RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

ダイソー 浴槽

255枚の部屋写真から48枚をセレクト
chachaさんの実例写真
10年前にリフォームした元実家のバスルームです。施工は建てた時と同じハウスメーカーのトヨタホームにお願いしました。 その時に提案された LIXIL のキレイユ というシステムバスでアクアジェットも付いています 。ショールームに行って実物を見ながら浴槽やアクセントカラーを選びました。 無駄な部分を取り払って両方向に室内を広げたのでバスタブも洗い場もかなりゆったりしています。今では孫たちが泊まり来た時も皆で入れるので助かっています。 昔の戸建てなので窓が大きくシャワーカーテンの丈をカットして掛けていましたが、すぐにカビるのでダイソーで買ったビニールのテーブルクロスをカーテンの代わりにして頻繁に付け替えています。
10年前にリフォームした元実家のバスルームです。施工は建てた時と同じハウスメーカーのトヨタホームにお願いしました。 その時に提案された LIXIL のキレイユ というシステムバスでアクアジェットも付いています 。ショールームに行って実物を見ながら浴槽やアクセントカラーを選びました。 無駄な部分を取り払って両方向に室内を広げたのでバスタブも洗い場もかなりゆったりしています。今では孫たちが泊まり来た時も皆で入れるので助かっています。 昔の戸建てなので窓が大きくシャワーカーテンの丈をカットして掛けていましたが、すぐにカビるのでダイソーで買ったビニールのテーブルクロスをカーテンの代わりにして頻繁に付け替えています。
chacha
chacha
家族
PEANUTS..さんの実例写真
イベント参加用。 我が家のお風呂は、お掃除浴槽で、ボタン1つで浴槽洗ってくれます♡ でも頼りっきりになると、細かい汚れが残ってくるので… 土曜日はちゃんとお風呂掃除をする日です。笑 でも忙しい日には、お掃除浴槽 大活躍です♡
イベント参加用。 我が家のお風呂は、お掃除浴槽で、ボタン1つで浴槽洗ってくれます♡ でも頼りっきりになると、細かい汚れが残ってくるので… 土曜日はちゃんとお風呂掃除をする日です。笑 でも忙しい日には、お掃除浴槽 大活躍です♡
PEANUTS..
PEANUTS..
3LDK | 家族
SQさんの実例写真
TOTO WG Xタイプ 主人は浴槽も黒にしたかったのですが却下! 掃除が大変そうだから。 と、言う理由だったのですが この人工大理石の浴槽なら黒でもよかったんじゃないかと思うぐらい掃除が楽♪てか汚れないฅ(๑⊙д⊙๑)ฅ ほっカラリ床も気持ちイイ これから寒くなって来た時にヒヤッとしなくて済むので嬉しい。
TOTO WG Xタイプ 主人は浴槽も黒にしたかったのですが却下! 掃除が大変そうだから。 と、言う理由だったのですが この人工大理石の浴槽なら黒でもよかったんじゃないかと思うぐらい掃除が楽♪てか汚れないฅ(๑⊙д⊙๑)ฅ ほっカラリ床も気持ちイイ これから寒くなって来た時にヒヤッとしなくて済むので嬉しい。
SQ
SQ
家族
Loveupinto74ersさんの実例写真
お気に入りのニトリのシャワーカーテンは同じものが販売しなくなってしまったようで残念…
お気に入りのニトリのシャワーカーテンは同じものが販売しなくなってしまったようで残念…
Loveupinto74ers
Loveupinto74ers
1R | 一人暮らし
kotoさんの実例写真
ダイソーのくるっとキャッチは天才!髪の毛が真ん中に集まるので、お風呂を出る時に集めて捨てれば排水口の掃除をしなくて済むのでストレス知らず。 まるまった髪の毛を、右上に吸盤で取り付けられるキッチン用水切りネットキーパーにポンして、翌日お風呂に入る時に乾いた髪の毛を洗面所のゴミ箱に入れるのが毎日のルーティンになってます。 200円でかな〜り楽になりました!
ダイソーのくるっとキャッチは天才!髪の毛が真ん中に集まるので、お風呂を出る時に集めて捨てれば排水口の掃除をしなくて済むのでストレス知らず。 まるまった髪の毛を、右上に吸盤で取り付けられるキッチン用水切りネットキーパーにポンして、翌日お風呂に入る時に乾いた髪の毛を洗面所のゴミ箱に入れるのが毎日のルーティンになってます。 200円でかな〜り楽になりました!
koto
koto
3LDK | 家族
Mi---nosuke.さんの実例写真
LIXILの1620のお風呂\(◡̈)/ 以下にカスタマイズ☟☟☟ ☆お風呂のフタ3点留め ★ミラー横向き ☆タオルバー2本に追加 ★ランドリーパイプ2本に追加
LIXILの1620のお風呂\(◡̈)/ 以下にカスタマイズ☟☟☟ ☆お風呂のフタ3点留め ★ミラー横向き ☆タオルバー2本に追加 ★ランドリーパイプ2本に追加
Mi---nosuke.
