ダイソー 薬箱にしてます

55枚の部屋写真から49枚をセレクト
pualaniさんの実例写真
いつも薬局でもらう薬袋に入れっぱなしで収納されてたお薬達… パパは偏頭痛持ちで、やたらお薬がいっぱいあります。(ってか、ちゃんと飲もうよ?) 常備薬とよく使うバンドエード・モーラステープ・マスクのみ仕分けしました◡̈ よく分からないお薬は破棄——‼︎
いつも薬局でもらう薬袋に入れっぱなしで収納されてたお薬達… パパは偏頭痛持ちで、やたらお薬がいっぱいあります。(ってか、ちゃんと飲もうよ?) 常備薬とよく使うバンドエード・モーラステープ・マスクのみ仕分けしました◡̈ よく分からないお薬は破棄——‼︎
pualani
pualani
4LDK | 家族
shiokoさんの実例写真
ダイソーにて収納アイテムを買い、夜な夜な、薬箱の収納見直し! ファスナー付のクリアケースには湿布・処方薬・マスクなど。 ペンたて(?)3っには、細いチューブの軟膏や体温計・爪切りなど。 前から使ってたケースに、自立する瓶やボトル系の虫さされ薬、ハンドクリームなど。 錠剤系や絆創膏は、白いシガレットケース買い足そうと思ったらなんと廃盤になってしまったので、昔懐かしいカセットテープケース形のカードケースに。クリアが無いのが残念。 使いやすくなりました(自己満)
ダイソーにて収納アイテムを買い、夜な夜な、薬箱の収納見直し! ファスナー付のクリアケースには湿布・処方薬・マスクなど。 ペンたて(?)3っには、細いチューブの軟膏や体温計・爪切りなど。 前から使ってたケースに、自立する瓶やボトル系の虫さされ薬、ハンドクリームなど。 錠剤系や絆創膏は、白いシガレットケース買い足そうと思ったらなんと廃盤になってしまったので、昔懐かしいカセットテープケース形のカードケースに。クリアが無いのが残念。 使いやすくなりました(自己満)
shioko
shioko
2LDK | 家族
korenankoreさんの実例写真
無印の工具箱にお薬を収納しています。 子供達もローマ字が読めるのでローマ字表記です。 湿布はマグネットクリップで挟んで蓋裏にとめてます
無印の工具箱にお薬を収納しています。 子供達もローマ字が読めるのでローマ字表記です。 湿布はマグネットクリップで挟んで蓋裏にとめてます
korenankore
korenankore
4LDK
Hamu_sanさんの実例写真
テレビ台の引き出しを薬箱にしました✳︎ ダイソーの仕切りと、ジッパーにはマスクとお薬手帳など入れました(^^)
テレビ台の引き出しを薬箱にしました✳︎ ダイソーの仕切りと、ジッパーにはマスクとお薬手帳など入れました(^^)
Hamu_san
Hamu_san
3LDK | 家族
Riさんの実例写真
薬箱を使ってみました。 上段はチューブ、下段は虫刺されや瓶入りの風邪薬などが入ります。 失敗した所もあるのですが、結構気に入ってます。♪
薬箱を使ってみました。 上段はチューブ、下段は虫刺されや瓶入りの風邪薬などが入ります。 失敗した所もあるのですが、結構気に入ってます。♪
Ri
Ri
keeさんの実例写真
ピータッチ早速使ってみました。 主人が薬を沢山飲まないといけないのでダイソーでBOXを買って、シール貼りました(・∀・)
ピータッチ早速使ってみました。 主人が薬を沢山飲まないといけないのでダイソーでBOXを買って、シール貼りました(・∀・)
kee
kee
家族
Mikiさんの実例写真
あさ・ひる・よると、3種類違う飲み方の薬を飲む子供のために薬箱をもう一個。カバン風
あさ・ひる・よると、3種類違う飲み方の薬を飲む子供のために薬箱をもう一個。カバン風
Miki
Miki
家族
atsukoさんの実例写真
先ほどの文具につづき、薬箱💊の整理。 全部ダイソーで、 ・整理トレー仕切り2枚付 2つ 文具収納でも使っているものです。環境が変わっても組み合わせて使えるように、同じもので揃えることにこだわっています。 ・カードケース2種 セリアでも同じの買えますね。 以前はダイソーの薬専用?のケースを使っていたのですが、サイズが大きくて、薄型もなかったのでこちらに換えました。 ウチは幸いなことに滅多に薬を使うことがなく、錠剤は最少量しか買わないので、薄型で十分。 よく使うのは、絆創膏と生理痛薬くらいで多めにストック。 ・EVAケースB6 湿布やガーゼを入れています。 EVAケースは、ここ以外にもたくさん使っています。便利ぃ〜 最近もっぱら使うのは、サロンパスやピップエレキバン。。。中央で目立っておる💦 これらを入れるB7サイズのEVAケース欲しいなぁ。。seriaでEVAじゃないけどスライド式のケースがあったのだけど、めっちゃカラフルだった😥 白なら買うのになぁー
