任ですが、ダイソーの浴室用のマグネット収納をキッチンに。 前の木造アパートではシンクも大きいし、作業スペースも大きいまな板を置けたし、コンロもIHの2つ口で更に火力も問題なし(さすがパナソニック!)でしたが、今のRCマンションのキッチンはミニとまではいきませんが作業スペースもシンクも小さく、備え付けはタカラスタンダードのガスコンロ。 実家がガスコンロのため慣れていたので調理やお手入れには問題有りませんが、以前のアパートの作業スペースに置いていたものは置けず。 しかし!前のアパートはマグネットが付かなかったのですが、マンションはマグネットが付く! ということでいろんなものをペタペタ。 ダイソーの浴室用のマグネット収納は、1個試しに買ってきて、大丈夫そうだったので、追加しました。 もちろん重いものは置きません。 物がゴチャゴチャしているのが私なので、これでも片付いてる方(笑) マグネットが付くおかげでダイレクトに使いたいものを置ける。 コーヒーとお茶が好きなので、前のアパートより茶葉などが取りやすくなった、気がして嬉しい。 ホントは保存方法とか気にした方がいいけど、ルピシアの茶葉は福袋で買ってめちゃめちゃストックがあるので、保存方法より使う方を優先に(笑) お金に余裕があればTowerとかそれ用のを使うべきなんだけど、2年後に引っ越すかもしれないし、今回の引っ越しで、収納グッズはほしいものは買うべきだけど、ものによっては高価でなくても良い、どうせ捨てるから、というのを学びました。逆に永住するならしっかりとしたものを買って、ものの寿命で買い換える方が良い。 火が近いところにはダイソーの浴室用収納グッズを置かないようにしています。
完全に自己責任ですが、ダイソーの浴室用のマグネット収納をキッチンに。 前の木造アパートではシンクも大きいし、作業スペースも大きいまな板を置けたし、コンロもIHの2つ口で更に火力も問題なし(さすがパナソニック!)でしたが、今のRCマンションのキッチンはミニとまではいきませんが作業スペースもシンクも小さく、備え付けはタカラスタンダードのガスコンロ。 実家がガスコンロのため慣れていたので調理やお手入れには問題有りませんが、以前のアパートの作業スペースに置いていたものは置けず。 しかし!前のアパートはマグネットが付かなかったのですが、マンションはマグネットが付く! ということでいろんなものをペタペタ。 ダイソーの浴室用のマグネット収納は、1個試しに買ってきて、大丈夫そうだったので、追加しました。 もちろん重いものは置きません。 物がゴチャゴチャしているのが私なので、これでも片付いてる方(笑) マグネットが付くおかげでダイレクトに使いたいものを置ける。 コーヒーとお茶が好きなので、前のアパートより茶葉などが取りやすくなった、気がして嬉しい。 ホントは保存方法とか気にした方がいいけど、ルピシアの茶葉は福袋で買ってめちゃめちゃストックがあるので、保存方法より使う方を優先に(笑) お金に余裕があればTowerとかそれ用のを使うべきなんだけど、2年後に引っ越すかもしれないし、今回の引っ越しで、収納グッズはほしいものは買うべきだけど、ものによっては高価でなくても良い、どうせ捨てるから、というのを学びました。逆に永住するならしっかりとしたものを買って、ものの寿命で買い換える方が良い。 火が近いところにはダイソーの浴室用収納グッズを置かないようにしています。
Tomomi
Tomomi
1K | 一人暮らし
sayaka.さんの実例写真
2017.1.5(thu) キッチン模様替えしました⌂* ニトリで調味料ラックを新調して、元々あったのと色を合わせました( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) そしてキャンドゥのペーパーバックは、ニトリのワイヤーバスケットに入れて冷蔵庫の上へ( ˘͈ ᵕ ˘͈ )♪ 最近、にゃんずがキッチンにも上がれるようになってしまったので… キッチンのインテリアもスッキリさせないといけなくなり、対策を考えています。笑
2017.1.5(thu) キッチン模様替えしました⌂* ニトリで調味料ラックを新調して、元々あったのと色を合わせました( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) そしてキャンドゥのペーパーバックは、ニトリのワイヤーバスケットに入れて冷蔵庫の上へ( ˘͈ ᵕ ˘͈ )♪ 最近、にゃんずがキッチンにも上がれるようになってしまったので… キッチンのインテリアもスッキリさせないといけなくなり、対策を考えています。笑
sayaka.
sayaka.