Mi---nosuke.
4LDK | 家族
GowBooさんの実例写真
イベント参加です。 我が家のトイレのインテリア♪ 床はクッションフロアを敷いて、タンクと洗面台は木目のシートを貼り、壁にはダイソーのワイヤーをフックで固定してちょっとしたものの収納棚にしています。 浴槽や壁などがブラウン寄りのクリーム色なので、あえてホワイトの雑貨は避けて、ブラウンで全体を揃えています。
イベント参加です。 我が家のトイレのインテリア♪ 床はクッションフロアを敷いて、タンクと洗面台は木目のシートを貼り、壁にはダイソーのワイヤーをフックで固定してちょっとしたものの収納棚にしています。 浴槽や壁などがブラウン寄りのクリーム色なので、あえてホワイトの雑貨は避けて、ブラウンで全体を揃えています。
GowBoo
GowBoo
2K | 一人暮らし
Lin_3さんの実例写真
掃除後の風呂場〜 ぶら下げてるワイヤーカゴの中は 一番上・試供品の化粧水とか乳液(あんまり使わないけど置くものないからなんとなく) 真ん中・掃除用のスポンジとアクリルたわし 一番下・風呂入る時に体拭く用のタオルと頭に巻くターバン?を置いてます。 浴槽洗うのに使ったスポンジ(と、ゴム手袋)は別場所で乾かしてから定位置に戻してます。
掃除後の風呂場〜 ぶら下げてるワイヤーカゴの中は 一番上・試供品の化粧水とか乳液(あんまり使わないけど置くものないからなんとなく) 真ん中・掃除用のスポンジとアクリルたわし 一番下・風呂入る時に体拭く用のタオルと頭に巻くターバン?を置いてます。 浴槽洗うのに使ったスポンジ(と、ゴム手袋)は別場所で乾かしてから定位置に戻してます。
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
yuchさんの実例写真
yuch
yuch
4LDK | 家族
mri96さんの実例写真
浴槽の大掃除は、先月やっちゃいました🙌 燻製剤をやる月だったので、ついでに 換気扇や浴槽の側面カバー(エプロンカバー)もやっつけました(*`・ω・)ゞ エプロンカバーはどうしても隙間があるので、何もしないとカバー開けた時にカビだらけ😱😱😱💦 カビ防止に、カバーの隙間にマスキングテープを貼ってます⤴⤴ 去年は100均の防カビテープで、カバーの上部と両サイドを貼りました✨ 先月1年振りにカバーを 恐る恐るオープン|д・) ソォーッ… 貼っていたおかげで、殆どカビが生えてない! カビが生えていた所は、やはり貼っていなかった下の部分に集中してました😓 今年は同じ防カビテープで、3cmのワイドタイプを発見🎵 これなら、カバーの下部分も貼りやすい🤗✨ 今回は、カバーの隙間を全部埋めました👌💕 来年のオープン日が楽しみ( ´罒`*)✧ (年イチしか開けない。笑) カバーの隙間を埋めるのと埋めないのとでは、カビの発生が全然違います❣ 貼ってない方は是非オススメです❣❣
浴槽の大掃除は、先月やっちゃいました🙌 燻製剤をやる月だったので、ついでに 換気扇や浴槽の側面カバー(エプロンカバー)もやっつけました(*`・ω・)ゞ エプロンカバーはどうしても隙間があるので、何もしないとカバー開けた時にカビだらけ😱😱😱💦 カビ防止に、カバーの隙間にマスキングテープを貼ってます⤴⤴ 去年は100均の防カビテープで、カバーの上部と両サイドを貼りました✨ 先月1年振りにカバーを 恐る恐るオープン|д・) ソォーッ… 貼っていたおかげで、殆どカビが生えてない! カビが生えていた所は、やはり貼っていなかった下の部分に集中してました😓 今年は同じ防カビテープで、3cmのワイドタイプを発見🎵 これなら、カバーの下部分も貼りやすい🤗✨ 今回は、カバーの隙間を全部埋めました👌💕 来年のオープン日が楽しみ( ´罒`*)✧ (年イチしか開けない。笑) カバーの隙間を埋めるのと埋めないのとでは、カビの発生が全然違います❣ 貼ってない方は是非オススメです❣❣
mri96
mri96
3LDK | 家族
usako.usaさんの実例写真
