RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

ダイソー 荷札

31枚の部屋写真から14枚をセレクト
risaperoさんの実例写真
【10分でできる、100均リメイク】 今回はオリジナルのタグを作りました(^^) 材料 ・針金白荷札【小】(ダイソー) ・ラベル風マスキングテープ(キャンドゥ) ・紅茶染め用ティーバッグ1つ(インスタントコーヒーでもOK) ・麻紐など(お好みで) 作り方 ・紅茶もしくはコーヒーをかなり濃いめに用意し、タグを浸けて染める ・タグが乾いたら、ラベル風マステを切って貼る ・お好みで麻紐などにつけかえる 以上!とっても簡単です(^^) ダイソーの荷札(小)とマステ1回分のサイズがピッタリだったので、簡単にオリジナルのタグが作れました☺️ これからハロウィンやクリスマス、バレンタインなど色々プレゼントする機会もあると思います🎄✨ 1度にオリジナルのタグが大量に作れますので、ご興味がある方はぜひ☆
【10分でできる、100均リメイク】 今回はオリジナルのタグを作りました(^^) 材料 ・針金白荷札【小】(ダイソー) ・ラベル風マスキングテープ(キャンドゥ) ・紅茶染め用ティーバッグ1つ(インスタントコーヒーでもOK) ・麻紐など(お好みで) 作り方 ・紅茶もしくはコーヒーをかなり濃いめに用意し、タグを浸けて染める ・タグが乾いたら、ラベル風マステを切って貼る ・お好みで麻紐などにつけかえる 以上!とっても簡単です(^^) ダイソーの荷札(小)とマステ1回分のサイズがピッタリだったので、簡単にオリジナルのタグが作れました☺️ これからハロウィンやクリスマス、バレンタインなど色々プレゼントする機会もあると思います🎄✨ 1度にオリジナルのタグが大量に作れますので、ご興味がある方はぜひ☆
risapero
risapero
4LDK
shigetanさんの実例写真
いつもありがとうございます😊 クラフト紙で タグを作ってみました。 穴の所は とじ穴補修シールを貼って 補強しました。 衣類を収納する 蓋付き収納ボックスに つけて使おうと思います。 文字だけだと寂しかったので マスキングテープで おめかししました。
いつもありがとうございます😊 クラフト紙で タグを作ってみました。 穴の所は とじ穴補修シールを貼って 補強しました。 衣類を収納する 蓋付き収納ボックスに つけて使おうと思います。 文字だけだと寂しかったので マスキングテープで おめかししました。
shigetan
shigetan
3LDK | 家族
yukiさんの実例写真
【クリスマスタグつくり】 工作するのが大好きなわたしは 今回はクリスマスプレゼントにつける タグ作りをしました🏷𓈒𓏸︎︎︎︎ ダイソーの荷札を コーヒー染めをして スタンプをするだけ♡ コーヒーは飲めないけど香りは好きだから 染めてる時間はアロマ効果味わえます☕
【クリスマスタグつくり】 工作するのが大好きなわたしは 今回はクリスマスプレゼントにつける タグ作りをしました🏷𓈒𓏸︎︎︎︎ ダイソーの荷札を コーヒー染めをして スタンプをするだけ♡ コーヒーは飲めないけど香りは好きだから 染めてる時間はアロマ効果味わえます☕
yuki
yuki
2LDK
emiさんの実例写真
手作りのミモザのリースには、コーヒー染めしたダイソーの紙タグ(荷タグ)をポイントに付けました(´˘`*) 濃いめに抽出したコーヒーをバットに入れてタグを浸して、吊るして乾かしてからお気に入りのスタンプを押しただけ♪ アンティーク風になってオシャレに見えます(*^ー゚)v ♪
手作りのミモザのリースには、コーヒー染めしたダイソーの紙タグ(荷タグ)をポイントに付けました(´˘`*) 濃いめに抽出したコーヒーをバットに入れてタグを浸して、吊るして乾かしてからお気に入りのスタンプを押しただけ♪ アンティーク風になってオシャレに見えます(*^ー゚)v ♪
emi
emi
2DK | 家族
atelierFaroさんの実例写真
冷蔵庫の収納続編。 ダイソーのタッパーにセリアの荷札とお名前スタンプでタグを作ってつけました(≧▽≦)ゞ 詳細はブログをお願いします*
