我が家は寒い

36枚の部屋写真から34枚をセレクト
y.ebihara0811さんの実例写真
部屋の熱は、窓から50パーセント以上逃げていくので簡易の二重窓を取り付けて対策しました。 取り付けは株式会社光さんの「簡易内窓フレームレールセット」を使い、中空ポリカを枠にはめ込んでアルミフレームで補強してあります。 簡易二重窓セットはいろいろなものが出てますが、ネットで購入される場合は、事前にホームセンターなどで実物を確認したほうがいいと思います。 小さい窓ならいいでしょうが、窓が大きいほど、枠がたわみますので強度を確認してからの購入をオススメします。 光さんのフレームは強度もあるし、補強用のアルミフレーム(別売)も用意されているのでたわむ心配もありません。 中空ポリカも強度のある4ミリ厚を選びました。ネットでポリカ付きのセットを購入するとペラペラなものが届く可能性もありますのでご注意を。 付属の取っ手は両面テープで貼り付けるだけのものでしたので、ホームセンターで買ってきて、ポリカをくり抜いて接着剤で取り付けました😅
部屋の熱は、窓から50パーセント以上逃げていくので簡易の二重窓を取り付けて対策しました。 取り付けは株式会社光さんの「簡易内窓フレームレールセット」を使い、中空ポリカを枠にはめ込んでアルミフレームで補強してあります。 簡易二重窓セットはいろいろなものが出てますが、ネットで購入される場合は、事前にホームセンターなどで実物を確認したほうがいいと思います。 小さい窓ならいいでしょうが、窓が大きいほど、枠がたわみますので強度を確認してからの購入をオススメします。 光さんのフレームは強度もあるし、補強用のアルミフレーム(別売)も用意されているのでたわむ心配もありません。 中空ポリカも強度のある4ミリ厚を選びました。ネットでポリカ付きのセットを購入するとペラペラなものが届く可能性もありますのでご注意を。 付属の取っ手は両面テープで貼り付けるだけのものでしたので、ホームセンターで買ってきて、ポリカをくり抜いて接着剤で取り付けました😅
y.ebihara0811
y.ebihara0811
hira_muji_mihiさんの実例写真
晴れた日の我が家☀️ 最近、寒くなってきました⛄️
晴れた日の我が家☀️ 最近、寒くなってきました⛄️
hira_muji_mihi
hira_muji_mihi
4DK | 家族
mt.eastさんの実例写真
緑が一切ない我が家。寒さに強い植物を教えてください。(ずぼらな人種でも育てられるような)
緑が一切ない我が家。寒さに強い植物を教えてください。(ずぼらな人種でも育てられるような)
mt.east
mt.east
1LDK | カップル
1900-1hausさんの実例写真
コアラマットレス試してみたい! どれだけの違いか! 腰への負担とかどれだけ違うのかな。  我が家は寒がりな為、モフモフWに布団で完全防寒です。
コアラマットレス試してみたい! どれだけの違いか! 腰への負担とかどれだけ違うのかな。  我が家は寒がりな為、モフモフWに布団で完全防寒です。
1900-1haus
1900-1haus
yukariさんの実例写真
キッチントロリー¥4,999
我が家で一番寒い玄関で冬眠しようかと迷っていたカメ。 外に置いた氷の張った水槽の中でほとんど動かず耐えていた鯉。 可哀想やろ(-_-;)と夫が言うので、暖かいリビングへ移動しました! どこに置こうかとなやんだのですが、山善さんから頂いたバスケットトローリーがぴったり\(^^)/ いい感じです♪ カメ太も鯉ちゃんたちも生き返ったように動き出しました! それにしても鯉ちゃんの水槽汚い(-_-;)
我が家で一番寒い玄関で冬眠しようかと迷っていたカメ。 外に置いた氷の張った水槽の中でほとんど動かず耐えていた鯉。 可哀想やろ(-_-;)と夫が言うので、暖かいリビングへ移動しました! どこに置こうかとなやんだのですが、山善さんから頂いたバスケットトローリーがぴったり\(^^)/ いい感じです♪ カメ太も鯉ちゃんたちも生き返ったように動き出しました! それにしても鯉ちゃんの水槽汚い(-_-;)
yukari
yukari
3LDK | 家族
you-goさんの実例写真
休みだと…こんな事ばっかりやってしまう😱💦バイク車庫で使っている古いファンヒーター‼️コカコーラカラーに塗ってみました‼️今回は黄色ベース👍こいつだけ目立つ👀💦
休みだと…こんな事ばっかりやってしまう😱💦バイク車庫で使っている古いファンヒーター‼️コカコーラカラーに塗ってみました‼️今回は黄色ベース👍こいつだけ目立つ👀💦
you-go
you-go
家族
chururiさんの実例写真
