ラベルが作れない

101枚の部屋写真から49枚をセレクト
shyさんの実例写真
モニター中のピータッチキューブでさっそくラベル作成☝️ 操作はすごく簡単で説明書&専用アプリであっという間に可愛いラベルが出来た😂✨ ちなみにこのラベルはアプリの中にテンプレートであったから誰でも作れるよ👏 私はペーパーバックに貼って中身は表に出して置くと賑やかなふりかけやらお菓子やら、その他もろもろの目隠しとして使おうと思います😊 最高!!!
モニター中のピータッチキューブでさっそくラベル作成☝️ 操作はすごく簡単で説明書&専用アプリであっという間に可愛いラベルが出来た😂✨ ちなみにこのラベルはアプリの中にテンプレートであったから誰でも作れるよ👏 私はペーパーバックに貼って中身は表に出して置くと賑やかなふりかけやらお菓子やら、その他もろもろの目隠しとして使おうと思います😊 最高!!!
shy
shy
3LDK | 家族
museさんの実例写真
こんな感じでイラレでデータを作成して印刷するだけ。カット済みラベルなのでズレないようにちゃんとガイドを作っとくと◎ですね~。 ラベル用の専用ソフトもあったけど、使いにくーってことでイラレ勉強がてらやってみました。アイコンも見た目が近いものにして、ラベル見るだけでものすご~く我が家感・・・笑
こんな感じでイラレでデータを作成して印刷するだけ。カット済みラベルなのでズレないようにちゃんとガイドを作っとくと◎ですね~。 ラベル用の専用ソフトもあったけど、使いにくーってことでイラレ勉強がてらやってみました。アイコンも見た目が近いものにして、ラベル見るだけでものすご~く我が家感・・・笑
muse
muse
2LDK
megurinさんの実例写真
SHEINで購入したラベルプリンターが 印字できなくなって壊れてしまい アマゾンのスマイルセールで購入しました🖨ˎˊ˗ Phomemo モバイルプリンター 〈用紙3ロール付き〉 Phomemo自体 ラベルのデザインが少ないのですが SHEINのプリンターで使っていたCanvaという ショップ用タグやロゴ、ラベルが作れるアプリが そのまま使えるのでCanvaで作ってます✧  フォントの種類が豊富で Canva、おすすめです✎೯
SHEINで購入したラベルプリンターが 印字できなくなって壊れてしまい アマゾンのスマイルセールで購入しました🖨ˎˊ˗ Phomemo モバイルプリンター 〈用紙3ロール付き〉 Phomemo自体 ラベルのデザインが少ないのですが SHEINのプリンターで使っていたCanvaという ショップ用タグやロゴ、ラベルが作れるアプリが そのまま使えるのでCanvaで作ってます✧  フォントの種類が豊富で Canva、おすすめです✎೯
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
4kidsmamaさんの実例写真
食材ごとにラベルを貼ってみました。 4つに仕切りがあるタッパーには、よく使う味噌汁セットも作ってみました。 中には椎茸、油揚げ、ネギなどです。
食材ごとにラベルを貼ってみました。 4つに仕切りがあるタッパーには、よく使う味噌汁セットも作ってみました。 中には椎茸、油揚げ、ネギなどです。
4kidsmama
4kidsmama
家族
risako1107さんの実例写真
保存容器・キャニスター¥1,485
キッチン収納の引き出し。 ここには乾物を入れてます。 ラベルは白い丸シールにテプラを貼っただけの簡単ラベル。 テプラ(透明)を貼るだけだと文字が見にくいし、かといってテプラ(白)でも貼るバランスとか気になっちゃう…。 そうだ!フタが丸いし、丸シールにテプラ(透明)を貼ってみよう! と、いう感じのノリでこうなりました٩( 'ω' )و パソコンでラベルを作れる技能があればなぁー!
