粘土 カインズ

104枚の部屋写真から48枚をセレクト
Saayuさんの実例写真
今日の工作♪ 西海岸インテリア目指すなら必須の、サーフボード小物! 自作してみました。粘土触るのなんて小学生ぶり。楽しすぎ〜〜 粘土は、カインズの「木のねんど」。300円くらいで安いし、扱いやすくてGood♪
今日の工作♪ 西海岸インテリア目指すなら必須の、サーフボード小物! 自作してみました。粘土触るのなんて小学生ぶり。楽しすぎ〜〜 粘土は、カインズの「木のねんど」。300円くらいで安いし、扱いやすくてGood♪
Saayu
Saayu
家族
369mamaさんの実例写真
cafemilkほぼほぼ完成
cafemilkほぼほぼ完成
369mama
369mama
3LDK | 家族
mei617830さんの実例写真
カインズホームで購入したどこでもガーデンフレーム。サイズは90×90だけど、設置したら意外に小さく感じたのでもう一つ増やすかも。簡単に設置できて大満足♪これから野菜や花を植えようと思います♪
カインズホームで購入したどこでもガーデンフレーム。サイズは90×90だけど、設置したら意外に小さく感じたのでもう一つ増やすかも。簡単に設置できて大満足♪これから野菜や花を植えようと思います♪
mei617830
mei617830
3LDK | 家族
ma-さんの実例写真
昨日アップしたダイソーの粘土ケースとカインズのラップケースで引出しを整理✨ それぞれのケースに奥からフキン、割り箸、子供用ナイフ、ペパナプ、ジップロック大小、ビニール袋、アルミホイル、ラップ、クッキングシートが入ってます。 かなりスッキリして満足〜^o^
昨日アップしたダイソーの粘土ケースとカインズのラップケースで引出しを整理✨ それぞれのケースに奥からフキン、割り箸、子供用ナイフ、ペパナプ、ジップロック大小、ビニール袋、アルミホイル、ラップ、クッキングシートが入ってます。 かなりスッキリして満足〜^o^
ma-
ma-
家族
Komekoさんの実例写真
粘土¥3,080
子供たちにねんどを買いました♡ いつもダイソーの粘土を買っていたのですが、毎回乾いたねんどがポロポロ床に落ちて、後片付けに苦労していました😭(特に今の季節はこたつもあって大惨事💦) そこで見つけたのが【シリコンねんど】 お箸でいつもお世話になっているエジソンのものでした😊乾きにくい、水にも強い、焼けば固まる、ベタベタ手につかないそうです✨粘土特有のにおいもあまりありませんでした✨これは期待大!! 付属の型や道具は以前から使っていたダイソーの粘土ケースに入れました。これが元の箱にシンデレラフィット😻テンション爆上がりです♡ ★何か制作をするときはいつもカインズのボードを使ってもらっています。表裏でホワイトボード、コルクボードになっていて、用途によって使い分けています。コルクボードの方には、枠を付けて、ブロック遊びの時にこぼれにくいようにしています☺️
子供たちにねんどを買いました♡ いつもダイソーの粘土を買っていたのですが、毎回乾いたねんどがポロポロ床に落ちて、後片付けに苦労していました😭(特に今の季節はこたつもあって大惨事💦) そこで見つけたのが【シリコンねんど】 お箸でいつもお世話になっているエジソンのものでした😊乾きにくい、水にも強い、焼けば固まる、ベタベタ手につかないそうです✨粘土特有のにおいもあまりありませんでした✨これは期待大!! 付属の型や道具は以前から使っていたダイソーの粘土ケースに入れました。これが元の箱にシンデレラフィット😻テンション爆上がりです♡ ★何か制作をするときはいつもカインズのボードを使ってもらっています。表裏でホワイトボード、コルクボードになっていて、用途によって使い分けています。コルクボードの方には、枠を付けて、ブロック遊びの時にこぼれにくいようにしています☺️
Komeko
Komeko
3LDK | 家族
ruchicoさんの実例写真
ruchico
ruchico
3LDK | 家族
kkkさんの実例写真
~イベント参加~ ◻◼リピート買い日用品◼◻ リピートしているものを集めてみた♪ ・カインズ撥水剤 ・アトリックス ハンドミルク ・サンサンスポンジ ・DAISO ふきん・クロス ・DAISO ゴム手袋 スポンジは、他に使ってみたいものもあるんだけど、まだへたらないなぁ~😆🧽
~イベント参加~ ◻◼リピート買い日用品◼◻ リピートしているものを集めてみた♪ ・カインズ撥水剤 ・アトリックス ハンドミルク ・サンサンスポンジ ・DAISO ふきん・クロス ・DAISO ゴム手袋 スポンジは、他に使ってみたいものもあるんだけど、まだへたらないなぁ~😆🧽
