収納 テレビ台。

109,774枚以上の部屋写真から49枚をセレクト
hirorinrinさんの実例写真
新しいテレビとテレビ台購入⭐︎
新しいテレビとテレビ台購入⭐︎
hirorinrin
hirorinrin
stoneさんの実例写真
お気に入りのテレビボードです
お気に入りのテレビボードです
stone
stone
3LDK | 家族
ERIさんの実例写真
「木製家具がある暮らし」イベント参加☆ 木製家具大好き💖 特にオーク材などのナチュラルインテリアに合う木材が好きです☺️
「木製家具がある暮らし」イベント参加☆ 木製家具大好き💖 特にオーク材などのナチュラルインテリアに合う木材が好きです☺️
ERI
ERI
3LDK | 家族
krkrさんの実例写真
テレビボードを買い換えました⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ オークの無垢材で正面に少し節(ふし)のような茶色い部分がありますが、天然木ならではの自然な木目がいい雰囲気を出していて、また、シュッとした脚も好きです◡̈*❤︎ 以前の物は独身時代から使っていてはっきりとした年数は確かではありませんが、30年近かったと思います。 長い間、お疲れ様でした(,,ᴗ ᴗ,,)ペコリ 左右の木目がすっかり色褪せてしまい買い換えたいなぁとずっと思っていて、今回思い切ってお迎えしました(*´꒳`*) サイズは以前の物より横幅は大きくなったのですが、高さは低く、脚がある分、床が奥まで見えて広く感じます! お掃除ロボットも入ります! 休日の過ごし方 GW最終日𓂃 ⚮̈ .゜ 私はGWも関係なく仕事でしたが、今日はお休み◡̈* バーガーキングをテイクアウトして( ´・ᴗ・ก)💦 録画したドラマを見ながらまったりしてました (*˘︶˘*).。.:*♡
テレビボードを買い換えました⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ オークの無垢材で正面に少し節(ふし)のような茶色い部分がありますが、天然木ならではの自然な木目がいい雰囲気を出していて、また、シュッとした脚も好きです◡̈*❤︎ 以前の物は独身時代から使っていてはっきりとした年数は確かではありませんが、30年近かったと思います。 長い間、お疲れ様でした(,,ᴗ ᴗ,,)ペコリ 左右の木目がすっかり色褪せてしまい買い換えたいなぁとずっと思っていて、今回思い切ってお迎えしました(*´꒳`*) サイズは以前の物より横幅は大きくなったのですが、高さは低く、脚がある分、床が奥まで見えて広く感じます! お掃除ロボットも入ります! 休日の過ごし方 GW最終日𓂃 ⚮̈ .゜ 私はGWも関係なく仕事でしたが、今日はお休み◡̈* バーガーキングをテイクアウトして( ´・ᴗ・ก)💦 録画したドラマを見ながらまったりしてました (*˘︶˘*).。.:*♡
krkr
krkr
3LDK | 家族
YUKINさんの実例写真
ここには出来れば生花を飾りたい! でも生花って枯れちゃうしどうしても空白の期間が出来てしまいます… そんな時に見つけたフィカス君! ずっと大きなフィカス君が欲しいなぁー!って思ってたんだけどお高いし… たまたま見つけたこの子を頑張って育てたら大きくなる事もありますよ!って言うお店の方を信じて購入してしまいました。 小さいままでも可愛いよ♡
ここには出来れば生花を飾りたい! でも生花って枯れちゃうしどうしても空白の期間が出来てしまいます… そんな時に見つけたフィカス君! ずっと大きなフィカス君が欲しいなぁー!って思ってたんだけどお高いし… たまたま見つけたこの子を頑張って育てたら大きくなる事もありますよ!って言うお店の方を信じて購入してしまいました。 小さいままでも可愛いよ♡
YUKIN
YUKIN
4LDK | 家族
butterflykissさんの実例写真
LOWYAで、キャットタワー付き本棚と、テレビボードを買いました いっぱいになってた本も全部収納出来たし、猫は喜んで使ってくれてるし、人間は猫愛でられるし満足です😊
LOWYAで、キャットタワー付き本棚と、テレビボードを買いました いっぱいになってた本も全部収納出来たし、猫は喜んで使ってくれてるし、人間は猫愛でられるし満足です😊
butterflykiss
butterflykiss
3DK | 家族
mi-saさんの実例写真
積み木のように「乗せただけ」のDIYです。 ふだん見ていただいてるおともだちには周知の模様替え魔(?)なので、ひらめきでコロコロ変わります🤭💦 ブルーレイデッキはテレビボードの棚にも入りますが、隙間なくギチギチになるため掃除できないし配線いじるのに棚動かさないとだめなので、あえてテレビボードの上に置いてます。 無印良品の木製小物引き出しを脚にノーカットの板を乗せてます。 どれも、初期導入ではなく別のとこらから「次のお役目」です🤭 ところで、使わなくなった鴨居フック(ダイソーのはさんでガッチリ止まるフック)の次のお役目も決まりました。(2枚目) →鴨居フックのビフォー https://roomclip.jp/photo/0YDD この家に来た時からテレビの配線はネットにまとめていましたが、 →テレビにくっつけてみたり https://roomclip.jp/photo/oMwd 小さめの粘着フックでつけたのですが、あるとき、重みでぼとりと落ちました。 →モニターさせていただいたコマンドフックのダブルでぶら下げてみたり https://roomclip.jp/photo/0yAx これで決まり!と思いきや、、、 突然ぽとりと落ち…コマンドフックのパーツ(ファスナーを取り付ける透明なプラスチック)が真っ二つに割れました。これもダメか〜😅 たぶん、後ろについてる穴の開いたやつで電源コード留められるんだよね?ところが突起が折れてて使えないんです(じゃあ取れよ?←はいすみません、今度カットします😅) …と、固定する方法に四苦八苦していました。 あ、余談ですが…コマンドフック、欲張ってつい荷重をかけてしまうのでしょうか…カバン掛けにしていたフックも、ついこないだはドライヤーぶら下げてたフックも落ちてしまいました💧 ネットは、前の家で突っ張り棒で棚にしていたものがいくつかあって、他にも配線まとめに使ってますが今回は鴨居フック🦆が主役(2枚目だけど) うちのテレビボード裏は天板に厚みがあるため、テレビを乗せている板に固定しています。(3枚目)名前通りガッチリ固定してしっかりホールドしてくれるかな? テレビ本体につけるより、テレビ裏の掃除もできて良さげです。 ラベルにナンバー書いてコードにも貼りました。(4枚目)これでうっかり差し込み間違いもなし🍐←今回久々に、差し間違えて映らない〜なんでた〜をやりました。
