いや、するかも。

302枚の部屋写真から49枚をセレクト
na_y_o04さんの実例写真
食器は子供分を除いてこちらへ収まるだけ… 奥ならまだ置けそうやけど取り出しにくくなるからと我慢。 またどうしても欲しいお皿ができた時にはラックとかトレーを追加するかも? ま、しばらくはこの並べ方で様子見! もっとスペースに余裕があればティーマのプラターも重ねたかったー
食器は子供分を除いてこちらへ収まるだけ… 奥ならまだ置けそうやけど取り出しにくくなるからと我慢。 またどうしても欲しいお皿ができた時にはラックとかトレーを追加するかも? ま、しばらくはこの並べ方で様子見! もっとスペースに余裕があればティーマのプラターも重ねたかったー
na_y_o04
na_y_o04
2LDK | 家族
asaさんの実例写真
犬の引っ越し 猫の憩いの場である縁側(日向ぼっこ最高な採光)を寒がり犬も使えるようにしないとストライキ続行されちゃ堪らんので 一軒家を買った瞬間から使わなくなったソファーを引きずって縁側に配置 フロアシートを押入れにセッツ←縁側フローリングにも引かないと行けないが土日しか車乗れない為いつかの土日に買いに行くとして 先に犬を解き放った 見ての通りだ くつろいでいらっしゃる ただ 書いとくけどね? 愛護団体の人に何言われてもいーんだけど なんも躾されてない保護犬(我が家の犬もだけど)をいきなり解き放つのはオススメしません 暴れ回るし暴れまくってもいいんだ!と思っちゃって家破壊するかもなのでちょっと長いリードを付けて数日慣れさせて&飼い主も数日の間に対策しっかりすると犬も先住猫もストレスはローになるかも知れない 先住猫の縄張りを尊重しながら徐々に犬って感じにしないとね 保護犬主さん頑張ろうね
犬の引っ越し 猫の憩いの場である縁側(日向ぼっこ最高な採光)を寒がり犬も使えるようにしないとストライキ続行されちゃ堪らんので 一軒家を買った瞬間から使わなくなったソファーを引きずって縁側に配置 フロアシートを押入れにセッツ←縁側フローリングにも引かないと行けないが土日しか車乗れない為いつかの土日に買いに行くとして 先に犬を解き放った 見ての通りだ くつろいでいらっしゃる ただ 書いとくけどね? 愛護団体の人に何言われてもいーんだけど なんも躾されてない保護犬(我が家の犬もだけど)をいきなり解き放つのはオススメしません 暴れ回るし暴れまくってもいいんだ!と思っちゃって家破壊するかもなのでちょっと長いリードを付けて数日慣れさせて&飼い主も数日の間に対策しっかりすると犬も先住猫もストレスはローになるかも知れない 先住猫の縄張りを尊重しながら徐々に犬って感じにしないとね 保護犬主さん頑張ろうね
asa
asa
家族
raraさんの実例写真
シンク下扉の収納は、奥のファイルボックスにストック調味料や洗剤を置き、手前には使用中の調味料を並べています。 開封後も常温保存が可能な調味料のみシンク下に置き、他の調味料は冷蔵庫へ入れています。 ストックケースは、無印良品のファイルボックスを利用し、ラベリングをしてストック用品の在庫管理をしやすくしています。ストック場所を定めることで、購入忘れや二重買いを防いでいます。賃貸アパートは狭いので、ストックは1つずつと決めています。
シンク下扉の収納は、奥のファイルボックスにストック調味料や洗剤を置き、手前には使用中の調味料を並べています。 開封後も常温保存が可能な調味料のみシンク下に置き、他の調味料は冷蔵庫へ入れています。 ストックケースは、無印良品のファイルボックスを利用し、ラベリングをしてストック用品の在庫管理をしやすくしています。ストック場所を定めることで、購入忘れや二重買いを防いでいます。賃貸アパートは狭いので、ストックは1つずつと決めています。
rara
rara
2LDK | カップル
nacocoさんの実例写真
ダイニングテーブルに飾ってあったサマーチェリーを、玄関の下駄箱の上に移動させました。 また移動するかもですが、とりあえずはここに☺︎
ダイニングテーブルに飾ってあったサマーチェリーを、玄関の下駄箱の上に移動させました。 また移動するかもですが、とりあえずはここに☺︎
nacoco
nacoco
家族
adamoさんの実例写真
¥110
100均のかもいフックとのれん棒でタオル掛けをDIYしました。 かもいフックにドリルで穴を開けてネジ付きヒートンを差し込んで、100均で売っているのれん棒を固定しました。 のれん棒はタオルを引っ張ると回転するので、かもいの挟む強度は弱めですが、軽い力でもタオルを引っ張ることが出来ます。 2枚目の突っ張り棒の方はバスマット掛けです。
100均のかもいフックとのれん棒でタオル掛けをDIYしました。 かもいフックにドリルで穴を開けてネジ付きヒートンを差し込んで、100均で売っているのれん棒を固定しました。 のれん棒はタオルを引っ張ると回転するので、かもいの挟む強度は弱めですが、軽い力でもタオルを引っ張ることが出来ます。 2枚目の突っ張り棒の方はバスマット掛けです。
adamo
adamo
4LDK | 家族
maki0828さんの実例写真
これはなにかな?