kkk
kkk
4LDK | 家族
bimoさんの実例写真
粘土で、戌年にちなんでスヌーピーだるまさんと鏡餅作りました。 ちりめんのだるまさんは100均で買ったピックです。 石川県は鏡餅の上はピンクなんです。 それがずっと当たり前だと思っていました 笑
粘土で、戌年にちなんでスヌーピーだるまさんと鏡餅作りました。 ちりめんのだるまさんは100均で買ったピックです。 石川県は鏡餅の上はピンクなんです。 それがずっと当たり前だと思っていました 笑
bimo
bimo
家族
susanさんの実例写真
パントンカラーズを使って西海岸風インテリアを作る会、第7弾!粘土でヒトデを作ってガーランドにしてみました☆今回で一応最終回!いよいよ今まで作ったものを飾付けしていきたいと思います! 長らくのおつきあいありがとうございました〜。 粘土ヒトデ、作り方はブログで紹介してます→http://ameblo.jp/momonojikan/entry-12161461611.html
パントンカラーズを使って西海岸風インテリアを作る会、第7弾!粘土でヒトデを作ってガーランドにしてみました☆今回で一応最終回!いよいよ今まで作ったものを飾付けしていきたいと思います! 長らくのおつきあいありがとうございました〜。 粘土ヒトデ、作り方はブログで紹介してます→http://ameblo.jp/momonojikan/entry-12161461611.html
susan
susan
3LDK | 家族
askさんの実例写真
ask
ask
rieさんの実例写真
イベント用です。 片付けやすいおもちゃ収納、その2。 リビングの机の下には机で遊ぶものを、 粘土や折り紙、お絵かきグッズを入れてます。 すぐに遊べるので便利です。 以前はテレビ台の方にしまってました。 そうすると、そこから出して床で絵を描くことが多かったです。 机の上でやってほしくてこの収納にしたら、 机でおえかきするようになりました。 ダイソーのメイクボックスハーフをゴミ箱にして置いてるので、 工作をしてもその場で片付きます。 お道具箱も作って、 クレヨンやのり、タオル、下に敷く新聞紙などを入れてます。 ハサミとテープは危ないので、 使う時に持ってくるようにしています。
イベント用です。 片付けやすいおもちゃ収納、その2。 リビングの机の下には机で遊ぶものを、 粘土や折り紙、お絵かきグッズを入れてます。 すぐに遊べるので便利です。 以前はテレビ台の方にしまってました。 そうすると、そこから出して床で絵を描くことが多かったです。 机の上でやってほしくてこの収納にしたら、 机でおえかきするようになりました。 ダイソーのメイクボックスハーフをゴミ箱にして置いてるので、 工作をしてもその場で片付きます。 お道具箱も作って、 クレヨンやのり、タオル、下に敷く新聞紙などを入れてます。 ハサミとテープは危ないので、 使う時に持ってくるようにしています。
rie
rie
2LDK | 家族
kousanaさんの実例写真
キッチンの引き出し収納。 ポリ袋や使い捨て手袋、排水口ネット等はmon.o.toneさんの消耗品ケース、 ゴミ袋類は、PP板を仕切りにしてカインズのskittoにまとめて。 セスキとクエン酸は無印の入浴剤詰め替え容器に。 買い物でもらったお店の袋は、色々使えるので大体の大きさに分けて100均のファイルに収納してます。 本当はもう少しすっきり整えられたらと思いますが、自分なりに使いやすくはなっています。
キッチンの引き出し収納。 ポリ袋や使い捨て手袋、排水口ネット等はmon.o.toneさんの消耗品ケース、 ゴミ袋類は、PP板を仕切りにしてカインズのskittoにまとめて。 セスキとクエン酸は無印の入浴剤詰め替え容器に。 買い物でもらったお店の袋は、色々使えるので大体の大きさに分けて100均のファイルに収納してます。 本当はもう少しすっきり整えられたらと思いますが、自分なりに使いやすくはなっています。
kousana
kousana
3LDK | 家族
tam123さんの実例写真
カインズでシャーレと試験管ゲット♫
カインズでシャーレと試験管ゲット♫
tam123
tam123
4LDK | 家族
maruさんの実例写真
