ダイソー 材料費200円

69枚の部屋写真から47枚をセレクト
mio_ibu_1106さんの実例写真
材料費200円の 切り株時計😂 ⚫セリアの手作り時計キット ⚫ダイソーの切り株コースター
材料費200円の 切り株時計😂 ⚫セリアの手作り時計キット ⚫ダイソーの切り株コースター
mio_ibu_1106
mio_ibu_1106
家族
Mamiさんの実例写真
ダイソーの羊毛フェルトで 鍋敷きを作ってみました◎ 材料費200円 プチプラDIYです(o^^o)
ダイソーの羊毛フェルトで 鍋敷きを作ってみました◎ 材料費200円 プチプラDIYです(o^^o)
Mami
Mami
3LDK | 家族
remaさんの実例写真
来年小学生になる息子のために、今更ながらお支度ボード作りました。 ホワイトボードとマグネットシートはダイソー。マグネットシートの切り方あたりに性格が出てますが( ̄▽ ̄;) 字はピータッチで。 ひらがなの読み書きはできるけど、絵文字入れたらやはり直感的に分かりやすいようです。絵文字のバリエーションが豊富で本当に有難い✨ 朝からガミガミ言わずに送り出してあげられるように親子で頑張りまーす(^^;)
来年小学生になる息子のために、今更ながらお支度ボード作りました。 ホワイトボードとマグネットシートはダイソー。マグネットシートの切り方あたりに性格が出てますが( ̄▽ ̄;) 字はピータッチで。 ひらがなの読み書きはできるけど、絵文字入れたらやはり直感的に分かりやすいようです。絵文字のバリエーションが豊富で本当に有難い✨ 朝からガミガミ言わずに送り出してあげられるように親子で頑張りまーす(^^;)
rema
rema
3LDK | 家族
Rさんの実例写真
出来たッッ\(^o^)/ チョー簡単❤️100均マーキーライト❤️❤️ 材料全てダイソー☝️ ・星形ボックス(ラッピング用) ・LEDデコレーションライト ・ペイント用の絵の具やスプレー ①の写真に写ってるグルーガン、木工ボンド、両面テープは使用しませんでした(´∇`) ☆ライトの位置を決めて穴をあける。 キリがある方はキリで。私はなかったので、画ビョウ→細いドライバー→太いドライバーで穴を大きくしました。 ☆好きな色でペイント。 ☆裏からライトをさして、配線をマステで固定。 出来上がり\(^o^)/ すっごく簡単❤️けっこう明るい✨✨ わたしはオレンジ色のライトにしましたが、他にもホワイトやブルーもありましたヨ( ☆∀☆)☝️✨
出来たッッ\(^o^)/ チョー簡単❤️100均マーキーライト❤️❤️ 材料全てダイソー☝️ ・星形ボックス(ラッピング用) ・LEDデコレーションライト ・ペイント用の絵の具やスプレー ①の写真に写ってるグルーガン、木工ボンド、両面テープは使用しませんでした(´∇`) ☆ライトの位置を決めて穴をあける。 キリがある方はキリで。私はなかったので、画ビョウ→細いドライバー→太いドライバーで穴を大きくしました。 ☆好きな色でペイント。 ☆裏からライトをさして、配線をマステで固定。 出来上がり\(^o^)/ すっごく簡単❤️けっこう明るい✨✨ わたしはオレンジ色のライトにしましたが、他にもホワイトやブルーもありましたヨ( ☆∀☆)☝️✨
R
R
4LDK | 家族
miniさんの実例写真
紐で作ったランプシェード、ちょっと形がいびつだけど上手くいきました(๑>◡<๑)紐もライトもDAISOで買ったので材料費は200円!笑
紐で作ったランプシェード、ちょっと形がいびつだけど上手くいきました(๑>◡<๑)紐もライトもDAISOで買ったので材料費は200円!笑
mini
mini
1LDK
