目的地

1枚の部屋写真から34枚をセレクト
mkさんの実例写真
家を建てる前からダイニングにはこの絵、と決めていたポスター 飾った時の嬉しさといったら☺️ 初めての海外旅行の目的地がオキーフ美術館だったほど 大好きな画家です
家を建てる前からダイニングにはこの絵、と決めていたポスター 飾った時の嬉しさといったら☺️ 初めての海外旅行の目的地がオキーフ美術館だったほど 大好きな画家です
mk
mk
家族
e2さんの実例写真
友達と車で移動やお出かけの時に常備するお茶セット。冬場は車内でいつでも暖かい飲み物が飲めるし、ちょっとピクニック気分も味わえて楽しい♡
友達と車で移動やお出かけの時に常備するお茶セット。冬場は車内でいつでも暖かい飲み物が飲めるし、ちょっとピクニック気分も味わえて楽しい♡
e2
e2
2DK | シェア
saoriさんの実例写真
お久しぶりの投稿です。 保育園に習って本日のボードを作りました。 セリアで見つけた黒板とボード立てに今日の日付、天気、目的地、出発時間を表示。 娘にもわかるようにつくりました。 自分で天気を見てマグネットを付けるようにしました。 ただ、そのままマグネットで遊んでしまいますが...
お久しぶりの投稿です。 保育園に習って本日のボードを作りました。 セリアで見つけた黒板とボード立てに今日の日付、天気、目的地、出発時間を表示。 娘にもわかるようにつくりました。 自分で天気を見てマグネットを付けるようにしました。 ただ、そのままマグネットで遊んでしまいますが...
saori
saori
4LDK | 家族
aureaさんの実例写真
似たようなドアばかりなので、来客に一目でわかるよう、ドアにサインプレートを貼ってわかりやすく。 MOHEIMのサインプレートがお気に入りです。
似たようなドアばかりなので、来客に一目でわかるよう、ドアにサインプレートを貼ってわかりやすく。 MOHEIMのサインプレートがお気に入りです。
aurea
aurea
3LDK | 家族
yumihoさんの実例写真
折りたたみチャリです。 小3の娘と私の兼用。 私は出先に車に積んで、目的地に 到着したらこれで散策! 娘もたまにしか乗らないから、 しばらくこれで。 玄関におさまるサイズです𓇬𓂂𓈒
折りたたみチャリです。 小3の娘と私の兼用。 私は出先に車に積んで、目的地に 到着したらこれで散策! 娘もたまにしか乗らないから、 しばらくこれで。 玄関におさまるサイズです𓇬𓂂𓈒
yumiho
yumiho
家族
mamizaさんの実例写真
表彰式に行ってきました。 横浜は怖かったので車で目的地に行き どこにも寄らずに帰りました。 長い一部分ですが額装して 玄関に飾ろうかと話しています。 インテリアの一部にこれもなりそう✨✨✨
表彰式に行ってきました。 横浜は怖かったので車で目的地に行き どこにも寄らずに帰りました。 長い一部分ですが額装して 玄関に飾ろうかと話しています。 インテリアの一部にこれもなりそう✨✨✨
mamiza
mamiza
家族
Norikaさんの実例写真
Kachaka(カチャカ)を配膳で使わせていただきました😆 定番の定番ですね。 「ね、かちゃか」ですぐ反応していただけて、 食後のコーヒーと紅茶用を事前に用意しとけば、最後までゆっくり食事できますー 主婦の味方ですね🥰 今日はバーベキューで試したかったですが、 また来週の天気のいい日に使ってみたいと思います👍
Kachaka(カチャカ)を配膳で使わせていただきました😆 定番の定番ですね。 「ね、かちゃか」ですぐ反応していただけて、 食後のコーヒーと紅茶用を事前に用意しとけば、最後までゆっくり食事できますー 主婦の味方ですね🥰 今日はバーベキューで試したかったですが、 また来週の天気のいい日に使ってみたいと思います👍
Norika
Norika
家族
miwaさんの実例写真
こんにちは(。・ω・)ノ 先週は、息子たちのダンスで野外フェス参加のため静岡県に日帰り電車の旅~♪ 移動時間往復8時間…滞在時間3時間ちょっと😂 途中、電車のホーム間違えて1時間に1本の電車を逃す...(lll-ω-) そのせいで、駅から2時間に1本のバスに間に合わずタクシー移動( ºωº )チーン… 集合時間にはギリギリ間に合いました(笑) kimuraruさんの沖縄土産でサーターアンダギー作りました🌺 久しぶりの和食器。 落ち着きます( ´ω` )ホッ
こんにちは(。・ω・)ノ 先週は、息子たちのダンスで野外フェス参加のため静岡県に日帰り電車の旅~♪ 移動時間往復8時間…滞在時間3時間ちょっと😂 途中、電車のホーム間違えて1時間に1本の電車を逃す...(lll-ω-) そのせいで、駅から2時間に1本のバスに間に合わずタクシー移動( ºωº )チーン… 集合時間にはギリギリ間に合いました(笑) kimuraruさんの沖縄土産でサーターアンダギー作りました🌺 久しぶりの和食器。 落ち着きます( ´ω` )ホッ
miwa
miwa
3LDK | 家族
takkさんの実例写真
このタイルの詩を気に入って買った訳ではないけど飾ってたら好きになりました(^^)“幸せとは目的地ではない。それは生き方だ。”だそうです(^^)さぁ、寝よう(^^)おやすみなさい(^^)
このタイルの詩を気に入って買った訳ではないけど飾ってたら好きになりました(^^)“幸せとは目的地ではない。それは生き方だ。”だそうです(^^)さぁ、寝よう(^^)おやすみなさい(^^)
takk
takk
3LDK | 家族
asaさんの実例写真
「幸せは、目的地ではなく、生き方だ」 という訳しで良いのかな…、サインボードを買いました。 室外機の目隠し、間仕切りとして、ベランダに立て掛けてみました。 今回の台風では改めて、グリーンたちの一時非難のためにも、部屋に直ぐに移動出来るような工夫が大事だと思いました。 ハンキンググリーンや鉢も、汚れずに部屋に置くためにも、アイアンのスタンドを多様してます。 このベランダでは洗濯物は干さないので、狭いベランダですが、癒しスペースです。 そして、ちょこっとコップも置けるようにして、主人の喫煙場所を。以前は室外機の上にタバコ置いたりしてましたが、ちゃんと😃🚬💨専用喫煙コーナーを新設(笑)。下にはワンコのゴミ箱を置いてます。
「幸せは、目的地ではなく、生き方だ」 という訳しで良いのかな…、サインボードを買いました。 室外機の目隠し、間仕切りとして、ベランダに立て掛けてみました。 今回の台風では改めて、グリーンたちの一時非難のためにも、部屋に直ぐに移動出来るような工夫が大事だと思いました。 ハンキンググリーンや鉢も、汚れずに部屋に置くためにも、アイアンのスタンドを多様してます。 このベランダでは洗濯物は干さないので、狭いベランダですが、癒しスペースです。 そして、ちょこっとコップも置けるようにして、主人の喫煙場所を。以前は室外機の上にタバコ置いたりしてましたが、ちゃんと😃🚬💨専用喫煙コーナーを新設(笑)。下にはワンコのゴミ箱を置いてます。
asa
asa
家族
OCULUSさんの実例写真
ドライブデート、して参りました。 …母親とw いや、とある場所に車で連れて行って欲しい、と頼まれまして。 一応ライセンスこそ所持しているものの、自宅周辺を運転するのが瀬の山の彼女(片側二車線以上になると何故か須らく対向車線に侵入するという、信じられない胆力の持ち主だというのに、です)の、今回の目的地は街の中心部。 つまり其処は彼女にとって、遥かガンダーラのその又遥か…三途の川の向こう岸の様な物。 生きて帰るどころか、そもそも生きて辿り着く事すらも、到底不可能な幻の地なのです。 更にガッチガチにガチめの方向音痴でもある彼女… 単独で公共交通機関なんぞ利用させてしまった日には、地球の裏側どころか宇宙の深淵の先に迄、普通に到達してしまいそうな勢いです。 極め付けには、父亡き後、 「私、GITANESの運転じゃなきゃ絶対乗らない!他の人は運転下手くそで怖いし(いや、貴女が言うなw)、変な道走るから楽しくないんだもん!」 と、謎の駄々を捏ねるというw 母には言っていない事なので彼女は知りませんが、実は、自身がメルセデスオーナーになったのは、ただ偏に母の為です。 個人的に車には全く以って興味は無いのですが、メルセデス好きだった父は生前、助手席に母を乗せ、時に無邪気にはしゃぎ、時に揺り籠に揺られる赤子の様に眠る母を、何処へだって望みの儘に連れて行き、必ず安全に連れ帰った。 当にスリーポインテッドスター其の物の様な人間だった彼には、自然、メルセデスが良く似合いました。 ですから、若くして父に先立たれ哀しみに暮れる母を、せめてメルセデスに乗せてやりたかったんです。 父が生きていたならば、まだまだこの先何十年もそうしていたであろうのと同じ様に。 そうして、元気付けてやりたかった。 大丈夫、泣かなくてもいい、母さんは独りじゃないよ。 何故って、貴女達の愛の結晶がいるから。 貴女の愛する夫はこの血肉の中で生きているから、何も心配しなくていい。 いつだって一番に護ってあげるから怖がらなくていい、安心していいんだ。 楽しい所、綺麗な所…此れからも、何処へだって行けるよ。 貴女の夫と一緒に。 だから笑って、と。 そんなこんなで、其の日は平日で普通に仕事だったのですが、途中で一旦切り上げ席を外しても、19時に仕事に戻れば大丈夫という事で、快く引き受けました。 「お菓子いーっぱい持って来たの♪ ジュースもお茶もあるよ♪♪」 小さな子どもの様にはしゃぐ母を横目に、苦笑しつつ発進。 カーナビを使わない主義は、父と同じ。 きっと2人共、実存主義者なんだ。 そう…この途中には確か、海岸に抜けるルートがあった筈だ。 少し遠回りだけれど、時間には充分な余裕がある。 折角走るのならば、綺麗な物を見せてあげたい… 窓を全開にして、あの海岸沿いの道を走ろう。 流れ星が翔ける様に。 16時15分。 無事、目的地に到着。 16時半過ぎに着けばいい、との事だったので、マナーとしても合格だ。 用事自体には然程時間は要さないという。 済み次第直ぐに引き返せば帰宅ラッシュも避けられ、軽くなら食事に位は連れて行ってあげられそうだ。 母をロビーのソファで待たせ、受付に来訪を伝えると、怪訝な顔で、何かのお間違えでは?と… 「??? そんな筈は…母に拠れば、4時半に此方に、と…」 「…いえ、当方では承っておりません。 恐らく別の所と勘違いされていらっしゃるのかも知れませんね… 他に数軒御座いますから。 担当の者が必ず名刺をお渡ししている筈なのですが、其方はお持ちでしょうか?」 「ああ、成る程!確かにそうですね。 お名刺を頂戴しているなら話が早い。 どうも有難う、お陰様で助かりました。」 「母さん。 どうも此処じゃ無いらしい。 他に数軒ある内の何れかだろう、って。 其の方からお名刺、頂いただろう? 一寸見せて?」 「え? 名刺? 貰ったけどお家に置いて来ちゃった。 要らないと思って…」 ……… なっ…? なんだと……⁈ この女(アマ)…おっと、いかんいかん…他でもない母親に向かって「このアマ」は無いだろう。 しかし、敢えて言わせてくれ。 このアマ。 菓子やなんかの要らん物は山程周到に持参したというのに、最も肝心な物を置いて来るとは一体どういう了見なんだ? ああ…、けれど考えてもみろ、GITANES。 そもそも御前という奴は、30年以上彼女の子をやっておきながら…何故この事態を予測出来なかったんだ? 彼女ならば、充分やらかしそうな事じゃないか。 気を付けてきちんと確認してやるべきだった、其れを怠った自分のミスだ…、 とか何とか考えたところで今更どうにもならない事をグダグダと後悔している時間は微塵も無い! 約束の刻限は、刻一刻と迫っている!! 「そ、そう…。 いいさ、構わない、大丈夫だよ… じゃあ…そうだな、其の方の御名前は? 御名前で受付の方に問い合わせて頂くよう、頼んでみるから。」 「え?名前? 知らない。 覚えてないよ。」 なっ…? 名前を知らないだとっ⁈ では、ついさっき迄貴女が只管食いまくっていたあの大量の菓子の栄養分は、一体何処へ行ってしまったというんだ? 脳味噌に行っていない事だけは確実だな… 「GITANES…もしかして私、また失敗しちゃったの? どうしよう、ごめんね…」 「いや、母さんは悪くない。 きちんと確認してあげるべきだったんだ。 大丈夫、急いで何とかするから。 取り敢えず一寸待ってて? 大丈夫だからね。」 「…申し訳御座いません。 