セリアさんの、ふたが立つ米びつ(2kg用)をマスクケースにしました☺︎ 元は透明プラスチックだったので、ザラザラベース&ミルクペイントで塗り塗り〜 以前は、爆発的に流行った粘土ケースをマスク入れにしていたのですが、あんまり量が入らない事と、開閉に手間がかかる事がストレスで😓 代用できるものないかな〜とずっと思っていたら...この米びつ氏と運命の出会い😍💕 大人用マスクぴったりの幅。 50枚以上余裕で入る懐の深さ。 そしてフタは奥側が閉じたまま手前だけ持ち上がるので、片手でもマスクをスッと取り出せる優しさ。 荷物を抱えた玄関でも、毎朝ノンストレスで送りだしてくれる愛しき米びつ氏。。もう離れられない🥴笑
セリアさんの、ふたが立つ米びつ(2kg用)をマスクケースにしました☺︎ 元は透明プラスチックだったので、ザラザラベース&ミルクペイントで塗り塗り〜 以前は、爆発的に流行った粘土ケースをマスク入れにしていたのですが、あんまり量が入らない事と、開閉に手間がかかる事がストレスで😓 代用できるものないかな〜とずっと思っていたら...この米びつ氏と運命の出会い😍💕 大人用マスクぴったりの幅。 50枚以上余裕で入る懐の深さ。 そしてフタは奥側が閉じたまま手前だけ持ち上がるので、片手でもマスクをスッと取り出せる優しさ。 荷物を抱えた玄関でも、毎朝ノンストレスで送りだしてくれる愛しき米びつ氏。。もう離れられない🥴笑
maru
maru
家族
CoffeeHouseさんの実例写真
引き続き髭剃りモニターです😊 どぉですか? これ♡ かっこいいでしょ♪ セリアのマグネットホルダーに引っ掛けたら スッキリ壁面で収納です。 長男の柔らかい髭も 上手に剃れていました。 セラミド+アロエ+ビタミンEのスムーサーが 水で溶けだして滑り良し! みたいです😊
引き続き髭剃りモニターです😊 どぉですか? これ♡ かっこいいでしょ♪ セリアのマグネットホルダーに引っ掛けたら スッキリ壁面で収納です。 長男の柔らかい髭も 上手に剃れていました。 セラミド+アロエ+ビタミンEのスムーサーが 水で溶けだして滑り良し! みたいです😊
CoffeeHouse
CoffeeHouse
4LDK | 家族
Blue_grayさんの実例写真
あけましておめだとうございます🌅 イベント参加です♩ ミニチュアの鏡もちを作ってみました🤗 樹脂粘土の鏡もちと、ヒノキ棒で障子を作り和紙を貼りました。土台はカインズホームのオリジナル塗料♡金箔もあしらって豪華に✨ 𓇠 昨年は、手を動かして子供服を作ったりミニチュア物を作ったり。今年もぼちぼち作っていきたいです🤔 あとは、RoomClipで参考にさせてもらいながら手芸部屋の改造もやりたいです♩😌
あけましておめだとうございます🌅 イベント参加です♩ ミニチュアの鏡もちを作ってみました🤗 樹脂粘土の鏡もちと、ヒノキ棒で障子を作り和紙を貼りました。土台はカインズホームのオリジナル塗料♡金箔もあしらって豪華に✨ 𓇠 昨年は、手を動かして子供服を作ったりミニチュア物を作ったり。今年もぼちぼち作っていきたいです🤔 あとは、RoomClipで参考にさせてもらいながら手芸部屋の改造もやりたいです♩😌
Blue_gray
Blue_gray
3DK | 家族
jijiさんの実例写真
物置台を作るのにハマってしまい、ついに出窓に150cm のを作ってしまった。作るというほどではありませんが。箱に食卓周りで使う細々した物ー絵の具とか、紙粘土も😅を入れて、スッキリしました。
物置台を作るのにハマってしまい、ついに出窓に150cm のを作ってしまった。作るというほどではありませんが。箱に食卓周りで使う細々した物ー絵の具とか、紙粘土も😅を入れて、スッキリしました。
jiji
jiji
家族
muraさんの実例写真
娘の工作用に使って余った、かるーい紙粘土を使って、RCで見かけてかわいかったトムテさんを真似っこして作ってみました✨ ツリーの星が大きいのは、これ以上小さく作れなかったから!笑 手作りクリスマスオブジェです。 星と、ノエルはセリアさんのです。
娘の工作用に使って余った、かるーい紙粘土を使って、RCで見かけてかわいかったトムテさんを真似っこして作ってみました✨ ツリーの星が大きいのは、これ以上小さく作れなかったから!笑 手作りクリスマスオブジェです。 星と、ノエルはセリアさんのです。
mura
mura
3LDK | 家族
kouさんの実例写真
明けましておめでとうございます🐰🎍 今年もよろしくお願いします🤗🤍 鏡餅の🐰ちゃん、 お粘土お姉さんで、ひとみお姉さんのものでした☺️✨ とってもかわいい🐰💕