4LDK | 家族
Naaaさんの実例写真
Naaa
Naaa
4LDK | 家族
mayu1107さんの実例写真
またお久しぶりになってしまいました。 お見せできるところあまりなく( .. ) ニトリで買った 調味料ラック で前より広くなりました。 ちょっと100均の収納ボックスとサイズがあっていないので考えます。。 プリングルスの空き容器とかスイーツの容器を洗ってから箸立てや固形コンソメ入れにしました。
またお久しぶりになってしまいました。 お見せできるところあまりなく( .. ) ニトリで買った 調味料ラック で前より広くなりました。 ちょっと100均の収納ボックスとサイズがあっていないので考えます。。 プリングルスの空き容器とかスイーツの容器を洗ってから箸立てや固形コンソメ入れにしました。
mayu1107
mayu1107
3LDK
exileingkさんの実例写真
exileingk
exileingk
家族
0120taIさんの実例写真
0120taI
0120taI
yuさんの実例写真
せまいキッチンでもなんとか頑張りたい!
せまいキッチンでもなんとか頑張りたい!
yu
yu
ariceさんの実例写真
おはようございます☔ 先日ニトリでい草マットが安くなっていたので買ってきました✨ 120cmで444円くらいだったので、 「確かうちのキッチン180cmだから、ちょっと短いくらいかな?IKEAのワゴンも置いてあるし、全体に敷かなきゃ足りるかな?」 と買ってきてみたら… 足りない!ちょっとどころの話じゃない( ☉_☉) パチクリ。 うちのキッチン240でした(笑) 仕方ないから、ダイソーのマットも足して使う事にしました😓 ほんと私って適当だな~(笑)
おはようございます☔ 先日ニトリでい草マットが安くなっていたので買ってきました✨ 120cmで444円くらいだったので、 「確かうちのキッチン180cmだから、ちょっと短いくらいかな?IKEAのワゴンも置いてあるし、全体に敷かなきゃ足りるかな?」 と買ってきてみたら… 足りない!ちょっとどころの話じゃない( ☉_☉) パチクリ。 うちのキッチン240でした(笑) 仕方ないから、ダイソーのマットも足して使う事にしました😓 ほんと私って適当だな~(笑)
arice
arice
3K | 家族
ba_ba_mammamさんの実例写真
なるべく買い足さない…と思いつつ… 洗い物が増えるし、無くても大丈夫なものも多い。 だけど、お玉は喫茶店でランチ作ってた時ときからヘビロテ。 炒めるのも盛り付けるのも簡単☆(о´∀`о) でもでも、やっぱりヘラもほしい… と増えた結果💦この中からほんとうに必用なものに絞っていこうと思います。
なるべく買い足さない…と思いつつ… 洗い物が増えるし、無くても大丈夫なものも多い。 だけど、お玉は喫茶店でランチ作ってた時ときからヘビロテ。 炒めるのも盛り付けるのも簡単☆(о´∀`о) でもでも、やっぱりヘラもほしい… と増えた結果💦この中からほんとうに必用なものに絞っていこうと思います。
ba_ba_mammam
ba_ba_mammam
3LDK | 家族
kuyanさんの実例写真
我が家のキッチン背面コンセント隠し🔌の詳細✨ ニトリの調味料ラックの上にバスケットとフェイクグリーンを置いてカモフラージュ(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎) 少しコンセントがチラ見えだけど🤪 調味料ラックには調味料は入れず、下の段にはお砂糖とクリープを!上の棚にはマグカップを入れて小さな小さなカフェコーナー☕️になりました(*´꒳`*) ダイソーの食パンスポンジもやっと活躍できました(//∇//)
我が家のキッチン背面コンセント隠し🔌の詳細✨ ニトリの調味料ラックの上にバスケットとフェイクグリーンを置いてカモフラージュ(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎) 少しコンセントがチラ見えだけど🤪 調味料ラックには調味料は入れず、下の段にはお砂糖とクリープを!上の棚にはマグカップを入れて小さな小さなカフェコーナー☕️になりました(*´꒳`*) ダイソーの食パンスポンジもやっと活躍できました(//∇//)
kuyan
kuyan
4LDK | 家族
Genchanさんの実例写真
Genchan
Genchan
1K | 一人暮らし
luckyさんの実例写真
スパイスラック・調味料ラック¥1,224
白で揃えてみました。
白で揃えてみました。
lucky
lucky
4LDK | 家族
chero.さんの実例写真
ニトリの調味料ラック、天板に白のモザイクタイル&リーフタイルを♪ 流し前の出窓に置いているので白のモザイクタイルで明るくなりました。 タマカラ多肉ともピッタリ♪
ニトリの調味料ラック、天板に白のモザイクタイル&リーフタイルを♪ 流し前の出窓に置いているので白のモザイクタイルで明るくなりました。 タマカラ多肉ともピッタリ♪
chero.
chero.
