食卓 炭酸水メーカー

28枚の部屋写真から27枚をセレクト
tetrapodsさんの実例写真
引っ越しを機にソーダメーカーを購入🥤 お水は汲んできて🧊その天然水にソーダーを注入。 普段からお水代わりに飲んでいます🥤 sodastreamと迷いましたが、我が家は北欧にこだわりaarkeにしました🌿 炊飯器もそろそろ変えたいところです😅
引っ越しを機にソーダメーカーを購入🥤 お水は汲んできて🧊その天然水にソーダーを注入。 普段からお水代わりに飲んでいます🥤 sodastreamと迷いましたが、我が家は北欧にこだわりaarkeにしました🌿 炊飯器もそろそろ変えたいところです😅
tetrapods
tetrapods
4DK | 家族
Habneroさんの実例写真
食べて飲んで花を愛で💃 笑って楽しく💃 元気チャージ💪💃
食べて飲んで花を愛で💃 笑って楽しく💃 元気チャージ💪💃
Habnero
Habnero
1DK
chiiiii0808さんの実例写真
𝗮𝗮𝗿𝗸𝗲 プレゼントキャンペーンに当選して、 我が家にもやっと降臨🤍🤍 思ってたより3倍大きくてびっくりしたけど、予想の3倍カッコイイ🫶🏻
𝗮𝗮𝗿𝗸𝗲 プレゼントキャンペーンに当選して、 我が家にもやっと降臨🤍🤍 思ってたより3倍大きくてびっくりしたけど、予想の3倍カッコイイ🫶🏻
chiiiii0808
chiiiii0808
家族
oinuさんの実例写真
新居に引っ越す際に、炭酸水メーカーを購入しました☺️ 主人は炭酸水が大好きなので、これまでは切らすことなく買っていましたが、こちらを購入してからは買う必要もなくなり、ゴミも減って一石二鳥✨ もっと早く買えばよかったと思うほどです🥰
新居に引っ越す際に、炭酸水メーカーを購入しました☺️ 主人は炭酸水が大好きなので、これまでは切らすことなく買っていましたが、こちらを購入してからは買う必要もなくなり、ゴミも減って一石二鳥✨ もっと早く買えばよかったと思うほどです🥰
oinu
oinu
4LDK
emonaさんの実例写真
ライムとミントで自家製炭酸水を 朝からシャキッ✨
ライムとミントで自家製炭酸水を 朝からシャキッ✨
emona
emona
ckkさんの実例写真
【健康に過ごすために心がけていること】 ソーダストリーム&美酢。 炭酸が大好きで、以前は缶の炭酸飲料を月2回ほど箱買いしていました。 でも、缶のゴミは貯まるし、お財布に優しくないし、糖尿病の恐れもあり、次第に罪悪感が…。 ということで、数年前にこちらを購入。 ウォーターサーバーのお水で無糖の炭酸に美酢を入れて、毎日飲んでいます。 缶のゴミは激減し、経済的・健康的で一石三鳥。
【健康に過ごすために心がけていること】 ソーダストリーム&美酢。 炭酸が大好きで、以前は缶の炭酸飲料を月2回ほど箱買いしていました。 でも、缶のゴミは貯まるし、お財布に優しくないし、糖尿病の恐れもあり、次第に罪悪感が…。 ということで、数年前にこちらを購入。 ウォーターサーバーのお水で無糖の炭酸に美酢を入れて、毎日飲んでいます。 缶のゴミは激減し、経済的・健康的で一石三鳥。
ckk
ckk
家族
ha11na40さんの実例写真
キッチンの後ろの食器棚と家電を置くスペース。 設計の段階でゴミ箱置き場は確保したものの、家電スペースに何を置くかもっと吟味すれば良かった。 炭酸水メーカーも買う予定無かった(でも買って良かった)し、これからホットクックも購入予定。 それ以外にも週に2、3度ヨーグルトメーカーも出すから、それらを全部置けないのが残念。
キッチンの後ろの食器棚と家電を置くスペース。 設計の段階でゴミ箱置き場は確保したものの、家電スペースに何を置くかもっと吟味すれば良かった。 炭酸水メーカーも買う予定無かった(でも買って良かった)し、これからホットクックも購入予定。 それ以外にも週に2、3度ヨーグルトメーカーも出すから、それらを全部置けないのが残念。
ha11na40
ha11na40
4LDK | 家族
akoさんの実例写真
今まで使ってたトースター! たしかニトリ?で購入したものです。
今まで使ってたトースター! たしかニトリ?で購入したものです。
ako
ako
4LDK | 家族
ayuminさんの実例写真
ソーダストリームでシークヮーサー炭酸作ってます☝️
ソーダストリームでシークヮーサー炭酸作ってます☝️
ayumin
ayumin
家族
daiさんの実例写真
弾けてみました!
