ダイソー 名札

75枚の部屋写真から48枚をセレクト
S162さんの実例写真
5年前にダイソーで買ったペペロミア🌱 今は5倍ほどの大きさになり、今年の夏初めて 花が咲きました!花と言っても長いツンとしたものがペペロミアの花だそうです😳 愛を込めてリボンにスタンプして名札を結んでみました🎗️♡ 後ろの棚にネギが写ってしまっている…のは スルーしてください笑
5年前にダイソーで買ったペペロミア🌱 今は5倍ほどの大きさになり、今年の夏初めて 花が咲きました!花と言っても長いツンとしたものがペペロミアの花だそうです😳 愛を込めてリボンにスタンプして名札を結んでみました🎗️♡ 後ろの棚にネギが写ってしまっている…のは スルーしてください笑
S162
S162
hinaaさんの実例写真
みなさんのストック管理を真似して作ってみました! ダイソーのホワイトボード ダイソーとキャンドゥの磁石で400円でできました♡
みなさんのストック管理を真似して作ってみました! ダイソーのホワイトボード ダイソーとキャンドゥの磁石で400円でできました♡
hinaa
hinaa
mako2yaさんの実例写真
気を取り直し 観葉植物の鉢に名札を付けました( ´◡︎` ) standard productsの鉢には、元から穴が空いています。だからテプラを使ってリボンに印字しただけです😆 私が使っているのはビジネステプラで、字体が明朝体・ゴシックしかない。太くする、斜めにする、などしか出来んのだが、英語表記で字を小さくしたら、なんか可愛くなったー❣ 満足!
気を取り直し 観葉植物の鉢に名札を付けました( ´◡︎` ) standard productsの鉢には、元から穴が空いています。だからテプラを使ってリボンに印字しただけです😆 私が使っているのはビジネステプラで、字体が明朝体・ゴシックしかない。太くする、斜めにする、などしか出来んのだが、英語表記で字を小さくしたら、なんか可愛くなったー❣ 満足!
mako2ya
mako2ya
3LDK
Yukicotoさんの実例写真
子供の上靴や靴のヒールテープ(踵にある輪っかの部分)にプラ板で作った名札付けてます📛 最初は糸で固定してましたが、改良してマルカンとプラスチックチェーンにしました! 100均でプラ板もプラスチックチェーンもマルカンも手に入るので始めやすいと思います😀 子供と作るのも楽しいですよ〜⭐️
子供の上靴や靴のヒールテープ(踵にある輪っかの部分)にプラ板で作った名札付けてます📛 最初は糸で固定してましたが、改良してマルカンとプラスチックチェーンにしました! 100均でプラ板もプラスチックチェーンもマルカンも手に入るので始めやすいと思います😀 子供と作るのも楽しいですよ〜⭐️
Yukicoto
Yukicoto
家族
yupinokoさんの実例写真
和室にランドセル収納ロッカーとして作りました♡ さらに忘れ物対策で時間割ボードや名札、ハンカチ、テイッシュも収納◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫ 母の愛です❤️ 和室がどんどん娘の部屋化してます̨(༎ິ῀̫ ༎ິ ̨ )͞˭̳̳̳˭̳̳̳ˍ̿̿ˍ̿ˌ˳ˏ̇⋅∴༣
和室にランドセル収納ロッカーとして作りました♡ さらに忘れ物対策で時間割ボードや名札、ハンカチ、テイッシュも収納◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫ 母の愛です❤️ 和室がどんどん娘の部屋化してます̨(༎ິ῀̫ ༎ິ ̨ )͞˭̳̳̳˭̳̳̳ˍ̿̿ˍ̿ˌ˳ˏ̇⋅∴༣
yupinoko
yupinoko
家族
LACROWAさんの実例写真
植物に名札を付けてみました。 名前の他に、科 / 属 / 原産国 / 生育適温 / 耐寒温度が書き込んであります。
植物に名札を付けてみました。 名前の他に、科 / 属 / 原産国 / 生育適温 / 耐寒温度が書き込んであります。
LACROWA
LACROWA
3DK | 一人暮らし
maiさんの実例写真
ダイソーで衝動買い。 保育園ママなので、これは必須アイテム。四種類ほどカラーがありましたが水色にしましたー。 かわいいし、頑丈ー( ☆∀☆)