家族
ramupanさんの実例写真
玄関の棚* ੈ✩‧₊ 右のボックスには鍵を。 ラックはニトリで買った調味料ラックを、敷いている木はkitchen×kitchenで購入したものを使用しています。 ナウシカがいるのでごちゃごちゃ見えますが…ナウシカは永遠の憧れです☺️
玄関の棚* ੈ✩‧₊ 右のボックスには鍵を。 ラックはニトリで買った調味料ラックを、敷いている木はkitchen×kitchenで購入したものを使用しています。 ナウシカがいるのでごちゃごちゃ見えますが…ナウシカは永遠の憧れです☺️
ramupan
ramupan
1K | 一人暮らし
taitaiさんの実例写真
ちょっと分かりにくいですが、キッチンも少しだけクリスマスディスプレイにしました🎄💕
ちょっと分かりにくいですが、キッチンも少しだけクリスマスディスプレイにしました🎄💕
taitai
taitai
3LDK | 家族
ai.happyplaceさんの実例写真
おはようございます♪ 先日の『ニトリ涼しい家』掲載にあたってモニターさせて頂いた“2段調味料ラック” 雑貨を飾るスペースとしても活躍 我が家のキッチンにも馴染みお気に入りです♡ そして昨日のpicに引き続き、キッチンもニトリのラック以外はほぼプチプラ プチプラ大好きです♡
おはようございます♪ 先日の『ニトリ涼しい家』掲載にあたってモニターさせて頂いた“2段調味料ラック” 雑貨を飾るスペースとしても活躍 我が家のキッチンにも馴染みお気に入りです♡ そして昨日のpicに引き続き、キッチンもニトリのラック以外はほぼプチプラ プチプラ大好きです♡
ai.happyplace
ai.happyplace
家族
もっと見る

ダイソー ニトリの調味料ラックの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ダイソー ニトリの調味料ラック

44枚の部屋写真から29枚をセレクト
chiakiさんの実例写真
100均のタオルかけにS字フックで調理器具をぶら下げました◎ ニトリの調味料ラックにネコ瓶が4つ入らなくて少々ショック(´;ω;`) でも、1人暮らしには満足な広さのキッチンでお気に入り(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
100均のタオルかけにS字フックで調理器具をぶら下げました◎ ニトリの調味料ラックにネコ瓶が4つ入らなくて少々ショック(´;ω;`) でも、1人暮らしには満足な広さのキッチンでお気に入り(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
chiaki
chiaki
1LDK | 一人暮らし
haruさんの実例写真
コンロ横ラック変えた!!! 百均のラック使ってたけど、不安定だったからニトリのラックに変更。 沢山置けるし変えてよかった。
コンロ横ラック変えた!!! 百均のラック使ってたけど、不安定だったからニトリのラックに変更。 沢山置けるし変えてよかった。
haru
haru
1K | 一人暮らし
s.y-6.2さんの実例写真
上の段の調味料はセリア! 下の段はダイソー! 箱はカインズの組み合わせ自由の重ねたり 立てたり出来る箱です。 とりあえず今はこんな感じで使ってます。 ♪( ´▽`)
上の段の調味料はセリア! 下の段はダイソー! 箱はカインズの組み合わせ自由の重ねたり 立てたり出来る箱です。 とりあえず今はこんな感じで使ってます。 ♪( ´▽`)
s.y-6.2
s.y-6.2
3LDK | 家族
yuzusakuraさんの実例写真
キッチン投稿続きます、、 ゴチャゴチャしていますが、使いやすさを重視しています。 収納するものを購入する時には、やっぱりちゃんと測ってからがきもちがいい⍤⃝
キッチン投稿続きます、、 ゴチャゴチャしていますが、使いやすさを重視しています。 収納するものを購入する時には、やっぱりちゃんと測ってからがきもちがいい⍤⃝
yuzusakura