弾けてみました!
dai
dai
3LDK | 家族
na-co1024さんの実例写真
na-co1024
na-co1024
家族
betty2さんの実例写真
ソーダストリーム買いました。(後日談) 附属のボトルで水を冷やし、お風呂上がりにワクワクしながら、ボトルをセットして初動作しました。 「シュワーー!!ブクブク〜♪」 「おお〜😆😆」「どれどれ〜♪」 「……」 「うん?ただの冷水なんですけど〜😑」 「えっええ!😳やり方悪かった?付属のガスカートリッジが古いのか?もう一度やってみる!」 「シュワ〜シュワーシュワー!ガスめっちゃ使うなぁ😩」 「あー微かに炭酸感じる〜けどな」 「パパが蓋閉めるの緩かった時に飲んだ感じやな」 「ほんまやぁ〜」 と大騒ぎの初老夫婦😌 「やっぱり電源ありにしたら良かったんちゃか?」 「いや、これは多分ボトルの容量に無理があるのと違うかな?娘宅の電動式のはボトルが小さかったし」 ということにひとまずなり、翌日エディオンにて、500mlのボトルを購入してきました。 「これでダメならどうしてくれよう…」 「シュワ〜シュワ〜ブクブク〜」 「うん!炭酸水になった!😊」  「あー良かった!」 ということで、飲みたい時に500mlボトルで作り、飲み切るのが良しかな?ということに落ち着きました。 後に残った1ℓのボトルは普通に冷水用にでもしておこうと思っています😌 ここまで読んでいただきありがとうございました😉
ソーダストリーム買いました。(後日談) 附属のボトルで水を冷やし、お風呂上がりにワクワクしながら、ボトルをセットして初動作しました。 「シュワーー!!ブクブク〜♪」 「おお〜😆😆」「どれどれ〜♪」 「……」 「うん?ただの冷水なんですけど〜😑」 「えっええ!😳やり方悪かった?付属のガスカートリッジが古いのか?もう一度やってみる!」 「シュワ〜シュワーシュワー!ガスめっちゃ使うなぁ😩」 「あー微かに炭酸感じる〜けどな」 「パパが蓋閉めるの緩かった時に飲んだ感じやな」 「ほんまやぁ〜」 と大騒ぎの初老夫婦😌 「やっぱり電源ありにしたら良かったんちゃか?」 「いや、これは多分ボトルの容量に無理があるのと違うかな?娘宅の電動式のはボトルが小さかったし」 ということにひとまずなり、翌日エディオンにて、500mlのボトルを購入してきました。 「これでダメならどうしてくれよう…」 「シュワ〜シュワ〜ブクブク〜」 「うん!炭酸水になった!😊」  「あー良かった!」 ということで、飲みたい時に500mlボトルで作り、飲み切るのが良しかな?ということに落ち着きました。 後に残った1ℓのボトルは普通に冷水用にでもしておこうと思っています😌 ここまで読んでいただきありがとうございました😉
betty2
betty2
3LDK | 家族
micoさんの実例写真
衝動買いしちゃいました!旦那も娘も炭酸水大好き!これから大活躍してねー‼︎
衝動買いしちゃいました!旦那も娘も炭酸水大好き!これから大活躍してねー‼︎
mico
mico
家族
comoさんの実例写真