古いお風呂場でお見苦しいのですが。 イベント参加です。 私は風呂イスをやめました。 場所を取るので小さなタイプを置いていましたが、 よく考えるとうちは、立って体を洗ったり、髪を洗うので、 引っ越してくる時に処分しました。 広くなったし、掃除しなくていいし! 鏡も大きいのはやめて、軽くて小さなものをフックで。 顔剃り用です(笑) 水がかからない所なので、汚れにくいです。 汚くなったら交換すれば良いし~(  ̄З ̄) 当たり前のようにあったものですが、 なくてもぜんぜん困らない!むしろ快適♪ て、いうか┅ 今まであったけど、この風呂になくて困るもの┅ それは換気扇!(笑)  毎日水切ってます(-_-;)
古いお風呂場でお見苦しいのですが。 イベント参加です。 私は風呂イスをやめました。 場所を取るので小さなタイプを置いていましたが、 よく考えるとうちは、立って体を洗ったり、髪を洗うので、 引っ越してくる時に処分しました。 広くなったし、掃除しなくていいし! 鏡も大きいのはやめて、軽くて小さなものをフックで。 顔剃り用です(笑) 水がかからない所なので、汚れにくいです。 汚くなったら交換すれば良いし~(  ̄З ̄) 当たり前のようにあったものですが、 なくてもぜんぜん困らない!むしろ快適♪ て、いうか┅ 今まであったけど、この風呂になくて困るもの┅ それは換気扇!(笑)  毎日水切ってます(-_-;)
usako.usa
usako.usa
mimi__chambreさんの実例写真
シャンプー類は備え付けの棚をそのまま利用。 お風呂出る前に容器の水気を拭けば、 ヌルヌルすることもなく問題なし。 壁や床はスクイージーと拭き上げをして、 カビ対策をしています。 浴槽の栓は掃除の度に邪魔だったので、 マグネットフックに引っ掛けることで解決! シャワーヘッドは節水タイプに付け替えてます。
シャンプー類は備え付けの棚をそのまま利用。 お風呂出る前に容器の水気を拭けば、 ヌルヌルすることもなく問題なし。 壁や床はスクイージーと拭き上げをして、 カビ対策をしています。 浴槽の栓は掃除の度に邪魔だったので、 マグネットフックに引っ掛けることで解決! シャワーヘッドは節水タイプに付け替えてます。
mimi__chambre
mimi__chambre
1DK | 一人暮らし
e-i-a-homeさんの実例写真
しばらく放置してたらカメラマークでまくり。 浴室の椅子捨てました❗ 2週間試しに使わず入浴したらなくても大丈夫と分かったのでこの際捨てました。 椅子1つなくなっただけでめっちゃ広くなった(^-^)v これで掃除も少しは楽になるかなぁ✨
しばらく放置してたらカメラマークでまくり。 浴室の椅子捨てました❗ 2週間試しに使わず入浴したらなくても大丈夫と分かったのでこの際捨てました。 椅子1つなくなっただけでめっちゃ広くなった(^-^)v これで掃除も少しは楽になるかなぁ✨
e-i-a-home
e-i-a-home
ryuryuryukoさんの実例写真
浴槽もリメイクシートを貼りました。 剥がしやすいように、養生テープを先に貼り、アパートを出ていく時の為に剥がしやすくしました(^_-)☆ 残念ながら築30年の為、水垢が残ってるのが残念です,,,
浴槽もリメイクシートを貼りました。 剥がしやすいように、養生テープを先に貼り、アパートを出ていく時の為に剥がしやすくしました(^_-)☆ 残念ながら築30年の為、水垢が残ってるのが残念です,,,
ryuryuryuko
ryuryuryuko
yk143さんの実例写真
汚風呂で失礼します。 吊り下げたいけど、吊り下げるとこない、マグネットはくっつかないうちの汚風呂。 今日はダイソーで大きめのS字フックを2つ購入! 風呂釜にかけてブラさげてみました。 これでカビが生えにくくなるといいな😈
汚風呂で失礼します。 吊り下げたいけど、吊り下げるとこない、マグネットはくっつかないうちの汚風呂。 今日はダイソーで大きめのS字フックを2つ購入! 風呂釜にかけてブラさげてみました。 これでカビが生えにくくなるといいな😈
yk143
yk143
2DK | 家族
salaさんの実例写真
がんばったー!