先ほどの文具につづき、薬箱💊の整理。 全部ダイソーで、 ・整理トレー仕切り2枚付 2つ 文具収納でも使っているものです。環境が変わっても組み合わせて使えるように、同じもので揃えることにこだわっています。 ・カードケース2種 セリアでも同じの買えますね。 以前はダイソーの薬専用?のケースを使っていたのですが、サイズが大きくて、薄型もなかったのでこちらに換えました。 ウチは幸いなことに滅多に薬を使うことがなく、錠剤は最少量しか買わないので、薄型で十分。 よく使うのは、絆創膏と生理痛薬くらいで多めにストック。 ・EVAケースB6 湿布やガーゼを入れています。 EVAケースは、ここ以外にもたくさん使っています。便利ぃ〜 最近もっぱら使うのは、サロンパスやピップエレキバン。。。中央で目立っておる💦 これらを入れるB7サイズのEVAケース欲しいなぁ。。seriaでEVAじゃないけどスライド式のケースがあったのだけど、めっちゃカラフルだった😥 白なら買うのになぁー
atsuko
atsuko
2LDK | カップル
yuzuさんの実例写真
DAISOのstorage boxとすのこで収納ラックを簡単DIYしました。何を入れようかとずいぶん放置していましたが😅テレビ周りを変えたタイミングで薬箱に決まりました♪ ものづくりが好きなので 使い道が決まってから材料を揃えて作り出すタイミングとお気に入りグッズを集めて なにか作れそうと始まるタイミングがあって このラックは後者でした^ ^
DAISOのstorage boxとすのこで収納ラックを簡単DIYしました。何を入れようかとずいぶん放置していましたが😅テレビ周りを変えたタイミングで薬箱に決まりました♪ ものづくりが好きなので 使い道が決まってから材料を揃えて作り出すタイミングとお気に入りグッズを集めて なにか作れそうと始まるタイミングがあって このラックは後者でした^ ^
yuzu
yuzu
4LDK | 家族
longneiさんの実例写真
お知らせが来ていたので再投稿。コメントスルーでお願いします*_ _)ペコリ♡ ダイソーのスクエアボックス、我が家は薬箱にしてます。子供たちが絆創膏貼ったり爪切りしたり自分でケアできる、触って良いものは一つの箱にまとめて、その他の箱は外傷の手当て用、腹痛や風邪などの内科的な薬入れ、湿布やお灸など整形外科的な手当て用とジャンル分けしてあります。
お知らせが来ていたので再投稿。コメントスルーでお願いします*_ _)ペコリ♡ ダイソーのスクエアボックス、我が家は薬箱にしてます。子供たちが絆創膏貼ったり爪切りしたり自分でケアできる、触って良いものは一つの箱にまとめて、その他の箱は外傷の手当て用、腹痛や風邪などの内科的な薬入れ、湿布やお灸など整形外科的な手当て用とジャンル分けしてあります。
longnei
longnei
家族
yujinさんの実例写真
セリアの木箱とダイソーの金具でアンティーク風のボックスをDIYしてみました! 一つは、救急箱として使ってます。(^^)
セリアの木箱とダイソーの金具でアンティーク風のボックスをDIYしてみました! 一つは、救急箱として使ってます。(^^)
yujin
yujin
3LDK | 家族
haxtusi301さんの実例写真
家のブレッドケースは、薬箱💊💊 として活用しています 100均一のBOXを使って普段使いと痛いとき🤕用 少なくなった薬はジップロックに入れて😀 チューブ系は縦型BOXに入れて(Bの文字に意味はありません😜)
家のブレッドケースは、薬箱💊💊 として活用しています 100均一のBOXを使って普段使いと痛いとき🤕用 少なくなった薬はジップロックに入れて😀 チューブ系は縦型BOXに入れて(Bの文字に意味はありません😜)
haxtusi301
