吹き抜け風

26枚の部屋写真から26枚をセレクト
black_cat911さんの実例写真
吹き抜け。コンクリート風の壁裏には階段があります。
吹き抜け。コンクリート風の壁裏には階段があります。
black_cat911
black_cat911
家族
churariさんの実例写真
吹き抜け風の階段
吹き抜け風の階段
churari
churari
家族
Chihiroさんの実例写真
吹き抜けまではいかない、ちょうどいい高さ♡ 欲を言うなら、シーリングファンをもっと無骨なのにしてほしかったなぁ、、、笑
吹き抜けまではいかない、ちょうどいい高さ♡ 欲を言うなら、シーリングファンをもっと無骨なのにしてほしかったなぁ、、、笑
Chihiro
Chihiro
家族
_____m.e_さんの実例写真
吹き抜け‥‥と思いたいけど 絶対違う 。ところ 笑 でも天井が高いくて好きなところ ☺︎
吹き抜け‥‥と思いたいけど 絶対違う 。ところ 笑 でも天井が高いくて好きなところ ☺︎
_____m.e_
_____m.e_
3LDK | 家族
Mayu..さんの実例写真
¥46,868
吹き抜けに憧れて〜 夢叶わず(/´Д`)/ なので、階段ホールの上に 小さなシーリングファンを設置♥ チョッビリ吹き抜け気分 味わえるかなぁ…(๑•́ ₃ •̀๑) そして、ウチの家族全員 コレを扇風機とよびます。。。
吹き抜けに憧れて〜 夢叶わず(/´Д`)/ なので、階段ホールの上に 小さなシーリングファンを設置♥ チョッビリ吹き抜け気分 味わえるかなぁ…(๑•́ ₃ •̀๑) そして、ウチの家族全員 コレを扇風機とよびます。。。
Mayu..
Mayu..
4LDK | 家族
sayumamaさんの実例写真
親世代は平家で狭いから、天井を高くして吹き抜け風にしました☆ シーリングファンがつくのが楽しみ〜
親世代は平家で狭いから、天井を高くして吹き抜け風にしました☆ シーリングファンがつくのが楽しみ〜
sayumama
sayumama
家族
chieさんの実例写真
お久しぶりです、毎日暑いですね‼︎ 冷蔵庫前から離れなれません。アイスばかり食べてますσ(^_^;) というわけで冷蔵庫前に座り込んでパシャリ✨ キッチン横の雑誌入れのタイル…。旦那と一緒に貼ったけどガタガタ…まぁ、良い思い出です(笑) 植物、最近はここです。流しから直接水やりなんてズボラかな( ̄▽ ̄;)
お久しぶりです、毎日暑いですね‼︎ 冷蔵庫前から離れなれません。アイスばかり食べてますσ(^_^;) というわけで冷蔵庫前に座り込んでパシャリ✨ キッチン横の雑誌入れのタイル…。旦那と一緒に貼ったけどガタガタ…まぁ、良い思い出です(笑) 植物、最近はここです。流しから直接水やりなんてズボラかな( ̄▽ ̄;)
chie
chie
家族
a____y.sat28さんの実例写真
…(*・∀・)ノなんちゃって吹き抜け...♪*゚ 吹き抜けが作れないかわりに 透ける床(^O^)!この上はサンルームが出来ます。 リビングから見た写真です・:*+.(( °ω° ))/.:+
…(*・∀・)ノなんちゃって吹き抜け...♪*゚ 吹き抜けが作れないかわりに 透ける床(^O^)!この上はサンルームが出来ます。 リビングから見た写真です・:*+.(( °ω° ))/.:+
a____y.sat28
a____y.sat28
4LDK | 家族
nishikemi2828さんの実例写真
階段下から。サンルームの壁を取っ払って少しでも日差しをもらいます。晴れた日は電気いらない仕様! 吹き抜け風住宅。
階段下から。サンルームの壁を取っ払って少しでも日差しをもらいます。晴れた日は電気いらない仕様! 吹き抜け風住宅。
nishikemi2828
nishikemi2828
4LDK | 家族
Miyukiさんの実例写真
イベント参加中♪ 我が家の天井\(^-^)/