我が家のキッチン家電たち デザイン重視で選び、機能もおおよそ満足しているものばかりですが、 ただ一つ、1番右のバルミューダ・ザ・レンジだけは、夫(割と料理する)が購入して以来ずっとクレームを私に言ってきます💦 ・温めるのに異様に時間がかかる ・自動温めで温まってない事が多すぎる ・温め具合にムラがある ・レンジの時、オーブンの後の音がうるさい ・オーブンの出力が弱い などなど、、、💧 まぁ私も機能については眼を瞑っているところもあったのですが、「見た目がとにかく良いじゃん!」フォローして何とか使い続けている状況です😅 RCだとポジティブな意見しかなかなか見かけないのですが、皆さん本音はどうなんでしょうか(笑) そしてそんな中、昨日バルミューダさんからリコールのお手紙が来ました💦 誤動作による発火の恐れがあるとかで、回収交換されるとの事です。 夫はここぞとばかりに交換後の新品を売って他のレンジに変えたいと言いはじめました😅 皆さん、バルミューダ並みのデザインで機能が良いレンジがあれば是非教えてくださーい✨
我が家のキッチン家電たち デザイン重視で選び、機能もおおよそ満足しているものばかりですが、 ただ一つ、1番右のバルミューダ・ザ・レンジだけは、夫(割と料理する)が購入して以来ずっとクレームを私に言ってきます💦 ・温めるのに異様に時間がかかる ・自動温めで温まってない事が多すぎる ・温め具合にムラがある ・レンジの時、オーブンの後の音がうるさい ・オーブンの出力が弱い などなど、、、💧 まぁ私も機能については眼を瞑っているところもあったのですが、「見た目がとにかく良いじゃん!」フォローして何とか使い続けている状況です😅 RCだとポジティブな意見しかなかなか見かけないのですが、皆さん本音はどうなんでしょうか(笑) そしてそんな中、昨日バルミューダさんからリコールのお手紙が来ました💦 誤動作による発火の恐れがあるとかで、回収交換されるとの事です。 夫はここぞとばかりに交換後の新品を売って他のレンジに変えたいと言いはじめました😅 皆さん、バルミューダ並みのデザインで機能が良いレンジがあれば是非教えてくださーい✨
como
como
4LDK | 家族
Locoさんの実例写真
¥18,568
ドリンクメイト。水はもちろん、ワインや日本酒をスパークリングで楽しめる。 何よりプラごみのペットボトルが減ったのが 嬉しい。
ドリンクメイト。水はもちろん、ワインや日本酒をスパークリングで楽しめる。 何よりプラごみのペットボトルが減ったのが 嬉しい。
Loco
Loco
4LDK | 家族
rimoleoさんの実例写真
①今日は子供無視で博多風もつ鍋 翠ジンソーダもスタンバイOK ②もつ苦手の僕ちゃんは焼き鳥と白米 ③ママが夜勤明けでお昼が遅かったので 頂きますは「放課後カルテ」と共に ④やっぱり〆はラーメン
①今日は子供無視で博多風もつ鍋 翠ジンソーダもスタンバイOK ②もつ苦手の僕ちゃんは焼き鳥と白米 ③ママが夜勤明けでお昼が遅かったので 頂きますは「放課後カルテ」と共に ④やっぱり〆はラーメン
rimoleo
rimoleo
3LDK | 家族
mhomemさんの実例写真
sodastreamをいただきました。 毎月炭酸箱買いだったから助かる〜。 好みの炭酸を作るまでにはまだ時間がかかりそうです。
sodastreamをいただきました。 毎月炭酸箱買いだったから助かる〜。 好みの炭酸を作るまでにはまだ時間がかかりそうです。
mhomem
mhomem
4LDK | 家族
