フライパン収納 フライパンを新調しました

9枚の部屋写真から7枚をセレクト
moaさんの実例写真
T-fal新調しました。 コーティングが剥がれて捨てる手間が嫌なので、6倍コーティングを買いました。 長持ちするといいな☺️ 古いのも使えるものはまだまだ使います
T-fal新調しました。 コーティングが剥がれて捨てる手間が嫌なので、6倍コーティングを買いました。 長持ちするといいな☺️ 古いのも使えるものはまだまだ使います
moa
moa
家族
sachieさんの実例写真
フライパン新調しました‼︎ カインズで購入した 白いフライパンを使いはや2年 焦げつきのせいで ストレスMAX‼︎ 今回はちょっと奮発して MEYAR midnightシリーズに オールブラックの かっこいいやつ‼︎ 大切にしなきゃ✨
フライパン新調しました‼︎ カインズで購入した 白いフライパンを使いはや2年 焦げつきのせいで ストレスMAX‼︎ 今回はちょっと奮発して MEYAR midnightシリーズに オールブラックの かっこいいやつ‼︎ 大切にしなきゃ✨
sachie
sachie
4LDK | 家族
rankoさんの実例写真
使っていたフライパンや鍋が、一気にダメになってしまい、思いきって一式買い揃えました♡ フライパンは、肉を焼いてもこびりつき、卵焼きフライパンもくっついてうまくできなくなってました😢 今回購入したのは、前から気になっていた取っ手が取り外しできるタイプにしました🍳 お弁当作りにかかせない、卵焼き用もついてます🥚 このまま食卓に出せたり、冷蔵庫にもしまいやすくてとってもいいです🙌 これで、ようやく毎日困っていた、こびりつきに悩まされることがないと思うと嬉しくてたまりません😭 道具って大事ですよね( ˊᵕˋ ;)💦
使っていたフライパンや鍋が、一気にダメになってしまい、思いきって一式買い揃えました♡ フライパンは、肉を焼いてもこびりつき、卵焼きフライパンもくっついてうまくできなくなってました😢 今回購入したのは、前から気になっていた取っ手が取り外しできるタイプにしました🍳 お弁当作りにかかせない、卵焼き用もついてます🥚 このまま食卓に出せたり、冷蔵庫にもしまいやすくてとってもいいです🙌 これで、ようやく毎日困っていた、こびりつきに悩まされることがないと思うと嬉しくてたまりません😭 道具って大事ですよね( ˊᵕˋ ;)💦
ranko
ranko
3LDK | 家族
CHIBIHAHAさんの実例写真
体に害のない安全なお鍋としてステンレスが良いとのことでキプロスターのお鍋を楽天で購入しました。写真2枚目 今までは取っ手がとれるタイプのお鍋を重ねて収納してましたが、持ち手付きのお鍋に買い替えたので収納方法を見直し、無印良品でファイルボックスを購入しました。写真3枚目 で、コレらを並べてお鍋とフライパンを収納してみると空きスペースができました。写真4枚目 ずっと前から欲しかったグリーンパンの小フライパン購入。その為、追加でファイルボックス購入し最終的に1枚目の写真となり自分的には満足です。
体に害のない安全なお鍋としてステンレスが良いとのことでキプロスターのお鍋を楽天で購入しました。写真2枚目 今までは取っ手がとれるタイプのお鍋を重ねて収納してましたが、持ち手付きのお鍋に買い替えたので収納方法を見直し、無印良品でファイルボックスを購入しました。写真3枚目 で、コレらを並べてお鍋とフライパンを収納してみると空きスペースができました。写真4枚目 ずっと前から欲しかったグリーンパンの小フライパン購入。その為、追加でファイルボックス購入し最終的に1枚目の写真となり自分的には満足です。
CHIBIHAHA
CHIBIHAHA
家族
bambiさんの実例写真
そして古くなったフライパンも見直しました。 今までのは 取っ手がとれるタイプのものだったのですが 何度もはめたり外したりをしているうちに取っ手がガタついてしまったので 今回 取っ手の取れないタイプで軽いものを選んでみました。 見た目もシンプルで使いやすく洗いやすそうです☺️
そして古くなったフライパンも見直しました。 今までのは 取っ手がとれるタイプのものだったのですが 何度もはめたり外したりをしているうちに取っ手がガタついてしまったので 今回 取っ手の取れないタイプで軽いものを選んでみました。 見た目もシンプルで使いやすく洗いやすそうです☺️
bambi
bambi
3LDK | 家族
t-famさんの実例写真
取っ手のとれるティファールさん、ご苦労様でした。 酷使したので、コーティングがもうはがれてます💦 取っ手がとれるフライパンは、お皿を洗う感覚で、片付けができ、洗い物きらいな私でもササッと片付けできて、気に入ってました。 収納した時もスッキリしてたし好きでした♡ でも酷使しすぎて、料理がくっつくようになったので、半額ポイントバックキャンペーンのこの機会に買い替えとなりました❣️ お得に購入できて 嬉しいです😊😊
取っ手のとれるティファールさん、ご苦労様でした。 酷使したので、コーティングがもうはがれてます💦 取っ手がとれるフライパンは、お皿を洗う感覚で、片付けができ、洗い物きらいな私でもササッと片付けできて、気に入ってました。 収納した時もスッキリしてたし好きでした♡ でも酷使しすぎて、料理がくっつくようになったので、半額ポイントバックキャンペーンのこの機会に買い替えとなりました❣️ お得に購入できて 嬉しいです😊😊
t-fam
t-fam
4LDK | 家族
sakuさんの実例写真
カメラマ-ク消し( ∩'-'📷⊂ ) 先週、ホムセンのコメリで、フライパンセットを購入して 来ちゃいました🤗 狭いアパートだから、フライパンをしまうのが大変なので、 取っ手が外せるのをついに買ってきました😊 まだまだシンク下の扉は見せれないくらいにゴチャゴチャしてます💦 フライパンは、くっつき出したら買い替えるけど、 お味噌汁用の鍋は、新しくしたの何十年振りだろう...😭 料理嫌いの私だけど、少し楽しくキッチンに立っています😝
カメラマ-ク消し( ∩'-'📷⊂ ) 先週、ホムセンのコメリで、フライパンセットを購入して 来ちゃいました🤗 狭いアパートだから、フライパンをしまうのが大変なので、 取っ手が外せるのをついに買ってきました😊 まだまだシンク下の扉は見せれないくらいにゴチャゴチャしてます💦 フライパンは、くっつき出したら買い替えるけど、 お味噌汁用の鍋は、新しくしたの何十年振りだろう...😭 料理嫌いの私だけど、少し楽しくキッチンに立っています😝
saku
saku
2DK | 家族