イベント参加中♪ 我が家の天井\(^-^)/
Miyuki
Miyuki
4LDK | 家族
masakichiさんの実例写真
天井の扇風機。 これで吹き抜けの風を 循環してます。 作動音もなく、置き場所も 取らないのと、リゾートっぽい 雰囲気が良いところです。 ODELIC シーリングファン
天井の扇風機。 これで吹き抜けの風を 循環してます。 作動音もなく、置き場所も 取らないのと、リゾートっぽい 雰囲気が良いところです。 ODELIC シーリングファン
masakichi
masakichi
comiriさんの実例写真
the天井! リビング階段が吹き抜け風に。 おり上げ天井にしてもらい梁を強調してもらいました。
the天井! リビング階段が吹き抜け風に。 おり上げ天井にしてもらい梁を強調してもらいました。
comiri
comiri
4LDK | 家族
jillさんの実例写真
2017.5.20 リビング〜ロフト部分 吹き抜け風で天井はかなり高め
2017.5.20 リビング〜ロフト部分 吹き抜け風で天井はかなり高め
jill
jill
3LDK
RIRITANさんの実例写真
本当は吹き抜け階段を希望していたここ。 構造的に無理だったので、人の動きがわかるように開口にしてもらいました。 これはこれで気に入ってる♡ よく子どもたちがのぞいて声かけてくる😊
本当は吹き抜け階段を希望していたここ。 構造的に無理だったので、人の動きがわかるように開口にしてもらいました。 これはこれで気に入ってる♡ よく子どもたちがのぞいて声かけてくる😊
RIRITAN
RIRITAN
家族
maluさんの実例写真
2階のひと部屋の天井をはがして吹き抜け風にした空間。梁ってステキですね。
2階のひと部屋の天井をはがして吹き抜け風にした空間。梁ってステキですね。
malu
malu
家族
chaimomさんの実例写真
我が家の天井…2階リビングなので、憧れだった吹き抜けは作れず、せめて天井を高くできませんか?とお願いしたらこうなりました。 船底天井というらしいです。この天井のおかげで開放感があります。
我が家の天井…2階リビングなので、憧れだった吹き抜けは作れず、せめて天井を高くできませんか?とお願いしたらこうなりました。 船底天井というらしいです。この天井のおかげで開放感があります。
chaimom
chaimom
家族
Bongさんの実例写真
元々は和室入り口の片引き戸があったのですが、リフォームで半間分の壁を撤去してもらいなんちゃって吹き抜けで開放的な雰囲気に。 しかしそのままでは人が落ちますので、知り合いに鉄柵を作って頂き、主人が黄色で塗装してくれました。フロアタイルともイメージ合っていて大満足の仕上がりです。
元々は和室入り口の片引き戸があったのですが、リフォームで半間分の壁を撤去してもらいなんちゃって吹き抜けで開放的な雰囲気に。 しかしそのままでは人が落ちますので、知り合いに鉄柵を作って頂き、主人が黄色で塗装してくれました。フロアタイルともイメージ合っていて大満足の仕上がりです。
Bong
Bong
家族
27Qさんの実例写真
初投稿!ここだけ1m20cm高くなっている吹き抜け風なリビングに濃紺アクセントクロス。美女と野獣のファブリックボードを飾って愛でています( ^ω^ )
初投稿!ここだけ1m20cm高くなっている吹き抜け風なリビングに濃紺アクセントクロス。美女と野獣のファブリックボードを飾って愛でています( ^ω^ )
27Q
27Q
3LDK | 家族
NIXさんの実例写真
ワンルームにしては珍しい吹抜け風天井。 開放感が気持ちイイ(^^)
ワンルームにしては珍しい吹抜け風天井。 開放感が気持ちイイ(^^)
NIX
NIX
1R | 一人暮らし
sankyoalumi_exさんの実例写真
