RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

いや、するかも。

304枚の部屋写真から49枚をセレクト
maki0828さんの実例写真
これはなにかな?
これはなにかな?
maki0828
maki0828
3DK | 家族
raraさんの実例写真
シンク下扉の収納は、奥のファイルボックスにストック調味料や洗剤を置き、手前には使用中の調味料を並べています。 開封後も常温保存が可能な調味料のみシンク下に置き、他の調味料は冷蔵庫へ入れています。 ストックケースは、無印良品のファイルボックスを利用し、ラベリングをしてストック用品の在庫管理をしやすくしています。ストック場所を定めることで、購入忘れや二重買いを防いでいます。賃貸アパートは狭いので、ストックは1つずつと決めています。
シンク下扉の収納は、奥のファイルボックスにストック調味料や洗剤を置き、手前には使用中の調味料を並べています。 開封後も常温保存が可能な調味料のみシンク下に置き、他の調味料は冷蔵庫へ入れています。 ストックケースは、無印良品のファイルボックスを利用し、ラベリングをしてストック用品の在庫管理をしやすくしています。ストック場所を定めることで、購入忘れや二重買いを防いでいます。賃貸アパートは狭いので、ストックは1つずつと決めています。
rara
rara
2LDK | カップル
mentaikopastaさんの実例写真
イベント用に投稿したものが、なぜか色?がおかしかったので、再投稿させてください(´༎ຶོρ༎ຶོ`) BOHOイベントで過去picの再投稿を連投するかもなのでご了承ください(^^;;スルーばんばんしてください❤️
イベント用に投稿したものが、なぜか色?がおかしかったので、再投稿させてください(´༎ຶོρ༎ຶོ`) BOHOイベントで過去picの再投稿を連投するかもなのでご了承ください(^^;;スルーばんばんしてください❤️
mentaikopasta
mentaikopasta
2LDK | 家族
mamiさんの実例写真
先日、大好きなユーカリポポラスを2本もらったので、2日くらいは花器にいれて飾ったり香りを楽しんだんだけど、これ挿し木にしたいなあって思ってやってみてる作業中の「暮らしのひとコマ」 暑いので部屋でやってます😁 Chat GPTに聞いてみたら、本当はユーカリの挿し木は涼しくなる9月以降が良いらし、そもそもユーカリポポラスは挿し木の成功率もなかなか低めらしい💦 だけど、ダメ元でもやってみたい!! 小さいポット3個と中くらいの鉢にも、発根促進剤のルートンつけて挿しました←2枚目pic この後ビニールかぶせて温室状態にしたほうがいいらしいので、それもやってます もしかしたら全滅かもしれないけど、もし根がついたらすごく嬉しいなって気持ちです!
先日、大好きなユーカリポポラスを2本もらったので、2日くらいは花器にいれて飾ったり香りを楽しんだんだけど、これ挿し木にしたいなあって思ってやってみてる作業中の「暮らしのひとコマ」 暑いので部屋でやってます😁 Chat GPTに聞いてみたら、本当はユーカリの挿し木は涼しくなる9月以降が良いらし、そもそもユーカリポポラスは挿し木の成功率もなかなか低めらしい💦 だけど、ダメ元でもやってみたい!! 小さいポット3個と中くらいの鉢にも、発根促進剤のルートンつけて挿しました←2枚目pic この後ビニールかぶせて温室状態にしたほうがいいらしいので、それもやってます もしかしたら全滅かもしれないけど、もし根がついたらすごく嬉しいなって気持ちです!
mami
mami
3DK | 家族
ichiさんの実例写真
こんばんは〜 バエな写真ですみません。😅 モニターで頂いたコバエ取りのボタナイスを鉢に挿して一週間が経ちました。 左下の画像が3日目で、右下が先程撮った写真! 小さくて分かりにくいですが小さな虫が結構くっついてます。😅 こんなに虫がいるのかと…ちょっと複雑ですが、効果は結構あるみたい!😁
こんばんは〜 バエな写真ですみません。😅 モニターで頂いたコバエ取りのボタナイスを鉢に挿して一週間が経ちました。 左下の画像が3日目で、右下が先程撮った写真! 小さくて分かりにくいですが小さな虫が結構くっついてます。😅 こんなに虫がいるのかと…ちょっと複雑ですが、効果は結構あるみたい!😁
ichi
ichi
3LDK | 家族
nonさんの実例写真
IKEAの鏡は私のマスカラ塗るときや子供達の歯磨きの時に毎日つかいます。
IKEAの鏡は私のマスカラ塗るときや子供達の歯磨きの時に毎日つかいます。
non
non
家族