キッチン収納の引き出し。 ここには乾物を入れてます。 ラベルは白い丸シールにテプラを貼っただけの簡単ラベル。 テプラ(透明)を貼るだけだと文字が見にくいし、かといってテプラ(白)でも貼るバランスとか気になっちゃう…。 そうだ!フタが丸いし、丸シールにテプラ(透明)を貼ってみよう! と、いう感じのノリでこうなりました٩( 'ω' )و パソコンでラベルを作れる技能があればなぁー!
risako1107
risako1107
家族
ange.zuzuさんの実例写真
シャンプー類はダイソーの透明ボトルに詰め替えです。 自作ラベルを作れない私は、楽天で探した物を貼っていますが、ダイソーボトルに見えなくなったので気に入っています ( ´・‿・`)❤️
シャンプー類はダイソーの透明ボトルに詰め替えです。 自作ラベルを作れない私は、楽天で探した物を貼っていますが、ダイソーボトルに見えなくなったので気に入っています ( ´・‿・`)❤️
ange.zuzu
ange.zuzu
4LDK | 家族
yukke.no.ieさんの実例写真
スマホのアプリでとっても簡単にラベルが出来上がりました🏷️ 収納も今まで以上に捗りそうです♡
スマホのアプリでとっても簡単にラベルが出来上がりました🏷️ 収納も今まで以上に捗りそうです♡
yukke.no.ie
yukke.no.ie
4LDK
yuuukさんの実例写真
お掃除用品のラベルをデザインしてみました。A4用紙に印刷して透明テープでラベルが作れるらしいので、セリアで買った容器に貼りたいなーと。 今度ラベル作り挑戦してみたいと思います。 https://diyers.co.jp/articles/label_a
お掃除用品のラベルをデザインしてみました。A4用紙に印刷して透明テープでラベルが作れるらしいので、セリアで買った容器に貼りたいなーと。 今度ラベル作り挑戦してみたいと思います。 https://diyers.co.jp/articles/label_a
yuuuk
yuuuk
1DK | 一人暮らし
hikari314さんの実例写真
黒板シートでラベル、色んな方の真似してやってみました。 家を建てるにあたり、こだわり出すときりがないってことが分かったけど、こうやって細々とインテリアを揃えていって、ようやく家として完成していくんだなあと思いました。 あれもしたいこれもしたいだとお金がいくらあっても足りないけど、こうやって詰め替えてラベル貼るだけで、なんか良い家になった気分になるし(笑)。
黒板シートでラベル、色んな方の真似してやってみました。 家を建てるにあたり、こだわり出すときりがないってことが分かったけど、こうやって細々とインテリアを揃えていって、ようやく家として完成していくんだなあと思いました。 あれもしたいこれもしたいだとお金がいくらあっても足りないけど、こうやって詰め替えてラベル貼るだけで、なんか良い家になった気分になるし(笑)。
hikari314
hikari314
家族
MIkaさんの実例写真
収納整理のためのラベルシール作れるPタッチキューブを購入しました😊 まずは子供服の収納ケース用に試しにラベル作りしてみました。 以前はマスキングテープに手書きで書いたラベルを貼っていたので、見栄えがすっきりして満足✌️ 次はキッチンかな〜 テープを追加でたくさん買いたくなってしまう😊😊
収納整理のためのラベルシール作れるPタッチキューブを購入しました😊 まずは子供服の収納ケース用に試しにラベル作りしてみました。 以前はマスキングテープに手書きで書いたラベルを貼っていたので、見栄えがすっきりして満足✌️ 次はキッチンかな〜 テープを追加でたくさん買いたくなってしまう😊😊
MIka
MIka
3LDK | 家族
Nuさんの実例写真
Nu
Nu
3LDK | 家族
genegraphicさんの実例写真
調味料ラベル、収納ラベルのテンプレートを無料で公開しています今回はカフェっぽい感じのデザインで✨ デザインブログ「class,design.」 https://gene-graphic.com/label-v9/