haxtusi301
2LDK | カップル
ayatan1206さんの実例写真
キッチンカウンター下の備え付けの棚。   上段は使用頻度の高いもの。 右→メイク用品、奥にネイル 左→薬箱(中は靴下整理カップで分類) ファブリックミスト   サッと使いたいハサミとペン 中段はたまに使うもの。 (メガネ、充電コード類、エコバッグ) 下段は滅多に使わないものをブック型ボックスに。 (通帳、印鑑、カード類)
キッチンカウンター下の備え付けの棚。   上段は使用頻度の高いもの。 右→メイク用品、奥にネイル 左→薬箱(中は靴下整理カップで分類) ファブリックミスト   サッと使いたいハサミとペン 中段はたまに使うもの。 (メガネ、充電コード類、エコバッグ) 下段は滅多に使わないものをブック型ボックスに。 (通帳、印鑑、カード類)
ayatan1206
ayatan1206
1LDK | カップル
myha1106さんの実例写真
こちらが変更後の薬箱です! 無印良品のやわらかポリエチレンケースにしました。 今までのより容量も大きくなったので入れたい物全部入りました(●´ω`●) 錠剤を入れてるケースはダイソーです。
こちらが変更後の薬箱です! 無印良品のやわらかポリエチレンケースにしました。 今までのより容量も大きくなったので入れたい物全部入りました(●´ω`●) 錠剤を入れてるケースはダイソーです。
myha1106
myha1106
家族
Jane-Alphonsineさんの実例写真
IKEAの鏡付きキャビネットにカッティングシートで文字を貼り、薬箱にしています。 子供は届かない場所に設置したので安心。 右の箱は家中の鍵が入っているダイヤル式キーボックス。 元々はオフィス用品ぽいライトグレーだったので、ダイソーの白スプレーで塗装しました。
IKEAの鏡付きキャビネットにカッティングシートで文字を貼り、薬箱にしています。 子供は届かない場所に設置したので安心。 右の箱は家中の鍵が入っているダイヤル式キーボックス。 元々はオフィス用品ぽいライトグレーだったので、ダイソーの白スプレーで塗装しました。
Jane-Alphonsine
Jane-Alphonsine
4LDK | 家族
HaruKeiさんの実例写真
ジュエリーボックス・アクセサリーボックス¥150
わが家の薬箱。 無印と100均で整理しています。 飲み薬より包帯と傷薬が多い…笑
わが家の薬箱。 無印と100均で整理しています。 飲み薬より包帯と傷薬が多い…笑
HaruKei
HaruKei
4LDK | 家族
hiroronさんの実例写真
薬箱DIYしてみました。
薬箱DIYしてみました。
hiroron
hiroron
ri1218さんの実例写真
全部じゃないけど 基本的に使う薬箱は ここかなぁ😋🙌🏻
全部じゃないけど 基本的に使う薬箱は ここかなぁ😋🙌🏻
ri1218
ri1218
2LDK | 家族
igokochiさんの実例写真
パントリー 無印のグレーの引き出しはすべて薬箱にして仕分けしてます。 マスク、飲み薬、貼り薬、塗り薬などなにかといっぱいになるので便利です。 透明の引き出しに文房具をまとめたら思いのほか便利です。 まとめてみました😁↓ ①ハサミやマッキーペンなど子供がすぐに使えない場所なので安心です。 ②キッチンでメモとりたい時や料理の合間に提出物などを書くときにキッチンの横なので便利です。 ③場所を決めておくと家族も分かりやすい。 でももっと改善の余地があります。 ここで研究させていただきます🙌
パントリー 無印のグレーの引き出しはすべて薬箱にして仕分けしてます。 マスク、飲み薬、貼り薬、塗り薬などなにかといっぱいになるので便利です。 透明の引き出しに文房具をまとめたら思いのほか便利です。 まとめてみました😁↓ ①ハサミやマッキーペンなど子供がすぐに使えない場所なので安心です。 ②キッチンでメモとりたい時や料理の合間に提出物などを書くときにキッチンの横なので便利です。 ③場所を決めておくと家族も分かりやすい。 でももっと改善の余地があります。 ここで研究させていただきます🙌
igokochi
igokochi
家族
yukimamaさんの実例写真
