リメイクシート はがせる両面テープ

11枚の部屋写真から11枚をセレクト
Ruさんの実例写真
(*´σー`)エヘヘ 昨日の続き、置くだけ防水パンカバーの作り方です😆 ①程よいサイズの板にフロアシートを貼る ②前面の板をはがせる両面テープで貼る ③上面の板がカタカタならないようにDAISOの木材を置いて、上面の板を置く 3ステップで完成~( ´∀`)
(*´σー`)エヘヘ 昨日の続き、置くだけ防水パンカバーの作り方です😆 ①程よいサイズの板にフロアシートを貼る ②前面の板をはがせる両面テープで貼る ③上面の板がカタカタならないようにDAISOの木材を置いて、上面の板を置く 3ステップで完成~( ´∀`)
Ru
Ru
2LDK | 一人暮らし
yuuharuさんの実例写真
スリーエムさんのスコッチ 超強力 なのにあとからはがせる両面テープ 平滑面用と粗面用 の2種類のモニターに当選しました。 応募したのには理由があります。 当たればいいな!と願いを込めて応募したので嬉しいです。 応募した理由は次の投稿で!
スリーエムさんのスコッチ 超強力 なのにあとからはがせる両面テープ 平滑面用と粗面用 の2種類のモニターに当選しました。 応募したのには理由があります。 当たればいいな!と願いを込めて応募したので嬉しいです。 応募した理由は次の投稿で!
yuuharu
yuuharu
3LDK | 家族
norikoko310さんの実例写真
norikoko310
norikoko310
4LDK | 家族
b4Nさんの実例写真
ウェルカムクーポンで購入させていただいた「お皿のざる 3点セット」。 シンク下の扉裏に収納することにしました。 狭いわが家にとって「収納しやすいこと」は重要なポイントです。 この"ざる"は高さがなく、とにかく収納しやすいです✨ ぶら下げずに3つ重ねて置くだけでも、非常にコンパクトに収納できます。 良い買い物をさせていただきました。ありがとうございました😆💕
ウェルカムクーポンで購入させていただいた「お皿のざる 3点セット」。 シンク下の扉裏に収納することにしました。 狭いわが家にとって「収納しやすいこと」は重要なポイントです。 この"ざる"は高さがなく、とにかく収納しやすいです✨ ぶら下げずに3つ重ねて置くだけでも、非常にコンパクトに収納できます。 良い買い物をさせていただきました。ありがとうございました😆💕
b4N
b4N
3DK | 家族
akezouさんの実例写真
イベント参加です😊 キッチン台には、ダイソーの木目調キャメルリメイクシート7枚くらい使用して貼ってます。 流し台周りは、カーブしているのと、水回りはどうしても剥がれやすいので、プラスチックのキッチン台の上から、両面テープを張り巡らせてます😊 その上からリメイクシート貼ってます。 2回貼りなおしてますが、1年くらいは大丈夫です。 どうしても、所々、貼りなおしが必要なので、 はがせる両面テープは、便利です。 リメイクシートの下にはれば、粘着力も更にアップします。 700円くらいで、できているDIYキッチン台ですが、木目に見えて気に入っています😊 私にとってDIYやる上で両面テープは、欠かせません💕 Bloom Broomeさんの両面テープが、広範囲に貼るときは、はがれにくいのに、簡単に剥がれて気に入っています😊 コメントお気遣いなくです。
イベント参加です😊 キッチン台には、ダイソーの木目調キャメルリメイクシート7枚くらい使用して貼ってます。 流し台周りは、カーブしているのと、水回りはどうしても剥がれやすいので、プラスチックのキッチン台の上から、両面テープを張り巡らせてます😊 その上からリメイクシート貼ってます。 2回貼りなおしてますが、1年くらいは大丈夫です。 どうしても、所々、貼りなおしが必要なので、 はがせる両面テープは、便利です。 リメイクシートの下にはれば、粘着力も更にアップします。 700円くらいで、できているDIYキッチン台ですが、木目に見えて気に入っています😊 私にとってDIYやる上で両面テープは、欠かせません💕 Bloom Broomeさんの両面テープが、広範囲に貼るときは、はがれにくいのに、簡単に剥がれて気に入っています😊 コメントお気遣いなくです。