ダイソーで衝動買い。 保育園ママなので、これは必須アイテム。四種類ほどカラーがありましたが水色にしましたー。 かわいいし、頑丈ー( ☆∀☆)
mai
mai
家族
yuukahahaさんの実例写真
名札はアイスの棒で作りました
名札はアイスの棒で作りました
yuukahaha
yuukahaha
家族
kazuさんの実例写真
ダイソーのティピーテント500円! 購入しました❣️ 支柱を黒にリメイク……///// 可愛く名札を付けてピンク🎀に~~~ しかし…メイ🐶もココア🐶🍼も 無視…入ってくれない…😅💦 無駄なエネルギー使った感じ… ( ๑´࿀`๑)=3 ココアのお尻…風景です… (^◇^;)💦
ダイソーのティピーテント500円! 購入しました❣️ 支柱を黒にリメイク……///// 可愛く名札を付けてピンク🎀に~~~ しかし…メイ🐶もココア🐶🍼も 無視…入ってくれない…😅💦 無駄なエネルギー使った感じ… ( ๑´࿀`๑)=3 ココアのお尻…風景です… (^◇^;)💦
kazu
kazu
3LDK | カップル
konyさんの実例写真
カラーボックスを百均でアレンジ♡ 小学校に上がる息子に・:*+.(( °ω° ))/.:+ 準備自分で出来るもん棚(笑) カラボにセリアのレンガシートを貼ってツッパリ棒を付けてダイソーの子供用ハンガーをかけました♥ かごにはティッシュとハンカチと名札を。 下のダイソースクエアボックスには文房具と雑巾などが入ってます♡ その隣に教科書を並べる予定✨ イケアのセンサーライトもさっきつけました^^*(写真はつける前) サイドにカバンを引っ掛けて黒板シートに時間割書いて貼れば完成ルン((p*'v`*q))ルン
カラーボックスを百均でアレンジ♡ 小学校に上がる息子に・:*+.(( °ω° ))/.:+ 準備自分で出来るもん棚(笑) カラボにセリアのレンガシートを貼ってツッパリ棒を付けてダイソーの子供用ハンガーをかけました♥ かごにはティッシュとハンカチと名札を。 下のダイソースクエアボックスには文房具と雑巾などが入ってます♡ その隣に教科書を並べる予定✨ イケアのセンサーライトもさっきつけました^^*(写真はつける前) サイドにカバンを引っ掛けて黒板シートに時間割書いて貼れば完成ルン((p*'v`*q))ルン
kony
kony
家族
lovekuma_emilyさんの実例写真
セリアのコーヒーで使うマドラー 使った後は、多肉の名札に再利用 肉球とひげの2種類 なんと可愛いんだと眺めてます
セリアのコーヒーで使うマドラー 使った後は、多肉の名札に再利用 肉球とひげの2種類 なんと可愛いんだと眺めてます
lovekuma_emily
lovekuma_emily
家族
SACHIさんの実例写真
階段下に、子供の学校グッズを設置してます。 カラーボックスに、ランドセル・教科書・筆記用具・水筒カバー・帽子など、学校で使う物を置いてます。 3段の小さい収納ケースは、ティッシュ・名札・ハンカチを入れて、子供が取りやすくしてます。 ワゴンには、鉛筆削り・アルコール除菌液・カラーペン・習字セット・プリントの置き場として、使用してます。 RoomClipショッピングキャンペーンで購入したワゴンは、子供の学校グッズ置き場に活用できて、ホントに助かっています✨
階段下に、子供の学校グッズを設置してます。 カラーボックスに、ランドセル・教科書・筆記用具・水筒カバー・帽子など、学校で使う物を置いてます。 3段の小さい収納ケースは、ティッシュ・名札・ハンカチを入れて、子供が取りやすくしてます。 ワゴンには、鉛筆削り・アルコール除菌液・カラーペン・習字セット・プリントの置き場として、使用してます。 RoomClipショッピングキャンペーンで購入したワゴンは、子供の学校グッズ置き場に活用できて、ホントに助かっています✨
SACHI
SACHI
4LDK | 家族
ynecoさんの実例写真
グリーンたちの名札も作ってみました♪すぐ忘れちゃうので…(´・ω・`;)
グリーンたちの名札も作ってみました♪すぐ忘れちゃうので…(´・ω・`;)
yneco
yneco
3LDK | 家族
Yuako-natyucoloさんの実例写真