クリスマス一色の我が家ですが 寒くなってきたので こたつにしました😊 リビングのローテーブルは こたつにもなるタイプなので 一年中使えて便利です😆✨ こたつ布団はニトリのヘリボーンです❤️ 明るい色のこたつ布団が欲しくて 今年買いました😆 こたつ掛け布団と敷き布団が一気に揃う 便利な2点セットなんですよ✨ 明るいベージュなので 洋風のインテリアやクリスマスインテリアにも馴染みます😊🎶 しかも肌触りもふかふかで 暖かいので こたつに一度入ると 出たくなくなっちゃいます😆 今日は家事の合間に 玄米茶を入れてほっこり暖まりました❤️ こたつと お茶の組み合わせは最高です✨
クリスマス一色の我が家ですが 寒くなってきたので こたつにしました😊 リビングのローテーブルは こたつにもなるタイプなので 一年中使えて便利です😆✨ こたつ布団はニトリのヘリボーンです❤️ 明るい色のこたつ布団が欲しくて 今年買いました😆 こたつ掛け布団と敷き布団が一気に揃う 便利な2点セットなんですよ✨ 明るいベージュなので 洋風のインテリアやクリスマスインテリアにも馴染みます😊🎶 しかも肌触りもふかふかで 暖かいので こたつに一度入ると 出たくなくなっちゃいます😆 今日は家事の合間に 玄米茶を入れてほっこり暖まりました❤️ こたつと お茶の組み合わせは最高です✨
chururi
chururi
4LDK
happy-sachiさんの実例写真
寒さ対策で欠かせないのは敷物と掛ける物 ムートンは文句無しに温かいです そしてブランケットは大き目でウール100% が温かい😌💕 一番長く居る所リビングのソファ❣️
寒さ対策で欠かせないのは敷物と掛ける物 ムートンは文句無しに温かいです そしてブランケットは大き目でウール100% が温かい😌💕 一番長く居る所リビングのソファ❣️
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
betty2さんの実例写真
細やかな抵抗。 ここ数日の天候の荒れが気になります😩 私の住み地域は雪は年に数日ですが、その分、積雪に不慣れなので、気をつけなければいけません。 今年は光熱費の高騰で、オイルヒーター、セラミックヒーター、ガスの床暖は封印中です。 電気もガスも灯油も価格が上がり、自主防衛するしかありませんよね😭 外気温の影響を一番受ける窓は、 ① 戸建てで使っていたサイズオーバーなカーテンを掛け。 ② レースよりも目が詰まっているタープを掛け。 ③ DAISOのビニールシャワーカーテンを挟み。 ④ レースカーテンはポールに掛けて、カフェカーテン代わりにして。 そしてホムセンで購入した、蛇腹折の断熱パネルを掛けて、カーテンの隙間からくる冷気を防いでいます。 これだけでも、エアコンで暖めた、暖かい空気を逃さないでいると思います。 そして一人一枚ずつのひざ掛けを。 お布団の足元には湯たんぽもね😉 寒さに負けないよ💕
細やかな抵抗。 ここ数日の天候の荒れが気になります😩 私の住み地域は雪は年に数日ですが、その分、積雪に不慣れなので、気をつけなければいけません。 今年は光熱費の高騰で、オイルヒーター、セラミックヒーター、ガスの床暖は封印中です。 電気もガスも灯油も価格が上がり、自主防衛するしかありませんよね😭 外気温の影響を一番受ける窓は、 ① 戸建てで使っていたサイズオーバーなカーテンを掛け。 ② レースよりも目が詰まっているタープを掛け。 ③ DAISOのビニールシャワーカーテンを挟み。 ④ レースカーテンはポールに掛けて、カフェカーテン代わりにして。 そしてホムセンで購入した、蛇腹折の断熱パネルを掛けて、カーテンの隙間からくる冷気を防いでいます。 これだけでも、エアコンで暖めた、暖かい空気を逃さないでいると思います。 そして一人一枚ずつのひざ掛けを。 お布団の足元には湯たんぽもね😉 寒さに負けないよ💕
betty2
betty2
3LDK | 家族
maharuさんの実例写真
小窓から覗いたキッチン°・*:.。.☆ ここ2ヶ月なにも変化のない我が家...。 なんか寒いとどーしても動けないー(๑>﹏<๑) でもこうやってゆっくり家を見渡すとやりたいなーっていつことが次々と出てきます。
小窓から覗いたキッチン°・*:.。.☆ ここ2ヶ月なにも変化のない我が家...。 なんか寒いとどーしても動けないー(๑>﹏<๑) でもこうやってゆっくり家を見渡すとやりたいなーっていつことが次々と出てきます。
maharu
maharu
4LDK | 家族
miki.yasuさんの実例写真
10月の我が家。 寒がりの旦那がいるのでこれからコタツが登場です(T_T) コタツのあるインテリア…難しいてす
10月の我が家。 寒がりの旦那がいるのでこれからコタツが登場です(T_T) コタツのあるインテリア…難しいてす
miki.yasu
miki.yasu
家族
utakoさんの実例写真