冷蔵庫の収納続編。 ダイソーのタッパーにセリアの荷札とお名前スタンプでタグを作ってつけました(≧▽≦)ゞ 詳細はブログをお願いします*
atelierFaro
atelierFaro
4LDK | 家族
so.yuさんの実例写真
so.yu
so.yu
3LDK | 家族
firekingさんの実例写真
賃貸の吊りスチール棚が嫌で(>_<) 乗せるだけのカバーを作りました♪ 棚にはほぼ百均の物(≧∇≦) だいぶ印象が変わったから良かったかな?(*^^*) ファルカタ材だから接着剤と13㎜のこびょうで補強しました♪
賃貸の吊りスチール棚が嫌で(>_<) 乗せるだけのカバーを作りました♪ 棚にはほぼ百均の物(≧∇≦) だいぶ印象が変わったから良かったかな?(*^^*) ファルカタ材だから接着剤と13㎜のこびょうで補強しました♪
fireking
fireking
2K | カップル
akarichanさんの実例写真
七夕イベント写真、吹流し以外にももう1枚。 流れ星モチーフの物を作るのが好きなので、七夕時期に合わせて風鈴風のオーナメントを作りました。 ダイソーのアイアンスターにデニムヤーンと引き揃え糸、ベルとスタンプ押した荷札をつけて✩.*˚ このベルちょっと大きすぎて重いのか、ほぼ鳴りません(笑) まぁシンプルだから並べてぶら下げるだけでも満足。 これは販売もしています。
七夕イベント写真、吹流し以外にももう1枚。 流れ星モチーフの物を作るのが好きなので、七夕時期に合わせて風鈴風のオーナメントを作りました。 ダイソーのアイアンスターにデニムヤーンと引き揃え糸、ベルとスタンプ押した荷札をつけて✩.*˚ このベルちょっと大きすぎて重いのか、ほぼ鳴りません(笑) まぁシンプルだから並べてぶら下げるだけでも満足。 これは販売もしています。
akarichan
akarichan
3DK | 家族
ken.kawakamiさんの実例写真
【100均リメイク】 テレビで知った100均リメイク。 その2作目がコレ。 材料はすべてダイソー。 これが、今 ワークショップの講師をしている 自分の原点(*^^*) 塗料も何かの余り物(^-^; 黄色い荷札は洋服のタグなんです。 タグって着るとき外してゴミ箱に捨てちゃいますよね?(^-^; だからコレ、ゴミと100均だけ(^-^; 後からコイツの中身もご紹介。 \(^_^)/
【100均リメイク】 テレビで知った100均リメイク。 その2作目がコレ。 材料はすべてダイソー。 これが、今 ワークショップの講師をしている 自分の原点(*^^*) 塗料も何かの余り物(^-^; 黄色い荷札は洋服のタグなんです。 タグって着るとき外してゴミ箱に捨てちゃいますよね?(^-^; だからコレ、ゴミと100均だけ(^-^; 後からコイツの中身もご紹介。 \(^_^)/
ken.kawakami
ken.kawakami
3LDK | 家族
takimoto-manamiさんの実例写真
シューモールドは100均リメイク。荷札ガーランドも手作り。
シューモールドは100均リメイク。荷札ガーランドも手作り。
takimoto-manami
takimoto-manami
3LDK | 家族
burubonさんの実例写真
ハンドレタリングイベントのモニターで作った荷札をリメイクしたダイソーの試験管に付けています。 クリスマスマーケットで購入した糸巻きと一緒に飾って、 家ショップ風😆 今回、ハンドレタリングのモニターに選んでいただき、 なかなか、普段取り組むことのできない体験をさせていただきました。 手書き、手描き自体、 苦手意識があって今までは、極力避けていたんですが、ますますいろんな書体に興味を持つことができたし、 少しずつ練習して、下手なりにも楽しく取り組むことができました✨✨ 先日は、買い物に行って、文具コーナーでABTを見つけて、いろんなカラーがあるのを見て嬉しくなりました。 また色を足したいときは、熊本でも入手できそうです😆 選んでくださったトンボ鉛筆さま、RoomClip運営さまに感謝しています。 ありがとうございました。 まだまだ続けていくつもりですが、 次に作品を作ったり、写真を撮ったりするのが1週間先くらいになりそうですので、 いったんモニター報告を終わらせていただきます。 またちょいちょい登場するかと思いますが 温かく見守ってやってください🙇‍♀️