yuzusakura
2DK | 一人暮らし
teechanさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥999
いただいたお花を飾って、キッチンが華やかになりました♪
いただいたお花を飾って、キッチンが華やかになりました♪
teechan
teechan
3LDK | カップル
m_houseさんの実例写真
ニトリ、カインズ、ダイソーのプチプラアイテムばかりですが、調味料のラベルを剥がしただけでプチお洒落になりました(*^^*)
ニトリ、カインズ、ダイソーのプチプラアイテムばかりですが、調味料のラベルを剥がしただけでプチお洒落になりました(*^^*)
m_house
m_house
4LDK | 家族
puiさんの実例写真
調味料ラックをDIY✧*。
調味料ラックをDIY✧*。
pui
pui
2DK | 家族
nerikoさんの実例写真
葛根湯信者なので、年中、手に取りやすい場所に 葛根湯を置いています。 サプリ等も、目につく場所に置いておかないと すぐに飲むのを忘れてしまうタイプ。 しかも家族全員・・・ なので、片付けがてきない性質なんですよね。 娘が持ち帰ったキャラメルさんに ファンシーピック持たせたら、なんかいい感じ。
葛根湯信者なので、年中、手に取りやすい場所に 葛根湯を置いています。 サプリ等も、目につく場所に置いておかないと すぐに飲むのを忘れてしまうタイプ。 しかも家族全員・・・ なので、片付けがてきない性質なんですよね。 娘が持ち帰ったキャラメルさんに ファンシーピック持たせたら、なんかいい感じ。
neriko
neriko
家族
chiii80さんの実例写真
数ヶ月前にリメイクシート全面に貼りました〜の記事。笑
数ヶ月前にリメイクシート全面に貼りました〜の記事。笑
chiii80
chiii80
k.yuka29さんの実例写真
連投ごめんなさい🙏 ニトリさんの調味料ラックと3coinsの調味料入れ スッキリ片付けてみました😉👍
連投ごめんなさい🙏 ニトリさんの調味料ラックと3coinsの調味料入れ スッキリ片付けてみました😉👍
k.yuka29
k.yuka29
4LDK | 家族
Tomomiさんの実例写真
完全に自己責任ですが、ダイソーの浴室用のマグネット収納をキッチンに。 前の木造アパートではシンクも大きいし、作業スペースも大きいまな板を置けたし、コンロもIHの2つ口で更に火力も問題なし(さすがパナソニック!)でしたが、今のRCマンションのキッチンはミニとまではいきませんが作業スペースもシンクも小さく、備え付けはタカラスタンダードのガスコンロ。 実家がガスコンロのため慣れていたので調理やお手入れには問題有りませんが、以前のアパートの作業スペースに置いていたものは置けず。 しかし!前のアパートはマグネットが付かなかったのですが、マンションはマグネットが付く! ということでいろんなものをペタペタ。 ダイソーの浴室用のマグネット収納は、1個試しに買ってきて、大丈夫そうだったので、追加しました。 もちろん重いものは置きません。 物がゴチャゴチャしているのが私なので、これでも片付いてる方(笑) マグネットが付くおかげでダイレクトに使いたいものを置ける。 コーヒーとお茶が好きなので、前のアパートより茶葉などが取りやすくなった、気がして嬉しい。 ホントは保存方法とか気にした方がいいけど、ルピシアの茶葉は福袋で買ってめちゃめちゃストックがあるので、保存方法より使う方を優先に(笑) お金に余裕があればTowerとかそれ用のを使うべきなんだけど、2年後に引っ越すかもしれないし、今回の引っ越しで、収納グッズはほしいものは買うべきだけど、ものによっては高価でなくても良い、どうせ捨てるから、というのを学びました。逆に永住するならしっかりとしたものを買って、ものの寿命で買い換える方が良い。 火が近いところにはダイソーの浴室用収納グッズを置かないようにしています。