がんばったー!
sala
sala
一人暮らし
miyuさんの実例写真
シャンプーボトルの替え用も置いてみた♪ 無くなっても次があったら慌てないかなぁ〜っと思って あと洗い替えをするときに 乾かしてから詰め替えできるから 2セットあると便利かな( ^ω^ )♡
シャンプーボトルの替え用も置いてみた♪ 無くなっても次があったら慌てないかなぁ〜っと思って あと洗い替えをするときに 乾かしてから詰め替えできるから 2セットあると便利かな( ^ω^ )♡
miyu
miyu
4LDK | 家族
Nero.minimalistさんの実例写真
Nero.minimalist
Nero.minimalist
1R | 一人暮らし
minatoyoさんの実例写真
我が家のお風呂はTOTOのサザナです(^^) 浴槽はゆりかごタイプを選びました。 足を伸ばした時にリラックス出来るので気に入っています✨
我が家のお風呂はTOTOのサザナです(^^) 浴槽はゆりかごタイプを選びました。 足を伸ばした時にリラックス出来るので気に入っています✨
minatoyo
minatoyo
4LDK | 家族
Riokoさんの実例写真
ニトリのシャワーラックです。ボトルが収まってくれていい感じ♪
ニトリのシャワーラックです。ボトルが収まってくれていい感じ♪
Rioko
Rioko
1K | 一人暮らし
yukaさんの実例写真
浴槽にシャワーが付いてるので、突っ張り棒でシャワーカーテンをつけてお風呂場の半分は脱衣所として使っております\(^^)/ シャンプーやらのラックがとても便利です。。! オレンジ×赤 のイメージ( ´-` )
浴槽にシャワーが付いてるので、突っ張り棒でシャワーカーテンをつけてお風呂場の半分は脱衣所として使っております\(^^)/ シャンプーやらのラックがとても便利です。。! オレンジ×赤 のイメージ( ´-` )
yuka
yuka
1K | 一人暮らし
TEさんの実例写真
転写シール、“初”です(^_^;) セリアの詰め替えボトルに貼ってみました。
転写シール、“初”です(^_^;) セリアの詰め替えボトルに貼ってみました。
TE
TE
家族
pondyさんの実例写真
お風呂のパネル、床の色、人大の色、カウンターの色、棚の種類、何個設置するか、バーも種類があって… 本当に選択の連続で超優柔不断のあたしには とってもハードな試練だった(ToT) そして模型じゃ想像できない!笑。その時参考に検索しまくったRC。感謝♡ 結局、新色のプリズムブルーとプラナスウッド?にしました♪ お気に入りのお風呂♡ 今んとこ浴槽、壁、床、カウンター、桶、椅子、フルで毎夜洗ってますがいつまで続くやら( *´艸`)笑 隅っこのダイソーのピンクのゆるいスポンジお気に入り♪
お風呂のパネル、床の色、人大の色、カウンターの色、棚の種類、何個設置するか、バーも種類があって… 本当に選択の連続で超優柔不断のあたしには とってもハードな試練だった(ToT) そして模型じゃ想像できない!笑。その時参考に検索しまくったRC。感謝♡ 結局、新色のプリズムブルーとプラナスウッド?にしました♪ お気に入りのお風呂♡ 今んとこ浴槽、壁、床、カウンター、桶、椅子、フルで毎夜洗ってますがいつまで続くやら( *´艸`)笑 隅っこのダイソーのピンクのゆるいスポンジお気に入り♪
pondy
pondy
4LDK | 家族
meguko.ryanさんの実例写真
我が家のお風呂🛁 洗面器はダイソーで見つけた洗面器フック?にぶら下げてます。 どんな洗面器でもうまい具合に引っかかる仕組みになってるんです。 これでいつもカラカラに乾きますよ❣️ ちなみにシャワーヘッドは使い終われば常に上に引っ掛けるようにしてます。 下のに掛けとくと床にホースが着くでしょ。 そしたらカビとかつきやすくなるから、常に上部へ‼️ ホースに付いたカビって意外と取れにくくなるから、つく前に予防。 さ、お風呂にまったり入ります🛀 イベント参加です( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
我が家のお風呂🛁 洗面器はダイソーで見つけた洗面器フック?にぶら下げてます。 どんな洗面器でもうまい具合に引っかかる仕組みになってるんです。 これでいつもカラカラに乾きますよ❣️ ちなみにシャワーヘッドは使い終われば常に上に引っ掛けるようにしてます。 下のに掛けとくと床にホースが着くでしょ。 そしたらカビとかつきやすくなるから、常に上部へ‼️ ホースに付いたカビって意外と取れにくくなるから、つく前に予防。 さ、お風呂にまったり入ります🛀 イベント参加です( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
meguko.ryan
meguko.ryan
2LDK | 家族
cocoさんの実例写真
わが家のバスタブです。 浴槽と壁の間にわりと広い隙間があり水や泡が入り込むと掃除し辛いため、太めのマスキングテープで塞ぎました。 これでお掃除不要です\(^o^)/