明けましておめでとうございます🐰🎍 今年もよろしくお願いします🤗🤍 鏡餅の🐰ちゃん、 お粘土お姉さんで、ひとみお姉さんのものでした☺️✨ とってもかわいい🐰💕
kou
kou
4LDK | 家族
pandaさんの実例写真
連投すみません。カインズさんの立つほうき&ちりとりをリメイクしたのがこちら。 リメイクシートを貼って英字スタンプして、ちりとりにはアクセントに凹凸の柄を粘土で形どったものを付けてみました♡
連投すみません。カインズさんの立つほうき&ちりとりをリメイクしたのがこちら。 リメイクシートを貼って英字スタンプして、ちりとりにはアクセントに凹凸の柄を粘土で形どったものを付けてみました♡
panda
panda
家族
jankenkenさんの実例写真
ドアの上に、カインズのガーデンフェンスを付けて、 階段の壁に、ダイソー紙粘土のレンガを貼ってみました(・∀・) http://s.ameblo.jp/tohohonoho-1212/entry-12188198304.html
ドアの上に、カインズのガーデンフェンスを付けて、 階段の壁に、ダイソー紙粘土のレンガを貼ってみました(・∀・) http://s.ameblo.jp/tohohonoho-1212/entry-12188198304.html
jankenken
jankenken
3LDK | 家族
koyukoyuさんの実例写真
砂利引き終わりました🥰 カインズのピンク砂利最初の方に買ったやつは大きめの石が多くて粘土っぽい土がついてたりでオレンジっぽいピンク… 後から買ってきたのは細かめの砂利で青白っぽいピンク🥺 全部青白っぽいピンクがよかった😵
砂利引き終わりました🥰 カインズのピンク砂利最初の方に買ったやつは大きめの石が多くて粘土っぽい土がついてたりでオレンジっぽいピンク… 後から買ってきたのは細かめの砂利で青白っぽいピンク🥺 全部青白っぽいピンクがよかった😵
koyukoyu
koyukoyu
4LDK | 家族
tacocoさんの実例写真
我が家は 粘土質な山地で、 庭のこの場所は 年中水はけ悪くて ぬかるんでます。 ウッドデッキDIY途中ですが、 その前に、水で固まる土で 地面の方を整地しました。 たぶん…置いたレンガ… 後で取れちゃう気がする… ( -ω- `)フッ
我が家は 粘土質な山地で、 庭のこの場所は 年中水はけ悪くて ぬかるんでます。 ウッドデッキDIY途中ですが、 その前に、水で固まる土で 地面の方を整地しました。 たぶん…置いたレンガ… 後で取れちゃう気がする… ( -ω- `)フッ
tacoco
tacoco
家族
HaleHanaさんの実例写真
clay craft。ハイビスカスとプルメリアを付けたハワイアンなしめ飾り。
clay craft。ハイビスカスとプルメリアを付けたハワイアンなしめ飾り。
HaleHana
HaleHana
カップル
jun0611さんの実例写真
イベントと用の投稿です。 お正月飾り、まだこれしか作っておりません。これから頑張らなきゃです ✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
イベントと用の投稿です。 お正月飾り、まだこれしか作っておりません。これから頑張らなきゃです ✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
jun0611
jun0611
家族
shippoさんの実例写真
ダイニングテーブルの記録⑤ 私の詰めの甘さによりガタガタになってしまったヘリンボーン💦タモ材との隙間にウッドフォルモという乾いたら木になるという粘土を、木材にボンドを塗り塗り、ちまちま埋めてみました。この作業をしている部屋、エアコンがないもので汗だく💦おかげで乾くのも早い。この後色をつけるし、とりあえず何となりそうです!良かった😅
ダイニングテーブルの記録⑤ 私の詰めの甘さによりガタガタになってしまったヘリンボーン💦タモ材との隙間にウッドフォルモという乾いたら木になるという粘土を、木材にボンドを塗り塗り、ちまちま埋めてみました。この作業をしている部屋、エアコンがないもので汗だく💦おかげで乾くのも早い。この後色をつけるし、とりあえず何となりそうです!良かった😅
shippo
shippo
4LDK | 家族
もっと見る

粘土 カインズが気になるあなたにおすすめ

粘土 カインズの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

