液体歯磨き

21枚の部屋写真から19枚をセレクト
sumikoさんの実例写真
〜我が家の防災・備え〜 避難生活で気を付けないといけないのが「エコノミー症候群」と「誤嚥性肺炎」 誤嚥性肺炎は高齢者がなりやすい病気ですが、避難生活で体力が落ち、水不足で歯磨きしにくい環境では若い人にも危険性があります。 誤嚥性肺炎を予防するには、 ⚪︎災害用の歯磨きセット、液体歯磨き、歯磨きシートなどを用意する。 サンスターから5年間保存できる『長期保存用GUMデンタル・リンス』が販売されてます https://item.rakuten.co.jp/bousaikan/463005/?scid=wi_ichi_iphoneapp_item_share ⚪︎唾液腺マッサージやシュガーレスガムを噛んで唾液の分泌を促す。 ⚪︎歯磨きセットが無い時は、少量の水かお茶でうがいし、ハンカチやガーゼ等でこまめに歯を拭う。 マッサージやシュガーレスガムは、旅行やキャンプで歯磨きセットを忘れた時にも使えそう😊
〜我が家の防災・備え〜 避難生活で気を付けないといけないのが「エコノミー症候群」と「誤嚥性肺炎」 誤嚥性肺炎は高齢者がなりやすい病気ですが、避難生活で体力が落ち、水不足で歯磨きしにくい環境では若い人にも危険性があります。 誤嚥性肺炎を予防するには、 ⚪︎災害用の歯磨きセット、液体歯磨き、歯磨きシートなどを用意する。 サンスターから5年間保存できる『長期保存用GUMデンタル・リンス』が販売されてます https://item.rakuten.co.jp/bousaikan/463005/?scid=wi_ichi_iphoneapp_item_share ⚪︎唾液腺マッサージやシュガーレスガムを噛んで唾液の分泌を促す。 ⚪︎歯磨きセットが無い時は、少量の水かお茶でうがいし、ハンカチやガーゼ等でこまめに歯を拭う。 マッサージやシュガーレスガムは、旅行やキャンプで歯磨きセットを忘れた時にも使えそう😊
sumiko
sumiko
4LDK
RIRITANさんの実例写真
はじめての液体歯みがき🪥 アパガードディープケア、 トロンとしていて口に含むと広がる感じ。 刺激もなく、嫌な味も全くしなかったので、 使いやすい😌 歯にトリートメントっていう考えはなかったので、 艶めいて白い歯になるといいなぁ🤍
はじめての液体歯みがき🪥 アパガードディープケア、 トロンとしていて口に含むと広がる感じ。 刺激もなく、嫌な味も全くしなかったので、 使いやすい😌 歯にトリートメントっていう考えはなかったので、 艶めいて白い歯になるといいなぁ🤍
RIRITAN
RIRITAN
家族
shinriさんの実例写真
こちらに置いて使っています ・ 液体歯磨きはいままで使う機会がほとんどありませんでした。 ・ 今回使ってみて、歯のツルツル感と見た目のピカピカ感が今までと違う!!!と実感できました。
こちらに置いて使っています ・ 液体歯磨きはいままで使う機会がほとんどありませんでした。 ・ 今回使ってみて、歯のツルツル感と見た目のピカピカ感が今までと違う!!!と実感できました。
shinri
shinri
3LDK | 家族
mihoさんの実例写真
中へ入れられるものは出来るだけ入れて、浮かせる収納にして、掃除のしやすい洗面所を目指しています。 後は寝ぐせ直しのスプレーと液体歯磨きだけになりました!