調味料ラベル、収納ラベルのテンプレートを無料で公開しています今回はカフェっぽい感じのデザインで✨ デザインブログ「class,design.」 https://gene-graphic.com/label-v9/
genegraphic
genegraphic
shizuさんの実例写真
★イベント参加★ 今年買って良かったものは、 スマホでラベルが作れるテプラです^ ^ キッチンや引き出しなどにも貼って 分かりやすいようにしています♫
★イベント参加★ 今年買って良かったものは、 スマホでラベルが作れるテプラです^ ^ キッチンや引き出しなどにも貼って 分かりやすいようにしています♫
shizu
shizu
3LDK
tomomi_1013_0707さんの実例写真
こんばんは。フォローありがとうございます( *´꒳`*)੭⁾⁾ はい。携帯アプリでラベル作って家のプリンターで印刷したシールです(•͈⌔•͈⑅)
こんばんは。フォローありがとうございます( *´꒳`*)੭⁾⁾ はい。携帯アプリでラベル作って家のプリンターで印刷したシールです(•͈⌔•͈⑅)
tomomi_1013_0707
tomomi_1013_0707
3LDK | 家族
Minoriさんの実例写真
カインズのボトルを詰め替えに愛用しているんですがやっとこさ、ラベルを貼りました。ラベルはカインズとRCコラボの作家さんのデザイン無料ダウンロードを利用させていただきました。本当かわいいデザインでこんなオリジナルラベル作れるとかスゴいです◟̆◞̆ ♪ 棚は引っ越し早々自分で作りました。
カインズのボトルを詰め替えに愛用しているんですがやっとこさ、ラベルを貼りました。ラベルはカインズとRCコラボの作家さんのデザイン無料ダウンロードを利用させていただきました。本当かわいいデザインでこんなオリジナルラベル作れるとかスゴいです◟̆◞̆ ♪ 棚は引っ越し早々自分で作りました。
Minori
Minori
家族
iwamayuさんの実例写真
¥15,053
ピータッチキューブ デザインがかわいいだけじゃない スマホアプリで簡単にラベルが作れます。 いろんなデザインでラベルが作れるので 収納もオシャレで楽しくなりそうです。
ピータッチキューブ デザインがかわいいだけじゃない スマホアプリで簡単にラベルが作れます。 いろんなデザインでラベルが作れるので 収納もオシャレで楽しくなりそうです。
iwamayu
iwamayu
3LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
出番が多い調味料達は見せる収納✨ 前までラベルはパソコンで作ってたんですがピータッチキューブをgetしてからは楽ちんに😆👍
出番が多い調味料達は見せる収納✨ 前までラベルはパソコンで作ってたんですがピータッチキューブをgetしてからは楽ちんに😆👍
Megumi
Megumi
4LDK | 家族
YU-RIさんの実例写真
【わが家のおすすめアイテム4選✨】 ① tower 調味料ラック 買うまでは冷蔵庫に入れない調味料はパントリーの中だったので料理中に出し忘れた時手の届く場所に無いのが不便だったけど今ではこの中に全部入ってます💡 隠せるから詰め替えてないしラックが汚れても拭きやすい\_(・ω・`)コレ重要!! 2段タイプもありますが高さが約16cmぐらい高くなるのでそうなると圧迫感ありそうなのとそこまで色んな調味料無いしなって思って1段タイプ選びましたが私には正解でしたദ്ദി˶ー̀֊ー́ ) ②オイルポット 今まで使ってなかったけど揚げ物の後の料理にほぼほぼ綺麗な状態で使えるのでもっと早く買っとっきゃ良かったなと後悔しました( ´^`° ) ③tower マグネットバスルームバスケット 家族3人シャンプー類が違うのでボトル数が多くて備え付けの棚だけでは溢れてましたがこちらのバスケットで悩み解決✨ ワイドタイプに私専用のボトル、ノーマルタイプは掃除グッズをおいてます。 ※picのはワイドタイプですがノーマルタイプも買いました。 ④ピータッチキューブ めっちゃ便利すぎて手放せない(*・ε・*)ムーリー 好きな画像読み込んでラベル作れるのは本当に助かる💦 シンプル(文字だけ)な物は昔から持ってる別のやつを使ってますがデザイン性のあるものは全部コレにして色んなとこで活躍中(*´罒`*)ニヒヒ♡