フライパン収納 フライパンを新調しましたの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

フライパン収納 フライパンを新調しました

9枚の部屋写真から7枚をセレクト
moaさんの実例写真
T-fal新調しました。 コーティングが剥がれて捨てる手間が嫌なので、6倍コーティングを買いました。 長持ちするといいな☺️ 古いのも使えるものはまだまだ使います
T-fal新調しました。 コーティングが剥がれて捨てる手間が嫌なので、6倍コーティングを買いました。 長持ちするといいな☺️ 古いのも使えるものはまだまだ使います
moa
moa
家族
sachieさんの実例写真
フライパン新調しました‼︎ カインズで購入した 白いフライパンを使いはや2年 焦げつきのせいで ストレスMAX‼︎ 今回はちょっと奮発して MEYAR midnightシリーズに オールブラックの かっこいいやつ‼︎ 大切にしなきゃ✨
フライパン新調しました‼︎ カインズで購入した 白いフライパンを使いはや2年 焦げつきのせいで ストレスMAX‼︎ 今回はちょっと奮発して MEYAR midnightシリーズに オールブラックの かっこいいやつ‼︎ 大切にしなきゃ✨
sachie
sachie
4LDK | 家族
rankoさんの実例写真
使っていたフライパンや鍋が、一気にダメになってしまい、思いきって一式買い揃えました♡ フライパンは、肉を焼いてもこびりつき、卵焼きフライパンもくっついてうまくできなくなってました😢 今回購入したのは、前から気になっていた取っ手が取り外しできるタイプにしました🍳 お弁当作りにかかせない、卵焼き用もついてます🥚 このまま食卓に出せたり、冷蔵庫にもしまいやすくてとってもいいです🙌 これで、ようやく毎日困っていた、こびりつきに悩まされることがないと思うと嬉しくてたまりません😭 道具って大事ですよね( ˊᵕˋ ;)💦
使っていたフライパンや鍋が、一気にダメになってしまい、思いきって一式買い揃えました♡ フライパンは、肉を焼いてもこびりつき、卵焼きフライパンもくっついてうまくできなくなってました😢 今回購入したのは、前から気になっていた取っ手が取り外しできるタイプにしました🍳 お弁当作りにかかせない、卵焼き用もついてます🥚 このまま食卓に出せたり、冷蔵庫にもしまいやすくてとってもいいです🙌 これで、ようやく毎日困っていた、こびりつきに悩まされることがないと思うと嬉しくてたまりません😭 道具って大事ですよね( ˊᵕˋ ;)💦
ranko
ranko
3LDK | 家族
CHIBIHAHAさんの実例写真
体に害のない安全なお鍋としてステンレスが良いとのことでキプロスターのお鍋を楽天で購入しました。写真2枚目 今までは取っ手がとれるタイプのお鍋を重ねて収納してましたが、持ち手付きのお鍋に買い替えたので収納方法を見直し、無印良品でファイルボックスを購入しました。写真3枚目 で、コレらを並べてお鍋とフライパンを収納してみると空きスペースができました。写真4枚目 ずっと前から欲しかったグリーンパンの小フライパン購入。その為、追加でファイルボックス購入し最終的に1枚目の写真となり自分的には満足です。