akezou
akezou
3LDK | 家族
Kuniさんの実例写真
トイレのクッションフロアー張り替えました。 先週届いたフロアーシート。 丸めて筒状なのを見た長男に、これ何?と聞かれ、 何に使うか言ったら、 「マットひいてるし、変えたところで、ほとんど見えへんのに、意味ないやん!」 って言われてT^T 確かに、そうやけど、、、 ほんまに、お前は建築系の仕事してるのか👊って言いたかった。 そんな事を言われたと、旦那に愚痴って、 萎えた私に、 「俺らの好きにしよ〜な!😊」 って。 また、旦那の一言に救われる私。 ありがとう🎶
トイレのクッションフロアー張り替えました。 先週届いたフロアーシート。 丸めて筒状なのを見た長男に、これ何?と聞かれ、 何に使うか言ったら、 「マットひいてるし、変えたところで、ほとんど見えへんのに、意味ないやん!」 って言われてT^T 確かに、そうやけど、、、 ほんまに、お前は建築系の仕事してるのか👊って言いたかった。 そんな事を言われたと、旦那に愚痴って、 萎えた私に、 「俺らの好きにしよ〜な!😊」 って。 また、旦那の一言に救われる私。 ありがとう🎶
Kuni
Kuni
家族
roko.homeさんの実例写真
やっとこさキャンドゥのリメイクシートは貼り終わりました╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !
やっとこさキャンドゥのリメイクシートは貼り終わりました╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !
roko.home
roko.home
3LDK | 家族
chipinoさんの実例写真
キッチンフロアマット、やっと敷きました\(´ω` )/
キッチンフロアマット、やっと敷きました\(´ω` )/
chipino
chipino
3LDK | 家族
mayu_mさんの実例写真
洗面所DIYの完成形です😊 あーでもない…こーでもない…と色々変更しつつ、今の形に落ち着きました✨ LEDライトのサイズ感がおかしいですが(大き過ぎ💦)この電球に一目惚れしてしまいました✨ 原状回復も簡単に出来ます🎶 使い勝手も個人的にはGood👍🏻 ちなみに、鏡は自分が写っていたので消させていただいてます!笑
洗面所DIYの完成形です😊 あーでもない…こーでもない…と色々変更しつつ、今の形に落ち着きました✨ LEDライトのサイズ感がおかしいですが(大き過ぎ💦)この電球に一目惚れしてしまいました✨ 原状回復も簡単に出来ます🎶 使い勝手も個人的にはGood👍🏻 ちなみに、鏡は自分が写っていたので消させていただいてます!笑
mayu_m
mayu_m
2LDK
Sakura_hanaさんの実例写真
DIY したドアの後ろには姿見のミラーがかけてあります。 ずっと鏡に映ってるのが嫌だったので鏡にカバーを作りたかったのです。 下置きだと150 CM の高さのミラーでないと全身が映らないのですが、下30 CM は床だけしか映らないので、その部分にカラーボックスを置いて収納にしました。 フランスの下町のカフェをイメージしています。 DIY する前はここは真っ白な壁でした。 壁紙を貼ったり、ミラーを取り付けたり、ドアを作ったり、外灯を作ったり、いろいろ構想が広がり作るのがとても楽しかったです。 カラーボックスにもダイソーの壁紙シートを貼りました。モルタル風の絵柄だったのですが、テカテカしていたのでリメイクシートの上から漆喰のペイントをスポンジでたたき塗りしました。 これでほぼほぼ完成です♡ 鏡の前にドアをカバーしたものを連打します。