3月ですね 今月もsalutの和風月名札get出来たので一緒に 花瓶の花もチューリップからミモザに変えました(*´ω`*)
3月ですね 今月もsalutの和風月名札get出来たので一緒に 花瓶の花もチューリップからミモザに変えました(*´ω`*)
Yuako-natyucolo
Yuako-natyucolo
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
押入れ収納¥1,390
先日の押し入れ収納 枕棚に入れている ニトリの布団収納バッグ(M) ① 通常 ② ①に仕切りを立てた状態 ③ ②を折り畳んだ状態 3通りの使い方ができます💡 ラベルは ダイソーのソフト名札に S字タイプのカラビナで付けています😊 白い台紙を入れて クリアファイルにラベリングしたものを前後で入れ替えています😉 M Lサイズともに同じ使い方ができ、Mは仕切りを付けると衣類収納にも便利そう! https://roomclip.jp/photo/U4K4?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
先日の押し入れ収納 枕棚に入れている ニトリの布団収納バッグ(M) ① 通常 ② ①に仕切りを立てた状態 ③ ②を折り畳んだ状態 3通りの使い方ができます💡 ラベルは ダイソーのソフト名札に S字タイプのカラビナで付けています😊 白い台紙を入れて クリアファイルにラベリングしたものを前後で入れ替えています😉 M Lサイズともに同じ使い方ができ、Mは仕切りを付けると衣類収納にも便利そう! https://roomclip.jp/photo/U4K4?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
love1017
love1017
3LDK | 家族
minさんの実例写真
洗面台と洗濯機の隙間収納。 子供が名札とヘアゴムを 定位置においてくれないので... 洗面所に無印良品の仕分けトレーを置いて少し様子をみてみようかな。
洗面台と洗濯機の隙間収納。 子供が名札とヘアゴムを 定位置においてくれないので... 洗面所に無印良品の仕分けトレーを置いて少し様子をみてみようかな。
min
min
家族
amifuuさんの実例写真
可愛さにびっくりしたダイソーのノートと昨日夜なべした息子の名札♪支援センターに行くことが増えたので手作りしてみました(*´ω`*)お友達にお名前覚えてもらえるように○o。.しかしこれ熊にみえる??おかしいな(。-∀-)
可愛さにびっくりしたダイソーのノートと昨日夜なべした息子の名札♪支援センターに行くことが増えたので手作りしてみました(*´ω`*)お友達にお名前覚えてもらえるように○o。.しかしこれ熊にみえる??おかしいな(。-∀-)
amifuu
amifuu
3LDK | 家族
prayer.kさんの実例写真
 雨ですね☔️  晴れたらいろんなことしようと思っていたけど  少し🤏濡れながらお庭に出ました。  カートマニージョーの蕾がたくさん  付いています♪ 嬉しい😆
 雨ですね☔️  晴れたらいろんなことしようと思っていたけど  少し🤏濡れながらお庭に出ました。  カートマニージョーの蕾がたくさん  付いています♪ 嬉しい😆
prayer.k
prayer.k
4LDK | 家族
Saoriさんの実例写真
Saori
Saori
3LDK | 家族
archiさんの実例写真
IKEAのキッチンをクリスマスプレゼントのサプライズで、お店にリメイクしてみました♡と言っても屋根を付けただけですが… ストライプの生地 1枚 ゼッケン用アイロンシート 1枚 プラスチック製 名札立て 3個 両面テープ 以上のものをダイソーで入手し屋根を作りました。ゼッケンのアイロンシートは、生地の並々を縫うのが面倒だけど、生地がほつれるのを防ぐため、生地裏にあらかじめ貼り、その後並々にカットしています。 名札立ては、屋根の突き出た部分を作るため、そのまま両面で貼り付け、その上に生地をかぶせただけの簡単な構造です。