Tomokoさんの実例写真
屋外のサンダルカバーつくりました^_^我ながらいいアイデア〜 材料費200円! これはウッドデッキ用
屋外のサンダルカバーつくりました^_^我ながらいいアイデア〜 材料費200円! これはウッドデッキ用
Tomoko
Tomoko
家族
anemone37さんの実例写真
キッチン→勝手口に土間がなく、ゴミ箱は外なので毎日ゴミ捨てに行くときにサンダルが濡れてイヤでした😂 ダイソーのボックスにカインズの取っ手を付け、サンダルカバーを作りました😊材料費は200円です🌟 アルミの取っ手が重いので、風で飛ばされないといいな…
キッチン→勝手口に土間がなく、ゴミ箱は外なので毎日ゴミ捨てに行くときにサンダルが濡れてイヤでした😂 ダイソーのボックスにカインズの取っ手を付け、サンダルカバーを作りました😊材料費は200円です🌟 アルミの取っ手が重いので、風で飛ばされないといいな…
anemone37
anemone37
家族
chi-さんの実例写真
ミニカー収納作成しました。 自宅にあった有効ボードを使ったので材料費は200円。 収納力はあまりないけど、今のところ足りてるからよしとします。笑
ミニカー収納作成しました。 自宅にあった有効ボードを使ったので材料費は200円。 収納力はあまりないけど、今のところ足りてるからよしとします。笑
chi-
chi-
4LDK | 家族
chiiiiiさんの実例写真
イベント再投稿です 階段の中腹に貼りましたが、一階からも真ん前に見えるのでなかなかインパクトはあります(・∀・)
イベント再投稿です 階段の中腹に貼りましたが、一階からも真ん前に見えるのでなかなかインパクトはあります(・∀・)
chiiiii
chiiiii
dodoさんの実例写真
調子にのって、2匹目(って言うのか?)を作ってみた。
調子にのって、2匹目(って言うのか?)を作ってみた。
dodo
dodo
3LDK | 家族
ichi.さんの実例写真
アドベンドカレンダーを作りました! ダイソーのフェルト2枚と家にあるハギレを使って。 ニトリのアドベンドカレンダーが可愛くて、でもお値段可愛くなくて。 1800円はわたしには高い(´༎ຶ۝༎ຶ)ということで、作ってみました! 材料費200円♪ あとは家にあるもので代用できました。 星は折り紙やし、鉢はマステ。 日付はダイソーのステンシルをアクリル絵の具で。 しかし日付が読みづらい。 中にお菓子を忍ばせる予定でしたが、ポケットにマグネットやおもちゃを入れて子供達遊んでいるので、手紙を入れて交換式にしようと思っています! そして、クリスマスの日が次女の誕生日の我が家。 クリスマスパーティーは24日にするのですが、カウントは1〜24日までにしました。 次女の誕生日までのカウントダウンカレンダーです♡︎⍢⃝︎♡︎
アドベンドカレンダーを作りました! ダイソーのフェルト2枚と家にあるハギレを使って。 ニトリのアドベンドカレンダーが可愛くて、でもお値段可愛くなくて。 1800円はわたしには高い(´༎ຶ۝༎ຶ)ということで、作ってみました! 材料費200円♪ あとは家にあるもので代用できました。 星は折り紙やし、鉢はマステ。 日付はダイソーのステンシルをアクリル絵の具で。 しかし日付が読みづらい。 中にお菓子を忍ばせる予定でしたが、ポケットにマグネットやおもちゃを入れて子供達遊んでいるので、手紙を入れて交換式にしようと思っています! そして、クリスマスの日が次女の誕生日の我が家。 クリスマスパーティーは24日にするのですが、カウントは1〜24日までにしました。 次女の誕生日までのカウントダウンカレンダーです♡︎⍢⃝︎♡︎
ichi.
ichi.