築40年以上の我が家。 冬は寒すぎます!古い障子をリメイクして二重窓に。 枠を黒にペイントして、ポリカーボネートを貼りました(^^)
築40年以上の我が家。 冬は寒すぎます!古い障子をリメイクして二重窓に。 枠を黒にペイントして、ポリカーボネートを貼りました(^^)
utako
utako
家族
kuroさんの実例写真
イベント参加投稿です📷 我が家の寒さ対策💡 皮のソファが冷たいので ブランケットをカバー替わりに掛けています。 横になる時は毛布として包まっています😁
イベント参加投稿です📷 我が家の寒さ対策💡 皮のソファが冷たいので ブランケットをカバー替わりに掛けています。 横になる時は毛布として包まっています😁
kuro
kuro
家族
hanacocoさんの実例写真
最近の寒波が凄すぎて。我が家で最も寒さが身に染みる洗面所用にミニヒーターを設置しました。
最近の寒波が凄すぎて。我が家で最も寒さが身に染みる洗面所用にミニヒーターを設置しました。
hanacoco
hanacoco
1LDK | 一人暮らし
gamiさんの実例写真
築古の我が家はとにかく寒いので、二重窓DIYしました。 外からの視線対策も兼ねてポリカは乳白色にしてみました。全部の窓に付けたい!
築古の我が家はとにかく寒いので、二重窓DIYしました。 外からの視線対策も兼ねてポリカは乳白色にしてみました。全部の窓に付けたい!
gami
gami
家族
mitsukiさんの実例写真
ロータイプテレビ台¥21,990
イベント 我が家の寒さ対策 とにかく寒がり。 建て替える前の家は外気温と室内が変わらないほど寒く古い家。隙間風ピープーだったので、とにかく省エネで暖かい家に住みたいと選んだのが今の家です。 窓は断熱性が高いトリプル樹脂サッシ、そしてカーテンではなくハニカムシェード。 ハニカムシェードは断面が六角形のハニカム構造になった不織布製のロールカーテンで高い断熱・遮熱効果を発揮。 そして全館床暖房で家中ポカポカ✨ 塩ビパイプで作った水道管オブジェ。 そういえば左方向に配管を延ばそうと思いつつそれっきりです💦
イベント 我が家の寒さ対策 とにかく寒がり。 建て替える前の家は外気温と室内が変わらないほど寒く古い家。隙間風ピープーだったので、とにかく省エネで暖かい家に住みたいと選んだのが今の家です。 窓は断熱性が高いトリプル樹脂サッシ、そしてカーテンではなくハニカムシェード。 ハニカムシェードは断面が六角形のハニカム構造になった不織布製のロールカーテンで高い断熱・遮熱効果を発揮。 そして全館床暖房で家中ポカポカ✨ 塩ビパイプで作った水道管オブジェ。 そういえば左方向に配管を延ばそうと思いつつそれっきりです💦
mitsuki
mitsuki
1LDK | 一人暮らし
bunさんの実例写真
日中、ランニングがちょうど良いぐらいポカポカの我が家。外は寒いのに。
日中、ランニングがちょうど良いぐらいポカポカの我が家。外は寒いのに。
bun
bun
3DK | 家族
Aiさんの実例写真
スターバックスオリガミライトノートは 飲みやすくて好きです 我が家の寒い時期の働き者NO.1家電は ホットカーペット ホットカーペットでどうにもならないと、 エアコン登場 まだ、夜はカーペットでぬくぬくしてます
スターバックスオリガミライトノートは 飲みやすくて好きです 我が家の寒い時期の働き者NO.1家電は ホットカーペット ホットカーペットでどうにもならないと、 エアコン登場 まだ、夜はカーペットでぬくぬくしてます
Ai
Ai
1LDK | 家族
toyoさんの実例写真
ダイニングの端っこにお化粧スペース♡ ・ 我が家のこだわり♡ ・ 寒がりなのと、座ってお化粧がしたい私のわがままを叶えてくれるスペース♡ ・ 子供ができた時も、遊んでいる姿を見ながらお化粧できます♡ ・ 置き型ミラーとスツールはミヤモト家具のもの✨ ・ 家計簿をつけたり、読書する際はミラーを左側の壁に移動させています♡ ・ スツールの生地はダイニングチェアの生地はと揃えて、統一感を出しました♡
ダイニングの端っこにお化粧スペース♡ ・ 我が家のこだわり♡ ・ 寒がりなのと、座ってお化粧がしたい私のわがままを叶えてくれるスペース♡ ・ 子供ができた時も、遊んでいる姿を見ながらお化粧できます♡ ・ 置き型ミラーとスツールはミヤモト家具のもの✨ ・ 家計簿をつけたり、読書する際はミラーを左側の壁に移動させています♡ ・ スツールの生地はダイニングチェアの生地はと揃えて、統一感を出しました♡
toyo
toyo
4LDK | 家族
RKmamaさんの実例写真
廃棄するキャビネットの、引き出しだけもらってきてリメイク 色を塗り直して少し補強して、車輪をつけてみました。 朝晩冷え込みが厳しい我が家で、寒さに弱い植木鉢を乗せて、暖かい場所へ移動するのに使ってます!
