ダイソー ガラス飛散防止

10枚の部屋写真から9枚をセレクト
labushuさんの実例写真
ガラス飛散防止にダイソーのガラスシート貼りました( ¨̮ ) 16枚も貼ってめっちゃ大変だった~(._.)
ガラス飛散防止にダイソーのガラスシート貼りました( ¨̮ ) 16枚も貼ってめっちゃ大変だった~(._.)
labushu
labushu
3DK | 家族
milkさんの実例写真
不燃ごみの年内最終収集日が今度の土曜日17日。 それまでに食器を見直さなきゃ! …ってことで時間のある今日、食器棚の掃除をしました😁 そして前からやろうと思っていた目隠しシート❣️ やっと貼ることができました〜👍 実はずっと前に貼った透明のガラス飛散防止フィルムがあちこち気泡が入っちゃってて見た目もよろしくなく…気になってたんです😥 ダイソーで窓ガラス用だけど小鳥のかわいい目隠しシートがあったので、貼ってみました〜😊 このシートも貼る時ちょっと気泡入っちゃったけど、柄があるおかげでなんとかなってます😅
不燃ごみの年内最終収集日が今度の土曜日17日。 それまでに食器を見直さなきゃ! …ってことで時間のある今日、食器棚の掃除をしました😁 そして前からやろうと思っていた目隠しシート❣️ やっと貼ることができました〜👍 実はずっと前に貼った透明のガラス飛散防止フィルムがあちこち気泡が入っちゃってて見た目もよろしくなく…気になってたんです😥 ダイソーで窓ガラス用だけど小鳥のかわいい目隠しシートがあったので、貼ってみました〜😊 このシートも貼る時ちょっと気泡入っちゃったけど、柄があるおかげでなんとかなってます😅
milk
milk
3LDK | 家族
Naomiさんの実例写真
いいお天気ですね❣️ 結露のサッシに下はダイソーのダマスクの目隠しシート貼って上はアサヒペンのUVガラス飛散防止シート貼ってみました❣️
いいお天気ですね❣️ 結露のサッシに下はダイソーのダマスクの目隠しシート貼って上はアサヒペンのUVガラス飛散防止シート貼ってみました❣️
Naomi
Naomi
4LDK | 家族
aya_blueさんの実例写真
キッズスペース用に購入した時計𓂃𓈒𓏸 ・カチカチ音がしない ・シンプルで文字盤が見やすい ↑を条件に探していたらIKEAで見つけました⸝⋆ 【画像2】 時計にはDAISOのガラスの飛散防止フィルムを貼りました。 他にも気になる耐震グッズがあったので試してみることに。今年は防災グッズや部屋の見直しもしたいです✊
キッズスペース用に購入した時計𓂃𓈒𓏸 ・カチカチ音がしない ・シンプルで文字盤が見やすい ↑を条件に探していたらIKEAで見つけました⸝⋆ 【画像2】 時計にはDAISOのガラスの飛散防止フィルムを貼りました。 他にも気になる耐震グッズがあったので試してみることに。今年は防災グッズや部屋の見直しもしたいです✊
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
miru-neさんの実例写真
皆さんのとこは、台風大丈夫ですか? みるねぇ~地方は、21時過ぎくらいが1番怖かったかな… あまりの風の怖さに娘と顔を合わせて、南のリビングから北側の部屋に移動することを決意。 写真は、南側の娘の部屋に貼った養生テープ! 100きんで買ったもの。ホムセンも100きんも養生テープがどこも空っぽでしたよ! おまけに水もどこにも無くて、隣の市でようやく見つけて買いました。 通院のついでにね! 15号の前例があるから、みんな備蓄しなくちゃ‼️って必死になったんだろうね… なんかあってからじゃ遅いもんね! いやー、今回の台風はいろいろ勉強になったわ! 日頃から備蓄はしとかないとね。 皆さんがどうか無事でありますように。
皆さんのとこは、台風大丈夫ですか? みるねぇ~地方は、21時過ぎくらいが1番怖かったかな… あまりの風の怖さに娘と顔を合わせて、南のリビングから北側の部屋に移動することを決意。 写真は、南側の娘の部屋に貼った養生テープ! 100きんで買ったもの。ホムセンも100きんも養生テープがどこも空っぽでしたよ! おまけに水もどこにも無くて、隣の市でようやく見つけて買いました。 通院のついでにね! 15号の前例があるから、みんな備蓄しなくちゃ‼️って必死になったんだろうね… なんかあってからじゃ遅いもんね! いやー、今回の台風はいろいろ勉強になったわ! 日頃から備蓄はしとかないとね。 皆さんがどうか無事でありますように。
