ミシン工具箱

7枚の部屋写真から7枚をセレクト
Rainさんの実例写真
【SINGERリフレッシュ計画 〜分解〜】 先日入手したアンティークミシン。 埃と蜘蛛の巣を払い雑巾掛けが終わりました。 そしてリフレッシュの為にまずは分解。 古びた味わいを残してリフレッシュしたいので 計画は以下の通りです。 [ミシン部分] 素人が触るのは危険そうなので、 できそうな所だけ掃除する。 [木部] 塗装の剥げやシミはあえて残したまま 表面をクリアのブライワックスで保護する。 [鉄部] 錆びた部分の表面だけ真鍮ブラシで落とし、 ミッチャクロン&艶消しクリア塗装で 表面を保護する。
【SINGERリフレッシュ計画 〜分解〜】 先日入手したアンティークミシン。 埃と蜘蛛の巣を払い雑巾掛けが終わりました。 そしてリフレッシュの為にまずは分解。 古びた味わいを残してリフレッシュしたいので 計画は以下の通りです。 [ミシン部分] 素人が触るのは危険そうなので、 できそうな所だけ掃除する。 [木部] 塗装の剥げやシミはあえて残したまま 表面をクリアのブライワックスで保護する。 [鉄部] 錆びた部分の表面だけ真鍮ブラシで落とし、 ミッチャクロン&艶消しクリア塗装で 表面を保護する。
Rain
Rain
2LDK | 家族
Vintageさんの実例写真
先月と今月のフルモノ市にてゲットした、アンティークミシンの工具箱。 ブリキ製でいい味出てます。 ワンコインくらいなので買いやすいし、何だか集めそうな予感^^;
先月と今月のフルモノ市にてゲットした、アンティークミシンの工具箱。 ブリキ製でいい味出てます。 ワンコインくらいなので買いやすいし、何だか集めそうな予感^^;
Vintage
Vintage
家族
yu_kiさんの実例写真
先日、モニターで頂いた DCMさんの工具箱(^^) 真っ黒でカッコよくて どこに置いてもインテリアとしても 馴染んでくれます♡♡ 積み重ねてこんな感じでディスプレイしても 好きなの感じになりました🎶
先日、モニターで頂いた DCMさんの工具箱(^^) 真っ黒でカッコよくて どこに置いてもインテリアとしても 馴染んでくれます♡♡ 積み重ねてこんな感じでディスプレイしても 好きなの感じになりました🎶
yu_ki
yu_ki
3DK | 家族
chicomaruさんの実例写真
テーブルの奥にSPF材(1×6)で棚も作った。(完成形撮り忘れた。)こちゃこちゃしたものはそこに置けばテーブルの上はすっきり😊下にはミシンや工具箱を収納。これでリビングも片付いた〜。 DIYは涼しくて花粉も少ない季節にやりたいので、今年はこれでおしまい〜🌞小物は作るかもしれないけど。
テーブルの奥にSPF材(1×6)で棚も作った。(完成形撮り忘れた。)こちゃこちゃしたものはそこに置けばテーブルの上はすっきり😊下にはミシンや工具箱を収納。これでリビングも片付いた〜。 DIYは涼しくて花粉も少ない季節にやりたいので、今年はこれでおしまい〜🌞小物は作るかもしれないけど。
chicomaru
chicomaru
2LDK | 家族
gurikoさんの実例写真
ミシン1000円、工具箱100円 \(^o^)/全然買うつもりなく歩いてただけなんだけど、ふとこのミシンが目に入ってしまった( ´艸`)1000円なんて買うしかないよねw
ミシン1000円、工具箱100円 \(^o^)/全然買うつもりなく歩いてただけなんだけど、ふとこのミシンが目に入ってしまった( ´艸`)1000円なんて買うしかないよねw
guriko
guriko
家族
mymiさんの実例写真
ここは私だけの場所。 いちばん落ち着く場所。
ここは私だけの場所。 いちばん落ち着く場所。
mymi
mymi
家族
mamiさんの実例写真
ミシンをずっと押入れの奥にしまいこんでたのですが、RCに出会ってから、 自分でクッション作ったりするようになったんで、いちいちしまうのが嫌になりました。 そこで壁際に出しっぱなしにすることにしました。ミシンもレンガのメイクシートを貼って普段は観葉植物置きに。写真左が、ミシンで、右側はトンカチや釘をいれた道具箱です。(^。^) 思いついたらすぐ作れるようになり便利です。
ミシンをずっと押入れの奥にしまいこんでたのですが、RCに出会ってから、 自分でクッション作ったりするようになったんで、いちいちしまうのが嫌になりました。 そこで壁際に出しっぱなしにすることにしました。ミシンもレンガのメイクシートを貼って普段は観葉植物置きに。写真左が、ミシンで、右側はトンカチや釘をいれた道具箱です。(^。^) 思いついたらすぐ作れるようになり便利です。
mami
mami
3DK | 家族