DIY したドアの後ろには姿見のミラーがかけてあります。 ずっと鏡に映ってるのが嫌だったので鏡にカバーを作りたかったのです。 下置きだと150 CM の高さのミラーでないと全身が映らないのですが、下30 CM は床だけしか映らないので、その部分にカラーボックスを置いて収納にしました。 フランスの下町のカフェをイメージしています。 DIY する前はここは真っ白な壁でした。 壁紙を貼ったり、ミラーを取り付けたり、ドアを作ったり、外灯を作ったり、いろいろ構想が広がり作るのがとても楽しかったです。 カラーボックスにもダイソーの壁紙シートを貼りました。モルタル風の絵柄だったのですが、テカテカしていたのでリメイクシートの上から漆喰のペイントをスポンジでたたき塗りしました。 これでほぼほぼ完成です♡ 鏡の前にドアをカバーしたものを連打します。
Sakura_hana
Sakura_hana
家族
pinaminさんの実例写真
壁掛けミラーのイベント参加です🪞✨ 鳥かごデザインの壁掛けミラーです🦜💕 小物が置ける受け皿が付いているので、プリザーブドフラワー💐など好みの物を飾って楽しんでいます。 枝にとまった小鳥と陶器製のブルーの葉っぱが可愛らしい、お気に入りの鏡です🪞🦜🌿🥰 壁紙と鏡が同じホワイト系なので、鏡がもう少し目立つように、レンガ柄のリメイクシートをレンガの大きさに合わせて一つずつ切り離し、一回り小さくカットした段ボールを包み込むようにして貼り付けて作った、簡易レンガパネルを壁に貼ってみました(はがせる両面テープ使用) レンガブリックを購入しようかと迷っていたので実験的に作って貼ってみると、立体感があっていい感じになりました(((o(*゚▽゚*)o)))♡
壁掛けミラーのイベント参加です🪞✨ 鳥かごデザインの壁掛けミラーです🦜💕 小物が置ける受け皿が付いているので、プリザーブドフラワー💐など好みの物を飾って楽しんでいます。 枝にとまった小鳥と陶器製のブルーの葉っぱが可愛らしい、お気に入りの鏡です🪞🦜🌿🥰 壁紙と鏡が同じホワイト系なので、鏡がもう少し目立つように、レンガ柄のリメイクシートをレンガの大きさに合わせて一つずつ切り離し、一回り小さくカットした段ボールを包み込むようにして貼り付けて作った、簡易レンガパネルを壁に貼ってみました(はがせる両面テープ使用) レンガブリックを購入しようかと迷っていたので実験的に作って貼ってみると、立体感があっていい感じになりました(((o(*゚▽゚*)o)))♡
pinamin
pinamin
4LDK | 家族

リメイクシート はがせる両面テープの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リメイクシート はがせる両面テープ

11枚の部屋写真から11枚をセレクト
Ruさんの実例写真
(*´σー`)エヘヘ 昨日の続き、置くだけ防水パンカバーの作り方です😆 ①程よいサイズの板にフロアシートを貼る ②前面の板をはがせる両面テープで貼る ③上面の板がカタカタならないようにDAISOの木材を置いて、上面の板を置く 3ステップで完成~( ´∀`)
(*´σー`)エヘヘ 昨日の続き、置くだけ防水パンカバーの作り方です😆 ①程よいサイズの板にフロアシートを貼る ②前面の板をはがせる両面テープで貼る ③上面の板がカタカタならないようにDAISOの木材を置いて、上面の板を置く 3ステップで完成~( ´∀`)
Ru
Ru
2LDK | 一人暮らし
yuuharuさんの実例写真
スリーエムさんのスコッチ 超強力 なのにあとからはがせる両面テープ 平滑面用と粗面用 の2種類のモニターに当選しました。 応募したのには理由があります。 当たればいいな!と願いを込めて応募したので嬉しいです。 応募した理由は次の投稿で!
スリーエムさんのスコッチ 超強力 なのにあとからはがせる両面テープ 平滑面用と粗面用 の2種類のモニターに当選しました。 応募したのには理由があります。 当たればいいな!と願いを込めて応募したので嬉しいです。 応募した理由は次の投稿で!