粘土 カインズ

104枚の部屋写真から48枚をセレクト
Saayuさんの実例写真
今日の工作♪ 西海岸インテリア目指すなら必須の、サーフボード小物! 自作してみました。粘土触るのなんて小学生ぶり。楽しすぎ〜〜 粘土は、カインズの「木のねんど」。300円くらいで安いし、扱いやすくてGood♪
今日の工作♪ 西海岸インテリア目指すなら必須の、サーフボード小物! 自作してみました。粘土触るのなんて小学生ぶり。楽しすぎ〜〜 粘土は、カインズの「木のねんど」。300円くらいで安いし、扱いやすくてGood♪
Saayu
Saayu
家族
369mamaさんの実例写真
cafemilkほぼほぼ完成
cafemilkほぼほぼ完成
369mama
369mama
3LDK | 家族
mei617830さんの実例写真
カインズホームで購入したどこでもガーデンフレーム。サイズは90×90だけど、設置したら意外に小さく感じたのでもう一つ増やすかも。簡単に設置できて大満足♪これから野菜や花を植えようと思います♪
カインズホームで購入したどこでもガーデンフレーム。サイズは90×90だけど、設置したら意外に小さく感じたのでもう一つ増やすかも。簡単に設置できて大満足♪これから野菜や花を植えようと思います♪
mei617830
mei617830
3LDK | 家族
ma-さんの実例写真
昨日アップしたダイソーの粘土ケースとカインズのラップケースで引出しを整理✨ それぞれのケースに奥からフキン、割り箸、子供用ナイフ、ペパナプ、ジップロック大小、ビニール袋、アルミホイル、ラップ、クッキングシートが入ってます。 かなりスッキリして満足〜^o^
昨日アップしたダイソーの粘土ケースとカインズのラップケースで引出しを整理✨ それぞれのケースに奥からフキン、割り箸、子供用ナイフ、ペパナプ、ジップロック大小、ビニール袋、アルミホイル、ラップ、クッキングシートが入ってます。 かなりスッキリして満足〜^o^
ma-
ma-
家族
Komekoさんの実例写真
粘土¥3,080
子供たちにねんどを買いました♡ いつもダイソーの粘土を買っていたのですが、毎回乾いたねんどがポロポロ床に落ちて、後片付けに苦労していました😭(特に今の季節はこたつもあって大惨事💦) そこで見つけたのが【シリコンねんど】 お箸でいつもお世話になっているエジソンのものでした😊乾きにくい、水にも強い、焼けば固まる、ベタベタ手につかないそうです✨粘土特有のにおいもあまりありませんでした✨これは期待大!! 付属の型や道具は以前から使っていたダイソーの粘土ケースに入れました。これが元の箱にシンデレラフィット😻テンション爆上がりです♡ ★何か制作をするときはいつもカインズのボードを使ってもらっています。表裏でホワイトボード、コルクボードになっていて、用途によって使い分けています。コルクボードの方には、枠を付けて、ブロック遊びの時にこぼれにくいようにしています☺️
子供たちにねんどを買いました♡ いつもダイソーの粘土を買っていたのですが、毎回乾いたねんどがポロポロ床に落ちて、後片付けに苦労していました😭(特に今の季節はこたつもあって大惨事💦) そこで見つけたのが【シリコンねんど】 お箸でいつもお世話になっているエジソンのものでした😊乾きにくい、水にも強い、焼けば固まる、ベタベタ手につかないそうです✨粘土特有のにおいもあまりありませんでした✨これは期待大!! 付属の型や道具は以前から使っていたダイソーの粘土ケースに入れました。これが元の箱にシンデレラフィット😻テンション爆上がりです♡ ★何か制作をするときはいつもカインズのボードを使ってもらっています。表裏でホワイトボード、コルクボードになっていて、用途によって使い分けています。コルクボードの方には、枠を付けて、ブロック遊びの時にこぼれにくいようにしています☺️
Komeko
Komeko
3LDK | 家族
ruchicoさんの実例写真
ruchico
ruchico
3LDK | 家族
kkkさんの実例写真
~イベント参加~ ◻◼リピート買い日用品◼◻ リピートしているものを集めてみた♪ ・カインズ撥水剤 ・アトリックス ハンドミルク ・サンサンスポンジ ・DAISO ふきん・クロス ・DAISO ゴム手袋 スポンジは、他に使ってみたいものもあるんだけど、まだへたらないなぁ~😆🧽
~イベント参加~ ◻◼リピート買い日用品◼◻ リピートしているものを集めてみた♪ ・カインズ撥水剤 ・アトリックス ハンドミルク ・サンサンスポンジ ・DAISO ふきん・クロス ・DAISO ゴム手袋 スポンジは、他に使ってみたいものもあるんだけど、まだへたらないなぁ~😆🧽