頂いたお名刺を、なんと、持参していない、お名前も御所属も記憶していない、と…」 受付嬢さんよ…マスクで助けられているが、君、笑いを隠し切れていないぞ? いいんだ。 笑ってくれ。 女性は笑顔が一番だからな。 だから思う存分、笑ってくれ。 遠慮は要らない。 ああ、スマイルが本当は¥0じゃない事位、勿論分かっている。 しかし幾らかかっても、構いやしない。 お家を聞いても分からない… 名前を聞いても分からない… 犬のお巡りさんは、困ってしまっているからな… 今なら幾らでも出すぞ。 そうとも。 ワンワンワワンと、千切れんばかりに尻尾を振ってな。 打ち出の小槌宛らに… 「用向きから先方の御所属は恐らく○○だと思うんです。其れがあるのは…そうですか、やはり、此方ではない。 ではお忙しい所誠に申し訳御座いませんが、他様にお問い合わせ頂けますでしょうか? 母の名と用件、御約束の時刻等を併せて御伝え頂ければ、何とか分かるかと…」 「承知致しました。 それでは、お急ぎでしょうから最も可能性の高そうな所から順にお問い合わせさせて頂きますので、少々お待ち下さいませ。」 「有難う、助かります。」 迷子センターのお姉さん…もとい、敏腕受付嬢のグッジョブのお陰で、1発ヒットがかかる。 此処から車で凡そ15分程の距離だという。 丁重に礼を述べ、急遽目的地へと向かう。 到着したのは16時45分。 運良く先方もまだ押していた為、ギリギリで遅刻にこそなりませんでしたが、予想より用事に時間がかかったのと、復路では案の定、帰宅ラッシュにクリーンヒットしてしまい… 残念ながら、流石に食事は不可能と判断。 19時入りの仕事5分前に何とか滑り込みセーフこそしたものの、菓子や飲料は往路で全て母の胃袋に消えてしまっていた為、飲まず食わずのまま仕事に戻る事にw 「ごめんね、GITANES…お腹空いたでしょう? 私ったら、1人で全部食べちゃって… GITANESはお菓子なんて食べないと思ったの…」 「そんな事謝る必要なんて無いよ。 あれは母さんのお菓子だし。 第一、三十路にもなって、ママ〜お腹空いたよ〜、なんて… 有り得ないからw 殺処分不可避でしょw」 「でも、私が場所を間違えて、名刺も忘れて来ちゃったから…」 「いいのいいの! 名刺なんて無くても大丈夫だったでしょ? 其れにさ?名刺、食べられないしw ヤギなら別だけどねw つまり、ジュースとお菓子を沢山持って来た母さんは大正解だった、って事! 次は母さんを見習って、何か軽食を事前に済ませるなり持参するなり、或いはヤギになる術を会得するなり…w 気を付けるよ。」 「でも…」 「いいんだって! 何故って、母さんを無事に連れ帰れたんだから。 結論、其れさえ出来ればいいんだよ。」 そう。 だからまた、一緒に行こう。 貴女を助手席に乗せる時、このメルセデスのハンドルを握っているのは、GITANESの姿を借りた父だから。 貴女のお陰で、父に逢える気さえするんだ。 エンジン音に、父の鼓動すら…感じるんだよ。 ※写真はフランスはNénetteの車内用クリーナー。 100%天然由来、ECOCERT認証の、地球に優しい商品です。 Nettoyant phrastiques écologique (Nénette) https://www.nenette.fr/boutique/nettoyant-plastiques/ ECOCERTJapan https://www.ecocert.com/ja-JP/%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E6%A6%82%E8%A6%81
ドライブデート、して参りました。 …母親とw いや、とある場所に車で連れて行って欲しい、と頼まれまして。 一応ライセンスこそ所持しているものの、自宅周辺を運転するのが瀬の山の彼女(片側二車線以上になると何故か須らく対向車線に侵入するという、信じられない胆力の持ち主だというのに、です)の、今回の目的地は街の中心部。 つまり其処は彼女にとって、遥かガンダーラのその又遥か…三途の川の向こう岸の様な物。 生きて帰るどころか、そもそも生きて辿り着く事すらも、到底不可能な幻の地なのです。 更にガッチガチにガチめの方向音痴でもある彼女… 単独で公共交通機関なんぞ利用させてしまった日には、地球の裏側どころか宇宙の深淵の先に迄、普通に到達してしまいそうな勢いです。 極め付けには、父亡き後、 「私、GITANESの運転じゃなきゃ絶対乗らない!他の人は運転下手くそで怖いし(いや、貴女が言うなw)、変な道走るから楽しくないんだもん!」 と、謎の駄々を捏ねるというw 母には言っていない事なので彼女は知りませんが、実は、自身がメルセデスオーナーになったのは、ただ偏に母の為です。 個人的に車には全く以って興味は無いのですが、メルセデス好きだった父は生前、助手席に母を乗せ、時に無邪気にはしゃぎ、時に揺り籠に揺られる赤子の様に眠る母を、何処へだって望みの儘に連れて行き、必ず安全に連れ帰った。 当にスリーポインテッドスター其の物の様な人間だった彼には、自然、メルセデスが良く似合いました。 ですから、若くして父に先立たれ哀しみに暮れる母を、せめてメルセデスに乗せてやりたかったんです。 父が生きていたならば、まだまだこの先何十年もそうしていたであろうのと同じ様に。 そうして、元気付けてやりたかった。 大丈夫、泣かなくてもいい、母さんは独りじゃないよ。 何故って、貴女達の愛の結晶がいるから。 貴女の愛する夫はこの血肉の中で生きているから、何も心配しなくていい。 いつだって一番に護ってあげるから怖がらなくていい、安心していいんだ。 楽しい所、綺麗な所…此れからも、何処へだって行けるよ。 貴女の夫と一緒に。 だから笑って、と。 そんなこんなで、其の日は平日で普通に仕事だったのですが、途中で一旦切り上げ席を外しても、19時に仕事に戻れば大丈夫という事で、快く引き受けました。 「お菓子いーっぱい持って来たの♪ ジュースもお茶もあるよ♪♪」 小さな子どもの様にはしゃぐ母を横目に、苦笑しつつ発進。 カーナビを使わない主義は、父と同じ。 きっと2人共、実存主義者なんだ。 そう…この途中には確か、海岸に抜けるルートがあった筈だ。 少し遠回りだけれど、時間には充分な余裕がある。 折角走るのならば、綺麗な物を見せてあげたい… 窓を全開にして、あの海岸沿いの道を走ろう。 流れ星が翔ける様に。 16時15分。 無事、目的地に到着。 16時半過ぎに着けばいい、との事だったので、マナーとしても合格だ。 用事自体には然程時間は要さないという。 済み次第直ぐに引き返せば帰宅ラッシュも避けられ、軽くなら食事に位は連れて行ってあげられそうだ。 母をロビーのソファで待たせ、受付に来訪を伝えると、怪訝な顔で、何かのお間違えでは?と… 「??? そんな筈は…母に拠れば、4時半に此方に、と…」 「…いえ、当方では承っておりません。 恐らく別の所と勘違いされていらっしゃるのかも知れませんね… 他に数軒御座いますから。 担当の者が必ず名刺をお渡ししている筈なのですが、其方はお持ちでしょうか?」 「ああ、成る程!確かにそうですね。 お名刺を頂戴しているなら話が早い。 どうも有難う、お陰様で助かりました。」 「母さん。 どうも此処じゃ無いらしい。 他に数軒ある内の何れかだろう、って。 其の方からお名刺、頂いただろう? 一寸見せて?」 「え? 名刺? 貰ったけどお家に置いて来ちゃった。 要らないと思って…」 ……… なっ…? なんだと……⁈ この女(アマ)…おっと、いかんいかん…他でもない母親に向かって「このアマ」は無いだろう。 しかし、敢えて言わせてくれ。 このアマ。 菓子やなんかの要らん物は山程周到に持参したというのに、最も肝心な物を置いて来るとは一体どういう了見なんだ? ああ…、けれど考えてもみろ、GITANES。 そもそも御前という奴は、30年以上彼女の子をやっておきながら…何故この事態を予測出来なかったんだ? 彼女ならば、充分やらかしそうな事じゃないか。 気を付けてきちんと確認してやるべきだった、其れを怠った自分のミスだ…、 とか何とか考えたところで今更どうにもならない事をグダグダと後悔している時間は微塵も無い! 約束の刻限は、刻一刻と迫っている!! 「そ、そう…。 いいさ、構わない、大丈夫だよ… じゃあ…そうだな、其の方の御名前は? 御名前で受付の方に問い合わせて頂くよう、頼んでみるから。」 「え?名前? 知らない。 覚えてないよ。」 なっ…? 名前を知らないだとっ⁈ では、ついさっき迄貴女が只管食いまくっていたあの大量の菓子の栄養分は、一体何処へ行ってしまったというんだ? 脳味噌に行っていない事だけは確実だな… 「GITANES…もしかして私、また失敗しちゃったの? どうしよう、ごめんね…」 「いや、母さんは悪くない。 きちんと確認してあげるべきだったんだ。 大丈夫、急いで何とかするから。 取り敢えず一寸待ってて? 大丈夫だからね。」 「…申し訳御座いません。 頂いたお名刺を、なんと、持参していない、お名前も御所属も記憶していない、と…」 受付嬢さんよ…マスクで助けられているが、君、笑いを隠し切れていないぞ? いいんだ。 笑ってくれ。 女性は笑顔が一番だからな。 だから思う存分、笑ってくれ。 遠慮は要らない。 ああ、スマイルが本当は¥0じゃない事位、勿論分かっている。 しかし幾らかかっても、構いやしない。 お家を聞いても分からない… 名前を聞いても分からない… 犬のお巡りさんは、困ってしまっているからな… 今なら幾らでも出すぞ。 そうとも。 ワンワンワワンと、千切れんばかりに尻尾を振ってな。 打ち出の小槌宛らに… 「用向きから先方の御所属は恐らく○○だと思うんです。其れがあるのは…そうですか、やはり、此方ではない。 ではお忙しい所誠に申し訳御座いませんが、他様にお問い合わせ頂けますでしょうか? 母の名と用件、御約束の時刻等を併せて御伝え頂ければ、何とか分かるかと…」 「承知致しました。 それでは、お急ぎでしょうから最も可能性の高そうな所から順にお問い合わせさせて頂きますので、少々お待ち下さいませ。」 「有難う、助かります。」 迷子センターのお姉さん…もとい、敏腕受付嬢のグッジョブのお陰で、1発ヒットがかかる。 此処から車で凡そ15分程の距離だという。 丁重に礼を述べ、急遽目的地へと向かう。 到着したのは16時45分。 運良く先方もまだ押していた為、ギリギリで遅刻にこそなりませんでしたが、予想より用事に時間がかかったのと、復路では案の定、帰宅ラッシュにクリーンヒットしてしまい… 残念ながら、流石に食事は不可能と判断。 19時入りの仕事5分前に何とか滑り込みセーフこそしたものの、菓子や飲料は往路で全て母の胃袋に消えてしまっていた為、飲まず食わずのまま仕事に戻る事にw 「ごめんね、GITANES…お腹空いたでしょう? 私ったら、1人で全部食べちゃって… GITANESはお菓子なんて食べないと思ったの…」 「そんな事謝る必要なんて無いよ。 あれは母さんのお菓子だし。 第一、三十路にもなって、ママ〜お腹空いたよ〜、なんて… 有り得ないからw 殺処分不可避でしょw」 「でも、私が場所を間違えて、名刺も忘れて来ちゃったから…」 「いいのいいの! 名刺なんて無くても大丈夫だったでしょ? 其れにさ?名刺、食べられないしw ヤギなら別だけどねw つまり、ジュースとお菓子を沢山持って来た母さんは大正解だった、って事! 次は母さんを見習って、何か軽食を事前に済ませるなり持参するなり、或いはヤギになる術を会得するなり…w 気を付けるよ。」 「でも…」 「いいんだって! 何故って、母さんを無事に連れ帰れたんだから。 結論、其れさえ出来ればいいんだよ。」 そう。 だからまた、一緒に行こう。 貴女を助手席に乗せる時、このメルセデスのハンドルを握っているのは、GITANESの姿を借りた父だから。 貴女のお陰で、父に逢える気さえするんだ。 エンジン音に、父の鼓動すら…感じるんだよ。 ※写真はフランスはNénetteの車内用クリーナー。 100%天然由来、ECOCERT認証の、地球に優しい商品です。 Nettoyant phrastiques écologique (Nénette) https://www.nenette.fr/boutique/nettoyant-plastiques/ ECOCERTJapan https://www.ecocert.com/ja-JP/%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E6%A6%82%E8%A6%81