積み木のように「乗せただけ」のDIYです。 ふだん見ていただいてるおともだちには周知の模様替え魔(?)なので、ひらめきでコロコロ変わります🤭💦 ブルーレイデッキはテレビボードの棚にも入りますが、隙間なくギチギチになるため掃除できないし配線いじるのに棚動かさないとだめなので、あえてテレビボードの上に置いてます。 無印良品の木製小物引き出しを脚にノーカットの板を乗せてます。 どれも、初期導入ではなく別のとこらから「次のお役目」です🤭 ところで、使わなくなった鴨居フック(ダイソーのはさんでガッチリ止まるフック)の次のお役目も決まりました。(2枚目) →鴨居フックのビフォー https://roomclip.jp/photo/0YDD この家に来た時からテレビの配線はネットにまとめていましたが、 →テレビにくっつけてみたり https://roomclip.jp/photo/oMwd 小さめの粘着フックでつけたのですが、あるとき、重みでぼとりと落ちました。 →モニターさせていただいたコマンドフックのダブルでぶら下げてみたり https://roomclip.jp/photo/0yAx これで決まり!と思いきや、、、 突然ぽとりと落ち…コマンドフックのパーツ(ファスナーを取り付ける透明なプラスチック)が真っ二つに割れました。これもダメか〜😅 たぶん、後ろについてる穴の開いたやつで電源コード留められるんだよね?ところが突起が折れてて使えないんです(じゃあ取れよ?←はいすみません、今度カットします😅) …と、固定する方法に四苦八苦していました。 あ、余談ですが…コマンドフック、欲張ってつい荷重をかけてしまうのでしょうか…カバン掛けにしていたフックも、ついこないだはドライヤーぶら下げてたフックも落ちてしまいました💧 ネットは、前の家で突っ張り棒で棚にしていたものがいくつかあって、他にも配線まとめに使ってますが今回は鴨居フック🦆が主役(2枚目だけど) うちのテレビボード裏は天板に厚みがあるため、テレビを乗せている板に固定しています。(3枚目)名前通りガッチリ固定してしっかりホールドしてくれるかな? テレビ本体につけるより、テレビ裏の掃除もできて良さげです。 ラベルにナンバー書いてコードにも貼りました。(4枚目)これでうっかり差し込み間違いもなし🍐←今回久々に、差し間違えて映らない〜なんでた〜をやりました。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
tulip0110さんの実例写真
TV周辺はモノが多い場所の一つです 特に裏の配線は大量でホコリが気になるのに掃除しにくいポイントを、フローティング仕様のTVボードで一気に解決できました(^^)/ ・プリンター&インク類、電話機、温湿度計(下にルンバ) ・プリンター用紙類と取説、動画雑誌 ・機器類(チューナーやルーター、HDD、プレイヤー等) ・生ディスクやコード類、ゲーム、CDソフト、お手入れ用品 ・ブルーレイソフト 右端に飾り棚 TVボードに収めたかったものは全て収納 プリンターは電源が要るのでこの位置に…ホコリも入らずスッキリ 幅300㎝のボードは収納力たっぷりで配線も脚もないのでルンバも走りやすそう?です
TV周辺はモノが多い場所の一つです 特に裏の配線は大量でホコリが気になるのに掃除しにくいポイントを、フローティング仕様のTVボードで一気に解決できました(^^)/ ・プリンター&インク類、電話機、温湿度計(下にルンバ) ・プリンター用紙類と取説、動画雑誌 ・機器類(チューナーやルーター、HDD、プレイヤー等) ・生ディスクやコード類、ゲーム、CDソフト、お手入れ用品 ・ブルーレイソフト 右端に飾り棚 TVボードに収めたかったものは全て収納 プリンターは電源が要るのでこの位置に…ホコリも入らずスッキリ 幅300㎝のボードは収納力たっぷりで配線も脚もないのでルンバも走りやすそう?です
tulip0110
tulip0110
3LDK | 家族
kanaさんの実例写真
こんばんは(๑´ω`ノノ゙✧ カラックス のテレビ台、ひとまず完成です✨✨ ブルブルマシーンが若干邪魔だけど、テレビを見ながらブルブルするのでまぁ仕方ないですわ😂✨ 模様替えの後のねこねこ探検隊の激しいチェックも終えて焼き肉屋さんに行ってきました🍖
こんばんは(๑´ω`ノノ゙✧ カラックス のテレビ台、ひとまず完成です✨✨ ブルブルマシーンが若干邪魔だけど、テレビを見ながらブルブルするのでまぁ仕方ないですわ😂✨ 模様替えの後のねこねこ探検隊の激しいチェックも終えて焼き肉屋さんに行ってきました🍖
kana
kana
3LDK | 家族
sa-mamaさんの実例写真
sa-mama
sa-mama
4LDK | 家族
e-sumail-styleさんの実例写真
結婚・出産・子供の進学などのライフステージの変化と共に変わるリビングの収納。ナチュリカシリーズでコーディネートして、統一感のある部屋をつくることができます。 木目がやさしい印象のロータイプのテレビ台。50V型までのテレビが置ける幅120cmのテレビ台です。 引き出し収納や縦置きのゲーム機などが置けるスペースなど収納量も十分です。