IKEAのキッチンをクリスマスプレゼントのサプライズで、お店にリメイクしてみました♡と言っても屋根を付けただけですが… ストライプの生地 1枚 ゼッケン用アイロンシート 1枚 プラスチック製 名札立て 3個 両面テープ 以上のものをダイソーで入手し屋根を作りました。ゼッケンのアイロンシートは、生地の並々を縫うのが面倒だけど、生地がほつれるのを防ぐため、生地裏にあらかじめ貼り、その後並々にカットしています。 名札立ては、屋根の突き出た部分を作るため、そのまま両面で貼り付け、その上に生地をかぶせただけの簡単な構造です。
archi
archi
SIMPLEさんの実例写真
玄関収納です。 玄関収納と靴収納を半分ずつ使ってます。 靴が収まりきらなくなったら、こちらも靴収納にする予定で作りました。 今の所スリッパや、宅急便の為のハンコ、ボールペンなどもここに置いてます。 2階リビングなので、取りに行くのが面倒な物はこちらに。 ダイソーBOXの中は、学校行事の時に履くスリッパや名札、レインコートなど収納してます。 セリアのペーパーボックス には、上靴のストックやガーデニング用品などを入れてます。 土間収納に入れてる物が多いので、こちらはスカスカです。 こちらも靴収納に備えて、汚れが目立たない様にクロスは黒にしています。
玄関収納です。 玄関収納と靴収納を半分ずつ使ってます。 靴が収まりきらなくなったら、こちらも靴収納にする予定で作りました。 今の所スリッパや、宅急便の為のハンコ、ボールペンなどもここに置いてます。 2階リビングなので、取りに行くのが面倒な物はこちらに。 ダイソーBOXの中は、学校行事の時に履くスリッパや名札、レインコートなど収納してます。 セリアのペーパーボックス には、上靴のストックやガーデニング用品などを入れてます。 土間収納に入れてる物が多いので、こちらはスカスカです。 こちらも靴収納に備えて、汚れが目立たない様にクロスは黒にしています。
SIMPLE
SIMPLE
4LDK | 家族
nuruiさんの実例写真
ティッシュケース¥6,380
洗面所収納で使っていたセリアのbook型プラスチックケースをリメイクしました。 大理石柄の方はダイソーのマスキングテープを貼った後、キーホルダー名札を両面テープで固定し、電ドリで穴を開けた後、革細工のビスで止めました。 ビスで止める事で元々の名札の穴の大きさが違うのを誤魔化すと共にタグの飛び出しを防いでいます。
洗面所収納で使っていたセリアのbook型プラスチックケースをリメイクしました。 大理石柄の方はダイソーのマスキングテープを貼った後、キーホルダー名札を両面テープで固定し、電ドリで穴を開けた後、革細工のビスで止めました。 ビスで止める事で元々の名札の穴の大きさが違うのを誤魔化すと共にタグの飛び出しを防いでいます。
nurui
nurui
aipoさんの実例写真
イベント参加 これから暑くなる時期、靴を履いたあとにあっ、帽子!となることが多いのでよく使うものだけここにかけています👒他の帽子は右に見える土間収納の中の専用BOXに入れてます♫
イベント参加 これから暑くなる時期、靴を履いたあとにあっ、帽子!となることが多いのでよく使うものだけここにかけています👒他の帽子は右に見える土間収納の中の専用BOXに入れてます♫
aipo
aipo
4LDK | 家族
Ohigeさんの実例写真
食事の度の 影の立役者、それは・・ このトレー。 百均で 買い求めた時は 真っ白の シンプル一筋(笑) 黒のビニールテープを チョイチョイと切って貼ったら あっという間に 『ミッフィーちゃん』 ナンチャッテ。 食事を運ぶ時も 食器の片付けの時も 何故か楽しい。
食事の度の 影の立役者、それは・・ このトレー。 百均で 買い求めた時は 真っ白の シンプル一筋(笑) 黒のビニールテープを チョイチョイと切って貼ったら あっという間に 『ミッフィーちゃん』 ナンチャッテ。 食事を運ぶ時も 食器の片付けの時も 何故か楽しい。
Ohige
Ohige
4LDK | 家族
ya1105aさんの実例写真
布巾たちを100均のつっぱり棒と洗濯バサミで挟んでみた! 家族全員に判るように名札もつけたw うん、使いやすい!
布巾たちを100均のつっぱり棒と洗濯バサミで挟んでみた! 家族全員に判るように名札もつけたw うん、使いやすい!