廃棄するキャビネットの、引き出しだけもらってきてリメイク 色を塗り直して少し補強して、車輪をつけてみました。 朝晩冷え込みが厳しい我が家で、寒さに弱い植木鉢を乗せて、暖かい場所へ移動するのに使ってます!
RKmama
RKmama
家族
ameamekaasanさんの実例写真
ついこの間まで、暑い💦暑い😵って言ってたのが信じられないくらい涼しく、快適になりつつある我が家 夜なんか寒く感じる… そろそろ、冬物の準備しますか… まず、カーペットと敷布団と取り換えよ〜🏃💦💦
ついこの間まで、暑い💦暑い😵って言ってたのが信じられないくらい涼しく、快適になりつつある我が家 夜なんか寒く感じる… そろそろ、冬物の準備しますか… まず、カーペットと敷布団と取り換えよ〜🏃💦💦
ameamekaasan
ameamekaasan
4K | 家族
misoco.5656さんの実例写真
築20年経過した我が家の廊下 寒い廊下に対流ストーブを置いてます。 暖かい空気が対流して、家全体があったまる。 難点は燃費がめちゃくちゃ悪いこと。
築20年経過した我が家の廊下 寒い廊下に対流ストーブを置いてます。 暖かい空気が対流して、家全体があったまる。 難点は燃費がめちゃくちゃ悪いこと。
misoco.5656
misoco.5656
mizucchiさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥1,650
ヒノキとセイヨウヒイラキは我が家で一番寒いここに飾ってますw ミニリースはキラキラ付きワイヤーをグルグルっと巻いてリボンをつけただけですが飾るだけでクリスマス感増します🤗
ヒノキとセイヨウヒイラキは我が家で一番寒いここに飾ってますw ミニリースはキラキラ付きワイヤーをグルグルっと巻いてリボンをつけただけですが飾るだけでクリスマス感増します🤗
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
natsuさんの実例写真
花を知り合いから頂いたので玄関に🌷🌹 北側の我が家の寒くて暗めな玄関ですが、お花があるとパッと華やいでくれます(≧∀≦)
花を知り合いから頂いたので玄関に🌷🌹 北側の我が家の寒くて暗めな玄関ですが、お花があるとパッと華やいでくれます(≧∀≦)
natsu
natsu
4LDK | 家族
mamezoさんの実例写真
狭いサニタリーなので、ドアを開けた時に ぱっと目に入る洗濯機。 毎日出入りする場所だし、ほぼ毎日使うものだから、 スタイリッシュな洗濯機が来てくれると本当に嬉しいです。 ん? 真っ白ふかふかタオルとか ちょい男前なコウモリランとか シャビーなティンプレートとか。 せっかく頑張っておしゃれっぽくしてたはずなんですけど 寒さ対策の 窓プチプチが しっかり写ってる…💧 あと3ヶ月間我が家は 寒さ対策>インテリア ということになります。
狭いサニタリーなので、ドアを開けた時に ぱっと目に入る洗濯機。 毎日出入りする場所だし、ほぼ毎日使うものだから、 スタイリッシュな洗濯機が来てくれると本当に嬉しいです。 ん? 真っ白ふかふかタオルとか ちょい男前なコウモリランとか シャビーなティンプレートとか。 せっかく頑張っておしゃれっぽくしてたはずなんですけど 寒さ対策の 窓プチプチが しっかり写ってる…💧 あと3ヶ月間我が家は 寒さ対策>インテリア ということになります。
mamezo
mamezo
Su-san-chiさんの実例写真
夕方はエアコンかアラジンにお世話になる日々。
夕方はエアコンかアラジンにお世話になる日々。
Su-san-chi
Su-san-chi
4LDK | 家族
shippoさんの実例写真
ちょっとアップで😘
ちょっとアップで😘
shippo
shippo
3LDK | 家族
もっと見る

我が家は寒いの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

我が家は寒い

36枚の部屋写真から34枚をセレクト
y.ebihara0811さんの実例写真
部屋の熱は、窓から50パーセント以上逃げていくので簡易の二重窓を取り付けて対策しました。 取り付けは株式会社光さんの「簡易内窓フレームレールセット」を使い、中空ポリカを枠にはめ込んでアルミフレームで補強してあります。 簡易二重窓セットはいろいろなものが出てますが、ネットで購入される場合は、事前にホームセンターなどで実物を確認したほうがいいと思います。 小さい窓ならいいでしょうが、窓が大きいほど、枠がたわみますので強度を確認してからの購入をオススメします。 光さんのフレームは強度もあるし、補強用のアルミフレーム(別売)も用意されているのでたわむ心配もありません。 中空ポリカも強度のある4ミリ厚を選びました。ネットでポリカ付きのセットを購入するとペラペラなものが届く可能性もありますのでご注意を。 付属の取っ手は両面テープで貼り付けるだけのものでしたので、ホームセンターで買ってきて、ポリカをくり抜いて接着剤で取り付けました😅