中へ入れられるものは出来るだけ入れて、浮かせる収納にして、掃除のしやすい洗面所を目指しています。 後は寝ぐせ直しのスプレーと液体歯磨きだけになりました!
miho
miho
家族
reika111さんの実例写真
キッチンの窓の歯磨きコーナーをアップデート。(洗面がないのでキッチンで歯磨き) グラスには、紫陽花の挿木用の枝を飾っています。 液体歯磨きや歯ブラシなど、全て百均の珪藻土に置いていましたが、、、裏を見ると何と、、、カビていました💦 無印の舌磨きの下に置いている物と同じですが、1年近く干さずに置きっぱなしだったせいかと、、、写真の物は新しく買い足した物で少し浮かして置くようにしています! その他の透明の容器は豆腐のパック。 よごれたらすぐ捨てれるし、毎週10個くらい食べるのでこまめに交換して清潔にしたいです。
キッチンの窓の歯磨きコーナーをアップデート。(洗面がないのでキッチンで歯磨き) グラスには、紫陽花の挿木用の枝を飾っています。 液体歯磨きや歯ブラシなど、全て百均の珪藻土に置いていましたが、、、裏を見ると何と、、、カビていました💦 無印の舌磨きの下に置いている物と同じですが、1年近く干さずに置きっぱなしだったせいかと、、、写真の物は新しく買い足した物で少し浮かして置くようにしています! その他の透明の容器は豆腐のパック。 よごれたらすぐ捨てれるし、毎週10個くらい食べるのでこまめに交換して清潔にしたいです。
reika111
reika111
3LDK | 家族
kaoringoさんの実例写真
液体歯磨きのパッケージが生活感溢れてたから、パッケージを剥がしたのですが、逆に不自然になりました。。。なので、セリアで買った転写シールを貼りました! お客さん来たらハンドソープと間違えそう笑 スースーしちゃう笑
液体歯磨きのパッケージが生活感溢れてたから、パッケージを剥がしたのですが、逆に不自然になりました。。。なので、セリアで買った転写シールを貼りました! お客さん来たらハンドソープと間違えそう笑 スースーしちゃう笑
kaoringo
kaoringo
1DK | 一人暮らし
meruさんの実例写真
洗面所の排水口にはお馴染みの「エコー金属」さん。 いろんなYouTube見ても出てこなくて、みんな揃ってプラスチックのゴミ受け使ってたけど、大きさ的に合いそうだったから買ってみたらバッチリでした。 清潔感◎ チープ感× 備え付け感◎笑
洗面所の排水口にはお馴染みの「エコー金属」さん。 いろんなYouTube見ても出てこなくて、みんな揃ってプラスチックのゴミ受け使ってたけど、大きさ的に合いそうだったから買ってみたらバッチリでした。 清潔感◎ チープ感× 備え付け感◎笑
meru
meru
2LDK | カップル
yomogiさんの実例写真
ボトルホワイト化計画☆ラベル作って貼りました。 〜洗剤類、コンタクト液、液体歯磨き、入浴剤〜 某ショップの高い空容器は買えませんが、激安空容器発見してウハウハです♡♡
ボトルホワイト化計画☆ラベル作って貼りました。 〜洗剤類、コンタクト液、液体歯磨き、入浴剤〜 某ショップの高い空容器は買えませんが、激安空容器発見してウハウハです♡♡
yomogi
yomogi
家族
ANTYさんの実例写真
一階 洗面台です。 TOTOオクターブ。 全体を撮ることが難しいので ほぼ上しか写っておりませんが(^^;、 帰宅時に使いやすいように 左側から  電動アルコール 電動泡ハンドソープ 液体歯磨き うがい薬 紙コップ🥤(浮かしてあります) タオル掛けは カワジュン 使い捨てペーパータオル ゴミ箱です。 タオルは最近、ループ付きにし 子供たちが洗面台に 置きっぱなしにならないように買い替えしました(o^-^o) 夫からは 『右側のコーナーが、職場みたい☺️』と言われております🤭