3LDK | 家族
alomalomさんの実例写真
友人が結婚するので、お祝い用 のアルバムを手作りしました♪ 材料は、ダイソーのお祝い袋と アルファベットシールだけなので 200円です! お祝い袋を切り開いて台紙にし、 アルファベットシールを貼って 完成なので、10分もかからずに 出来ました😆 喜んでもらえるといいな☺️💕
友人が結婚するので、お祝い用 のアルバムを手作りしました♪ 材料は、ダイソーのお祝い袋と アルファベットシールだけなので 200円です! お祝い袋を切り開いて台紙にし、 アルファベットシールを貼って 完成なので、10分もかからずに 出来ました😆 喜んでもらえるといいな☺️💕
alomalom
alomalom
2LDK
posauruさんの実例写真
10分でできる♪♪ イベント参加です(*^^*) 材料☆ ①ダイソーのキラキラエッグライト ②百均のフェイクグリーン(多分ダイソー🙄) キラキラエッグライトのてっぺんに、ドライバー等で穴を開けて(大きすぎるとグラグラします) 足の長さを短くしたフェイクグリーンをさしただけ〜 10分もかからないです🤗
10分でできる♪♪ イベント参加です(*^^*) 材料☆ ①ダイソーのキラキラエッグライト ②百均のフェイクグリーン(多分ダイソー🙄) キラキラエッグライトのてっぺんに、ドライバー等で穴を開けて(大きすぎるとグラグラします) 足の長さを短くしたフェイクグリーンをさしただけ〜 10分もかからないです🤗
posauru
posauru
4LDK
himawari2さんの実例写真
材料費200円のバスマット掛けです。 使わない時はパタンとなって1センチの隙間にスタンバイしてます。 セーターとかも干せて、便利です(๑˃̵ᴗ˂̵)
材料費200円のバスマット掛けです。 使わない時はパタンとなって1センチの隙間にスタンバイしてます。 セーターとかも干せて、便利です(๑˃̵ᴗ˂̵)
himawari2
himawari2
一人暮らし
yukapppyさんの実例写真
ダイソーのペーパークラフトバンドで作った白樺風オーナメントです。 ネットやYouTubeで作り方を見て、見よう見まねで…(^_^;) 手持ちのダイソービーズと紐でできたので材料費200円程です。とてもプチプラです( *´艸`) 猫時計はBack to the future(映画)に出てくるkit cat clockです。nico andで購入したお気に入りです。
ダイソーのペーパークラフトバンドで作った白樺風オーナメントです。 ネットやYouTubeで作り方を見て、見よう見まねで…(^_^;) 手持ちのダイソービーズと紐でできたので材料費200円程です。とてもプチプラです( *´艸`) 猫時計はBack to the future(映画)に出てくるkit cat clockです。nico andで購入したお気に入りです。
yukapppy
yukapppy
家族
TAKUさんの実例写真
新作✨ バスロールサイン作ったよ♪ 峰川ポスターの文字をカッターで切り抜いて 上からスプレーするだけ!!! 材料費は200円だよ♪ こんなの本物買うと高いもん(笑)
新作✨ バスロールサイン作ったよ♪ 峰川ポスターの文字をカッターで切り抜いて 上からスプレーするだけ!!! 材料費は200円だよ♪ こんなの本物買うと高いもん(笑)
TAKU
TAKU
1R | 一人暮らし
hirochansさんの実例写真
リースはセリア、ペーパーフラワーはダイソーで購入!リースは大小2個セットだったので、大きい方を使いました。あとは家にあったフェイクグリーンとマスキングテープを使って、材料費は、200円もかからず作れちゃいました‼︎トイレの扉にマスキングテープでぺたり♪
リースはセリア、ペーパーフラワーはダイソーで購入!リースは大小2個セットだったので、大きい方を使いました。あとは家にあったフェイクグリーンとマスキングテープを使って、材料費は、200円もかからず作れちゃいました‼︎トイレの扉にマスキングテープでぺたり♪
hirochans