部屋の熱は、窓から50パーセント以上逃げていくので簡易の二重窓を取り付けて対策しました。 取り付けは株式会社光さんの「簡易内窓フレームレールセット」を使い、中空ポリカを枠にはめ込んでアルミフレームで補強してあります。 簡易二重窓セットはいろいろなものが出てますが、ネットで購入される場合は、事前にホームセンターなどで実物を確認したほうがいいと思います。 小さい窓ならいいでしょうが、窓が大きいほど、枠がたわみますので強度を確認してからの購入をオススメします。 光さんのフレームは強度もあるし、補強用のアルミフレーム(別売)も用意されているのでたわむ心配もありません。 中空ポリカも強度のある4ミリ厚を選びました。ネットでポリカ付きのセットを購入するとペラペラなものが届く可能性もありますのでご注意を。 付属の取っ手は両面テープで貼り付けるだけのものでしたので、ホームセンターで買ってきて、ポリカをくり抜いて接着剤で取り付けました😅
y.ebihara0811
y.ebihara0811
hira_muji_mihiさんの実例写真
晴れた日の我が家☀️ 最近、寒くなってきました⛄️
晴れた日の我が家☀️ 最近、寒くなってきました⛄️
hira_muji_mihi
hira_muji_mihi
4DK | 家族
mt.eastさんの実例写真
緑が一切ない我が家。寒さに強い植物を教えてください。(ずぼらな人種でも育てられるような)
緑が一切ない我が家。寒さに強い植物を教えてください。(ずぼらな人種でも育てられるような)
mt.east
mt.east
1LDK | カップル
1900-1hausさんの実例写真
コアラマットレス試してみたい! どれだけの違いか! 腰への負担とかどれだけ違うのかな。  我が家は寒がりな為、モフモフWに布団で完全防寒です。
コアラマットレス試してみたい! どれだけの違いか! 腰への負担とかどれだけ違うのかな。  我が家は寒がりな為、モフモフWに布団で完全防寒です。
1900-1haus
1900-1haus
yukariさんの実例写真
キッチントロリー¥4,999
我が家で一番寒い玄関で冬眠しようかと迷っていたカメ。 外に置いた氷の張った水槽の中でほとんど動かず耐えていた鯉。 可哀想やろ(-_-;)と夫が言うので、暖かいリビングへ移動しました! どこに置こうかとなやんだのですが、山善さんから頂いたバスケットトローリーがぴったり\(^^)/ いい感じです♪ カメ太も鯉ちゃんたちも生き返ったように動き出しました! それにしても鯉ちゃんの水槽汚い(-_-;)
我が家で一番寒い玄関で冬眠しようかと迷っていたカメ。 外に置いた氷の張った水槽の中でほとんど動かず耐えていた鯉。 可哀想やろ(-_-;)と夫が言うので、暖かいリビングへ移動しました! どこに置こうかとなやんだのですが、山善さんから頂いたバスケットトローリーがぴったり\(^^)/ いい感じです♪ カメ太も鯉ちゃんたちも生き返ったように動き出しました! それにしても鯉ちゃんの水槽汚い(-_-;)
yukari
yukari
3LDK | 家族
you-goさんの実例写真
休みだと…こんな事ばっかりやってしまう😱💦バイク車庫で使っている古いファンヒーター‼️コカコーラカラーに塗ってみました‼️今回は黄色ベース👍こいつだけ目立つ👀💦
休みだと…こんな事ばっかりやってしまう😱💦バイク車庫で使っている古いファンヒーター‼️コカコーラカラーに塗ってみました‼️今回は黄色ベース👍こいつだけ目立つ👀💦
you-go
you-go
家族
chururiさんの実例写真
クリスマス一色の我が家ですが 寒くなってきたので こたつにしました😊 リビングのローテーブルは こたつにもなるタイプなので 一年中使えて便利です😆✨ こたつ布団はニトリのヘリボーンです❤️ 明るい色のこたつ布団が欲しくて 今年買いました😆 こたつ掛け布団と敷き布団が一気に揃う 便利な2点セットなんですよ✨ 明るいベージュなので 洋風のインテリアやクリスマスインテリアにも馴染みます😊🎶 しかも肌触りもふかふかで 暖かいので こたつに一度入ると 出たくなくなっちゃいます😆 今日は家事の合間に 玄米茶を入れてほっこり暖まりました❤️ こたつと お茶の組み合わせは最高です✨