hayunoさんの実例写真
暑くなって、ソーダストリームが大活躍。✨ 梅シロップができて、梅ソーダが飲み放題。 瓶に残った梅で、梅ジャムも2瓶作れました。😊 梅酒はブランデー漬けで。ブランデー好きじゃなかったのにリカー間違えた。💦 こちらは出来上がりまでもう少し。 ちょっと大人になったから、ブランデーもいけるかな。😌✨
暑くなって、ソーダストリームが大活躍。✨ 梅シロップができて、梅ソーダが飲み放題。 瓶に残った梅で、梅ジャムも2瓶作れました。😊 梅酒はブランデー漬けで。ブランデー好きじゃなかったのにリカー間違えた。💦 こちらは出来上がりまでもう少し。 ちょっと大人になったから、ブランデーもいけるかな。😌✨
hayuno
hayuno
4LDK | 家族
yukaさんの実例写真
電子レンジ買い替え(わずか2ヶ月で底が割れる・原因→過剰の熱加熱 娘がクッキー作りで何をしたか…😅) …調味料入れ統一しました😊
電子レンジ買い替え(わずか2ヶ月で底が割れる・原因→過剰の熱加熱 娘がクッキー作りで何をしたか…😅) …調味料入れ統一しました😊
yuka
yuka
3LDK | 家族
cats_konekoさんの実例写真
最大級の生活感のなかに彩りと季節性をもたらす298円
最大級の生活感のなかに彩りと季節性をもたらす298円
cats_koneko
cats_koneko
3LDK | 家族
fu-mufumuさんの実例写真
茜霧島 モニター… 炭酸割りにして いただきました。 フルーティな味わいの茜霧島に レモンを絞ることでよりフルーティに なりました 「食」とのマリアージュを楽しむ! ・鶏ひき肉だんごスープ ・厚揚げ ・カニカマときゅうりの酢の物 ・にんじんの葉とツナのごまマヨ ・フルーツトマト
茜霧島 モニター… 炭酸割りにして いただきました。 フルーティな味わいの茜霧島に レモンを絞ることでよりフルーティに なりました 「食」とのマリアージュを楽しむ! ・鶏ひき肉だんごスープ ・厚揚げ ・カニカマときゅうりの酢の物 ・にんじんの葉とツナのごまマヨ ・フルーツトマト
fu-mufumu
fu-mufumu
家族
Yoshiさんの実例写真
友人のご実家から大量の野菜を頂き、皆で料理をし、私はひたすら呑む!笑
友人のご実家から大量の野菜を頂き、皆で料理をし、私はひたすら呑む!笑
Yoshi
Yoshi
1LDK | カップル
mi_yan.さんの実例写真
イベント参加します。 わたしの暮らしを変えたキッチン家電✨ 10年間使用した炊飯器、象印の極め羽釜が壊れてしまい炊飯器を探していました。 数週間は圧力鍋でご飯を炊いておりましたが、出会ったのが象印の炎舞炊き🔥 フォルムもバックライト液晶も素敵ですが、とにかくご飯がおいしく炊けるのです😆 家族の食卓を支えてくれる素晴らしい炊飯器に出会えました✨
イベント参加します。 わたしの暮らしを変えたキッチン家電✨ 10年間使用した炊飯器、象印の極め羽釜が壊れてしまい炊飯器を探していました。 数週間は圧力鍋でご飯を炊いておりましたが、出会ったのが象印の炎舞炊き🔥 フォルムもバックライト液晶も素敵ですが、とにかくご飯がおいしく炊けるのです😆 家族の食卓を支えてくれる素晴らしい炊飯器に出会えました✨
mi_yan.
mi_yan.