kkk
kkk
4LDK | 家族
bimoさんの実例写真
粘土で、戌年にちなんでスヌーピーだるまさんと鏡餅作りました。 ちりめんのだるまさんは100均で買ったピックです。 石川県は鏡餅の上はピンクなんです。 それがずっと当たり前だと思っていました 笑
粘土で、戌年にちなんでスヌーピーだるまさんと鏡餅作りました。 ちりめんのだるまさんは100均で買ったピックです。 石川県は鏡餅の上はピンクなんです。 それがずっと当たり前だと思っていました 笑
bimo
bimo
家族
susanさんの実例写真
パントンカラーズを使って西海岸風インテリアを作る会、第7弾!粘土でヒトデを作ってガーランドにしてみました☆今回で一応最終回!いよいよ今まで作ったものを飾付けしていきたいと思います! 長らくのおつきあいありがとうございました〜。 粘土ヒトデ、作り方はブログで紹介してます→http://ameblo.jp/momonojikan/entry-12161461611.html
パントンカラーズを使って西海岸風インテリアを作る会、第7弾!粘土でヒトデを作ってガーランドにしてみました☆今回で一応最終回!いよいよ今まで作ったものを飾付けしていきたいと思います! 長らくのおつきあいありがとうございました〜。 粘土ヒトデ、作り方はブログで紹介してます→http://ameblo.jp/momonojikan/entry-12161461611.html
susan
susan
3LDK | 家族
askさんの実例写真
ask
ask
rieさんの実例写真
イベント用です。 片付けやすいおもちゃ収納、その2。 リビングの机の下には机で遊ぶものを、 粘土や折り紙、お絵かきグッズを入れてます。 すぐに遊べるので便利です。 以前はテレビ台の方にしまってました。 そうすると、そこから出して床で絵を描くことが多かったです。 机の上でやってほしくてこの収納にしたら、 机でおえかきするようになりました。 ダイソーのメイクボックスハーフをゴミ箱にして置いてるので、 工作をしてもその場で片付きます。 お道具箱も作って、 クレヨンやのり、タオル、下に敷く新聞紙などを入れてます。 ハサミとテープは危ないので、 使う時に持ってくるようにしています。
イベント用です。 片付けやすいおもちゃ収納、その2。 リビングの机の下には机で遊ぶものを、 粘土や折り紙、お絵かきグッズを入れてます。 すぐに遊べるので便利です。 以前はテレビ台の方にしまってました。 そうすると、そこから出して床で絵を描くことが多かったです。 机の上でやってほしくてこの収納にしたら、 机でおえかきするようになりました。 ダイソーのメイクボックスハーフをゴミ箱にして置いてるので、 工作をしてもその場で片付きます。 お道具箱も作って、 クレヨンやのり、タオル、下に敷く新聞紙などを入れてます。 ハサミとテープは危ないので、 使う時に持ってくるようにしています。
rie
rie
2LDK | 家族
kousanaさんの実例写真
キッチンの引き出し収納。 ポリ袋や使い捨て手袋、排水口ネット等はmon.o.toneさんの消耗品ケース、 ゴミ袋類は、PP板を仕切りにしてカインズのskittoにまとめて。 セスキとクエン酸は無印の入浴剤詰め替え容器に。 買い物でもらったお店の袋は、色々使えるので大体の大きさに分けて100均のファイルに収納してます。 本当はもう少しすっきり整えられたらと思いますが、自分なりに使いやすくはなっています。
キッチンの引き出し収納。 ポリ袋や使い捨て手袋、排水口ネット等はmon.o.toneさんの消耗品ケース、 ゴミ袋類は、PP板を仕切りにしてカインズのskittoにまとめて。 セスキとクエン酸は無印の入浴剤詰め替え容器に。 買い物でもらったお店の袋は、色々使えるので大体の大きさに分けて100均のファイルに収納してます。 本当はもう少しすっきり整えられたらと思いますが、自分なりに使いやすくはなっています。
kousana
kousana
3LDK | 家族
tam123さんの実例写真
カインズでシャーレと試験管ゲット♫
カインズでシャーレと試験管ゲット♫
tam123
tam123
4LDK | 家族
maruさんの実例写真