クリスマス一色の我が家ですが 寒くなってきたので こたつにしました😊 リビングのローテーブルは こたつにもなるタイプなので 一年中使えて便利です😆✨ こたつ布団はニトリのヘリボーンです❤️ 明るい色のこたつ布団が欲しくて 今年買いました😆 こたつ掛け布団と敷き布団が一気に揃う 便利な2点セットなんですよ✨ 明るいベージュなので 洋風のインテリアやクリスマスインテリアにも馴染みます😊🎶 しかも肌触りもふかふかで 暖かいので こたつに一度入ると 出たくなくなっちゃいます😆 今日は家事の合間に 玄米茶を入れてほっこり暖まりました❤️ こたつと お茶の組み合わせは最高です✨
chururi
chururi
4LDK
happy-sachiさんの実例写真
寒さ対策で欠かせないのは敷物と掛ける物 ムートンは文句無しに温かいです そしてブランケットは大き目でウール100% が温かい😌💕 一番長く居る所リビングのソファ❣️
寒さ対策で欠かせないのは敷物と掛ける物 ムートンは文句無しに温かいです そしてブランケットは大き目でウール100% が温かい😌💕 一番長く居る所リビングのソファ❣️
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
betty2さんの実例写真
細やかな抵抗。 ここ数日の天候の荒れが気になります😩 私の住み地域は雪は年に数日ですが、その分、積雪に不慣れなので、気をつけなければいけません。 今年は光熱費の高騰で、オイルヒーター、セラミックヒーター、ガスの床暖は封印中です。 電気もガスも灯油も価格が上がり、自主防衛するしかありませんよね😭 外気温の影響を一番受ける窓は、 ① 戸建てで使っていたサイズオーバーなカーテンを掛け。 ② レースよりも目が詰まっているタープを掛け。 ③ DAISOのビニールシャワーカーテンを挟み。 ④ レースカーテンはポールに掛けて、カフェカーテン代わりにして。 そしてホムセンで購入した、蛇腹折の断熱パネルを掛けて、カーテンの隙間からくる冷気を防いでいます。 これだけでも、エアコンで暖めた、暖かい空気を逃さないでいると思います。 そして一人一枚ずつのひざ掛けを。 お布団の足元には湯たんぽもね😉 寒さに負けないよ💕
細やかな抵抗。 ここ数日の天候の荒れが気になります😩 私の住み地域は雪は年に数日ですが、その分、積雪に不慣れなので、気をつけなければいけません。 今年は光熱費の高騰で、オイルヒーター、セラミックヒーター、ガスの床暖は封印中です。 電気もガスも灯油も価格が上がり、自主防衛するしかありませんよね😭 外気温の影響を一番受ける窓は、 ① 戸建てで使っていたサイズオーバーなカーテンを掛け。 ② レースよりも目が詰まっているタープを掛け。 ③ DAISOのビニールシャワーカーテンを挟み。 ④ レースカーテンはポールに掛けて、カフェカーテン代わりにして。 そしてホムセンで購入した、蛇腹折の断熱パネルを掛けて、カーテンの隙間からくる冷気を防いでいます。 これだけでも、エアコンで暖めた、暖かい空気を逃さないでいると思います。 そして一人一枚ずつのひざ掛けを。 お布団の足元には湯たんぽもね😉 寒さに負けないよ💕
betty2
betty2
3LDK | 家族
maharuさんの実例写真
小窓から覗いたキッチン°・*:.。.☆ ここ2ヶ月なにも変化のない我が家...。 なんか寒いとどーしても動けないー(๑>﹏<๑) でもこうやってゆっくり家を見渡すとやりたいなーっていつことが次々と出てきます。
小窓から覗いたキッチン°・*:.。.☆ ここ2ヶ月なにも変化のない我が家...。 なんか寒いとどーしても動けないー(๑>﹏<๑) でもこうやってゆっくり家を見渡すとやりたいなーっていつことが次々と出てきます。
maharu
maharu
4LDK | 家族
miki.yasuさんの実例写真
10月の我が家。 寒がりの旦那がいるのでこれからコタツが登場です(T_T) コタツのあるインテリア…難しいてす
10月の我が家。 寒がりの旦那がいるのでこれからコタツが登場です(T_T) コタツのあるインテリア…難しいてす
miki.yasu
miki.yasu
家族
utakoさんの実例写真
築40年以上の我が家。 冬は寒すぎます!古い障子をリメイクして二重窓に。 枠を黒にペイントして、ポリカーボネートを貼りました(^^)
築40年以上の我が家。 冬は寒すぎます!古い障子をリメイクして二重窓に。 枠を黒にペイントして、ポリカーボネートを貼りました(^^)