家族
Kaoさんの実例写真
マックのムーミン皿。 かーわいい♡手前の黄色が1番好き。 昨日タルマーリーで買ったパンを乗せてお昼ごはん♫
マックのムーミン皿。 かーわいい♡手前の黄色が1番好き。 昨日タルマーリーで買ったパンを乗せてお昼ごはん♫
Kao
Kao
3LDK | 家族
kurochan1109さんの実例写真
ティーソーダ
ティーソーダ
kurochan1109
kurochan1109
ku_ra_shi_さんの実例写真
増税前に炭酸水メーカーを購入しました♡ ブログの方もアップしてますのでお時間ありましたら覗いてみてくださいね✰ ☟ https://plaza.rakuten.co.jp/kurashioto/
増税前に炭酸水メーカーを購入しました♡ ブログの方もアップしてますのでお時間ありましたら覗いてみてくださいね✰ ☟ https://plaza.rakuten.co.jp/kurashioto/
ku_ra_shi_
ku_ra_shi_
家族
もっと見る

食卓 炭酸水メーカーの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

食卓 炭酸水メーカー

28枚の部屋写真から27枚をセレクト
tetrapodsさんの実例写真
引っ越しを機にソーダメーカーを購入🥤 お水は汲んできて🧊その天然水にソーダーを注入。 普段からお水代わりに飲んでいます🥤 sodastreamと迷いましたが、我が家は北欧にこだわりaarkeにしました🌿 炊飯器もそろそろ変えたいところです😅
引っ越しを機にソーダメーカーを購入🥤 お水は汲んできて🧊その天然水にソーダーを注入。 普段からお水代わりに飲んでいます🥤 sodastreamと迷いましたが、我が家は北欧にこだわりaarkeにしました🌿 炊飯器もそろそろ変えたいところです😅
tetrapods
tetrapods
4DK | 家族
Habneroさんの実例写真
食べて飲んで花を愛で💃 笑って楽しく💃 元気チャージ💪💃
食べて飲んで花を愛で💃 笑って楽しく💃 元気チャージ💪💃
Habnero
Habnero
1DK
chiiiii0808さんの実例写真
𝗮𝗮𝗿𝗸𝗲 プレゼントキャンペーンに当選して、 我が家にもやっと降臨🤍🤍 思ってたより3倍大きくてびっくりしたけど、予想の3倍カッコイイ🫶🏻
𝗮𝗮𝗿𝗸𝗲 プレゼントキャンペーンに当選して、 我が家にもやっと降臨🤍🤍 思ってたより3倍大きくてびっくりしたけど、予想の3倍カッコイイ🫶🏻
chiiiii0808
chiiiii0808
家族
oinuさんの実例写真
新居に引っ越す際に、炭酸水メーカーを購入しました☺️ 主人は炭酸水が大好きなので、これまでは切らすことなく買っていましたが、こちらを購入してからは買う必要もなくなり、ゴミも減って一石二鳥✨ もっと早く買えばよかったと思うほどです🥰
新居に引っ越す際に、炭酸水メーカーを購入しました☺️ 主人は炭酸水が大好きなので、これまでは切らすことなく買っていましたが、こちらを購入してからは買う必要もなくなり、ゴミも減って一石二鳥✨ もっと早く買えばよかったと思うほどです🥰
oinu
oinu
4LDK
emonaさんの実例写真
ライムとミントで自家製炭酸水を 朝からシャキッ✨
ライムとミントで自家製炭酸水を 朝からシャキッ✨
emona
emona
ckkさんの実例写真
【健康に過ごすために心がけていること】 ソーダストリーム&美酢。 炭酸が大好きで、以前は缶の炭酸飲料を月2回ほど箱買いしていました。 でも、缶のゴミは貯まるし、お財布に優しくないし、糖尿病の恐れもあり、次第に罪悪感が…。 ということで、数年前にこちらを購入。 ウォーターサーバーのお水で無糖の炭酸に美酢を入れて、毎日飲んでいます。 缶のゴミは激減し、経済的・健康的で一石三鳥。
【健康に過ごすために心がけていること】 ソーダストリーム&美酢。 炭酸が大好きで、以前は缶の炭酸飲料を月2回ほど箱買いしていました。 でも、缶のゴミは貯まるし、お財布に優しくないし、糖尿病の恐れもあり、次第に罪悪感が…。 ということで、数年前にこちらを購入。 ウォーターサーバーのお水で無糖の炭酸に美酢を入れて、毎日飲んでいます。 缶のゴミは激減し、経済的・健康的で一石三鳥。
ckk
ckk
家族
ha11na40さんの実例写真
キッチンの後ろの食器棚と家電を置くスペース。 設計の段階でゴミ箱置き場は確保したものの、家電スペースに何を置くかもっと吟味すれば良かった。 炭酸水メーカーも買う予定無かった(でも買って良かった)し、これからホットクックも購入予定。 それ以外にも週に2、3度ヨーグルトメーカーも出すから、それらを全部置けないのが残念。
キッチンの後ろの食器棚と家電を置くスペース。 設計の段階でゴミ箱置き場は確保したものの、家電スペースに何を置くかもっと吟味すれば良かった。 炭酸水メーカーも買う予定無かった(でも買って良かった)し、これからホットクックも購入予定。 それ以外にも週に2、3度ヨーグルトメーカーも出すから、それらを全部置けないのが残念。
ha11na40
ha11na40
4LDK | 家族
akoさんの実例写真
今まで使ってたトースター! たしかニトリ?で購入したものです。
今まで使ってたトースター! たしかニトリ?で購入したものです。
ako
ako
4LDK | 家族
ayuminさんの実例写真
ソーダストリームでシークヮーサー炭酸作ってます☝️
ソーダストリームでシークヮーサー炭酸作ってます☝️
ayumin
ayumin
家族
daiさんの実例写真
弾けてみました!