✨わが家自慢のテラス席✨ 吹き抜ける風が心地よい、家族みんなのお気に入りスペース🍂 平屋住宅ならではの、広いお庭を活かし、人工木デッキ+ガーデンルームを組み合わせた空間です。秋の天気が良い日は、お庭に出たくなります♩リビングから飲み物とご飯を持ってきて、デッキに置いてあるチェアに座れば、そこはわが家自慢のテラス席。緑と風に包まれながら、特別な時間が流れます。デッキフェンスが目隠ししてくれるので、周りからの視線も気にせずのんびりくつろげます。少し手が汚れたときは、近くの立水栓で手も洗えますよ。少し肌寒い日は、ガーデンルームに移動して、落ち着けるティータイムもいいですよね♩ ✨使用アイテム✨ 人工木デッキ「ヴィラウッド」デッキフェンス ガーデンルーム「ハピーナリラ」 ガーデンファニチャー「フォレスティ」 立水栓 「ヴィラウッド」は、天然木のような質感・手触りを追求しながらも耐候性に優れた人工木デッキです。デッキ上にはフェンスも設置できるので、間仕切りや目隠しにおススメです。 💡人工木デッキ「ヴィラウッド」のスペシャルサイトでプラン例を多数公開中♩ https://alumi.st-grp.co.jp/products/deck/villawood_special/?link=rc
✨わが家自慢のテラス席✨ 吹き抜ける風が心地よい、家族みんなのお気に入りスペース🍂 平屋住宅ならではの、広いお庭を活かし、人工木デッキ+ガーデンルームを組み合わせた空間です。秋の天気が良い日は、お庭に出たくなります♩リビングから飲み物とご飯を持ってきて、デッキに置いてあるチェアに座れば、そこはわが家自慢のテラス席。緑と風に包まれながら、特別な時間が流れます。デッキフェンスが目隠ししてくれるので、周りからの視線も気にせずのんびりくつろげます。少し手が汚れたときは、近くの立水栓で手も洗えますよ。少し肌寒い日は、ガーデンルームに移動して、落ち着けるティータイムもいいですよね♩ ✨使用アイテム✨ 人工木デッキ「ヴィラウッド」デッキフェンス ガーデンルーム「ハピーナリラ」 ガーデンファニチャー「フォレスティ」 立水栓 「ヴィラウッド」は、天然木のような質感・手触りを追求しながらも耐候性に優れた人工木デッキです。デッキ上にはフェンスも設置できるので、間仕切りや目隠しにおススメです。 💡人工木デッキ「ヴィラウッド」のスペシャルサイトでプラン例を多数公開中♩ https://alumi.st-grp.co.jp/products/deck/villawood_special/?link=rc
sankyoalumi_ex
sankyoalumi_ex
Mikaさんの実例写真
今日は上棟式でした꒰*´∀`*꒱新居の中に潜入(•⚗ั౪⚗ั•)我が家は二世帯住宅で二階が私達家族の家⭐︎吹抜けがほしかったけど二階部分のため出来ず、天上まで屋根なりに上げてもらう事で吹抜けもどき(•⚗ั౪⚗ั•)をつくりました♥️天窓が二つ、、夏、大丈夫なのか、、˚̑̑̑̑̑༾(-᷄◞८̻◟-᷅)༿˚̑̑̑̑̑
今日は上棟式でした꒰*´∀`*꒱新居の中に潜入(•⚗ั౪⚗ั•)我が家は二世帯住宅で二階が私達家族の家⭐︎吹抜けがほしかったけど二階部分のため出来ず、天上まで屋根なりに上げてもらう事で吹抜けもどき(•⚗ั౪⚗ั•)をつくりました♥️天窓が二つ、、夏、大丈夫なのか、、˚̑̑̑̑̑༾(-᷄◞८̻◟-᷅)༿˚̑̑̑̑̑
Mika
Mika
2LDK | 家族
isumiBASEさんの実例写真
せっかく吹抜け風にしたので、ロフトを作ってみました。友達に手伝ってもらって、なんとか形になりました。
せっかく吹抜け風にしたので、ロフトを作ってみました。友達に手伝ってもらって、なんとか形になりました。
isumiBASE
isumiBASE
RAMIEさんの実例写真