ハンドレタリングイベントのモニターで作った荷札をリメイクしたダイソーの試験管に付けています。 クリスマスマーケットで購入した糸巻きと一緒に飾って、 家ショップ風😆 今回、ハンドレタリングのモニターに選んでいただき、 なかなか、普段取り組むことのできない体験をさせていただきました。 手書き、手描き自体、 苦手意識があって今までは、極力避けていたんですが、ますますいろんな書体に興味を持つことができたし、 少しずつ練習して、下手なりにも楽しく取り組むことができました✨✨ 先日は、買い物に行って、文具コーナーでABTを見つけて、いろんなカラーがあるのを見て嬉しくなりました。 また色を足したいときは、熊本でも入手できそうです😆 選んでくださったトンボ鉛筆さま、RoomClip運営さまに感謝しています。 ありがとうございました。 まだまだ続けていくつもりですが、 次に作品を作ったり、写真を撮ったりするのが1週間先くらいになりそうですので、 いったんモニター報告を終わらせていただきます。 またちょいちょい登場するかと思いますが 温かく見守ってやってください🙇‍♀️
burubon
burubon
3LDK | 家族
hinakariponnoさんの実例写真
帰ってくると、使用したマスクを 100均のアイアンフックにいったんぶらさげて 消毒したり手洗いしては、大事に何度か使うのですが 誰が使ったマスクかわかるよう 荷札に名前を書いてあります😅
帰ってくると、使用したマスクを 100均のアイアンフックにいったんぶらさげて 消毒したり手洗いしては、大事に何度か使うのですが 誰が使ったマスクかわかるよう 荷札に名前を書いてあります😅
hinakariponno
hinakariponno
3LDK | 家族
yukaさんの実例写真
yuka
yuka
so-bokuさんの実例写真
荷札をコーヒー染めしてタグ作成☆
荷札をコーヒー染めしてタグ作成☆
so-boku
so-boku
家族

ダイソー 荷札の投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ダイソー 荷札

31枚の部屋写真から14枚をセレクト
risaperoさんの実例写真
【10分でできる、100均リメイク】 今回はオリジナルのタグを作りました(^^) 材料 ・針金白荷札【小】(ダイソー) ・ラベル風マスキングテープ(キャンドゥ) ・紅茶染め用ティーバッグ1つ(インスタントコーヒーでもOK) ・麻紐など(お好みで) 作り方 ・紅茶もしくはコーヒーをかなり濃いめに用意し、タグを浸けて染める ・タグが乾いたら、ラベル風マステを切って貼る ・お好みで麻紐などにつけかえる 以上!とっても簡単です(^^) ダイソーの荷札(小)とマステ1回分のサイズがピッタリだったので、簡単にオリジナルのタグが作れました☺️ これからハロウィンやクリスマス、バレンタインなど色々プレゼントする機会もあると思います🎄✨ 1度にオリジナルのタグが大量に作れますので、ご興味がある方はぜひ☆
【10分でできる、100均リメイク】 今回はオリジナルのタグを作りました(^^) 材料 ・針金白荷札【小】(ダイソー) ・ラベル風マスキングテープ(キャンドゥ) ・紅茶染め用ティーバッグ1つ(インスタントコーヒーでもOK) ・麻紐など(お好みで) 作り方 ・紅茶もしくはコーヒーをかなり濃いめに用意し、タグを浸けて染める ・タグが乾いたら、ラベル風マステを切って貼る ・お好みで麻紐などにつけかえる 以上!とっても簡単です(^^) ダイソーの荷札(小)とマステ1回分のサイズがピッタリだったので、簡単にオリジナルのタグが作れました☺️ これからハロウィンやクリスマス、バレンタインなど色々プレゼントする機会もあると思います🎄✨ 1度にオリジナルのタグが大量に作れますので、ご興味がある方はぜひ☆
risapero
risapero
4LDK
shigetanさんの実例写真
いつもありがとうございます😊 クラフト紙で タグを作ってみました。 穴の所は とじ穴補修シールを貼って 補強しました。 衣類を収納する 蓋付き収納ボックスに つけて使おうと思います。 文字だけだと寂しかったので マスキングテープで おめかししました。