弾けてみました!
dai
dai
3LDK | 家族
na-co1024さんの実例写真
na-co1024
na-co1024
家族
betty2さんの実例写真
ソーダストリーム買いました。(後日談) 附属のボトルで水を冷やし、お風呂上がりにワクワクしながら、ボトルをセットして初動作しました。 「シュワーー!!ブクブク〜♪」 「おお〜😆😆」「どれどれ〜♪」 「……」 「うん?ただの冷水なんですけど〜😑」 「えっええ!😳やり方悪かった?付属のガスカートリッジが古いのか?もう一度やってみる!」 「シュワ〜シュワーシュワー!ガスめっちゃ使うなぁ😩」 「あー微かに炭酸感じる〜けどな」 「パパが蓋閉めるの緩かった時に飲んだ感じやな」 「ほんまやぁ〜」 と大騒ぎの初老夫婦😌 「やっぱり電源ありにしたら良かったんちゃか?」 「いや、これは多分ボトルの容量に無理があるのと違うかな?娘宅の電動式のはボトルが小さかったし」 ということにひとまずなり、翌日エディオンにて、500mlのボトルを購入してきました。 「これでダメならどうしてくれよう…」 「シュワ〜シュワ〜ブクブク〜」 「うん!炭酸水になった!😊」  「あー良かった!」 ということで、飲みたい時に500mlボトルで作り、飲み切るのが良しかな?ということに落ち着きました。 後に残った1ℓのボトルは普通に冷水用にでもしておこうと思っています😌 ここまで読んでいただきありがとうございました😉
ソーダストリーム買いました。(後日談) 附属のボトルで水を冷やし、お風呂上がりにワクワクしながら、ボトルをセットして初動作しました。 「シュワーー!!ブクブク〜♪」 「おお〜😆😆」「どれどれ〜♪」 「……」 「うん?ただの冷水なんですけど〜😑」 「えっええ!😳やり方悪かった?付属のガスカートリッジが古いのか?もう一度やってみる!」 「シュワ〜シュワーシュワー!ガスめっちゃ使うなぁ😩」 「あー微かに炭酸感じる〜けどな」 「パパが蓋閉めるの緩かった時に飲んだ感じやな」 「ほんまやぁ〜」 と大騒ぎの初老夫婦😌 「やっぱり電源ありにしたら良かったんちゃか?」 「いや、これは多分ボトルの容量に無理があるのと違うかな?娘宅の電動式のはボトルが小さかったし」 ということにひとまずなり、翌日エディオンにて、500mlのボトルを購入してきました。 「これでダメならどうしてくれよう…」 「シュワ〜シュワ〜ブクブク〜」 「うん!炭酸水になった!😊」  「あー良かった!」 ということで、飲みたい時に500mlボトルで作り、飲み切るのが良しかな?ということに落ち着きました。 後に残った1ℓのボトルは普通に冷水用にでもしておこうと思っています😌 ここまで読んでいただきありがとうございました😉
betty2
betty2
3LDK | 家族
micoさんの実例写真
衝動買いしちゃいました!旦那も娘も炭酸水大好き!これから大活躍してねー‼︎
衝動買いしちゃいました!旦那も娘も炭酸水大好き!これから大活躍してねー‼︎
mico
mico
家族
comoさんの実例写真
我が家のキッチン家電たち デザイン重視で選び、機能もおおよそ満足しているものばかりですが、 ただ一つ、1番右のバルミューダ・ザ・レンジだけは、夫(割と料理する)が購入して以来ずっとクレームを私に言ってきます💦 ・温めるのに異様に時間がかかる ・自動温めで温まってない事が多すぎる ・温め具合にムラがある ・レンジの時、オーブンの後の音がうるさい ・オーブンの出力が弱い などなど、、、💧 まぁ私も機能については眼を瞑っているところもあったのですが、「見た目がとにかく良いじゃん!」フォローして何とか使い続けている状況です😅 RCだとポジティブな意見しかなかなか見かけないのですが、皆さん本音はどうなんでしょうか(笑) そしてそんな中、昨日バルミューダさんからリコールのお手紙が来ました💦 誤動作による発火の恐れがあるとかで、回収交換されるとの事です。 夫はここぞとばかりに交換後の新品を売って他のレンジに変えたいと言いはじめました😅 皆さん、バルミューダ並みのデザインで機能が良いレンジがあれば是非教えてくださーい✨