一階 洗面台です。 TOTOオクターブ。 全体を撮ることが難しいので ほぼ上しか写っておりませんが(^^;、 帰宅時に使いやすいように 左側から  電動アルコール 電動泡ハンドソープ 液体歯磨き うがい薬 紙コップ🥤(浮かしてあります) タオル掛けは カワジュン 使い捨てペーパータオル ゴミ箱です。 タオルは最近、ループ付きにし 子供たちが洗面台に 置きっぱなしにならないように買い替えしました(o^-^o) 夫からは 『右側のコーナーが、職場みたい☺️』と言われております🤭
ANTY
ANTY
3LDK | 家族
rocoさんの実例写真
風呂場の前の洗面の台と全面一部にリメイクシート貼ったんですがマスキングテープが足らなくて途中で終わりました(´△`)↓賃貸なので剥せるようにしないとなので経費かかるー!でも飽きたらまた変えられるのが賃貸の魅力ですん♪
風呂場の前の洗面の台と全面一部にリメイクシート貼ったんですがマスキングテープが足らなくて途中で終わりました(´△`)↓賃貸なので剥せるようにしないとなので経費かかるー!でも飽きたらまた変えられるのが賃貸の魅力ですん♪
roco
roco
3LDK
anko.hibuさんの実例写真
9/1は防災の日。昨日、玄関のベンチ収納にしまってある災害時の避難バッグの中身も見直ししました。 1.水2リットル×3 2.紙コップ 3.紙皿 4.アルミ温熱シート 5.膝掛け 6.給水バッグ 7.ビニールテープ 8.携帯トイレ 9.固形燃料 10.ライター 11.懐中電灯 12.応急処置セット 13.ティッシュ 14.スリッパ(大人、子供用) 15.歯磨きシート 16.液体歯磨き 17.日持ちする非常食と缶詰 18.服薬用のパウチ 19.子どもの常備薬 20.防寒着 21.紙オムツ(止血も含め) 22.使い捨てスプーン 23.サランラップ 24.アルミホイル 25.割り箸 26.筆記用具 27.ゴミ袋 28.ゴム手袋 29.トイレットペーパー 30.ウェットティッシュ 31.冷却用品 他にも車の中やキッチンのストック収納棚等、分散させて避難グッズを常備してます。
9/1は防災の日。昨日、玄関のベンチ収納にしまってある災害時の避難バッグの中身も見直ししました。 1.水2リットル×3 2.紙コップ 3.紙皿 4.アルミ温熱シート 5.膝掛け 6.給水バッグ 7.ビニールテープ 8.携帯トイレ 9.固形燃料 10.ライター 11.懐中電灯 12.応急処置セット 13.ティッシュ 14.スリッパ(大人、子供用) 15.歯磨きシート 16.液体歯磨き 17.日持ちする非常食と缶詰 18.服薬用のパウチ 19.子どもの常備薬 20.防寒着 21.紙オムツ(止血も含め) 22.使い捨てスプーン 23.サランラップ 24.アルミホイル 25.割り箸 26.筆記用具 27.ゴミ袋 28.ゴム手袋 29.トイレットペーパー 30.ウェットティッシュ 31.冷却用品 他にも車の中やキッチンのストック収納棚等、分散させて避難グッズを常備してます。
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
n_hanna8a7さんの実例写真
n_hanna8a7
n_hanna8a7
Yoshikoppiさんの実例写真
今日からコレ。 クリアクリーンより辛いけど爽やか
今日からコレ。 クリアクリーンより辛いけど爽やか
Yoshikoppi
Yoshikoppi
d.sikiさんの実例写真
d.siki
d.siki
家族
izumikoさんの実例写真
¥382
アパガード オーラルケアセット モニター投稿④ アパガードディープケアの薬用液体歯磨きを使ってみました🪥 濃密なトロっとした液体で歯磨き感覚でトリートメント。 歯の表面の白さ、滑らかさ、丈夫さを補ってくれるようなそんな感じ!! いつもの歯磨きのあと念入りにデンタルローションでケアすることが習慣化しそうです🦷✨
アパガード オーラルケアセット モニター投稿④ アパガードディープケアの薬用液体歯磨きを使ってみました🪥 濃密なトロっとした液体で歯磨き感覚でトリートメント。 歯の表面の白さ、滑らかさ、丈夫さを補ってくれるようなそんな感じ!! いつもの歯磨きのあと念入りにデンタルローションでケアすることが習慣化しそうです🦷✨