【わが家のおすすめアイテム4選✨】 ① tower 調味料ラック 買うまでは冷蔵庫に入れない調味料はパントリーの中だったので料理中に出し忘れた時手の届く場所に無いのが不便だったけど今ではこの中に全部入ってます💡 隠せるから詰め替えてないしラックが汚れても拭きやすい\_(・ω・`)コレ重要!! 2段タイプもありますが高さが約16cmぐらい高くなるのでそうなると圧迫感ありそうなのとそこまで色んな調味料無いしなって思って1段タイプ選びましたが私には正解でしたദ്ദി˶ー̀֊ー́ ) ②オイルポット 今まで使ってなかったけど揚げ物の後の料理にほぼほぼ綺麗な状態で使えるのでもっと早く買っとっきゃ良かったなと後悔しました( ´^`° ) ③tower マグネットバスルームバスケット 家族3人シャンプー類が違うのでボトル数が多くて備え付けの棚だけでは溢れてましたがこちらのバスケットで悩み解決✨ ワイドタイプに私専用のボトル、ノーマルタイプは掃除グッズをおいてます。 ※picのはワイドタイプですがノーマルタイプも買いました。 ④ピータッチキューブ めっちゃ便利すぎて手放せない(*・ε・*)ムーリー 好きな画像読み込んでラベル作れるのは本当に助かる💦 シンプル(文字だけ)な物は昔から持ってる別のやつを使ってますがデザイン性のあるものは全部コレにして色んなとこで活躍中(*´罒`*)ニヒヒ♡
YU-RI
YU-RI
3LDK | 家族
ryw11さんの実例写真
自作スパイスラベル(ˊ꒳ˋ)♥︎ 簡単に出来た~✩°。⋆
自作スパイスラベル(ˊ꒳ˋ)♥︎ 簡単に出来た~✩°。⋆
ryw11
ryw11
2LDK | 家族
A.famさんの実例写真
日頃家事育児に追われる日々(´×ω×`)ちょっと時間のある時にこうゆう事してるのが息抜きになります♡100均大好き♡
日頃家事育児に追われる日々(´×ω×`)ちょっと時間のある時にこうゆう事してるのが息抜きになります♡100均大好き♡
A.fam
A.fam
家族
minamiさんの実例写真
レンジ台の上に調味料をまとめてます。 凝ったラベルは作れないので手書きで✎ スパイスボトルは全て同じで揃えるより、違う形のものが並んでる方が好きです。 100均、ニトリの商品がほとんど!
レンジ台の上に調味料をまとめてます。 凝ったラベルは作れないので手書きで✎ スパイスボトルは全て同じで揃えるより、違う形のものが並んでる方が好きです。 100均、ニトリの商品がほとんど!
minami
minami
1LDK | 家族
tansukeさんの実例写真
ピータッチキューブでラベル作成中♡
ピータッチキューブでラベル作成中♡
tansuke
tansuke
2LDK | 家族
chizuruさんの実例写真
エンボスラベルメーカーを買いました! 懐かしいですよね。 シールも沢山種類出ているのですが、クリア(透明)って気になって買ってみました。 白が🤍家の中に多いので使いやすいかも‼️ うっすら白文字です。
エンボスラベルメーカーを買いました! 懐かしいですよね。 シールも沢山種類出ているのですが、クリア(透明)って気になって買ってみました。 白が🤍家の中に多いので使いやすいかも‼️ うっすら白文字です。
chizuru
chizuru
3DK | 一人暮らし
masa.Kさんの実例写真
キャン☆ドゥのインデックスステッカーを使って洗剤ラベルシールをつくり貼ってみました。 油性ペンで書き込めるタイプなので、簡単にできます。(失敗しても消しゴムで消せば書き直しできます♪(´ᵕ`๑)۶⁾⁾) パソコン、プリンターがない人、できない人にオススメです(⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝)♡ 1シートにいろいろなタイプシールが約45枚ついていて、お得‼️ 小さいシールは調味料ラベルに使えそうです (*ฅ́˘ฅ̀*)♡