ya1105a
ya1105a
3LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
ダイソーでサボテンを買ったのは2年前の秋でした 多肉植物は初心者でRCを始めてから興味を持って育ててみましたが、花が咲くと生きてる!って気がしてテンションが上がりますね プチプラサボテンでも楽しめました♡ 多肉植物、サボテンについては永遠のド素人なので名札もとってはいないし、この先も覚えられません 途中で植え替えしましたが、買った時の様子はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/oB3H?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
ダイソーでサボテンを買ったのは2年前の秋でした 多肉植物は初心者でRCを始めてから興味を持って育ててみましたが、花が咲くと生きてる!って気がしてテンションが上がりますね プチプラサボテンでも楽しめました♡ 多肉植物、サボテンについては永遠のド素人なので名札もとってはいないし、この先も覚えられません 途中で植え替えしましたが、買った時の様子はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/oB3H?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
もっと見る

ダイソー 名札が気になるあなたにおすすめ

ダイソー 名札の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ダイソー 名札

75枚の部屋写真から48枚をセレクト
S162さんの実例写真
5年前にダイソーで買ったペペロミア🌱 今は5倍ほどの大きさになり、今年の夏初めて 花が咲きました!花と言っても長いツンとしたものがペペロミアの花だそうです😳 愛を込めてリボンにスタンプして名札を結んでみました🎗️♡ 後ろの棚にネギが写ってしまっている…のは スルーしてください笑
5年前にダイソーで買ったペペロミア🌱 今は5倍ほどの大きさになり、今年の夏初めて 花が咲きました!花と言っても長いツンとしたものがペペロミアの花だそうです😳 愛を込めてリボンにスタンプして名札を結んでみました🎗️♡ 後ろの棚にネギが写ってしまっている…のは スルーしてください笑
S162
S162
hinaaさんの実例写真
みなさんのストック管理を真似して作ってみました! ダイソーのホワイトボード ダイソーとキャンドゥの磁石で400円でできました♡
みなさんのストック管理を真似して作ってみました! ダイソーのホワイトボード ダイソーとキャンドゥの磁石で400円でできました♡
hinaa
hinaa
mako2yaさんの実例写真
気を取り直し 観葉植物の鉢に名札を付けました( ´◡︎` ) standard productsの鉢には、元から穴が空いています。だからテプラを使ってリボンに印字しただけです😆 私が使っているのはビジネステプラで、字体が明朝体・ゴシックしかない。太くする、斜めにする、などしか出来んのだが、英語表記で字を小さくしたら、なんか可愛くなったー❣ 満足!
気を取り直し 観葉植物の鉢に名札を付けました( ´◡︎` ) standard productsの鉢には、元から穴が空いています。だからテプラを使ってリボンに印字しただけです😆 私が使っているのはビジネステプラで、字体が明朝体・ゴシックしかない。太くする、斜めにする、などしか出来んのだが、英語表記で字を小さくしたら、なんか可愛くなったー❣ 満足!
mako2ya
mako2ya
3LDK
Yukicotoさんの実例写真
子供の上靴や靴のヒールテープ(踵にある輪っかの部分)にプラ板で作った名札付けてます📛 最初は糸で固定してましたが、改良してマルカンとプラスチックチェーンにしました! 100均でプラ板もプラスチックチェーンもマルカンも手に入るので始めやすいと思います😀 子供と作るのも楽しいですよ〜⭐️
子供の上靴や靴のヒールテープ(踵にある輪っかの部分)にプラ板で作った名札付けてます📛 最初は糸で固定してましたが、改良してマルカンとプラスチックチェーンにしました! 100均でプラ板もプラスチックチェーンもマルカンも手に入るので始めやすいと思います😀 子供と作るのも楽しいですよ〜⭐️
Yukicoto
Yukicoto
家族
yupinokoさんの実例写真
和室にランドセル収納ロッカーとして作りました♡ さらに忘れ物対策で時間割ボードや名札、ハンカチ、テイッシュも収納◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫ 母の愛です❤️ 和室がどんどん娘の部屋化してます̨(༎ິ῀̫ ༎ິ ̨ )͞˭̳̳̳˭̳̳̳ˍ̿̿ˍ̿ˌ˳ˏ̇⋅∴༣