izumiko
izumiko
3LDK
IBさんの実例写真
ランドリースペースです。 真ん中の器には来客用としても使って頂けるグッズを集めて入れてます。 小物ひとつひとつは、あまり生活感の出ないような物をチョイスするようにしてます。 英字物って、それだけで『それっぽく』なりますよね^ ^
ランドリースペースです。 真ん中の器には来客用としても使って頂けるグッズを集めて入れてます。 小物ひとつひとつは、あまり生活感の出ないような物をチョイスするようにしてます。 英字物って、それだけで『それっぽく』なりますよね^ ^
IB
IB
1LDK | 一人暮らし
MOMOMAMAさんの実例写真
アパガードオーラルケアセット モニター当選しました🎯 ありがとうございます😊 まずは商品のご紹介を アパガードプレミオ100g…プレミアムケアの美白歯磨き粉 アパガードディープケアボトルタイプ…いつもの歯磨きにプラスする液体歯磨き アパガードクリスタル歯ブラシ しばらくモニター投稿つづきますが よろしければお付き合いください♪✨
アパガードオーラルケアセット モニター当選しました🎯 ありがとうございます😊 まずは商品のご紹介を アパガードプレミオ100g…プレミアムケアの美白歯磨き粉 アパガードディープケアボトルタイプ…いつもの歯磨きにプラスする液体歯磨き アパガードクリスタル歯ブラシ しばらくモニター投稿つづきますが よろしければお付き合いください♪✨
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
ponさんの実例写真
アパガードのモニター投稿です。 アパガードディープケアは、薬用液体歯磨きです。 薬用ハイドロキシアパタイト配合のデンタルローションだそうです。 薬用ハイドロキシアパタイトって何だろう? と思ったので、効果を調べてみました。 薬用ハイドロキシアパタイトのナノ粒子は歯垢の吸着除去し、歯の表面のミクロの傷を埋めて修復してくれます。また、ミネラルを補給し『初期むし歯』を再石灰化してくれます。 あっ、私経過観察中の初期むし歯があったんだった。これで再石灰化してくれたらいいなぁ😆 特にケアしたいときに、普通の歯磨き後に使用するのがいいそうです。 やってみよう~
アパガードのモニター投稿です。 アパガードディープケアは、薬用液体歯磨きです。 薬用ハイドロキシアパタイト配合のデンタルローションだそうです。 薬用ハイドロキシアパタイトって何だろう? と思ったので、効果を調べてみました。 薬用ハイドロキシアパタイトのナノ粒子は歯垢の吸着除去し、歯の表面のミクロの傷を埋めて修復してくれます。また、ミネラルを補給し『初期むし歯』を再石灰化してくれます。 あっ、私経過観察中の初期むし歯があったんだった。これで再石灰化してくれたらいいなぁ😆 特にケアしたいときに、普通の歯磨き後に使用するのがいいそうです。 やってみよう~
pon
pon
2LDK | 家族
kamyoさんの実例写真
アパガードのオーラルケアセットを使わせていただいています♩ みなさんはお風呂で歯磨きしますでしょうか。私はしません。←何故ここで撮ったのかな🫠 私のお気に入りは、ディープケア(歯のトリートメント、液体歯磨き)です!前の投稿にも書いたのでくどいんですけど、マイルド。マイルド!マイルド〜。おかげでそんなに口をゆすがなくても平気でして、使い方にも“少量の水でゆすぐ”とかいてあるのですが、それが可能なのでしっかりと成分が口腔内に残せるかと思います☺️ちなみにこちらは通常の歯磨きをしたあと、就寝前など丁寧にしたい時に二度目の歯磨きとしての使用がおすすめとのことで、そのように使用させてもらっています。