utako
utako
家族
kuroさんの実例写真
イベント参加投稿です📷 我が家の寒さ対策💡 皮のソファが冷たいので ブランケットをカバー替わりに掛けています。 横になる時は毛布として包まっています😁
イベント参加投稿です📷 我が家の寒さ対策💡 皮のソファが冷たいので ブランケットをカバー替わりに掛けています。 横になる時は毛布として包まっています😁
kuro
kuro
家族
hanacocoさんの実例写真
電気ストーブ¥5,918
最近の寒波が凄すぎて。我が家で最も寒さが身に染みる洗面所用にミニヒーターを設置しました。
最近の寒波が凄すぎて。我が家で最も寒さが身に染みる洗面所用にミニヒーターを設置しました。
hanacoco
hanacoco
1LDK | 一人暮らし
gamiさんの実例写真
築古の我が家はとにかく寒いので、二重窓DIYしました。 外からの視線対策も兼ねてポリカは乳白色にしてみました。全部の窓に付けたい!
築古の我が家はとにかく寒いので、二重窓DIYしました。 外からの視線対策も兼ねてポリカは乳白色にしてみました。全部の窓に付けたい!
gami
gami
家族
mitsukiさんの実例写真
イベント 我が家の寒さ対策 とにかく寒がり。 建て替える前の家は外気温と室内が変わらないほど寒く古い家。隙間風ピープーだったので、とにかく省エネで暖かい家に住みたいと選んだのが今の家です。 窓は断熱性が高いトリプル樹脂サッシ、そしてカーテンではなくハニカムシェード。 ハニカムシェードは断面が六角形のハニカム構造になった不織布製のロールカーテンで高い断熱・遮熱効果を発揮。 そして全館床暖房で家中ポカポカ✨ 塩ビパイプで作った水道管オブジェ。 そういえば左方向に配管を延ばそうと思いつつそれっきりです💦
イベント 我が家の寒さ対策 とにかく寒がり。 建て替える前の家は外気温と室内が変わらないほど寒く古い家。隙間風ピープーだったので、とにかく省エネで暖かい家に住みたいと選んだのが今の家です。 窓は断熱性が高いトリプル樹脂サッシ、そしてカーテンではなくハニカムシェード。 ハニカムシェードは断面が六角形のハニカム構造になった不織布製のロールカーテンで高い断熱・遮熱効果を発揮。 そして全館床暖房で家中ポカポカ✨ 塩ビパイプで作った水道管オブジェ。 そういえば左方向に配管を延ばそうと思いつつそれっきりです💦
mitsuki
mitsuki
1LDK | 一人暮らし
bunさんの実例写真
日中、ランニングがちょうど良いぐらいポカポカの我が家。外は寒いのに。
日中、ランニングがちょうど良いぐらいポカポカの我が家。外は寒いのに。
bun
bun
3DK | 家族
Aiさんの実例写真
スターバックスオリガミライトノートは 飲みやすくて好きです 我が家の寒い時期の働き者NO.1家電は ホットカーペット ホットカーペットでどうにもならないと、 エアコン登場 まだ、夜はカーペットでぬくぬくしてます
スターバックスオリガミライトノートは 飲みやすくて好きです 我が家の寒い時期の働き者NO.1家電は ホットカーペット ホットカーペットでどうにもならないと、 エアコン登場 まだ、夜はカーペットでぬくぬくしてます
Ai
Ai
1LDK | 家族
toyoさんの実例写真
ダイニングの端っこにお化粧スペース♡ ・ 我が家のこだわり♡ ・ 寒がりなのと、座ってお化粧がしたい私のわがままを叶えてくれるスペース♡ ・ 子供ができた時も、遊んでいる姿を見ながらお化粧できます♡ ・ 置き型ミラーとスツールはミヤモト家具のもの✨ ・ 家計簿をつけたり、読書する際はミラーを左側の壁に移動させています♡ ・ スツールの生地はダイニングチェアの生地はと揃えて、統一感を出しました♡
ダイニングの端っこにお化粧スペース♡ ・ 我が家のこだわり♡ ・ 寒がりなのと、座ってお化粧がしたい私のわがままを叶えてくれるスペース♡ ・ 子供ができた時も、遊んでいる姿を見ながらお化粧できます♡ ・ 置き型ミラーとスツールはミヤモト家具のもの✨ ・ 家計簿をつけたり、読書する際はミラーを左側の壁に移動させています♡ ・ スツールの生地はダイニングチェアの生地はと揃えて、統一感を出しました♡
toyo
toyo
4LDK | 家族
RKmamaさんの実例写真
廃棄するキャビネットの、引き出しだけもらってきてリメイク 色を塗り直して少し補強して、車輪をつけてみました。 朝晩冷え込みが厳しい我が家で、寒さに弱い植木鉢を乗せて、暖かい場所へ移動するのに使ってます!