うちはずっとダイソーのボックスを薬箱にしています。 ふた付きですが、埃入らないためなので多少不便ですが、ボックスの中には最低限の風邪薬、鎮痛薬、胃薬、痒み止め、絆創膏、目薬などが入っています。 使いやすくするため縦収納、パッケージの蓋は折り曲げて取りやすくしてます。 薬の間違って飲むとか防ぐため詰め替えは一切していません。
うちはずっとダイソーのボックスを薬箱にしています。 ふた付きですが、埃入らないためなので多少不便ですが、ボックスの中には最低限の風邪薬、鎮痛薬、胃薬、痒み止め、絆創膏、目薬などが入っています。 使いやすくするため縦収納、パッケージの蓋は折り曲げて取りやすくしてます。 薬の間違って飲むとか防ぐため詰め替えは一切していません。
yukimama
yukimama
4LDK | 家族
necoさんの実例写真
マスクはリビングの入り口、薬箱ドロアーの前に設置し出掛けるときにすぐに取り出せるようにしています(^ー^)
マスクはリビングの入り口、薬箱ドロアーの前に設置し出掛けるときにすぐに取り出せるようにしています(^ー^)
neco
neco
4LDK
TOPさんの実例写真
薬類はMEDICINE CHESTの中に入ってます☆ DIYを始めてすぐに作った薬箱。
薬類はMEDICINE CHESTの中に入ってます☆ DIYを始めてすぐに作った薬箱。
TOP
TOP
家族
meg119さんの実例写真
キッチンの引き出しを薬箱にしました。 常備薬と軟膏、絆創膏、綿棒、耳かき、爪切りが入ってます。 セリアで話題のくつした整理カップ、なかなか良き。
キッチンの引き出しを薬箱にしました。 常備薬と軟膏、絆創膏、綿棒、耳かき、爪切りが入ってます。 セリアで話題のくつした整理カップ、なかなか良き。
meg119
meg119
4LDK | 家族
Makikoさんの実例写真
リビングの収納棚の一段です‼ダイソーのCD,DVDケースを薬箱として使ってます(о´∀`о)前後に4つあります✨今までプラスチックのカゴに無造作に入れてたのでいざというとき見つからずイライラしてましたが、仕切りをつけて整理しました‼
リビングの収納棚の一段です‼ダイソーのCD,DVDケースを薬箱として使ってます(о´∀`о)前後に4つあります✨今までプラスチックのカゴに無造作に入れてたのでいざというとき見つからずイライラしてましたが、仕切りをつけて整理しました‼
Makiko
Makiko
4LDK | 家族
Rubyさんの実例写真
我が家のパパ専用薬箱💊 パパが持病持ちで1日に飲む量が多いんです💦 今までは箱の中にただ入れてただけでしたが、毎回探してとるのが面倒で😭 百均で薬用の仕切りケースを見つけて、種類ごとに分けて入れてます🙋‍♀️ グチャグチャにならず、すごく楽になった‼️ 取り出しやすくなったら、パパが自分でもとって飲むようになってくれて感動👏 中の仕切りケースと箱は百均の物☺️ セリアかダイソー👀 少しの工夫で毎日の行動の手間がまた1つ減り、 お値段以上の価値がありました🙏
我が家のパパ専用薬箱💊 パパが持病持ちで1日に飲む量が多いんです💦 今までは箱の中にただ入れてただけでしたが、毎回探してとるのが面倒で😭 百均で薬用の仕切りケースを見つけて、種類ごとに分けて入れてます🙋‍♀️ グチャグチャにならず、すごく楽になった‼️ 取り出しやすくなったら、パパが自分でもとって飲むようになってくれて感動👏 中の仕切りケースと箱は百均の物☺️ セリアかダイソー👀 少しの工夫で毎日の行動の手間がまた1つ減り、 お値段以上の価値がありました🙏
Ruby
Ruby
2LDK
Mayuko.sさんの実例写真
2016.12.14 薬箱の整頓中。 左の薬箱は、病院で処方された薬を貰ったそのままの状態でとりあえず入れています。
2016.12.14 薬箱の整頓中。 左の薬箱は、病院で処方された薬を貰ったそのままの状態でとりあえず入れています。
Mayuko.s
Mayuko.s
2DK | 一人暮らし
mayraionさんの実例写真
mayraion
mayraion
家族
もっと見る

ダイソー 薬箱にしてますの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ダイソー 薬箱にしてます