OCULUS
OCULUS
Yukanenkoさんの実例写真
飛行機墜落のニュースを見ながら飛行機に乗ること1時間。無事に羽田に着きました。あー、こわかった。←ただのアホ ちょっくら夢の海に行ってきます♡
飛行機墜落のニュースを見ながら飛行機に乗ること1時間。無事に羽田に着きました。あー、こわかった。←ただのアホ ちょっくら夢の海に行ってきます♡
Yukanenko
Yukanenko
4LDK | 家族
cocosorasakuさんの実例写真
今日は明日と明後日の実家の手伝いの買い出しで早朝から岐阜へ。。絶対大渋滞に巻き込まれるから6時に家を出ました。。8時頃には目的地周辺に着いたけど、どこもまだ閉まってるので、少しだけ足を延ばして。。 名もなき池(モネの池)に行ってきたよ~(๑ÖㅁÖ๑)キュン❤ฺ
今日は明日と明後日の実家の手伝いの買い出しで早朝から岐阜へ。。絶対大渋滞に巻き込まれるから6時に家を出ました。。8時頃には目的地周辺に着いたけど、どこもまだ閉まってるので、少しだけ足を延ばして。。 名もなき池(モネの池)に行ってきたよ~(๑ÖㅁÖ๑)キュン❤ฺ
cocosorasaku
cocosorasaku
2LDK
chocomamaさんの実例写真
部屋でなくて すみません。( ^ω^ ) 今日から キャンピングカーで 旅行です♡ これは 沼津でランチしました。 朝の6時に出て まだ目的地に着かず 途中で温泉♨️休憩。
部屋でなくて すみません。( ^ω^ ) 今日から キャンピングカーで 旅行です♡ これは 沼津でランチしました。 朝の6時に出て まだ目的地に着かず 途中で温泉♨️休憩。
chocomama
chocomama
4LDK | 家族
hiyupan88さんの実例写真
おはようございます♫ そしてお久しぶりです^_^;なかなか時間なくて皆さまの所へお邪魔できず… 今月から社員になり2週間。 勤務時間がパートの時より2時間半長くなったので身体キツかったけど随分慣れました。 そんな忙しい私を助けてくれるのがお掃除ロボット♫今日はお休みなので水拭き掃除して貰いました♡ 身体は慣れましたが精神的に色々溜まってまして…(笑)リフレッシュしたくて急遽明日から1泊で旅行行くことに♫今日しか家のことできないので忙しい1日になりそう^_^;
おはようございます♫ そしてお久しぶりです^_^;なかなか時間なくて皆さまの所へお邪魔できず… 今月から社員になり2週間。 勤務時間がパートの時より2時間半長くなったので身体キツかったけど随分慣れました。 そんな忙しい私を助けてくれるのがお掃除ロボット♫今日はお休みなので水拭き掃除して貰いました♡ 身体は慣れましたが精神的に色々溜まってまして…(笑)リフレッシュしたくて急遽明日から1泊で旅行行くことに♫今日しか家のことできないので忙しい1日になりそう^_^;
hiyupan88
hiyupan88
3LDK | 家族
chacoさんの実例写真
師走はやっぱり忙しくて、頭がついてかないわぁ。 何を勘違いしたのか、母のデイは本日休みだからと、母と一緒にあちこち買い物へと車を走らせてました。 デイからの電話で気がつき、そのまま母を送りに目的地変更…😢 今朝は長々と近所の若いママさんとお話ししたりしたから、その後の家事ルーティンもグダグタ…。 新しい年をお迎えするしめ飾りは縁起物の寿酉にしました。 素朴な雰囲気が好きです。
師走はやっぱり忙しくて、頭がついてかないわぁ。 何を勘違いしたのか、母のデイは本日休みだからと、母と一緒にあちこち買い物へと車を走らせてました。 デイからの電話で気がつき、そのまま母を送りに目的地変更…😢 今朝は長々と近所の若いママさんとお話ししたりしたから、その後の家事ルーティンもグダグタ…。 新しい年をお迎えするしめ飾りは縁起物の寿酉にしました。 素朴な雰囲気が好きです。
chaco
chaco
家族
sakuraさんの実例写真
今日からちょっくら旅行へ♪今回の旅のお友はコマさん♪哀愁漂う背中なり(笑)
今日からちょっくら旅行へ♪今回の旅のお友はコマさん♪哀愁漂う背中なり(笑)
sakura
sakura
家族
Sky111さんの実例写真
お部屋の投稿ではありませんが…🙏 なんと言う事でしょう!! 庭で作業してたら 可愛いお客様が カル鴨親子が家の前の道から我家へ横断😳 敷地内に入って来て目的地へ行けず困ってるではないですかぁ💦 フェンスが💦😭 住宅街にもかかわらず 何処から居らしたのー⁉️
お部屋の投稿ではありませんが…🙏 なんと言う事でしょう!! 庭で作業してたら 可愛いお客様が カル鴨親子が家の前の道から我家へ横断😳 敷地内に入って来て目的地へ行けず困ってるではないですかぁ💦 フェンスが💦😭 住宅街にもかかわらず 何処から居らしたのー⁉️
Sky111
Sky111
家族
maruさんの実例写真
今日、急に思いついた様に、岐阜に向かいましたが、年季の入った車で、あまりの暑さの中を走ったら、車がオーバーヒート😩 車を冷やすために入ったホームセンターの中の花屋さんで見つけた、ドウダンツツジ。 ずっと、フェイクを買おうか悩んでたけど、生花が買えて良かったぁ😆👍 目的地には行けなかったけど、まぁ、良しとします😁
今日、急に思いついた様に、岐阜に向かいましたが、年季の入った車で、あまりの暑さの中を走ったら、車がオーバーヒート😩 車を冷やすために入ったホームセンターの中の花屋さんで見つけた、ドウダンツツジ。 ずっと、フェイクを買おうか悩んでたけど、生花が買えて良かったぁ😆👍 目的地には行けなかったけど、まぁ、良しとします😁
maru
maru
家族
Hiromi.さんの実例写真
おはようございます! maminちゃんのボートが出来上がりました♪ “幸せは人生の目的地ではなく生きる手段” 次はsena.masato.mamaさん作るよ♪ 少し愚痴です(笑) 私は働いてる、家で仕事をしてて普通にパートくらいの収入はある、なんで旦那に家で好き勝手していいなって言われなきゃいけないんだろう。 内職を仕事と思ってないんだろうか! 多分言葉の裏には好きなこと=DIYが気に入らないんだと思うけど。 いままで1日16時間働いてたんだから少し時間の余裕が出来たからDIYしてるのに、ちゃんと働いてるのに!! やっぱりダブルワークしなきゃダメなのかね( ´△`) 昨日も明日も休みで明後日も休みでいいな!!って言われたわ( ;`Д´) 365日、家で仕事してるのは仕事ではないのかな。 憂鬱です。
おはようございます! maminちゃんのボートが出来上がりました♪ “幸せは人生の目的地ではなく生きる手段” 次はsena.masato.mamaさん作るよ♪ 少し愚痴です(笑) 私は働いてる、家で仕事をしてて普通にパートくらいの収入はある、なんで旦那に家で好き勝手していいなって言われなきゃいけないんだろう。 内職を仕事と思ってないんだろうか! 多分言葉の裏には好きなこと=DIYが気に入らないんだと思うけど。 いままで1日16時間働いてたんだから少し時間の余裕が出来たからDIYしてるのに、ちゃんと働いてるのに!! やっぱりダブルワークしなきゃダメなのかね( ´△`) 昨日も明日も休みで明後日も休みでいいな!!って言われたわ( ;`Д´) 365日、家で仕事してるのは仕事ではないのかな。 憂鬱です。
Hiromi.
Hiromi.
家族
koshiregutyoさんの実例写真
萩焼の湯呑みに萩焼の箸置き。 私の宝物です。 新婚の時に相方と萩に行き、 城下町を散策しながらとあるお店に入り、 一目惚れして。 夫婦湯呑みとして手に入れて、 これまた面白くて連れて帰ったのが イカの箸置きです。 この湯呑みで昆布茶をいただく。 身も心もあたたまる時間です。 毎年、萩に行きます。 松陰神社やら、道の駅やら、笠山やら。 兄弟は明神池で トンビに狙われながら←笑 魚にパンをあげるのが大好きです。 私は山口県が好きです。 ものすごく好きです。 いつから好きかといいますと、 社会人になってから。 進学のため高校卒業後に愛媛を出て広島へ。 だけど、二年間学んだだけでは物足りず、 さらに進学したかった私。しかし、 三きょうだいの一番上で、下には弟二人。 二年分の奨学金の返済もある上に まだ学費が必要、となると、、 「手っ取り早く稼ぐ方法とは」 就職相談室に駆け込み、手にした求人票は 学んで取得した資格を活かす医療系のもの ではなく、 馴染みもなんもない観光会社のものでした。 福利厚生が充実していて、 手取りが一番高い求人、それがなんと 観光バスガイドだったんです。 幸い、生まれてこのかた車酔いなど一切 したことがなく、 道に迷ったこともない、地図も読める。 なんなら面接で歌も歌っちゃう!←要らん ま、何があっても研修でどうとでもなるやろ どうとでもしてみせる。 持病があることも、それゆえ 本来はなるべく太陽に当たらないように 気を付けなあかんことも、 若いってすごい、スパーンと忘れた。 (無鉄砲)  とにかく、それからです。 山口県が好きになったのは。 九州班と山陰班とに分けられるところ、 私が入社した年は花博の関係で 山陰班が一時的に山陽班となり。 重ねて しまなみ海道開通も控えて より山陽に需要が。 四国出身の私は有無を言わさず山陽班。 市内の修旅や単発の送り、遠足送迎、 他県への出張など、いろんな仕事をこなして 結果、私が一番好きだったのは、 『安芸の宮島 萩 津和野 三日間』 このバスツアーでした。 広島空港で主に東北方面のお客さまを受け、 そのままツアーにレッツラゴー♪ 編成で出る時もあれば単体で出ることも どちらにせよ 好きでした。 山口はどこを走っても気持ちがいい。 高速よりも一般道を走るほうが長く、 案内もたくさん用意せないかんのですが、 見えてくるものはのどかな風景。 ・・逆にチャンス! なんでも話せるのです。 目的地から次の目的地まで、長い一般道。 お客さまを酔わせない、飽きさせない、 その上で山口を満喫していただき、 限られた時間の中でたくさんの思い出を 作っていただく。 毎日毎日、来る日も来る日も、 山口のことを考えていたら そりゃあ好きになりますって。 好きなところを探すんだもん。ふふふ ツアー最後にまた広島空港へ送るのですが、 その時にお客さまが笑顔でいてくれるのが 本当に幸せでした。 添乗員さんが泣いちゃったことがあって、 つられて私もちょい涙出て、 ドライバーさんも鼻すんすん鳴らしてて。 (そこは安全運転でお願いします) 大変なことと嬉しいこと、 実際は半々だったと思いますが、 思い出すのは楽しかったことだらけ。 幸せな頭です。ははは で、駆け抜けた二年半 ガッチリ稼ぎました。 奨学金全額返済でき、学費も貯まり、 ワゴンRも購入し。←え、何コレ ひと月に一度、定期受診をしながら 持病ともうまく折り合いをつけながら 担当医に無理をお願いしながら でもそろそろ無茶しないほうがいいかと、 三年は勤めたかったところの二年半。 とんでもなく大切な思い出です。 こないだの年賀状、いつもの同期から、 「ガイドちょっとやらない〜?」 「他県からでもOKよ〜」 マイク離して何十年も経つのに まだ頭数に入れてくれてるなんて 涙 よっぽど人手が足りないのね。←コラ コロナで落ち込んだ観光業、 人が足りないくらい上向きになったのは 本当に喜ばしいこと。 遠く福岡の地から、 皆さんのご活躍をお祈りします。 (手伝わんのんかーい)