結婚・出産・子供の進学などのライフステージの変化と共に変わるリビングの収納。ナチュリカシリーズでコーディネートして、統一感のある部屋をつくることができます。 木目がやさしい印象のロータイプのテレビ台。50V型までのテレビが置ける幅120cmのテレビ台です。 引き出し収納や縦置きのゲーム機などが置けるスペースなど収納量も十分です。
e-sumail-style
e-sumail-style
SuTeKiLIFEさんの実例写真
我が家のテレビまわりの収納は LIXILのテレビボードです♪ 大容量でシンプルな取っ手レス! 真っ白で綺麗なマットホワイトが お気に入りです❤️ 作り付け家具や見せない収納は スッキリ見えるだけでなく 耐震対策にもなります⭕️ 裏の埃も取らなくて済むので楽です⭕️ テレビも耐震機能のついた Panasonicの商品にしました⭕️ 子供が小さいのでベビーガードを つけているのですが 本当は付けたく無かったため はがせるタイプの商品を 西松屋にて購入🛍 粘着が弱いので2個ずつ付けています‼ オススメです⭕️
我が家のテレビまわりの収納は LIXILのテレビボードです♪ 大容量でシンプルな取っ手レス! 真っ白で綺麗なマットホワイトが お気に入りです❤️ 作り付け家具や見せない収納は スッキリ見えるだけでなく 耐震対策にもなります⭕️ 裏の埃も取らなくて済むので楽です⭕️ テレビも耐震機能のついた Panasonicの商品にしました⭕️ 子供が小さいのでベビーガードを つけているのですが 本当は付けたく無かったため はがせるタイプの商品を 西松屋にて購入🛍 粘着が弱いので2個ずつ付けています‼ オススメです⭕️
SuTeKiLIFE
SuTeKiLIFE
家族
Uさんの実例写真
わが家の造作テレビボードです。 収納は、無印良品のラタンバスケット(特大)がぴったり収まるように、開口380mm×380mmにしています。 板の厚み上下20mm+20mmを加えると、 丁度腰掛けに最適な高さになるように設計しました。 板材はすべて杉です。
わが家の造作テレビボードです。 収納は、無印良品のラタンバスケット(特大)がぴったり収まるように、開口380mm×380mmにしています。 板の厚み上下20mm+20mmを加えると、 丁度腰掛けに最適な高さになるように設計しました。 板材はすべて杉です。
U
U
4LDK | 家族
saki_aoiさんの実例写真
造作家具でなく、後付けで設置したパモウナのテレビボードです☺️✨ もの凄くぴったりなサイズで作り付けのようでお気に入りです😆 引き出しには、リモコンやゲーム類、子どものオムツストック、マッサージグッズ、取扱説明書、保証書などたくさん入っています。 収納力抜群です✨ 後ろにはこっそり掃除グッズ… まだまだ空いているので、有効活用したい。 みなさんの投稿が楽しみ…😌💕
造作家具でなく、後付けで設置したパモウナのテレビボードです☺️✨ もの凄くぴったりなサイズで作り付けのようでお気に入りです😆 引き出しには、リモコンやゲーム類、子どものオムツストック、マッサージグッズ、取扱説明書、保証書などたくさん入っています。 収納力抜群です✨ 後ろにはこっそり掃除グッズ… まだまだ空いているので、有効活用したい。 みなさんの投稿が楽しみ…😌💕
saki_aoi
saki_aoi
3LDK | 家族
TKSKさんの実例写真
◆ショップの商品URLはこちら バイカラーの配色が特徴的な引き出し付きテレビ台 https://tkskgby.shopselect.net/items/86487389
◆ショップの商品URLはこちら バイカラーの配色が特徴的な引き出し付きテレビ台 https://tkskgby.shopselect.net/items/86487389
TKSK
TKSK
1LDK | カップル
poohさんの実例写真
ハイタイプテレビ台¥124,990
pooh
pooh
4LDK | 家族
ROMAさんの実例写真
我が家のテレビボードはニトリのポルテ ハイタイプで収納たっぷりあります。 ゲームソフトやゲーム本体、CDとか ブルーレイ、J:COMの機器など全部すっきり目隠ししてます。 メディア収納部分は元々オープンなデザインだったのを 子供のイタズラや埃防止のため アクリル板を5枚使ってちょうどいい長さにカットし、マジックテープで留めています。 ブルーレイのディスクを交換するときは マジックテープなので簡単に行うことができます(^ ^) これは本当にやってよかったです。 見た目もスッキリするし掃除も楽です♪
我が家のテレビボードはニトリのポルテ ハイタイプで収納たっぷりあります。 ゲームソフトやゲーム本体、CDとか ブルーレイ、J:COMの機器など全部すっきり目隠ししてます。 メディア収納部分は元々オープンなデザインだったのを 子供のイタズラや埃防止のため アクリル板を5枚使ってちょうどいい長さにカットし、マジックテープで留めています。 ブルーレイのディスクを交換するときは マジックテープなので簡単に行うことができます(^ ^) これは本当にやってよかったです。 見た目もスッキリするし掃除も楽です♪
ROMA
ROMA
4LDK | 家族
LUMIXさんの実例写真
テレビボードの収納部分 ティッシュや掃除などの消耗品収納がメイン。 救急セットスペースは余裕を持たせてます。
テレビボードの収納部分 ティッシュや掃除などの消耗品収納がメイン。 救急セットスペースは余裕を持たせてます。
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
chy0909さんの実例写真
chy0909
chy0909
3LDK | 家族
kiyoさんの実例写真
テレビまわりの収納イベント参加♪ テレビボードはIKEAのHEMNESを使用してます。 基本、テレビまわりで使うモノ(ソフトやゲーム機)や電子機器類(ケーブル類やカメラ))を収納していますが、食事のとき、よく使うお口拭きのストックも収納しています^ ^ センタースピーカーの収納は、テレビとスピーカーのサイズに合わせてオーダーした家具でお気に入り♡ 中身はまた改めてpicします!