わが家のバスタブです。 浴槽と壁の間にわりと広い隙間があり水や泡が入り込むと掃除し辛いため、太めのマスキングテープで塞ぎました。 これでお掃除不要です\(^o^)/
coco
coco
1LDK | 一人暮らし
u-さんの実例写真
u-
u-
4LDK | 家族
もっと見る

ダイソー 浴槽が気になるあなたにおすすめ

ダイソー 浴槽の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ダイソー 浴槽

255枚の部屋写真から48枚をセレクト
chachaさんの実例写真
10年前にリフォームした元実家のバスルームです。施工は建てた時と同じハウスメーカーのトヨタホームにお願いしました。 その時に提案された LIXIL のキレイユ というシステムバスでアクアジェットも付いています 。ショールームに行って実物を見ながら浴槽やアクセントカラーを選びました。 無駄な部分を取り払って両方向に室内を広げたのでバスタブも洗い場もかなりゆったりしています。今では孫たちが泊まり来た時も皆で入れるので助かっています。 昔の戸建てなので窓が大きくシャワーカーテンの丈をカットして掛けていましたが、すぐにカビるのでダイソーで買ったビニールのテーブルクロスをカーテンの代わりにして頻繁に付け替えています。
10年前にリフォームした元実家のバスルームです。施工は建てた時と同じハウスメーカーのトヨタホームにお願いしました。 その時に提案された LIXIL のキレイユ というシステムバスでアクアジェットも付いています 。ショールームに行って実物を見ながら浴槽やアクセントカラーを選びました。 無駄な部分を取り払って両方向に室内を広げたのでバスタブも洗い場もかなりゆったりしています。今では孫たちが泊まり来た時も皆で入れるので助かっています。 昔の戸建てなので窓が大きくシャワーカーテンの丈をカットして掛けていましたが、すぐにカビるのでダイソーで買ったビニールのテーブルクロスをカーテンの代わりにして頻繁に付け替えています。
chacha
chacha
家族
PEANUTS..さんの実例写真
イベント参加用。 我が家のお風呂は、お掃除浴槽で、ボタン1つで浴槽洗ってくれます♡ でも頼りっきりになると、細かい汚れが残ってくるので… 土曜日はちゃんとお風呂掃除をする日です。笑 でも忙しい日には、お掃除浴槽 大活躍です♡
イベント参加用。 我が家のお風呂は、お掃除浴槽で、ボタン1つで浴槽洗ってくれます♡ でも頼りっきりになると、細かい汚れが残ってくるので… 土曜日はちゃんとお風呂掃除をする日です。笑 でも忙しい日には、お掃除浴槽 大活躍です♡
PEANUTS..
PEANUTS..
3LDK | 家族
SQさんの実例写真
TOTO WG Xタイプ 主人は浴槽も黒にしたかったのですが却下! 掃除が大変そうだから。 と、言う理由だったのですが この人工大理石の浴槽なら黒でもよかったんじゃないかと思うぐらい掃除が楽♪てか汚れないฅ(๑⊙д⊙๑)ฅ ほっカラリ床も気持ちイイ これから寒くなって来た時にヒヤッとしなくて済むので嬉しい。
TOTO WG Xタイプ 主人は浴槽も黒にしたかったのですが却下! 掃除が大変そうだから。 と、言う理由だったのですが この人工大理石の浴槽なら黒でもよかったんじゃないかと思うぐらい掃除が楽♪てか汚れないฅ(๑⊙д⊙๑)ฅ ほっカラリ床も気持ちイイ これから寒くなって来た時にヒヤッとしなくて済むので嬉しい。
SQ
SQ
家族
Loveupinto74ersさんの実例写真
お気に入りのニトリのシャワーカーテンは同じものが販売しなくなってしまったようで残念…
お気に入りのニトリのシャワーカーテンは同じものが販売しなくなってしまったようで残念…
Loveupinto74ers
Loveupinto74ers
1R | 一人暮らし
kotoさんの実例写真
ダイソーのくるっとキャッチは天才!髪の毛が真ん中に集まるので、お風呂を出る時に集めて捨てれば排水口の掃除をしなくて済むのでストレス知らず。 まるまった髪の毛を、右上に吸盤で取り付けられるキッチン用水切りネットキーパーにポンして、翌日お風呂に入る時に乾いた髪の毛を洗面所のゴミ箱に入れるのが毎日のルーティンになってます。 200円でかな〜り楽になりました!
ダイソーのくるっとキャッチは天才!髪の毛が真ん中に集まるので、お風呂を出る時に集めて捨てれば排水口の掃除をしなくて済むのでストレス知らず。 まるまった髪の毛を、右上に吸盤で取り付けられるキッチン用水切りネットキーパーにポンして、翌日お風呂に入る時に乾いた髪の毛を洗面所のゴミ箱に入れるのが毎日のルーティンになってます。 200円でかな〜り楽になりました!
koto
koto
3LDK | 家族
Mi---nosuke.さんの実例写真
LIXILの1620のお風呂\(◡̈)/ 以下にカスタマイズ☟☟☟ ☆お風呂のフタ3点留め ★ミラー横向き ☆タオルバー2本に追加 ★ランドリーパイプ2本に追加
LIXILの1620のお風呂\(◡̈)/ 以下にカスタマイズ☟☟☟ ☆お風呂のフタ3点留め ★ミラー横向き ☆タオルバー2本に追加 ★ランドリーパイプ2本に追加
Mi---nosuke.