キャン☆ドゥのインデックスステッカーを使って洗剤ラベルシールをつくり貼ってみました。 油性ペンで書き込めるタイプなので、簡単にできます。(失敗しても消しゴムで消せば書き直しできます♪(´ᵕ`๑)۶⁾⁾) パソコン、プリンターがない人、できない人にオススメです(⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝)♡ 1シートにいろいろなタイプシールが約45枚ついていて、お得‼️ 小さいシールは調味料ラベルに使えそうです (*ฅ́˘ฅ̀*)♡
masa.K
masa.K
4LDK | 家族
saya-nagaさんの実例写真
我が家の調味料ラベルはマイブームのスヌーピー(о´-`о) "ラベル屋さん"というプログラムで作成しました。 とっても簡単にラベルが作れるのでオススメです♪
我が家の調味料ラベルはマイブームのスヌーピー(о´-`о) "ラベル屋さん"というプログラムで作成しました。 とっても簡単にラベルが作れるのでオススメです♪
saya-naga
saya-naga
1K | 一人暮らし
kazumi_innbさんの実例写真
昨日につづき、調味料ラベル作成 オイルボトルはキャップに合わせてブラックのクラフトテープで作成。 デザインやフォントを自分で選んでオリジナルも作れます。 楽しい🎵
昨日につづき、調味料ラベル作成 オイルボトルはキャップに合わせてブラックのクラフトテープで作成。 デザインやフォントを自分で選んでオリジナルも作れます。 楽しい🎵
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
junjunさんの実例写真
お風呂のボトル群。 ラベルとボトルは別売り。
お風呂のボトル群。 ラベルとボトルは別売り。
junjun
junjun
3LDK | 家族
もっと見る

ラベルが作れないの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ラベルが作れない

101枚の部屋写真から49枚をセレクト
shyさんの実例写真
モニター中のピータッチキューブでさっそくラベル作成☝️ 操作はすごく簡単で説明書&専用アプリであっという間に可愛いラベルが出来た😂✨ ちなみにこのラベルはアプリの中にテンプレートであったから誰でも作れるよ👏 私はペーパーバックに貼って中身は表に出して置くと賑やかなふりかけやらお菓子やら、その他もろもろの目隠しとして使おうと思います😊 最高!!!
モニター中のピータッチキューブでさっそくラベル作成☝️ 操作はすごく簡単で説明書&専用アプリであっという間に可愛いラベルが出来た😂✨ ちなみにこのラベルはアプリの中にテンプレートであったから誰でも作れるよ👏 私はペーパーバックに貼って中身は表に出して置くと賑やかなふりかけやらお菓子やら、その他もろもろの目隠しとして使おうと思います😊 最高!!!
shy
shy
3LDK | 家族
museさんの実例写真
こんな感じでイラレでデータを作成して印刷するだけ。カット済みラベルなのでズレないようにちゃんとガイドを作っとくと◎ですね~。 ラベル用の専用ソフトもあったけど、使いにくーってことでイラレ勉強がてらやってみました。アイコンも見た目が近いものにして、ラベル見るだけでものすご~く我が家感・・・笑
こんな感じでイラレでデータを作成して印刷するだけ。カット済みラベルなのでズレないようにちゃんとガイドを作っとくと◎ですね~。 ラベル用の専用ソフトもあったけど、使いにくーってことでイラレ勉強がてらやってみました。アイコンも見た目が近いものにして、ラベル見るだけでものすご~く我が家感・・・笑
muse
muse
2LDK
megurinさんの実例写真