萩焼の湯呑みに萩焼の箸置き。 私の宝物です。 新婚の時に相方と萩に行き、 城下町を散策しながらとあるお店に入り、 一目惚れして。 夫婦湯呑みとして手に入れて、 これまた面白くて連れて帰ったのが イカの箸置きです。 この湯呑みで昆布茶をいただく。 身も心もあたたまる時間です。 毎年、萩に行きます。 松陰神社やら、道の駅やら、笠山やら。 兄弟は明神池で トンビに狙われながら←笑 魚にパンをあげるのが大好きです。 私は山口県が好きです。 ものすごく好きです。 いつから好きかといいますと、 社会人になってから。 進学のため高校卒業後に愛媛を出て広島へ。 だけど、二年間学んだだけでは物足りず、 さらに進学したかった私。しかし、 三きょうだいの一番上で、下には弟二人。 二年分の奨学金の返済もある上に まだ学費が必要、となると、、 「手っ取り早く稼ぐ方法とは」 就職相談室に駆け込み、手にした求人票は 学んで取得した資格を活かす医療系のもの ではなく、 馴染みもなんもない観光会社のものでした。 福利厚生が充実していて、 手取りが一番高い求人、それがなんと 観光バスガイドだったんです。 幸い、生まれてこのかた車酔いなど一切 したことがなく、 道に迷ったこともない、地図も読める。 なんなら面接で歌も歌っちゃう!←要らん ま、何があっても研修でどうとでもなるやろ どうとでもしてみせる。 持病があることも、それゆえ 本来はなるべく太陽に当たらないように 気を付けなあかんことも、 若いってすごい、スパーンと忘れた。 (無鉄砲)  とにかく、それからです。 山口県が好きになったのは。 九州班と山陰班とに分けられるところ、 私が入社した年は花博の関係で 山陰班が一時的に山陽班となり。 重ねて しまなみ海道開通も控えて より山陽に需要が。 四国出身の私は有無を言わさず山陽班。 市内の修旅や単発の送り、遠足送迎、 他県への出張など、いろんな仕事をこなして 結果、私が一番好きだったのは、 『安芸の宮島 萩 津和野 三日間』 このバスツアーでした。 広島空港で主に東北方面のお客さまを受け、 そのままツアーにレッツラゴー♪ 編成で出る時もあれば単体で出ることも どちらにせよ 好きでした。 山口はどこを走っても気持ちがいい。 高速よりも一般道を走るほうが長く、 案内もたくさん用意せないかんのですが、 見えてくるものはのどかな風景。 ・・逆にチャンス! なんでも話せるのです。 目的地から次の目的地まで、長い一般道。 お客さまを酔わせない、飽きさせない、 その上で山口を満喫していただき、 限られた時間の中でたくさんの思い出を 作っていただく。 毎日毎日、来る日も来る日も、 山口のことを考えていたら そりゃあ好きになりますって。 好きなところを探すんだもん。ふふふ ツアー最後にまた広島空港へ送るのですが、 その時にお客さまが笑顔でいてくれるのが 本当に幸せでした。 添乗員さんが泣いちゃったことがあって、 つられて私もちょい涙出て、 ドライバーさんも鼻すんすん鳴らしてて。 (そこは安全運転でお願いします) 大変なことと嬉しいこと、 実際は半々だったと思いますが、 思い出すのは楽しかったことだらけ。 幸せな頭です。ははは で、駆け抜けた二年半 ガッチリ稼ぎました。 奨学金全額返済でき、学費も貯まり、 ワゴンRも購入し。←え、何コレ ひと月に一度、定期受診をしながら 持病ともうまく折り合いをつけながら 担当医に無理をお願いしながら でもそろそろ無茶しないほうがいいかと、 三年は勤めたかったところの二年半。 とんでもなく大切な思い出です。 こないだの年賀状、いつもの同期から、 「ガイドちょっとやらない〜?」 「他県からでもOKよ〜」 マイク離して何十年も経つのに まだ頭数に入れてくれてるなんて 涙 よっぽど人手が足りないのね。←コラ コロナで落ち込んだ観光業、 人が足りないくらい上向きになったのは 本当に喜ばしいこと。 遠く福岡の地から、 皆さんのご活躍をお祈りします。 (手伝わんのんかーい)
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
amyさんの実例写真
おはようございます🌞。 娘は出張中、夫婦2人で朝ごはん、久しぶりにベイサイドでも行くか?って急遽ドライブ🚙💨が決まり、慌てて支度。亀をベランダに出したりメダカに餌やったり普段中に置いてある植物を出して水やるする亀が植木鉢を倒し始め「なんだ!この見かけない奴は邪魔だ!🐢💢と縄張り(なのか?🤔)意識剥き出しちょい怒カメちゃん😂。留守中に何されるかわからないので植物はテーブル上に避難👉。
おはようございます🌞。 娘は出張中、夫婦2人で朝ごはん、久しぶりにベイサイドでも行くか?って急遽ドライブ🚙💨が決まり、慌てて支度。亀をベランダに出したりメダカに餌やったり普段中に置いてある植物を出して水やるする亀が植木鉢を倒し始め「なんだ!この見かけない奴は邪魔だ!🐢💢と縄張り(なのか?🤔)意識剥き出しちょい怒カメちゃん😂。留守中に何されるかわからないので植物はテーブル上に避難👉。
amy
amy
3LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
玄関に新しく棚を使ったのでこんな風に散歩の戦利品を飾ってます。 夫が退職して赴任先から戻って来たので週に4日は夫と長い散歩をします。。。 今年の春夏は桑の実やヤマモモを見つけては採取してジャムなどに加工してましたが今の季節の楽しみは木の実などw 昨日も仲良くなったおばちゃんにアケビもらいましたが最初の目的地はドイツトウヒ(細長い松ぼっくり)が落ちてる場所♪ 今ここに飾ってある木の実の大半は先日大鍋で煮沸消毒しましたぁ。松ぼっくりって洗うと水分吸ってホントに閉じるのね。。。 かなり溜まって来たので多分何か作ります🤗
玄関に新しく棚を使ったのでこんな風に散歩の戦利品を飾ってます。 夫が退職して赴任先から戻って来たので週に4日は夫と長い散歩をします。。。 今年の春夏は桑の実やヤマモモを見つけては採取してジャムなどに加工してましたが今の季節の楽しみは木の実などw 昨日も仲良くなったおばちゃんにアケビもらいましたが最初の目的地はドイツトウヒ(細長い松ぼっくり)が落ちてる場所♪ 今ここに飾ってある木の実の大半は先日大鍋で煮沸消毒しましたぁ。松ぼっくりって洗うと水分吸ってホントに閉じるのね。。。 かなり溜まって来たので多分何か作ります🤗
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
mami.さんの実例写真
雪降ってる〜(இдஇ; ) 真っ白な世界を北上中♡ 助手席は気楽(*´艸`)
雪降ってる〜(இдஇ; ) 真っ白な世界を北上中♡ 助手席は気楽(*´艸`)
mami.
mami.
4LDK | 家族
ai-nさんの実例写真
おはようございます☆彡 インテリアじゃないのですが… 予約とりました! 6月頭に2泊で大阪行きます。 大阪在住のフォロワーさんがたくさんいらっしゃるので、 オススメの場所があったら教えて欲しいです。 1日目 夜行バス 2日目 ユニバーサルスタジオ 3日目 市内観光 旦那、次女組→なんばグランド花月 私、長女→アメリカ村でショッピング 4日目 昼過ぎに伊丹空港発 3日目は1日フリーなので、朝から晩まで、飽きずに回れるコースがあったら教えて欲しいです。 ユニバーサルスタジオにも初めて行くので、効率良く回れるポイントや裏技お願いします。 こんな事にRC使って良いのか… ごめんなさい。
おはようございます☆彡 インテリアじゃないのですが… 予約とりました! 6月頭に2泊で大阪行きます。 大阪在住のフォロワーさんがたくさんいらっしゃるので、 オススメの場所があったら教えて欲しいです。 1日目 夜行バス 2日目 ユニバーサルスタジオ 3日目 市内観光 旦那、次女組→なんばグランド花月 私、長女→アメリカ村でショッピング 4日目 昼過ぎに伊丹空港発 3日目は1日フリーなので、朝から晩まで、飽きずに回れるコースがあったら教えて欲しいです。 ユニバーサルスタジオにも初めて行くので、効率良く回れるポイントや裏技お願いします。 こんな事にRC使って良いのか… ごめんなさい。
ai-n
ai-n
3DK | 家族
crea_pupuさんの実例写真
金食い虫のイタリア車…( ᵕ ᵕ̩̩ )
金食い虫のイタリア車…( ᵕ ᵕ̩̩ )
crea_pupu
crea_pupu
家族
omoideinmy45さんの実例写真
帰ってきた✨一駅乗り過ごしてしまい電車を降りて一時間以上かかるという!
帰ってきた✨一駅乗り過ごしてしまい電車を降りて一時間以上かかるという!
omoideinmy45
omoideinmy45
家族
Naoki.さんの実例写真
大分着いた。日本一の温泉県って書いてたけど、随分思い切ったこと書くなあ、と思った。温泉県やけん。
大分着いた。日本一の温泉県って書いてたけど、随分思い切ったこと書くなあ、と思った。温泉県やけん。
Naoki.
Naoki.
2LDK | 家族
kantaさんの実例写真
今日はIKEAに連れて行ってもらいました!レイアウト術を参考にしつつ散歩。目的地はアウトレットコーナー‼︎大物は買えませんでしたが18点で2000円程…たまげた(笑)
今日はIKEAに連れて行ってもらいました!レイアウト術を参考にしつつ散歩。目的地はアウトレットコーナー‼︎大物は買えませんでしたが18点で2000円程…たまげた(笑)
kanta
kanta
2DK | 家族
hrmさんの実例写真
hrm
hrm
3DK | 家族
kaoriさんの実例写真
昨日は足利フラワーパークへ、最近治療続きで元気ない母を連れ出し行ってきましたぁ(σ゚∀゚)σさて②、今はGGMへ向かう電車の中((*´∀`*))adidasのTシャツに青いカーデきてますΣ(-∀-ノ)ノ今日はひとりぼっちなので、見かけたら声かけて下さ〜いっ(o´∀`)ノ
昨日は足利フラワーパークへ、最近治療続きで元気ない母を連れ出し行ってきましたぁ(σ゚∀゚)σさて②、今はGGMへ向かう電車の中((*´∀`*))adidasのTシャツに青いカーデきてますΣ(-∀-ノ)ノ今日はひとりぼっちなので、見かけたら声かけて下さ〜いっ(o´∀`)ノ
kaori
kaori
家族
cloverさんの実例写真
私の車、助手席はねねサン専用シートになっています(´-∀-`) 大好きな公園に着いたので、興奮状態のねねサンです(*´罒`*)
私の車、助手席はねねサン専用シートになっています(´-∀-`) 大好きな公園に着いたので、興奮状態のねねサンです(*´罒`*)
clover
clover
4LDK
nobikoさんの実例写真
今朝のラグ(メス1才) はじめてのキャットウォーク(カーテンレール)🐈💓 ①ドヤ顔! ②目的地到着…? ③うしろ歩きで出発点に戻り着地点を確認👀 ④無事生還😽💦 🐱‥お母さん!カーテンレールの上汚いよ
今朝のラグ(メス1才) はじめてのキャットウォーク(カーテンレール)🐈💓 ①ドヤ顔! ②目的地到着…? ③うしろ歩きで出発点に戻り着地点を確認👀 ④無事生還😽💦 🐱‥お母さん!カーテンレールの上汚いよ
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
neko-2.2.2runmuさんの実例写真
今夜は かわいいブローチ着けて ルンルン 夜行バスで愛知へ向かうぞ~ あいにくの空模様 だけど ルンルンだ~ 犬山城下のギラリーカフェ星月夜さんへ 行くのだ~ 愛知でもかわいいモノ探検だぁ~
今夜は かわいいブローチ着けて ルンルン 夜行バスで愛知へ向かうぞ~ あいにくの空模様 だけど ルンルンだ~ 犬山城下のギラリーカフェ星月夜さんへ 行くのだ~ 愛知でもかわいいモノ探検だぁ~
neko-2.2.2runmu
neko-2.2.2runmu
3DK | 家族

目的地の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

目的地

1枚の部屋写真から34枚をセレクト
mkさんの実例写真
家を建てる前からダイニングにはこの絵、と決めていたポスター 飾った時の嬉しさといったら☺️ 初めての海外旅行の目的地がオキーフ美術館だったほど 大好きな画家です
家を建てる前からダイニングにはこの絵、と決めていたポスター 飾った時の嬉しさといったら☺️ 初めての海外旅行の目的地がオキーフ美術館だったほど 大好きな画家です
mk
mk
家族
e2さんの実例写真
友達と車で移動やお出かけの時に常備するお茶セット。冬場は車内でいつでも暖かい飲み物が飲めるし、ちょっとピクニック気分も味わえて楽しい♡
友達と車で移動やお出かけの時に常備するお茶セット。冬場は車内でいつでも暖かい飲み物が飲めるし、ちょっとピクニック気分も味わえて楽しい♡
e2
e2
2DK | シェア
saoriさんの実例写真
お久しぶりの投稿です。 保育園に習って本日のボードを作りました。 セリアで見つけた黒板とボード立てに今日の日付、天気、目的地、出発時間を表示。 娘にもわかるようにつくりました。 自分で天気を見てマグネットを付けるようにしました。 ただ、そのままマグネットで遊んでしまいますが...