これはなにかな?
maki0828
maki0828
3DK | 家族
namiheeeeyさんの実例写真
洗面台近くの棚の最上段はこれ
洗面台近くの棚の最上段はこれ
namiheeeey
namiheeeey
家族
ai.saさんの実例写真
我が家のイームズチェアは購入して7年、日当たり良好な場所で使用していたせいか?真っ白だったはずが年々黄ばんでいく一方でした。黄ばんでいくのを見ていたら悲しくなってきたので、思い切ってグレーにペイントしてみました。 なんせ家具にペイントなんて初めての事なので、失敗したら諦めよう!って感じでやってみたら意外といい感じに仕上がりました♡ まだ色落ちが怖くて座ってませんが、チェアパッド買ってから座ってみたいと思います(^^)
我が家のイームズチェアは購入して7年、日当たり良好な場所で使用していたせいか?真っ白だったはずが年々黄ばんでいく一方でした。黄ばんでいくのを見ていたら悲しくなってきたので、思い切ってグレーにペイントしてみました。 なんせ家具にペイントなんて初めての事なので、失敗したら諦めよう!って感じでやってみたら意外といい感じに仕上がりました♡ まだ色落ちが怖くて座ってませんが、チェアパッド買ってから座ってみたいと思います(^^)
ai.sa
ai.sa
家族
mentaikopastaさんの実例写真
イベント用に投稿したものが、なぜか色?がおかしかったので、再投稿させてください(´༎ຶོρ༎ຶོ`) BOHOイベントで過去picの再投稿を連投するかもなのでご了承ください(^^;;スルーばんばんしてください❤️
イベント用に投稿したものが、なぜか色?がおかしかったので、再投稿させてください(´༎ຶོρ༎ຶོ`) BOHOイベントで過去picの再投稿を連投するかもなのでご了承ください(^^;;スルーばんばんしてください❤️
mentaikopasta
mentaikopasta
2LDK | 家族
a.f.さんの実例写真
和室リビング。ようやくこの形に落ち着きました。ラグは縦になったり横になったりするかもだけど。 息子や娘はソファでゴロゴロ、猫たちはパーソナルかスツールで丸くなり、私は手前のスペースでストレッチ(サボってばかり)。旦那は寝室で漫画を読む。だいたい、こんな感じです。
和室リビング。ようやくこの形に落ち着きました。ラグは縦になったり横になったりするかもだけど。 息子や娘はソファでゴロゴロ、猫たちはパーソナルかスツールで丸くなり、私は手前のスペースでストレッチ(サボってばかり)。旦那は寝室で漫画を読む。だいたい、こんな感じです。
a.f.
a.f.
家族
yadokariさんの実例写真
リビングのIKEAのソファーのカバーを 変更しました ターコイズからトルネードグレーへ ソファーの配置も少し変更しました 新しいカバーの生地感は 猫ちゃんには好みでないらしく、 爪研ぎをやらなくなりました! 今回は少し長持ちするかも
リビングのIKEAのソファーのカバーを 変更しました ターコイズからトルネードグレーへ ソファーの配置も少し変更しました 新しいカバーの生地感は 猫ちゃんには好みでないらしく、 爪研ぎをやらなくなりました! 今回は少し長持ちするかも
yadokari
yadokari
4LDK | 家族
kineoさんの実例写真
使用済みのコーヒー粉で蚊取り線香が出来ます😌
使用済みのコーヒー粉で蚊取り線香が出来ます😌
kineo
kineo
1DK | 家族
Onettoさんの実例写真
ずっと買うか迷っていましたが、遂にラグ買いました。趣味全開ですが後悔してないです。(後々するかもだけど…)ソファベッドにニトリのNウォームかけてます。あったかいです。
ずっと買うか迷っていましたが、遂にラグ買いました。趣味全開ですが後悔してないです。(後々するかもだけど…)ソファベッドにニトリのNウォームかけてます。あったかいです。
Onetto
Onetto
1R | 一人暮らし
decoratorsさんの実例写真
目が覚めて初めて見る風景、一日の最後に見る風景、なので寝室のカーテンは大事なんです。今日明日を左右するかも
目が覚めて初めて見る風景、一日の最後に見る風景、なので寝室のカーテンは大事なんです。今日明日を左右するかも
decorators
decorators
3LDK | 家族
526さんの実例写真
水槽を30㌢から60㌢にサイズアップ。 45㌢でもよかったんだけど、将来的にまたサイズアップするかも?と思って思い切って60㌢にしました* 総重量80キロくらいになるそうなんだけど、じぃじが作ったカウンターデスクはびくともしません!さすがです! ゆくゆくは水槽台に置くとして、とりあえずしばらくの間の水槽ポジションはここで。 殺風景だから水草増やそ…
水槽を30㌢から60㌢にサイズアップ。 45㌢でもよかったんだけど、将来的にまたサイズアップするかも?と思って思い切って60㌢にしました* 総重量80キロくらいになるそうなんだけど、じぃじが作ったカウンターデスクはびくともしません!さすがです! ゆくゆくは水槽台に置くとして、とりあえずしばらくの間の水槽ポジションはここで。 殺風景だから水草増やそ…
526
526
4LDK | 家族
wolf_____21さんの実例写真
布団カバーセット¥1,980
IKEAのLEDライトチェーンを買いました! 寝室の雰囲気がいい感じ〜 とりあえずでつけてみたので、また変更するかも?