SHEINで購入したラベルプリンターが 印字できなくなって壊れてしまい アマゾンのスマイルセールで購入しました🖨ˎˊ˗ Phomemo モバイルプリンター 〈用紙3ロール付き〉 Phomemo自体 ラベルのデザインが少ないのですが SHEINのプリンターで使っていたCanvaという ショップ用タグやロゴ、ラベルが作れるアプリが そのまま使えるのでCanvaで作ってます✧  フォントの種類が豊富で Canva、おすすめです✎೯
SHEINで購入したラベルプリンターが 印字できなくなって壊れてしまい アマゾンのスマイルセールで購入しました🖨ˎˊ˗ Phomemo モバイルプリンター 〈用紙3ロール付き〉 Phomemo自体 ラベルのデザインが少ないのですが SHEINのプリンターで使っていたCanvaという ショップ用タグやロゴ、ラベルが作れるアプリが そのまま使えるのでCanvaで作ってます✧  フォントの種類が豊富で Canva、おすすめです✎೯
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
4kidsmamaさんの実例写真
食材ごとにラベルを貼ってみました。 4つに仕切りがあるタッパーには、よく使う味噌汁セットも作ってみました。 中には椎茸、油揚げ、ネギなどです。
食材ごとにラベルを貼ってみました。 4つに仕切りがあるタッパーには、よく使う味噌汁セットも作ってみました。 中には椎茸、油揚げ、ネギなどです。
4kidsmama
4kidsmama
家族
risako1107さんの実例写真
保存容器・キャニスター¥1,485
キッチン収納の引き出し。 ここには乾物を入れてます。 ラベルは白い丸シールにテプラを貼っただけの簡単ラベル。 テプラ(透明)を貼るだけだと文字が見にくいし、かといってテプラ(白)でも貼るバランスとか気になっちゃう…。 そうだ!フタが丸いし、丸シールにテプラ(透明)を貼ってみよう! と、いう感じのノリでこうなりました٩( 'ω' )و パソコンでラベルを作れる技能があればなぁー!
キッチン収納の引き出し。 ここには乾物を入れてます。 ラベルは白い丸シールにテプラを貼っただけの簡単ラベル。 テプラ(透明)を貼るだけだと文字が見にくいし、かといってテプラ(白)でも貼るバランスとか気になっちゃう…。 そうだ!フタが丸いし、丸シールにテプラ(透明)を貼ってみよう! と、いう感じのノリでこうなりました٩( 'ω' )و パソコンでラベルを作れる技能があればなぁー!
risako1107
risako1107
家族
ange.zuzuさんの実例写真
シャンプー類はダイソーの透明ボトルに詰め替えです。 自作ラベルを作れない私は、楽天で探した物を貼っていますが、ダイソーボトルに見えなくなったので気に入っています ( ´・‿・`)❤️
シャンプー類はダイソーの透明ボトルに詰め替えです。 自作ラベルを作れない私は、楽天で探した物を貼っていますが、ダイソーボトルに見えなくなったので気に入っています ( ´・‿・`)❤️
ange.zuzu
ange.zuzu
4LDK | 家族
yukke.no.ieさんの実例写真
スマホのアプリでとっても簡単にラベルが出来上がりました🏷️ 収納も今まで以上に捗りそうです♡
スマホのアプリでとっても簡単にラベルが出来上がりました🏷️ 収納も今まで以上に捗りそうです♡
yukke.no.ie
yukke.no.ie
4LDK
yuuukさんの実例写真
お掃除用品のラベルをデザインしてみました。A4用紙に印刷して透明テープでラベルが作れるらしいので、セリアで買った容器に貼りたいなーと。 今度ラベル作り挑戦してみたいと思います。 https://diyers.co.jp/articles/label_a
お掃除用品のラベルをデザインしてみました。A4用紙に印刷して透明テープでラベルが作れるらしいので、セリアで買った容器に貼りたいなーと。 今度ラベル作り挑戦してみたいと思います。 https://diyers.co.jp/articles/label_a
yuuuk
yuuuk
1DK | 一人暮らし
hikari314さんの実例写真
