RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

新築 トイレの手すり

17枚の部屋写真から17枚をセレクト
strawberry_jellyさんの実例写真
手刷りはブルーティアラさんのロートアイアン👸* 老後に備えてですが介護用ではなくオシャレな手刷りにしてみました ♡* 廊下とトイレの床の見切り材は真鍮です ☺︎
手刷りはブルーティアラさんのロートアイアン👸* 老後に備えてですが介護用ではなくオシャレな手刷りにしてみました ♡* 廊下とトイレの床の見切り材は真鍮です ☺︎
strawberry_jelly
strawberry_jelly
4LDK | 家族
hamajiさんの実例写真
新築リフォームでアクセントクロスと手すりを採り入れました。 ゼネコンにはトイレはクロスもエコカラットも無理と言われたけど、リフォームでお願いしちゃいました。 手すりは色が白か茶色(建具)を想像してたけど、シルバーにしてカッコ良くなりました❗
新築リフォームでアクセントクロスと手すりを採り入れました。 ゼネコンにはトイレはクロスもエコカラットも無理と言われたけど、リフォームでお願いしちゃいました。 手すりは色が白か茶色(建具)を想像してたけど、シルバーにしてカッコ良くなりました❗
hamaji
hamaji
3LDK | 家族
ntsさんの実例写真
nts
nts
家族
AZUさんの実例写真
1階のトイレ。 母と同居の為、将来を見越して手すりを設置。色味もトイレは爽やか~。 実はよく見たらヒョウ柄模様。 ヒョウ柄が大好き!って程でもないけど、見た目が可愛くてカラーがネイビーと意外にシックに落ち着きました✨
1階のトイレ。 母と同居の為、将来を見越して手すりを設置。色味もトイレは爽やか~。 実はよく見たらヒョウ柄模様。 ヒョウ柄が大好き!って程でもないけど、見た目が可愛くてカラーがネイビーと意外にシックに落ち着きました✨
AZU
AZU
家族
Kyoko.さんの実例写真
トイレ手すり¥4,622
家ってヤツは一度建てれば何十年と住むわけで、手摺り用の下地がちゃんとないところにはつけられないので先を見越して取り付けてもらった
家ってヤツは一度建てれば何十年と住むわけで、手摺り用の下地がちゃんとないところにはつけられないので先を見越して取り付けてもらった
Kyoko.
Kyoko.
2LDK | 家族
up0524さんの実例写真
イベント参加です(^^) トイレの手すり。 インテリアバー? 今のところ必要ないので、それよりもちょっと物を置くスペースが欲しくてダイソーのメタルタイルシールとプラスチックケースで作りました。
イベント参加です(^^) トイレの手すり。 インテリアバー? 今のところ必要ないので、それよりもちょっと物を置くスペースが欲しくてダイソーのメタルタイルシールとプラスチックケースで作りました。
up0524
up0524
3LDK
petit_chouchouさんの実例写真
petit_chouchou
petit_chouchou
3LDK | 家族
uecchiYさんの実例写真
バリアフリー住宅なので、トイレが無駄に広いです。
バリアフリー住宅なので、トイレが無駄に広いです。
uecchiY
uecchiY
4LDK | 家族
yukoさんの実例写真
yuko
yuko
nanaさんの実例写真
一階のトイレです。手摺りは本来住宅標準品は木製手摺りが付くはずでしたが、メタルに変えていただきました^ ^ いらないかな?とも思いましたが両親が高齢になった際の事を考えて取り付けました。 トイレブラシも収納できる棚はLIXILさんのものです。とてもリーズナブルに住宅メーカーの標準品から仕様変更できたので大満足です! 狭いですがお気に入りの空間です!
一階のトイレです。手摺りは本来住宅標準品は木製手摺りが付くはずでしたが、メタルに変えていただきました^ ^ いらないかな?とも思いましたが両親が高齢になった際の事を考えて取り付けました。 トイレブラシも収納できる棚はLIXILさんのものです。とてもリーズナブルに住宅メーカーの標準品から仕様変更できたので大満足です! 狭いですがお気に入りの空間です!
