カウンターに出したまま

6枚の部屋写真から6枚をセレクト
ki-さんの実例写真
山善さんのケトルのモニターに応募します! デザインがかわいいので、キッチンのカウンターに出したままにしておくか、レンジの隣に置くか、どちらかになると思います。 今8年目になるケトルを使っているので、いろいろと不便も出てきていたところです。 よろしくお願いします!✨
山善さんのケトルのモニターに応募します! デザインがかわいいので、キッチンのカウンターに出したままにしておくか、レンジの隣に置くか、どちらかになると思います。 今8年目になるケトルを使っているので、いろいろと不便も出てきていたところです。 よろしくお願いします!✨
ki-
ki-
4LDK | 家族
KYさんの実例写真
モニター中のサラヤ ハンドラボ手指消毒スプレー☺︎ 実際に置く向きも考えるとこうかな? いろいろ試し中です🤔 カウンター上に出したままでもアルコール消毒剤という主張が無く素敵✨ 家族みんなが使いやすい場所に出しっ放しにしておける、というのはポイント高いです🤗
モニター中のサラヤ ハンドラボ手指消毒スプレー☺︎ 実際に置く向きも考えるとこうかな? いろいろ試し中です🤔 カウンター上に出したままでもアルコール消毒剤という主張が無く素敵✨ 家族みんなが使いやすい場所に出しっ放しにしておける、というのはポイント高いです🤗
KY
KY
3LDK | 家族
hananokaoriさんの実例写真
コーヒーのある暮らし。 毎日使うのでカウンター上に出したままにしています。 右端の白い入れ物はフィルター入れ。 蓋を持ち上げるとフィルターも持ち上がり取り出しやすいです! ムーミンのホーローの保存容器にはコーヒー豆を入れてます。 今日もいい天気! 次女は元気に陸上クラブへ。 逆に長女は風邪っぴきで鼻タレ😓 部活を休み、このあと病院へ行ってきます💨
コーヒーのある暮らし。 毎日使うのでカウンター上に出したままにしています。 右端の白い入れ物はフィルター入れ。 蓋を持ち上げるとフィルターも持ち上がり取り出しやすいです! ムーミンのホーローの保存容器にはコーヒー豆を入れてます。 今日もいい天気! 次女は元気に陸上クラブへ。 逆に長女は風邪っぴきで鼻タレ😓 部活を休み、このあと病院へ行ってきます💨
hananokaori
hananokaori
3LDK | 家族
pippiさんの実例写真
ランチにカルディで買った 上海焼きそば←これにハマって リピ買いしてます(⁎⁍̴ڡ⁍̴⁎) そこにRussellHobbsの電動ミルで ブラックペッパーをかけて 引き立ての香りがたまらなくて💡 なんでもかけたいくらいハマってます♫ テーブルやカウンターに出したままでも オシャレで直ぐに使えて さらには引き立ては本当に 香りが良くて家で大活躍です☺️✨ 買って良かったもの!!
ランチにカルディで買った 上海焼きそば←これにハマって リピ買いしてます(⁎⁍̴ڡ⁍̴⁎) そこにRussellHobbsの電動ミルで ブラックペッパーをかけて 引き立ての香りがたまらなくて💡 なんでもかけたいくらいハマってます♫ テーブルやカウンターに出したままでも オシャレで直ぐに使えて さらには引き立ては本当に 香りが良くて家で大活躍です☺️✨ 買って良かったもの!!
pippi
pippi
1DK | 家族
riricoさんの実例写真
常備野菜は普段出番が少ない柳宗理のグリルパンに‥ ジャガイモはセリアのガーデニングコーナーにあった鉢カバーに‥ 鉢カバーは内側がビニールでマチもあるので底があり泥付きのジャガイモ入れにピッタリ♡ 麦茶も沸かしてそのままカウンターに出したまま!レトロな雰囲気が好きです♡
常備野菜は普段出番が少ない柳宗理のグリルパンに‥ ジャガイモはセリアのガーデニングコーナーにあった鉢カバーに‥ 鉢カバーは内側がビニールでマチもあるので底があり泥付きのジャガイモ入れにピッタリ♡ 麦茶も沸かしてそのままカウンターに出したまま!レトロな雰囲気が好きです♡
ririco
ririco
家族
naturalさんの実例写真
こちらモニターさせていただいてる ジェルタブ。 ポンと置いておくだけで簡単手間なし✨ 我が家はお茶碗に米粒がへばりついて固まってることが時々あるのですが、こちら入れてみたところ、カピカピ二へばりついてるコム粒はなかったー(≧∇≦)です。 こちらはケースに入れてカウンターに出したままにすることにしました。 ギトギト汚れも今後試していきたいと思います(^-^)
こちらモニターさせていただいてる ジェルタブ。 ポンと置いておくだけで簡単手間なし✨ 我が家はお茶碗に米粒がへばりついて固まってることが時々あるのですが、こちら入れてみたところ、カピカピ二へばりついてるコム粒はなかったー(≧∇≦)です。 こちらはケースに入れてカウンターに出したままにすることにしました。 ギトギト汚れも今後試していきたいと思います(^-^)
natural
natural
3LDK | 家族