Mi---nosuke.
4LDK | 家族
GowBooさんの実例写真
イベント参加です。 我が家のトイレのインテリア♪ 床はクッションフロアを敷いて、タンクと洗面台は木目のシートを貼り、壁にはダイソーのワイヤーをフックで固定してちょっとしたものの収納棚にしています。 浴槽や壁などがブラウン寄りのクリーム色なので、あえてホワイトの雑貨は避けて、ブラウンで全体を揃えています。
イベント参加です。 我が家のトイレのインテリア♪ 床はクッションフロアを敷いて、タンクと洗面台は木目のシートを貼り、壁にはダイソーのワイヤーをフックで固定してちょっとしたものの収納棚にしています。 浴槽や壁などがブラウン寄りのクリーム色なので、あえてホワイトの雑貨は避けて、ブラウンで全体を揃えています。
GowBoo
GowBoo
2K | 一人暮らし
Lin_3さんの実例写真
掃除後の風呂場〜 ぶら下げてるワイヤーカゴの中は 一番上・試供品の化粧水とか乳液(あんまり使わないけど置くものないからなんとなく) 真ん中・掃除用のスポンジとアクリルたわし 一番下・風呂入る時に体拭く用のタオルと頭に巻くターバン?を置いてます。 浴槽洗うのに使ったスポンジ(と、ゴム手袋)は別場所で乾かしてから定位置に戻してます。
掃除後の風呂場〜 ぶら下げてるワイヤーカゴの中は 一番上・試供品の化粧水とか乳液(あんまり使わないけど置くものないからなんとなく) 真ん中・掃除用のスポンジとアクリルたわし 一番下・風呂入る時に体拭く用のタオルと頭に巻くターバン?を置いてます。 浴槽洗うのに使ったスポンジ(と、ゴム手袋)は別場所で乾かしてから定位置に戻してます。
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
yuchさんの実例写真
yuch
yuch
4LDK | 家族
mri96さんの実例写真
浴槽の大掃除は、先月やっちゃいました🙌 燻製剤をやる月だったので、ついでに 換気扇や浴槽の側面カバー(エプロンカバー)もやっつけました(*`・ω・)ゞ エプロンカバーはどうしても隙間があるので、何もしないとカバー開けた時にカビだらけ😱😱😱💦 カビ防止に、カバーの隙間にマスキングテープを貼ってます⤴⤴ 去年は100均の防カビテープで、カバーの上部と両サイドを貼りました✨ 先月1年振りにカバーを 恐る恐るオープン|д・) ソォーッ… 貼っていたおかげで、殆どカビが生えてない! カビが生えていた所は、やはり貼っていなかった下の部分に集中してました😓 今年は同じ防カビテープで、3cmのワイドタイプを発見🎵 これなら、カバーの下部分も貼りやすい🤗✨ 今回は、カバーの隙間を全部埋めました👌💕 来年のオープン日が楽しみ( ´罒`*)✧ (年イチしか開けない。笑) カバーの隙間を埋めるのと埋めないのとでは、カビの発生が全然違います❣ 貼ってない方は是非オススメです❣❣
浴槽の大掃除は、先月やっちゃいました🙌 燻製剤をやる月だったので、ついでに 換気扇や浴槽の側面カバー(エプロンカバー)もやっつけました(*`・ω・)ゞ エプロンカバーはどうしても隙間があるので、何もしないとカバー開けた時にカビだらけ😱😱😱💦 カビ防止に、カバーの隙間にマスキングテープを貼ってます⤴⤴ 去年は100均の防カビテープで、カバーの上部と両サイドを貼りました✨ 先月1年振りにカバーを 恐る恐るオープン|д・) ソォーッ… 貼っていたおかげで、殆どカビが生えてない! カビが生えていた所は、やはり貼っていなかった下の部分に集中してました😓 今年は同じ防カビテープで、3cmのワイドタイプを発見🎵 これなら、カバーの下部分も貼りやすい🤗✨ 今回は、カバーの隙間を全部埋めました👌💕 来年のオープン日が楽しみ( ´罒`*)✧ (年イチしか開けない。笑) カバーの隙間を埋めるのと埋めないのとでは、カビの発生が全然違います❣ 貼ってない方は是非オススメです❣❣
mri96
mri96
3LDK | 家族
usako.usaさんの実例写真