namiheeeeyさんの実例写真
洗面台近くの棚の最上段はこれ
洗面台近くの棚の最上段はこれ
namiheeeey
namiheeeey
家族
kineoさんの実例写真
使用済みのコーヒー粉で蚊取り線香が出来ます😌
使用済みのコーヒー粉で蚊取り線香が出来ます😌
kineo
kineo
1DK | 家族
tomoさんの実例写真
(〃´・ω)ノ コンバンハ♪ 予定は未定ですが 以前アップしてたこのpic写真2枚。 明日、日本テレビ朝の情報番組『ZIP!』で もしかしたら紹介されるかもしれません。オーサムストアの特集があるとか何とかで(^_^;) インスタの方から 数日前に日テレの方よりお話いただいたのですが、関東だけの放送かもしれません。 放映予定:10月24日 日テレ:朝の情報番組『ZIP!』 6時50分頃の 流行BOOMERSてゆうコーナー らしい。 あ、私のニックネームやアイコンは出ませんので念のため。 番組の都合で放映されない事も あるとか(´・ω・`;) 全国版じゃないかもですが〜〜 どうなるんやろ?ドキドキ(^_^;)
(〃´・ω)ノ コンバンハ♪ 予定は未定ですが 以前アップしてたこのpic写真2枚。 明日、日本テレビ朝の情報番組『ZIP!』で もしかしたら紹介されるかもしれません。オーサムストアの特集があるとか何とかで(^_^;) インスタの方から 数日前に日テレの方よりお話いただいたのですが、関東だけの放送かもしれません。 放映予定:10月24日 日テレ:朝の情報番組『ZIP!』 6時50分頃の 流行BOOMERSてゆうコーナー らしい。 あ、私のニックネームやアイコンは出ませんので念のため。 番組の都合で放映されない事も あるとか(´・ω・`;) 全国版じゃないかもですが〜〜 どうなるんやろ?ドキドキ(^_^;)
tomo
tomo
3LDK | 家族
ot-gardenさんの実例写真
梅雨時期は携帯の天気予報をマメにチェックしながら 塊根植物をビニール温室に入れたり出したり忙しいです…💦 来週あたり関東は梅雨明けするかもですね😁 夏が大嫌いなわたしにとっては恐怖でしかない夏本番ですが植物達にとっては俄然やる気モードになる季節🌵 複雑な気分🤣🤣 ②③枚目…「パキポディウム•ブレビカリックス」 デンシフローラムの変種らしいです❗ まん丸のパキポディウムもイイけどこーゆー変わった形もイイな〜🤔😁😁
梅雨時期は携帯の天気予報をマメにチェックしながら 塊根植物をビニール温室に入れたり出したり忙しいです…💦 来週あたり関東は梅雨明けするかもですね😁 夏が大嫌いなわたしにとっては恐怖でしかない夏本番ですが植物達にとっては俄然やる気モードになる季節🌵 複雑な気分🤣🤣 ②③枚目…「パキポディウム•ブレビカリックス」 デンシフローラムの変種らしいです❗ まん丸のパキポディウムもイイけどこーゆー変わった形もイイな〜🤔😁😁
ot-garden
ot-garden
家族
tututu0204さんの実例写真
グリーンがモリモリ🌿🍀 バルコニーpic
グリーンがモリモリ🌿🍀 バルコニーpic
tututu0204
tututu0204
家族
nekogurumaさんの実例写真
にゃんこの良い顔が撮れましたので…(´ω`) ◆購入したお店 ペッツデポタウン ◆商品名 ショコラティエール(オリジナルねこタワー) ◆購入時期 2016年7月 初代タワーがぼろぼろになり、同じお店での購入です。 麻縄のタワーが多いですが、麻のつめとぎをあまり使ってくれなかったことと 綿縄のほうが掃除し易く長持ちするかもという理由から綿縄タワーを続けて購入です。 おすすめは「くず」がほとんど出ない点。ピロピロと出てきてはいますが落ちてるのはあまり見かけません。 また土台がしっかりしている据え置きなので移動し易いです。 基本は部屋の奥の壁、天気が良い日は窓際にひっぱって移動させています。 掃除もコロコロ&手袋ですっきり!
にゃんこの良い顔が撮れましたので…(´ω`) ◆購入したお店 ペッツデポタウン ◆商品名 ショコラティエール(オリジナルねこタワー) ◆購入時期 2016年7月 初代タワーがぼろぼろになり、同じお店での購入です。 麻縄のタワーが多いですが、麻のつめとぎをあまり使ってくれなかったことと 綿縄のほうが掃除し易く長持ちするかもという理由から綿縄タワーを続けて購入です。 おすすめは「くず」がほとんど出ない点。ピロピロと出てきてはいますが落ちてるのはあまり見かけません。 また土台がしっかりしている据え置きなので移動し易いです。 基本は部屋の奥の壁、天気が良い日は窓際にひっぱって移動させています。 掃除もコロコロ&手袋ですっきり!