体に害のない安全なお鍋としてステンレスが良いとのことでキプロスターのお鍋を楽天で購入しました。写真2枚目 今までは取っ手がとれるタイプのお鍋を重ねて収納してましたが、持ち手付きのお鍋に買い替えたので収納方法を見直し、無印良品でファイルボックスを購入しました。写真3枚目 で、コレらを並べてお鍋とフライパンを収納してみると空きスペースができました。写真4枚目 ずっと前から欲しかったグリーンパンの小フライパン購入。その為、追加でファイルボックス購入し最終的に1枚目の写真となり自分的には満足です。
CHIBIHAHA
CHIBIHAHA
家族
bambiさんの実例写真
そして古くなったフライパンも見直しました。 今までのは 取っ手がとれるタイプのものだったのですが 何度もはめたり外したりをしているうちに取っ手がガタついてしまったので 今回 取っ手の取れないタイプで軽いものを選んでみました。 見た目もシンプルで使いやすく洗いやすそうです☺️
そして古くなったフライパンも見直しました。 今までのは 取っ手がとれるタイプのものだったのですが 何度もはめたり外したりをしているうちに取っ手がガタついてしまったので 今回 取っ手の取れないタイプで軽いものを選んでみました。 見た目もシンプルで使いやすく洗いやすそうです☺️
bambi
bambi
3LDK | 家族
t-famさんの実例写真
取っ手のとれるティファールさん、ご苦労様でした。 酷使したので、コーティングがもうはがれてます💦 取っ手がとれるフライパンは、お皿を洗う感覚で、片付けができ、洗い物きらいな私でもササッと片付けできて、気に入ってました。 収納した時もスッキリしてたし好きでした♡ でも酷使しすぎて、料理がくっつくようになったので、半額ポイントバックキャンペーンのこの機会に買い替えとなりました❣️ お得に購入できて 嬉しいです😊😊
取っ手のとれるティファールさん、ご苦労様でした。 酷使したので、コーティングがもうはがれてます💦 取っ手がとれるフライパンは、お皿を洗う感覚で、片付けができ、洗い物きらいな私でもササッと片付けできて、気に入ってました。 収納した時もスッキリしてたし好きでした♡ でも酷使しすぎて、料理がくっつくようになったので、半額ポイントバックキャンペーンのこの機会に買い替えとなりました❣️ お得に購入できて 嬉しいです😊😊
t-fam
t-fam
4LDK | 家族
sakuさんの実例写真
カメラマ-ク消し( ∩'-'📷⊂ ) 先週、ホムセンのコメリで、フライパンセットを購入して 来ちゃいました🤗 狭いアパートだから、フライパンをしまうのが大変なので、 取っ手が外せるのをついに買ってきました😊 まだまだシンク下の扉は見せれないくらいにゴチャゴチャしてます💦 フライパンは、くっつき出したら買い替えるけど、 お味噌汁用の鍋は、新しくしたの何十年振りだろう...😭 料理嫌いの私だけど、少し楽しくキッチンに立っています😝
カメラマ-ク消し( ∩'-'📷⊂ ) 先週、ホムセンのコメリで、フライパンセットを購入して 来ちゃいました🤗 狭いアパートだから、フライパンをしまうのが大変なので、 取っ手が外せるのをついに買ってきました😊 まだまだシンク下の扉は見せれないくらいにゴチャゴチャしてます💦 フライパンは、くっつき出したら買い替えるけど、 お味噌汁用の鍋は、新しくしたの何十年振りだろう...😭 料理嫌いの私だけど、少し楽しくキッチンに立っています😝
saku
saku
2DK | 家族

フライパン収納 フライパンを新調しましたの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