hirochans
matteaさんの実例写真
棚DIY🔨✨ これは、トイレの棚です😁 以前はポスターを飾っていたんですが、今回新たに変更~✌️ ベルトを固定し(画ビョウで固定してます💦もう少し強度あげたいんですが、とりあえずはこれで大丈夫そう👍) DIYした余り板をベルトに掛けただけの簡単棚です✨ ベルトは100均なので、材料費200円です✌️✌️
棚DIY🔨✨ これは、トイレの棚です😁 以前はポスターを飾っていたんですが、今回新たに変更~✌️ ベルトを固定し(画ビョウで固定してます💦もう少し強度あげたいんですが、とりあえずはこれで大丈夫そう👍) DIYした余り板をベルトに掛けただけの簡単棚です✨ ベルトは100均なので、材料費200円です✌️✌️
mattea
mattea
1LDK | 一人暮らし
yumyumさんの実例写真
旦那部屋の10年以上愛用のカラーボックスのリメイク( ・3・) やってる途中で買ったリメイクシートと残っていたリメイクシートが違う色と気付き、やり直ししたので作成に1時間かかりました( ´-ω-) 材料費200円 三部屋、家具移動して色々いじりっていきます( o´ェ`o)
旦那部屋の10年以上愛用のカラーボックスのリメイク( ・3・) やってる途中で買ったリメイクシートと残っていたリメイクシートが違う色と気付き、やり直ししたので作成に1時間かかりました( ´-ω-) 材料費200円 三部屋、家具移動して色々いじりっていきます( o´ェ`o)
yumyum
yumyum
3LDK | 家族
mroknokさんの実例写真
材料費200円で、黙々とリース作り♡ クリスマスぽくないけど、もこもこ感が気に入った♡作ったはいいけど玄関扉外に飾ると汚れたら洗えないな〜どーしよ(笑)
材料費200円で、黙々とリース作り♡ クリスマスぽくないけど、もこもこ感が気に入った♡作ったはいいけど玄関扉外に飾ると汚れたら洗えないな〜どーしよ(笑)
mroknok
mroknok
sajuさんの実例写真
材料費200円。 まだまだ改良の余地あり 流木ミラー∩(*´×`*)∩
材料費200円。 まだまだ改良の余地あり 流木ミラー∩(*´×`*)∩
saju
saju
3LDK | 家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
DAISOのカットクロス2枚で作った ✳︎クッションカバー ✳︎コースター ✳︎スキレットの取手カバー フリースはぎれは、 切りっぱなし🆗なので 縫うところが少なくて簡単に作れます。 冬ぽくて、チェック柄もお気に入りです。 材料費200円❣️ ✳︎フリースはぎれ
DAISOのカットクロス2枚で作った ✳︎クッションカバー ✳︎コースター ✳︎スキレットの取手カバー フリースはぎれは、 切りっぱなし🆗なので 縫うところが少なくて簡単に作れます。 冬ぽくて、チェック柄もお気に入りです。 材料費200円❣️ ✳︎フリースはぎれ
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
nya-さんの実例写真
100均の木製トレイとアイアンチェーンでトイレットペーパーホルダー作成。材料費200円。ダイソーの試験管はディフューザーにしました(╹◡╹)
100均の木製トレイとアイアンチェーンでトイレットペーパーホルダー作成。材料費200円。ダイソーの試験管はディフューザーにしました(╹◡╹)
nya-
nya-
1R
Renさんの実例写真
ダイソーに 大きな松ぼっくりを 見つけたので ミニツリーを作りました♪ 鉢に汚し加工もチャレンジ 材料費は200円なり
ダイソーに 大きな松ぼっくりを 見つけたので ミニツリーを作りました♪ 鉢に汚し加工もチャレンジ 材料費は200円なり
Ren
Ren
4LDK | 家族
sumiさんの実例写真