nekoguruma
nekoguruma
1R
sis0さんの実例写真
この松ぼっくりの存在感が良くも悪くも部屋の中で際立ってるのですが、最近ちょいとばかり眩しすぎるのが気になってます。 なので他の部屋に移すか何かするかも。 かっこいいんですけどね。 もうちょっと落ち着いた雰囲気にしてもいいかな、と思い始めてます。 部屋づくりを始めたときは、モロに海外風インテリアをイメージしてたのですけど、そこに和の落ち着きやクールさも取り入れたいなーと考えつつあります✨
この松ぼっくりの存在感が良くも悪くも部屋の中で際立ってるのですが、最近ちょいとばかり眩しすぎるのが気になってます。 なので他の部屋に移すか何かするかも。 かっこいいんですけどね。 もうちょっと落ち着いた雰囲気にしてもいいかな、と思い始めてます。 部屋づくりを始めたときは、モロに海外風インテリアをイメージしてたのですけど、そこに和の落ち着きやクールさも取り入れたいなーと考えつつあります✨
sis0
sis0
2LDK | 一人暮らし
na_y_o04さんの実例写真
食器は子供分を除いてこちらへ収まるだけ… 奥ならまだ置けそうやけど取り出しにくくなるからと我慢。 またどうしても欲しいお皿ができた時にはラックとかトレーを追加するかも? ま、しばらくはこの並べ方で様子見! もっとスペースに余裕があればティーマのプラターも重ねたかったー
食器は子供分を除いてこちらへ収まるだけ… 奥ならまだ置けそうやけど取り出しにくくなるからと我慢。 またどうしても欲しいお皿ができた時にはラックとかトレーを追加するかも? ま、しばらくはこの並べ方で様子見! もっとスペースに余裕があればティーマのプラターも重ねたかったー
na_y_o04
na_y_o04
2LDK | 家族
Watanabejunpilさんの実例写真
台風何処? 曇り空なので玄関がいい感じで薄暗いので LEDライトや、スタンドを点けてみました。 *☆( ˘ω˘ )☆*.+
台風何処? 曇り空なので玄関がいい感じで薄暗いので LEDライトや、スタンドを点けてみました。 *☆( ˘ω˘ )☆*.+
Watanabejunpil
Watanabejunpil
家族
asaさんの実例写真
犬の引っ越し 猫の憩いの場である縁側(日向ぼっこ最高な採光)を寒がり犬も使えるようにしないとストライキ続行されちゃ堪らんので 一軒家を買った瞬間から使わなくなったソファーを引きずって縁側に配置 フロアシートを押入れにセッツ←縁側フローリングにも引かないと行けないが土日しか車乗れない為いつかの土日に買いに行くとして 先に犬を解き放った 見ての通りだ くつろいでいらっしゃる ただ 書いとくけどね? 愛護団体の人に何言われてもいーんだけど なんも躾されてない保護犬(我が家の犬もだけど)をいきなり解き放つのはオススメしません 暴れ回るし暴れまくってもいいんだ!と思っちゃって家破壊するかもなのでちょっと長いリードを付けて数日慣れさせて&飼い主も数日の間に対策しっかりすると犬も先住猫もストレスはローになるかも知れない 先住猫の縄張りを尊重しながら徐々に犬って感じにしないとね 保護犬主さん頑張ろうね
犬の引っ越し 猫の憩いの場である縁側(日向ぼっこ最高な採光)を寒がり犬も使えるようにしないとストライキ続行されちゃ堪らんので 一軒家を買った瞬間から使わなくなったソファーを引きずって縁側に配置 フロアシートを押入れにセッツ←縁側フローリングにも引かないと行けないが土日しか車乗れない為いつかの土日に買いに行くとして 先に犬を解き放った 見ての通りだ くつろいでいらっしゃる ただ 書いとくけどね? 愛護団体の人に何言われてもいーんだけど なんも躾されてない保護犬(我が家の犬もだけど)をいきなり解き放つのはオススメしません 暴れ回るし暴れまくってもいいんだ!と思っちゃって家破壊するかもなのでちょっと長いリードを付けて数日慣れさせて&飼い主も数日の間に対策しっかりすると犬も先住猫もストレスはローになるかも知れない 先住猫の縄張りを尊重しながら徐々に犬って感じにしないとね 保護犬主さん頑張ろうね
asa
asa
家族
Atelier.mさんの実例写真
花王クイックルシリーズのモニター中です。 トイレ掃除をサボりすぎまして、かなり汚いです。 汚れっぷりにドン引きされるかも…
花王クイックルシリーズのモニター中です。 トイレ掃除をサボりすぎまして、かなり汚いです。 汚れっぷりにドン引きされるかも…
Atelier.m
Atelier.m
3LDK | 家族
k...さんの実例写真
バーチカルブラインドの イベントに参加しようと思ったら ニチベイさんのじゃないとダメらしい…。 我が家のバーチカルブラインドと ロールスクリーンはTOSOさんのです。 ニトリさんを通してオーダーしました。 ロールスクリーンはグレーにすれば 良かったかなとも思うけど いつかプロジェクター買ったら 活躍するかもと 買う予定もないけど妄想しています。
バーチカルブラインドの イベントに参加しようと思ったら ニチベイさんのじゃないとダメらしい…。 我が家のバーチカルブラインドと ロールスクリーンはTOSOさんのです。 ニトリさんを通してオーダーしました。 ロールスクリーンはグレーにすれば 良かったかなとも思うけど いつかプロジェクター買ったら 活躍するかもと 買う予定もないけど妄想しています。
k...
k...