IKEAのLEDライトチェーンを買いました! 寝室の雰囲気がいい感じ〜 とりあえずでつけてみたので、また変更するかも?
wolf_____21
wolf_____21
4LDK | 家族
tukimiさんの実例写真
リビングの大きなアートは、趣味で作ったものです。このたび色変えを行いました。 好きなタイミングで色を変えられるのが自作のいいところですよね。 秋や冬は、日差しも重要な要素になるので、シンプルな色味にしてみました。また来年の夏になったら色変えをするかもです。
リビングの大きなアートは、趣味で作ったものです。このたび色変えを行いました。 好きなタイミングで色を変えられるのが自作のいいところですよね。 秋や冬は、日差しも重要な要素になるので、シンプルな色味にしてみました。また来年の夏になったら色変えをするかもです。
tukimi
tukimi
1LDK | 一人暮らし
mochi2usagiさんの実例写真
4連休初日は壁紙職人 先日お迎えしたreimiさんのタッセルミラーを玄関に飾っているのですが 賃貸デフォルトの壁紙がどうにも気に入らない、reimiミラーに相応しくないわけ😕 というわけで walpaのはがせる壁紙とトリムボーダーを使って 廊下と玄関を壁をツートンにしました🙌 選んだ壁紙は既に廊下ギャラリーのアクセントクロスとして使っていたEijffingerのブルーグレーの壁紙 壁全体に貼ってしまうと暗くなって閉塞感が出てしまいそうだったのでツートンを選択 玄関部分と廊下部分とブルーグレーを上下入れ替えてるのもポイント☝️✨ トリムボーダーだけ違うメーカーのもので糊がうまくのらずもよもよしちゃったのがイマイチ 後日改修するかも リビング入り口側からの廊下と玄関📸
4連休初日は壁紙職人 先日お迎えしたreimiさんのタッセルミラーを玄関に飾っているのですが 賃貸デフォルトの壁紙がどうにも気に入らない、reimiミラーに相応しくないわけ😕 というわけで walpaのはがせる壁紙とトリムボーダーを使って 廊下と玄関を壁をツートンにしました🙌 選んだ壁紙は既に廊下ギャラリーのアクセントクロスとして使っていたEijffingerのブルーグレーの壁紙 壁全体に貼ってしまうと暗くなって閉塞感が出てしまいそうだったのでツートンを選択 玄関部分と廊下部分とブルーグレーを上下入れ替えてるのもポイント☝️✨ トリムボーダーだけ違うメーカーのもので糊がうまくのらずもよもよしちゃったのがイマイチ 後日改修するかも リビング入り口側からの廊下と玄関📸
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
riseruさんの実例写真
おはようございます(*^^*) 姿見で 壁掛けデレビ用 コンセント🔌 隠してます😊 家を建てる時に この場所に 壁掛けテレビを 設置するかも と こんな場所に 設置してもらったんですが 住んでみると 意外と 目障りで。。。 なので 普段は 鏡で 隠してます😊 空気清浄機の後ろにも コンセント口🔌 があって ここも 配線隠してます。
おはようございます(*^^*) 姿見で 壁掛けデレビ用 コンセント🔌 隠してます😊 家を建てる時に この場所に 壁掛けテレビを 設置するかも と こんな場所に 設置してもらったんですが 住んでみると 意外と 目障りで。。。 なので 普段は 鏡で 隠してます😊 空気清浄機の後ろにも コンセント口🔌 があって ここも 配線隠してます。
riseru
riseru
家族
sankakuさんの実例写真
新しい部屋づくり開始
新しい部屋づくり開始
sankaku
sankaku
1K
fuuuchan69さんの実例写真
採用壁紙。 左 サンゲツ RE-7528(吹き抜け天井) 右 サンゲツ RE-7929(マグネットボードニッチ) 吹き抜け天井は失敗するかもー… 冒険です… あー怖い…
採用壁紙。 左 サンゲツ RE-7528(吹き抜け天井) 右 サンゲツ RE-7929(マグネットボードニッチ) 吹き抜け天井は失敗するかもー… 冒険です… あー怖い…
fuuuchan69
fuuuchan69
家族
minnieさんの実例写真
minnie
minnie
家族
aasanさんの実例写真
玄関が狭いので、シンプルで目立たないものをさがしていました。ideacoのスリッパボックス、重いので、スリッパの出し入れが楽です。また、スリッパの上半分だけ見えるのも、スッキリしていていいです。壁紙と同化するかも白を選びました。