55枚の部屋写真から49枚をセレクト
pualaniさんの実例写真
いつも薬局でもらう薬袋に入れっぱなしで収納されてたお薬達… パパは偏頭痛持ちで、やたらお薬がいっぱいあります。(ってか、ちゃんと飲もうよ?) 常備薬とよく使うバンドエード・モーラステープ・マスクのみ仕分けしました◡̈ よく分からないお薬は破棄——‼︎
いつも薬局でもらう薬袋に入れっぱなしで収納されてたお薬達… パパは偏頭痛持ちで、やたらお薬がいっぱいあります。(ってか、ちゃんと飲もうよ?) 常備薬とよく使うバンドエード・モーラステープ・マスクのみ仕分けしました◡̈ よく分からないお薬は破棄——‼︎
pualani
pualani
4LDK | 家族
shiokoさんの実例写真
ダイソーにて収納アイテムを買い、夜な夜な、薬箱の収納見直し! ファスナー付のクリアケースには湿布・処方薬・マスクなど。 ペンたて(?)3っには、細いチューブの軟膏や体温計・爪切りなど。 前から使ってたケースに、自立する瓶やボトル系の虫さされ薬、ハンドクリームなど。 錠剤系や絆創膏は、白いシガレットケース買い足そうと思ったらなんと廃盤になってしまったので、昔懐かしいカセットテープケース形のカードケースに。クリアが無いのが残念。 使いやすくなりました(自己満)
ダイソーにて収納アイテムを買い、夜な夜な、薬箱の収納見直し! ファスナー付のクリアケースには湿布・処方薬・マスクなど。 ペンたて(?)3っには、細いチューブの軟膏や体温計・爪切りなど。 前から使ってたケースに、自立する瓶やボトル系の虫さされ薬、ハンドクリームなど。 錠剤系や絆創膏は、白いシガレットケース買い足そうと思ったらなんと廃盤になってしまったので、昔懐かしいカセットテープケース形のカードケースに。クリアが無いのが残念。 使いやすくなりました(自己満)
shioko
shioko
2LDK | 家族
korenankoreさんの実例写真
無印の工具箱にお薬を収納しています。 子供達もローマ字が読めるのでローマ字表記です。 湿布はマグネットクリップで挟んで蓋裏にとめてます
無印の工具箱にお薬を収納しています。 子供達もローマ字が読めるのでローマ字表記です。 湿布はマグネットクリップで挟んで蓋裏にとめてます
korenankore
korenankore
4LDK
Hamu_sanさんの実例写真
テレビ台の引き出しを薬箱にしました✳︎ ダイソーの仕切りと、ジッパーにはマスクとお薬手帳など入れました(^^)
テレビ台の引き出しを薬箱にしました✳︎ ダイソーの仕切りと、ジッパーにはマスクとお薬手帳など入れました(^^)
Hamu_san
Hamu_san
3LDK | 家族
Riさんの実例写真
薬箱を使ってみました。 上段はチューブ、下段は虫刺されや瓶入りの風邪薬などが入ります。 失敗した所もあるのですが、結構気に入ってます。♪
薬箱を使ってみました。 上段はチューブ、下段は虫刺されや瓶入りの風邪薬などが入ります。 失敗した所もあるのですが、結構気に入ってます。♪
Ri
Ri
keeさんの実例写真
ピータッチ早速使ってみました。 主人が薬を沢山飲まないといけないのでダイソーでBOXを買って、シール貼りました(・∀・)
ピータッチ早速使ってみました。 主人が薬を沢山飲まないといけないのでダイソーでBOXを買って、シール貼りました(・∀・)
kee
kee
家族
Mikiさんの実例写真
あさ・ひる・よると、3種類違う飲み方の薬を飲む子供のために薬箱をもう一個。カバン風
あさ・ひる・よると、3種類違う飲み方の薬を飲む子供のために薬箱をもう一個。カバン風
Miki
Miki
家族
atsukoさんの実例写真
先ほどの文具につづき、薬箱💊の整理。 全部ダイソーで、 ・整理トレー仕切り2枚付 2つ 文具収納でも使っているものです。環境が変わっても組み合わせて使えるように、同じもので揃えることにこだわっています。 ・カードケース2種 セリアでも同じの買えますね。 以前はダイソーの薬専用?のケースを使っていたのですが、サイズが大きくて、薄型もなかったのでこちらに換えました。 ウチは幸いなことに滅多に薬を使うことがなく、錠剤は最少量しか買わないので、薄型で十分。 よく使うのは、絆創膏と生理痛薬くらいで多めにストック。 ・EVAケースB6 湿布やガーゼを入れています。 EVAケースは、ここ以外にもたくさん使っています。便利ぃ〜 最近もっぱら使うのは、サロンパスやピップエレキバン。。。中央で目立っておる💦 これらを入れるB7サイズのEVAケース欲しいなぁ。。seriaでEVAじゃないけどスライド式のケースがあったのだけど、めっちゃカラフルだった😥 白なら買うのになぁー