リビングから見える格子手すりと、プチ吹き抜け風になるようこの造りにして気に入っているこの階段、設計時から承知の上だったものの、生活していると「やっぱりね…」だったので‎=͟͟͞͞(Ŏ◊Ŏ ‧̣̥̇) ご存知の通り冷気は下がって熱気は上がりますよね‎(。☌ᴗ☌。) 夏場はあまり気になりませんが、冬場は2階からの冷気が階段を駆け下りてきて、階段前のくつろぎスペースが寒々しく‥せっかくの暖房は階段を上がっていくしで、暖房効率悪い‎です(๑•́o•̀๑)↯↯ なので効率アップ期待してカーテン設置しました! 設置してからは驚くほどとっても快適に✧* これだけ違うのかと感動しました‎(。✪ω✪。)
リビングから見える格子手すりと、プチ吹き抜け風になるようこの造りにして気に入っているこの階段、設計時から承知の上だったものの、生活していると「やっぱりね…」だったので‎=͟͟͞͞(Ŏ◊Ŏ ‧̣̥̇) ご存知の通り冷気は下がって熱気は上がりますよね‎(。☌ᴗ☌。) 夏場はあまり気になりませんが、冬場は2階からの冷気が階段を駆け下りてきて、階段前のくつろぎスペースが寒々しく‥せっかくの暖房は階段を上がっていくしで、暖房効率悪い‎です(๑•́o•̀๑)↯↯ なので効率アップ期待してカーテン設置しました! 設置してからは驚くほどとっても快適に✧* これだけ違うのかと感動しました‎(。✪ω✪。)
RAMIE
RAMIE
3LDK | 家族
ojyoさんの実例写真
今日は夫と休みを合わせて 朝から支給品を届けて、手続き関係を周り その後IKEAまで遠征してきました。 動くお金の額も大きい為か 金銭感覚を見失いそうになる事多々です。 最後まで気を引き締めて、曖昧にならないようにしなくては(・Д・) 写真は朝イチのものです。 足場が出来ていて、吹き抜け手すり風 クロスが仕上がってました! 白い壁紙が多い我が家で浮いてしまわないように、少し淡い色の木目調です。 貼り方が細かいので繋ぎ目が出やすくなるというクロス屋さんのアドバイスで、節なども無い木目風の凹凸があるだけの単純なモノにしました。 実際、何処が繋ぎ目かは私にはサッパリわかりません。 本物の手すりみたい!………とはなりませんが、それなりに見栄える様に仕上がれたでしょうか? 後はリビング周囲が貼られたら、クロス工事は終わりになるのかなと思います。
今日は夫と休みを合わせて 朝から支給品を届けて、手続き関係を周り その後IKEAまで遠征してきました。 動くお金の額も大きい為か 金銭感覚を見失いそうになる事多々です。 最後まで気を引き締めて、曖昧にならないようにしなくては(・Д・) 写真は朝イチのものです。 足場が出来ていて、吹き抜け手すり風 クロスが仕上がってました! 白い壁紙が多い我が家で浮いてしまわないように、少し淡い色の木目調です。 貼り方が細かいので繋ぎ目が出やすくなるというクロス屋さんのアドバイスで、節なども無い木目風の凹凸があるだけの単純なモノにしました。 実際、何処が繋ぎ目かは私にはサッパリわかりません。 本物の手すりみたい!………とはなりませんが、それなりに見栄える様に仕上がれたでしょうか? 後はリビング周囲が貼られたら、クロス工事は終わりになるのかなと思います。
ojyo
ojyo
家族
banzaigerさんの実例写真
吹抜けは作れなかったけど… 階段から眺める抜け感がちょっと好き☺︎
吹抜けは作れなかったけど… 階段から眺める抜け感がちょっと好き☺︎
banzaiger
banzaiger
4LDK | 家族
mia-mamaさんの実例写真
ソファーから振り返ると階段が見えます。 吹き抜けに憧れ、そして断念した私にとって階段は唯一の吹き抜けスペースです(*´ω`*)
ソファーから振り返ると階段が見えます。 吹き抜けに憧れ、そして断念した私にとって階段は唯一の吹き抜けスペースです(*´ω`*)
mia-mama
mia-mama

吹き抜け風が気になるあなたにおすすめ

吹き抜け風の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