黒板シートでラベル、色んな方の真似してやってみました。 家を建てるにあたり、こだわり出すときりがないってことが分かったけど、こうやって細々とインテリアを揃えていって、ようやく家として完成していくんだなあと思いました。 あれもしたいこれもしたいだとお金がいくらあっても足りないけど、こうやって詰め替えてラベル貼るだけで、なんか良い家になった気分になるし(笑)。
黒板シートでラベル、色んな方の真似してやってみました。 家を建てるにあたり、こだわり出すときりがないってことが分かったけど、こうやって細々とインテリアを揃えていって、ようやく家として完成していくんだなあと思いました。 あれもしたいこれもしたいだとお金がいくらあっても足りないけど、こうやって詰め替えてラベル貼るだけで、なんか良い家になった気分になるし(笑)。
hikari314
hikari314
家族
MIkaさんの実例写真
収納整理のためのラベルシール作れるPタッチキューブを購入しました😊 まずは子供服の収納ケース用に試しにラベル作りしてみました。 以前はマスキングテープに手書きで書いたラベルを貼っていたので、見栄えがすっきりして満足✌️ 次はキッチンかな〜 テープを追加でたくさん買いたくなってしまう😊😊
収納整理のためのラベルシール作れるPタッチキューブを購入しました😊 まずは子供服の収納ケース用に試しにラベル作りしてみました。 以前はマスキングテープに手書きで書いたラベルを貼っていたので、見栄えがすっきりして満足✌️ 次はキッチンかな〜 テープを追加でたくさん買いたくなってしまう😊😊
MIka
MIka
3LDK | 家族
Nuさんの実例写真
Nu
Nu
3LDK | 家族
genegraphicさんの実例写真
調味料ラベル、収納ラベルのテンプレートを無料で公開しています今回はカフェっぽい感じのデザインで✨ デザインブログ「class,design.」 https://gene-graphic.com/label-v9/
調味料ラベル、収納ラベルのテンプレートを無料で公開しています今回はカフェっぽい感じのデザインで✨ デザインブログ「class,design.」 https://gene-graphic.com/label-v9/
genegraphic
genegraphic
shizuさんの実例写真
★イベント参加★ 今年買って良かったものは、 スマホでラベルが作れるテプラです^ ^ キッチンや引き出しなどにも貼って 分かりやすいようにしています♫
★イベント参加★ 今年買って良かったものは、 スマホでラベルが作れるテプラです^ ^ キッチンや引き出しなどにも貼って 分かりやすいようにしています♫
shizu
shizu
3LDK
tomomi_1013_0707さんの実例写真
こんばんは。フォローありがとうございます( *´꒳`*)੭⁾⁾ はい。携帯アプリでラベル作って家のプリンターで印刷したシールです(•͈⌔•͈⑅)
こんばんは。フォローありがとうございます( *´꒳`*)੭⁾⁾ はい。携帯アプリでラベル作って家のプリンターで印刷したシールです(•͈⌔•͈⑅)
tomomi_1013_0707
tomomi_1013_0707
3LDK | 家族
Minoriさんの実例写真
カインズのボトルを詰め替えに愛用しているんですがやっとこさ、ラベルを貼りました。ラベルはカインズとRCコラボの作家さんのデザイン無料ダウンロードを利用させていただきました。本当かわいいデザインでこんなオリジナルラベル作れるとかスゴいです◟̆◞̆ ♪ 棚は引っ越し早々自分で作りました。
カインズのボトルを詰め替えに愛用しているんですがやっとこさ、ラベルを貼りました。ラベルはカインズとRCコラボの作家さんのデザイン無料ダウンロードを利用させていただきました。本当かわいいデザインでこんなオリジナルラベル作れるとかスゴいです◟̆◞̆ ♪ 棚は引っ越し早々自分で作りました。
Minori
Minori
家族
iwamayuさんの実例写真
ピータッチキューブ デザインがかわいいだけじゃない スマホアプリで簡単にラベルが作れます。 いろんなデザインでラベルが作れるので 収納もオシャレで楽しくなりそうです。