完全に自己責任ですが、ダイソーの浴室用のマグネット収納をキッチンに。 前の木造アパートではシンクも大きいし、作業スペースも大きいまな板を置けたし、コンロもIHの2つ口で更に火力も問題なし(さすがパナソニック!)でしたが、今のRCマンションのキッチンはミニとまではいきませんが作業スペースもシンクも小さく、備え付けはタカラスタンダードのガスコンロ。 実家がガスコンロのため慣れていたので調理やお手入れには問題有りませんが、以前のアパートの作業スペースに置いていたものは置けず。 しかし!前のアパートはマグネットが付かなかったのですが、マンションはマグネットが付く! ということでいろんなものをペタペタ。 ダイソーの浴室用のマグネット収納は、1個試しに買ってきて、大丈夫そうだったので、追加しました。 もちろん重いものは置きません。 物がゴチャゴチャしているのが私なので、これでも片付いてる方(笑) マグネットが付くおかげでダイレクトに使いたいものを置ける。 コーヒーとお茶が好きなので、前のアパートより茶葉などが取りやすくなった、気がして嬉しい。 ホントは保存方法とか気にした方がいいけど、ルピシアの茶葉は福袋で買ってめちゃめちゃストックがあるので、保存方法より使う方を優先に(笑) お金に余裕があればTowerとかそれ用のを使うべきなんだけど、2年後に引っ越すかもしれないし、今回の引っ越しで、収納グッズはほしいものは買うべきだけど、ものによっては高価でなくても良い、どうせ捨てるから、というのを学びました。逆に永住するならしっかりとしたものを買って、ものの寿命で買い換える方が良い。 火が近いところにはダイソーの浴室用収納グッズを置かないようにしています。
Tomomi
Tomomi
1K | 一人暮らし
sayaka.さんの実例写真
2017.1.5(thu) キッチン模様替えしました⌂* ニトリで調味料ラックを新調して、元々あったのと色を合わせました( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) そしてキャンドゥのペーパーバックは、ニトリのワイヤーバスケットに入れて冷蔵庫の上へ( ˘͈ ᵕ ˘͈ )♪ 最近、にゃんずがキッチンにも上がれるようになってしまったので… キッチンのインテリアもスッキリさせないといけなくなり、対策を考えています。笑
2017.1.5(thu) キッチン模様替えしました⌂* ニトリで調味料ラックを新調して、元々あったのと色を合わせました( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) そしてキャンドゥのペーパーバックは、ニトリのワイヤーバスケットに入れて冷蔵庫の上へ( ˘͈ ᵕ ˘͈ )♪ 最近、にゃんずがキッチンにも上がれるようになってしまったので… キッチンのインテリアもスッキリさせないといけなくなり、対策を考えています。笑
sayaka.
sayaka.
4LDK | 家族
Naaaさんの実例写真
¥1,518
Naaa
Naaa
4LDK | 家族
mayu1107さんの実例写真
またお久しぶりになってしまいました。 お見せできるところあまりなく( .. ) ニトリで買った 調味料ラック で前より広くなりました。 ちょっと100均の収納ボックスとサイズがあっていないので考えます。。 プリングルスの空き容器とかスイーツの容器を洗ってから箸立てや固形コンソメ入れにしました。
またお久しぶりになってしまいました。 お見せできるところあまりなく( .. ) ニトリで買った 調味料ラック で前より広くなりました。 ちょっと100均の収納ボックスとサイズがあっていないので考えます。。 プリングルスの空き容器とかスイーツの容器を洗ってから箸立てや固形コンソメ入れにしました。
mayu1107
mayu1107
3LDK
exileingkさんの実例写真
exileingk
exileingk
家族
0120taIさんの実例写真
0120taI
0120taI
yuさんの実例写真
せまいキッチンでもなんとか頑張りたい!
せまいキッチンでもなんとか頑張りたい!