テレビまわりの収納イベント参加♪ テレビボードはIKEAのHEMNESを使用してます。 基本、テレビまわりで使うモノ(ソフトやゲーム機)や電子機器類(ケーブル類やカメラ))を収納していますが、食事のとき、よく使うお口拭きのストックも収納しています^ ^ センタースピーカーの収納は、テレビとスピーカーのサイズに合わせてオーダーした家具でお気に入り♡ 中身はまた改めてpicします!
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
moli_chanさんの実例写真
テレビ台の収納を バスケットで揃えました🧺 高さがちょっと足りなくて 中身が見えてしまいますが…(笑) 統一感は出せたと思うので気に入っています♩ ニトリの 「積み重ねバスケット」 で揃えています!
テレビ台の収納を バスケットで揃えました🧺 高さがちょっと足りなくて 中身が見えてしまいますが…(笑) 統一感は出せたと思うので気に入っています♩ ニトリの 「積み重ねバスケット」 で揃えています!
moli_chan
moli_chan
1K | 一人暮らし
annyaさんの実例写真
キッチン、リビング、小上がり畳が一直線の縦長のお部屋です。 キッチンから撮りました📷️ ソファーと小上がりとテレビをコの字に配置したのがこだわりです♪ テレビを見るときの定位置は、わたしがソファー、夫が小上がり、ムーン🐱がテーブル上です。 特等席はムーンかな。(笑)
キッチン、リビング、小上がり畳が一直線の縦長のお部屋です。 キッチンから撮りました📷️ ソファーと小上がりとテレビをコの字に配置したのがこだわりです♪ テレビを見るときの定位置は、わたしがソファー、夫が小上がり、ムーン🐱がテーブル上です。 特等席はムーンかな。(笑)
annya
annya
4LDK | 家族
ch172さんの実例写真
漆喰壁¥9,800
ch172
ch172
家族
haruka._.homeさんの実例写真
暖かくなってきたので暖房をoffにして窓を開けたら風が気持ちいい🌿💕 壁のパネル、シェルフ、ウンベラータのプランターカバーはDIYです😊💓
暖かくなってきたので暖房をoffにして窓を開けたら風が気持ちいい🌿💕 壁のパネル、シェルフ、ウンベラータのプランターカバーはDIYです😊💓
haruka._.home
haruka._.home
家族
haruringoさんの実例写真
悩みの種だったポケモンカードの収納場所を作りました! セリアで買った仕切り付ケースとカード収納ケースを使って片付け。 それを全部ニトリのバスケットに入れて、テレビ下に。 今のところ、カードショップみたい!と喜んで片付けてくれてます😊
悩みの種だったポケモンカードの収納場所を作りました! セリアで買った仕切り付ケースとカード収納ケースを使って片付け。 それを全部ニトリのバスケットに入れて、テレビ下に。 今のところ、カードショップみたい!と喜んで片付けてくれてます😊
haruringo
haruringo
4LDK | 家族
haru29さんの実例写真
テレビ周りの収納 LIXILのヴィータスをカスタマイズしています。 書類、雑誌、常備薬、文房具、化粧品のストック、雑貨など収納していますが、まだ余っている引き出しもあって余裕があります‎✎ܚ
テレビ周りの収納 LIXILのヴィータスをカスタマイズしています。 書類、雑誌、常備薬、文房具、化粧品のストック、雑貨など収納していますが、まだ余っている引き出しもあって余裕があります‎✎ܚ
haru29
haru29
3LDK | 家族
ai.saさんの実例写真
テレビを買い替えるタイミングでテレビボードも買い替えました。決め手はテレビボード裏にコード収納があったことです。テレビ周りはどうしてもコード類が多くなりがちなので、コード収納がある事で本当にスッキリ。前から見ても裏から見てもスッキリしてて満足です。
テレビを買い替えるタイミングでテレビボードも買い替えました。決め手はテレビボード裏にコード収納があったことです。テレビ周りはどうしてもコード類が多くなりがちなので、コード収納がある事で本当にスッキリ。前から見ても裏から見てもスッキリしてて満足です。
ai.sa
ai.sa
家族
もっと見る

収納 テレビ台。の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

収納 テレビ台。

109,774枚以上の部屋写真から49枚をセレクト
hirorinrinさんの実例写真
新しいテレビとテレビ台購入⭐︎
新しいテレビとテレビ台購入⭐︎
hirorinrin
hirorinrin
stoneさんの実例写真
お気に入りのテレビボードです
お気に入りのテレビボードです
stone
stone
3LDK | 家族
ERIさんの実例写真
「木製家具がある暮らし」イベント参加☆ 木製家具大好き💖 特にオーク材などのナチュラルインテリアに合う木材が好きです☺️
「木製家具がある暮らし」イベント参加☆ 木製家具大好き💖 特にオーク材などのナチュラルインテリアに合う木材が好きです☺️
ERI
ERI
3LDK | 家族
krkrさんの実例写真