セリアさんの、ふたが立つ米びつ(2kg用)をマスクケースにしました☺︎ 元は透明プラスチックだったので、ザラザラベース&ミルクペイントで塗り塗り〜 以前は、爆発的に流行った粘土ケースをマスク入れにしていたのですが、あんまり量が入らない事と、開閉に手間がかかる事がストレスで😓 代用できるものないかな〜とずっと思っていたら...この米びつ氏と運命の出会い😍💕 大人用マスクぴったりの幅。 50枚以上余裕で入る懐の深さ。 そしてフタは奥側が閉じたまま手前だけ持ち上がるので、片手でもマスクをスッと取り出せる優しさ。 荷物を抱えた玄関でも、毎朝ノンストレスで送りだしてくれる愛しき米びつ氏。。もう離れられない🥴笑
セリアさんの、ふたが立つ米びつ(2kg用)をマスクケースにしました☺︎ 元は透明プラスチックだったので、ザラザラベース&ミルクペイントで塗り塗り〜 以前は、爆発的に流行った粘土ケースをマスク入れにしていたのですが、あんまり量が入らない事と、開閉に手間がかかる事がストレスで😓 代用できるものないかな〜とずっと思っていたら...この米びつ氏と運命の出会い😍💕 大人用マスクぴったりの幅。 50枚以上余裕で入る懐の深さ。 そしてフタは奥側が閉じたまま手前だけ持ち上がるので、片手でもマスクをスッと取り出せる優しさ。 荷物を抱えた玄関でも、毎朝ノンストレスで送りだしてくれる愛しき米びつ氏。。もう離れられない🥴笑
maru
maru
家族
CoffeeHouseさんの実例写真
引き続き髭剃りモニターです😊 どぉですか? これ♡ かっこいいでしょ♪ セリアのマグネットホルダーに引っ掛けたら スッキリ壁面で収納です。 長男の柔らかい髭も 上手に剃れていました。 セラミド+アロエ+ビタミンEのスムーサーが 水で溶けだして滑り良し! みたいです😊
引き続き髭剃りモニターです😊 どぉですか? これ♡ かっこいいでしょ♪ セリアのマグネットホルダーに引っ掛けたら スッキリ壁面で収納です。 長男の柔らかい髭も 上手に剃れていました。 セラミド+アロエ+ビタミンEのスムーサーが 水で溶けだして滑り良し! みたいです😊
CoffeeHouse
CoffeeHouse
4LDK | 家族
Blue_grayさんの実例写真
あけましておめだとうございます🌅 イベント参加です♩ ミニチュアの鏡もちを作ってみました🤗 樹脂粘土の鏡もちと、ヒノキ棒で障子を作り和紙を貼りました。土台はカインズホームのオリジナル塗料♡金箔もあしらって豪華に✨ 𓇠 昨年は、手を動かして子供服を作ったりミニチュア物を作ったり。今年もぼちぼち作っていきたいです🤔 あとは、RoomClipで参考にさせてもらいながら手芸部屋の改造もやりたいです♩😌
あけましておめだとうございます🌅 イベント参加です♩ ミニチュアの鏡もちを作ってみました🤗 樹脂粘土の鏡もちと、ヒノキ棒で障子を作り和紙を貼りました。土台はカインズホームのオリジナル塗料♡金箔もあしらって豪華に✨ 𓇠 昨年は、手を動かして子供服を作ったりミニチュア物を作ったり。今年もぼちぼち作っていきたいです🤔 あとは、RoomClipで参考にさせてもらいながら手芸部屋の改造もやりたいです♩😌
Blue_gray
Blue_gray
3DK | 家族
jijiさんの実例写真
物置台を作るのにハマってしまい、ついに出窓に150cm のを作ってしまった。作るというほどではありませんが。箱に食卓周りで使う細々した物ー絵の具とか、紙粘土も😅を入れて、スッキリしました。
物置台を作るのにハマってしまい、ついに出窓に150cm のを作ってしまった。作るというほどではありませんが。箱に食卓周りで使う細々した物ー絵の具とか、紙粘土も😅を入れて、スッキリしました。
jiji
jiji
家族
muraさんの実例写真
娘の工作用に使って余った、かるーい紙粘土を使って、RCで見かけてかわいかったトムテさんを真似っこして作ってみました✨ ツリーの星が大きいのは、これ以上小さく作れなかったから!笑 手作りクリスマスオブジェです。 星と、ノエルはセリアさんのです。
娘の工作用に使って余った、かるーい紙粘土を使って、RCで見かけてかわいかったトムテさんを真似っこして作ってみました✨ ツリーの星が大きいのは、これ以上小さく作れなかったから!笑 手作りクリスマスオブジェです。 星と、ノエルはセリアさんのです。
mura
mura
3LDK | 家族
kouさんの実例写真
明けましておめでとうございます🐰🎍 今年もよろしくお願いします🤗🤍 鏡餅の🐰ちゃん、 お粘土お姉さんで、ひとみお姉さんのものでした☺️✨ とってもかわいい🐰💕
