掃除グッズ アルコールスプレー

18枚の部屋写真から17枚をセレクト
kaaaakunさんの実例写真
ティッシュではなく、ペーパーふきんとアルコールスプレー。 ずぼらな私は全部屋にこのセットを置いています。これをやりだしてから、掃除がはかどるはかどる。 是非お試しください!
ティッシュではなく、ペーパーふきんとアルコールスプレー。 ずぼらな私は全部屋にこのセットを置いています。これをやりだしてから、掃除がはかどるはかどる。 是非お試しください!
kaaaakun
kaaaakun
家族
momoさんの実例写真
momo
momo
4LDK | 家族
tora.maさんの実例写真
左のワンプッシュお掃除ボトル。 必要な時に右から取り出したティッシュに付けてササッとテーブル拭きに 活躍中♪ セリアでようやく出会えました✨ ボトル本体がシンプルなので アレンジにもってこいです💕 私は同じくセリアで新発売された ラベルシールを貼りました♪
左のワンプッシュお掃除ボトル。 必要な時に右から取り出したティッシュに付けてササッとテーブル拭きに 活躍中♪ セリアでようやく出会えました✨ ボトル本体がシンプルなので アレンジにもってこいです💕 私は同じくセリアで新発売された ラベルシールを貼りました♪
tora.ma
tora.ma
3LDK | 家族
chikuwa_chanさんの実例写真
パストリーゼ1L詰め替え用を無印の霧吹きに詰め替えて使ってます。 ソファーやカーペット、キッチン周り、床、 あらゆる所に使えるし、何よりも猫が舐めてしまっても大丈夫なので安心して使えます。
パストリーゼ1L詰め替え用を無印の霧吹きに詰め替えて使ってます。 ソファーやカーペット、キッチン周り、床、 あらゆる所に使えるし、何よりも猫が舐めてしまっても大丈夫なので安心して使えます。
chikuwa_chan
chikuwa_chan
3LDK | 家族
chihiroさんの実例写真
¥488
断捨離したもの。トイレ掃除グッズ トイレ掃除の道具持ってません。 でもキレイは保てます。 便器を洗うのは使い古したキッチンスポンジ。我が家はセリアの5個入りのキッチンスポンジを使っています。 週一の交換です。洗剤は食器洗剤。使い捨てのビニール手袋をはめゴシゴシ洗います。お皿を洗うのと同じ感覚です。なので週一しかゴシゴシはしません。 トイレのお掃除シートの代わりはトイレットペーパー。 このトイレットペーパー、全然ポロポロ破れません。だからマメピカとかも必要なく、キッチン用アルコールスプレーで拭き上げています。 こちらは毎朝やるのが目標、そう目標… 昔は流せるブラシを使ってました。私は在庫管理が嫌いです。在庫を置く場所もない我が家にはこの方法がベストかな?
断捨離したもの。トイレ掃除グッズ トイレ掃除の道具持ってません。 でもキレイは保てます。 便器を洗うのは使い古したキッチンスポンジ。我が家はセリアの5個入りのキッチンスポンジを使っています。 週一の交換です。洗剤は食器洗剤。使い捨てのビニール手袋をはめゴシゴシ洗います。お皿を洗うのと同じ感覚です。なので週一しかゴシゴシはしません。 トイレのお掃除シートの代わりはトイレットペーパー。 このトイレットペーパー、全然ポロポロ破れません。だからマメピカとかも必要なく、キッチン用アルコールスプレーで拭き上げています。 こちらは毎朝やるのが目標、そう目標… 昔は流せるブラシを使ってました。私は在庫管理が嫌いです。在庫を置く場所もない我が家にはこの方法がベストかな?