和室にランドセル収納ロッカーとして作りました♡ さらに忘れ物対策で時間割ボードや名札、ハンカチ、テイッシュも収納◖ฺ|⌯˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗·˳♪⁎˚♫ 母の愛です❤️ 和室がどんどん娘の部屋化してます̨(༎ິ῀̫ ༎ິ ̨ )͞˭̳̳̳˭̳̳̳ˍ̿̿ˍ̿ˌ˳ˏ̇⋅∴༣
yupinoko
yupinoko
家族
LACROWAさんの実例写真
植物に名札を付けてみました。 名前の他に、科 / 属 / 原産国 / 生育適温 / 耐寒温度が書き込んであります。
植物に名札を付けてみました。 名前の他に、科 / 属 / 原産国 / 生育適温 / 耐寒温度が書き込んであります。
LACROWA
LACROWA
3DK | 一人暮らし
maiさんの実例写真
ダイソーで衝動買い。 保育園ママなので、これは必須アイテム。四種類ほどカラーがありましたが水色にしましたー。 かわいいし、頑丈ー( ☆∀☆)
ダイソーで衝動買い。 保育園ママなので、これは必須アイテム。四種類ほどカラーがありましたが水色にしましたー。 かわいいし、頑丈ー( ☆∀☆)
mai
mai
家族
yuukahahaさんの実例写真
名札はアイスの棒で作りました
名札はアイスの棒で作りました
yuukahaha
yuukahaha
家族
kazuさんの実例写真
ダイソーのティピーテント500円! 購入しました❣️ 支柱を黒にリメイク……///// 可愛く名札を付けてピンク🎀に~~~ しかし…メイ🐶もココア🐶🍼も 無視…入ってくれない…😅💦 無駄なエネルギー使った感じ… ( ๑´࿀`๑)=3 ココアのお尻…風景です… (^◇^;)💦
ダイソーのティピーテント500円! 購入しました❣️ 支柱を黒にリメイク……///// 可愛く名札を付けてピンク🎀に~~~ しかし…メイ🐶もココア🐶🍼も 無視…入ってくれない…😅💦 無駄なエネルギー使った感じ… ( ๑´࿀`๑)=3 ココアのお尻…風景です… (^◇^;)💦
kazu
kazu
3LDK | カップル
konyさんの実例写真
カラーボックスを百均でアレンジ♡ 小学校に上がる息子に・:*+.(( °ω° ))/.:+ 準備自分で出来るもん棚(笑) カラボにセリアのレンガシートを貼ってツッパリ棒を付けてダイソーの子供用ハンガーをかけました♥ かごにはティッシュとハンカチと名札を。 下のダイソースクエアボックスには文房具と雑巾などが入ってます♡ その隣に教科書を並べる予定✨ イケアのセンサーライトもさっきつけました^^*(写真はつける前) サイドにカバンを引っ掛けて黒板シートに時間割書いて貼れば完成ルン((p*'v`*q))ルン
カラーボックスを百均でアレンジ♡ 小学校に上がる息子に・:*+.(( °ω° ))/.:+ 準備自分で出来るもん棚(笑) カラボにセリアのレンガシートを貼ってツッパリ棒を付けてダイソーの子供用ハンガーをかけました♥ かごにはティッシュとハンカチと名札を。 下のダイソースクエアボックスには文房具と雑巾などが入ってます♡ その隣に教科書を並べる予定✨ イケアのセンサーライトもさっきつけました^^*(写真はつける前) サイドにカバンを引っ掛けて黒板シートに時間割書いて貼れば完成ルン((p*'v`*q))ルン
kony
kony
家族
lovekuma_emilyさんの実例写真
セリアのコーヒーで使うマドラー 使った後は、多肉の名札に再利用 肉球とひげの2種類 なんと可愛いんだと眺めてます
セリアのコーヒーで使うマドラー 使った後は、多肉の名札に再利用 肉球とひげの2種類 なんと可愛いんだと眺めてます
lovekuma_emily
lovekuma_emily
家族
SACHIさんの実例写真
階段下に、子供の学校グッズを設置してます。 カラーボックスに、ランドセル・教科書・筆記用具・水筒カバー・帽子など、学校で使う物を置いてます。 3段の小さい収納ケースは、ティッシュ・名札・ハンカチを入れて、子供が取りやすくしてます。 ワゴンには、鉛筆削り・アルコール除菌液・カラーペン・習字セット・プリントの置き場として、使用してます。 RoomClipショッピングキャンペーンで購入したワゴンは、子供の学校グッズ置き場に活用できて、ホントに助かっています✨
階段下に、子供の学校グッズを設置してます。 カラーボックスに、ランドセル・教科書・筆記用具・水筒カバー・帽子など、学校で使う物を置いてます。 3段の小さい収納ケースは、ティッシュ・名札・ハンカチを入れて、子供が取りやすくしてます。 ワゴンには、鉛筆削り・アルコール除菌液・カラーペン・習字セット・プリントの置き場として、使用してます。 RoomClipショッピングキャンペーンで購入したワゴンは、子供の学校グッズ置き場に活用できて、ホントに助かっています✨
SACHI
SACHI
4LDK | 家族
ynecoさんの実例写真
グリーンたちの名札も作ってみました♪すぐ忘れちゃうので…(´・ω・`;)
グリーンたちの名札も作ってみました♪すぐ忘れちゃうので…(´・ω・`;)
yneco
yneco
3LDK | 家族
Yuako-natyucoloさんの実例写真