玄関が狭いので、シンプルで目立たないものをさがしていました。ideacoのスリッパボックス、重いので、スリッパの出し入れが楽です。また、スリッパの上半分だけ見えるのも、スッキリしていていいです。壁紙と同化するかも白を選びました。
aasan
aasan
3LDK | 家族
ot-gardenさんの実例写真
梅雨時期は携帯の天気予報をマメにチェックしながら 塊根植物をビニール温室に入れたり出したり忙しいです…💦 来週あたり関東は梅雨明けするかもですね😁 夏が大嫌いなわたしにとっては恐怖でしかない夏本番ですが植物達にとっては俄然やる気モードになる季節🌵 複雑な気分🤣🤣 ②③枚目…「パキポディウム•ブレビカリックス」 デンシフローラムの変種らしいです❗ まん丸のパキポディウムもイイけどこーゆー変わった形もイイな〜🤔😁😁
梅雨時期は携帯の天気予報をマメにチェックしながら 塊根植物をビニール温室に入れたり出したり忙しいです…💦 来週あたり関東は梅雨明けするかもですね😁 夏が大嫌いなわたしにとっては恐怖でしかない夏本番ですが植物達にとっては俄然やる気モードになる季節🌵 複雑な気分🤣🤣 ②③枚目…「パキポディウム•ブレビカリックス」 デンシフローラムの変種らしいです❗ まん丸のパキポディウムもイイけどこーゆー変わった形もイイな〜🤔😁😁
ot-garden
ot-garden
家族
sakusakuさんの実例写真
28.July☀️ おはようございます🍧 今日も眩しいくらいの天気✨ おうちの中のグリーンたちもスゴくイキイキ🌱 冷蔵庫横にかけているポトスもここにきてから、スゴく成長してる✴️ 去年、キャンドゥで見つけたシンゴニュームもマグカップ鉢なのに、元気にもりもり🌱
28.July☀️ おはようございます🍧 今日も眩しいくらいの天気✨ おうちの中のグリーンたちもスゴくイキイキ🌱 冷蔵庫横にかけているポトスもここにきてから、スゴく成長してる✴️ 去年、キャンドゥで見つけたシンゴニュームもマグカップ鉢なのに、元気にもりもり🌱
sakusaku
sakusaku
Rさんの実例写真
小さい時からキッチン道具売り場が大好きです 中でも特に柳宗理さんの道具を愛しています🩷 包丁は柳さんの だけどステンレスのトングは違いますが使い易い もう一つのトングが先日壊れて 皆さんお勧めのピタッとはさめるトングにするか 日々悩み中です🤭🙂‍↕️ そしてフライ返しもす〜っと差し込めて返し易いものを 探していて とうとう デパートで見つけた納得のもの [すくいやすく返しやすいターナー]🩵 あ ターナーと言うんだな🤭 角が丸く 小さ目の長方形なのが扱い易くて  すごく満足です  ステンレス製が嬉しい 秋もと 桜シェフのプロデュースと書いてあります
小さい時からキッチン道具売り場が大好きです 中でも特に柳宗理さんの道具を愛しています🩷 包丁は柳さんの だけどステンレスのトングは違いますが使い易い もう一つのトングが先日壊れて 皆さんお勧めのピタッとはさめるトングにするか 日々悩み中です🤭🙂‍↕️ そしてフライ返しもす〜っと差し込めて返し易いものを 探していて とうとう デパートで見つけた納得のもの [すくいやすく返しやすいターナー]🩵 あ ターナーと言うんだな🤭 角が丸く 小さ目の長方形なのが扱い易くて  すごく満足です  ステンレス製が嬉しい 秋もと 桜シェフのプロデュースと書いてあります
R
R
家族
yuさんの実例写真
テレビを壁掛けにしたくてラブリコでDIYしました♡DVDデッキなどは棚受けが見えないように作りました。 しばらくしたらブライワックスで塗装するかも(^^)
テレビを壁掛けにしたくてラブリコでDIYしました♡DVDデッキなどは棚受けが見えないように作りました。 しばらくしたらブライワックスで塗装するかも(^^)
yu
yu
3LDK | 家族
もっと見る

いや、するかも。の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

いや、するかも。

302枚の部屋写真から49枚をセレクト
na_y_o04さんの実例写真
食器は子供分を除いてこちらへ収まるだけ… 奥ならまだ置けそうやけど取り出しにくくなるからと我慢。 またどうしても欲しいお皿ができた時にはラックとかトレーを追加するかも? ま、しばらくはこの並べ方で様子見! もっとスペースに余裕があればティーマのプラターも重ねたかったー