chihiro
chihiro
2DK | 家族
eepさんの実例写真
我が家の掃除グッズ ①MITSUBISHIのZUBAQ.それだけでインテリア ②ニトリのフロアマップ.洗って何度も使えるモップ付き ③台はパストリーゼ77.食品にも使えるアルコール ④食器もキッチンシンクも自然派たわしを使って洗います
我が家の掃除グッズ ①MITSUBISHIのZUBAQ.それだけでインテリア ②ニトリのフロアマップ.洗って何度も使えるモップ付き ③台はパストリーゼ77.食品にも使えるアルコール ④食器もキッチンシンクも自然派たわしを使って洗います
eep
eep
3LDK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
お風呂の念入りお掃除の記録です꒰*✲゚ᵅั ωᵅั ⋆꒱ 隠れたカビか潜んでいると言われる天井は、2週間に一回ぐらいのペースで、アルコールスプレーをつけたマイクロファイバーで拭いています(●´ϖ`●) 換気扇もおんなじぐらいのペースでチェックしながら、念入りお掃除では狭い隙間などもお掃除! 松居棒、自分でも作れるみたいだけどめんどくさいのでダイソーで五本入りのものをつかってます(∘¯̆ᘢ¯̆)و”ꉂ サッシ部分のカビには、キッチンペーパーをハイターに浸したものとラップでパック。.+:。(人*´∀`) お風呂のカビはほぼ見ないけど、たまに黒ずみが気になるときはハイターパックしてます°+.(ノ*>ω・)ノ* お風呂上がりは毎回お湯のシャワーを流して、石鹸カスや皮脂をしっかり流しておき、そこから冷水シャワーで一気に湿度を下げるスタイルでずっとやっています。 水のシャワーだと石鹸カスなどが固まって取れにくくなるので、シャワー台の下や壁にもしっかりお湯を流しておくのがポイント。.+:。(人*´∀`)
お風呂の念入りお掃除の記録です꒰*✲゚ᵅั ωᵅั ⋆꒱ 隠れたカビか潜んでいると言われる天井は、2週間に一回ぐらいのペースで、アルコールスプレーをつけたマイクロファイバーで拭いています(●´ϖ`●) 換気扇もおんなじぐらいのペースでチェックしながら、念入りお掃除では狭い隙間などもお掃除! 松居棒、自分でも作れるみたいだけどめんどくさいのでダイソーで五本入りのものをつかってます(∘¯̆ᘢ¯̆)و”ꉂ サッシ部分のカビには、キッチンペーパーをハイターに浸したものとラップでパック。.+:。(人*´∀`) お風呂のカビはほぼ見ないけど、たまに黒ずみが気になるときはハイターパックしてます°+.(ノ*>ω・)ノ* お風呂上がりは毎回お湯のシャワーを流して、石鹸カスや皮脂をしっかり流しておき、そこから冷水シャワーで一気に湿度を下げるスタイルでずっとやっています。 水のシャワーだと石鹸カスなどが固まって取れにくくなるので、シャワー台の下や壁にもしっかりお湯を流しておくのがポイント。.+:。(人*´∀`)
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
soylatteさんの実例写真
窓のサッシ…… コロナ対策として 家の中の加湿も意識しています。 リノベするにあたり、窓はトリプルガラスにしたので 以前よりぐんと結露は減りました。 ただ、やはり冷え込む日に 湿度55%以上にすると窓に結露つきます😅 その結露を放っておくと カビの原因😓 なので結露ついた時は1日に1回くらいはサッシや窓枠との境目を拭き取るようにしています。 そして、カビ防止に 週に1~2回、アルコールスプレーを吹きかけたキッチンペーパーや綿棒で拭いて除菌です。 窓と窓枠の間にコーキングがうってあるので、こまめにお掃除しないと ホコリを呼ぶんです💧 コーキングのホコリはなかなか取りにくいのですが、アルコール(エタノール)だとよく取れます😊 コーキングも白なので 汚れが目立つ😅できるだけ白をキープできるように これからも続けようと思います。 そして…ここを掃除しながらいつも思う事…… ズボラな私は腰高窓にして正解だったな…です笑 リノベ前は掃き出し窓? 4方向のうちの1面が全て床からの窓で、サッシは足元…… かがんでお掃除するの面倒でつい後回し…からの放置だったんです💦 ザッと掃除機はかけるけど、やはり結露と合わさって 乾燥してしまったホコリは取れにくい…年に何度か拭くけど しつこい汚れは面倒くさい…やりたくない…… 見て見ぬふりできる位置は要注意…な私です😂 今はこんな予防掃除は3分もかからず終了。 やはりこまめにやる方が断然ラクなんですね😊
窓のサッシ…… コロナ対策として 家の中の加湿も意識しています。 リノベするにあたり、窓はトリプルガラスにしたので 以前よりぐんと結露は減りました。 ただ、やはり冷え込む日に 湿度55%以上にすると窓に結露つきます😅 その結露を放っておくと カビの原因😓 なので結露ついた時は1日に1回くらいはサッシや窓枠との境目を拭き取るようにしています。 そして、カビ防止に 週に1~2回、アルコールスプレーを吹きかけたキッチンペーパーや綿棒で拭いて除菌です。 窓と窓枠の間にコーキングがうってあるので、こまめにお掃除しないと ホコリを呼ぶんです💧 コーキングのホコリはなかなか取りにくいのですが、アルコール(エタノール)だとよく取れます😊 コーキングも白なので 汚れが目立つ😅できるだけ白をキープできるように これからも続けようと思います。 そして…ここを掃除しながらいつも思う事…… ズボラな私は腰高窓にして正解だったな…です笑 リノベ前は掃き出し窓? 4方向のうちの1面が全て床からの窓で、サッシは足元…… かがんでお掃除するの面倒でつい後回し…からの放置だったんです💦 ザッと掃除機はかけるけど、やはり結露と合わさって 乾燥してしまったホコリは取れにくい…年に何度か拭くけど しつこい汚れは面倒くさい…やりたくない…… 見て見ぬふりできる位置は要注意…な私です😂 今はこんな予防掃除は3分もかからず終了。 やはりこまめにやる方が断然ラクなんですね😊
soylatte
soylatte
4LDK | 家族
nocomomさんの実例写真
トイレの洗剤はこれだけ😊 アルコールがメイン(手前)で、トレペに染み込ませてあちこち拭く→流す。 時々、洗剤で洗う(真ん中) 消臭スプレー(なくなったら買わない)
トイレの洗剤はこれだけ😊 アルコールがメイン(手前)で、トレペに染み込ませてあちこち拭く→流す。 時々、洗剤で洗う(真ん中) 消臭スプレー(なくなったら買わない)
nocomom
nocomom
1R | 家族
mo-nosukeさんの実例写真
使ってよかった掃除グッズ•*¨*•.¸¸☆*・゚ ちょっとモニターおやすみして☺️ 昨日、LOHACOで頼んだ LOHACO限定デザインのお掃除グッズが 届いたので📷up⤴︎⤴ マジックリン、バスマジックリン キッチン用アルコールスプレー テーブル用プッシュタイプのアルコール除菌 スコッティの何回も使える ウォッシャブルペーパー🧼🧻🧽🚿 他、冬の必需品鍋の素、うどん、お菓子🤣 来週から本格的に大掃除始めます! 中身は慣れ親しんだお掃除の液体類ですが ケースのデザインが可愛いとさらに 気分が⤴⤴⤴⤴⤴⤴⸜( ॑꒳ ॑ )⸝⸜( ॑꒳ ॑ )⸝💕💕 見ていただきありがとうございます✨ 皆様、素敵な日曜日をお過ごしください!