3月ですね 今月もsalutの和風月名札get出来たので一緒に 花瓶の花もチューリップからミモザに変えました(*´ω`*)
3月ですね 今月もsalutの和風月名札get出来たので一緒に 花瓶の花もチューリップからミモザに変えました(*´ω`*)
Yuako-natyucolo
Yuako-natyucolo
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
先日の押し入れ収納 枕棚に入れている ニトリの布団収納バッグ(M) ① 通常 ② ①に仕切りを立てた状態 ③ ②を折り畳んだ状態 3通りの使い方ができます💡 ラベルは ダイソーのソフト名札に S字タイプのカラビナで付けています😊 白い台紙を入れて クリアファイルにラベリングしたものを前後で入れ替えています😉 M Lサイズともに同じ使い方ができ、Mは仕切りを付けると衣類収納にも便利そう! https://roomclip.jp/photo/U4K4?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
先日の押し入れ収納 枕棚に入れている ニトリの布団収納バッグ(M) ① 通常 ② ①に仕切りを立てた状態 ③ ②を折り畳んだ状態 3通りの使い方ができます💡 ラベルは ダイソーのソフト名札に S字タイプのカラビナで付けています😊 白い台紙を入れて クリアファイルにラベリングしたものを前後で入れ替えています😉 M Lサイズともに同じ使い方ができ、Mは仕切りを付けると衣類収納にも便利そう! https://roomclip.jp/photo/U4K4?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
love1017
love1017
3LDK | 家族
minさんの実例写真
洗面台と洗濯機の隙間収納。 子供が名札とヘアゴムを 定位置においてくれないので... 洗面所に無印良品の仕分けトレーを置いて少し様子をみてみようかな。
洗面台と洗濯機の隙間収納。 子供が名札とヘアゴムを 定位置においてくれないので... 洗面所に無印良品の仕分けトレーを置いて少し様子をみてみようかな。
min
min
家族
amifuuさんの実例写真
可愛さにびっくりしたダイソーのノートと昨日夜なべした息子の名札♪支援センターに行くことが増えたので手作りしてみました(*´ω`*)お友達にお名前覚えてもらえるように○o。.しかしこれ熊にみえる??おかしいな(。-∀-)
可愛さにびっくりしたダイソーのノートと昨日夜なべした息子の名札♪支援センターに行くことが増えたので手作りしてみました(*´ω`*)お友達にお名前覚えてもらえるように○o。.しかしこれ熊にみえる??おかしいな(。-∀-)
amifuu
amifuu
3LDK | 家族
prayer.kさんの実例写真
 雨ですね☔️  晴れたらいろんなことしようと思っていたけど  少し🤏濡れながらお庭に出ました。  カートマニージョーの蕾がたくさん  付いています♪ 嬉しい😆
 雨ですね☔️  晴れたらいろんなことしようと思っていたけど  少し🤏濡れながらお庭に出ました。  カートマニージョーの蕾がたくさん  付いています♪ 嬉しい😆
prayer.k
prayer.k
4LDK | 家族
Saoriさんの実例写真
Saori
Saori
3LDK | 家族
archiさんの実例写真
IKEAのキッチンをクリスマスプレゼントのサプライズで、お店にリメイクしてみました♡と言っても屋根を付けただけですが… ストライプの生地 1枚 ゼッケン用アイロンシート 1枚 プラスチック製 名札立て 3個 両面テープ 以上のものをダイソーで入手し屋根を作りました。ゼッケンのアイロンシートは、生地の並々を縫うのが面倒だけど、生地がほつれるのを防ぐため、生地裏にあらかじめ貼り、その後並々にカットしています。 名札立ては、屋根の突き出た部分を作るため、そのまま両面で貼り付け、その上に生地をかぶせただけの簡単な構造です。
IKEAのキッチンをクリスマスプレゼントのサプライズで、お店にリメイクしてみました♡と言っても屋根を付けただけですが… ストライプの生地 1枚 ゼッケン用アイロンシート 1枚 プラスチック製 名札立て 3個 両面テープ 以上のものをダイソーで入手し屋根を作りました。ゼッケンのアイロンシートは、生地の並々を縫うのが面倒だけど、生地がほつれるのを防ぐため、生地裏にあらかじめ貼り、その後並々にカットしています。 名札立ては、屋根の突き出た部分を作るため、そのまま両面で貼り付け、その上に生地をかぶせただけの簡単な構造です。
archi
archi
SIMPLEさんの実例写真