miru-ne
miru-ne
3LDK | 家族
em8さんの実例写真
台風が近づいている。 ダイソーで取り敢えず買ってきた。
台風が近づいている。 ダイソーで取り敢えず買ってきた。
em8
em8
2K | 一人暮らし
hiro3さんの実例写真
DAISOで可愛い🌼💠模様のカフェカーテンがあったので🛒 200円×2枚です。 私の部屋のシェードはレースの方が壊れているものを寝室から持ってきたもので・・・ この部屋のカーテンレールは寝室兼旦那さんの仕事部屋と交換してあげてニトリのオーダーカーテンを注文😑 冬場は硝子シートも貼ってあるので問題なかったのですがやはり午後は陽射しが、気になりは布でも下げなきゃと思ってたところで。。 どうでしょう、今日は🌞なのでこれで意味があるかどうか😅 ペラペラだったので それにしても DAISOにカーテンまで売ってて😱びっくりしました DAISOさん、ホームセンター化してる。 いっそ100円じゃなくてもいいからもう少し木材もしっかりした物を置いてくれたら売れると思うんだけどなぁ🙄
DAISOで可愛い🌼💠模様のカフェカーテンがあったので🛒 200円×2枚です。 私の部屋のシェードはレースの方が壊れているものを寝室から持ってきたもので・・・ この部屋のカーテンレールは寝室兼旦那さんの仕事部屋と交換してあげてニトリのオーダーカーテンを注文😑 冬場は硝子シートも貼ってあるので問題なかったのですがやはり午後は陽射しが、気になりは布でも下げなきゃと思ってたところで。。 どうでしょう、今日は🌞なのでこれで意味があるかどうか😅 ペラペラだったので それにしても DAISOにカーテンまで売ってて😱びっくりしました DAISOさん、ホームセンター化してる。 いっそ100円じゃなくてもいいからもう少し木材もしっかりした物を置いてくれたら売れると思うんだけどなぁ🙄
hiro3
hiro3
家族
sumikoさんの実例写真
明日は栗名月(十三夜)なので、造花の栗と月に見立てたポンポンマム を飾りました🍁 丁度良いフラワーベースが無いので、 https://roomclip.jp/photo/M4Se ↑の手毬型花器を、ダイソーの和柄ペーパーナプキンを4枚繋げて大きな正方形にしてグシャッと包みました。 テキトー感満載なアレンジw 栗の実はフェイクなんです。 本物そっくりに良く出来てます♪ 元々、十三夜の方が日本古来からある行事で今年も楽しみにしてたんですが、あいにくの雨ですね☔️ 台風の影響が気になるので、養生テープを買い足しました。 割れなくなるのではなく『ガラスの飛散防止』なんですが一応、対策しておこうかなと。 【窓ガラス台風対策方法】養生テープガムテープで補強の仕方⬇︎ https://www.j-a-associates.com/sonota-window-typhoon.html ガムテープ・紙テープは使わないでくださいね。 貼り跡がどえらい事になるそうです(・・;) 養生テープの効果の実証動画⬇︎ https://mobile.twitter.com/iwai_5daime/status/1182188942939963392?ref_url=http%3a%2f%2fhamusoku.com%2farchives%2f10127449.html