アパガードのオーラルケアセットを使わせていただいています♩ みなさんはお風呂で歯磨きしますでしょうか。私はしません。←何故ここで撮ったのかな🫠 私のお気に入りは、ディープケア(歯のトリートメント、液体歯磨き)です!前の投稿にも書いたのでくどいんですけど、マイルド。マイルド!マイルド〜。おかげでそんなに口をゆすがなくても平気でして、使い方にも“少量の水でゆすぐ”とかいてあるのですが、それが可能なのでしっかりと成分が口腔内に残せるかと思います☺️ちなみにこちらは通常の歯磨きをしたあと、就寝前など丁寧にしたい時に二度目の歯磨きとしての使用がおすすめとのことで、そのように使用させてもらっています。
kamyo
kamyo
3LDK | 家族

液体歯磨きの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

液体歯磨き

21枚の部屋写真から19枚をセレクト
sumikoさんの実例写真
〜我が家の防災・備え〜 避難生活で気を付けないといけないのが「エコノミー症候群」と「誤嚥性肺炎」 誤嚥性肺炎は高齢者がなりやすい病気ですが、避難生活で体力が落ち、水不足で歯磨きしにくい環境では若い人にも危険性があります。 誤嚥性肺炎を予防するには、 ⚪︎災害用の歯磨きセット、液体歯磨き、歯磨きシートなどを用意する。 サンスターから5年間保存できる『長期保存用GUMデンタル・リンス』が販売されてます https://item.rakuten.co.jp/bousaikan/463005/?scid=wi_ichi_iphoneapp_item_share ⚪︎唾液腺マッサージやシュガーレスガムを噛んで唾液の分泌を促す。 ⚪︎歯磨きセットが無い時は、少量の水かお茶でうがいし、ハンカチやガーゼ等でこまめに歯を拭う。 マッサージやシュガーレスガムは、旅行やキャンプで歯磨きセットを忘れた時にも使えそう😊
〜我が家の防災・備え〜 避難生活で気を付けないといけないのが「エコノミー症候群」と「誤嚥性肺炎」 誤嚥性肺炎は高齢者がなりやすい病気ですが、避難生活で体力が落ち、水不足で歯磨きしにくい環境では若い人にも危険性があります。 誤嚥性肺炎を予防するには、 ⚪︎災害用の歯磨きセット、液体歯磨き、歯磨きシートなどを用意する。 サンスターから5年間保存できる『長期保存用GUMデンタル・リンス』が販売されてます https://item.rakuten.co.jp/bousaikan/463005/?scid=wi_ichi_iphoneapp_item_share ⚪︎唾液腺マッサージやシュガーレスガムを噛んで唾液の分泌を促す。 ⚪︎歯磨きセットが無い時は、少量の水かお茶でうがいし、ハンカチやガーゼ等でこまめに歯を拭う。 マッサージやシュガーレスガムは、旅行やキャンプで歯磨きセットを忘れた時にも使えそう😊
sumiko
sumiko
4LDK
RIRITANさんの実例写真
はじめての液体歯みがき🪥 アパガードディープケア、 トロンとしていて口に含むと広がる感じ。 刺激もなく、嫌な味も全くしなかったので、 使いやすい😌 歯にトリートメントっていう考えはなかったので、 艶めいて白い歯になるといいなぁ🤍
はじめての液体歯みがき🪥 アパガードディープケア、 トロンとしていて口に含むと広がる感じ。 刺激もなく、嫌な味も全くしなかったので、 使いやすい😌 歯にトリートメントっていう考えはなかったので、 艶めいて白い歯になるといいなぁ🤍
RIRITAN
RIRITAN
家族
shinriさんの実例写真
こちらに置いて使っています ・ 液体歯磨きはいままで使う機会がほとんどありませんでした。 ・ 今回使ってみて、歯のツルツル感と見た目のピカピカ感が今までと違う!!!と実感できました。
こちらに置いて使っています ・ 液体歯磨きはいままで使う機会がほとんどありませんでした。 ・ 今回使ってみて、歯のツルツル感と見た目のピカピカ感が今までと違う!!!と実感できました。
shinri
shinri
3LDK | 家族
mihoさんの実例写真
中へ入れられるものは出来るだけ入れて、浮かせる収納にして、掃除のしやすい洗面所を目指しています。 後は寝ぐせ直しのスプレーと液体歯磨きだけになりました!