先ほどの文具につづき、薬箱💊の整理。 全部ダイソーで、 ・整理トレー仕切り2枚付 2つ 文具収納でも使っているものです。環境が変わっても組み合わせて使えるように、同じもので揃えることにこだわっています。 ・カードケース2種 セリアでも同じの買えますね。 以前はダイソーの薬専用?のケースを使っていたのですが、サイズが大きくて、薄型もなかったのでこちらに換えました。 ウチは幸いなことに滅多に薬を使うことがなく、錠剤は最少量しか買わないので、薄型で十分。 よく使うのは、絆創膏と生理痛薬くらいで多めにストック。 ・EVAケースB6 湿布やガーゼを入れています。 EVAケースは、ここ以外にもたくさん使っています。便利ぃ〜 最近もっぱら使うのは、サロンパスやピップエレキバン。。。中央で目立っておる💦 これらを入れるB7サイズのEVAケース欲しいなぁ。。seriaでEVAじゃないけどスライド式のケースがあったのだけど、めっちゃカラフルだった😥 白なら買うのになぁー
atsuko
atsuko
2LDK | カップル
yuzuさんの実例写真
DAISOのstorage boxとすのこで収納ラックを簡単DIYしました。何を入れようかとずいぶん放置していましたが😅テレビ周りを変えたタイミングで薬箱に決まりました♪ ものづくりが好きなので 使い道が決まってから材料を揃えて作り出すタイミングとお気に入りグッズを集めて なにか作れそうと始まるタイミングがあって このラックは後者でした^ ^
DAISOのstorage boxとすのこで収納ラックを簡単DIYしました。何を入れようかとずいぶん放置していましたが😅テレビ周りを変えたタイミングで薬箱に決まりました♪ ものづくりが好きなので 使い道が決まってから材料を揃えて作り出すタイミングとお気に入りグッズを集めて なにか作れそうと始まるタイミングがあって このラックは後者でした^ ^
yuzu
yuzu
4LDK | 家族
longneiさんの実例写真
お知らせが来ていたので再投稿。コメントスルーでお願いします*_ _)ペコリ♡ ダイソーのスクエアボックス、我が家は薬箱にしてます。子供たちが絆創膏貼ったり爪切りしたり自分でケアできる、触って良いものは一つの箱にまとめて、その他の箱は外傷の手当て用、腹痛や風邪などの内科的な薬入れ、湿布やお灸など整形外科的な手当て用とジャンル分けしてあります。
お知らせが来ていたので再投稿。コメントスルーでお願いします*_ _)ペコリ♡ ダイソーのスクエアボックス、我が家は薬箱にしてます。子供たちが絆創膏貼ったり爪切りしたり自分でケアできる、触って良いものは一つの箱にまとめて、その他の箱は外傷の手当て用、腹痛や風邪などの内科的な薬入れ、湿布やお灸など整形外科的な手当て用とジャンル分けしてあります。
longnei
longnei
家族
yujinさんの実例写真
セリアの木箱とダイソーの金具でアンティーク風のボックスをDIYしてみました! 一つは、救急箱として使ってます。(^^)
セリアの木箱とダイソーの金具でアンティーク風のボックスをDIYしてみました! 一つは、救急箱として使ってます。(^^)
yujin
yujin
3LDK | 家族
haxtusi301さんの実例写真
家のブレッドケースは、薬箱💊💊 として活用しています 100均一のBOXを使って普段使いと痛いとき🤕用 少なくなった薬はジップロックに入れて😀 チューブ系は縦型BOXに入れて(Bの文字に意味はありません😜)
家のブレッドケースは、薬箱💊💊 として活用しています 100均一のBOXを使って普段使いと痛いとき🤕用 少なくなった薬はジップロックに入れて😀 チューブ系は縦型BOXに入れて(Bの文字に意味はありません😜)
haxtusi301
haxtusi301