使ってよかった掃除グッズ•*¨*•.¸¸☆*・゚ ちょっとモニターおやすみして☺️ 昨日、LOHACOで頼んだ LOHACO限定デザインのお掃除グッズが 届いたので📷up⤴︎⤴ マジックリン、バスマジックリン キッチン用アルコールスプレー テーブル用プッシュタイプのアルコール除菌 スコッティの何回も使える ウォッシャブルペーパー🧼🧻🧽🚿 他、冬の必需品鍋の素、うどん、お菓子🤣 来週から本格的に大掃除始めます! 中身は慣れ親しんだお掃除の液体類ですが ケースのデザインが可愛いとさらに 気分が⤴⤴⤴⤴⤴⤴⸜( ॑꒳ ॑ )⸝⸜( ॑꒳ ॑ )⸝💕💕 見ていただきありがとうございます✨ 皆様、素敵な日曜日をお過ごしください!
mo-nosuke
mo-nosuke
4LDK | カップル
tan5さんの実例写真
雨の日は掃除して気持ちを上げる♪ アース製薬さまのらくハピシリーズ 「アルコール除菌EX+」 この時期は食中毒など危険もいっぱい。 毎日の掃除で除菌消臭できるのは嬉しいです!食品原料100%、無添加で安心してキッチンで使用できますね! 油汚れも一緒に拭き取れて拭き取り不要で拭いたあともサラッとしていました😊
雨の日は掃除して気持ちを上げる♪ アース製薬さまのらくハピシリーズ 「アルコール除菌EX+」 この時期は食中毒など危険もいっぱい。 毎日の掃除で除菌消臭できるのは嬉しいです!食品原料100%、無添加で安心してキッチンで使用できますね! 油汚れも一緒に拭き取れて拭き取り不要で拭いたあともサラッとしていました😊
tan5
tan5
4LDK | 家族
Nuさんの実例写真
BRUNOの時計がお気に入り。
BRUNOの時計がお気に入り。
Nu
Nu
1K | 一人暮らし
tinkunさんの実例写真
トイレのインテリア ● 視覚効果 設計時、我が家はトイレにはスペースが取れず…とっても限られた空間になりました。なので、壁紙は、二面に明るいベージュ系のアクセントクロスを使い、それ以外は天井や床も白系にして、狭いながら少しでも広がりが見えるよう…意識。 ●グリーンと柑橘🍊 グリーンが好きなので、突っ張り棒に、ワイヤー入りのフェイクグリーンを吊るしています。 また、トイレは柑橘の爽やかなイメージがするように、オレンジの実がなっているクロスの切り抜きをディスプレイ。(リフォーム時に検討したアクセントクロスのサンプルで、結局リフォーム時には採用しなかったけれどお気に入りのデザイン) ●間接照明 床にLEDのバーライトを置いています。(2枚目) 置くだけで、簡単に雰囲気が出るのでお気に入りです🎶 ※トイレが狭すぎて😅バーライトの全貌か写せないので、階段に移動して撮ってみました。(3枚目) ●チョコっと掃除で、トイレ掃除のハードルを下げる タオル掛けの端に、クエン酸(水垢、臭い対策用)とアルコール(除菌用)のスプレーボトルをかけています。(1枚目) 自分が利用した際&3歳のトイレに付き添う際に、汚れを見つけたり、見つからなくても、どこか一部、床なり便座なり便器なり、毎回ササッと拭き掃除をしています。 トイレットペーパーに吹きかけて、数秒〜数十秒程度の作業。 これだけで、頑固な汚れが蓄積するようなことはなくなりました。トイレ掃除にまとまった時間を取られることは少なくなり、家事の時短につながっています。 みなさまのところ、ゆっくりお邪魔しています。コメントスルーで大丈夫です♡ ご覧くださり、ありがとうございます。
トイレのインテリア ● 視覚効果 設計時、我が家はトイレにはスペースが取れず…とっても限られた空間になりました。なので、壁紙は、二面に明るいベージュ系のアクセントクロスを使い、それ以外は天井や床も白系にして、狭いながら少しでも広がりが見えるよう…意識。 ●グリーンと柑橘🍊 グリーンが好きなので、突っ張り棒に、ワイヤー入りのフェイクグリーンを吊るしています。 また、トイレは柑橘の爽やかなイメージがするように、オレンジの実がなっているクロスの切り抜きをディスプレイ。(リフォーム時に検討したアクセントクロスのサンプルで、結局リフォーム時には採用しなかったけれどお気に入りのデザイン) ●間接照明 床にLEDのバーライトを置いています。(2枚目) 置くだけで、簡単に雰囲気が出るのでお気に入りです🎶 ※トイレが狭すぎて😅バーライトの全貌か写せないので、階段に移動して撮ってみました。(3枚目) ●チョコっと掃除で、トイレ掃除のハードルを下げる タオル掛けの端に、クエン酸(水垢、臭い対策用)とアルコール(除菌用)のスプレーボトルをかけています。(1枚目) 自分が利用した際&3歳のトイレに付き添う際に、汚れを見つけたり、見つからなくても、どこか一部、床なり便座なり便器なり、毎回ササッと拭き掃除をしています。 トイレットペーパーに吹きかけて、数秒〜数十秒程度の作業。 これだけで、頑固な汚れが蓄積するようなことはなくなりました。トイレ掃除にまとまった時間を取られることは少なくなり、家事の時短につながっています。 みなさまのところ、ゆっくりお邪魔しています。コメントスルーで大丈夫です♡ ご覧くださり、ありがとうございます。