家族
miwarinさんの実例写真
リフォーム後の2階の北テラスの大窓とウォークインクローゼットにカーテンをつけました。悩んだあげく、ここはIKEAのリル。海外のインテリアを参考にギャザーをいっぱい寄せて、あえて厚手のカーテンはつけずにシアーな感じを大切にしました。斜め右のベッドルームに光は入りますが、北側の窓なのでおそらく気にならないかと。好みでわざと丈を長くしていますが、お掃除等のことを考えると短くするかも。そんな時もただ切るだけなので楽ちんです😊🎶
リフォーム後の2階の北テラスの大窓とウォークインクローゼットにカーテンをつけました。悩んだあげく、ここはIKEAのリル。海外のインテリアを参考にギャザーをいっぱい寄せて、あえて厚手のカーテンはつけずにシアーな感じを大切にしました。斜め右のベッドルームに光は入りますが、北側の窓なのでおそらく気にならないかと。好みでわざと丈を長くしていますが、お掃除等のことを考えると短くするかも。そんな時もただ切るだけなので楽ちんです😊🎶
miwarin
miwarin
家族
king_meat_kunさんの実例写真
前の家ではソファ置けなかったので 念願のソファ🥺 部屋の大半はベビーサークルで 埋まってます 位置が定まらないので また模様替えするかも✊
前の家ではソファ置けなかったので 念願のソファ🥺 部屋の大半はベビーサークルで 埋まってます 位置が定まらないので また模様替えするかも✊
king_meat_kun
king_meat_kun
家族
adamoさんの実例写真
100均のかもいフックとのれん棒でタオル掛けをDIYしました。 かもいフックにドリルで穴を開けてネジ付きヒートンを差し込んで、100均で売っているのれん棒を固定しました。 のれん棒はタオルを引っ張ると回転するので、かもいの挟む強度は弱めですが、軽い力でもタオルを引っ張ることが出来ます。 2枚目の突っ張り棒の方はバスマット掛けです。
100均のかもいフックとのれん棒でタオル掛けをDIYしました。 かもいフックにドリルで穴を開けてネジ付きヒートンを差し込んで、100均で売っているのれん棒を固定しました。 のれん棒はタオルを引っ張ると回転するので、かもいの挟む強度は弱めですが、軽い力でもタオルを引っ張ることが出来ます。 2枚目の突っ張り棒の方はバスマット掛けです。
adamo
adamo
4LDK | 家族
Onettoさんの実例写真
ずっと買うか迷っていましたが、遂にラグ買いました。趣味全開ですが後悔してないです。(後々するかもだけど…)ソファベッドにニトリのNウォームかけてます。あったかいです。
ずっと買うか迷っていましたが、遂にラグ買いました。趣味全開ですが後悔してないです。(後々するかもだけど…)ソファベッドにニトリのNウォームかけてます。あったかいです。
Onetto
Onetto
1R | 一人暮らし
sumikoさんの実例写真
クリアケース・クリアファイル¥100
リビングで収納している文房具の引き出しです。 仕切りにはセリアのクリアケースを使用。 クリップやホチキスの針など細かい物は、無印良品の石鹸ケースに。 切手・葉書・祝儀袋・宅急便伝票は、それぞれ無印良品のファスナーケースで分類しています。 ちなみに、◯ッキーの油性ペンのラベルはキレイに剥がせるので、取った方がスッキリするかも(╹◡╹)
リビングで収納している文房具の引き出しです。 仕切りにはセリアのクリアケースを使用。 クリップやホチキスの針など細かい物は、無印良品の石鹸ケースに。 切手・葉書・祝儀袋・宅急便伝票は、それぞれ無印良品のファスナーケースで分類しています。 ちなみに、◯ッキーの油性ペンのラベルはキレイに剥がせるので、取った方がスッキリするかも(╹◡╹)
sumiko
sumiko
4LDK
riseruさんの実例写真
おはようございます(*^^*) 姿見で 壁掛けデレビ用 コンセント🔌 隠してます😊 家を建てる時に この場所に 壁掛けテレビを 設置するかも と こんな場所に 設置してもらったんですが 住んでみると 意外と 目障りで。。。 なので 普段は 鏡で 隠してます😊 空気清浄機の後ろにも コンセント口🔌 があって ここも 配線隠してます。
おはようございます(*^^*) 姿見で 壁掛けデレビ用 コンセント🔌 隠してます😊 家を建てる時に この場所に 壁掛けテレビを 設置するかも と こんな場所に 設置してもらったんですが 住んでみると 意外と 目障りで。。。 なので 普段は 鏡で 隠してます😊 空気清浄機の後ろにも コンセント口🔌 があって ここも 配線隠してます。
riseru
riseru
家族
girl.lilikoiさんの実例写真
久しぶりに大物DIYしたら腰痛&筋肉痛。
久しぶりに大物DIYしたら腰痛&筋肉痛。
girl.lilikoi
girl.lilikoi
2LDK | 家族
izuboさんの実例写真
リビング学習スペースです! 奥行きがない天板なので、文房具などは サイドにIKEAの有孔ボードをつけてまとめています。 取り出しやすくしまいやすく、使い勝手もいいです✨前に物がないことで、子供も少し集中しやすいかも😅
リビング学習スペースです! 奥行きがない天板なので、文房具などは サイドにIKEAの有孔ボードをつけてまとめています。 取り出しやすくしまいやすく、使い勝手もいいです✨前に物がないことで、子供も少し集中しやすいかも😅
izubo
izubo
3LDK | 家族
ai.saさんの実例写真
我が家のイームズチェアは購入して7年、日当たり良好な場所で使用していたせいか?真っ白だったはずが年々黄ばんでいく一方でした。黄ばんでいくのを見ていたら悲しくなってきたので、思い切ってグレーにペイントしてみました。 なんせ家具にペイントなんて初めての事なので、失敗したら諦めよう!って感じでやってみたら意外といい感じに仕上がりました♡ まだ色落ちが怖くて座ってませんが、チェアパッド買ってから座ってみたいと思います(^^)
我が家のイームズチェアは購入して7年、日当たり良好な場所で使用していたせいか?真っ白だったはずが年々黄ばんでいく一方でした。黄ばんでいくのを見ていたら悲しくなってきたので、思い切ってグレーにペイントしてみました。 なんせ家具にペイントなんて初めての事なので、失敗したら諦めよう!って感じでやってみたら意外といい感じに仕上がりました♡ まだ色落ちが怖くて座ってませんが、チェアパッド買ってから座ってみたいと思います(^^)
ai.sa
ai.sa
家族
もっと見る

いや、するかも。の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

いや、するかも。

304枚の部屋写真から49枚をセレクト
maki0828さんの実例写真
これはなにかな?