我が家のキッチン家電たち デザイン重視で選び、機能もおおよそ満足しているものばかりですが、 ただ一つ、1番右のバルミューダ・ザ・レンジだけは、夫(割と料理する)が購入して以来ずっとクレームを私に言ってきます💦 ・温めるのに異様に時間がかかる ・自動温めで温まってない事が多すぎる ・温め具合にムラがある ・レンジの時、オーブンの後の音がうるさい ・オーブンの出力が弱い などなど、、、💧 まぁ私も機能については眼を瞑っているところもあったのですが、「見た目がとにかく良いじゃん!」フォローして何とか使い続けている状況です😅 RCだとポジティブな意見しかなかなか見かけないのですが、皆さん本音はどうなんでしょうか(笑) そしてそんな中、昨日バルミューダさんからリコールのお手紙が来ました💦 誤動作による発火の恐れがあるとかで、回収交換されるとの事です。 夫はここぞとばかりに交換後の新品を売って他のレンジに変えたいと言いはじめました😅 皆さん、バルミューダ並みのデザインで機能が良いレンジがあれば是非教えてくださーい✨
como
como
4LDK | 家族
Locoさんの実例写真
ドリンクメイト。水はもちろん、ワインや日本酒をスパークリングで楽しめる。 何よりプラごみのペットボトルが減ったのが 嬉しい。
ドリンクメイト。水はもちろん、ワインや日本酒をスパークリングで楽しめる。 何よりプラごみのペットボトルが減ったのが 嬉しい。
Loco
Loco
4LDK | 家族
rimoleoさんの実例写真
①今日は子供無視で博多風もつ鍋 翠ジンソーダもスタンバイOK ②もつ苦手の僕ちゃんは焼き鳥と白米 ③ママが夜勤明けでお昼が遅かったので 頂きますは「放課後カルテ」と共に ④やっぱり〆はラーメン
①今日は子供無視で博多風もつ鍋 翠ジンソーダもスタンバイOK ②もつ苦手の僕ちゃんは焼き鳥と白米 ③ママが夜勤明けでお昼が遅かったので 頂きますは「放課後カルテ」と共に ④やっぱり〆はラーメン
rimoleo
rimoleo
3LDK | 家族
mhomemさんの実例写真
sodastreamをいただきました。 毎月炭酸箱買いだったから助かる〜。 好みの炭酸を作るまでにはまだ時間がかかりそうです。
sodastreamをいただきました。 毎月炭酸箱買いだったから助かる〜。 好みの炭酸を作るまでにはまだ時間がかかりそうです。
mhomem
mhomem
4LDK | 家族
hayunoさんの実例写真
暑くなって、ソーダストリームが大活躍。✨ 梅シロップができて、梅ソーダが飲み放題。 瓶に残った梅で、梅ジャムも2瓶作れました。😊 梅酒はブランデー漬けで。ブランデー好きじゃなかったのにリカー間違えた。💦 こちらは出来上がりまでもう少し。 ちょっと大人になったから、ブランデーもいけるかな。😌✨
暑くなって、ソーダストリームが大活躍。✨ 梅シロップができて、梅ソーダが飲み放題。 瓶に残った梅で、梅ジャムも2瓶作れました。😊 梅酒はブランデー漬けで。ブランデー好きじゃなかったのにリカー間違えた。💦 こちらは出来上がりまでもう少し。 ちょっと大人になったから、ブランデーもいけるかな。😌✨
hayuno
hayuno
4LDK | 家族
yukaさんの実例写真