nana
nana
4LDK | 家族
happy7さんの実例写真
さん☆ コメントありがとうございます! 壁紙の品番は サンゲツFE-3749です(*^^*)
さん☆ コメントありがとうございます! 壁紙の品番は サンゲツFE-3749です(*^^*)
happy7
happy7
4LDK | 家族
kakeru_mamachanさんの実例写真
2階のトイレになります。 うちのホームメーカーでは2階トイレはオプションでした... でもよくトイレに駆け込んだり、籠ったりする旦那がいるのでw トイレは2つ付けて大正解でした❤️ 2階トイレは1階とガラリとイメージを変えて男前な感じです(〃∇〃) 便器はブルーグレー、アクセントクロスもヴィンテージなブルーの木目調、写ってませんが照明もブラックのアイアンな感じにしました(^-^)v トイレは基本扉を閉めているものなのでこの一室だけ単体で遊べるので考えるのも楽しかったです(*^^*)
2階のトイレになります。 うちのホームメーカーでは2階トイレはオプションでした... でもよくトイレに駆け込んだり、籠ったりする旦那がいるのでw トイレは2つ付けて大正解でした❤️ 2階トイレは1階とガラリとイメージを変えて男前な感じです(〃∇〃) 便器はブルーグレー、アクセントクロスもヴィンテージなブルーの木目調、写ってませんが照明もブラックのアイアンな感じにしました(^-^)v トイレは基本扉を閉めているものなのでこの一室だけ単体で遊べるので考えるのも楽しかったです(*^^*)
kakeru_mamachan
kakeru_mamachan
4LDK | 家族
orikenさんの実例写真
広いトイレに手すりを設置。洗面所のカウンターは『リクシル・ドゥケア』車椅子対応ラウンドコンポタイプ。利用する人に優しい、介助する人にも便利(掃除しやすい排水など)など、工夫が凝らされたデザイン。 利用する方々、それぞれのバリアフリーがあります。 そのニーズを聞き取り、形にした家づくりを目指します。
広いトイレに手すりを設置。洗面所のカウンターは『リクシル・ドゥケア』車椅子対応ラウンドコンポタイプ。利用する人に優しい、介助する人にも便利(掃除しやすい排水など)など、工夫が凝らされたデザイン。 利用する方々、それぞれのバリアフリーがあります。 そのニーズを聞き取り、形にした家づくりを目指します。
oriken
oriken
家族
orange-toastさんの実例写真
しばらく空いてしまいましたが。。 家を建てるときにこだわったポイントその4。 それはなんと言ってもこのトイレ❗️ (ココが一番のこだわりかな) 母の介護しやすいようにと、徹底的に調べて、一番時間をかけて作り込みました😄 車椅子でも介護に十分な広さ。 手すりの位置と高さ。 車椅子で使うとき、足の部分が入るように洗面台の高さと足元を抜く事。 そして、アイアン手すりも、立ち上がる時と車椅子に移る時のことを考えて2箇所、サイズも母の身長に合わせて作ってもらいました😊 それと、間取りも❗️ 正面と左隣の2箇所の扉から出入りできるようにしてあります。 左隣のドアは母の部屋につながっていて、お客様や家族が使う時は正面の扉から。 鍵🔑は主人がDIYで、正面の扉の鍵をかけたら、両方の扉の鍵が掛かるようにしてくれました😉 (忙しくてなかなか作ってくれず、鍵なしで1年近く放置されてたけどね🙄) 実際使ってみて、この広さは使いやすいです。車椅子の方向転換も楽々✨ 毎日使う場所だからこそ、こだわって良かった〜☺️
しばらく空いてしまいましたが。。 家を建てるときにこだわったポイントその4。 それはなんと言ってもこのトイレ❗️ (ココが一番のこだわりかな) 母の介護しやすいようにと、徹底的に調べて、一番時間をかけて作り込みました😄 車椅子でも介護に十分な広さ。 手すりの位置と高さ。 車椅子で使うとき、足の部分が入るように洗面台の高さと足元を抜く事。 そして、アイアン手すりも、立ち上がる時と車椅子に移る時のことを考えて2箇所、サイズも母の身長に合わせて作ってもらいました😊 それと、間取りも❗️ 正面と左隣の2箇所の扉から出入りできるようにしてあります。 左隣のドアは母の部屋につながっていて、お客様や家族が使う時は正面の扉から。 鍵🔑は主人がDIYで、正面の扉の鍵をかけたら、両方の扉の鍵が掛かるようにしてくれました😉 (忙しくてなかなか作ってくれず、鍵なしで1年近く放置されてたけどね🙄) 実際使ってみて、この広さは使いやすいです。車椅子の方向転換も楽々✨ 毎日使う場所だからこそ、こだわって良かった〜☺️
orange-toast
orange-toast
家族
yuuuさんの実例写真