明日は栗名月(十三夜)なので、造花の栗と月に見立てたポンポンマム を飾りました🍁 丁度良いフラワーベースが無いので、 https://roomclip.jp/photo/M4Se ↑の手毬型花器を、ダイソーの和柄ペーパーナプキンを4枚繋げて大きな正方形にしてグシャッと包みました。 テキトー感満載なアレンジw 栗の実はフェイクなんです。 本物そっくりに良く出来てます♪ 元々、十三夜の方が日本古来からある行事で今年も楽しみにしてたんですが、あいにくの雨ですね☔️ 台風の影響が気になるので、養生テープを買い足しました。 割れなくなるのではなく『ガラスの飛散防止』なんですが一応、対策しておこうかなと。 【窓ガラス台風対策方法】養生テープガムテープで補強の仕方⬇︎ https://www.j-a-associates.com/sonota-window-typhoon.html ガムテープ・紙テープは使わないでくださいね。 貼り跡がどえらい事になるそうです(・・;) 養生テープの効果の実証動画⬇︎ https://mobile.twitter.com/iwai_5daime/status/1182188942939963392?ref_url=http%3a%2f%2fhamusoku.com%2farchives%2f10127449.html
sumiko
sumiko
4LDK
Myuuさんの実例写真
無印良品の頑丈収納ボックスに非常時に使う紙皿や紙コップ、ランタンなどの災害グッズを収納して寝室に置いています。 養生テープは、雨戸のないわが家にとって、窓ガラスの飛散防止用に多めに用意しています。 リュックは私と息子の二人分の非難セットを。どちらのリュックにも氏名や連絡先、血液型などを書いたネームプレートを付けています。 水や、レトルトなどの食品はキッチンに常備してローリングストックで入れ替えてます。 どれも使う時がやってきませんように...。
無印良品の頑丈収納ボックスに非常時に使う紙皿や紙コップ、ランタンなどの災害グッズを収納して寝室に置いています。 養生テープは、雨戸のないわが家にとって、窓ガラスの飛散防止用に多めに用意しています。 リュックは私と息子の二人分の非難セットを。どちらのリュックにも氏名や連絡先、血液型などを書いたネームプレートを付けています。 水や、レトルトなどの食品はキッチンに常備してローリングストックで入れ替えてます。 どれも使う時がやってきませんように...。
Myuu
Myuu
2LDK | 家族

ダイソー ガラス飛散防止の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ダイソー ガラス飛散防止

10枚の部屋写真から9枚をセレクト
labushuさんの実例写真
ガラス飛散防止にダイソーのガラスシート貼りました( ¨̮ ) 16枚も貼ってめっちゃ大変だった~(._.)
ガラス飛散防止にダイソーのガラスシート貼りました( ¨̮ ) 16枚も貼ってめっちゃ大変だった~(._.)
labushu
labushu
3DK | 家族
milkさんの実例写真
不燃ごみの年内最終収集日が今度の土曜日17日。 それまでに食器を見直さなきゃ! …ってことで時間のある今日、食器棚の掃除をしました😁 そして前からやろうと思っていた目隠しシート❣️ やっと貼ることができました〜👍 実はずっと前に貼った透明のガラス飛散防止フィルムがあちこち気泡が入っちゃってて見た目もよろしくなく…気になってたんです😥 ダイソーで窓ガラス用だけど小鳥のかわいい目隠しシートがあったので、貼ってみました〜😊 このシートも貼る時ちょっと気泡入っちゃったけど、柄があるおかげでなんとかなってます😅
不燃ごみの年内最終収集日が今度の土曜日17日。 それまでに食器を見直さなきゃ! …ってことで時間のある今日、食器棚の掃除をしました😁 そして前からやろうと思っていた目隠しシート❣️ やっと貼ることができました〜👍 実はずっと前に貼った透明のガラス飛散防止フィルムがあちこち気泡が入っちゃってて見た目もよろしくなく…気になってたんです😥 ダイソーで窓ガラス用だけど小鳥のかわいい目隠しシートがあったので、貼ってみました〜😊 このシートも貼る時ちょっと気泡入っちゃったけど、柄があるおかげでなんとかなってます😅
milk
milk
3LDK | 家族
Naomiさんの実例写真
いいお天気ですね❣️ 結露のサッシに下はダイソーのダマスクの目隠しシート貼って上はアサヒペンのUVガラス飛散防止シート貼ってみました❣️
いいお天気ですね❣️ 結露のサッシに下はダイソーのダマスクの目隠しシート貼って上はアサヒペンのUVガラス飛散防止シート貼ってみました❣️
Naomi
Naomi
4LDK | 家族