いつもありがとうございます😊 クラフト紙で タグを作ってみました。 穴の所は とじ穴補修シールを貼って 補強しました。 衣類を収納する 蓋付き収納ボックスに つけて使おうと思います。 文字だけだと寂しかったので マスキングテープで おめかししました。
shigetan
shigetan
3LDK | 家族
yukiさんの実例写真
【クリスマスタグつくり】 工作するのが大好きなわたしは 今回はクリスマスプレゼントにつける タグ作りをしました🏷𓈒𓏸︎︎︎︎ ダイソーの荷札を コーヒー染めをして スタンプをするだけ♡ コーヒーは飲めないけど香りは好きだから 染めてる時間はアロマ効果味わえます☕
【クリスマスタグつくり】 工作するのが大好きなわたしは 今回はクリスマスプレゼントにつける タグ作りをしました🏷𓈒𓏸︎︎︎︎ ダイソーの荷札を コーヒー染めをして スタンプをするだけ♡ コーヒーは飲めないけど香りは好きだから 染めてる時間はアロマ効果味わえます☕
yuki
yuki
2LDK
emiさんの実例写真
手作りのミモザのリースには、コーヒー染めしたダイソーの紙タグ(荷タグ)をポイントに付けました(´˘`*) 濃いめに抽出したコーヒーをバットに入れてタグを浸して、吊るして乾かしてからお気に入りのスタンプを押しただけ♪ アンティーク風になってオシャレに見えます(*^ー゚)v ♪
手作りのミモザのリースには、コーヒー染めしたダイソーの紙タグ(荷タグ)をポイントに付けました(´˘`*) 濃いめに抽出したコーヒーをバットに入れてタグを浸して、吊るして乾かしてからお気に入りのスタンプを押しただけ♪ アンティーク風になってオシャレに見えます(*^ー゚)v ♪
emi
emi
2DK | 家族
atelierFaroさんの実例写真
冷蔵庫の収納続編。 ダイソーのタッパーにセリアの荷札とお名前スタンプでタグを作ってつけました(≧▽≦)ゞ 詳細はブログをお願いします*
冷蔵庫の収納続編。 ダイソーのタッパーにセリアの荷札とお名前スタンプでタグを作ってつけました(≧▽≦)ゞ 詳細はブログをお願いします*
atelierFaro
atelierFaro
4LDK | 家族
so.yuさんの実例写真
so.yu
so.yu
3LDK | 家族
firekingさんの実例写真
賃貸の吊りスチール棚が嫌で(>_<) 乗せるだけのカバーを作りました♪ 棚にはほぼ百均の物(≧∇≦) だいぶ印象が変わったから良かったかな?(*^^*) ファルカタ材だから接着剤と13㎜のこびょうで補強しました♪
賃貸の吊りスチール棚が嫌で(>_<) 乗せるだけのカバーを作りました♪ 棚にはほぼ百均の物(≧∇≦) だいぶ印象が変わったから良かったかな?(*^^*) ファルカタ材だから接着剤と13㎜のこびょうで補強しました♪
fireking
fireking
2K | カップル
akarichanさんの実例写真
七夕イベント写真、吹流し以外にももう1枚。 流れ星モチーフの物を作るのが好きなので、七夕時期に合わせて風鈴風のオーナメントを作りました。 ダイソーのアイアンスターにデニムヤーンと引き揃え糸、ベルとスタンプ押した荷札をつけて✩.*˚ このベルちょっと大きすぎて重いのか、ほぼ鳴りません(笑) まぁシンプルだから並べてぶら下げるだけでも満足。 これは販売もしています。
七夕イベント写真、吹流し以外にももう1枚。 流れ星モチーフの物を作るのが好きなので、七夕時期に合わせて風鈴風のオーナメントを作りました。 ダイソーのアイアンスターにデニムヤーンと引き揃え糸、ベルとスタンプ押した荷札をつけて✩.*˚ このベルちょっと大きすぎて重いのか、ほぼ鳴りません(笑) まぁシンプルだから並べてぶら下げるだけでも満足。 これは販売もしています。
akarichan
akarichan
3DK | 家族
ken.kawakamiさんの実例写真
【100均リメイク】 テレビで知った100均リメイク。 その2作目がコレ。 材料はすべてダイソー。 これが、今 ワークショップの講師をしている 自分の原点(*^^*) 塗料も何かの余り物(^-^; 黄色い荷札は洋服のタグなんです。 タグって着るとき外してゴミ箱に捨てちゃいますよね?(^-^; だからコレ、ゴミと100均だけ(^-^; 後からコイツの中身もご紹介。 \(^_^)/