雑貨屋さんで、かぎ編みのコースターを見つけ可愛かったので、自分で作ってみました★ 雑貨屋さんでは1つ700円でしたが、材料費200円でコースター5つ&ティーポット用の少し大きめのコースター?を1つ、作れました♡ 星のモチーフも、ただ今増産中♡部屋に飾ったり、髪飾りやピアスなどにしてみようかなぁ……と、考え中です
雑貨屋さんで、かぎ編みのコースターを見つけ可愛かったので、自分で作ってみました★ 雑貨屋さんでは1つ700円でしたが、材料費200円でコースター5つ&ティーポット用の少し大きめのコースター?を1つ、作れました♡ 星のモチーフも、ただ今増産中♡部屋に飾ったり、髪飾りやピアスなどにしてみようかなぁ……と、考え中です
sumi
sumi
4LDK | 家族
もっと見る

ダイソー 材料費200円の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ダイソー 材料費200円

69枚の部屋写真から47枚をセレクト
mio_ibu_1106さんの実例写真
材料費200円の 切り株時計😂 ⚫セリアの手作り時計キット ⚫ダイソーの切り株コースター
材料費200円の 切り株時計😂 ⚫セリアの手作り時計キット ⚫ダイソーの切り株コースター
mio_ibu_1106
mio_ibu_1106
家族
Mamiさんの実例写真
ダイソーの羊毛フェルトで 鍋敷きを作ってみました◎ 材料費200円 プチプラDIYです(o^^o)
ダイソーの羊毛フェルトで 鍋敷きを作ってみました◎ 材料費200円 プチプラDIYです(o^^o)
Mami
Mami
3LDK | 家族
remaさんの実例写真
来年小学生になる息子のために、今更ながらお支度ボード作りました。 ホワイトボードとマグネットシートはダイソー。マグネットシートの切り方あたりに性格が出てますが( ̄▽ ̄;) 字はピータッチで。 ひらがなの読み書きはできるけど、絵文字入れたらやはり直感的に分かりやすいようです。絵文字のバリエーションが豊富で本当に有難い✨ 朝からガミガミ言わずに送り出してあげられるように親子で頑張りまーす(^^;)
来年小学生になる息子のために、今更ながらお支度ボード作りました。 ホワイトボードとマグネットシートはダイソー。マグネットシートの切り方あたりに性格が出てますが( ̄▽ ̄;) 字はピータッチで。 ひらがなの読み書きはできるけど、絵文字入れたらやはり直感的に分かりやすいようです。絵文字のバリエーションが豊富で本当に有難い✨ 朝からガミガミ言わずに送り出してあげられるように親子で頑張りまーす(^^;)
rema
rema
3LDK | 家族
Rさんの実例写真
出来たッッ\(^o^)/ チョー簡単❤️100均マーキーライト❤️❤️ 材料全てダイソー☝️ ・星形ボックス(ラッピング用) ・LEDデコレーションライト ・ペイント用の絵の具やスプレー ①の写真に写ってるグルーガン、木工ボンド、両面テープは使用しませんでした(´∇`) ☆ライトの位置を決めて穴をあける。 キリがある方はキリで。私はなかったので、画ビョウ→細いドライバー→太いドライバーで穴を大きくしました。 ☆好きな色でペイント。 ☆裏からライトをさして、配線をマステで固定。 出来上がり\(^o^)/ すっごく簡単❤️けっこう明るい✨✨ わたしはオレンジ色のライトにしましたが、他にもホワイトやブルーもありましたヨ( ☆∀☆)☝️✨
出来たッッ\(^o^)/ チョー簡単❤️100均マーキーライト❤️❤️ 材料全てダイソー☝️ ・星形ボックス(ラッピング用) ・LEDデコレーションライト ・ペイント用の絵の具やスプレー ①の写真に写ってるグルーガン、木工ボンド、両面テープは使用しませんでした(´∇`) ☆ライトの位置を決めて穴をあける。 キリがある方はキリで。私はなかったので、画ビョウ→細いドライバー→太いドライバーで穴を大きくしました。 ☆好きな色でペイント。 ☆裏からライトをさして、配線をマステで固定。 出来上がり\(^o^)/ すっごく簡単❤️けっこう明るい✨✨ わたしはオレンジ色のライトにしましたが、他にもホワイトやブルーもありましたヨ( ☆∀☆)☝️✨
R
R
4LDK | 家族
