机 マーナ調味料ポット

4枚の部屋写真から3枚をセレクト
yukarin-gardenさんの実例写真
マーナ 調味料ポット モニター投稿です🎶 実際に中身を入れてみました… マーナ調味料ポットには我が家で割りと出番の多い三温糖を入れてみました 従来の使用品にはラカンカ(自然由来のカロリー0の甘味料)が入っています 明らかに蓋の開く方向が違います‼️ マーナはpicの手元のボタンを押せば向こう側へ蓋が開きます!だから中身が見やすい❣️ しかもこの蓋シリコンゴムのお陰で割りとふんわり開きます♡ これはなかなかポイント高いですね👍 それに比べて従来品は手前に開くので中身を確認するのに上から覗かなくてはいけません!計量スプーン🥄ですくうのも手を回し込む感じです💦 そしてお気づきでしょうか? マーナの付属された計量スプーン🥄すり切り板のお陰で柄の部分が下に落ちずに斜めに立て掛けられています う〜ん❣️ マーナ 痒いところに手が届く感じです💕🎶 この件は次回のpicでよく見えるように撮って🤳みたいと思います
マーナ 調味料ポット モニター投稿です🎶 実際に中身を入れてみました… マーナ調味料ポットには我が家で割りと出番の多い三温糖を入れてみました 従来の使用品にはラカンカ(自然由来のカロリー0の甘味料)が入っています 明らかに蓋の開く方向が違います‼️ マーナはpicの手元のボタンを押せば向こう側へ蓋が開きます!だから中身が見やすい❣️ しかもこの蓋シリコンゴムのお陰で割りとふんわり開きます♡ これはなかなかポイント高いですね👍 それに比べて従来品は手前に開くので中身を確認するのに上から覗かなくてはいけません!計量スプーン🥄ですくうのも手を回し込む感じです💦 そしてお気づきでしょうか? マーナの付属された計量スプーン🥄すり切り板のお陰で柄の部分が下に落ちずに斜めに立て掛けられています う〜ん❣️ マーナ 痒いところに手が届く感じです💕🎶 この件は次回のpicでよく見えるように撮って🤳みたいと思います
yukarin-garden
yukarin-garden
4LDK | 家族
kiyoさんの実例写真
マーナの水垢とりダスター akezouさんから教えてもらって 探していましたが なかなか見つかりまさんでした😢 東急ハンズでも スポンジタイプしか置いていなくて、 やっぱりアマゾンかなぁと思っていたら 雑貨屋さんで発見👀❗ しかも、黄色と黄緑だけじゃなくて グレーのタイプも置いていました (∩´∀`)∩ワーイ その雑貨屋さんをウロウロ見ていたら、 求めていた様な調味料ポットを 見つけちゃいましたヽ(=´▽`=)ノ これまたマーナの製品✨ パカっと片手で開けられて、 ある程度密閉性もあり、 スプーンが埋もれない構造です♥ 白とグレーと黒があって、 1個は白に即決でしたが、 もう1色を黒かグレーか割と悩みました🌀 悩んだ末、新色だという黒にしました✨ 可愛いガラスや陶器で蓋が木製の物にも とってもとっても惹かれますが、 ズボラな私は絶対に 開けるのが面倒に感じてしまう事は 目に見えています(笑) 今日は、運命の出会いを2つもしてしまい 嬉しい気分で帰宅できました (∩´∀`)∩ワーイ(∩´∀`)∩ワーイ さて、白と黒、どちらをお砂糖、 どちらをお塩にしようかな🎵
マーナの水垢とりダスター akezouさんから教えてもらって 探していましたが なかなか見つかりまさんでした😢 東急ハンズでも スポンジタイプしか置いていなくて、 やっぱりアマゾンかなぁと思っていたら 雑貨屋さんで発見👀❗ しかも、黄色と黄緑だけじゃなくて グレーのタイプも置いていました (∩´∀`)∩ワーイ その雑貨屋さんをウロウロ見ていたら、 求めていた様な調味料ポットを 見つけちゃいましたヽ(=´▽`=)ノ これまたマーナの製品✨ パカっと片手で開けられて、 ある程度密閉性もあり、 スプーンが埋もれない構造です♥ 白とグレーと黒があって、 1個は白に即決でしたが、 もう1色を黒かグレーか割と悩みました🌀 悩んだ末、新色だという黒にしました✨ 可愛いガラスや陶器で蓋が木製の物にも とってもとっても惹かれますが、 ズボラな私は絶対に 開けるのが面倒に感じてしまう事は 目に見えています(笑) 今日は、運命の出会いを2つもしてしまい 嬉しい気分で帰宅できました (∩´∀`)∩ワーイ(∩´∀`)∩ワーイ さて、白と黒、どちらをお砂糖、 どちらをお塩にしようかな🎵
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
kiyoeさんの実例写真
マーナの調味料ポット 最近のお気に入りで使ってます。 ★蓋が取手側に開きます。 蓋にパッキンが付いてるので湿気防止バッチリです。 付属のスプーンで すり切れが出来る板が付いてます。 それぞれ取り外して洗えます。(^^)v しかも色は3色!白 グレー 黒があって 私はもちろん黒で〜す🖤🖤
マーナの調味料ポット 最近のお気に入りで使ってます。 ★蓋が取手側に開きます。 蓋にパッキンが付いてるので湿気防止バッチリです。 付属のスプーンで すり切れが出来る板が付いてます。 それぞれ取り外して洗えます。(^^)v しかも色は3色!白 グレー 黒があって 私はもちろん黒で〜す🖤🖤
kiyoe
kiyoe
4LDK | 家族