吹き抜け風

26枚の部屋写真から26枚をセレクト
black_cat911さんの実例写真
吹き抜け。コンクリート風の壁裏には階段があります。
吹き抜け。コンクリート風の壁裏には階段があります。
black_cat911
black_cat911
家族
churariさんの実例写真
吹き抜け風の階段
吹き抜け風の階段
churari
churari
家族
Chihiroさんの実例写真
吹き抜けまではいかない、ちょうどいい高さ♡ 欲を言うなら、シーリングファンをもっと無骨なのにしてほしかったなぁ、、、笑
吹き抜けまではいかない、ちょうどいい高さ♡ 欲を言うなら、シーリングファンをもっと無骨なのにしてほしかったなぁ、、、笑
Chihiro
Chihiro
家族
_____m.e_さんの実例写真
吹き抜け‥‥と思いたいけど 絶対違う 。ところ 笑 でも天井が高いくて好きなところ ☺︎
吹き抜け‥‥と思いたいけど 絶対違う 。ところ 笑 でも天井が高いくて好きなところ ☺︎
_____m.e_
_____m.e_
3LDK | 家族
Mayu..さんの実例写真
¥46,868
吹き抜けに憧れて〜 夢叶わず(/´Д`)/ なので、階段ホールの上に 小さなシーリングファンを設置♥ チョッビリ吹き抜け気分 味わえるかなぁ…(๑•́ ₃ •̀๑) そして、ウチの家族全員 コレを扇風機とよびます。。。
吹き抜けに憧れて〜 夢叶わず(/´Д`)/ なので、階段ホールの上に 小さなシーリングファンを設置♥ チョッビリ吹き抜け気分 味わえるかなぁ…(๑•́ ₃ •̀๑) そして、ウチの家族全員 コレを扇風機とよびます。。。
Mayu..
Mayu..
4LDK | 家族
sayumamaさんの実例写真
親世代は平家で狭いから、天井を高くして吹き抜け風にしました☆ シーリングファンがつくのが楽しみ〜
親世代は平家で狭いから、天井を高くして吹き抜け風にしました☆ シーリングファンがつくのが楽しみ〜
sayumama
sayumama
家族
chieさんの実例写真
お久しぶりです、毎日暑いですね‼︎ 冷蔵庫前から離れなれません。アイスばかり食べてますσ(^_^;) というわけで冷蔵庫前に座り込んでパシャリ✨ キッチン横の雑誌入れのタイル…。旦那と一緒に貼ったけどガタガタ…まぁ、良い思い出です(笑) 植物、最近はここです。流しから直接水やりなんてズボラかな( ̄▽ ̄;)
お久しぶりです、毎日暑いですね‼︎ 冷蔵庫前から離れなれません。アイスばかり食べてますσ(^_^;) というわけで冷蔵庫前に座り込んでパシャリ✨ キッチン横の雑誌入れのタイル…。旦那と一緒に貼ったけどガタガタ…まぁ、良い思い出です(笑) 植物、最近はここです。流しから直接水やりなんてズボラかな( ̄▽ ̄;)
chie
chie
家族
a____y.sat28さんの実例写真
…(*・∀・)ノなんちゃって吹き抜け...♪*゚ 吹き抜けが作れないかわりに 透ける床(^O^)!この上はサンルームが出来ます。 リビングから見た写真です・:*+.(( °ω° ))/.:+
…(*・∀・)ノなんちゃって吹き抜け...♪*゚ 吹き抜けが作れないかわりに 透ける床(^O^)!この上はサンルームが出来ます。 リビングから見た写真です・:*+.(( °ω° ))/.:+
a____y.sat28
a____y.sat28
4LDK | 家族
nishikemi2828さんの実例写真
階段下から。サンルームの壁を取っ払って少しでも日差しをもらいます。晴れた日は電気いらない仕様! 吹き抜け風住宅。
階段下から。サンルームの壁を取っ払って少しでも日差しをもらいます。晴れた日は電気いらない仕様! 吹き抜け風住宅。
nishikemi2828
nishikemi2828
4LDK | 家族
Miyukiさんの実例写真
イベント参加中♪ 我が家の天井\(^-^)/