2階から降りる階段と、左はトイレです。 手すりの色って茶色にしたんだっけ?覚えてないな笑
2階から降りる階段と、左はトイレです。 手すりの色って茶色にしたんだっけ?覚えてないな笑
yuuu
yuuu
家族
yukayuzuboaさんの実例写真
イベント用❗️ギリギリ投稿です💦 我が家のトイレは北側ですが、後ろの土地がまだ売れてないので陽の光が入ってきます✨ 曇りや雨の日以外は電気不要です✨ アパートの時に窓無しで電気つけっぱなしが多くストレスだったので、マイホームではセンサー式ライトに。子供も夜はトイレに入ればパッとつきます💡 意外と西陽も入るので夕方は眩しいくらいです🌞 明るいとゴミも目立つのでトイレは毎日床拭きをささっとしてます♬ 棚の上に置いていたミニ観葉植物🪴ちゃん、大きな地震で落下し割れました😭ガラスと土が粉々になって危険だったので、ほんと地震対策では高いところに物を置かない方がいいですよ😭💦 殺風景なのでフェイクグリーンでも置きたいです♬
イベント用❗️ギリギリ投稿です💦 我が家のトイレは北側ですが、後ろの土地がまだ売れてないので陽の光が入ってきます✨ 曇りや雨の日以外は電気不要です✨ アパートの時に窓無しで電気つけっぱなしが多くストレスだったので、マイホームではセンサー式ライトに。子供も夜はトイレに入ればパッとつきます💡 意外と西陽も入るので夕方は眩しいくらいです🌞 明るいとゴミも目立つのでトイレは毎日床拭きをささっとしてます♬ 棚の上に置いていたミニ観葉植物🪴ちゃん、大きな地震で落下し割れました😭ガラスと土が粉々になって危険だったので、ほんと地震対策では高いところに物を置かない方がいいですよ😭💦 殺風景なのでフェイクグリーンでも置きたいです♬
yukayuzuboa
yukayuzuboa
4LDK | 家族
COYOSIさんの実例写真
鍵貰ってすぐのトイレ。マンションなので手すりだけはどうしても備え付けないとダメだったけど他のペーパーホルダーとかは付けてもらわずに仕上げて貰った。少しづつDIYする予定♪
鍵貰ってすぐのトイレ。マンションなので手すりだけはどうしても備え付けないとダメだったけど他のペーパーホルダーとかは付けてもらわずに仕上げて貰った。少しづつDIYする予定♪
COYOSI
COYOSI
3LDK | 家族

新築 トイレの手すりの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

新築 トイレの手すり

17枚の部屋写真から17枚をセレクト
strawberry_jellyさんの実例写真
手刷りはブルーティアラさんのロートアイアン👸* 老後に備えてですが介護用ではなくオシャレな手刷りにしてみました ♡* 廊下とトイレの床の見切り材は真鍮です ☺︎
手刷りはブルーティアラさんのロートアイアン👸* 老後に備えてですが介護用ではなくオシャレな手刷りにしてみました ♡* 廊下とトイレの床の見切り材は真鍮です ☺︎
strawberry_jelly
strawberry_jelly
4LDK | 家族
hamajiさんの実例写真
新築リフォームでアクセントクロスと手すりを採り入れました。 ゼネコンにはトイレはクロスもエコカラットも無理と言われたけど、リフォームでお願いしちゃいました。 手すりは色が白か茶色(建具)を想像してたけど、シルバーにしてカッコ良くなりました❗
新築リフォームでアクセントクロスと手すりを採り入れました。 ゼネコンにはトイレはクロスもエコカラットも無理と言われたけど、リフォームでお願いしちゃいました。 手すりは色が白か茶色(建具)を想像してたけど、シルバーにしてカッコ良くなりました❗
hamaji
hamaji
3LDK | 家族
ntsさんの実例写真
nts
nts
家族
AZUさんの実例写真
1階のトイレ。 母と同居の為、将来を見越して手すりを設置。色味もトイレは爽やか~。 実はよく見たらヒョウ柄模様。 ヒョウ柄が大好き!って程でもないけど、見た目が可愛くてカラーがネイビーと意外にシックに落ち着きました✨
1階のトイレ。 母と同居の為、将来を見越して手すりを設置。色味もトイレは爽やか~。 実はよく見たらヒョウ柄模様。 ヒョウ柄が大好き!って程でもないけど、見た目が可愛くてカラーがネイビーと意外にシックに落ち着きました✨
AZU
AZU
家族
Kyoko.さんの実例写真
トイレ手すり¥4,622
家ってヤツは一度建てれば何十年と住むわけで、手摺り用の下地がちゃんとないところにはつけられないので先を見越して取り付けてもらった
家ってヤツは一度建てれば何十年と住むわけで、手摺り用の下地がちゃんとないところにはつけられないので先を見越して取り付けてもらった
Kyoko.