tinkun
tinkun
4LDK | 家族
natsu._.logさんの実例写真
. . #キッチン の#お掃除グッズ をご紹介! . 以前、#アルコール除菌スプレー は パストリーゼを使っていましたが、 今は#マーチソンヒューム に。 . 使い始めなので、感想までは行きませんが… とにかく置いてあるだけで オシャレ度が断然up。 . パストリーゼのデザインも好きなのですが、 このロゴに飴色の容器、やはり素敵です。 但し#コスパ は断然パストリーゼです♩ . 容器はマーチソンヒューム、 中身はパストリーゼに落ち着くのかな。。 . お隣の#キッチンクロス は#イケア でget! この柄がツボなのです、、 . 4枚1組249円というプチプラながらも 慎重に使っております。。 .
. . #キッチン の#お掃除グッズ をご紹介! . 以前、#アルコール除菌スプレー は パストリーゼを使っていましたが、 今は#マーチソンヒューム に。 . 使い始めなので、感想までは行きませんが… とにかく置いてあるだけで オシャレ度が断然up。 . パストリーゼのデザインも好きなのですが、 このロゴに飴色の容器、やはり素敵です。 但し#コスパ は断然パストリーゼです♩ . 容器はマーチソンヒューム、 中身はパストリーゼに落ち着くのかな。。 . お隣の#キッチンクロス は#イケア でget! この柄がツボなのです、、 . 4枚1組249円というプチプラながらも 慎重に使っております。。 .
natsu._.log
natsu._.log
3LDK | 家族
mayumi.sさんの実例写真
小掃除イベントでちょっとずつおうちをキレイに。いい企画ですね✨ 今日はシンク周りを。 我が家のキッチン小掃除の必需品 ・メラミンスポンジ →シンクの水垢落としに ・マイクロファイバークロス →ガスコンロの油汚れを拭き取るのに最適です! シャワーノズルもピカピカに。 ・アルコールスプレー+キッチンペーパー →ダイニングテーブルやキッチンの作業台の仕上げ拭きに使っています。
小掃除イベントでちょっとずつおうちをキレイに。いい企画ですね✨ 今日はシンク周りを。 我が家のキッチン小掃除の必需品 ・メラミンスポンジ →シンクの水垢落としに ・マイクロファイバークロス →ガスコンロの油汚れを拭き取るのに最適です! シャワーノズルもピカピカに。 ・アルコールスプレー+キッチンペーパー →ダイニングテーブルやキッチンの作業台の仕上げ拭きに使っています。
mayumi.s
mayumi.s
miyuさんの実例写真
*クイックルワイパーのモニター* 浴室天井の掃除にクイックルワイパー アルコールスプレーをシュシュとしてカビ菌退治(≧∀≦) しかし築12年 色んなところが劣化して黄ばんできたなぁ〜(´Д` ) ちょこっとリフォームを計画中の我が家です
*クイックルワイパーのモニター* 浴室天井の掃除にクイックルワイパー アルコールスプレーをシュシュとしてカビ菌退治(≧∀≦) しかし築12年 色んなところが劣化して黄ばんできたなぁ〜(´Д` ) ちょこっとリフォームを計画中の我が家です
miyu
miyu
4LDK | 家族
komiso24さんの実例写真
🎪キッチンを掃除しやすくする工夫🎪 トースター周辺はパンカスで汚れやすいので、高さをあげてます😄 上にはキッチンペーパー・布巾・アルコールスプレーをサッと取れるように❇️ ドア横は通りがかりに、ハンディモップをサッと取れるようにしています🥰
🎪キッチンを掃除しやすくする工夫🎪 トースター周辺はパンカスで汚れやすいので、高さをあげてます😄 上にはキッチンペーパー・布巾・アルコールスプレーをサッと取れるように❇️ ドア横は通りがかりに、ハンディモップをサッと取れるようにしています🥰
komiso24
komiso24
家族

掃除グッズ アルコールスプレーの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

掃除グッズ アルコールスプレー

18枚の部屋写真から17枚をセレクト
kaaaakunさんの実例写真
ティッシュではなく、ペーパーふきんとアルコールスプレー。 ずぼらな私は全部屋にこのセットを置いています。これをやりだしてから、掃除がはかどるはかどる。 是非お試しください!