yu
yu
ariceさんの実例写真
おはようございます☔ 先日ニトリでい草マットが安くなっていたので買ってきました✨ 120cmで444円くらいだったので、 「確かうちのキッチン180cmだから、ちょっと短いくらいかな?IKEAのワゴンも置いてあるし、全体に敷かなきゃ足りるかな?」 と買ってきてみたら… 足りない!ちょっとどころの話じゃない( ☉_☉) パチクリ。 うちのキッチン240でした(笑) 仕方ないから、ダイソーのマットも足して使う事にしました😓 ほんと私って適当だな~(笑)
おはようございます☔ 先日ニトリでい草マットが安くなっていたので買ってきました✨ 120cmで444円くらいだったので、 「確かうちのキッチン180cmだから、ちょっと短いくらいかな?IKEAのワゴンも置いてあるし、全体に敷かなきゃ足りるかな?」 と買ってきてみたら… 足りない!ちょっとどころの話じゃない( ☉_☉) パチクリ。 うちのキッチン240でした(笑) 仕方ないから、ダイソーのマットも足して使う事にしました😓 ほんと私って適当だな~(笑)
arice
arice
3K | 家族
ba_ba_mammamさんの実例写真
なるべく買い足さない…と思いつつ… 洗い物が増えるし、無くても大丈夫なものも多い。 だけど、お玉は喫茶店でランチ作ってた時ときからヘビロテ。 炒めるのも盛り付けるのも簡単☆(о´∀`о) でもでも、やっぱりヘラもほしい… と増えた結果💦この中からほんとうに必用なものに絞っていこうと思います。
なるべく買い足さない…と思いつつ… 洗い物が増えるし、無くても大丈夫なものも多い。 だけど、お玉は喫茶店でランチ作ってた時ときからヘビロテ。 炒めるのも盛り付けるのも簡単☆(о´∀`о) でもでも、やっぱりヘラもほしい… と増えた結果💦この中からほんとうに必用なものに絞っていこうと思います。
ba_ba_mammam
ba_ba_mammam
3LDK | 家族
kuyanさんの実例写真
我が家のキッチン背面コンセント隠し🔌の詳細✨ ニトリの調味料ラックの上にバスケットとフェイクグリーンを置いてカモフラージュ(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎) 少しコンセントがチラ見えだけど🤪 調味料ラックには調味料は入れず、下の段にはお砂糖とクリープを!上の棚にはマグカップを入れて小さな小さなカフェコーナー☕️になりました(*´꒳`*) ダイソーの食パンスポンジもやっと活躍できました(//∇//)
我が家のキッチン背面コンセント隠し🔌の詳細✨ ニトリの調味料ラックの上にバスケットとフェイクグリーンを置いてカモフラージュ(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎) 少しコンセントがチラ見えだけど🤪 調味料ラックには調味料は入れず、下の段にはお砂糖とクリープを!上の棚にはマグカップを入れて小さな小さなカフェコーナー☕️になりました(*´꒳`*) ダイソーの食パンスポンジもやっと活躍できました(//∇//)
kuyan
kuyan
4LDK | 家族
Genchanさんの実例写真
Genchan
Genchan
1K | 一人暮らし
luckyさんの実例写真
スパイスラック・調味料ラック¥1,224
白で揃えてみました。
白で揃えてみました。
lucky
lucky
4LDK | 家族
chero.さんの実例写真
ニトリの調味料ラック、天板に白のモザイクタイル&リーフタイルを♪ 流し前の出窓に置いているので白のモザイクタイルで明るくなりました。 タマカラ多肉ともピッタリ♪
ニトリの調味料ラック、天板に白のモザイクタイル&リーフタイルを♪ 流し前の出窓に置いているので白のモザイクタイルで明るくなりました。 タマカラ多肉ともピッタリ♪
chero.
chero.
家族
ramupanさんの実例写真
玄関の棚* ੈ✩‧₊ 右のボックスには鍵を。 ラックはニトリで買った調味料ラックを、敷いている木はkitchen×kitchenで購入したものを使用しています。 ナウシカがいるのでごちゃごちゃ見えますが…ナウシカは永遠の憧れです☺️
玄関の棚* ੈ✩‧₊ 右のボックスには鍵を。 ラックはニトリで買った調味料ラックを、敷いている木はkitchen×kitchenで購入したものを使用しています。 ナウシカがいるのでごちゃごちゃ見えますが…ナウシカは永遠の憧れです☺️
ramupan
ramupan
1K | 一人暮らし
taitaiさんの実例写真
ちょっと分かりにくいですが、キッチンも少しだけクリスマスディスプレイにしました🎄💕
ちょっと分かりにくいですが、キッチンも少しだけクリスマスディスプレイにしました🎄💕
taitai
taitai
3LDK | 家族
ai.happyplaceさんの実例写真
おはようございます♪ 先日の『ニトリ涼しい家』掲載にあたってモニターさせて頂いた“2段調味料ラック” 雑貨を飾るスペースとしても活躍 我が家のキッチンにも馴染みお気に入りです♡ そして昨日のpicに引き続き、キッチンもニトリのラック以外はほぼプチプラ プチプラ大好きです♡
おはようございます♪ 先日の『ニトリ涼しい家』掲載にあたってモニターさせて頂いた“2段調味料ラック” 雑貨を飾るスペースとしても活躍 我が家のキッチンにも馴染みお気に入りです♡ そして昨日のpicに引き続き、キッチンもニトリのラック以外はほぼプチプラ プチプラ大好きです♡
ai.happyplace
ai.happyplace
家族
もっと見る

ダイソー ニトリの調味料ラックの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