お久しぶりの投稿です。 保育園に習って本日のボードを作りました。 セリアで見つけた黒板とボード立てに今日の日付、天気、目的地、出発時間を表示。 娘にもわかるようにつくりました。 自分で天気を見てマグネットを付けるようにしました。 ただ、そのままマグネットで遊んでしまいますが...
saori
saori
4LDK | 家族
aureaさんの実例写真
似たようなドアばかりなので、来客に一目でわかるよう、ドアにサインプレートを貼ってわかりやすく。 MOHEIMのサインプレートがお気に入りです。
似たようなドアばかりなので、来客に一目でわかるよう、ドアにサインプレートを貼ってわかりやすく。 MOHEIMのサインプレートがお気に入りです。
aurea
aurea
3LDK | 家族
yumihoさんの実例写真
折りたたみチャリです。 小3の娘と私の兼用。 私は出先に車に積んで、目的地に 到着したらこれで散策! 娘もたまにしか乗らないから、 しばらくこれで。 玄関におさまるサイズです𓇬𓂂𓈒
折りたたみチャリです。 小3の娘と私の兼用。 私は出先に車に積んで、目的地に 到着したらこれで散策! 娘もたまにしか乗らないから、 しばらくこれで。 玄関におさまるサイズです𓇬𓂂𓈒
yumiho
yumiho
家族
mamizaさんの実例写真
表彰式に行ってきました。 横浜は怖かったので車で目的地に行き どこにも寄らずに帰りました。 長い一部分ですが額装して 玄関に飾ろうかと話しています。 インテリアの一部にこれもなりそう✨✨✨
表彰式に行ってきました。 横浜は怖かったので車で目的地に行き どこにも寄らずに帰りました。 長い一部分ですが額装して 玄関に飾ろうかと話しています。 インテリアの一部にこれもなりそう✨✨✨
mamiza
mamiza
家族
Norikaさんの実例写真
Kachaka(カチャカ)を配膳で使わせていただきました😆 定番の定番ですね。 「ね、かちゃか」ですぐ反応していただけて、 食後のコーヒーと紅茶用を事前に用意しとけば、最後までゆっくり食事できますー 主婦の味方ですね🥰 今日はバーベキューで試したかったですが、 また来週の天気のいい日に使ってみたいと思います👍
Kachaka(カチャカ)を配膳で使わせていただきました😆 定番の定番ですね。 「ね、かちゃか」ですぐ反応していただけて、 食後のコーヒーと紅茶用を事前に用意しとけば、最後までゆっくり食事できますー 主婦の味方ですね🥰 今日はバーベキューで試したかったですが、 また来週の天気のいい日に使ってみたいと思います👍
Norika
Norika
家族
miwaさんの実例写真
こんにちは(。・ω・)ノ 先週は、息子たちのダンスで野外フェス参加のため静岡県に日帰り電車の旅~♪ 移動時間往復8時間…滞在時間3時間ちょっと😂 途中、電車のホーム間違えて1時間に1本の電車を逃す...(lll-ω-) そのせいで、駅から2時間に1本のバスに間に合わずタクシー移動( ºωº )チーン… 集合時間にはギリギリ間に合いました(笑) kimuraruさんの沖縄土産でサーターアンダギー作りました🌺 久しぶりの和食器。 落ち着きます( ´ω` )ホッ
こんにちは(。・ω・)ノ 先週は、息子たちのダンスで野外フェス参加のため静岡県に日帰り電車の旅~♪ 移動時間往復8時間…滞在時間3時間ちょっと😂 途中、電車のホーム間違えて1時間に1本の電車を逃す...(lll-ω-) そのせいで、駅から2時間に1本のバスに間に合わずタクシー移動( ºωº )チーン… 集合時間にはギリギリ間に合いました(笑) kimuraruさんの沖縄土産でサーターアンダギー作りました🌺 久しぶりの和食器。 落ち着きます( ´ω` )ホッ
miwa
miwa
3LDK | 家族
takkさんの実例写真
このタイルの詩を気に入って買った訳ではないけど飾ってたら好きになりました(^^)“幸せとは目的地ではない。それは生き方だ。”だそうです(^^)さぁ、寝よう(^^)おやすみなさい(^^)
このタイルの詩を気に入って買った訳ではないけど飾ってたら好きになりました(^^)“幸せとは目的地ではない。それは生き方だ。”だそうです(^^)さぁ、寝よう(^^)おやすみなさい(^^)
takk
takk
3LDK | 家族
asaさんの実例写真
「幸せは、目的地ではなく、生き方だ」 という訳しで良いのかな…、サインボードを買いました。 室外機の目隠し、間仕切りとして、ベランダに立て掛けてみました。 今回の台風では改めて、グリーンたちの一時非難のためにも、部屋に直ぐに移動出来るような工夫が大事だと思いました。 ハンキンググリーンや鉢も、汚れずに部屋に置くためにも、アイアンのスタンドを多様してます。 このベランダでは洗濯物は干さないので、狭いベランダですが、癒しスペースです。 そして、ちょこっとコップも置けるようにして、主人の喫煙場所を。以前は室外機の上にタバコ置いたりしてましたが、ちゃんと😃🚬💨専用喫煙コーナーを新設(笑)。下にはワンコのゴミ箱を置いてます。
「幸せは、目的地ではなく、生き方だ」 という訳しで良いのかな…、サインボードを買いました。 室外機の目隠し、間仕切りとして、ベランダに立て掛けてみました。 今回の台風では改めて、グリーンたちの一時非難のためにも、部屋に直ぐに移動出来るような工夫が大事だと思いました。 ハンキンググリーンや鉢も、汚れずに部屋に置くためにも、アイアンのスタンドを多様してます。 このベランダでは洗濯物は干さないので、狭いベランダですが、癒しスペースです。 そして、ちょこっとコップも置けるようにして、主人の喫煙場所を。以前は室外機の上にタバコ置いたりしてましたが、ちゃんと😃🚬💨専用喫煙コーナーを新設(笑)。下にはワンコのゴミ箱を置いてます。
asa
asa
家族
OCULUSさんの実例写真
ドライブデート、して参りました。 …母親とw いや、とある場所に車で連れて行って欲しい、と頼まれまして。 一応ライセンスこそ所持しているものの、自宅周辺を運転するのが瀬の山の彼女(片側二車線以上になると何故か須らく対向車線に侵入するという、信じられない胆力の持ち主だというのに、です)の、今回の目的地は街の中心部。 つまり其処は彼女にとって、遥かガンダーラのその又遥か…三途の川の向こう岸の様な物。 生きて帰るどころか、そもそも生きて辿り着く事すらも、到底不可能な幻の地なのです。 更にガッチガチにガチめの方向音痴でもある彼女… 単独で公共交通機関なんぞ利用させてしまった日には、地球の裏側どころか宇宙の深淵の先に迄、普通に到達してしまいそうな勢いです。 極め付けには、父亡き後、 「私、GITANESの運転じゃなきゃ絶対乗らない!他の人は運転下手くそで怖いし(いや、貴女が言うなw)、変な道走るから楽しくないんだもん!」 と、謎の駄々を捏ねるというw 母には言っていない事なので彼女は知りませんが、実は、自身がメルセデスオーナーになったのは、ただ偏に母の為です。 個人的に車には全く以って興味は無いのですが、メルセデス好きだった父は生前、助手席に母を乗せ、時に無邪気にはしゃぎ、時に揺り籠に揺られる赤子の様に眠る母を、何処へだって望みの儘に連れて行き、必ず安全に連れ帰った。 当にスリーポインテッドスター其の物の様な人間だった彼には、自然、メルセデスが良く似合いました。 ですから、若くして父に先立たれ哀しみに暮れる母を、せめてメルセデスに乗せてやりたかったんです。 父が生きていたならば、まだまだこの先何十年もそうしていたであろうのと同じ様に。 そうして、元気付けてやりたかった。 大丈夫、泣かなくてもいい、母さんは独りじゃないよ。 何故って、貴女達の愛の結晶がいるから。 貴女の愛する夫はこの血肉の中で生きているから、何も心配しなくていい。 いつだって一番に護ってあげるから怖がらなくていい、安心していいんだ。 楽しい所、綺麗な所…此れからも、何処へだって行けるよ。 貴女の夫と一緒に。 だから笑って、と。 そんなこんなで、其の日は平日で普通に仕事だったのですが、途中で一旦切り上げ席を外しても、19時に仕事に戻れば大丈夫という事で、快く引き受けました。 「お菓子いーっぱい持って来たの♪ ジュースもお茶もあるよ♪♪」 小さな子どもの様にはしゃぐ母を横目に、苦笑しつつ発進。 カーナビを使わない主義は、父と同じ。 きっと2人共、実存主義者なんだ。 そう…この途中には確か、海岸に抜けるルートがあった筈だ。 少し遠回りだけれど、時間には充分な余裕がある。 折角走るのならば、綺麗な物を見せてあげたい… 窓を全開にして、あの海岸沿いの道を走ろう。 流れ星が翔ける様に。 16時15分。 無事、目的地に到着。 16時半過ぎに着けばいい、との事だったので、マナーとしても合格だ。 用事自体には然程時間は要さないという。 済み次第直ぐに引き返せば帰宅ラッシュも避けられ、軽くなら食事に位は連れて行ってあげられそうだ。 母をロビーのソファで待たせ、受付に来訪を伝えると、怪訝な顔で、何かのお間違えでは?と… 「??? そんな筈は…母に拠れば、4時半に此方に、と…」 「…いえ、当方では承っておりません。 恐らく別の所と勘違いされていらっしゃるのかも知れませんね… 他に数軒御座いますから。 担当の者が必ず名刺をお渡ししている筈なのですが、其方はお持ちでしょうか?」 「ああ、成る程!確かにそうですね。 お名刺を頂戴しているなら話が早い。 どうも有難う、お陰様で助かりました。」 「母さん。 どうも此処じゃ無いらしい。 他に数軒ある内の何れかだろう、って。 其の方からお名刺、頂いただろう? 一寸見せて?」 「え? 名刺? 貰ったけどお家に置いて来ちゃった。 要らないと思って…」 ……… なっ…? なんだと……⁈ この女(アマ)…おっと、いかんいかん…他でもない母親に向かって「このアマ」は無いだろう。 しかし、敢えて言わせてくれ。 このアマ。 菓子やなんかの要らん物は山程周到に持参したというのに、最も肝心な物を置いて来るとは一体どういう了見なんだ? ああ…、けれど考えてもみろ、GITANES。 そもそも御前という奴は、30年以上彼女の子をやっておきながら…何故この事態を予測出来なかったんだ? 彼女ならば、充分やらかしそうな事じゃないか。 気を付けてきちんと確認してやるべきだった、其れを怠った自分のミスだ…、 とか何とか考えたところで今更どうにもならない事をグダグダと後悔している時間は微塵も無い! 約束の刻限は、刻一刻と迫っている!! 「そ、そう…。 いいさ、構わない、大丈夫だよ… じゃあ…そうだな、其の方の御名前は? 御名前で受付の方に問い合わせて頂くよう、頼んでみるから。」 「え?名前? 知らない。 覚えてないよ。」 なっ…? 名前を知らないだとっ⁈ では、ついさっき迄貴女が只管食いまくっていたあの大量の菓子の栄養分は、一体何処へ行ってしまったというんだ? 脳味噌に行っていない事だけは確実だな… 「GITANES…もしかして私、また失敗しちゃったの? どうしよう、ごめんね…」 「いや、母さんは悪くない。 きちんと確認してあげるべきだったんだ。 大丈夫、急いで何とかするから。 取り敢えず一寸待ってて? 大丈夫だからね。」 「…申し訳御座いません。 頂いたお名刺を、なんと、持参していない、お名前も御所属も記憶していない、と…」 受付嬢さんよ…マスクで助けられているが、君、笑いを隠し切れていないぞ? いいんだ。 笑ってくれ。 女性は笑顔が一番だからな。 だから思う存分、笑ってくれ。 遠慮は要らない。 ああ、スマイルが本当は¥0じゃない事位、勿論分かっている。 しかし幾らかかっても、構いやしない。 お家を聞いても分からない… 名前を聞いても分からない… 犬のお巡りさんは、困ってしまっているからな… 今なら幾らでも出すぞ。 そうとも。 