玄関収納です。 玄関収納と靴収納を半分ずつ使ってます。 靴が収まりきらなくなったら、こちらも靴収納にする予定で作りました。 今の所スリッパや、宅急便の為のハンコ、ボールペンなどもここに置いてます。 2階リビングなので、取りに行くのが面倒な物はこちらに。 ダイソーBOXの中は、学校行事の時に履くスリッパや名札、レインコートなど収納してます。 セリアのペーパーボックス には、上靴のストックやガーデニング用品などを入れてます。 土間収納に入れてる物が多いので、こちらはスカスカです。 こちらも靴収納に備えて、汚れが目立たない様にクロスは黒にしています。
玄関収納です。 玄関収納と靴収納を半分ずつ使ってます。 靴が収まりきらなくなったら、こちらも靴収納にする予定で作りました。 今の所スリッパや、宅急便の為のハンコ、ボールペンなどもここに置いてます。 2階リビングなので、取りに行くのが面倒な物はこちらに。 ダイソーBOXの中は、学校行事の時に履くスリッパや名札、レインコートなど収納してます。 セリアのペーパーボックス には、上靴のストックやガーデニング用品などを入れてます。 土間収納に入れてる物が多いので、こちらはスカスカです。 こちらも靴収納に備えて、汚れが目立たない様にクロスは黒にしています。
SIMPLE
SIMPLE
4LDK | 家族
nuruiさんの実例写真
ティッシュケース¥6,380
洗面所収納で使っていたセリアのbook型プラスチックケースをリメイクしました。 大理石柄の方はダイソーのマスキングテープを貼った後、キーホルダー名札を両面テープで固定し、電ドリで穴を開けた後、革細工のビスで止めました。 ビスで止める事で元々の名札の穴の大きさが違うのを誤魔化すと共にタグの飛び出しを防いでいます。
洗面所収納で使っていたセリアのbook型プラスチックケースをリメイクしました。 大理石柄の方はダイソーのマスキングテープを貼った後、キーホルダー名札を両面テープで固定し、電ドリで穴を開けた後、革細工のビスで止めました。 ビスで止める事で元々の名札の穴の大きさが違うのを誤魔化すと共にタグの飛び出しを防いでいます。
nurui
nurui
aipoさんの実例写真
イベント参加 これから暑くなる時期、靴を履いたあとにあっ、帽子!となることが多いのでよく使うものだけここにかけています👒他の帽子は右に見える土間収納の中の専用BOXに入れてます♫
イベント参加 これから暑くなる時期、靴を履いたあとにあっ、帽子!となることが多いのでよく使うものだけここにかけています👒他の帽子は右に見える土間収納の中の専用BOXに入れてます♫
aipo
aipo
4LDK | 家族
Ohigeさんの実例写真
食事の度の 影の立役者、それは・・ このトレー。 百均で 買い求めた時は 真っ白の シンプル一筋(笑) 黒のビニールテープを チョイチョイと切って貼ったら あっという間に 『ミッフィーちゃん』 ナンチャッテ。 食事を運ぶ時も 食器の片付けの時も 何故か楽しい。
食事の度の 影の立役者、それは・・ このトレー。 百均で 買い求めた時は 真っ白の シンプル一筋(笑) 黒のビニールテープを チョイチョイと切って貼ったら あっという間に 『ミッフィーちゃん』 ナンチャッテ。 食事を運ぶ時も 食器の片付けの時も 何故か楽しい。
Ohige
Ohige
4LDK | 家族
ya1105aさんの実例写真
布巾たちを100均のつっぱり棒と洗濯バサミで挟んでみた! 家族全員に判るように名札もつけたw うん、使いやすい!
布巾たちを100均のつっぱり棒と洗濯バサミで挟んでみた! 家族全員に判るように名札もつけたw うん、使いやすい!
ya1105a
ya1105a
3LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
ダイソーでサボテンを買ったのは2年前の秋でした 多肉植物は初心者でRCを始めてから興味を持って育ててみましたが、花が咲くと生きてる!って気がしてテンションが上がりますね プチプラサボテンでも楽しめました♡ 多肉植物、サボテンについては永遠のド素人なので名札もとってはいないし、この先も覚えられません 途中で植え替えしましたが、買った時の様子はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/oB3H?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
ダイソーでサボテンを買ったのは2年前の秋でした 多肉植物は初心者でRCを始めてから興味を持って育ててみましたが、花が咲くと生きてる!って気がしてテンションが上がりますね プチプラサボテンでも楽しめました♡ 多肉植物、サボテンについては永遠のド素人なので名札もとってはいないし、この先も覚えられません 途中で植え替えしましたが、買った時の様子はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/oB3H?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
もっと見る

ダイソー 名札が気になるあなたにおすすめ

ダイソー 名札の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