ティッシュではなく、ペーパーふきんとアルコールスプレー。 ずぼらな私は全部屋にこのセットを置いています。これをやりだしてから、掃除がはかどるはかどる。 是非お試しください!
kaaaakun
kaaaakun
家族
momoさんの実例写真
momo
momo
4LDK | 家族
tora.maさんの実例写真
左のワンプッシュお掃除ボトル。 必要な時に右から取り出したティッシュに付けてササッとテーブル拭きに 活躍中♪ セリアでようやく出会えました✨ ボトル本体がシンプルなので アレンジにもってこいです💕 私は同じくセリアで新発売された ラベルシールを貼りました♪
左のワンプッシュお掃除ボトル。 必要な時に右から取り出したティッシュに付けてササッとテーブル拭きに 活躍中♪ セリアでようやく出会えました✨ ボトル本体がシンプルなので アレンジにもってこいです💕 私は同じくセリアで新発売された ラベルシールを貼りました♪
tora.ma
tora.ma
3LDK | 家族
chikuwa_chanさんの実例写真
パストリーゼ1L詰め替え用を無印の霧吹きに詰め替えて使ってます。 ソファーやカーペット、キッチン周り、床、 あらゆる所に使えるし、何よりも猫が舐めてしまっても大丈夫なので安心して使えます。
パストリーゼ1L詰め替え用を無印の霧吹きに詰め替えて使ってます。 ソファーやカーペット、キッチン周り、床、 あらゆる所に使えるし、何よりも猫が舐めてしまっても大丈夫なので安心して使えます。
chikuwa_chan
chikuwa_chan
3LDK | 家族
chihiroさんの実例写真
¥488
断捨離したもの。トイレ掃除グッズ トイレ掃除の道具持ってません。 でもキレイは保てます。 便器を洗うのは使い古したキッチンスポンジ。我が家はセリアの5個入りのキッチンスポンジを使っています。 週一の交換です。洗剤は食器洗剤。使い捨てのビニール手袋をはめゴシゴシ洗います。お皿を洗うのと同じ感覚です。なので週一しかゴシゴシはしません。 トイレのお掃除シートの代わりはトイレットペーパー。 このトイレットペーパー、全然ポロポロ破れません。だからマメピカとかも必要なく、キッチン用アルコールスプレーで拭き上げています。 こちらは毎朝やるのが目標、そう目標… 昔は流せるブラシを使ってました。私は在庫管理が嫌いです。在庫を置く場所もない我が家にはこの方法がベストかな?
断捨離したもの。トイレ掃除グッズ トイレ掃除の道具持ってません。 でもキレイは保てます。 便器を洗うのは使い古したキッチンスポンジ。我が家はセリアの5個入りのキッチンスポンジを使っています。 週一の交換です。洗剤は食器洗剤。使い捨てのビニール手袋をはめゴシゴシ洗います。お皿を洗うのと同じ感覚です。なので週一しかゴシゴシはしません。 トイレのお掃除シートの代わりはトイレットペーパー。 このトイレットペーパー、全然ポロポロ破れません。だからマメピカとかも必要なく、キッチン用アルコールスプレーで拭き上げています。 こちらは毎朝やるのが目標、そう目標… 昔は流せるブラシを使ってました。私は在庫管理が嫌いです。在庫を置く場所もない我が家にはこの方法がベストかな?