ワンワンワワンと、千切れんばかりに尻尾を振ってな。 打ち出の小槌宛らに… 「用向きから先方の御所属は恐らく○○だと思うんです。其れがあるのは…そうですか、やはり、此方ではない。 ではお忙しい所誠に申し訳御座いませんが、他様にお問い合わせ頂けますでしょうか? 母の名と用件、御約束の時刻等を併せて御伝え頂ければ、何とか分かるかと…」 「承知致しました。 それでは、お急ぎでしょうから最も可能性の高そうな所から順にお問い合わせさせて頂きますので、少々お待ち下さいませ。」 「有難う、助かります。」 迷子センターのお姉さん…もとい、敏腕受付嬢のグッジョブのお陰で、1発ヒットがかかる。 此処から車で凡そ15分程の距離だという。 丁重に礼を述べ、急遽目的地へと向かう。 到着したのは16時45分。 運良く先方もまだ押していた為、ギリギリで遅刻にこそなりませんでしたが、予想より用事に時間がかかったのと、復路では案の定、帰宅ラッシュにクリーンヒットしてしまい… 残念ながら、流石に食事は不可能と判断。 19時入りの仕事5分前に何とか滑り込みセーフこそしたものの、菓子や飲料は往路で全て母の胃袋に消えてしまっていた為、飲まず食わずのまま仕事に戻る事にw 「ごめんね、GITANES…お腹空いたでしょう? 私ったら、1人で全部食べちゃって… GITANESはお菓子なんて食べないと思ったの…」 「そんな事謝る必要なんて無いよ。 あれは母さんのお菓子だし。 第一、三十路にもなって、ママ〜お腹空いたよ〜、なんて… 有り得ないからw 殺処分不可避でしょw」 「でも、私が場所を間違えて、名刺も忘れて来ちゃったから…」 「いいのいいの! 名刺なんて無くても大丈夫だったでしょ? 其れにさ?名刺、食べられないしw ヤギなら別だけどねw つまり、ジュースとお菓子を沢山持って来た母さんは大正解だった、って事! 次は母さんを見習って、何か軽食を事前に済ませるなり持参するなり、或いはヤギになる術を会得するなり…w 気を付けるよ。」 「でも…」 「いいんだって! 何故って、母さんを無事に連れ帰れたんだから。 結論、其れさえ出来ればいいんだよ。」 そう。 だからまた、一緒に行こう。 貴女を助手席に乗せる時、このメルセデスのハンドルを握っているのは、GITANESの姿を借りた父だから。 貴女のお陰で、父に逢える気さえするんだ。 エンジン音に、父の鼓動すら…感じるんだよ。 ※写真はフランスはNénetteの車内用クリーナー。 100%天然由来、ECOCERT認証の、地球に優しい商品です。 Nettoyant phrastiques écologique (Nénette) https://www.nenette.fr/boutique/nettoyant-plastiques/ ECOCERTJapan https://www.ecocert.com/ja-JP/%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E6%A6%82%E8%A6%81
ドライブデート、して参りました。 …母親とw いや、とある場所に車で連れて行って欲しい、と頼まれまして。 一応ライセンスこそ所持しているものの、自宅周辺を運転するのが瀬の山の彼女(片側二車線以上になると何故か須らく対向車線に侵入するという、信じられない胆力の持ち主だというのに、です)の、今回の目的地は街の中心部。 つまり其処は彼女にとって、遥かガンダーラのその又遥か…三途の川の向こう岸の様な物。 生きて帰るどころか、そもそも生きて辿り着く事すらも、到底不可能な幻の地なのです。 更にガッチガチにガチめの方向音痴でもある彼女… 単独で公共交通機関なんぞ利用させてしまった日には、地球の裏側どころか宇宙の深淵の先に迄、普通に到達してしまいそうな勢いです。 極め付けには、父亡き後、 「私、GITANESの運転じゃなきゃ絶対乗らない!他の人は運転下手くそで怖いし(いや、貴女が言うなw)、変な道走るから楽しくないんだもん!」 と、謎の駄々を捏ねるというw 母には言っていない事なので彼女は知りませんが、実は、自身がメルセデスオーナーになったのは、ただ偏に母の為です。 個人的に車には全く以って興味は無いのですが、メルセデス好きだった父は生前、助手席に母を乗せ、時に無邪気にはしゃぎ、時に揺り籠に揺られる赤子の様に眠る母を、何処へだって望みの儘に連れて行き、必ず安全に連れ帰った。 当にスリーポインテッドスター其の物の様な人間だった彼には、自然、メルセデスが良く似合いました。 ですから、若くして父に先立たれ哀しみに暮れる母を、せめてメルセデスに乗せてやりたかったんです。 父が生きていたならば、まだまだこの先何十年もそうしていたであろうのと同じ様に。 そうして、元気付けてやりたかった。 大丈夫、泣かなくてもいい、母さんは独りじゃないよ。 何故って、貴女達の愛の結晶がいるから。 貴女の愛する夫はこの血肉の中で生きているから、何も心配しなくていい。 いつだって一番に護ってあげるから怖がらなくていい、安心していいんだ。 楽しい所、綺麗な所…此れからも、何処へだって行けるよ。 貴女の夫と一緒に。 だから笑って、と。 そんなこんなで、其の日は平日で普通に仕事だったのですが、途中で一旦切り上げ席を外しても、19時に仕事に戻れば大丈夫という事で、快く引き受けました。 「お菓子いーっぱい持って来たの♪ ジュースもお茶もあるよ♪♪」 小さな子どもの様にはしゃぐ母を横目に、苦笑しつつ発進。 カーナビを使わない主義は、父と同じ。 きっと2人共、実存主義者なんだ。 そう…この途中には確か、海岸に抜けるルートがあった筈だ。 少し遠回りだけれど、時間には充分な余裕がある。 折角走るのならば、綺麗な物を見せてあげたい… 窓を全開にして、あの海岸沿いの道を走ろう。 流れ星が翔ける様に。 16時15分。 無事、目的地に到着。 16時半過ぎに着けばいい、との事だったので、マナーとしても合格だ。 用事自体には然程時間は要さないという。 済み次第直ぐに引き返せば帰宅ラッシュも避けられ、軽くなら食事に位は連れて行ってあげられそうだ。 母をロビーのソファで待たせ、受付に来訪を伝えると、怪訝な顔で、何かのお間違えでは?と… 「??? そんな筈は…母に拠れば、4時半に此方に、と…」 「…いえ、当方では承っておりません。 恐らく別の所と勘違いされていらっしゃるのかも知れませんね… 他に数軒御座いますから。 担当の者が必ず名刺をお渡ししている筈なのですが、其方はお持ちでしょうか?」 「ああ、成る程!確かにそうですね。 お名刺を頂戴しているなら話が早い。 どうも有難う、お陰様で助かりました。」 「母さん。 どうも此処じゃ無いらしい。 他に数軒ある内の何れかだろう、って。 其の方からお名刺、頂いただろう? 一寸見せて?」 「え? 名刺? 貰ったけどお家に置いて来ちゃった。 要らないと思って…」 ……… なっ…? なんだと……⁈ この女(アマ)…おっと、いかんいかん…他でもない母親に向かって「このアマ」は無いだろう。 しかし、敢えて言わせてくれ。 このアマ。 菓子やなんかの要らん物は山程周到に持参したというのに、最も肝心な物を置いて来るとは一体どういう了見なんだ? ああ…、けれど考えてもみろ、GITANES。 そもそも御前という奴は、30年以上彼女の子をやっておきながら…何故この事態を予測出来なかったんだ? 彼女ならば、充分やらかしそうな事じゃないか。 気を付けてきちんと確認してやるべきだった、其れを怠った自分のミスだ…、 とか何とか考えたところで今更どうにもならない事をグダグダと後悔している時間は微塵も無い! 約束の刻限は、刻一刻と迫っている!! 「そ、そう…。 いいさ、構わない、大丈夫だよ… じゃあ…そうだな、其の方の御名前は? 御名前で受付の方に問い合わせて頂くよう、頼んでみるから。」 「え?名前? 知らない。 覚えてないよ。」 なっ…? 名前を知らないだとっ⁈ では、ついさっき迄貴女が只管食いまくっていたあの大量の菓子の栄養分は、一体何処へ行ってしまったというんだ? 脳味噌に行っていない事だけは確実だな… 「GITANES…もしかして私、また失敗しちゃったの? どうしよう、ごめんね…」 「いや、母さんは悪くない。 きちんと確認してあげるべきだったんだ。 大丈夫、急いで何とかするから。 取り敢えず一寸待ってて? 大丈夫だからね。」 「…申し訳御座いません。 頂いたお名刺を、なんと、持参していない、お名前も御所属も記憶していない、と…」 受付嬢さんよ…マスクで助けられているが、君、笑いを隠し切れていないぞ? いいんだ。 笑ってくれ。 女性は笑顔が一番だからな。 だから思う存分、笑ってくれ。 遠慮は要らない。 ああ、スマイルが本当は¥0じゃない事位、勿論分かっている。 しかし幾らかかっても、構いやしない。 お家を聞いても分からない… 名前を聞いても分からない… 犬のお巡りさんは、困ってしまっているからな… 今なら幾らでも出すぞ。 そうとも。 ワンワンワワンと、千切れんばかりに尻尾を振ってな。 打ち出の小槌宛らに… 「用向きから先方の御所属は恐らく○○だと思うんです。其れがあるのは…そうですか、やはり、此方ではない。 ではお忙しい所誠に申し訳御座いませんが、他様にお問い合わせ頂けますでしょうか? 母の名と用件、御約束の時刻等を併せて御伝え頂ければ、何とか分かるかと…」 「承知致しました。 それでは、お急ぎでしょうから最も可能性の高そうな所から順にお問い合わせさせて頂きますので、少々お待ち下さいませ。」 「有難う、助かります。」 迷子センターのお姉さん…もとい、敏腕受付嬢のグッジョブのお陰で、1発ヒットがかかる。 此処から車で凡そ15分程の距離だという。 丁重に礼を述べ、急遽目的地へと向かう。 到着したのは16時45分。 運良く先方もまだ押していた為、ギリギリで遅刻にこそなりませんでしたが、予想より用事に時間がかかったのと、復路では案の定、帰宅ラッシュにクリーンヒットしてしまい… 残念ながら、流石に食事は不可能と判断。 19時入りの仕事5分前に何とか滑り込みセーフこそしたものの、菓子や飲料は往路で全て母の胃袋に消えてしまっていた為、飲まず食わずのまま仕事に戻る事にw 「ごめんね、GITANES…お腹空いたでしょう? 私ったら、1人で全部食べちゃって… GITANESはお菓子なんて食べないと思ったの…」 「そんな事謝る必要なんて無いよ。 あれは母さんのお菓子だし。 第一、三十路にもなって、ママ〜お腹空いたよ〜、なんて… 有り得ないからw 殺処分不可避でしょw」 「でも、私が場所を間違えて、名刺も忘れて来ちゃったから…」 「いいのいいの! 名刺なんて無くても大丈夫だったでしょ? 其れにさ?名刺、食べられないしw ヤギなら別だけどねw つまり、ジュースとお菓子を沢山持って来た母さんは大正解だった、って事! 次は母さんを見習って、何か軽食を事前に済ませるなり持参するなり、或いはヤギになる術を会得するなり…w 気を付けるよ。」 「でも…」 「いいんだって! 何故って、母さんを無事に連れ帰れたんだから。 結論、其れさえ出来ればいいんだよ。」 そう。 だからまた、一緒に行こう。 貴女を助手席に乗せる時、このメルセデスのハンドルを握っているのは、GITANESの姿を借りた父だから。 貴女のお陰で、父に逢える気さえするんだ。 エンジン音に、父の鼓動すら…感じるんだよ。 ※写真はフランスはNénetteの車内用クリーナー。 100%天然由来、ECOCERT認証の、地球に優しい商品です。 Nettoyant phrastiques écologique (Nénette) https://www.nenette.fr/boutique/nettoyant-plastiques/ ECOCERTJapan https://www.ecocert.com/ja-JP/%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E6%A6%82%E8%A6%81