miniさんの実例写真
紐で作ったランプシェード、ちょっと形がいびつだけど上手くいきました(๑>◡<๑)紐もライトもDAISOで買ったので材料費は200円!笑
紐で作ったランプシェード、ちょっと形がいびつだけど上手くいきました(๑>◡<๑)紐もライトもDAISOで買ったので材料費は200円!笑
mini
mini
1LDK
Tomokoさんの実例写真
屋外のサンダルカバーつくりました^_^我ながらいいアイデア〜 材料費200円! これはウッドデッキ用
屋外のサンダルカバーつくりました^_^我ながらいいアイデア〜 材料費200円! これはウッドデッキ用
Tomoko
Tomoko
家族
anemone37さんの実例写真
キッチン→勝手口に土間がなく、ゴミ箱は外なので毎日ゴミ捨てに行くときにサンダルが濡れてイヤでした😂 ダイソーのボックスにカインズの取っ手を付け、サンダルカバーを作りました😊材料費は200円です🌟 アルミの取っ手が重いので、風で飛ばされないといいな…
キッチン→勝手口に土間がなく、ゴミ箱は外なので毎日ゴミ捨てに行くときにサンダルが濡れてイヤでした😂 ダイソーのボックスにカインズの取っ手を付け、サンダルカバーを作りました😊材料費は200円です🌟 アルミの取っ手が重いので、風で飛ばされないといいな…
anemone37
anemone37
家族
chi-さんの実例写真
ミニカー収納作成しました。 自宅にあった有効ボードを使ったので材料費は200円。 収納力はあまりないけど、今のところ足りてるからよしとします。笑
ミニカー収納作成しました。 自宅にあった有効ボードを使ったので材料費は200円。 収納力はあまりないけど、今のところ足りてるからよしとします。笑
chi-
chi-
4LDK | 家族
chiiiiiさんの実例写真
イベント再投稿です 階段の中腹に貼りましたが、一階からも真ん前に見えるのでなかなかインパクトはあります(・∀・)
イベント再投稿です 階段の中腹に貼りましたが、一階からも真ん前に見えるのでなかなかインパクトはあります(・∀・)
chiiiii
chiiiii
dodoさんの実例写真
調子にのって、2匹目(って言うのか?)を作ってみた。
調子にのって、2匹目(って言うのか?)を作ってみた。
dodo
dodo
3LDK | 家族
ichi.さんの実例写真
アドベンドカレンダーを作りました! ダイソーのフェルト2枚と家にあるハギレを使って。 ニトリのアドベンドカレンダーが可愛くて、でもお値段可愛くなくて。 1800円はわたしには高い(´༎ຶ۝༎ຶ)ということで、作ってみました! 材料費200円♪ あとは家にあるもので代用できました。 星は折り紙やし、鉢はマステ。 日付はダイソーのステンシルをアクリル絵の具で。 しかし日付が読みづらい。 中にお菓子を忍ばせる予定でしたが、ポケットにマグネットやおもちゃを入れて子供達遊んでいるので、手紙を入れて交換式にしようと思っています! そして、クリスマスの日が次女の誕生日の我が家。 クリスマスパーティーは24日にするのですが、カウントは1〜24日までにしました。 次女の誕生日までのカウントダウンカレンダーです♡︎⍢⃝︎♡︎
アドベンドカレンダーを作りました! ダイソーのフェルト2枚と家にあるハギレを使って。 ニトリのアドベンドカレンダーが可愛くて、でもお値段可愛くなくて。 1800円はわたしには高い(´༎ຶ۝༎ຶ)ということで、作ってみました! 材料費200円♪ あとは家にあるもので代用できました。 星は折り紙やし、鉢はマステ。 日付はダイソーのステンシルをアクリル絵の具で。 しかし日付が読みづらい。 中にお菓子を忍ばせる予定でしたが、ポケットにマグネットやおもちゃを入れて子供達遊んでいるので、手紙を入れて交換式にしようと思っています! そして、クリスマスの日が次女の誕生日の我が家。 クリスマスパーティーは24日にするのですが、カウントは1〜24日までにしました。 次女の誕生日までのカウントダウンカレンダーです♡︎⍢⃝︎♡︎
ichi.
ichi.