これはなにかな?
maki0828
maki0828
3DK | 家族
raraさんの実例写真
シンク下扉の収納は、奥のファイルボックスにストック調味料や洗剤を置き、手前には使用中の調味料を並べています。 開封後も常温保存が可能な調味料のみシンク下に置き、他の調味料は冷蔵庫へ入れています。 ストックケースは、無印良品のファイルボックスを利用し、ラベリングをしてストック用品の在庫管理をしやすくしています。ストック場所を定めることで、購入忘れや二重買いを防いでいます。賃貸アパートは狭いので、ストックは1つずつと決めています。
シンク下扉の収納は、奥のファイルボックスにストック調味料や洗剤を置き、手前には使用中の調味料を並べています。 開封後も常温保存が可能な調味料のみシンク下に置き、他の調味料は冷蔵庫へ入れています。 ストックケースは、無印良品のファイルボックスを利用し、ラベリングをしてストック用品の在庫管理をしやすくしています。ストック場所を定めることで、購入忘れや二重買いを防いでいます。賃貸アパートは狭いので、ストックは1つずつと決めています。
rara
rara
2LDK | カップル
mentaikopastaさんの実例写真
イベント用に投稿したものが、なぜか色?がおかしかったので、再投稿させてください(´༎ຶོρ༎ຶོ`) BOHOイベントで過去picの再投稿を連投するかもなのでご了承ください(^^;;スルーばんばんしてください❤️
イベント用に投稿したものが、なぜか色?がおかしかったので、再投稿させてください(´༎ຶོρ༎ຶོ`) BOHOイベントで過去picの再投稿を連投するかもなのでご了承ください(^^;;スルーばんばんしてください❤️
mentaikopasta
mentaikopasta
2LDK | 家族
mamiさんの実例写真
先日、大好きなユーカリポポラスを2本もらったので、2日くらいは花器にいれて飾ったり香りを楽しんだんだけど、これ挿し木にしたいなあって思ってやってみてる作業中の「暮らしのひとコマ」 暑いので部屋でやってます😁 Chat GPTに聞いてみたら、本当はユーカリの挿し木は涼しくなる9月以降が良いらし、そもそもユーカリポポラスは挿し木の成功率もなかなか低めらしい💦 だけど、ダメ元でもやってみたい!! 小さいポット3個と中くらいの鉢にも、発根促進剤のルートンつけて挿しました←2枚目pic この後ビニールかぶせて温室状態にしたほうがいいらしいので、それもやってます もしかしたら全滅かもしれないけど、もし根がついたらすごく嬉しいなって気持ちです!
先日、大好きなユーカリポポラスを2本もらったので、2日くらいは花器にいれて飾ったり香りを楽しんだんだけど、これ挿し木にしたいなあって思ってやってみてる作業中の「暮らしのひとコマ」 暑いので部屋でやってます😁 Chat GPTに聞いてみたら、本当はユーカリの挿し木は涼しくなる9月以降が良いらし、そもそもユーカリポポラスは挿し木の成功率もなかなか低めらしい💦 だけど、ダメ元でもやってみたい!! 小さいポット3個と中くらいの鉢にも、発根促進剤のルートンつけて挿しました←2枚目pic この後ビニールかぶせて温室状態にしたほうがいいらしいので、それもやってます もしかしたら全滅かもしれないけど、もし根がついたらすごく嬉しいなって気持ちです!
mami
mami
3DK | 家族
ichiさんの実例写真
こんばんは〜 バエな写真ですみません。😅 モニターで頂いたコバエ取りのボタナイスを鉢に挿して一週間が経ちました。 左下の画像が3日目で、右下が先程撮った写真! 小さくて分かりにくいですが小さな虫が結構くっついてます。😅 こんなに虫がいるのかと…ちょっと複雑ですが、効果は結構あるみたい!😁
こんばんは〜 バエな写真ですみません。😅 モニターで頂いたコバエ取りのボタナイスを鉢に挿して一週間が経ちました。 左下の画像が3日目で、右下が先程撮った写真! 小さくて分かりにくいですが小さな虫が結構くっついてます。😅 こんなに虫がいるのかと…ちょっと複雑ですが、効果は結構あるみたい!😁
ichi
ichi
3LDK | 家族
nonさんの実例写真
IKEAの鏡は私のマスカラ塗るときや子供達の歯磨きの時に毎日つかいます。
IKEAの鏡は私のマスカラ塗るときや子供達の歯磨きの時に毎日つかいます。
non
non
家族
namiheeeeyさんの実例写真
洗面台近くの棚の最上段はこれ
洗面台近くの棚の最上段はこれ
namiheeeey