机 マーナ調味料ポットが気になるあなたにおすすめ

机 マーナ調味料ポットの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

机 マーナ調味料ポット

4枚の部屋写真から3枚をセレクト
yukarin-gardenさんの実例写真
マーナ 調味料ポット モニター投稿です🎶 実際に中身を入れてみました… マーナ調味料ポットには我が家で割りと出番の多い三温糖を入れてみました 従来の使用品にはラカンカ(自然由来のカロリー0の甘味料)が入っています 明らかに蓋の開く方向が違います‼️ マーナはpicの手元のボタンを押せば向こう側へ蓋が開きます!だから中身が見やすい❣️ しかもこの蓋シリコンゴムのお陰で割りとふんわり開きます♡ これはなかなかポイント高いですね👍 それに比べて従来品は手前に開くので中身を確認するのに上から覗かなくてはいけません!計量スプーン🥄ですくうのも手を回し込む感じです💦 そしてお気づきでしょうか? マーナの付属された計量スプーン🥄すり切り板のお陰で柄の部分が下に落ちずに斜めに立て掛けられています う〜ん❣️ マーナ 痒いところに手が届く感じです💕🎶 この件は次回のpicでよく見えるように撮って🤳みたいと思います
マーナ 調味料ポット モニター投稿です🎶 実際に中身を入れてみました… マーナ調味料ポットには我が家で割りと出番の多い三温糖を入れてみました 従来の使用品にはラカンカ(自然由来のカロリー0の甘味料)が入っています 明らかに蓋の開く方向が違います‼️ マーナはpicの手元のボタンを押せば向こう側へ蓋が開きます!だから中身が見やすい❣️ しかもこの蓋シリコンゴムのお陰で割りとふんわり開きます♡ これはなかなかポイント高いですね👍 それに比べて従来品は手前に開くので中身を確認するのに上から覗かなくてはいけません!計量スプーン🥄ですくうのも手を回し込む感じです💦 そしてお気づきでしょうか? マーナの付属された計量スプーン🥄すり切り板のお陰で柄の部分が下に落ちずに斜めに立て掛けられています う〜ん❣️ マーナ 痒いところに手が届く感じです💕🎶 この件は次回のpicでよく見えるように撮って🤳みたいと思います
yukarin-garden
yukarin-garden
4LDK | 家族
kiyoさんの実例写真
マーナの水垢とりダスター akezouさんから教えてもらって 探していましたが なかなか見つかりまさんでした😢 東急ハンズでも スポンジタイプしか置いていなくて、 やっぱりアマゾンかなぁと思っていたら 雑貨屋さんで発見👀❗ しかも、黄色と黄緑だけじゃなくて グレーのタイプも置いていました (∩´∀`)∩ワーイ その雑貨屋さんをウロウロ見ていたら、 求めていた様な調味料ポットを 見つけちゃいましたヽ(=´▽`=)ノ これまたマーナの製品✨ パカっと片手で開けられて、 ある程度密閉性もあり、 スプーンが埋もれない構造です♥ 白とグレーと黒があって、 1個は白に即決でしたが、 もう1色を黒かグレーか割と悩みました🌀 悩んだ末、新色だという黒にしました✨ 可愛いガラスや陶器で蓋が木製の物にも とってもとっても惹かれますが、 ズボラな私は絶対に 開けるのが面倒に感じてしまう事は 目に見えています(笑) 今日は、運命の出会いを2つもしてしまい 嬉しい気分で帰宅できました (∩´∀`)∩ワーイ(∩´∀`)∩ワーイ さて、白と黒、どちらをお砂糖、 どちらをお塩にしようかな🎵
マーナの水垢とりダスター akezouさんから教えてもらって 探していましたが なかなか見つかりまさんでした😢 東急ハンズでも スポンジタイプしか置いていなくて、 やっぱりアマゾンかなぁと思っていたら 雑貨屋さんで発見👀❗ しかも、黄色と黄緑だけじゃなくて グレーのタイプも置いていました (∩´∀`)∩ワーイ その雑貨屋さんをウロウロ見ていたら、 求めていた様な調味料ポットを 見つけちゃいましたヽ(=´▽`=)ノ これまたマーナの製品✨ パカっと片手で開けられて、 ある程度密閉性もあり、 スプーンが埋もれない構造です♥ 白とグレーと黒があって、 1個は白に即決でしたが、 もう1色を黒かグレーか割と悩みました🌀 悩んだ末、新色だという黒にしました✨ 可愛いガラスや陶器で蓋が木製の物にも とってもとっても惹かれますが、 ズボラな私は絶対に 開けるのが面倒に感じてしまう事は 目に見えています(笑) 今日は、運命の出会いを2つもしてしまい 嬉しい気分で帰宅できました (∩´∀`)∩ワーイ(∩´∀`)∩ワーイ さて、白と黒、どちらをお砂糖、 どちらをお塩にしようかな🎵
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
kiyoeさんの実例写真
マーナの調味料ポット 最近のお気に入りで使ってます。 ★蓋が取手側に開きます。 蓋にパッキンが付いてるので湿気防止バッチリです。 付属のスプーンで すり切れが出来る板が付いてます。 それぞれ取り外して洗えます。(^^)v しかも色は3色!白 グレー 黒があって 私はもちろん黒で〜す🖤🖤
マーナの調味料ポット 最近のお気に入りで使ってます。 ★蓋が取手側に開きます。 蓋にパッキンが付いてるので湿気防止バッチリです。 付属のスプーンで すり切れが出来る板が付いてます。 それぞれ取り外して洗えます。(^^)v しかも色は3色!白 グレー 黒があって 私はもちろん黒で〜す🖤🖤
kiyoe
kiyoe
4LDK | 家族

机 マーナ調味料ポットが気になるあなたにおすすめ

机 マーナ調味料ポットの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