2LDK | カップル
ayatan1206さんの実例写真
キッチンカウンター下の備え付けの棚。   上段は使用頻度の高いもの。 右→メイク用品、奥にネイル 左→薬箱(中は靴下整理カップで分類) ファブリックミスト   サッと使いたいハサミとペン 中段はたまに使うもの。 (メガネ、充電コード類、エコバッグ) 下段は滅多に使わないものをブック型ボックスに。 (通帳、印鑑、カード類)
キッチンカウンター下の備え付けの棚。   上段は使用頻度の高いもの。 右→メイク用品、奥にネイル 左→薬箱(中は靴下整理カップで分類) ファブリックミスト   サッと使いたいハサミとペン 中段はたまに使うもの。 (メガネ、充電コード類、エコバッグ) 下段は滅多に使わないものをブック型ボックスに。 (通帳、印鑑、カード類)
ayatan1206
ayatan1206
1LDK | カップル
myha1106さんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥4,503
こちらが変更後の薬箱です! 無印良品のやわらかポリエチレンケースにしました。 今までのより容量も大きくなったので入れたい物全部入りました(●´ω`●) 錠剤を入れてるケースはダイソーです。
こちらが変更後の薬箱です! 無印良品のやわらかポリエチレンケースにしました。 今までのより容量も大きくなったので入れたい物全部入りました(●´ω`●) 錠剤を入れてるケースはダイソーです。
myha1106
myha1106
家族
Jane-Alphonsineさんの実例写真
IKEAの鏡付きキャビネットにカッティングシートで文字を貼り、薬箱にしています。 子供は届かない場所に設置したので安心。 右の箱は家中の鍵が入っているダイヤル式キーボックス。 元々はオフィス用品ぽいライトグレーだったので、ダイソーの白スプレーで塗装しました。
IKEAの鏡付きキャビネットにカッティングシートで文字を貼り、薬箱にしています。 子供は届かない場所に設置したので安心。 右の箱は家中の鍵が入っているダイヤル式キーボックス。 元々はオフィス用品ぽいライトグレーだったので、ダイソーの白スプレーで塗装しました。
Jane-Alphonsine
Jane-Alphonsine
4LDK | 家族
HaruKeiさんの実例写真
わが家の薬箱。 無印と100均で整理しています。 飲み薬より包帯と傷薬が多い…笑
わが家の薬箱。 無印と100均で整理しています。 飲み薬より包帯と傷薬が多い…笑
HaruKei
HaruKei
4LDK | 家族
hiroronさんの実例写真
薬箱DIYしてみました。
薬箱DIYしてみました。
hiroron
hiroron
ri1218さんの実例写真
全部じゃないけど 基本的に使う薬箱は ここかなぁ😋🙌🏻
全部じゃないけど 基本的に使う薬箱は ここかなぁ😋🙌🏻
ri1218
ri1218
2LDK | 家族
igokochiさんの実例写真
パントリー 無印のグレーの引き出しはすべて薬箱にして仕分けしてます。 マスク、飲み薬、貼り薬、塗り薬などなにかといっぱいになるので便利です。 透明の引き出しに文房具をまとめたら思いのほか便利です。 まとめてみました😁↓ ①ハサミやマッキーペンなど子供がすぐに使えない場所なので安心です。 ②キッチンでメモとりたい時や料理の合間に提出物などを書くときにキッチンの横なので便利です。 ③場所を決めておくと家族も分かりやすい。 でももっと改善の余地があります。 ここで研究させていただきます🙌
パントリー 無印のグレーの引き出しはすべて薬箱にして仕分けしてます。 マスク、飲み薬、貼り薬、塗り薬などなにかといっぱいになるので便利です。 透明の引き出しに文房具をまとめたら思いのほか便利です。 まとめてみました😁↓ ①ハサミやマッキーペンなど子供がすぐに使えない場所なので安心です。 ②キッチンでメモとりたい時や料理の合間に提出物などを書くときにキッチンの横なので便利です。 ③場所を決めておくと家族も分かりやすい。 でももっと改善の余地があります。 ここで研究させていただきます🙌
igokochi
igokochi
家族
yukimamaさんの実例写真