chihiro
chihiro
2DK | 家族
eepさんの実例写真
我が家の掃除グッズ ①MITSUBISHIのZUBAQ.それだけでインテリア ②ニトリのフロアマップ.洗って何度も使えるモップ付き ③台はパストリーゼ77.食品にも使えるアルコール ④食器もキッチンシンクも自然派たわしを使って洗います
我が家の掃除グッズ ①MITSUBISHIのZUBAQ.それだけでインテリア ②ニトリのフロアマップ.洗って何度も使えるモップ付き ③台はパストリーゼ77.食品にも使えるアルコール ④食器もキッチンシンクも自然派たわしを使って洗います
eep
eep
3LDK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
お風呂の念入りお掃除の記録です꒰*✲゚ᵅั ωᵅั ⋆꒱ 隠れたカビか潜んでいると言われる天井は、2週間に一回ぐらいのペースで、アルコールスプレーをつけたマイクロファイバーで拭いています(●´ϖ`●) 換気扇もおんなじぐらいのペースでチェックしながら、念入りお掃除では狭い隙間などもお掃除! 松居棒、自分でも作れるみたいだけどめんどくさいのでダイソーで五本入りのものをつかってます(∘¯̆ᘢ¯̆)و”ꉂ サッシ部分のカビには、キッチンペーパーをハイターに浸したものとラップでパック。.+:。(人*´∀`) お風呂のカビはほぼ見ないけど、たまに黒ずみが気になるときはハイターパックしてます°+.(ノ*>ω・)ノ* お風呂上がりは毎回お湯のシャワーを流して、石鹸カスや皮脂をしっかり流しておき、そこから冷水シャワーで一気に湿度を下げるスタイルでずっとやっています。 水のシャワーだと石鹸カスなどが固まって取れにくくなるので、シャワー台の下や壁にもしっかりお湯を流しておくのがポイント。.+:。(人*´∀`)
お風呂の念入りお掃除の記録です꒰*✲゚ᵅั ωᵅั ⋆꒱ 隠れたカビか潜んでいると言われる天井は、2週間に一回ぐらいのペースで、アルコールスプレーをつけたマイクロファイバーで拭いています(●´ϖ`●) 換気扇もおんなじぐらいのペースでチェックしながら、念入りお掃除では狭い隙間などもお掃除! 松居棒、自分でも作れるみたいだけどめんどくさいのでダイソーで五本入りのものをつかってます(∘¯̆ᘢ¯̆)و”ꉂ サッシ部分のカビには、キッチンペーパーをハイターに浸したものとラップでパック。.+:。(人*´∀`) お風呂のカビはほぼ見ないけど、たまに黒ずみが気になるときはハイターパックしてます°+.(ノ*>ω・)ノ* お風呂上がりは毎回お湯のシャワーを流して、石鹸カスや皮脂をしっかり流しておき、そこから冷水シャワーで一気に湿度を下げるスタイルでずっとやっています。 水のシャワーだと石鹸カスなどが固まって取れにくくなるので、シャワー台の下や壁にもしっかりお湯を流しておくのがポイント。.+:。(人*´∀`)
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
soylatteさんの実例写真
窓のサッシ…… コロナ対策として 家の中の加湿も意識しています。 リノベするにあたり、窓はトリプルガラスにしたので 以前よりぐんと結露は減りました。 ただ、やはり冷え込む日に 湿度55%以上にすると窓に結露つきます😅 その結露を放っておくと カビの原因😓 なので結露ついた時は1日に1回くらいはサッシや窓枠との境目を拭き取るようにしています。 そして、カビ防止に 週に1~2回、アルコールスプレーを吹きかけたキッチンペーパーや綿棒で拭いて除菌です。 窓と窓枠の間にコーキングがうってあるので、こまめにお掃除しないと ホコリを呼ぶんです💧 コーキングのホコリはなかなか取りにくいのですが、アルコール(エタノール)だとよく取れます😊 コーキングも白なので 汚れが目立つ😅できるだけ白をキープできるように これからも続けようと思います。 そして…ここを掃除しながらいつも思う事…… ズボラな私は腰高窓にして正解だったな…です笑 リノベ前は掃き出し窓? 4方向のうちの1面が全て床からの窓で、サッシは足元…… かがんでお掃除するの面倒でつい後回し…からの放置だったんです💦 ザッと掃除機はかけるけど、やはり結露と合わさって 乾燥してしまったホコリは取れにくい…年に何度か拭くけど しつこい汚れは面倒くさい…やりたくない…… 見て見ぬふりできる位置は要注意…な私です😂 今はこんな予防掃除は3分もかからず終了。 やはりこまめにやる方が断然ラクなんですね😊
窓のサッシ…… コロナ対策として 家の中の加湿も意識しています。 リノベするにあたり、窓はトリプルガラスにしたので 以前よりぐんと結露は減りました。 ただ、やはり冷え込む日に 湿度55%以上にすると窓に結露つきます😅 その結露を放っておくと カビの原因😓 なので結露ついた時は1日に1回くらいはサッシや窓枠との境目を拭き取るようにしています。 そして、カビ防止に 週に1~2回、アルコールスプレーを吹きかけたキッチンペーパーや綿棒で拭いて除菌です。 窓と窓枠の間にコーキングがうってあるので、こまめにお掃除しないと ホコリを呼ぶんです💧 コーキングのホコリはなかなか取りにくいのですが、アルコール(エタノール)だとよく取れます😊 コーキングも白なので 汚れが目立つ😅できるだけ白をキープできるように これからも続けようと思います。 そして…ここを掃除しながらいつも思う事…… ズボラな私は腰高窓にして正解だったな…です笑 リノベ前は掃き出し窓? 4方向のうちの1面が全て床からの窓で、サッシは足元…… かがんでお掃除するの面倒でつい後回し…からの放置だったんです💦 ザッと掃除機はかけるけど、やはり結露と合わさって 乾燥してしまったホコリは取れにくい…年に何度か拭くけど しつこい汚れは面倒くさい…やりたくない…… 見て見ぬふりできる位置は要注意…な私です😂 今はこんな予防掃除は3分もかからず終了。 やはりこまめにやる方が断然ラクなんですね😊
soylatte
soylatte
4LDK | 家族
nocomomさんの実例写真
トイレの洗剤はこれだけ😊 アルコールがメイン(手前)で、トレペに染み込ませてあちこち拭く→流す。 時々、洗剤で洗う(真ん中) 消臭スプレー(なくなったら買わない)
トイレの洗剤はこれだけ😊 アルコールがメイン(手前)で、トレペに染み込ませてあちこち拭く→流す。 時々、洗剤で洗う(真ん中) 消臭スプレー(なくなったら買わない)
nocomom
nocomom
1R | 家族
mo-nosukeさんの実例写真
使ってよかった掃除グッズ•*¨*•.¸¸☆*・゚ ちょっとモニターおやすみして☺️ 昨日、LOHACOで頼んだ LOHACO限定デザインのお掃除グッズが 届いたので📷up⤴︎⤴ マジックリン、バスマジックリン キッチン用アルコールスプレー テーブル用プッシュタイプのアルコール除菌 スコッティの何回も使える ウォッシャブルペーパー🧼🧻🧽🚿 他、冬の必需品鍋の素、うどん、お菓子🤣 来週から本格的に大掃除始めます! 中身は慣れ親しんだお掃除の液体類ですが ケースのデザインが可愛いとさらに 気分が⤴⤴⤴⤴⤴⤴⸜( ॑꒳ ॑ )⸝⸜( ॑꒳ ॑ )⸝💕💕 見ていただきありがとうございます✨ 皆様、素敵な日曜日をお過ごしください!