テレビボードを買い換えました⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ オークの無垢材で正面に少し節(ふし)のような茶色い部分がありますが、天然木ならではの自然な木目がいい雰囲気を出していて、また、シュッとした脚も好きです◡̈*❤︎ 以前の物は独身時代から使っていてはっきりとした年数は確かではありませんが、30年近かったと思います。 長い間、お疲れ様でした(,,ᴗ ᴗ,,)ペコリ 左右の木目がすっかり色褪せてしまい買い換えたいなぁとずっと思っていて、今回思い切ってお迎えしました(*´꒳`*) サイズは以前の物より横幅は大きくなったのですが、高さは低く、脚がある分、床が奥まで見えて広く感じます! お掃除ロボットも入ります! 休日の過ごし方 GW最終日𓂃 ⚮̈ .゜ 私はGWも関係なく仕事でしたが、今日はお休み◡̈* バーガーキングをテイクアウトして( ´・ᴗ・ก)💦 録画したドラマを見ながらまったりしてました (*˘︶˘*).。.:*♡
テレビボードを買い換えました⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ オークの無垢材で正面に少し節(ふし)のような茶色い部分がありますが、天然木ならではの自然な木目がいい雰囲気を出していて、また、シュッとした脚も好きです◡̈*❤︎ 以前の物は独身時代から使っていてはっきりとした年数は確かではありませんが、30年近かったと思います。 長い間、お疲れ様でした(,,ᴗ ᴗ,,)ペコリ 左右の木目がすっかり色褪せてしまい買い換えたいなぁとずっと思っていて、今回思い切ってお迎えしました(*´꒳`*) サイズは以前の物より横幅は大きくなったのですが、高さは低く、脚がある分、床が奥まで見えて広く感じます! お掃除ロボットも入ります! 休日の過ごし方 GW最終日𓂃 ⚮̈ .゜ 私はGWも関係なく仕事でしたが、今日はお休み◡̈* バーガーキングをテイクアウトして( ´・ᴗ・ก)💦 録画したドラマを見ながらまったりしてました (*˘︶˘*).。.:*♡
krkr
krkr
3LDK | 家族
YUKINさんの実例写真
ここには出来れば生花を飾りたい! でも生花って枯れちゃうしどうしても空白の期間が出来てしまいます… そんな時に見つけたフィカス君! ずっと大きなフィカス君が欲しいなぁー!って思ってたんだけどお高いし… たまたま見つけたこの子を頑張って育てたら大きくなる事もありますよ!って言うお店の方を信じて購入してしまいました。 小さいままでも可愛いよ♡
ここには出来れば生花を飾りたい! でも生花って枯れちゃうしどうしても空白の期間が出来てしまいます… そんな時に見つけたフィカス君! ずっと大きなフィカス君が欲しいなぁー!って思ってたんだけどお高いし… たまたま見つけたこの子を頑張って育てたら大きくなる事もありますよ!って言うお店の方を信じて購入してしまいました。 小さいままでも可愛いよ♡
YUKIN
YUKIN
4LDK | 家族
butterflykissさんの実例写真
LOWYAで、キャットタワー付き本棚と、テレビボードを買いました いっぱいになってた本も全部収納出来たし、猫は喜んで使ってくれてるし、人間は猫愛でられるし満足です😊
LOWYAで、キャットタワー付き本棚と、テレビボードを買いました いっぱいになってた本も全部収納出来たし、猫は喜んで使ってくれてるし、人間は猫愛でられるし満足です😊
butterflykiss
butterflykiss
3DK | 家族
mi-saさんの実例写真
積み木のように「乗せただけ」のDIYです。 ふだん見ていただいてるおともだちには周知の模様替え魔(?)なので、ひらめきでコロコロ変わります🤭💦 ブルーレイデッキはテレビボードの棚にも入りますが、隙間なくギチギチになるため掃除できないし配線いじるのに棚動かさないとだめなので、あえてテレビボードの上に置いてます。 無印良品の木製小物引き出しを脚にノーカットの板を乗せてます。 どれも、初期導入ではなく別のとこらから「次のお役目」です🤭 ところで、使わなくなった鴨居フック(ダイソーのはさんでガッチリ止まるフック)の次のお役目も決まりました。(2枚目) →鴨居フックのビフォー https://roomclip.jp/photo/0YDD この家に来た時からテレビの配線はネットにまとめていましたが、 →テレビにくっつけてみたり https://roomclip.jp/photo/oMwd 小さめの粘着フックでつけたのですが、あるとき、重みでぼとりと落ちました。 →モニターさせていただいたコマンドフックのダブルでぶら下げてみたり https://roomclip.jp/photo/0yAx これで決まり!と思いきや、、、 突然ぽとりと落ち…コマンドフックのパーツ(ファスナーを取り付ける透明なプラスチック)が真っ二つに割れました。これもダメか〜😅 たぶん、後ろについてる穴の開いたやつで電源コード留められるんだよね?ところが突起が折れてて使えないんです(じゃあ取れよ?←はいすみません、今度カットします😅) …と、固定する方法に四苦八苦していました。 あ、余談ですが…コマンドフック、欲張ってつい荷重をかけてしまうのでしょうか…カバン掛けにしていたフックも、ついこないだはドライヤーぶら下げてたフックも落ちてしまいました💧 ネットは、前の家で突っ張り棒で棚にしていたものがいくつかあって、他にも配線まとめに使ってますが今回は鴨居フック🦆が主役(2枚目だけど) うちのテレビボード裏は天板に厚みがあるため、テレビを乗せている板に固定しています。(3枚目)名前通りガッチリ固定してしっかりホールドしてくれるかな? テレビ本体につけるより、テレビ裏の掃除もできて良さげです。 ラベルにナンバー書いてコードにも貼りました。(4枚目)これでうっかり差し込み間違いもなし🍐←今回久々に、差し間違えて映らない〜なんでた〜をやりました。