うちはずっとダイソーのボックスを薬箱にしています。 ふた付きですが、埃入らないためなので多少不便ですが、ボックスの中には最低限の風邪薬、鎮痛薬、胃薬、痒み止め、絆創膏、目薬などが入っています。 使いやすくするため縦収納、パッケージの蓋は折り曲げて取りやすくしてます。 薬の間違って飲むとか防ぐため詰め替えは一切していません。
うちはずっとダイソーのボックスを薬箱にしています。 ふた付きですが、埃入らないためなので多少不便ですが、ボックスの中には最低限の風邪薬、鎮痛薬、胃薬、痒み止め、絆創膏、目薬などが入っています。 使いやすくするため縦収納、パッケージの蓋は折り曲げて取りやすくしてます。 薬の間違って飲むとか防ぐため詰め替えは一切していません。
yukimama
yukimama
4LDK | 家族
necoさんの実例写真
マスクはリビングの入り口、薬箱ドロアーの前に設置し出掛けるときにすぐに取り出せるようにしています(^ー^)
マスクはリビングの入り口、薬箱ドロアーの前に設置し出掛けるときにすぐに取り出せるようにしています(^ー^)
neco
neco
4LDK
TOPさんの実例写真
薬類はMEDICINE CHESTの中に入ってます☆ DIYを始めてすぐに作った薬箱。
薬類はMEDICINE CHESTの中に入ってます☆ DIYを始めてすぐに作った薬箱。
TOP
TOP
家族
meg119さんの実例写真
キッチンの引き出しを薬箱にしました。 常備薬と軟膏、絆創膏、綿棒、耳かき、爪切りが入ってます。 セリアで話題のくつした整理カップ、なかなか良き。
キッチンの引き出しを薬箱にしました。 常備薬と軟膏、絆創膏、綿棒、耳かき、爪切りが入ってます。 セリアで話題のくつした整理カップ、なかなか良き。
meg119
meg119
4LDK | 家族
Makikoさんの実例写真
リビングの収納棚の一段です‼ダイソーのCD,DVDケースを薬箱として使ってます(о´∀`о)前後に4つあります✨今までプラスチックのカゴに無造作に入れてたのでいざというとき見つからずイライラしてましたが、仕切りをつけて整理しました‼
リビングの収納棚の一段です‼ダイソーのCD,DVDケースを薬箱として使ってます(о´∀`о)前後に4つあります✨今までプラスチックのカゴに無造作に入れてたのでいざというとき見つからずイライラしてましたが、仕切りをつけて整理しました‼
Makiko
Makiko
4LDK | 家族
Rubyさんの実例写真
我が家のパパ専用薬箱💊 パパが持病持ちで1日に飲む量が多いんです💦 今までは箱の中にただ入れてただけでしたが、毎回探してとるのが面倒で😭 百均で薬用の仕切りケースを見つけて、種類ごとに分けて入れてます🙋‍♀️ グチャグチャにならず、すごく楽になった‼️ 取り出しやすくなったら、パパが自分でもとって飲むようになってくれて感動👏 中の仕切りケースと箱は百均の物☺️ セリアかダイソー👀 少しの工夫で毎日の行動の手間がまた1つ減り、 お値段以上の価値がありました🙏
我が家のパパ専用薬箱💊 パパが持病持ちで1日に飲む量が多いんです💦 今までは箱の中にただ入れてただけでしたが、毎回探してとるのが面倒で😭 百均で薬用の仕切りケースを見つけて、種類ごとに分けて入れてます🙋‍♀️ グチャグチャにならず、すごく楽になった‼️ 取り出しやすくなったら、パパが自分でもとって飲むようになってくれて感動👏 中の仕切りケースと箱は百均の物☺️ セリアかダイソー👀 少しの工夫で毎日の行動の手間がまた1つ減り、 お値段以上の価値がありました🙏
Ruby
Ruby
2LDK
Mayuko.sさんの実例写真
2016.12.14 薬箱の整頓中。 左の薬箱は、病院で処方された薬を貰ったそのままの状態でとりあえず入れています。
2016.12.14 薬箱の整頓中。 左の薬箱は、病院で処方された薬を貰ったそのままの状態でとりあえず入れています。
Mayuko.s
Mayuko.s
2DK | 一人暮らし
mayraionさんの実例写真
mayraion
mayraion
家族
もっと見る

ダイソー 薬箱にしてますの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