aya_blueさんの実例写真
キッズスペース用に購入した時計𓂃𓈒𓏸 ・カチカチ音がしない ・シンプルで文字盤が見やすい ↑を条件に探していたらIKEAで見つけました⸝⋆ 【画像2】 時計にはDAISOのガラスの飛散防止フィルムを貼りました。 他にも気になる耐震グッズがあったので試してみることに。今年は防災グッズや部屋の見直しもしたいです✊
キッズスペース用に購入した時計𓂃𓈒𓏸 ・カチカチ音がしない ・シンプルで文字盤が見やすい ↑を条件に探していたらIKEAで見つけました⸝⋆ 【画像2】 時計にはDAISOのガラスの飛散防止フィルムを貼りました。 他にも気になる耐震グッズがあったので試してみることに。今年は防災グッズや部屋の見直しもしたいです✊
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
miru-neさんの実例写真
皆さんのとこは、台風大丈夫ですか? みるねぇ~地方は、21時過ぎくらいが1番怖かったかな… あまりの風の怖さに娘と顔を合わせて、南のリビングから北側の部屋に移動することを決意。 写真は、南側の娘の部屋に貼った養生テープ! 100きんで買ったもの。ホムセンも100きんも養生テープがどこも空っぽでしたよ! おまけに水もどこにも無くて、隣の市でようやく見つけて買いました。 通院のついでにね! 15号の前例があるから、みんな備蓄しなくちゃ‼️って必死になったんだろうね… なんかあってからじゃ遅いもんね! いやー、今回の台風はいろいろ勉強になったわ! 日頃から備蓄はしとかないとね。 皆さんがどうか無事でありますように。
皆さんのとこは、台風大丈夫ですか? みるねぇ~地方は、21時過ぎくらいが1番怖かったかな… あまりの風の怖さに娘と顔を合わせて、南のリビングから北側の部屋に移動することを決意。 写真は、南側の娘の部屋に貼った養生テープ! 100きんで買ったもの。ホムセンも100きんも養生テープがどこも空っぽでしたよ! おまけに水もどこにも無くて、隣の市でようやく見つけて買いました。 通院のついでにね! 15号の前例があるから、みんな備蓄しなくちゃ‼️って必死になったんだろうね… なんかあってからじゃ遅いもんね! いやー、今回の台風はいろいろ勉強になったわ! 日頃から備蓄はしとかないとね。 皆さんがどうか無事でありますように。
miru-ne
miru-ne
3LDK | 家族
em8さんの実例写真
台風が近づいている。 ダイソーで取り敢えず買ってきた。
台風が近づいている。 ダイソーで取り敢えず買ってきた。
em8
em8
2K | 一人暮らし
hiro3さんの実例写真
DAISOで可愛い🌼💠模様のカフェカーテンがあったので🛒 200円×2枚です。 私の部屋のシェードはレースの方が壊れているものを寝室から持ってきたもので・・・ この部屋のカーテンレールは寝室兼旦那さんの仕事部屋と交換してあげてニトリのオーダーカーテンを注文😑 冬場は硝子シートも貼ってあるので問題なかったのですがやはり午後は陽射しが、気になりは布でも下げなきゃと思ってたところで。。 どうでしょう、今日は🌞なのでこれで意味があるかどうか😅 ペラペラだったので それにしても DAISOにカーテンまで売ってて😱びっくりしました DAISOさん、ホームセンター化してる。 いっそ100円じゃなくてもいいからもう少し木材もしっかりした物を置いてくれたら売れると思うんだけどなぁ🙄
DAISOで可愛い🌼💠模様のカフェカーテンがあったので🛒 200円×2枚です。 私の部屋のシェードはレースの方が壊れているものを寝室から持ってきたもので・・・ この部屋のカーテンレールは寝室兼旦那さんの仕事部屋と交換してあげてニトリのオーダーカーテンを注文😑 冬場は硝子シートも貼ってあるので問題なかったのですがやはり午後は陽射しが、気になりは布でも下げなきゃと思ってたところで。。 どうでしょう、今日は🌞なのでこれで意味があるかどうか😅 ペラペラだったので それにしても DAISOにカーテンまで売ってて😱びっくりしました DAISOさん、ホームセンター化してる。 いっそ100円じゃなくてもいいからもう少し木材もしっかりした物を置いてくれたら売れると思うんだけどなぁ🙄