Kyoko.
2LDK | 家族
up0524さんの実例写真
イベント参加です(^^) トイレの手すり。 インテリアバー? 今のところ必要ないので、それよりもちょっと物を置くスペースが欲しくてダイソーのメタルタイルシールとプラスチックケースで作りました。
イベント参加です(^^) トイレの手すり。 インテリアバー? 今のところ必要ないので、それよりもちょっと物を置くスペースが欲しくてダイソーのメタルタイルシールとプラスチックケースで作りました。
up0524
up0524
3LDK
petit_chouchouさんの実例写真
petit_chouchou
petit_chouchou
3LDK | 家族
uecchiYさんの実例写真
バリアフリー住宅なので、トイレが無駄に広いです。
バリアフリー住宅なので、トイレが無駄に広いです。
uecchiY
uecchiY
4LDK | 家族
yukoさんの実例写真
yuko
yuko
nanaさんの実例写真
一階のトイレです。手摺りは本来住宅標準品は木製手摺りが付くはずでしたが、メタルに変えていただきました^ ^ いらないかな?とも思いましたが両親が高齢になった際の事を考えて取り付けました。 トイレブラシも収納できる棚はLIXILさんのものです。とてもリーズナブルに住宅メーカーの標準品から仕様変更できたので大満足です! 狭いですがお気に入りの空間です!
一階のトイレです。手摺りは本来住宅標準品は木製手摺りが付くはずでしたが、メタルに変えていただきました^ ^ いらないかな?とも思いましたが両親が高齢になった際の事を考えて取り付けました。 トイレブラシも収納できる棚はLIXILさんのものです。とてもリーズナブルに住宅メーカーの標準品から仕様変更できたので大満足です! 狭いですがお気に入りの空間です!
nana
nana
4LDK | 家族
happy7さんの実例写真
さん☆ コメントありがとうございます! 壁紙の品番は サンゲツFE-3749です(*^^*)
さん☆ コメントありがとうございます! 壁紙の品番は サンゲツFE-3749です(*^^*)
happy7
happy7
4LDK | 家族
kakeru_mamachanさんの実例写真
2階のトイレになります。 うちのホームメーカーでは2階トイレはオプションでした... でもよくトイレに駆け込んだり、籠ったりする旦那がいるのでw トイレは2つ付けて大正解でした❤️ 2階トイレは1階とガラリとイメージを変えて男前な感じです(〃∇〃) 便器はブルーグレー、アクセントクロスもヴィンテージなブルーの木目調、写ってませんが照明もブラックのアイアンな感じにしました(^-^)v トイレは基本扉を閉めているものなのでこの一室だけ単体で遊べるので考えるのも楽しかったです(*^^*)
2階のトイレになります。 うちのホームメーカーでは2階トイレはオプションでした... でもよくトイレに駆け込んだり、籠ったりする旦那がいるのでw トイレは2つ付けて大正解でした❤️ 2階トイレは1階とガラリとイメージを変えて男前な感じです(〃∇〃) 便器はブルーグレー、アクセントクロスもヴィンテージなブルーの木目調、写ってませんが照明もブラックのアイアンな感じにしました(^-^)v トイレは基本扉を閉めているものなのでこの一室だけ単体で遊べるので考えるのも楽しかったです(*^^*)
kakeru_mamachan
kakeru_mamachan
4LDK | 家族
orikenさんの実例写真
広いトイレに手すりを設置。洗面所のカウンターは『リクシル・ドゥケア』車椅子対応ラウンドコンポタイプ。利用する人に優しい、介助する人にも便利(掃除しやすい排水など)など、工夫が凝らされたデザイン。 利用する方々、それぞれのバリアフリーがあります。 そのニーズを聞き取り、形にした家づくりを目指します。
広いトイレに手すりを設置。洗面所のカウンターは『リクシル・ドゥケア』車椅子対応ラウンドコンポタイプ。利用する人に優しい、介助する人にも便利(掃除しやすい排水など)など、工夫が凝らされたデザイン。 利用する方々、それぞれのバリアフリーがあります。 そのニーズを聞き取り、形にした家づくりを目指します。
oriken
oriken
家族
orange-toastさんの実例写真