食器は子供分を除いてこちらへ収まるだけ… 奥ならまだ置けそうやけど取り出しにくくなるからと我慢。 またどうしても欲しいお皿ができた時にはラックとかトレーを追加するかも? ま、しばらくはこの並べ方で様子見! もっとスペースに余裕があればティーマのプラターも重ねたかったー
na_y_o04
na_y_o04
2LDK | 家族
asaさんの実例写真
犬の引っ越し 猫の憩いの場である縁側(日向ぼっこ最高な採光)を寒がり犬も使えるようにしないとストライキ続行されちゃ堪らんので 一軒家を買った瞬間から使わなくなったソファーを引きずって縁側に配置 フロアシートを押入れにセッツ←縁側フローリングにも引かないと行けないが土日しか車乗れない為いつかの土日に買いに行くとして 先に犬を解き放った 見ての通りだ くつろいでいらっしゃる ただ 書いとくけどね? 愛護団体の人に何言われてもいーんだけど なんも躾されてない保護犬(我が家の犬もだけど)をいきなり解き放つのはオススメしません 暴れ回るし暴れまくってもいいんだ!と思っちゃって家破壊するかもなのでちょっと長いリードを付けて数日慣れさせて&飼い主も数日の間に対策しっかりすると犬も先住猫もストレスはローになるかも知れない 先住猫の縄張りを尊重しながら徐々に犬って感じにしないとね 保護犬主さん頑張ろうね
犬の引っ越し 猫の憩いの場である縁側(日向ぼっこ最高な採光)を寒がり犬も使えるようにしないとストライキ続行されちゃ堪らんので 一軒家を買った瞬間から使わなくなったソファーを引きずって縁側に配置 フロアシートを押入れにセッツ←縁側フローリングにも引かないと行けないが土日しか車乗れない為いつかの土日に買いに行くとして 先に犬を解き放った 見ての通りだ くつろいでいらっしゃる ただ 書いとくけどね? 愛護団体の人に何言われてもいーんだけど なんも躾されてない保護犬(我が家の犬もだけど)をいきなり解き放つのはオススメしません 暴れ回るし暴れまくってもいいんだ!と思っちゃって家破壊するかもなのでちょっと長いリードを付けて数日慣れさせて&飼い主も数日の間に対策しっかりすると犬も先住猫もストレスはローになるかも知れない 先住猫の縄張りを尊重しながら徐々に犬って感じにしないとね 保護犬主さん頑張ろうね
asa
asa
家族
raraさんの実例写真
シンク下扉の収納は、奥のファイルボックスにストック調味料や洗剤を置き、手前には使用中の調味料を並べています。 開封後も常温保存が可能な調味料のみシンク下に置き、他の調味料は冷蔵庫へ入れています。 ストックケースは、無印良品のファイルボックスを利用し、ラベリングをしてストック用品の在庫管理をしやすくしています。ストック場所を定めることで、購入忘れや二重買いを防いでいます。賃貸アパートは狭いので、ストックは1つずつと決めています。
シンク下扉の収納は、奥のファイルボックスにストック調味料や洗剤を置き、手前には使用中の調味料を並べています。 開封後も常温保存が可能な調味料のみシンク下に置き、他の調味料は冷蔵庫へ入れています。 ストックケースは、無印良品のファイルボックスを利用し、ラベリングをしてストック用品の在庫管理をしやすくしています。ストック場所を定めることで、購入忘れや二重買いを防いでいます。賃貸アパートは狭いので、ストックは1つずつと決めています。
rara
rara
2LDK | カップル
nacocoさんの実例写真
ダイニングテーブルに飾ってあったサマーチェリーを、玄関の下駄箱の上に移動させました。 また移動するかもですが、とりあえずはここに☺︎
ダイニングテーブルに飾ってあったサマーチェリーを、玄関の下駄箱の上に移動させました。 また移動するかもですが、とりあえずはここに☺︎
nacoco
nacoco
家族
adamoさんの実例写真
¥110
100均のかもいフックとのれん棒でタオル掛けをDIYしました。 かもいフックにドリルで穴を開けてネジ付きヒートンを差し込んで、100均で売っているのれん棒を固定しました。 のれん棒はタオルを引っ張ると回転するので、かもいの挟む強度は弱めですが、軽い力でもタオルを引っ張ることが出来ます。 2枚目の突っ張り棒の方はバスマット掛けです。
100均のかもいフックとのれん棒でタオル掛けをDIYしました。 かもいフックにドリルで穴を開けてネジ付きヒートンを差し込んで、100均で売っているのれん棒を固定しました。 のれん棒はタオルを引っ張ると回転するので、かもいの挟む強度は弱めですが、軽い力でもタオルを引っ張ることが出来ます。 2枚目の突っ張り棒の方はバスマット掛けです。
adamo
adamo
4LDK | 家族
maki0828さんの実例写真
これはなにかな?