3LDK | 家族
alomalomさんの実例写真
友人が結婚するので、お祝い用 のアルバムを手作りしました♪ 材料は、ダイソーのお祝い袋と アルファベットシールだけなので 200円です! お祝い袋を切り開いて台紙にし、 アルファベットシールを貼って 完成なので、10分もかからずに 出来ました😆 喜んでもらえるといいな☺️💕
友人が結婚するので、お祝い用 のアルバムを手作りしました♪ 材料は、ダイソーのお祝い袋と アルファベットシールだけなので 200円です! お祝い袋を切り開いて台紙にし、 アルファベットシールを貼って 完成なので、10分もかからずに 出来ました😆 喜んでもらえるといいな☺️💕
alomalom
alomalom
2LDK
posauruさんの実例写真
10分でできる♪♪ イベント参加です(*^^*) 材料☆ ①ダイソーのキラキラエッグライト ②百均のフェイクグリーン(多分ダイソー🙄) キラキラエッグライトのてっぺんに、ドライバー等で穴を開けて(大きすぎるとグラグラします) 足の長さを短くしたフェイクグリーンをさしただけ〜 10分もかからないです🤗
10分でできる♪♪ イベント参加です(*^^*) 材料☆ ①ダイソーのキラキラエッグライト ②百均のフェイクグリーン(多分ダイソー🙄) キラキラエッグライトのてっぺんに、ドライバー等で穴を開けて(大きすぎるとグラグラします) 足の長さを短くしたフェイクグリーンをさしただけ〜 10分もかからないです🤗
posauru
posauru
4LDK
himawari2さんの実例写真
材料費200円のバスマット掛けです。 使わない時はパタンとなって1センチの隙間にスタンバイしてます。 セーターとかも干せて、便利です(๑˃̵ᴗ˂̵)
材料費200円のバスマット掛けです。 使わない時はパタンとなって1センチの隙間にスタンバイしてます。 セーターとかも干せて、便利です(๑˃̵ᴗ˂̵)
himawari2
himawari2
一人暮らし
yukapppyさんの実例写真
ダイソーのペーパークラフトバンドで作った白樺風オーナメントです。 ネットやYouTubeで作り方を見て、見よう見まねで…(^_^;) 手持ちのダイソービーズと紐でできたので材料費200円程です。とてもプチプラです( *´艸`) 猫時計はBack to the future(映画)に出てくるkit cat clockです。nico andで購入したお気に入りです。
ダイソーのペーパークラフトバンドで作った白樺風オーナメントです。 ネットやYouTubeで作り方を見て、見よう見まねで…(^_^;) 手持ちのダイソービーズと紐でできたので材料費200円程です。とてもプチプラです( *´艸`) 猫時計はBack to the future(映画)に出てくるkit cat clockです。nico andで購入したお気に入りです。
yukapppy
yukapppy
家族
TAKUさんの実例写真
新作✨ バスロールサイン作ったよ♪ 峰川ポスターの文字をカッターで切り抜いて 上からスプレーするだけ!!! 材料費は200円だよ♪ こんなの本物買うと高いもん(笑)
新作✨ バスロールサイン作ったよ♪ 峰川ポスターの文字をカッターで切り抜いて 上からスプレーするだけ!!! 材料費は200円だよ♪ こんなの本物買うと高いもん(笑)
TAKU
TAKU
1R | 一人暮らし
hirochansさんの実例写真
リースはセリア、ペーパーフラワーはダイソーで購入!リースは大小2個セットだったので、大きい方を使いました。あとは家にあったフェイクグリーンとマスキングテープを使って、材料費は、200円もかからず作れちゃいました‼︎トイレの扉にマスキングテープでぺたり♪
リースはセリア、ペーパーフラワーはダイソーで購入!リースは大小2個セットだったので、大きい方を使いました。あとは家にあったフェイクグリーンとマスキングテープを使って、材料費は、200円もかからず作れちゃいました‼︎トイレの扉にマスキングテープでぺたり♪
hirochans
hirochans
matteaさんの実例写真
棚DIY🔨✨ これは、トイレの棚です😁 以前はポスターを飾っていたんですが、今回新たに変更~✌️ ベルトを固定し(画ビョウで固定してます💦もう少し強度あげたいんですが、とりあえずはこれで大丈夫そう👍) DIYした余り板をベルトに掛けただけの簡単棚です✨ ベルトは100均なので、材料費200円です✌️✌️