【100均リメイク】 テレビで知った100均リメイク。 その2作目がコレ。 材料はすべてダイソー。 これが、今 ワークショップの講師をしている 自分の原点(*^^*) 塗料も何かの余り物(^-^; 黄色い荷札は洋服のタグなんです。 タグって着るとき外してゴミ箱に捨てちゃいますよね?(^-^; だからコレ、ゴミと100均だけ(^-^; 後からコイツの中身もご紹介。 \(^_^)/
ken.kawakami
ken.kawakami
3LDK | 家族
takimoto-manamiさんの実例写真
シューモールドは100均リメイク。荷札ガーランドも手作り。
シューモールドは100均リメイク。荷札ガーランドも手作り。
takimoto-manami
takimoto-manami
3LDK | 家族
burubonさんの実例写真
ハンドレタリングイベントのモニターで作った荷札をリメイクしたダイソーの試験管に付けています。 クリスマスマーケットで購入した糸巻きと一緒に飾って、 家ショップ風😆 今回、ハンドレタリングのモニターに選んでいただき、 なかなか、普段取り組むことのできない体験をさせていただきました。 手書き、手描き自体、 苦手意識があって今までは、極力避けていたんですが、ますますいろんな書体に興味を持つことができたし、 少しずつ練習して、下手なりにも楽しく取り組むことができました✨✨ 先日は、買い物に行って、文具コーナーでABTを見つけて、いろんなカラーがあるのを見て嬉しくなりました。 また色を足したいときは、熊本でも入手できそうです😆 選んでくださったトンボ鉛筆さま、RoomClip運営さまに感謝しています。 ありがとうございました。 まだまだ続けていくつもりですが、 次に作品を作ったり、写真を撮ったりするのが1週間先くらいになりそうですので、 いったんモニター報告を終わらせていただきます。 またちょいちょい登場するかと思いますが 温かく見守ってやってください🙇‍♀️
ハンドレタリングイベントのモニターで作った荷札をリメイクしたダイソーの試験管に付けています。 クリスマスマーケットで購入した糸巻きと一緒に飾って、 家ショップ風😆 今回、ハンドレタリングのモニターに選んでいただき、 なかなか、普段取り組むことのできない体験をさせていただきました。 手書き、手描き自体、 苦手意識があって今までは、極力避けていたんですが、ますますいろんな書体に興味を持つことができたし、 少しずつ練習して、下手なりにも楽しく取り組むことができました✨✨ 先日は、買い物に行って、文具コーナーでABTを見つけて、いろんなカラーがあるのを見て嬉しくなりました。 また色を足したいときは、熊本でも入手できそうです😆 選んでくださったトンボ鉛筆さま、RoomClip運営さまに感謝しています。 ありがとうございました。 まだまだ続けていくつもりですが、 次に作品を作ったり、写真を撮ったりするのが1週間先くらいになりそうですので、 いったんモニター報告を終わらせていただきます。 またちょいちょい登場するかと思いますが 温かく見守ってやってください🙇‍♀️
burubon
burubon
3LDK | 家族
hinakariponnoさんの実例写真
帰ってくると、使用したマスクを 100均のアイアンフックにいったんぶらさげて 消毒したり手洗いしては、大事に何度か使うのですが 誰が使ったマスクかわかるよう 荷札に名前を書いてあります😅
帰ってくると、使用したマスクを 100均のアイアンフックにいったんぶらさげて 消毒したり手洗いしては、大事に何度か使うのですが 誰が使ったマスクかわかるよう 荷札に名前を書いてあります😅
hinakariponno
hinakariponno
3LDK | 家族
yukaさんの実例写真
yuka
yuka
so-bokuさんの実例写真
荷札をコーヒー染めしてタグ作成☆
荷札をコーヒー染めしてタグ作成☆
so-boku
so-boku
家族

ダイソー 荷札の投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