積み木のように「乗せただけ」のDIYです。 ふだん見ていただいてるおともだちには周知の模様替え魔(?)なので、ひらめきでコロコロ変わります🤭💦 ブルーレイデッキはテレビボードの棚にも入りますが、隙間なくギチギチになるため掃除できないし配線いじるのに棚動かさないとだめなので、あえてテレビボードの上に置いてます。 無印良品の木製小物引き出しを脚にノーカットの板を乗せてます。 どれも、初期導入ではなく別のとこらから「次のお役目」です🤭 ところで、使わなくなった鴨居フック(ダイソーのはさんでガッチリ止まるフック)の次のお役目も決まりました。(2枚目) →鴨居フックのビフォー https://roomclip.jp/photo/0YDD この家に来た時からテレビの配線はネットにまとめていましたが、 →テレビにくっつけてみたり https://roomclip.jp/photo/oMwd 小さめの粘着フックでつけたのですが、あるとき、重みでぼとりと落ちました。 →モニターさせていただいたコマンドフックのダブルでぶら下げてみたり https://roomclip.jp/photo/0yAx これで決まり!と思いきや、、、 突然ぽとりと落ち…コマンドフックのパーツ(ファスナーを取り付ける透明なプラスチック)が真っ二つに割れました。これもダメか〜😅 たぶん、後ろについてる穴の開いたやつで電源コード留められるんだよね?ところが突起が折れてて使えないんです(じゃあ取れよ?←はいすみません、今度カットします😅) …と、固定する方法に四苦八苦していました。 あ、余談ですが…コマンドフック、欲張ってつい荷重をかけてしまうのでしょうか…カバン掛けにしていたフックも、ついこないだはドライヤーぶら下げてたフックも落ちてしまいました💧 ネットは、前の家で突っ張り棒で棚にしていたものがいくつかあって、他にも配線まとめに使ってますが今回は鴨居フック🦆が主役(2枚目だけど) うちのテレビボード裏は天板に厚みがあるため、テレビを乗せている板に固定しています。(3枚目)名前通りガッチリ固定してしっかりホールドしてくれるかな? テレビ本体につけるより、テレビ裏の掃除もできて良さげです。 ラベルにナンバー書いてコードにも貼りました。(4枚目)これでうっかり差し込み間違いもなし🍐←今回久々に、差し間違えて映らない〜なんでた〜をやりました。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
tulip0110さんの実例写真
TV周辺はモノが多い場所の一つです 特に裏の配線は大量でホコリが気になるのに掃除しにくいポイントを、フローティング仕様のTVボードで一気に解決できました(^^)/ ・プリンター&インク類、電話機、温湿度計(下にルンバ) ・プリンター用紙類と取説、動画雑誌 ・機器類(チューナーやルーター、HDD、プレイヤー等) ・生ディスクやコード類、ゲーム、CDソフト、お手入れ用品 ・ブルーレイソフト 右端に飾り棚 TVボードに収めたかったものは全て収納 プリンターは電源が要るのでこの位置に…ホコリも入らずスッキリ 幅300㎝のボードは収納力たっぷりで配線も脚もないのでルンバも走りやすそう?です
TV周辺はモノが多い場所の一つです 特に裏の配線は大量でホコリが気になるのに掃除しにくいポイントを、フローティング仕様のTVボードで一気に解決できました(^^)/ ・プリンター&インク類、電話機、温湿度計(下にルンバ) ・プリンター用紙類と取説、動画雑誌 ・機器類(チューナーやルーター、HDD、プレイヤー等) ・生ディスクやコード類、ゲーム、CDソフト、お手入れ用品 ・ブルーレイソフト 右端に飾り棚 TVボードに収めたかったものは全て収納 プリンターは電源が要るのでこの位置に…ホコリも入らずスッキリ 幅300㎝のボードは収納力たっぷりで配線も脚もないのでルンバも走りやすそう?です
tulip0110
tulip0110
3LDK | 家族
kanaさんの実例写真
こんばんは(๑´ω`ノノ゙✧ カラックス のテレビ台、ひとまず完成です✨✨ ブルブルマシーンが若干邪魔だけど、テレビを見ながらブルブルするのでまぁ仕方ないですわ😂✨ 模様替えの後のねこねこ探検隊の激しいチェックも終えて焼き肉屋さんに行ってきました🍖
こんばんは(๑´ω`ノノ゙✧ カラックス のテレビ台、ひとまず完成です✨✨ ブルブルマシーンが若干邪魔だけど、テレビを見ながらブルブルするのでまぁ仕方ないですわ😂✨ 模様替えの後のねこねこ探検隊の激しいチェックも終えて焼き肉屋さんに行ってきました🍖
kana
kana
3LDK | 家族
sa-mamaさんの実例写真
sa-mama
sa-mama
4LDK | 家族
e-sumail-styleさんの実例写真
結婚・出産・子供の進学などのライフステージの変化と共に変わるリビングの収納。ナチュリカシリーズでコーディネートして、統一感のある部屋をつくることができます。 木目がやさしい印象のロータイプのテレビ台。50V型までのテレビが置ける幅120cmのテレビ台です。 引き出し収納や縦置きのゲーム機などが置けるスペースなど収納量も十分です。
結婚・出産・子供の進学などのライフステージの変化と共に変わるリビングの収納。ナチュリカシリーズでコーディネートして、統一感のある部屋をつくることができます。 木目がやさしい印象のロータイプのテレビ台。50V型までのテレビが置ける幅120cmのテレビ台です。 引き出し収納や縦置きのゲーム機などが置けるスペースなど収納量も十分です。
e-sumail-style
e-sumail-style
SuTeKiLIFEさんの実例写真