古いお風呂場でお見苦しいのですが。 イベント参加です。 私は風呂イスをやめました。 場所を取るので小さなタイプを置いていましたが、 よく考えるとうちは、立って体を洗ったり、髪を洗うので、 引っ越してくる時に処分しました。 広くなったし、掃除しなくていいし! 鏡も大きいのはやめて、軽くて小さなものをフックで。 顔剃り用です(笑) 水がかからない所なので、汚れにくいです。 汚くなったら交換すれば良いし~(  ̄З ̄) 当たり前のようにあったものですが、 なくてもぜんぜん困らない!むしろ快適♪ て、いうか┅ 今まであったけど、この風呂になくて困るもの┅ それは換気扇!(笑)  毎日水切ってます(-_-;)
古いお風呂場でお見苦しいのですが。 イベント参加です。 私は風呂イスをやめました。 場所を取るので小さなタイプを置いていましたが、 よく考えるとうちは、立って体を洗ったり、髪を洗うので、 引っ越してくる時に処分しました。 広くなったし、掃除しなくていいし! 鏡も大きいのはやめて、軽くて小さなものをフックで。 顔剃り用です(笑) 水がかからない所なので、汚れにくいです。 汚くなったら交換すれば良いし~(  ̄З ̄) 当たり前のようにあったものですが、 なくてもぜんぜん困らない!むしろ快適♪ て、いうか┅ 今まであったけど、この風呂になくて困るもの┅ それは換気扇!(笑)  毎日水切ってます(-_-;)
usako.usa
usako.usa
mimi__chambreさんの実例写真
シャンプー類は備え付けの棚をそのまま利用。 お風呂出る前に容器の水気を拭けば、 ヌルヌルすることもなく問題なし。 壁や床はスクイージーと拭き上げをして、 カビ対策をしています。 浴槽の栓は掃除の度に邪魔だったので、 マグネットフックに引っ掛けることで解決! シャワーヘッドは節水タイプに付け替えてます。
シャンプー類は備え付けの棚をそのまま利用。 お風呂出る前に容器の水気を拭けば、 ヌルヌルすることもなく問題なし。 壁や床はスクイージーと拭き上げをして、 カビ対策をしています。 浴槽の栓は掃除の度に邪魔だったので、 マグネットフックに引っ掛けることで解決! シャワーヘッドは節水タイプに付け替えてます。
mimi__chambre
mimi__chambre
1DK | 一人暮らし
e-i-a-homeさんの実例写真
しばらく放置してたらカメラマークでまくり。 浴室の椅子捨てました❗ 2週間試しに使わず入浴したらなくても大丈夫と分かったのでこの際捨てました。 椅子1つなくなっただけでめっちゃ広くなった(^-^)v これで掃除も少しは楽になるかなぁ✨
しばらく放置してたらカメラマークでまくり。 浴室の椅子捨てました❗ 2週間試しに使わず入浴したらなくても大丈夫と分かったのでこの際捨てました。 椅子1つなくなっただけでめっちゃ広くなった(^-^)v これで掃除も少しは楽になるかなぁ✨
e-i-a-home
e-i-a-home
ryuryuryukoさんの実例写真
浴槽もリメイクシートを貼りました。 剥がしやすいように、養生テープを先に貼り、アパートを出ていく時の為に剥がしやすくしました(^_-)☆ 残念ながら築30年の為、水垢が残ってるのが残念です,,,
浴槽もリメイクシートを貼りました。 剥がしやすいように、養生テープを先に貼り、アパートを出ていく時の為に剥がしやすくしました(^_-)☆ 残念ながら築30年の為、水垢が残ってるのが残念です,,,
ryuryuryuko
ryuryuryuko
yk143さんの実例写真
汚風呂で失礼します。 吊り下げたいけど、吊り下げるとこない、マグネットはくっつかないうちの汚風呂。 今日はダイソーで大きめのS字フックを2つ購入! 風呂釜にかけてブラさげてみました。 これでカビが生えにくくなるといいな😈
汚風呂で失礼します。 吊り下げたいけど、吊り下げるとこない、マグネットはくっつかないうちの汚風呂。 今日はダイソーで大きめのS字フックを2つ購入! 風呂釜にかけてブラさげてみました。 これでカビが生えにくくなるといいな😈
yk143
yk143
2DK | 家族
salaさんの実例写真
がんばったー!