これはなにかな?
maki0828
maki0828
3DK | 家族
namiheeeeyさんの実例写真
洗面台近くの棚の最上段はこれ
洗面台近くの棚の最上段はこれ
namiheeeey
namiheeeey
家族
ai.saさんの実例写真
我が家のイームズチェアは購入して7年、日当たり良好な場所で使用していたせいか?真っ白だったはずが年々黄ばんでいく一方でした。黄ばんでいくのを見ていたら悲しくなってきたので、思い切ってグレーにペイントしてみました。 なんせ家具にペイントなんて初めての事なので、失敗したら諦めよう!って感じでやってみたら意外といい感じに仕上がりました♡ まだ色落ちが怖くて座ってませんが、チェアパッド買ってから座ってみたいと思います(^^)
我が家のイームズチェアは購入して7年、日当たり良好な場所で使用していたせいか?真っ白だったはずが年々黄ばんでいく一方でした。黄ばんでいくのを見ていたら悲しくなってきたので、思い切ってグレーにペイントしてみました。 なんせ家具にペイントなんて初めての事なので、失敗したら諦めよう!って感じでやってみたら意外といい感じに仕上がりました♡ まだ色落ちが怖くて座ってませんが、チェアパッド買ってから座ってみたいと思います(^^)
ai.sa
ai.sa
家族
mentaikopastaさんの実例写真
イベント用に投稿したものが、なぜか色?がおかしかったので、再投稿させてください(´༎ຶོρ༎ຶོ`) BOHOイベントで過去picの再投稿を連投するかもなのでご了承ください(^^;;スルーばんばんしてください❤️
イベント用に投稿したものが、なぜか色?がおかしかったので、再投稿させてください(´༎ຶོρ༎ຶོ`) BOHOイベントで過去picの再投稿を連投するかもなのでご了承ください(^^;;スルーばんばんしてください❤️
mentaikopasta
mentaikopasta
2LDK | 家族
a.f.さんの実例写真
和室リビング。ようやくこの形に落ち着きました。ラグは縦になったり横になったりするかもだけど。 息子や娘はソファでゴロゴロ、猫たちはパーソナルかスツールで丸くなり、私は手前のスペースでストレッチ(サボってばかり)。旦那は寝室で漫画を読む。だいたい、こんな感じです。
和室リビング。ようやくこの形に落ち着きました。ラグは縦になったり横になったりするかもだけど。 息子や娘はソファでゴロゴロ、猫たちはパーソナルかスツールで丸くなり、私は手前のスペースでストレッチ(サボってばかり)。旦那は寝室で漫画を読む。だいたい、こんな感じです。
a.f.
a.f.
家族
yadokariさんの実例写真
リビングのIKEAのソファーのカバーを 変更しました ターコイズからトルネードグレーへ ソファーの配置も少し変更しました 新しいカバーの生地感は 猫ちゃんには好みでないらしく、 爪研ぎをやらなくなりました! 今回は少し長持ちするかも
リビングのIKEAのソファーのカバーを 変更しました ターコイズからトルネードグレーへ ソファーの配置も少し変更しました 新しいカバーの生地感は 猫ちゃんには好みでないらしく、 爪研ぎをやらなくなりました! 今回は少し長持ちするかも
yadokari
yadokari
4LDK | 家族
kineoさんの実例写真
使用済みのコーヒー粉で蚊取り線香が出来ます😌
使用済みのコーヒー粉で蚊取り線香が出来ます😌
kineo
kineo
1DK | 家族
Onettoさんの実例写真
ずっと買うか迷っていましたが、遂にラグ買いました。趣味全開ですが後悔してないです。(後々するかもだけど…)ソファベッドにニトリのNウォームかけてます。あったかいです。
ずっと買うか迷っていましたが、遂にラグ買いました。趣味全開ですが後悔してないです。(後々するかもだけど…)ソファベッドにニトリのNウォームかけてます。あったかいです。
Onetto
Onetto
1R | 一人暮らし
decoratorsさんの実例写真
目が覚めて初めて見る風景、一日の最後に見る風景、なので寝室のカーテンは大事なんです。今日明日を左右するかも
目が覚めて初めて見る風景、一日の最後に見る風景、なので寝室のカーテンは大事なんです。今日明日を左右するかも
decorators
decorators
3LDK | 家族
526さんの実例写真
水槽を30㌢から60㌢にサイズアップ。 45㌢でもよかったんだけど、将来的にまたサイズアップするかも?と思って思い切って60㌢にしました* 総重量80キロくらいになるそうなんだけど、じぃじが作ったカウンターデスクはびくともしません!さすがです! ゆくゆくは水槽台に置くとして、とりあえずしばらくの間の水槽ポジションはここで。 殺風景だから水草増やそ…
水槽を30㌢から60㌢にサイズアップ。 45㌢でもよかったんだけど、将来的にまたサイズアップするかも?と思って思い切って60㌢にしました* 総重量80キロくらいになるそうなんだけど、じぃじが作ったカウンターデスクはびくともしません!さすがです! ゆくゆくは水槽台に置くとして、とりあえずしばらくの間の水槽ポジションはここで。 殺風景だから水草増やそ…
526
526
4LDK | 家族
wolf_____21さんの実例写真
IKEAのLEDライトチェーンを買いました! 寝室の雰囲気がいい感じ〜 とりあえずでつけてみたので、また変更するかも?