我が家のテレビまわりの収納は LIXILのテレビボードです♪ 大容量でシンプルな取っ手レス! 真っ白で綺麗なマットホワイトが お気に入りです❤️ 作り付け家具や見せない収納は スッキリ見えるだけでなく 耐震対策にもなります⭕️ 裏の埃も取らなくて済むので楽です⭕️ テレビも耐震機能のついた Panasonicの商品にしました⭕️ 子供が小さいのでベビーガードを つけているのですが 本当は付けたく無かったため はがせるタイプの商品を 西松屋にて購入🛍 粘着が弱いので2個ずつ付けています‼ オススメです⭕️
我が家のテレビまわりの収納は LIXILのテレビボードです♪ 大容量でシンプルな取っ手レス! 真っ白で綺麗なマットホワイトが お気に入りです❤️ 作り付け家具や見せない収納は スッキリ見えるだけでなく 耐震対策にもなります⭕️ 裏の埃も取らなくて済むので楽です⭕️ テレビも耐震機能のついた Panasonicの商品にしました⭕️ 子供が小さいのでベビーガードを つけているのですが 本当は付けたく無かったため はがせるタイプの商品を 西松屋にて購入🛍 粘着が弱いので2個ずつ付けています‼ オススメです⭕️
SuTeKiLIFE
SuTeKiLIFE
家族
Uさんの実例写真
わが家の造作テレビボードです。 収納は、無印良品のラタンバスケット(特大)がぴったり収まるように、開口380mm×380mmにしています。 板の厚み上下20mm+20mmを加えると、 丁度腰掛けに最適な高さになるように設計しました。 板材はすべて杉です。
わが家の造作テレビボードです。 収納は、無印良品のラタンバスケット(特大)がぴったり収まるように、開口380mm×380mmにしています。 板の厚み上下20mm+20mmを加えると、 丁度腰掛けに最適な高さになるように設計しました。 板材はすべて杉です。
U
U
4LDK | 家族
saki_aoiさんの実例写真
花瓶・フラワーベース¥26,400
造作家具でなく、後付けで設置したパモウナのテレビボードです☺️✨ もの凄くぴったりなサイズで作り付けのようでお気に入りです😆 引き出しには、リモコンやゲーム類、子どものオムツストック、マッサージグッズ、取扱説明書、保証書などたくさん入っています。 収納力抜群です✨ 後ろにはこっそり掃除グッズ… まだまだ空いているので、有効活用したい。 みなさんの投稿が楽しみ…😌💕
造作家具でなく、後付けで設置したパモウナのテレビボードです☺️✨ もの凄くぴったりなサイズで作り付けのようでお気に入りです😆 引き出しには、リモコンやゲーム類、子どものオムツストック、マッサージグッズ、取扱説明書、保証書などたくさん入っています。 収納力抜群です✨ 後ろにはこっそり掃除グッズ… まだまだ空いているので、有効活用したい。 みなさんの投稿が楽しみ…😌💕
saki_aoi
saki_aoi
3LDK | 家族
TKSKさんの実例写真
◆ショップの商品URLはこちら バイカラーの配色が特徴的な引き出し付きテレビ台 https://tkskgby.shopselect.net/items/86487389
◆ショップの商品URLはこちら バイカラーの配色が特徴的な引き出し付きテレビ台 https://tkskgby.shopselect.net/items/86487389
TKSK
TKSK
1LDK | カップル
poohさんの実例写真
pooh
pooh
4LDK | 家族
ROMAさんの実例写真
我が家のテレビボードはニトリのポルテ ハイタイプで収納たっぷりあります。 ゲームソフトやゲーム本体、CDとか ブルーレイ、J:COMの機器など全部すっきり目隠ししてます。 メディア収納部分は元々オープンなデザインだったのを 子供のイタズラや埃防止のため アクリル板を5枚使ってちょうどいい長さにカットし、マジックテープで留めています。 ブルーレイのディスクを交換するときは マジックテープなので簡単に行うことができます(^ ^) これは本当にやってよかったです。 見た目もスッキリするし掃除も楽です♪
我が家のテレビボードはニトリのポルテ ハイタイプで収納たっぷりあります。 ゲームソフトやゲーム本体、CDとか ブルーレイ、J:COMの機器など全部すっきり目隠ししてます。 メディア収納部分は元々オープンなデザインだったのを 子供のイタズラや埃防止のため アクリル板を5枚使ってちょうどいい長さにカットし、マジックテープで留めています。 ブルーレイのディスクを交換するときは マジックテープなので簡単に行うことができます(^ ^) これは本当にやってよかったです。 見た目もスッキリするし掃除も楽です♪
ROMA
ROMA
4LDK | 家族
LUMIXさんの実例写真
テレビボードの収納部分 ティッシュや掃除などの消耗品収納がメイン。 救急セットスペースは余裕を持たせてます。
テレビボードの収納部分 ティッシュや掃除などの消耗品収納がメイン。 救急セットスペースは余裕を持たせてます。
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
chy0909さんの実例写真
chy0909
chy0909
3LDK | 家族
kiyoさんの実例写真
テレビまわりの収納イベント参加♪ テレビボードはIKEAのHEMNESを使用してます。 基本、テレビまわりで使うモノ(ソフトやゲーム機)や電子機器類(ケーブル類やカメラ))を収納していますが、食事のとき、よく使うお口拭きのストックも収納しています^ ^ センタースピーカーの収納は、テレビとスピーカーのサイズに合わせてオーダーした家具でお気に入り♡ 中身はまた改めてpicします!