OCULUS
OCULUS
Yukanenkoさんの実例写真
飛行機墜落のニュースを見ながら飛行機に乗ること1時間。無事に羽田に着きました。あー、こわかった。←ただのアホ ちょっくら夢の海に行ってきます♡
飛行機墜落のニュースを見ながら飛行機に乗ること1時間。無事に羽田に着きました。あー、こわかった。←ただのアホ ちょっくら夢の海に行ってきます♡
Yukanenko
Yukanenko
4LDK | 家族
cocosorasakuさんの実例写真
今日は明日と明後日の実家の手伝いの買い出しで早朝から岐阜へ。。絶対大渋滞に巻き込まれるから6時に家を出ました。。8時頃には目的地周辺に着いたけど、どこもまだ閉まってるので、少しだけ足を延ばして。。 名もなき池(モネの池)に行ってきたよ~(๑ÖㅁÖ๑)キュン❤ฺ
今日は明日と明後日の実家の手伝いの買い出しで早朝から岐阜へ。。絶対大渋滞に巻き込まれるから6時に家を出ました。。8時頃には目的地周辺に着いたけど、どこもまだ閉まってるので、少しだけ足を延ばして。。 名もなき池(モネの池)に行ってきたよ~(๑ÖㅁÖ๑)キュン❤ฺ
cocosorasaku
cocosorasaku
2LDK
chocomamaさんの実例写真
部屋でなくて すみません。( ^ω^ ) 今日から キャンピングカーで 旅行です♡ これは 沼津でランチしました。 朝の6時に出て まだ目的地に着かず 途中で温泉♨️休憩。
部屋でなくて すみません。( ^ω^ ) 今日から キャンピングカーで 旅行です♡ これは 沼津でランチしました。 朝の6時に出て まだ目的地に着かず 途中で温泉♨️休憩。
chocomama
chocomama
4LDK | 家族
hiyupan88さんの実例写真
おはようございます♫ そしてお久しぶりです^_^;なかなか時間なくて皆さまの所へお邪魔できず… 今月から社員になり2週間。 勤務時間がパートの時より2時間半長くなったので身体キツかったけど随分慣れました。 そんな忙しい私を助けてくれるのがお掃除ロボット♫今日はお休みなので水拭き掃除して貰いました♡ 身体は慣れましたが精神的に色々溜まってまして…(笑)リフレッシュしたくて急遽明日から1泊で旅行行くことに♫今日しか家のことできないので忙しい1日になりそう^_^;
おはようございます♫ そしてお久しぶりです^_^;なかなか時間なくて皆さまの所へお邪魔できず… 今月から社員になり2週間。 勤務時間がパートの時より2時間半長くなったので身体キツかったけど随分慣れました。 そんな忙しい私を助けてくれるのがお掃除ロボット♫今日はお休みなので水拭き掃除して貰いました♡ 身体は慣れましたが精神的に色々溜まってまして…(笑)リフレッシュしたくて急遽明日から1泊で旅行行くことに♫今日しか家のことできないので忙しい1日になりそう^_^;
hiyupan88
hiyupan88
3LDK | 家族
chacoさんの実例写真
師走はやっぱり忙しくて、頭がついてかないわぁ。 何を勘違いしたのか、母のデイは本日休みだからと、母と一緒にあちこち買い物へと車を走らせてました。 デイからの電話で気がつき、そのまま母を送りに目的地変更…😢 今朝は長々と近所の若いママさんとお話ししたりしたから、その後の家事ルーティンもグダグタ…。 新しい年をお迎えするしめ飾りは縁起物の寿酉にしました。 素朴な雰囲気が好きです。
師走はやっぱり忙しくて、頭がついてかないわぁ。 何を勘違いしたのか、母のデイは本日休みだからと、母と一緒にあちこち買い物へと車を走らせてました。 デイからの電話で気がつき、そのまま母を送りに目的地変更…😢 今朝は長々と近所の若いママさんとお話ししたりしたから、その後の家事ルーティンもグダグタ…。 新しい年をお迎えするしめ飾りは縁起物の寿酉にしました。 素朴な雰囲気が好きです。
chaco
chaco
家族
sakuraさんの実例写真
今日からちょっくら旅行へ♪今回の旅のお友はコマさん♪哀愁漂う背中なり(笑)
今日からちょっくら旅行へ♪今回の旅のお友はコマさん♪哀愁漂う背中なり(笑)
sakura
sakura
家族
Sky111さんの実例写真
お部屋の投稿ではありませんが…🙏 なんと言う事でしょう!! 庭で作業してたら 可愛いお客様が カル鴨親子が家の前の道から我家へ横断😳 敷地内に入って来て目的地へ行けず困ってるではないですかぁ💦 フェンスが💦😭 住宅街にもかかわらず 何処から居らしたのー⁉️
お部屋の投稿ではありませんが…🙏 なんと言う事でしょう!! 庭で作業してたら 可愛いお客様が カル鴨親子が家の前の道から我家へ横断😳 敷地内に入って来て目的地へ行けず困ってるではないですかぁ💦 フェンスが💦😭 住宅街にもかかわらず 何処から居らしたのー⁉️
Sky111
Sky111
家族
maruさんの実例写真
今日、急に思いついた様に、岐阜に向かいましたが、年季の入った車で、あまりの暑さの中を走ったら、車がオーバーヒート😩 車を冷やすために入ったホームセンターの中の花屋さんで見つけた、ドウダンツツジ。 ずっと、フェイクを買おうか悩んでたけど、生花が買えて良かったぁ😆👍 目的地には行けなかったけど、まぁ、良しとします😁
今日、急に思いついた様に、岐阜に向かいましたが、年季の入った車で、あまりの暑さの中を走ったら、車がオーバーヒート😩 車を冷やすために入ったホームセンターの中の花屋さんで見つけた、ドウダンツツジ。 ずっと、フェイクを買おうか悩んでたけど、生花が買えて良かったぁ😆👍 目的地には行けなかったけど、まぁ、良しとします😁
maru
maru
家族
Hiromi.さんの実例写真
おはようございます! maminちゃんのボートが出来上がりました♪ “幸せは人生の目的地ではなく生きる手段” 次はsena.masato.mamaさん作るよ♪ 少し愚痴です(笑) 私は働いてる、家で仕事をしてて普通にパートくらいの収入はある、なんで旦那に家で好き勝手していいなって言われなきゃいけないんだろう。 内職を仕事と思ってないんだろうか! 多分言葉の裏には好きなこと=DIYが気に入らないんだと思うけど。 いままで1日16時間働いてたんだから少し時間の余裕が出来たからDIYしてるのに、ちゃんと働いてるのに!! やっぱりダブルワークしなきゃダメなのかね( ´△`) 昨日も明日も休みで明後日も休みでいいな!!って言われたわ( ;`Д´) 365日、家で仕事してるのは仕事ではないのかな。 憂鬱です。
おはようございます! maminちゃんのボートが出来上がりました♪ “幸せは人生の目的地ではなく生きる手段” 次はsena.masato.mamaさん作るよ♪ 少し愚痴です(笑) 私は働いてる、家で仕事をしてて普通にパートくらいの収入はある、なんで旦那に家で好き勝手していいなって言われなきゃいけないんだろう。 内職を仕事と思ってないんだろうか! 多分言葉の裏には好きなこと=DIYが気に入らないんだと思うけど。 いままで1日16時間働いてたんだから少し時間の余裕が出来たからDIYしてるのに、ちゃんと働いてるのに!! やっぱりダブルワークしなきゃダメなのかね( ´△`) 昨日も明日も休みで明後日も休みでいいな!!って言われたわ( ;`Д´) 365日、家で仕事してるのは仕事ではないのかな。 憂鬱です。
Hiromi.
Hiromi.
家族
koshiregutyoさんの実例写真
萩焼の湯呑みに萩焼の箸置き。 私の宝物です。 新婚の時に相方と萩に行き、 城下町を散策しながらとあるお店に入り、 一目惚れして。 夫婦湯呑みとして手に入れて、 これまた面白くて連れて帰ったのが イカの箸置きです。 この湯呑みで昆布茶をいただく。 身も心もあたたまる時間です。 毎年、萩に行きます。 松陰神社やら、道の駅やら、笠山やら。 兄弟は明神池で トンビに狙われながら←笑 魚にパンをあげるのが大好きです。 私は山口県が好きです。 ものすごく好きです。 いつから好きかといいますと、 社会人になってから。 進学のため高校卒業後に愛媛を出て広島へ。 だけど、二年間学んだだけでは物足りず、 さらに進学したかった私。しかし、 三きょうだいの一番上で、下には弟二人。 二年分の奨学金の返済もある上に まだ学費が必要、となると、、 「手っ取り早く稼ぐ方法とは」 就職相談室に駆け込み、手にした求人票は 学んで取得した資格を活かす医療系のもの ではなく、 馴染みもなんもない観光会社のものでした。 福利厚生が充実していて、 手取りが一番高い求人、それがなんと 観光バスガイドだったんです。 幸い、生まれてこのかた車酔いなど一切 したことがなく、 道に迷ったこともない、地図も読める。 なんなら面接で歌も歌っちゃう!←要らん ま、何があっても研修でどうとでもなるやろ どうとでもしてみせる。 持病があることも、それゆえ 本来はなるべく太陽に当たらないように 気を付けなあかんことも、 若いってすごい、スパーンと忘れた。 (無鉄砲)  とにかく、それからです。 山口県が好きになったのは。 九州班と山陰班とに分けられるところ、 私が入社した年は花博の関係で 山陰班が一時的に山陽班となり。 重ねて しまなみ海道開通も控えて より山陽に需要が。 四国出身の私は有無を言わさず山陽班。 市内の修旅や単発の送り、遠足送迎、 他県への出張など、いろんな仕事をこなして 結果、私が一番好きだったのは、 『安芸の宮島 萩 津和野 三日間』 このバスツアーでした。 広島空港で主に東北方面のお客さまを受け、 そのままツアーにレッツラゴー♪ 編成で出る時もあれば単体で出ることも どちらにせよ 好きでした。 山口はどこを走っても気持ちがいい。 高速よりも一般道を走るほうが長く、 案内もたくさん用意せないかんのですが、 見えてくるものはのどかな風景。 ・・逆にチャンス! なんでも話せるのです。 目的地から次の目的地まで、長い一般道。 お客さまを酔わせない、飽きさせない、 その上で山口を満喫していただき、 限られた時間の中でたくさんの思い出を 作っていただく。 毎日毎日、来る日も来る日も、 山口のことを考えていたら そりゃあ好きになりますって。 好きなところを探すんだもん。ふふふ ツアー最後にまた広島空港へ送るのですが、 その時にお客さまが笑顔でいてくれるのが 本当に幸せでした。 添乗員さんが泣いちゃったことがあって、 つられて私もちょい涙出て、 ドライバーさんも鼻すんすん鳴らしてて。 (そこは安全運転でお願いします) 大変なことと嬉しいこと、 実際は半々だったと思いますが、 思い出すのは楽しかったことだらけ。 幸せな頭です。ははは で、駆け抜けた二年半 ガッチリ稼ぎました。 奨学金全額返済でき、学費も貯まり、 ワゴンRも購入し。←え、何コレ ひと月に一度、定期受診をしながら 持病ともうまく折り合いをつけながら 担当医に無理をお願いしながら でもそろそろ無茶しないほうがいいかと、 三年は勤めたかったところの二年半。 とんでもなく大切な思い出です。 こないだの年賀状、いつもの同期から、 「ガイドちょっとやらない〜?」 「他県からでもOKよ〜」 マイク離して何十年も経つのに まだ頭数に入れてくれてるなんて 涙 よっぽど人手が足りないのね。←コラ コロナで落ち込んだ観光業、 人が足りないくらい上向きになったのは 本当に喜ばしいこと。 遠く福岡の地から、 皆さんのご活躍をお祈りします。 (手伝わんのんかーい)