IKEAのLEDライトチェーンを買いました! 寝室の雰囲気がいい感じ〜 とりあえずでつけてみたので、また変更するかも?
wolf_____21
wolf_____21
4LDK | 家族
tukimiさんの実例写真
リビングの大きなアートは、趣味で作ったものです。このたび色変えを行いました。 好きなタイミングで色を変えられるのが自作のいいところですよね。 秋や冬は、日差しも重要な要素になるので、シンプルな色味にしてみました。また来年の夏になったら色変えをするかもです。
リビングの大きなアートは、趣味で作ったものです。このたび色変えを行いました。 好きなタイミングで色を変えられるのが自作のいいところですよね。 秋や冬は、日差しも重要な要素になるので、シンプルな色味にしてみました。また来年の夏になったら色変えをするかもです。
tukimi
tukimi
1LDK | 一人暮らし
mochi2usagiさんの実例写真
4連休初日は壁紙職人 先日お迎えしたreimiさんのタッセルミラーを玄関に飾っているのですが 賃貸デフォルトの壁紙がどうにも気に入らない、reimiミラーに相応しくないわけ😕 というわけで walpaのはがせる壁紙とトリムボーダーを使って 廊下と玄関を壁をツートンにしました🙌 選んだ壁紙は既に廊下ギャラリーのアクセントクロスとして使っていたEijffingerのブルーグレーの壁紙 壁全体に貼ってしまうと暗くなって閉塞感が出てしまいそうだったのでツートンを選択 玄関部分と廊下部分とブルーグレーを上下入れ替えてるのもポイント☝️✨ トリムボーダーだけ違うメーカーのもので糊がうまくのらずもよもよしちゃったのがイマイチ 後日改修するかも リビング入り口側からの廊下と玄関📸
4連休初日は壁紙職人 先日お迎えしたreimiさんのタッセルミラーを玄関に飾っているのですが 賃貸デフォルトの壁紙がどうにも気に入らない、reimiミラーに相応しくないわけ😕 というわけで walpaのはがせる壁紙とトリムボーダーを使って 廊下と玄関を壁をツートンにしました🙌 選んだ壁紙は既に廊下ギャラリーのアクセントクロスとして使っていたEijffingerのブルーグレーの壁紙 壁全体に貼ってしまうと暗くなって閉塞感が出てしまいそうだったのでツートンを選択 玄関部分と廊下部分とブルーグレーを上下入れ替えてるのもポイント☝️✨ トリムボーダーだけ違うメーカーのもので糊がうまくのらずもよもよしちゃったのがイマイチ 後日改修するかも リビング入り口側からの廊下と玄関📸
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
riseruさんの実例写真
おはようございます(*^^*) 姿見で 壁掛けデレビ用 コンセント🔌 隠してます😊 家を建てる時に この場所に 壁掛けテレビを 設置するかも と こんな場所に 設置してもらったんですが 住んでみると 意外と 目障りで。。。 なので 普段は 鏡で 隠してます😊 空気清浄機の後ろにも コンセント口🔌 があって ここも 配線隠してます。
おはようございます(*^^*) 姿見で 壁掛けデレビ用 コンセント🔌 隠してます😊 家を建てる時に この場所に 壁掛けテレビを 設置するかも と こんな場所に 設置してもらったんですが 住んでみると 意外と 目障りで。。。 なので 普段は 鏡で 隠してます😊 空気清浄機の後ろにも コンセント口🔌 があって ここも 配線隠してます。
riseru
riseru
家族
sankakuさんの実例写真
新しい部屋づくり開始
新しい部屋づくり開始
sankaku
sankaku
1K
fuuuchan69さんの実例写真
採用壁紙。 左 サンゲツ RE-7528(吹き抜け天井) 右 サンゲツ RE-7929(マグネットボードニッチ) 吹き抜け天井は失敗するかもー… 冒険です… あー怖い…
採用壁紙。 左 サンゲツ RE-7528(吹き抜け天井) 右 サンゲツ RE-7929(マグネットボードニッチ) 吹き抜け天井は失敗するかもー… 冒険です… あー怖い…
fuuuchan69
fuuuchan69
家族
minnieさんの実例写真
minnie
minnie
家族
aasanさんの実例写真