明けましておめでとうございます🐰🎍 今年もよろしくお願いします🤗🤍 鏡餅の🐰ちゃん、 お粘土お姉さんで、ひとみお姉さんのものでした☺️✨ とってもかわいい🐰💕
kou
kou
4LDK | 家族
pandaさんの実例写真
連投すみません。カインズさんの立つほうき&ちりとりをリメイクしたのがこちら。 リメイクシートを貼って英字スタンプして、ちりとりにはアクセントに凹凸の柄を粘土で形どったものを付けてみました♡
連投すみません。カインズさんの立つほうき&ちりとりをリメイクしたのがこちら。 リメイクシートを貼って英字スタンプして、ちりとりにはアクセントに凹凸の柄を粘土で形どったものを付けてみました♡
panda
panda
家族
jankenkenさんの実例写真
ドアの上に、カインズのガーデンフェンスを付けて、 階段の壁に、ダイソー紙粘土のレンガを貼ってみました(・∀・) http://s.ameblo.jp/tohohonoho-1212/entry-12188198304.html
ドアの上に、カインズのガーデンフェンスを付けて、 階段の壁に、ダイソー紙粘土のレンガを貼ってみました(・∀・) http://s.ameblo.jp/tohohonoho-1212/entry-12188198304.html
jankenken
jankenken
3LDK | 家族
koyukoyuさんの実例写真
砂利引き終わりました🥰 カインズのピンク砂利最初の方に買ったやつは大きめの石が多くて粘土っぽい土がついてたりでオレンジっぽいピンク… 後から買ってきたのは細かめの砂利で青白っぽいピンク🥺 全部青白っぽいピンクがよかった😵
砂利引き終わりました🥰 カインズのピンク砂利最初の方に買ったやつは大きめの石が多くて粘土っぽい土がついてたりでオレンジっぽいピンク… 後から買ってきたのは細かめの砂利で青白っぽいピンク🥺 全部青白っぽいピンクがよかった😵
koyukoyu
koyukoyu
4LDK | 家族
tacocoさんの実例写真
我が家は 粘土質な山地で、 庭のこの場所は 年中水はけ悪くて ぬかるんでます。 ウッドデッキDIY途中ですが、 その前に、水で固まる土で 地面の方を整地しました。 たぶん…置いたレンガ… 後で取れちゃう気がする… ( -ω- `)フッ
我が家は 粘土質な山地で、 庭のこの場所は 年中水はけ悪くて ぬかるんでます。 ウッドデッキDIY途中ですが、 その前に、水で固まる土で 地面の方を整地しました。 たぶん…置いたレンガ… 後で取れちゃう気がする… ( -ω- `)フッ
tacoco
tacoco
家族
HaleHanaさんの実例写真
clay craft。ハイビスカスとプルメリアを付けたハワイアンなしめ飾り。
clay craft。ハイビスカスとプルメリアを付けたハワイアンなしめ飾り。
HaleHana
HaleHana
カップル
jun0611さんの実例写真
イベントと用の投稿です。 お正月飾り、まだこれしか作っておりません。これから頑張らなきゃです ✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
イベントと用の投稿です。 お正月飾り、まだこれしか作っておりません。これから頑張らなきゃです ✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
jun0611
jun0611
家族
shippoさんの実例写真
ダイニングテーブルの記録⑤ 私の詰めの甘さによりガタガタになってしまったヘリンボーン💦タモ材との隙間にウッドフォルモという乾いたら木になるという粘土を、木材にボンドを塗り塗り、ちまちま埋めてみました。この作業をしている部屋、エアコンがないもので汗だく💦おかげで乾くのも早い。この後色をつけるし、とりあえず何となりそうです!良かった😅
ダイニングテーブルの記録⑤ 私の詰めの甘さによりガタガタになってしまったヘリンボーン💦タモ材との隙間にウッドフォルモという乾いたら木になるという粘土を、木材にボンドを塗り塗り、ちまちま埋めてみました。この作業をしている部屋、エアコンがないもので汗だく💦おかげで乾くのも早い。この後色をつけるし、とりあえず何となりそうです!良かった😅
shippo
shippo
4LDK | 家族
もっと見る

粘土 カインズが気になるあなたにおすすめ

粘土 カインズの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