がんばったー!
sala
sala
一人暮らし
miyuさんの実例写真
シャンプーボトルの替え用も置いてみた♪ 無くなっても次があったら慌てないかなぁ〜っと思って あと洗い替えをするときに 乾かしてから詰め替えできるから 2セットあると便利かな( ^ω^ )♡
シャンプーボトルの替え用も置いてみた♪ 無くなっても次があったら慌てないかなぁ〜っと思って あと洗い替えをするときに 乾かしてから詰め替えできるから 2セットあると便利かな( ^ω^ )♡
miyu
miyu
4LDK | 家族
Nero.minimalistさんの実例写真
Nero.minimalist
Nero.minimalist
1R | 一人暮らし
minatoyoさんの実例写真
我が家のお風呂はTOTOのサザナです(^^) 浴槽はゆりかごタイプを選びました。 足を伸ばした時にリラックス出来るので気に入っています✨
我が家のお風呂はTOTOのサザナです(^^) 浴槽はゆりかごタイプを選びました。 足を伸ばした時にリラックス出来るので気に入っています✨
minatoyo
minatoyo
4LDK | 家族
Riokoさんの実例写真
ニトリのシャワーラックです。ボトルが収まってくれていい感じ♪
ニトリのシャワーラックです。ボトルが収まってくれていい感じ♪
Rioko
Rioko
1K | 一人暮らし
yukaさんの実例写真
浴槽にシャワーが付いてるので、突っ張り棒でシャワーカーテンをつけてお風呂場の半分は脱衣所として使っております\(^^)/ シャンプーやらのラックがとても便利です。。! オレンジ×赤 のイメージ( ´-` )
浴槽にシャワーが付いてるので、突っ張り棒でシャワーカーテンをつけてお風呂場の半分は脱衣所として使っております\(^^)/ シャンプーやらのラックがとても便利です。。! オレンジ×赤 のイメージ( ´-` )
yuka
yuka
1K | 一人暮らし
TEさんの実例写真
転写シール、“初”です(^_^;) セリアの詰め替えボトルに貼ってみました。
転写シール、“初”です(^_^;) セリアの詰め替えボトルに貼ってみました。
TE
TE
家族
pondyさんの実例写真
お風呂のパネル、床の色、人大の色、カウンターの色、棚の種類、何個設置するか、バーも種類があって… 本当に選択の連続で超優柔不断のあたしには とってもハードな試練だった(ToT) そして模型じゃ想像できない!笑。その時参考に検索しまくったRC。感謝♡ 結局、新色のプリズムブルーとプラナスウッド?にしました♪ お気に入りのお風呂♡ 今んとこ浴槽、壁、床、カウンター、桶、椅子、フルで毎夜洗ってますがいつまで続くやら( *´艸`)笑 隅っこのダイソーのピンクのゆるいスポンジお気に入り♪
お風呂のパネル、床の色、人大の色、カウンターの色、棚の種類、何個設置するか、バーも種類があって… 本当に選択の連続で超優柔不断のあたしには とってもハードな試練だった(ToT) そして模型じゃ想像できない!笑。その時参考に検索しまくったRC。感謝♡ 結局、新色のプリズムブルーとプラナスウッド?にしました♪ お気に入りのお風呂♡ 今んとこ浴槽、壁、床、カウンター、桶、椅子、フルで毎夜洗ってますがいつまで続くやら( *´艸`)笑 隅っこのダイソーのピンクのゆるいスポンジお気に入り♪
pondy
pondy
4LDK | 家族
meguko.ryanさんの実例写真
我が家のお風呂🛁 洗面器はダイソーで見つけた洗面器フック?にぶら下げてます。 どんな洗面器でもうまい具合に引っかかる仕組みになってるんです。 これでいつもカラカラに乾きますよ❣️ ちなみにシャワーヘッドは使い終われば常に上に引っ掛けるようにしてます。 下のに掛けとくと床にホースが着くでしょ。 そしたらカビとかつきやすくなるから、常に上部へ‼️ ホースに付いたカビって意外と取れにくくなるから、つく前に予防。 さ、お風呂にまったり入ります🛀 イベント参加です( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
我が家のお風呂🛁 洗面器はダイソーで見つけた洗面器フック?にぶら下げてます。 どんな洗面器でもうまい具合に引っかかる仕組みになってるんです。 これでいつもカラカラに乾きますよ❣️ ちなみにシャワーヘッドは使い終われば常に上に引っ掛けるようにしてます。 下のに掛けとくと床にホースが着くでしょ。 そしたらカビとかつきやすくなるから、常に上部へ‼️ ホースに付いたカビって意外と取れにくくなるから、つく前に予防。 さ、お風呂にまったり入ります🛀 イベント参加です( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
meguko.ryan
meguko.ryan
2LDK | 家族
cocoさんの実例写真
わが家のバスタブです。 浴槽と壁の間にわりと広い隙間があり水や泡が入り込むと掃除し辛いため、太めのマスキングテープで塞ぎました。 これでお掃除不要です\(^o^)/
わが家のバスタブです。 浴槽と壁の間にわりと広い隙間があり水や泡が入り込むと掃除し辛いため、太めのマスキングテープで塞ぎました。 これでお掃除不要です\(^o^)/
coco
coco
1LDK | 一人暮らし
u-さんの実例写真
u-
u-
4LDK | 家族
もっと見る

ダイソー 浴槽が気になるあなたにおすすめ

ダイソー 浴槽の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