中へ入れられるものは出来るだけ入れて、浮かせる収納にして、掃除のしやすい洗面所を目指しています。 後は寝ぐせ直しのスプレーと液体歯磨きだけになりました!
miho
miho
家族
reika111さんの実例写真
キッチンの窓の歯磨きコーナーをアップデート。(洗面がないのでキッチンで歯磨き) グラスには、紫陽花の挿木用の枝を飾っています。 液体歯磨きや歯ブラシなど、全て百均の珪藻土に置いていましたが、、、裏を見ると何と、、、カビていました💦 無印の舌磨きの下に置いている物と同じですが、1年近く干さずに置きっぱなしだったせいかと、、、写真の物は新しく買い足した物で少し浮かして置くようにしています! その他の透明の容器は豆腐のパック。 よごれたらすぐ捨てれるし、毎週10個くらい食べるのでこまめに交換して清潔にしたいです。
キッチンの窓の歯磨きコーナーをアップデート。(洗面がないのでキッチンで歯磨き) グラスには、紫陽花の挿木用の枝を飾っています。 液体歯磨きや歯ブラシなど、全て百均の珪藻土に置いていましたが、、、裏を見ると何と、、、カビていました💦 無印の舌磨きの下に置いている物と同じですが、1年近く干さずに置きっぱなしだったせいかと、、、写真の物は新しく買い足した物で少し浮かして置くようにしています! その他の透明の容器は豆腐のパック。 よごれたらすぐ捨てれるし、毎週10個くらい食べるのでこまめに交換して清潔にしたいです。
reika111
reika111
3LDK | 家族
kaoringoさんの実例写真
液体歯磨きのパッケージが生活感溢れてたから、パッケージを剥がしたのですが、逆に不自然になりました。。。なので、セリアで買った転写シールを貼りました! お客さん来たらハンドソープと間違えそう笑 スースーしちゃう笑
液体歯磨きのパッケージが生活感溢れてたから、パッケージを剥がしたのですが、逆に不自然になりました。。。なので、セリアで買った転写シールを貼りました! お客さん来たらハンドソープと間違えそう笑 スースーしちゃう笑
kaoringo
kaoringo
1DK | 一人暮らし
meruさんの実例写真
洗面所の排水口にはお馴染みの「エコー金属」さん。 いろんなYouTube見ても出てこなくて、みんな揃ってプラスチックのゴミ受け使ってたけど、大きさ的に合いそうだったから買ってみたらバッチリでした。 清潔感◎ チープ感× 備え付け感◎笑
洗面所の排水口にはお馴染みの「エコー金属」さん。 いろんなYouTube見ても出てこなくて、みんな揃ってプラスチックのゴミ受け使ってたけど、大きさ的に合いそうだったから買ってみたらバッチリでした。 清潔感◎ チープ感× 備え付け感◎笑
meru
meru
2LDK | カップル
yomogiさんの実例写真
ボトルホワイト化計画☆ラベル作って貼りました。 〜洗剤類、コンタクト液、液体歯磨き、入浴剤〜 某ショップの高い空容器は買えませんが、激安空容器発見してウハウハです♡♡
ボトルホワイト化計画☆ラベル作って貼りました。 〜洗剤類、コンタクト液、液体歯磨き、入浴剤〜 某ショップの高い空容器は買えませんが、激安空容器発見してウハウハです♡♡
yomogi
yomogi
家族
ANTYさんの実例写真
一階 洗面台です。 TOTOオクターブ。 全体を撮ることが難しいので ほぼ上しか写っておりませんが(^^;、 帰宅時に使いやすいように 左側から  電動アルコール 電動泡ハンドソープ 液体歯磨き うがい薬 紙コップ🥤(浮かしてあります) タオル掛けは カワジュン 使い捨てペーパータオル ゴミ箱です。 タオルは最近、ループ付きにし 子供たちが洗面台に 置きっぱなしにならないように買い替えしました(o^-^o) 夫からは 『右側のコーナーが、職場みたい☺️』と言われております🤭
一階 洗面台です。 TOTOオクターブ。 全体を撮ることが難しいので ほぼ上しか写っておりませんが(^^;、 帰宅時に使いやすいように 左側から  電動アルコール 電動泡ハンドソープ 液体歯磨き うがい薬 紙コップ🥤(浮かしてあります) タオル掛けは カワジュン 使い捨てペーパータオル ゴミ箱です。 タオルは最近、ループ付きにし 子供たちが洗面台に 置きっぱなしにならないように買い替えしました(o^-^o) 夫からは 『右側のコーナーが、職場みたい☺️』と言われております🤭