テレビまわりの収納イベント参加♪ テレビボードはIKEAのHEMNESを使用してます。 基本、テレビまわりで使うモノ(ソフトやゲーム機)や電子機器類(ケーブル類やカメラ))を収納していますが、食事のとき、よく使うお口拭きのストックも収納しています^ ^ センタースピーカーの収納は、テレビとスピーカーのサイズに合わせてオーダーした家具でお気に入り♡ 中身はまた改めてpicします!
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
moli_chanさんの実例写真
テレビ台の収納を バスケットで揃えました🧺 高さがちょっと足りなくて 中身が見えてしまいますが…(笑) 統一感は出せたと思うので気に入っています♩ ニトリの 「積み重ねバスケット」 で揃えています!
テレビ台の収納を バスケットで揃えました🧺 高さがちょっと足りなくて 中身が見えてしまいますが…(笑) 統一感は出せたと思うので気に入っています♩ ニトリの 「積み重ねバスケット」 で揃えています!
moli_chan
moli_chan
1K | 一人暮らし
annyaさんの実例写真
キッチン、リビング、小上がり畳が一直線の縦長のお部屋です。 キッチンから撮りました📷️ ソファーと小上がりとテレビをコの字に配置したのがこだわりです♪ テレビを見るときの定位置は、わたしがソファー、夫が小上がり、ムーン🐱がテーブル上です。 特等席はムーンかな。(笑)
キッチン、リビング、小上がり畳が一直線の縦長のお部屋です。 キッチンから撮りました📷️ ソファーと小上がりとテレビをコの字に配置したのがこだわりです♪ テレビを見るときの定位置は、わたしがソファー、夫が小上がり、ムーン🐱がテーブル上です。 特等席はムーンかな。(笑)
annya
annya
4LDK | 家族
ch172さんの実例写真
漆喰壁¥9,800
ch172
ch172
家族
haruka._.homeさんの実例写真
暖かくなってきたので暖房をoffにして窓を開けたら風が気持ちいい🌿💕 壁のパネル、シェルフ、ウンベラータのプランターカバーはDIYです😊💓
暖かくなってきたので暖房をoffにして窓を開けたら風が気持ちいい🌿💕 壁のパネル、シェルフ、ウンベラータのプランターカバーはDIYです😊💓
haruka._.home
haruka._.home
家族
haruringoさんの実例写真
悩みの種だったポケモンカードの収納場所を作りました! セリアで買った仕切り付ケースとカード収納ケースを使って片付け。 それを全部ニトリのバスケットに入れて、テレビ下に。 今のところ、カードショップみたい!と喜んで片付けてくれてます😊
悩みの種だったポケモンカードの収納場所を作りました! セリアで買った仕切り付ケースとカード収納ケースを使って片付け。 それを全部ニトリのバスケットに入れて、テレビ下に。 今のところ、カードショップみたい!と喜んで片付けてくれてます😊
haruringo
haruringo
4LDK | 家族
haru29さんの実例写真
テレビ周りの収納 LIXILのヴィータスをカスタマイズしています。 書類、雑誌、常備薬、文房具、化粧品のストック、雑貨など収納していますが、まだ余っている引き出しもあって余裕があります‎✎ܚ
テレビ周りの収納 LIXILのヴィータスをカスタマイズしています。 書類、雑誌、常備薬、文房具、化粧品のストック、雑貨など収納していますが、まだ余っている引き出しもあって余裕があります‎✎ܚ
haru29
haru29
3LDK | 家族
ai.saさんの実例写真
テレビを買い替えるタイミングでテレビボードも買い替えました。決め手はテレビボード裏にコード収納があったことです。テレビ周りはどうしてもコード類が多くなりがちなので、コード収納がある事で本当にスッキリ。前から見ても裏から見てもスッキリしてて満足です。
テレビを買い替えるタイミングでテレビボードも買い替えました。決め手はテレビボード裏にコード収納があったことです。テレビ周りはどうしてもコード類が多くなりがちなので、コード収納がある事で本当にスッキリ。前から見ても裏から見てもスッキリしてて満足です。
ai.sa
ai.sa
家族
もっと見る

収納 テレビ台。の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