hiro3
hiro3
家族
sumikoさんの実例写真
明日は栗名月(十三夜)なので、造花の栗と月に見立てたポンポンマム を飾りました🍁 丁度良いフラワーベースが無いので、 https://roomclip.jp/photo/M4Se ↑の手毬型花器を、ダイソーの和柄ペーパーナプキンを4枚繋げて大きな正方形にしてグシャッと包みました。 テキトー感満載なアレンジw 栗の実はフェイクなんです。 本物そっくりに良く出来てます♪ 元々、十三夜の方が日本古来からある行事で今年も楽しみにしてたんですが、あいにくの雨ですね☔️ 台風の影響が気になるので、養生テープを買い足しました。 割れなくなるのではなく『ガラスの飛散防止』なんですが一応、対策しておこうかなと。 【窓ガラス台風対策方法】養生テープガムテープで補強の仕方⬇︎ https://www.j-a-associates.com/sonota-window-typhoon.html ガムテープ・紙テープは使わないでくださいね。 貼り跡がどえらい事になるそうです(・・;) 養生テープの効果の実証動画⬇︎ https://mobile.twitter.com/iwai_5daime/status/1182188942939963392?ref_url=http%3a%2f%2fhamusoku.com%2farchives%2f10127449.html
明日は栗名月(十三夜)なので、造花の栗と月に見立てたポンポンマム を飾りました🍁 丁度良いフラワーベースが無いので、 https://roomclip.jp/photo/M4Se ↑の手毬型花器を、ダイソーの和柄ペーパーナプキンを4枚繋げて大きな正方形にしてグシャッと包みました。 テキトー感満載なアレンジw 栗の実はフェイクなんです。 本物そっくりに良く出来てます♪ 元々、十三夜の方が日本古来からある行事で今年も楽しみにしてたんですが、あいにくの雨ですね☔️ 台風の影響が気になるので、養生テープを買い足しました。 割れなくなるのではなく『ガラスの飛散防止』なんですが一応、対策しておこうかなと。 【窓ガラス台風対策方法】養生テープガムテープで補強の仕方⬇︎ https://www.j-a-associates.com/sonota-window-typhoon.html ガムテープ・紙テープは使わないでくださいね。 貼り跡がどえらい事になるそうです(・・;) 養生テープの効果の実証動画⬇︎ https://mobile.twitter.com/iwai_5daime/status/1182188942939963392?ref_url=http%3a%2f%2fhamusoku.com%2farchives%2f10127449.html
sumiko
sumiko
4LDK
Myuuさんの実例写真
無印良品の頑丈収納ボックスに非常時に使う紙皿や紙コップ、ランタンなどの災害グッズを収納して寝室に置いています。 養生テープは、雨戸のないわが家にとって、窓ガラスの飛散防止用に多めに用意しています。 リュックは私と息子の二人分の非難セットを。どちらのリュックにも氏名や連絡先、血液型などを書いたネームプレートを付けています。 水や、レトルトなどの食品はキッチンに常備してローリングストックで入れ替えてます。 どれも使う時がやってきませんように...。
無印良品の頑丈収納ボックスに非常時に使う紙皿や紙コップ、ランタンなどの災害グッズを収納して寝室に置いています。 養生テープは、雨戸のないわが家にとって、窓ガラスの飛散防止用に多めに用意しています。 リュックは私と息子の二人分の非難セットを。どちらのリュックにも氏名や連絡先、血液型などを書いたネームプレートを付けています。 水や、レトルトなどの食品はキッチンに常備してローリングストックで入れ替えてます。 どれも使う時がやってきませんように...。
Myuu
Myuu
2LDK | 家族

ダイソー ガラス飛散防止の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