namiheeeey
家族
kineoさんの実例写真
使用済みのコーヒー粉で蚊取り線香が出来ます😌
使用済みのコーヒー粉で蚊取り線香が出来ます😌
kineo
kineo
1DK | 家族
tomoさんの実例写真
(〃´・ω)ノ コンバンハ♪ 予定は未定ですが 以前アップしてたこのpic写真2枚。 明日、日本テレビ朝の情報番組『ZIP!』で もしかしたら紹介されるかもしれません。オーサムストアの特集があるとか何とかで(^_^;) インスタの方から 数日前に日テレの方よりお話いただいたのですが、関東だけの放送かもしれません。 放映予定:10月24日 日テレ:朝の情報番組『ZIP!』 6時50分頃の 流行BOOMERSてゆうコーナー らしい。 あ、私のニックネームやアイコンは出ませんので念のため。 番組の都合で放映されない事も あるとか(´・ω・`;) 全国版じゃないかもですが〜〜 どうなるんやろ?ドキドキ(^_^;)
(〃´・ω)ノ コンバンハ♪ 予定は未定ですが 以前アップしてたこのpic写真2枚。 明日、日本テレビ朝の情報番組『ZIP!』で もしかしたら紹介されるかもしれません。オーサムストアの特集があるとか何とかで(^_^;) インスタの方から 数日前に日テレの方よりお話いただいたのですが、関東だけの放送かもしれません。 放映予定:10月24日 日テレ:朝の情報番組『ZIP!』 6時50分頃の 流行BOOMERSてゆうコーナー らしい。 あ、私のニックネームやアイコンは出ませんので念のため。 番組の都合で放映されない事も あるとか(´・ω・`;) 全国版じゃないかもですが〜〜 どうなるんやろ?ドキドキ(^_^;)
tomo
tomo
3LDK | 家族
ot-gardenさんの実例写真
梅雨時期は携帯の天気予報をマメにチェックしながら 塊根植物をビニール温室に入れたり出したり忙しいです…💦 来週あたり関東は梅雨明けするかもですね😁 夏が大嫌いなわたしにとっては恐怖でしかない夏本番ですが植物達にとっては俄然やる気モードになる季節🌵 複雑な気分🤣🤣 ②③枚目…「パキポディウム•ブレビカリックス」 デンシフローラムの変種らしいです❗ まん丸のパキポディウムもイイけどこーゆー変わった形もイイな〜🤔😁😁
梅雨時期は携帯の天気予報をマメにチェックしながら 塊根植物をビニール温室に入れたり出したり忙しいです…💦 来週あたり関東は梅雨明けするかもですね😁 夏が大嫌いなわたしにとっては恐怖でしかない夏本番ですが植物達にとっては俄然やる気モードになる季節🌵 複雑な気分🤣🤣 ②③枚目…「パキポディウム•ブレビカリックス」 デンシフローラムの変種らしいです❗ まん丸のパキポディウムもイイけどこーゆー変わった形もイイな〜🤔😁😁
ot-garden
ot-garden
家族
tututu0204さんの実例写真
グリーンがモリモリ🌿🍀 バルコニーpic
グリーンがモリモリ🌿🍀 バルコニーpic
tututu0204
tututu0204
家族
nekogurumaさんの実例写真
にゃんこの良い顔が撮れましたので…(´ω`) ◆購入したお店 ペッツデポタウン ◆商品名 ショコラティエール(オリジナルねこタワー) ◆購入時期 2016年7月 初代タワーがぼろぼろになり、同じお店での購入です。 麻縄のタワーが多いですが、麻のつめとぎをあまり使ってくれなかったことと 綿縄のほうが掃除し易く長持ちするかもという理由から綿縄タワーを続けて購入です。 おすすめは「くず」がほとんど出ない点。ピロピロと出てきてはいますが落ちてるのはあまり見かけません。 また土台がしっかりしている据え置きなので移動し易いです。 基本は部屋の奥の壁、天気が良い日は窓際にひっぱって移動させています。 掃除もコロコロ&手袋ですっきり!
にゃんこの良い顔が撮れましたので…(´ω`) ◆購入したお店 ペッツデポタウン ◆商品名 ショコラティエール(オリジナルねこタワー) ◆購入時期 2016年7月 初代タワーがぼろぼろになり、同じお店での購入です。 麻縄のタワーが多いですが、麻のつめとぎをあまり使ってくれなかったことと 綿縄のほうが掃除し易く長持ちするかもという理由から綿縄タワーを続けて購入です。 おすすめは「くず」がほとんど出ない点。ピロピロと出てきてはいますが落ちてるのはあまり見かけません。 また土台がしっかりしている据え置きなので移動し易いです。 基本は部屋の奥の壁、天気が良い日は窓際にひっぱって移動させています。 掃除もコロコロ&手袋ですっきり!