萩焼の湯呑みに萩焼の箸置き。 私の宝物です。 新婚の時に相方と萩に行き、 城下町を散策しながらとあるお店に入り、 一目惚れして。 夫婦湯呑みとして手に入れて、 これまた面白くて連れて帰ったのが イカの箸置きです。 この湯呑みで昆布茶をいただく。 身も心もあたたまる時間です。 毎年、萩に行きます。 松陰神社やら、道の駅やら、笠山やら。 兄弟は明神池で トンビに狙われながら←笑 魚にパンをあげるのが大好きです。 私は山口県が好きです。 ものすごく好きです。 いつから好きかといいますと、 社会人になってから。 進学のため高校卒業後に愛媛を出て広島へ。 だけど、二年間学んだだけでは物足りず、 さらに進学したかった私。しかし、 三きょうだいの一番上で、下には弟二人。 二年分の奨学金の返済もある上に まだ学費が必要、となると、、 「手っ取り早く稼ぐ方法とは」 就職相談室に駆け込み、手にした求人票は 学んで取得した資格を活かす医療系のもの ではなく、 馴染みもなんもない観光会社のものでした。 福利厚生が充実していて、 手取りが一番高い求人、それがなんと 観光バスガイドだったんです。 幸い、生まれてこのかた車酔いなど一切 したことがなく、 道に迷ったこともない、地図も読める。 なんなら面接で歌も歌っちゃう!←要らん ま、何があっても研修でどうとでもなるやろ どうとでもしてみせる。 持病があることも、それゆえ 本来はなるべく太陽に当たらないように 気を付けなあかんことも、 若いってすごい、スパーンと忘れた。 (無鉄砲)  とにかく、それからです。 山口県が好きになったのは。 九州班と山陰班とに分けられるところ、 私が入社した年は花博の関係で 山陰班が一時的に山陽班となり。 重ねて しまなみ海道開通も控えて より山陽に需要が。 四国出身の私は有無を言わさず山陽班。 市内の修旅や単発の送り、遠足送迎、 他県への出張など、いろんな仕事をこなして 結果、私が一番好きだったのは、 『安芸の宮島 萩 津和野 三日間』 このバスツアーでした。 広島空港で主に東北方面のお客さまを受け、 そのままツアーにレッツラゴー♪ 編成で出る時もあれば単体で出ることも どちらにせよ 好きでした。 山口はどこを走っても気持ちがいい。 高速よりも一般道を走るほうが長く、 案内もたくさん用意せないかんのですが、 見えてくるものはのどかな風景。 ・・逆にチャンス! なんでも話せるのです。 目的地から次の目的地まで、長い一般道。 お客さまを酔わせない、飽きさせない、 その上で山口を満喫していただき、 限られた時間の中でたくさんの思い出を 作っていただく。 毎日毎日、来る日も来る日も、 山口のことを考えていたら そりゃあ好きになりますって。 好きなところを探すんだもん。ふふふ ツアー最後にまた広島空港へ送るのですが、 その時にお客さまが笑顔でいてくれるのが 本当に幸せでした。 添乗員さんが泣いちゃったことがあって、 つられて私もちょい涙出て、 ドライバーさんも鼻すんすん鳴らしてて。 (そこは安全運転でお願いします) 大変なことと嬉しいこと、 実際は半々だったと思いますが、 思い出すのは楽しかったことだらけ。 幸せな頭です。ははは で、駆け抜けた二年半 ガッチリ稼ぎました。 奨学金全額返済でき、学費も貯まり、 ワゴンRも購入し。←え、何コレ ひと月に一度、定期受診をしながら 持病ともうまく折り合いをつけながら 担当医に無理をお願いしながら でもそろそろ無茶しないほうがいいかと、 三年は勤めたかったところの二年半。 とんでもなく大切な思い出です。 こないだの年賀状、いつもの同期から、 「ガイドちょっとやらない〜?」 「他県からでもOKよ〜」 マイク離して何十年も経つのに まだ頭数に入れてくれてるなんて 涙 よっぽど人手が足りないのね。←コラ コロナで落ち込んだ観光業、 人が足りないくらい上向きになったのは 本当に喜ばしいこと。 遠く福岡の地から、 皆さんのご活躍をお祈りします。 (手伝わんのんかーい)
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
amyさんの実例写真
おはようございます🌞。 娘は出張中、夫婦2人で朝ごはん、久しぶりにベイサイドでも行くか?って急遽ドライブ🚙💨が決まり、慌てて支度。亀をベランダに出したりメダカに餌やったり普段中に置いてある植物を出して水やるする亀が植木鉢を倒し始め「なんだ!この見かけない奴は邪魔だ!🐢💢と縄張り(なのか?🤔)意識剥き出しちょい怒カメちゃん😂。留守中に何されるかわからないので植物はテーブル上に避難👉。
おはようございます🌞。 娘は出張中、夫婦2人で朝ごはん、久しぶりにベイサイドでも行くか?って急遽ドライブ🚙💨が決まり、慌てて支度。亀をベランダに出したりメダカに餌やったり普段中に置いてある植物を出して水やるする亀が植木鉢を倒し始め「なんだ!この見かけない奴は邪魔だ!🐢💢と縄張り(なのか?🤔)意識剥き出しちょい怒カメちゃん😂。留守中に何されるかわからないので植物はテーブル上に避難👉。
amy
amy
3LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
玄関に新しく棚を使ったのでこんな風に散歩の戦利品を飾ってます。 夫が退職して赴任先から戻って来たので週に4日は夫と長い散歩をします。。。 今年の春夏は桑の実やヤマモモを見つけては採取してジャムなどに加工してましたが今の季節の楽しみは木の実などw 昨日も仲良くなったおばちゃんにアケビもらいましたが最初の目的地はドイツトウヒ(細長い松ぼっくり)が落ちてる場所♪ 今ここに飾ってある木の実の大半は先日大鍋で煮沸消毒しましたぁ。松ぼっくりって洗うと水分吸ってホントに閉じるのね。。。 かなり溜まって来たので多分何か作ります🤗
玄関に新しく棚を使ったのでこんな風に散歩の戦利品を飾ってます。 夫が退職して赴任先から戻って来たので週に4日は夫と長い散歩をします。。。 今年の春夏は桑の実やヤマモモを見つけては採取してジャムなどに加工してましたが今の季節の楽しみは木の実などw 昨日も仲良くなったおばちゃんにアケビもらいましたが最初の目的地はドイツトウヒ(細長い松ぼっくり)が落ちてる場所♪ 今ここに飾ってある木の実の大半は先日大鍋で煮沸消毒しましたぁ。松ぼっくりって洗うと水分吸ってホントに閉じるのね。。。 かなり溜まって来たので多分何か作ります🤗
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
mami.さんの実例写真
雪降ってる〜(இдஇ; ) 真っ白な世界を北上中♡ 助手席は気楽(*´艸`)
雪降ってる〜(இдஇ; ) 真っ白な世界を北上中♡ 助手席は気楽(*´艸`)
mami.
mami.
4LDK | 家族
ai-nさんの実例写真
おはようございます☆彡 インテリアじゃないのですが… 予約とりました! 6月頭に2泊で大阪行きます。 大阪在住のフォロワーさんがたくさんいらっしゃるので、 オススメの場所があったら教えて欲しいです。 1日目 夜行バス 2日目 ユニバーサルスタジオ 3日目 市内観光 旦那、次女組→なんばグランド花月 私、長女→アメリカ村でショッピング 4日目 昼過ぎに伊丹空港発 3日目は1日フリーなので、朝から晩まで、飽きずに回れるコースがあったら教えて欲しいです。 ユニバーサルスタジオにも初めて行くので、効率良く回れるポイントや裏技お願いします。 こんな事にRC使って良いのか… ごめんなさい。
おはようございます☆彡 インテリアじゃないのですが… 予約とりました! 6月頭に2泊で大阪行きます。 大阪在住のフォロワーさんがたくさんいらっしゃるので、 オススメの場所があったら教えて欲しいです。 1日目 夜行バス 2日目 ユニバーサルスタジオ 3日目 市内観光 旦那、次女組→なんばグランド花月 私、長女→アメリカ村でショッピング 4日目 昼過ぎに伊丹空港発 3日目は1日フリーなので、朝から晩まで、飽きずに回れるコースがあったら教えて欲しいです。 ユニバーサルスタジオにも初めて行くので、効率良く回れるポイントや裏技お願いします。 こんな事にRC使って良いのか… ごめんなさい。
ai-n
ai-n
3DK | 家族
crea_pupuさんの実例写真
金食い虫のイタリア車…( ᵕ ᵕ̩̩ )
金食い虫のイタリア車…( ᵕ ᵕ̩̩ )
crea_pupu
crea_pupu
家族
omoideinmy45さんの実例写真
帰ってきた✨一駅乗り過ごしてしまい電車を降りて一時間以上かかるという!
帰ってきた✨一駅乗り過ごしてしまい電車を降りて一時間以上かかるという!
omoideinmy45
omoideinmy45
家族
Naoki.さんの実例写真
大分着いた。日本一の温泉県って書いてたけど、随分思い切ったこと書くなあ、と思った。温泉県やけん。
大分着いた。日本一の温泉県って書いてたけど、随分思い切ったこと書くなあ、と思った。温泉県やけん。
Naoki.
Naoki.
2LDK | 家族
kantaさんの実例写真
今日はIKEAに連れて行ってもらいました!レイアウト術を参考にしつつ散歩。目的地はアウトレットコーナー‼︎大物は買えませんでしたが18点で2000円程…たまげた(笑)
今日はIKEAに連れて行ってもらいました!レイアウト術を参考にしつつ散歩。目的地はアウトレットコーナー‼︎大物は買えませんでしたが18点で2000円程…たまげた(笑)
kanta
kanta
2DK | 家族
hrmさんの実例写真
hrm
hrm
3DK | 家族
kaoriさんの実例写真
昨日は足利フラワーパークへ、最近治療続きで元気ない母を連れ出し行ってきましたぁ(σ゚∀゚)σさて②、今はGGMへ向かう電車の中((*´∀`*))adidasのTシャツに青いカーデきてますΣ(-∀-ノ)ノ今日はひとりぼっちなので、見かけたら声かけて下さ〜いっ(o´∀`)ノ
昨日は足利フラワーパークへ、最近治療続きで元気ない母を連れ出し行ってきましたぁ(σ゚∀゚)σさて②、今はGGMへ向かう電車の中((*´∀`*))adidasのTシャツに青いカーデきてますΣ(-∀-ノ)ノ今日はひとりぼっちなので、見かけたら声かけて下さ〜いっ(o´∀`)ノ
kaori
kaori
家族
cloverさんの実例写真
私の車、助手席はねねサン専用シートになっています(´-∀-`) 大好きな公園に着いたので、興奮状態のねねサンです(*´罒`*)
私の車、助手席はねねサン専用シートになっています(´-∀-`) 大好きな公園に着いたので、興奮状態のねねサンです(*´罒`*)
clover
clover
4LDK
nobikoさんの実例写真
今朝のラグ(メス1才) はじめてのキャットウォーク(カーテンレール)🐈💓 ①ドヤ顔! ②目的地到着…? ③うしろ歩きで出発点に戻り着地点を確認👀 ④無事生還😽💦 🐱‥お母さん!カーテンレールの上汚いよ
今朝のラグ(メス1才) はじめてのキャットウォーク(カーテンレール)🐈💓 ①ドヤ顔! ②目的地到着…? ③うしろ歩きで出発点に戻り着地点を確認👀 ④無事生還😽💦 🐱‥お母さん!カーテンレールの上汚いよ
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
neko-2.2.2runmuさんの実例写真
今夜は かわいいブローチ着けて ルンルン 夜行バスで愛知へ向かうぞ~ あいにくの空模様 だけど ルンルンだ~ 犬山城下のギラリーカフェ星月夜さんへ 行くのだ~ 愛知でもかわいいモノ探検だぁ~
今夜は かわいいブローチ着けて ルンルン 夜行バスで愛知へ向かうぞ~ あいにくの空模様 だけど ルンルンだ~ 犬山城下のギラリーカフェ星月夜さんへ 行くのだ~ 愛知でもかわいいモノ探検だぁ~
neko-2.2.2runmu
neko-2.2.2runmu
3DK | 家族

目的地の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