玄関が狭いので、シンプルで目立たないものをさがしていました。ideacoのスリッパボックス、重いので、スリッパの出し入れが楽です。また、スリッパの上半分だけ見えるのも、スッキリしていていいです。壁紙と同化するかも白を選びました。
玄関が狭いので、シンプルで目立たないものをさがしていました。ideacoのスリッパボックス、重いので、スリッパの出し入れが楽です。また、スリッパの上半分だけ見えるのも、スッキリしていていいです。壁紙と同化するかも白を選びました。
aasan
aasan
3LDK | 家族
ot-gardenさんの実例写真
梅雨時期は携帯の天気予報をマメにチェックしながら 塊根植物をビニール温室に入れたり出したり忙しいです…💦 来週あたり関東は梅雨明けするかもですね😁 夏が大嫌いなわたしにとっては恐怖でしかない夏本番ですが植物達にとっては俄然やる気モードになる季節🌵 複雑な気分🤣🤣 ②③枚目…「パキポディウム•ブレビカリックス」 デンシフローラムの変種らしいです❗ まん丸のパキポディウムもイイけどこーゆー変わった形もイイな〜🤔😁😁
梅雨時期は携帯の天気予報をマメにチェックしながら 塊根植物をビニール温室に入れたり出したり忙しいです…💦 来週あたり関東は梅雨明けするかもですね😁 夏が大嫌いなわたしにとっては恐怖でしかない夏本番ですが植物達にとっては俄然やる気モードになる季節🌵 複雑な気分🤣🤣 ②③枚目…「パキポディウム•ブレビカリックス」 デンシフローラムの変種らしいです❗ まん丸のパキポディウムもイイけどこーゆー変わった形もイイな〜🤔😁😁
ot-garden
ot-garden
家族
sakusakuさんの実例写真
28.July☀️ おはようございます🍧 今日も眩しいくらいの天気✨ おうちの中のグリーンたちもスゴくイキイキ🌱 冷蔵庫横にかけているポトスもここにきてから、スゴく成長してる✴️ 去年、キャンドゥで見つけたシンゴニュームもマグカップ鉢なのに、元気にもりもり🌱
28.July☀️ おはようございます🍧 今日も眩しいくらいの天気✨ おうちの中のグリーンたちもスゴくイキイキ🌱 冷蔵庫横にかけているポトスもここにきてから、スゴく成長してる✴️ 去年、キャンドゥで見つけたシンゴニュームもマグカップ鉢なのに、元気にもりもり🌱
sakusaku
sakusaku
Rさんの実例写真
小さい時からキッチン道具売り場が大好きです 中でも特に柳宗理さんの道具を愛しています🩷 包丁は柳さんの だけどステンレスのトングは違いますが使い易い もう一つのトングが先日壊れて 皆さんお勧めのピタッとはさめるトングにするか 日々悩み中です🤭🙂‍↕️ そしてフライ返しもす〜っと差し込めて返し易いものを 探していて とうとう デパートで見つけた納得のもの [すくいやすく返しやすいターナー]🩵 あ ターナーと言うんだな🤭 角が丸く 小さ目の長方形なのが扱い易くて  すごく満足です  ステンレス製が嬉しい 秋もと 桜シェフのプロデュースと書いてあります
小さい時からキッチン道具売り場が大好きです 中でも特に柳宗理さんの道具を愛しています🩷 包丁は柳さんの だけどステンレスのトングは違いますが使い易い もう一つのトングが先日壊れて 皆さんお勧めのピタッとはさめるトングにするか 日々悩み中です🤭🙂‍↕️ そしてフライ返しもす〜っと差し込めて返し易いものを 探していて とうとう デパートで見つけた納得のもの [すくいやすく返しやすいターナー]🩵 あ ターナーと言うんだな🤭 角が丸く 小さ目の長方形なのが扱い易くて  すごく満足です  ステンレス製が嬉しい 秋もと 桜シェフのプロデュースと書いてあります
R
R
家族
yuさんの実例写真
テレビを壁掛けにしたくてラブリコでDIYしました♡DVDデッキなどは棚受けが見えないように作りました。 しばらくしたらブライワックスで塗装するかも(^^)
テレビを壁掛けにしたくてラブリコでDIYしました♡DVDデッキなどは棚受けが見えないように作りました。 しばらくしたらブライワックスで塗装するかも(^^)
yu
yu
3LDK | 家族
もっと見る

いや、するかも。の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