nekoguruma
nekoguruma
1R
sis0さんの実例写真
この松ぼっくりの存在感が良くも悪くも部屋の中で際立ってるのですが、最近ちょいとばかり眩しすぎるのが気になってます。 なので他の部屋に移すか何かするかも。 かっこいいんですけどね。 もうちょっと落ち着いた雰囲気にしてもいいかな、と思い始めてます。 部屋づくりを始めたときは、モロに海外風インテリアをイメージしてたのですけど、そこに和の落ち着きやクールさも取り入れたいなーと考えつつあります✨
この松ぼっくりの存在感が良くも悪くも部屋の中で際立ってるのですが、最近ちょいとばかり眩しすぎるのが気になってます。 なので他の部屋に移すか何かするかも。 かっこいいんですけどね。 もうちょっと落ち着いた雰囲気にしてもいいかな、と思い始めてます。 部屋づくりを始めたときは、モロに海外風インテリアをイメージしてたのですけど、そこに和の落ち着きやクールさも取り入れたいなーと考えつつあります✨
sis0
sis0
2LDK | 一人暮らし
na_y_o04さんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥899
食器は子供分を除いてこちらへ収まるだけ… 奥ならまだ置けそうやけど取り出しにくくなるからと我慢。 またどうしても欲しいお皿ができた時にはラックとかトレーを追加するかも? ま、しばらくはこの並べ方で様子見! もっとスペースに余裕があればティーマのプラターも重ねたかったー
食器は子供分を除いてこちらへ収まるだけ… 奥ならまだ置けそうやけど取り出しにくくなるからと我慢。 またどうしても欲しいお皿ができた時にはラックとかトレーを追加するかも? ま、しばらくはこの並べ方で様子見! もっとスペースに余裕があればティーマのプラターも重ねたかったー
na_y_o04
na_y_o04
2LDK | 家族
Watanabejunpilさんの実例写真
台風何処? 曇り空なので玄関がいい感じで薄暗いので LEDライトや、スタンドを点けてみました。 *☆( ˘ω˘ )☆*.+
台風何処? 曇り空なので玄関がいい感じで薄暗いので LEDライトや、スタンドを点けてみました。 *☆( ˘ω˘ )☆*.+
Watanabejunpil
Watanabejunpil
家族
asaさんの実例写真
犬の引っ越し 猫の憩いの場である縁側(日向ぼっこ最高な採光)を寒がり犬も使えるようにしないとストライキ続行されちゃ堪らんので 一軒家を買った瞬間から使わなくなったソファーを引きずって縁側に配置 フロアシートを押入れにセッツ←縁側フローリングにも引かないと行けないが土日しか車乗れない為いつかの土日に買いに行くとして 先に犬を解き放った 見ての通りだ くつろいでいらっしゃる ただ 書いとくけどね? 愛護団体の人に何言われてもいーんだけど なんも躾されてない保護犬(我が家の犬もだけど)をいきなり解き放つのはオススメしません 暴れ回るし暴れまくってもいいんだ!と思っちゃって家破壊するかもなのでちょっと長いリードを付けて数日慣れさせて&飼い主も数日の間に対策しっかりすると犬も先住猫もストレスはローになるかも知れない 先住猫の縄張りを尊重しながら徐々に犬って感じにしないとね 保護犬主さん頑張ろうね
犬の引っ越し 猫の憩いの場である縁側(日向ぼっこ最高な採光)を寒がり犬も使えるようにしないとストライキ続行されちゃ堪らんので 一軒家を買った瞬間から使わなくなったソファーを引きずって縁側に配置 フロアシートを押入れにセッツ←縁側フローリングにも引かないと行けないが土日しか車乗れない為いつかの土日に買いに行くとして 先に犬を解き放った 見ての通りだ くつろいでいらっしゃる ただ 書いとくけどね? 愛護団体の人に何言われてもいーんだけど なんも躾されてない保護犬(我が家の犬もだけど)をいきなり解き放つのはオススメしません 暴れ回るし暴れまくってもいいんだ!と思っちゃって家破壊するかもなのでちょっと長いリードを付けて数日慣れさせて&飼い主も数日の間に対策しっかりすると犬も先住猫もストレスはローになるかも知れない 先住猫の縄張りを尊重しながら徐々に犬って感じにしないとね 保護犬主さん頑張ろうね
asa
asa
家族
Atelier.mさんの実例写真
花王クイックルシリーズのモニター中です。 トイレ掃除をサボりすぎまして、かなり汚いです。 汚れっぷりにドン引きされるかも…
花王クイックルシリーズのモニター中です。 トイレ掃除をサボりすぎまして、かなり汚いです。 汚れっぷりにドン引きされるかも…
Atelier.m
Atelier.m
3LDK | 家族
k...さんの実例写真
バーチカルブラインドの イベントに参加しようと思ったら ニチベイさんのじゃないとダメらしい…。 我が家のバーチカルブラインドと ロールスクリーンはTOSOさんのです。 ニトリさんを通してオーダーしました。 ロールスクリーンはグレーにすれば 良かったかなとも思うけど いつかプロジェクター買ったら 活躍するかもと 買う予定もないけど妄想しています。
バーチカルブラインドの イベントに参加しようと思ったら ニチベイさんのじゃないとダメらしい…。 我が家のバーチカルブラインドと ロールスクリーンはTOSOさんのです。 ニトリさんを通してオーダーしました。 ロールスクリーンはグレーにすれば 良かったかなとも思うけど いつかプロジェクター買ったら 活躍するかもと 買う予定もないけど妄想しています。
k...
k...