棚DIY🔨✨ これは、トイレの棚です😁 以前はポスターを飾っていたんですが、今回新たに変更~✌️ ベルトを固定し(画ビョウで固定してます💦もう少し強度あげたいんですが、とりあえずはこれで大丈夫そう👍) DIYした余り板をベルトに掛けただけの簡単棚です✨ ベルトは100均なので、材料費200円です✌️✌️
mattea
mattea
1LDK | 一人暮らし
yumyumさんの実例写真
旦那部屋の10年以上愛用のカラーボックスのリメイク( ・3・) やってる途中で買ったリメイクシートと残っていたリメイクシートが違う色と気付き、やり直ししたので作成に1時間かかりました( ´-ω-) 材料費200円 三部屋、家具移動して色々いじりっていきます( o´ェ`o)
旦那部屋の10年以上愛用のカラーボックスのリメイク( ・3・) やってる途中で買ったリメイクシートと残っていたリメイクシートが違う色と気付き、やり直ししたので作成に1時間かかりました( ´-ω-) 材料費200円 三部屋、家具移動して色々いじりっていきます( o´ェ`o)
yumyum
yumyum
3LDK | 家族
mroknokさんの実例写真
材料費200円で、黙々とリース作り♡ クリスマスぽくないけど、もこもこ感が気に入った♡作ったはいいけど玄関扉外に飾ると汚れたら洗えないな〜どーしよ(笑)
材料費200円で、黙々とリース作り♡ クリスマスぽくないけど、もこもこ感が気に入った♡作ったはいいけど玄関扉外に飾ると汚れたら洗えないな〜どーしよ(笑)
mroknok
mroknok
sajuさんの実例写真
材料費200円。 まだまだ改良の余地あり 流木ミラー∩(*´×`*)∩
材料費200円。 まだまだ改良の余地あり 流木ミラー∩(*´×`*)∩
saju
saju
3LDK | 家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
DAISOのカットクロス2枚で作った ✳︎クッションカバー ✳︎コースター ✳︎スキレットの取手カバー フリースはぎれは、 切りっぱなし🆗なので 縫うところが少なくて簡単に作れます。 冬ぽくて、チェック柄もお気に入りです。 材料費200円❣️ ✳︎フリースはぎれ
DAISOのカットクロス2枚で作った ✳︎クッションカバー ✳︎コースター ✳︎スキレットの取手カバー フリースはぎれは、 切りっぱなし🆗なので 縫うところが少なくて簡単に作れます。 冬ぽくて、チェック柄もお気に入りです。 材料費200円❣️ ✳︎フリースはぎれ
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
nya-さんの実例写真
100均の木製トレイとアイアンチェーンでトイレットペーパーホルダー作成。材料費200円。ダイソーの試験管はディフューザーにしました(╹◡╹)
100均の木製トレイとアイアンチェーンでトイレットペーパーホルダー作成。材料費200円。ダイソーの試験管はディフューザーにしました(╹◡╹)
nya-
nya-
1R
Renさんの実例写真
ダイソーに 大きな松ぼっくりを 見つけたので ミニツリーを作りました♪ 鉢に汚し加工もチャレンジ 材料費は200円なり
ダイソーに 大きな松ぼっくりを 見つけたので ミニツリーを作りました♪ 鉢に汚し加工もチャレンジ 材料費は200円なり
Ren
Ren
4LDK | 家族
sumiさんの実例写真
雑貨屋さんで、かぎ編みのコースターを見つけ可愛かったので、自分で作ってみました★ 雑貨屋さんでは1つ700円でしたが、材料費200円でコースター5つ&ティーポット用の少し大きめのコースター?を1つ、作れました♡ 星のモチーフも、ただ今増産中♡部屋に飾ったり、髪飾りやピアスなどにしてみようかなぁ……と、考え中です
雑貨屋さんで、かぎ編みのコースターを見つけ可愛かったので、自分で作ってみました★ 雑貨屋さんでは1つ700円でしたが、材料費200円でコースター5つ&ティーポット用の少し大きめのコースター?を1つ、作れました♡ 星のモチーフも、ただ今増産中♡部屋に飾ったり、髪飾りやピアスなどにしてみようかなぁ……と、考え中です
sumi
sumi
4LDK | 家族
もっと見る

ダイソー 材料費200円の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