使ってよかった掃除グッズ•*¨*•.¸¸☆*・゚ ちょっとモニターおやすみして☺️ 昨日、LOHACOで頼んだ LOHACO限定デザインのお掃除グッズが 届いたので📷up⤴︎⤴ マジックリン、バスマジックリン キッチン用アルコールスプレー テーブル用プッシュタイプのアルコール除菌 スコッティの何回も使える ウォッシャブルペーパー🧼🧻🧽🚿 他、冬の必需品鍋の素、うどん、お菓子🤣 来週から本格的に大掃除始めます! 中身は慣れ親しんだお掃除の液体類ですが ケースのデザインが可愛いとさらに 気分が⤴⤴⤴⤴⤴⤴⸜( ॑꒳ ॑ )⸝⸜( ॑꒳ ॑ )⸝💕💕 見ていただきありがとうございます✨ 皆様、素敵な日曜日をお過ごしください!
mo-nosuke
mo-nosuke
4LDK | カップル
tan5さんの実例写真
雨の日は掃除して気持ちを上げる♪ アース製薬さまのらくハピシリーズ 「アルコール除菌EX+」 この時期は食中毒など危険もいっぱい。 毎日の掃除で除菌消臭できるのは嬉しいです!食品原料100%、無添加で安心してキッチンで使用できますね! 油汚れも一緒に拭き取れて拭き取り不要で拭いたあともサラッとしていました😊
雨の日は掃除して気持ちを上げる♪ アース製薬さまのらくハピシリーズ 「アルコール除菌EX+」 この時期は食中毒など危険もいっぱい。 毎日の掃除で除菌消臭できるのは嬉しいです!食品原料100%、無添加で安心してキッチンで使用できますね! 油汚れも一緒に拭き取れて拭き取り不要で拭いたあともサラッとしていました😊
tan5
tan5
4LDK | 家族
Nuさんの実例写真
BRUNOの時計がお気に入り。
BRUNOの時計がお気に入り。
Nu
Nu
1K | 一人暮らし
tinkunさんの実例写真
トイレのインテリア ● 視覚効果 設計時、我が家はトイレにはスペースが取れず…とっても限られた空間になりました。なので、壁紙は、二面に明るいベージュ系のアクセントクロスを使い、それ以外は天井や床も白系にして、狭いながら少しでも広がりが見えるよう…意識。 ●グリーンと柑橘🍊 グリーンが好きなので、突っ張り棒に、ワイヤー入りのフェイクグリーンを吊るしています。 また、トイレは柑橘の爽やかなイメージがするように、オレンジの実がなっているクロスの切り抜きをディスプレイ。(リフォーム時に検討したアクセントクロスのサンプルで、結局リフォーム時には採用しなかったけれどお気に入りのデザイン) ●間接照明 床にLEDのバーライトを置いています。(2枚目) 置くだけで、簡単に雰囲気が出るのでお気に入りです🎶 ※トイレが狭すぎて😅バーライトの全貌か写せないので、階段に移動して撮ってみました。(3枚目) ●チョコっと掃除で、トイレ掃除のハードルを下げる タオル掛けの端に、クエン酸(水垢、臭い対策用)とアルコール(除菌用)のスプレーボトルをかけています。(1枚目) 自分が利用した際&3歳のトイレに付き添う際に、汚れを見つけたり、見つからなくても、どこか一部、床なり便座なり便器なり、毎回ササッと拭き掃除をしています。 トイレットペーパーに吹きかけて、数秒〜数十秒程度の作業。 これだけで、頑固な汚れが蓄積するようなことはなくなりました。トイレ掃除にまとまった時間を取られることは少なくなり、家事の時短につながっています。 みなさまのところ、ゆっくりお邪魔しています。コメントスルーで大丈夫です♡ ご覧くださり、ありがとうございます。
トイレのインテリア ● 視覚効果 設計時、我が家はトイレにはスペースが取れず…とっても限られた空間になりました。なので、壁紙は、二面に明るいベージュ系のアクセントクロスを使い、それ以外は天井や床も白系にして、狭いながら少しでも広がりが見えるよう…意識。 ●グリーンと柑橘🍊 グリーンが好きなので、突っ張り棒に、ワイヤー入りのフェイクグリーンを吊るしています。 また、トイレは柑橘の爽やかなイメージがするように、オレンジの実がなっているクロスの切り抜きをディスプレイ。(リフォーム時に検討したアクセントクロスのサンプルで、結局リフォーム時には採用しなかったけれどお気に入りのデザイン) ●間接照明 床にLEDのバーライトを置いています。(2枚目) 置くだけで、簡単に雰囲気が出るのでお気に入りです🎶 ※トイレが狭すぎて😅バーライトの全貌か写せないので、階段に移動して撮ってみました。(3枚目) ●チョコっと掃除で、トイレ掃除のハードルを下げる タオル掛けの端に、クエン酸(水垢、臭い対策用)とアルコール(除菌用)のスプレーボトルをかけています。(1枚目) 自分が利用した際&3歳のトイレに付き添う際に、汚れを見つけたり、見つからなくても、どこか一部、床なり便座なり便器なり、毎回ササッと拭き掃除をしています。 トイレットペーパーに吹きかけて、数秒〜数十秒程度の作業。 これだけで、頑固な汚れが蓄積するようなことはなくなりました。トイレ掃除にまとまった時間を取られることは少なくなり、家事の時短につながっています。 みなさまのところ、ゆっくりお邪魔しています。コメントスルーで大丈夫です♡ ご覧くださり、ありがとうございます。