家族
miwarinさんの実例写真
リフォーム後の2階の北テラスの大窓とウォークインクローゼットにカーテンをつけました。悩んだあげく、ここはIKEAのリル。海外のインテリアを参考にギャザーをいっぱい寄せて、あえて厚手のカーテンはつけずにシアーな感じを大切にしました。斜め右のベッドルームに光は入りますが、北側の窓なのでおそらく気にならないかと。好みでわざと丈を長くしていますが、お掃除等のことを考えると短くするかも。そんな時もただ切るだけなので楽ちんです😊🎶
リフォーム後の2階の北テラスの大窓とウォークインクローゼットにカーテンをつけました。悩んだあげく、ここはIKEAのリル。海外のインテリアを参考にギャザーをいっぱい寄せて、あえて厚手のカーテンはつけずにシアーな感じを大切にしました。斜め右のベッドルームに光は入りますが、北側の窓なのでおそらく気にならないかと。好みでわざと丈を長くしていますが、お掃除等のことを考えると短くするかも。そんな時もただ切るだけなので楽ちんです😊🎶
miwarin
miwarin
家族
king_meat_kunさんの実例写真
前の家ではソファ置けなかったので 念願のソファ🥺 部屋の大半はベビーサークルで 埋まってます 位置が定まらないので また模様替えするかも✊
前の家ではソファ置けなかったので 念願のソファ🥺 部屋の大半はベビーサークルで 埋まってます 位置が定まらないので また模様替えするかも✊
king_meat_kun
king_meat_kun
家族
adamoさんの実例写真
100均のかもいフックとのれん棒でタオル掛けをDIYしました。 かもいフックにドリルで穴を開けてネジ付きヒートンを差し込んで、100均で売っているのれん棒を固定しました。 のれん棒はタオルを引っ張ると回転するので、かもいの挟む強度は弱めですが、軽い力でもタオルを引っ張ることが出来ます。 2枚目の突っ張り棒の方はバスマット掛けです。
100均のかもいフックとのれん棒でタオル掛けをDIYしました。 かもいフックにドリルで穴を開けてネジ付きヒートンを差し込んで、100均で売っているのれん棒を固定しました。 のれん棒はタオルを引っ張ると回転するので、かもいの挟む強度は弱めですが、軽い力でもタオルを引っ張ることが出来ます。 2枚目の突っ張り棒の方はバスマット掛けです。
adamo
adamo
4LDK | 家族
Onettoさんの実例写真
ずっと買うか迷っていましたが、遂にラグ買いました。趣味全開ですが後悔してないです。(後々するかもだけど…)ソファベッドにニトリのNウォームかけてます。あったかいです。
ずっと買うか迷っていましたが、遂にラグ買いました。趣味全開ですが後悔してないです。(後々するかもだけど…)ソファベッドにニトリのNウォームかけてます。あったかいです。
Onetto
Onetto
1R | 一人暮らし
sumikoさんの実例写真
クリアケース・クリアファイル¥100
リビングで収納している文房具の引き出しです。 仕切りにはセリアのクリアケースを使用。 クリップやホチキスの針など細かい物は、無印良品の石鹸ケースに。 切手・葉書・祝儀袋・宅急便伝票は、それぞれ無印良品のファスナーケースで分類しています。 ちなみに、◯ッキーの油性ペンのラベルはキレイに剥がせるので、取った方がスッキリするかも(╹◡╹)
リビングで収納している文房具の引き出しです。 仕切りにはセリアのクリアケースを使用。 クリップやホチキスの針など細かい物は、無印良品の石鹸ケースに。 切手・葉書・祝儀袋・宅急便伝票は、それぞれ無印良品のファスナーケースで分類しています。 ちなみに、◯ッキーの油性ペンのラベルはキレイに剥がせるので、取った方がスッキリするかも(╹◡╹)
sumiko
sumiko
4LDK
riseruさんの実例写真
おはようございます(*^^*) 姿見で 壁掛けデレビ用 コンセント🔌 隠してます😊 家を建てる時に この場所に 壁掛けテレビを 設置するかも と こんな場所に 設置してもらったんですが 住んでみると 意外と 目障りで。。。 なので 普段は 鏡で 隠してます😊 空気清浄機の後ろにも コンセント口🔌 があって ここも 配線隠してます。
おはようございます(*^^*) 姿見で 壁掛けデレビ用 コンセント🔌 隠してます😊 家を建てる時に この場所に 壁掛けテレビを 設置するかも と こんな場所に 設置してもらったんですが 住んでみると 意外と 目障りで。。。 なので 普段は 鏡で 隠してます😊 空気清浄機の後ろにも コンセント口🔌 があって ここも 配線隠してます。
riseru
riseru
家族
girl.lilikoiさんの実例写真
久しぶりに大物DIYしたら腰痛&筋肉痛。
久しぶりに大物DIYしたら腰痛&筋肉痛。
girl.lilikoi
girl.lilikoi
2LDK | 家族
izuboさんの実例写真
リビング学習スペースです! 奥行きがない天板なので、文房具などは サイドにIKEAの有孔ボードをつけてまとめています。 取り出しやすくしまいやすく、使い勝手もいいです✨前に物がないことで、子供も少し集中しやすいかも😅
リビング学習スペースです! 奥行きがない天板なので、文房具などは サイドにIKEAの有孔ボードをつけてまとめています。 取り出しやすくしまいやすく、使い勝手もいいです✨前に物がないことで、子供も少し集中しやすいかも😅
izubo
izubo
3LDK | 家族
ai.saさんの実例写真
我が家のイームズチェアは購入して7年、日当たり良好な場所で使用していたせいか?真っ白だったはずが年々黄ばんでいく一方でした。黄ばんでいくのを見ていたら悲しくなってきたので、思い切ってグレーにペイントしてみました。 なんせ家具にペイントなんて初めての事なので、失敗したら諦めよう!って感じでやってみたら意外といい感じに仕上がりました♡ まだ色落ちが怖くて座ってませんが、チェアパッド買ってから座ってみたいと思います(^^)
我が家のイームズチェアは購入して7年、日当たり良好な場所で使用していたせいか?真っ白だったはずが年々黄ばんでいく一方でした。黄ばんでいくのを見ていたら悲しくなってきたので、思い切ってグレーにペイントしてみました。 なんせ家具にペイントなんて初めての事なので、失敗したら諦めよう!って感じでやってみたら意外といい感じに仕上がりました♡ まだ色落ちが怖くて座ってませんが、チェアパッド買ってから座ってみたいと思います(^^)
ai.sa
ai.sa
家族
もっと見る

いや、するかも。の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