ANTY
ANTY
3LDK | 家族
rocoさんの実例写真
風呂場の前の洗面の台と全面一部にリメイクシート貼ったんですがマスキングテープが足らなくて途中で終わりました(´△`)↓賃貸なので剥せるようにしないとなので経費かかるー!でも飽きたらまた変えられるのが賃貸の魅力ですん♪
風呂場の前の洗面の台と全面一部にリメイクシート貼ったんですがマスキングテープが足らなくて途中で終わりました(´△`)↓賃貸なので剥せるようにしないとなので経費かかるー!でも飽きたらまた変えられるのが賃貸の魅力ですん♪
roco
roco
3LDK
anko.hibuさんの実例写真
9/1は防災の日。昨日、玄関のベンチ収納にしまってある災害時の避難バッグの中身も見直ししました。 1.水2リットル×3 2.紙コップ 3.紙皿 4.アルミ温熱シート 5.膝掛け 6.給水バッグ 7.ビニールテープ 8.携帯トイレ 9.固形燃料 10.ライター 11.懐中電灯 12.応急処置セット 13.ティッシュ 14.スリッパ(大人、子供用) 15.歯磨きシート 16.液体歯磨き 17.日持ちする非常食と缶詰 18.服薬用のパウチ 19.子どもの常備薬 20.防寒着 21.紙オムツ(止血も含め) 22.使い捨てスプーン 23.サランラップ 24.アルミホイル 25.割り箸 26.筆記用具 27.ゴミ袋 28.ゴム手袋 29.トイレットペーパー 30.ウェットティッシュ 31.冷却用品 他にも車の中やキッチンのストック収納棚等、分散させて避難グッズを常備してます。
9/1は防災の日。昨日、玄関のベンチ収納にしまってある災害時の避難バッグの中身も見直ししました。 1.水2リットル×3 2.紙コップ 3.紙皿 4.アルミ温熱シート 5.膝掛け 6.給水バッグ 7.ビニールテープ 8.携帯トイレ 9.固形燃料 10.ライター 11.懐中電灯 12.応急処置セット 13.ティッシュ 14.スリッパ(大人、子供用) 15.歯磨きシート 16.液体歯磨き 17.日持ちする非常食と缶詰 18.服薬用のパウチ 19.子どもの常備薬 20.防寒着 21.紙オムツ(止血も含め) 22.使い捨てスプーン 23.サランラップ 24.アルミホイル 25.割り箸 26.筆記用具 27.ゴミ袋 28.ゴム手袋 29.トイレットペーパー 30.ウェットティッシュ 31.冷却用品 他にも車の中やキッチンのストック収納棚等、分散させて避難グッズを常備してます。
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
n_hanna8a7さんの実例写真
n_hanna8a7
n_hanna8a7
Yoshikoppiさんの実例写真
今日からコレ。 クリアクリーンより辛いけど爽やか
今日からコレ。 クリアクリーンより辛いけど爽やか
Yoshikoppi
Yoshikoppi
d.sikiさんの実例写真
d.siki
d.siki
家族
izumikoさんの実例写真
アパガード オーラルケアセット モニター投稿④ アパガードディープケアの薬用液体歯磨きを使ってみました🪥 濃密なトロっとした液体で歯磨き感覚でトリートメント。 歯の表面の白さ、滑らかさ、丈夫さを補ってくれるようなそんな感じ!! いつもの歯磨きのあと念入りにデンタルローションでケアすることが習慣化しそうです🦷✨
アパガード オーラルケアセット モニター投稿④ アパガードディープケアの薬用液体歯磨きを使ってみました🪥 濃密なトロっとした液体で歯磨き感覚でトリートメント。 歯の表面の白さ、滑らかさ、丈夫さを補ってくれるようなそんな感じ!! いつもの歯磨きのあと念入りにデンタルローションでケアすることが習慣化しそうです🦷✨
izumiko
izumiko
3LDK
IBさんの実例写真
ランドリースペースです。 真ん中の器には来客用としても使って頂けるグッズを集めて入れてます。 小物ひとつひとつは、あまり生活感の出ないような物をチョイスするようにしてます。 英字物って、それだけで『それっぽく』なりますよね^ ^