tinkun
tinkun
4LDK | 家族
natsu._.logさんの実例写真
. . #キッチン の#お掃除グッズ をご紹介! . 以前、#アルコール除菌スプレー は パストリーゼを使っていましたが、 今は#マーチソンヒューム に。 . 使い始めなので、感想までは行きませんが… とにかく置いてあるだけで オシャレ度が断然up。 . パストリーゼのデザインも好きなのですが、 このロゴに飴色の容器、やはり素敵です。 但し#コスパ は断然パストリーゼです♩ . 容器はマーチソンヒューム、 中身はパストリーゼに落ち着くのかな。。 . お隣の#キッチンクロス は#イケア でget! この柄がツボなのです、、 . 4枚1組249円というプチプラながらも 慎重に使っております。。 .
. . #キッチン の#お掃除グッズ をご紹介! . 以前、#アルコール除菌スプレー は パストリーゼを使っていましたが、 今は#マーチソンヒューム に。 . 使い始めなので、感想までは行きませんが… とにかく置いてあるだけで オシャレ度が断然up。 . パストリーゼのデザインも好きなのですが、 このロゴに飴色の容器、やはり素敵です。 但し#コスパ は断然パストリーゼです♩ . 容器はマーチソンヒューム、 中身はパストリーゼに落ち着くのかな。。 . お隣の#キッチンクロス は#イケア でget! この柄がツボなのです、、 . 4枚1組249円というプチプラながらも 慎重に使っております。。 .
natsu._.log
natsu._.log
3LDK | 家族
mayumi.sさんの実例写真
小掃除イベントでちょっとずつおうちをキレイに。いい企画ですね✨ 今日はシンク周りを。 我が家のキッチン小掃除の必需品 ・メラミンスポンジ →シンクの水垢落としに ・マイクロファイバークロス →ガスコンロの油汚れを拭き取るのに最適です! シャワーノズルもピカピカに。 ・アルコールスプレー+キッチンペーパー →ダイニングテーブルやキッチンの作業台の仕上げ拭きに使っています。
小掃除イベントでちょっとずつおうちをキレイに。いい企画ですね✨ 今日はシンク周りを。 我が家のキッチン小掃除の必需品 ・メラミンスポンジ →シンクの水垢落としに ・マイクロファイバークロス →ガスコンロの油汚れを拭き取るのに最適です! シャワーノズルもピカピカに。 ・アルコールスプレー+キッチンペーパー →ダイニングテーブルやキッチンの作業台の仕上げ拭きに使っています。
mayumi.s
mayumi.s
miyuさんの実例写真
*クイックルワイパーのモニター* 浴室天井の掃除にクイックルワイパー アルコールスプレーをシュシュとしてカビ菌退治(≧∀≦) しかし築12年 色んなところが劣化して黄ばんできたなぁ〜(´Д` ) ちょこっとリフォームを計画中の我が家です
*クイックルワイパーのモニター* 浴室天井の掃除にクイックルワイパー アルコールスプレーをシュシュとしてカビ菌退治(≧∀≦) しかし築12年 色んなところが劣化して黄ばんできたなぁ〜(´Д` ) ちょこっとリフォームを計画中の我が家です
miyu
miyu
4LDK | 家族
komiso24さんの実例写真
🎪キッチンを掃除しやすくする工夫🎪 トースター周辺はパンカスで汚れやすいので、高さをあげてます😄 上にはキッチンペーパー・布巾・アルコールスプレーをサッと取れるように❇️ ドア横は通りがかりに、ハンディモップをサッと取れるようにしています🥰
🎪キッチンを掃除しやすくする工夫🎪 トースター周辺はパンカスで汚れやすいので、高さをあげてます😄 上にはキッチンペーパー・布巾・アルコールスプレーをサッと取れるように❇️ ドア横は通りがかりに、ハンディモップをサッと取れるようにしています🥰
komiso24
komiso24
家族

掃除グッズ アルコールスプレーの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