yuuharu
yuuharu
3LDK | 家族
norikoko310さんの実例写真
norikoko310
norikoko310
4LDK | 家族
b4Nさんの実例写真
ウェルカムクーポンで購入させていただいた「お皿のざる 3点セット」。 シンク下の扉裏に収納することにしました。 狭いわが家にとって「収納しやすいこと」は重要なポイントです。 この"ざる"は高さがなく、とにかく収納しやすいです✨ ぶら下げずに3つ重ねて置くだけでも、非常にコンパクトに収納できます。 良い買い物をさせていただきました。ありがとうございました😆💕
ウェルカムクーポンで購入させていただいた「お皿のざる 3点セット」。 シンク下の扉裏に収納することにしました。 狭いわが家にとって「収納しやすいこと」は重要なポイントです。 この"ざる"は高さがなく、とにかく収納しやすいです✨ ぶら下げずに3つ重ねて置くだけでも、非常にコンパクトに収納できます。 良い買い物をさせていただきました。ありがとうございました😆💕
b4N
b4N
3DK | 家族
akezouさんの実例写真
イベント参加です😊 キッチン台には、ダイソーの木目調キャメルリメイクシート7枚くらい使用して貼ってます。 流し台周りは、カーブしているのと、水回りはどうしても剥がれやすいので、プラスチックのキッチン台の上から、両面テープを張り巡らせてます😊 その上からリメイクシート貼ってます。 2回貼りなおしてますが、1年くらいは大丈夫です。 どうしても、所々、貼りなおしが必要なので、 はがせる両面テープは、便利です。 リメイクシートの下にはれば、粘着力も更にアップします。 700円くらいで、できているDIYキッチン台ですが、木目に見えて気に入っています😊 私にとってDIYやる上で両面テープは、欠かせません💕 Bloom Broomeさんの両面テープが、広範囲に貼るときは、はがれにくいのに、簡単に剥がれて気に入っています😊 コメントお気遣いなくです。
イベント参加です😊 キッチン台には、ダイソーの木目調キャメルリメイクシート7枚くらい使用して貼ってます。 流し台周りは、カーブしているのと、水回りはどうしても剥がれやすいので、プラスチックのキッチン台の上から、両面テープを張り巡らせてます😊 その上からリメイクシート貼ってます。 2回貼りなおしてますが、1年くらいは大丈夫です。 どうしても、所々、貼りなおしが必要なので、 はがせる両面テープは、便利です。 リメイクシートの下にはれば、粘着力も更にアップします。 700円くらいで、できているDIYキッチン台ですが、木目に見えて気に入っています😊 私にとってDIYやる上で両面テープは、欠かせません💕 Bloom Broomeさんの両面テープが、広範囲に貼るときは、はがれにくいのに、簡単に剥がれて気に入っています😊 コメントお気遣いなくです。
akezou
akezou
3LDK | 家族
Kuniさんの実例写真
トイレのクッションフロアー張り替えました。 先週届いたフロアーシート。 丸めて筒状なのを見た長男に、これ何?と聞かれ、 何に使うか言ったら、 「マットひいてるし、変えたところで、ほとんど見えへんのに、意味ないやん!」 って言われてT^T 確かに、そうやけど、、、 ほんまに、お前は建築系の仕事してるのか👊って言いたかった。 そんな事を言われたと、旦那に愚痴って、 萎えた私に、 「俺らの好きにしよ〜な!😊」 って。 また、旦那の一言に救われる私。 ありがとう🎶
トイレのクッションフロアー張り替えました。 先週届いたフロアーシート。 丸めて筒状なのを見た長男に、これ何?と聞かれ、 何に使うか言ったら、 「マットひいてるし、変えたところで、ほとんど見えへんのに、意味ないやん!」 って言われてT^T 確かに、そうやけど、、、 ほんまに、お前は建築系の仕事してるのか👊って言いたかった。 そんな事を言われたと、旦那に愚痴って、 萎えた私に、 「俺らの好きにしよ〜な!😊」 って。 また、旦那の一言に救われる私。 ありがとう🎶
Kuni
Kuni
家族
roko.homeさんの実例写真
やっとこさキャンドゥのリメイクシートは貼り終わりました╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !
やっとこさキャンドゥのリメイクシートは貼り終わりました╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !
roko.home
roko.home
3LDK | 家族
chipinoさんの実例写真
キッチンフロアマット、やっと敷きました\(´ω` )/
キッチンフロアマット、やっと敷きました\(´ω` )/
chipino
chipino
3LDK | 家族
mayu_mさんの実例写真
洗面所DIYの完成形です😊 あーでもない…こーでもない…と色々変更しつつ、今の形に落ち着きました✨ LEDライトのサイズ感がおかしいですが(大き過ぎ💦)この電球に一目惚れしてしまいました✨ 原状回復も簡単に出来ます🎶 使い勝手も個人的にはGood👍🏻 ちなみに、鏡は自分が写っていたので消させていただいてます!笑
洗面所DIYの完成形です😊 あーでもない…こーでもない…と色々変更しつつ、今の形に落ち着きました✨ LEDライトのサイズ感がおかしいですが(大き過ぎ💦)この電球に一目惚れしてしまいました✨ 原状回復も簡単に出来ます🎶 使い勝手も個人的にはGood👍🏻 ちなみに、鏡は自分が写っていたので消させていただいてます!笑
mayu_m
mayu_m
2LDK
Sakura_hanaさんの実例写真
DIY したドアの後ろには姿見のミラーがかけてあります。 ずっと鏡に映ってるのが嫌だったので鏡にカバーを作りたかったのです。 下置きだと150 CM の高さのミラーでないと全身が映らないのですが、下30 CM は床だけしか映らないので、その部分にカラーボックスを置いて収納にしました。 フランスの下町のカフェをイメージしています。 DIY する前はここは真っ白な壁でした。 壁紙を貼ったり、ミラーを取り付けたり、ドアを作ったり、外灯を作ったり、いろいろ構想が広がり作るのがとても楽しかったです。 カラーボックスにもダイソーの壁紙シートを貼りました。モルタル風の絵柄だったのですが、テカテカしていたのでリメイクシートの上から漆喰のペイントをスポンジでたたき塗りしました。 これでほぼほぼ完成です♡ 鏡の前にドアをカバーしたものを連打します。
DIY したドアの後ろには姿見のミラーがかけてあります。 ずっと鏡に映ってるのが嫌だったので鏡にカバーを作りたかったのです。 下置きだと150 CM の高さのミラーでないと全身が映らないのですが、下30 CM は床だけしか映らないので、その部分にカラーボックスを置いて収納にしました。 フランスの下町のカフェをイメージしています。 DIY する前はここは真っ白な壁でした。 壁紙を貼ったり、ミラーを取り付けたり、ドアを作ったり、外灯を作ったり、いろいろ構想が広がり作るのがとても楽しかったです。 カラーボックスにもダイソーの壁紙シートを貼りました。モルタル風の絵柄だったのですが、テカテカしていたのでリメイクシートの上から漆喰のペイントをスポンジでたたき塗りしました。 これでほぼほぼ完成です♡ 鏡の前にドアをカバーしたものを連打します。
Sakura_hana
Sakura_hana
家族
pinaminさんの実例写真
壁掛けミラーのイベント参加です🪞✨ 鳥かごデザインの壁掛けミラーです🦜💕 小物が置ける受け皿が付いているので、プリザーブドフラワー💐など好みの物を飾って楽しんでいます。 枝にとまった小鳥と陶器製のブルーの葉っぱが可愛らしい、お気に入りの鏡です🪞🦜🌿🥰 壁紙と鏡が同じホワイト系なので、鏡がもう少し目立つように、レンガ柄のリメイクシートをレンガの大きさに合わせて一つずつ切り離し、一回り小さくカットした段ボールを包み込むようにして貼り付けて作った、簡易レンガパネルを壁に貼ってみました(はがせる両面テープ使用) レンガブリックを購入しようかと迷っていたので実験的に作って貼ってみると、立体感があっていい感じになりました(((o(*゚▽゚*)o)))♡
壁掛けミラーのイベント参加です🪞✨ 鳥かごデザインの壁掛けミラーです🦜💕 小物が置ける受け皿が付いているので、プリザーブドフラワー💐など好みの物を飾って楽しんでいます。 枝にとまった小鳥と陶器製のブルーの葉っぱが可愛らしい、お気に入りの鏡です🪞🦜🌿🥰 壁紙と鏡が同じホワイト系なので、鏡がもう少し目立つように、レンガ柄のリメイクシートをレンガの大きさに合わせて一つずつ切り離し、一回り小さくカットした段ボールを包み込むようにして貼り付けて作った、簡易レンガパネルを壁に貼ってみました(はがせる両面テープ使用) レンガブリックを購入しようかと迷っていたので実験的に作って貼ってみると、立体感があっていい感じになりました(((o(*゚▽゚*)o)))♡
pinamin
pinamin
4LDK | 家族

リメイクシート はがせる両面テープの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