カウンターに出したままの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

カウンターに出したまま

6枚の部屋写真から6枚をセレクト
ki-さんの実例写真
山善さんのケトルのモニターに応募します! デザインがかわいいので、キッチンのカウンターに出したままにしておくか、レンジの隣に置くか、どちらかになると思います。 今8年目になるケトルを使っているので、いろいろと不便も出てきていたところです。 よろしくお願いします!✨
山善さんのケトルのモニターに応募します! デザインがかわいいので、キッチンのカウンターに出したままにしておくか、レンジの隣に置くか、どちらかになると思います。 今8年目になるケトルを使っているので、いろいろと不便も出てきていたところです。 よろしくお願いします!✨
ki-
ki-
4LDK | 家族
KYさんの実例写真
モニター中のサラヤ ハンドラボ手指消毒スプレー☺︎ 実際に置く向きも考えるとこうかな? いろいろ試し中です🤔 カウンター上に出したままでもアルコール消毒剤という主張が無く素敵✨ 家族みんなが使いやすい場所に出しっ放しにしておける、というのはポイント高いです🤗
モニター中のサラヤ ハンドラボ手指消毒スプレー☺︎ 実際に置く向きも考えるとこうかな? いろいろ試し中です🤔 カウンター上に出したままでもアルコール消毒剤という主張が無く素敵✨ 家族みんなが使いやすい場所に出しっ放しにしておける、というのはポイント高いです🤗
KY
KY
3LDK | 家族
hananokaoriさんの実例写真
コーヒーのある暮らし。 毎日使うのでカウンター上に出したままにしています。 右端の白い入れ物はフィルター入れ。 蓋を持ち上げるとフィルターも持ち上がり取り出しやすいです! ムーミンのホーローの保存容器にはコーヒー豆を入れてます。 今日もいい天気! 次女は元気に陸上クラブへ。 逆に長女は風邪っぴきで鼻タレ😓 部活を休み、このあと病院へ行ってきます💨
コーヒーのある暮らし。 毎日使うのでカウンター上に出したままにしています。 右端の白い入れ物はフィルター入れ。 蓋を持ち上げるとフィルターも持ち上がり取り出しやすいです! ムーミンのホーローの保存容器にはコーヒー豆を入れてます。 今日もいい天気! 次女は元気に陸上クラブへ。 逆に長女は風邪っぴきで鼻タレ😓 部活を休み、このあと病院へ行ってきます💨
hananokaori
hananokaori
3LDK | 家族
pippiさんの実例写真
ランチにカルディで買った 上海焼きそば←これにハマって リピ買いしてます(⁎⁍̴ڡ⁍̴⁎) そこにRussellHobbsの電動ミルで ブラックペッパーをかけて 引き立ての香りがたまらなくて💡 なんでもかけたいくらいハマってます♫ テーブルやカウンターに出したままでも オシャレで直ぐに使えて さらには引き立ては本当に 香りが良くて家で大活躍です☺️✨ 買って良かったもの!!
ランチにカルディで買った 上海焼きそば←これにハマって リピ買いしてます(⁎⁍̴ڡ⁍̴⁎) そこにRussellHobbsの電動ミルで ブラックペッパーをかけて 引き立ての香りがたまらなくて💡 なんでもかけたいくらいハマってます♫ テーブルやカウンターに出したままでも オシャレで直ぐに使えて さらには引き立ては本当に 香りが良くて家で大活躍です☺️✨ 買って良かったもの!!
pippi
pippi
1DK | 家族
riricoさんの実例写真
常備野菜は普段出番が少ない柳宗理のグリルパンに‥ ジャガイモはセリアのガーデニングコーナーにあった鉢カバーに‥ 鉢カバーは内側がビニールでマチもあるので底があり泥付きのジャガイモ入れにピッタリ♡ 麦茶も沸かしてそのままカウンターに出したまま!レトロな雰囲気が好きです♡
常備野菜は普段出番が少ない柳宗理のグリルパンに‥ ジャガイモはセリアのガーデニングコーナーにあった鉢カバーに‥ 鉢カバーは内側がビニールでマチもあるので底があり泥付きのジャガイモ入れにピッタリ♡ 麦茶も沸かしてそのままカウンターに出したまま!レトロな雰囲気が好きです♡
ririco
ririco
家族
naturalさんの実例写真
こちらモニターさせていただいてる ジェルタブ。 ポンと置いておくだけで簡単手間なし✨ 我が家はお茶碗に米粒がへばりついて固まってることが時々あるのですが、こちら入れてみたところ、カピカピ二へばりついてるコム粒はなかったー(≧∇≦)です。 こちらはケースに入れてカウンターに出したままにすることにしました。 ギトギト汚れも今後試していきたいと思います(^-^)
こちらモニターさせていただいてる ジェルタブ。 ポンと置いておくだけで簡単手間なし✨ 我が家はお茶碗に米粒がへばりついて固まってることが時々あるのですが、こちら入れてみたところ、カピカピ二へばりついてるコム粒はなかったー(≧∇≦)です。 こちらはケースに入れてカウンターに出したままにすることにしました。 ギトギト汚れも今後試していきたいと思います(^-^)
natural
natural
3LDK | 家族

カウンターに出したままの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