イベント参加中♪ 我が家の天井\(^-^)/
Miyuki
Miyuki
4LDK | 家族
masakichiさんの実例写真
天井の扇風機。 これで吹き抜けの風を 循環してます。 作動音もなく、置き場所も 取らないのと、リゾートっぽい 雰囲気が良いところです。 ODELIC シーリングファン
天井の扇風機。 これで吹き抜けの風を 循環してます。 作動音もなく、置き場所も 取らないのと、リゾートっぽい 雰囲気が良いところです。 ODELIC シーリングファン
masakichi
masakichi
comiriさんの実例写真
the天井! リビング階段が吹き抜け風に。 おり上げ天井にしてもらい梁を強調してもらいました。
the天井! リビング階段が吹き抜け風に。 おり上げ天井にしてもらい梁を強調してもらいました。
comiri
comiri
4LDK | 家族
jillさんの実例写真
2017.5.20 リビング〜ロフト部分 吹き抜け風で天井はかなり高め
2017.5.20 リビング〜ロフト部分 吹き抜け風で天井はかなり高め
jill
jill
3LDK
RIRITANさんの実例写真
本当は吹き抜け階段を希望していたここ。 構造的に無理だったので、人の動きがわかるように開口にしてもらいました。 これはこれで気に入ってる♡ よく子どもたちがのぞいて声かけてくる😊
本当は吹き抜け階段を希望していたここ。 構造的に無理だったので、人の動きがわかるように開口にしてもらいました。 これはこれで気に入ってる♡ よく子どもたちがのぞいて声かけてくる😊
RIRITAN
RIRITAN
家族
maluさんの実例写真
2階のひと部屋の天井をはがして吹き抜け風にした空間。梁ってステキですね。
2階のひと部屋の天井をはがして吹き抜け風にした空間。梁ってステキですね。
malu
malu
家族
chaimomさんの実例写真
我が家の天井…2階リビングなので、憧れだった吹き抜けは作れず、せめて天井を高くできませんか?とお願いしたらこうなりました。 船底天井というらしいです。この天井のおかげで開放感があります。
我が家の天井…2階リビングなので、憧れだった吹き抜けは作れず、せめて天井を高くできませんか?とお願いしたらこうなりました。 船底天井というらしいです。この天井のおかげで開放感があります。
chaimom
chaimom
家族
Bongさんの実例写真
元々は和室入り口の片引き戸があったのですが、リフォームで半間分の壁を撤去してもらいなんちゃって吹き抜けで開放的な雰囲気に。 しかしそのままでは人が落ちますので、知り合いに鉄柵を作って頂き、主人が黄色で塗装してくれました。フロアタイルともイメージ合っていて大満足の仕上がりです。
元々は和室入り口の片引き戸があったのですが、リフォームで半間分の壁を撤去してもらいなんちゃって吹き抜けで開放的な雰囲気に。 しかしそのままでは人が落ちますので、知り合いに鉄柵を作って頂き、主人が黄色で塗装してくれました。フロアタイルともイメージ合っていて大満足の仕上がりです。
Bong
Bong
家族
27Qさんの実例写真
初投稿!ここだけ1m20cm高くなっている吹き抜け風なリビングに濃紺アクセントクロス。美女と野獣のファブリックボードを飾って愛でています( ^ω^ )
初投稿!ここだけ1m20cm高くなっている吹き抜け風なリビングに濃紺アクセントクロス。美女と野獣のファブリックボードを飾って愛でています( ^ω^ )
27Q
27Q
3LDK | 家族
NIXさんの実例写真
ワンルームにしては珍しい吹抜け風天井。 開放感が気持ちイイ(^^)
ワンルームにしては珍しい吹抜け風天井。 開放感が気持ちイイ(^^)
NIX
NIX
1R | 一人暮らし
sankyoalumi_exさんの実例写真
