お世話になった実家

4枚の部屋写真から4枚をセレクト
naraさんの実例写真
近所の実家。 最近よく思う事は、子供は親の影響を良くも悪くも受けるということ。 私が古いものや、暖かみのある小物が好きなのは、小さいころからずっと一緒に過ごしてきたから。好きとか嫌いとかじゃなくて長い時間共に過ごすことによって、気づかぬうちに自分の中にそれらがしっかりと足跡を残して行くのだと。 だから私も丁寧な暮らしをしてみたい、子供に何が残るかわからないけれど、たとえ安いものでも好きになって大切にしていくことは決して無駄なことじゃないのだなと思いました。 とりあえず掃除を頑張ります\(^^)/
近所の実家。 最近よく思う事は、子供は親の影響を良くも悪くも受けるということ。 私が古いものや、暖かみのある小物が好きなのは、小さいころからずっと一緒に過ごしてきたから。好きとか嫌いとかじゃなくて長い時間共に過ごすことによって、気づかぬうちに自分の中にそれらがしっかりと足跡を残して行くのだと。 だから私も丁寧な暮らしをしてみたい、子供に何が残るかわからないけれど、たとえ安いものでも好きになって大切にしていくことは決して無駄なことじゃないのだなと思いました。 とりあえず掃除を頑張ります\(^^)/
nara
nara
家族
hugurouさんの実例写真
お世話になった実家の部屋。
お世話になった実家の部屋。
hugurou
hugurou
1LDK | カップル
ankoさんの実例写真
花曇りからドサッと雨が降り出してきましたぁ〜☔️ 今年も変わらずに… 庭のつくばい脇の優しいピンク色の大輪の椿が咲いてくれました、フローティングフラワー風につくばいに浮かべてみました〜🤗 今は介護施設でお世話になっている実家の母が挿木で増やしたのを貰ってきて植えた椿、緊急事態宣言中なのでなかなか会いにはいけない母を思いつつ愛でて楽しみま〜す😊
花曇りからドサッと雨が降り出してきましたぁ〜☔️ 今年も変わらずに… 庭のつくばい脇の優しいピンク色の大輪の椿が咲いてくれました、フローティングフラワー風につくばいに浮かべてみました〜🤗 今は介護施設でお世話になっている実家の母が挿木で増やしたのを貰ってきて植えた椿、緊急事態宣言中なのでなかなか会いにはいけない母を思いつつ愛でて楽しみま〜す😊
anko
anko
家族
yuuさんの実例写真
これから自宅を解体→新築の予定です。その間お世話になる実家の応接室の入り口です♪解体から新築工事の様子などを記録も兼ねて投稿出来たら…と思っています!
これから自宅を解体→新築の予定です。その間お世話になる実家の応接室の入り口です♪解体から新築工事の様子などを記録も兼ねて投稿出来たら…と思っています!
yuu
yuu

お世話になった実家の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

お世話になった実家

4枚の部屋写真から4枚をセレクト
naraさんの実例写真
近所の実家。 最近よく思う事は、子供は親の影響を良くも悪くも受けるということ。 私が古いものや、暖かみのある小物が好きなのは、小さいころからずっと一緒に過ごしてきたから。好きとか嫌いとかじゃなくて長い時間共に過ごすことによって、気づかぬうちに自分の中にそれらがしっかりと足跡を残して行くのだと。 だから私も丁寧な暮らしをしてみたい、子供に何が残るかわからないけれど、たとえ安いものでも好きになって大切にしていくことは決して無駄なことじゃないのだなと思いました。 とりあえず掃除を頑張ります\(^^)/
近所の実家。 最近よく思う事は、子供は親の影響を良くも悪くも受けるということ。 私が古いものや、暖かみのある小物が好きなのは、小さいころからずっと一緒に過ごしてきたから。好きとか嫌いとかじゃなくて長い時間共に過ごすことによって、気づかぬうちに自分の中にそれらがしっかりと足跡を残して行くのだと。 だから私も丁寧な暮らしをしてみたい、子供に何が残るかわからないけれど、たとえ安いものでも好きになって大切にしていくことは決して無駄なことじゃないのだなと思いました。 とりあえず掃除を頑張ります\(^^)/
nara
nara
家族
hugurouさんの実例写真
お世話になった実家の部屋。
お世話になった実家の部屋。
hugurou
hugurou
1LDK | カップル
ankoさんの実例写真
花曇りからドサッと雨が降り出してきましたぁ〜☔️ 今年も変わらずに… 庭のつくばい脇の優しいピンク色の大輪の椿が咲いてくれました、フローティングフラワー風につくばいに浮かべてみました〜🤗 今は介護施設でお世話になっている実家の母が挿木で増やしたのを貰ってきて植えた椿、緊急事態宣言中なのでなかなか会いにはいけない母を思いつつ愛でて楽しみま〜す😊
花曇りからドサッと雨が降り出してきましたぁ〜☔️ 今年も変わらずに… 庭のつくばい脇の優しいピンク色の大輪の椿が咲いてくれました、フローティングフラワー風につくばいに浮かべてみました〜🤗 今は介護施設でお世話になっている実家の母が挿木で増やしたのを貰ってきて植えた椿、緊急事態宣言中なのでなかなか会いにはいけない母を思いつつ愛でて楽しみま〜す😊
anko
anko
家族
yuuさんの実例写真
これから自宅を解体→新築の予定です。その間お世話になる実家の応接室の入り口です♪解体から新築工事の様子などを記録も兼ねて投稿出来たら…と思っています!
これから自宅を解体→新築の予定です。その間お世話になる実家の応接室の入り口です♪解体から新築工事の様子などを記録も兼ねて投稿出来たら…と思っています!
yuu
yuu

お世話になった実家の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