電子レンジ買い替え(わずか2ヶ月で底が割れる・原因→過剰の熱加熱 娘がクッキー作りで何をしたか…😅) …調味料入れ統一しました😊
電子レンジ買い替え(わずか2ヶ月で底が割れる・原因→過剰の熱加熱 娘がクッキー作りで何をしたか…😅) …調味料入れ統一しました😊
yuka
yuka
3LDK | 家族
cats_konekoさんの実例写真
最大級の生活感のなかに彩りと季節性をもたらす298円
最大級の生活感のなかに彩りと季節性をもたらす298円
cats_koneko
cats_koneko
3LDK | 家族
fu-mufumuさんの実例写真
茜霧島 モニター… 炭酸割りにして いただきました。 フルーティな味わいの茜霧島に レモンを絞ることでよりフルーティに なりました 「食」とのマリアージュを楽しむ! ・鶏ひき肉だんごスープ ・厚揚げ ・カニカマときゅうりの酢の物 ・にんじんの葉とツナのごまマヨ ・フルーツトマト
茜霧島 モニター… 炭酸割りにして いただきました。 フルーティな味わいの茜霧島に レモンを絞ることでよりフルーティに なりました 「食」とのマリアージュを楽しむ! ・鶏ひき肉だんごスープ ・厚揚げ ・カニカマときゅうりの酢の物 ・にんじんの葉とツナのごまマヨ ・フルーツトマト
fu-mufumu
fu-mufumu
家族
Yoshiさんの実例写真
友人のご実家から大量の野菜を頂き、皆で料理をし、私はひたすら呑む!笑
友人のご実家から大量の野菜を頂き、皆で料理をし、私はひたすら呑む!笑
Yoshi
Yoshi
1LDK | カップル
mi_yan.さんの実例写真
イベント参加します。 わたしの暮らしを変えたキッチン家電✨ 10年間使用した炊飯器、象印の極め羽釜が壊れてしまい炊飯器を探していました。 数週間は圧力鍋でご飯を炊いておりましたが、出会ったのが象印の炎舞炊き🔥 フォルムもバックライト液晶も素敵ですが、とにかくご飯がおいしく炊けるのです😆 家族の食卓を支えてくれる素晴らしい炊飯器に出会えました✨
イベント参加します。 わたしの暮らしを変えたキッチン家電✨ 10年間使用した炊飯器、象印の極め羽釜が壊れてしまい炊飯器を探していました。 数週間は圧力鍋でご飯を炊いておりましたが、出会ったのが象印の炎舞炊き🔥 フォルムもバックライト液晶も素敵ですが、とにかくご飯がおいしく炊けるのです😆 家族の食卓を支えてくれる素晴らしい炊飯器に出会えました✨
mi_yan.
mi_yan.
家族
Kaoさんの実例写真
マックのムーミン皿。 かーわいい♡手前の黄色が1番好き。 昨日タルマーリーで買ったパンを乗せてお昼ごはん♫
マックのムーミン皿。 かーわいい♡手前の黄色が1番好き。 昨日タルマーリーで買ったパンを乗せてお昼ごはん♫
Kao
Kao
3LDK | 家族
kurochan1109さんの実例写真
ティーソーダ
ティーソーダ
kurochan1109
kurochan1109
ku_ra_shi_さんの実例写真
増税前に炭酸水メーカーを購入しました♡ ブログの方もアップしてますのでお時間ありましたら覗いてみてくださいね✰ ☟ https://plaza.rakuten.co.jp/kurashioto/
増税前に炭酸水メーカーを購入しました♡ ブログの方もアップしてますのでお時間ありましたら覗いてみてくださいね✰ ☟ https://plaza.rakuten.co.jp/kurashioto/
ku_ra_shi_
ku_ra_shi_
家族
もっと見る

食卓 炭酸水メーカーの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