ランドリースペースです。 真ん中の器には来客用としても使って頂けるグッズを集めて入れてます。 小物ひとつひとつは、あまり生活感の出ないような物をチョイスするようにしてます。 英字物って、それだけで『それっぽく』なりますよね^ ^
IB
IB
1LDK | 一人暮らし
MOMOMAMAさんの実例写真
アパガードオーラルケアセット モニター当選しました🎯 ありがとうございます😊 まずは商品のご紹介を アパガードプレミオ100g…プレミアムケアの美白歯磨き粉 アパガードディープケアボトルタイプ…いつもの歯磨きにプラスする液体歯磨き アパガードクリスタル歯ブラシ しばらくモニター投稿つづきますが よろしければお付き合いください♪✨
アパガードオーラルケアセット モニター当選しました🎯 ありがとうございます😊 まずは商品のご紹介を アパガードプレミオ100g…プレミアムケアの美白歯磨き粉 アパガードディープケアボトルタイプ…いつもの歯磨きにプラスする液体歯磨き アパガードクリスタル歯ブラシ しばらくモニター投稿つづきますが よろしければお付き合いください♪✨
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
ponさんの実例写真
アパガードのモニター投稿です。 アパガードディープケアは、薬用液体歯磨きです。 薬用ハイドロキシアパタイト配合のデンタルローションだそうです。 薬用ハイドロキシアパタイトって何だろう? と思ったので、効果を調べてみました。 薬用ハイドロキシアパタイトのナノ粒子は歯垢の吸着除去し、歯の表面のミクロの傷を埋めて修復してくれます。また、ミネラルを補給し『初期むし歯』を再石灰化してくれます。 あっ、私経過観察中の初期むし歯があったんだった。これで再石灰化してくれたらいいなぁ😆 特にケアしたいときに、普通の歯磨き後に使用するのがいいそうです。 やってみよう~
アパガードのモニター投稿です。 アパガードディープケアは、薬用液体歯磨きです。 薬用ハイドロキシアパタイト配合のデンタルローションだそうです。 薬用ハイドロキシアパタイトって何だろう? と思ったので、効果を調べてみました。 薬用ハイドロキシアパタイトのナノ粒子は歯垢の吸着除去し、歯の表面のミクロの傷を埋めて修復してくれます。また、ミネラルを補給し『初期むし歯』を再石灰化してくれます。 あっ、私経過観察中の初期むし歯があったんだった。これで再石灰化してくれたらいいなぁ😆 特にケアしたいときに、普通の歯磨き後に使用するのがいいそうです。 やってみよう~
pon
pon
2LDK | 家族
kamyoさんの実例写真
アパガードのオーラルケアセットを使わせていただいています♩ みなさんはお風呂で歯磨きしますでしょうか。私はしません。←何故ここで撮ったのかな🫠 私のお気に入りは、ディープケア(歯のトリートメント、液体歯磨き)です!前の投稿にも書いたのでくどいんですけど、マイルド。マイルド!マイルド〜。おかげでそんなに口をゆすがなくても平気でして、使い方にも“少量の水でゆすぐ”とかいてあるのですが、それが可能なのでしっかりと成分が口腔内に残せるかと思います☺️ちなみにこちらは通常の歯磨きをしたあと、就寝前など丁寧にしたい時に二度目の歯磨きとしての使用がおすすめとのことで、そのように使用させてもらっています。
アパガードのオーラルケアセットを使わせていただいています♩ みなさんはお風呂で歯磨きしますでしょうか。私はしません。←何故ここで撮ったのかな🫠 私のお気に入りは、ディープケア(歯のトリートメント、液体歯磨き)です!前の投稿にも書いたのでくどいんですけど、マイルド。マイルド!マイルド〜。おかげでそんなに口をゆすがなくても平気でして、使い方にも“少量の水でゆすぐ”とかいてあるのですが、それが可能なのでしっかりと成分が口腔内に残せるかと思います☺️ちなみにこちらは通常の歯磨きをしたあと、就寝前など丁寧にしたい時に二度目の歯磨きとしての使用がおすすめとのことで、そのように使用させてもらっています。
kamyo
kamyo
3LDK | 家族

液体歯磨きの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