廃棄するキャビネットの、引き出しだけもらってきてリメイク 色を塗り直して少し補強して、車輪をつけてみました。 朝晩冷え込みが厳しい我が家で、寒さに弱い植木鉢を乗せて、暖かい場所へ移動するのに使ってます!
RKmama
RKmama
家族
ameamekaasanさんの実例写真
ついこの間まで、暑い💦暑い😵って言ってたのが信じられないくらい涼しく、快適になりつつある我が家 夜なんか寒く感じる… そろそろ、冬物の準備しますか… まず、カーペットと敷布団と取り換えよ〜🏃💦💦
ついこの間まで、暑い💦暑い😵って言ってたのが信じられないくらい涼しく、快適になりつつある我が家 夜なんか寒く感じる… そろそろ、冬物の準備しますか… まず、カーペットと敷布団と取り換えよ〜🏃💦💦
ameamekaasan
ameamekaasan
4K | 家族
misoco.5656さんの実例写真
築20年経過した我が家の廊下 寒い廊下に対流ストーブを置いてます。 暖かい空気が対流して、家全体があったまる。 難点は燃費がめちゃくちゃ悪いこと。
築20年経過した我が家の廊下 寒い廊下に対流ストーブを置いてます。 暖かい空気が対流して、家全体があったまる。 難点は燃費がめちゃくちゃ悪いこと。
misoco.5656
misoco.5656
mizucchiさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥1,650
ヒノキとセイヨウヒイラキは我が家で一番寒いここに飾ってますw ミニリースはキラキラ付きワイヤーをグルグルっと巻いてリボンをつけただけですが飾るだけでクリスマス感増します🤗
ヒノキとセイヨウヒイラキは我が家で一番寒いここに飾ってますw ミニリースはキラキラ付きワイヤーをグルグルっと巻いてリボンをつけただけですが飾るだけでクリスマス感増します🤗
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
natsuさんの実例写真
花を知り合いから頂いたので玄関に🌷🌹 北側の我が家の寒くて暗めな玄関ですが、お花があるとパッと華やいでくれます(≧∀≦)
花を知り合いから頂いたので玄関に🌷🌹 北側の我が家の寒くて暗めな玄関ですが、お花があるとパッと華やいでくれます(≧∀≦)
natsu
natsu
4LDK | 家族
mamezoさんの実例写真
狭いサニタリーなので、ドアを開けた時に ぱっと目に入る洗濯機。 毎日出入りする場所だし、ほぼ毎日使うものだから、 スタイリッシュな洗濯機が来てくれると本当に嬉しいです。 ん? 真っ白ふかふかタオルとか ちょい男前なコウモリランとか シャビーなティンプレートとか。 せっかく頑張っておしゃれっぽくしてたはずなんですけど 寒さ対策の 窓プチプチが しっかり写ってる…💧 あと3ヶ月間我が家は 寒さ対策>インテリア ということになります。
狭いサニタリーなので、ドアを開けた時に ぱっと目に入る洗濯機。 毎日出入りする場所だし、ほぼ毎日使うものだから、 スタイリッシュな洗濯機が来てくれると本当に嬉しいです。 ん? 真っ白ふかふかタオルとか ちょい男前なコウモリランとか シャビーなティンプレートとか。 せっかく頑張っておしゃれっぽくしてたはずなんですけど 寒さ対策の 窓プチプチが しっかり写ってる…💧 あと3ヶ月間我が家は 寒さ対策>インテリア ということになります。
mamezo
mamezo
Su-san-chiさんの実例写真
夕方はエアコンかアラジンにお世話になる日々。
夕方はエアコンかアラジンにお世話になる日々。
Su-san-chi
Su-san-chi
4LDK | 家族
shippoさんの実例写真
ちょっとアップで😘
ちょっとアップで😘
shippo
shippo
3LDK | 家族
もっと見る

我が家は寒いの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