✨わが家自慢のテラス席✨ 吹き抜ける風が心地よい、家族みんなのお気に入りスペース🍂 平屋住宅ならではの、広いお庭を活かし、人工木デッキ+ガーデンルームを組み合わせた空間です。秋の天気が良い日は、お庭に出たくなります♩リビングから飲み物とご飯を持ってきて、デッキに置いてあるチェアに座れば、そこはわが家自慢のテラス席。緑と風に包まれながら、特別な時間が流れます。デッキフェンスが目隠ししてくれるので、周りからの視線も気にせずのんびりくつろげます。少し手が汚れたときは、近くの立水栓で手も洗えますよ。少し肌寒い日は、ガーデンルームに移動して、落ち着けるティータイムもいいですよね♩ ✨使用アイテム✨ 人工木デッキ「ヴィラウッド」デッキフェンス ガーデンルーム「ハピーナリラ」 ガーデンファニチャー「フォレスティ」 立水栓 「ヴィラウッド」は、天然木のような質感・手触りを追求しながらも耐候性に優れた人工木デッキです。デッキ上にはフェンスも設置できるので、間仕切りや目隠しにおススメです。 💡人工木デッキ「ヴィラウッド」のスペシャルサイトでプラン例を多数公開中♩ https://alumi.st-grp.co.jp/products/deck/villawood_special/?link=rc
✨わが家自慢のテラス席✨ 吹き抜ける風が心地よい、家族みんなのお気に入りスペース🍂 平屋住宅ならではの、広いお庭を活かし、人工木デッキ+ガーデンルームを組み合わせた空間です。秋の天気が良い日は、お庭に出たくなります♩リビングから飲み物とご飯を持ってきて、デッキに置いてあるチェアに座れば、そこはわが家自慢のテラス席。緑と風に包まれながら、特別な時間が流れます。デッキフェンスが目隠ししてくれるので、周りからの視線も気にせずのんびりくつろげます。少し手が汚れたときは、近くの立水栓で手も洗えますよ。少し肌寒い日は、ガーデンルームに移動して、落ち着けるティータイムもいいですよね♩ ✨使用アイテム✨ 人工木デッキ「ヴィラウッド」デッキフェンス ガーデンルーム「ハピーナリラ」 ガーデンファニチャー「フォレスティ」 立水栓 「ヴィラウッド」は、天然木のような質感・手触りを追求しながらも耐候性に優れた人工木デッキです。デッキ上にはフェンスも設置できるので、間仕切りや目隠しにおススメです。 💡人工木デッキ「ヴィラウッド」のスペシャルサイトでプラン例を多数公開中♩ https://alumi.st-grp.co.jp/products/deck/villawood_special/?link=rc
sankyoalumi_ex
sankyoalumi_ex
Mikaさんの実例写真
今日は上棟式でした꒰*´∀`*꒱新居の中に潜入(•⚗ั౪⚗ั•)我が家は二世帯住宅で二階が私達家族の家⭐︎吹抜けがほしかったけど二階部分のため出来ず、天上まで屋根なりに上げてもらう事で吹抜けもどき(•⚗ั౪⚗ั•)をつくりました♥️天窓が二つ、、夏、大丈夫なのか、、˚̑̑̑̑̑༾(-᷄◞८̻◟-᷅)༿˚̑̑̑̑̑
今日は上棟式でした꒰*´∀`*꒱新居の中に潜入(•⚗ั౪⚗ั•)我が家は二世帯住宅で二階が私達家族の家⭐︎吹抜けがほしかったけど二階部分のため出来ず、天上まで屋根なりに上げてもらう事で吹抜けもどき(•⚗ั౪⚗ั•)をつくりました♥️天窓が二つ、、夏、大丈夫なのか、、˚̑̑̑̑̑༾(-᷄◞८̻◟-᷅)༿˚̑̑̑̑̑
Mika
Mika
2LDK | 家族
isumiBASEさんの実例写真
せっかく吹抜け風にしたので、ロフトを作ってみました。友達に手伝ってもらって、なんとか形になりました。
せっかく吹抜け風にしたので、ロフトを作ってみました。友達に手伝ってもらって、なんとか形になりました。
isumiBASE
isumiBASE
RAMIEさんの実例写真