ミシン工具箱の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ミシン工具箱

7枚の部屋写真から7枚をセレクト
Rainさんの実例写真
【SINGERリフレッシュ計画 〜分解〜】 先日入手したアンティークミシン。 埃と蜘蛛の巣を払い雑巾掛けが終わりました。 そしてリフレッシュの為にまずは分解。 古びた味わいを残してリフレッシュしたいので 計画は以下の通りです。 [ミシン部分] 素人が触るのは危険そうなので、 できそうな所だけ掃除する。 [木部] 塗装の剥げやシミはあえて残したまま 表面をクリアのブライワックスで保護する。 [鉄部] 錆びた部分の表面だけ真鍮ブラシで落とし、 ミッチャクロン&艶消しクリア塗装で 表面を保護する。
【SINGERリフレッシュ計画 〜分解〜】 先日入手したアンティークミシン。 埃と蜘蛛の巣を払い雑巾掛けが終わりました。 そしてリフレッシュの為にまずは分解。 古びた味わいを残してリフレッシュしたいので 計画は以下の通りです。 [ミシン部分] 素人が触るのは危険そうなので、 できそうな所だけ掃除する。 [木部] 塗装の剥げやシミはあえて残したまま 表面をクリアのブライワックスで保護する。 [鉄部] 錆びた部分の表面だけ真鍮ブラシで落とし、 ミッチャクロン&艶消しクリア塗装で 表面を保護する。
Rain
Rain
2LDK | 家族
Vintageさんの実例写真
先月と今月のフルモノ市にてゲットした、アンティークミシンの工具箱。 ブリキ製でいい味出てます。 ワンコインくらいなので買いやすいし、何だか集めそうな予感^^;
先月と今月のフルモノ市にてゲットした、アンティークミシンの工具箱。 ブリキ製でいい味出てます。 ワンコインくらいなので買いやすいし、何だか集めそうな予感^^;
Vintage
Vintage
家族
yu_kiさんの実例写真
先日、モニターで頂いた DCMさんの工具箱(^^) 真っ黒でカッコよくて どこに置いてもインテリアとしても 馴染んでくれます♡♡ 積み重ねてこんな感じでディスプレイしても 好きなの感じになりました🎶
先日、モニターで頂いた DCMさんの工具箱(^^) 真っ黒でカッコよくて どこに置いてもインテリアとしても 馴染んでくれます♡♡ 積み重ねてこんな感じでディスプレイしても 好きなの感じになりました🎶
yu_ki
yu_ki
3DK | 家族
chicomaruさんの実例写真
テーブルの奥にSPF材(1×6)で棚も作った。(完成形撮り忘れた。)こちゃこちゃしたものはそこに置けばテーブルの上はすっきり😊下にはミシンや工具箱を収納。これでリビングも片付いた〜。 DIYは涼しくて花粉も少ない季節にやりたいので、今年はこれでおしまい〜🌞小物は作るかもしれないけど。
テーブルの奥にSPF材(1×6)で棚も作った。(完成形撮り忘れた。)こちゃこちゃしたものはそこに置けばテーブルの上はすっきり😊下にはミシンや工具箱を収納。これでリビングも片付いた〜。 DIYは涼しくて花粉も少ない季節にやりたいので、今年はこれでおしまい〜🌞小物は作るかもしれないけど。
chicomaru
chicomaru
2LDK | 家族
gurikoさんの実例写真
ミシン1000円、工具箱100円 \(^o^)/全然買うつもりなく歩いてただけなんだけど、ふとこのミシンが目に入ってしまった( ´艸`)1000円なんて買うしかないよねw
ミシン1000円、工具箱100円 \(^o^)/全然買うつもりなく歩いてただけなんだけど、ふとこのミシンが目に入ってしまった( ´艸`)1000円なんて買うしかないよねw
guriko
guriko
家族
mymiさんの実例写真
ここは私だけの場所。 いちばん落ち着く場所。
ここは私だけの場所。 いちばん落ち着く場所。
mymi
mymi
家族
mamiさんの実例写真
ミシンをずっと押入れの奥にしまいこんでたのですが、RCに出会ってから、 自分でクッション作ったりするようになったんで、いちいちしまうのが嫌になりました。 そこで壁際に出しっぱなしにすることにしました。ミシンもレンガのメイクシートを貼って普段は観葉植物置きに。写真左が、ミシンで、右側はトンカチや釘をいれた道具箱です。(^。^) 思いついたらすぐ作れるようになり便利です。
ミシンをずっと押入れの奥にしまいこんでたのですが、RCに出会ってから、 自分でクッション作ったりするようになったんで、いちいちしまうのが嫌になりました。 そこで壁際に出しっぱなしにすることにしました。ミシンもレンガのメイクシートを貼って普段は観葉植物置きに。写真左が、ミシンで、右側はトンカチや釘をいれた道具箱です。(^。^) 思いついたらすぐ作れるようになり便利です。
mami
mami
3DK | 家族

ミシン工具箱の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