しばらく空いてしまいましたが。。 家を建てるときにこだわったポイントその4。 それはなんと言ってもこのトイレ❗️ (ココが一番のこだわりかな) 母の介護しやすいようにと、徹底的に調べて、一番時間をかけて作り込みました😄 車椅子でも介護に十分な広さ。 手すりの位置と高さ。 車椅子で使うとき、足の部分が入るように洗面台の高さと足元を抜く事。 そして、アイアン手すりも、立ち上がる時と車椅子に移る時のことを考えて2箇所、サイズも母の身長に合わせて作ってもらいました😊 それと、間取りも❗️ 正面と左隣の2箇所の扉から出入りできるようにしてあります。 左隣のドアは母の部屋につながっていて、お客様や家族が使う時は正面の扉から。 鍵🔑は主人がDIYで、正面の扉の鍵をかけたら、両方の扉の鍵が掛かるようにしてくれました😉 (忙しくてなかなか作ってくれず、鍵なしで1年近く放置されてたけどね🙄) 実際使ってみて、この広さは使いやすいです。車椅子の方向転換も楽々✨ 毎日使う場所だからこそ、こだわって良かった〜☺️
しばらく空いてしまいましたが。。 家を建てるときにこだわったポイントその4。 それはなんと言ってもこのトイレ❗️ (ココが一番のこだわりかな) 母の介護しやすいようにと、徹底的に調べて、一番時間をかけて作り込みました😄 車椅子でも介護に十分な広さ。 手すりの位置と高さ。 車椅子で使うとき、足の部分が入るように洗面台の高さと足元を抜く事。 そして、アイアン手すりも、立ち上がる時と車椅子に移る時のことを考えて2箇所、サイズも母の身長に合わせて作ってもらいました😊 それと、間取りも❗️ 正面と左隣の2箇所の扉から出入りできるようにしてあります。 左隣のドアは母の部屋につながっていて、お客様や家族が使う時は正面の扉から。 鍵🔑は主人がDIYで、正面の扉の鍵をかけたら、両方の扉の鍵が掛かるようにしてくれました😉 (忙しくてなかなか作ってくれず、鍵なしで1年近く放置されてたけどね🙄) 実際使ってみて、この広さは使いやすいです。車椅子の方向転換も楽々✨ 毎日使う場所だからこそ、こだわって良かった〜☺️
orange-toast
orange-toast
家族
yuuuさんの実例写真
2階から降りる階段と、左はトイレです。 手すりの色って茶色にしたんだっけ?覚えてないな笑
2階から降りる階段と、左はトイレです。 手すりの色って茶色にしたんだっけ?覚えてないな笑
yuuu
yuuu
家族
yukayuzuboaさんの実例写真
イベント用❗️ギリギリ投稿です💦 我が家のトイレは北側ですが、後ろの土地がまだ売れてないので陽の光が入ってきます✨ 曇りや雨の日以外は電気不要です✨ アパートの時に窓無しで電気つけっぱなしが多くストレスだったので、マイホームではセンサー式ライトに。子供も夜はトイレに入ればパッとつきます💡 意外と西陽も入るので夕方は眩しいくらいです🌞 明るいとゴミも目立つのでトイレは毎日床拭きをささっとしてます♬ 棚の上に置いていたミニ観葉植物🪴ちゃん、大きな地震で落下し割れました😭ガラスと土が粉々になって危険だったので、ほんと地震対策では高いところに物を置かない方がいいですよ😭💦 殺風景なのでフェイクグリーンでも置きたいです♬
イベント用❗️ギリギリ投稿です💦 我が家のトイレは北側ですが、後ろの土地がまだ売れてないので陽の光が入ってきます✨ 曇りや雨の日以外は電気不要です✨ アパートの時に窓無しで電気つけっぱなしが多くストレスだったので、マイホームではセンサー式ライトに。子供も夜はトイレに入ればパッとつきます💡 意外と西陽も入るので夕方は眩しいくらいです🌞 明るいとゴミも目立つのでトイレは毎日床拭きをささっとしてます♬ 棚の上に置いていたミニ観葉植物🪴ちゃん、大きな地震で落下し割れました😭ガラスと土が粉々になって危険だったので、ほんと地震対策では高いところに物を置かない方がいいですよ😭💦 殺風景なのでフェイクグリーンでも置きたいです♬
yukayuzuboa
yukayuzuboa
4LDK | 家族
COYOSIさんの実例写真
鍵貰ってすぐのトイレ。マンションなので手すりだけはどうしても備え付けないとダメだったけど他のペーパーホルダーとかは付けてもらわずに仕上げて貰った。少しづつDIYする予定♪
鍵貰ってすぐのトイレ。マンションなので手すりだけはどうしても備え付けないとダメだったけど他のペーパーホルダーとかは付けてもらわずに仕上げて貰った。少しづつDIYする予定♪
COYOSI
COYOSI
3LDK | 家族

新築 トイレの手すりの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