リビングから見える格子手すりと、プチ吹き抜け風になるようこの造りにして気に入っているこの階段、設計時から承知の上だったものの、生活していると「やっぱりね…」だったので‎=͟͟͞͞(Ŏ◊Ŏ ‧̣̥̇) ご存知の通り冷気は下がって熱気は上がりますよね‎(。☌ᴗ☌。) 夏場はあまり気になりませんが、冬場は2階からの冷気が階段を駆け下りてきて、階段前のくつろぎスペースが寒々しく‥せっかくの暖房は階段を上がっていくしで、暖房効率悪い‎です(๑•́o•̀๑)↯↯ なので効率アップ期待してカーテン設置しました! 設置してからは驚くほどとっても快適に✧* これだけ違うのかと感動しました‎(。✪ω✪。)
リビングから見える格子手すりと、プチ吹き抜け風になるようこの造りにして気に入っているこの階段、設計時から承知の上だったものの、生活していると「やっぱりね…」だったので‎=͟͟͞͞(Ŏ◊Ŏ ‧̣̥̇) ご存知の通り冷気は下がって熱気は上がりますよね‎(。☌ᴗ☌。) 夏場はあまり気になりませんが、冬場は2階からの冷気が階段を駆け下りてきて、階段前のくつろぎスペースが寒々しく‥せっかくの暖房は階段を上がっていくしで、暖房効率悪い‎です(๑•́o•̀๑)↯↯ なので効率アップ期待してカーテン設置しました! 設置してからは驚くほどとっても快適に✧* これだけ違うのかと感動しました‎(。✪ω✪。)
RAMIE
RAMIE
3LDK | 家族
ojyoさんの実例写真
今日は夫と休みを合わせて 朝から支給品を届けて、手続き関係を周り その後IKEAまで遠征してきました。 動くお金の額も大きい為か 金銭感覚を見失いそうになる事多々です。 最後まで気を引き締めて、曖昧にならないようにしなくては(・Д・) 写真は朝イチのものです。 足場が出来ていて、吹き抜け手すり風 クロスが仕上がってました! 白い壁紙が多い我が家で浮いてしまわないように、少し淡い色の木目調です。 貼り方が細かいので繋ぎ目が出やすくなるというクロス屋さんのアドバイスで、節なども無い木目風の凹凸があるだけの単純なモノにしました。 実際、何処が繋ぎ目かは私にはサッパリわかりません。 本物の手すりみたい!………とはなりませんが、それなりに見栄える様に仕上がれたでしょうか? 後はリビング周囲が貼られたら、クロス工事は終わりになるのかなと思います。
今日は夫と休みを合わせて 朝から支給品を届けて、手続き関係を周り その後IKEAまで遠征してきました。 動くお金の額も大きい為か 金銭感覚を見失いそうになる事多々です。 最後まで気を引き締めて、曖昧にならないようにしなくては(・Д・) 写真は朝イチのものです。 足場が出来ていて、吹き抜け手すり風 クロスが仕上がってました! 白い壁紙が多い我が家で浮いてしまわないように、少し淡い色の木目調です。 貼り方が細かいので繋ぎ目が出やすくなるというクロス屋さんのアドバイスで、節なども無い木目風の凹凸があるだけの単純なモノにしました。 実際、何処が繋ぎ目かは私にはサッパリわかりません。 本物の手すりみたい!………とはなりませんが、それなりに見栄える様に仕上がれたでしょうか? 後はリビング周囲が貼られたら、クロス工事は終わりになるのかなと思います。
ojyo
ojyo
家族
banzaigerさんの実例写真
吹抜けは作れなかったけど… 階段から眺める抜け感がちょっと好き☺︎
吹抜けは作れなかったけど… 階段から眺める抜け感がちょっと好き☺︎
banzaiger
banzaiger
4LDK | 家族
mia-mamaさんの実例写真
ソファーから振り返ると階段が見えます。 吹き抜けに憧れ、そして断念した私にとって階段は唯一の吹き抜けスペースです(*´ω`*)
ソファーから振り返ると階段が見えます。 吹き抜けに憧れ、そして断念した私にとって階段は唯一の吹き抜けスペースです(*´ω`*)
mia-mama
mia-mama

吹き抜け風が気になるあなたにおすすめ

吹き抜け風の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