ピータッチキューブ デザインがかわいいだけじゃない スマホアプリで簡単にラベルが作れます。 いろんなデザインでラベルが作れるので 収納もオシャレで楽しくなりそうです。
iwamayu
iwamayu
3LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
出番が多い調味料達は見せる収納✨ 前までラベルはパソコンで作ってたんですがピータッチキューブをgetしてからは楽ちんに😆👍
出番が多い調味料達は見せる収納✨ 前までラベルはパソコンで作ってたんですがピータッチキューブをgetしてからは楽ちんに😆👍
Megumi
Megumi
4LDK | 家族
YU-RIさんの実例写真
【わが家のおすすめアイテム4選✨】 ① tower 調味料ラック 買うまでは冷蔵庫に入れない調味料はパントリーの中だったので料理中に出し忘れた時手の届く場所に無いのが不便だったけど今ではこの中に全部入ってます💡 隠せるから詰め替えてないしラックが汚れても拭きやすい\_(・ω・`)コレ重要!! 2段タイプもありますが高さが約16cmぐらい高くなるのでそうなると圧迫感ありそうなのとそこまで色んな調味料無いしなって思って1段タイプ選びましたが私には正解でしたദ്ദി˶ー̀֊ー́ ) ②オイルポット 今まで使ってなかったけど揚げ物の後の料理にほぼほぼ綺麗な状態で使えるのでもっと早く買っとっきゃ良かったなと後悔しました( ´^`° ) ③tower マグネットバスルームバスケット 家族3人シャンプー類が違うのでボトル数が多くて備え付けの棚だけでは溢れてましたがこちらのバスケットで悩み解決✨ ワイドタイプに私専用のボトル、ノーマルタイプは掃除グッズをおいてます。 ※picのはワイドタイプですがノーマルタイプも買いました。 ④ピータッチキューブ めっちゃ便利すぎて手放せない(*・ε・*)ムーリー 好きな画像読み込んでラベル作れるのは本当に助かる💦 シンプル(文字だけ)な物は昔から持ってる別のやつを使ってますがデザイン性のあるものは全部コレにして色んなとこで活躍中(*´罒`*)ニヒヒ♡
【わが家のおすすめアイテム4選✨】 ① tower 調味料ラック 買うまでは冷蔵庫に入れない調味料はパントリーの中だったので料理中に出し忘れた時手の届く場所に無いのが不便だったけど今ではこの中に全部入ってます💡 隠せるから詰め替えてないしラックが汚れても拭きやすい\_(・ω・`)コレ重要!! 2段タイプもありますが高さが約16cmぐらい高くなるのでそうなると圧迫感ありそうなのとそこまで色んな調味料無いしなって思って1段タイプ選びましたが私には正解でしたദ്ദി˶ー̀֊ー́ ) ②オイルポット 今まで使ってなかったけど揚げ物の後の料理にほぼほぼ綺麗な状態で使えるのでもっと早く買っとっきゃ良かったなと後悔しました( ´^`° ) ③tower マグネットバスルームバスケット 家族3人シャンプー類が違うのでボトル数が多くて備え付けの棚だけでは溢れてましたがこちらのバスケットで悩み解決✨ ワイドタイプに私専用のボトル、ノーマルタイプは掃除グッズをおいてます。 ※picのはワイドタイプですがノーマルタイプも買いました。 ④ピータッチキューブ めっちゃ便利すぎて手放せない(*・ε・*)ムーリー 好きな画像読み込んでラベル作れるのは本当に助かる💦 シンプル(文字だけ)な物は昔から持ってる別のやつを使ってますがデザイン性のあるものは全部コレにして色んなとこで活躍中(*´罒`*)ニヒヒ♡
YU-RI
YU-RI
3LDK | 家族
ryw11さんの実例写真
自作スパイスラベル(ˊ꒳ˋ)♥︎ 簡単に出来た~✩°。⋆
自作スパイスラベル(ˊ꒳ˋ)♥︎ 簡単に出来た~✩°。⋆
ryw11
ryw11
2LDK | 家族
A.famさんの実例写真
日頃家事育児に追われる日々(´×ω×`)ちょっと時間のある時にこうゆう事してるのが息抜きになります♡100均大好き♡
日頃家事育児に追われる日々(´×ω×`)ちょっと時間のある時にこうゆう事してるのが息抜きになります♡100均大好き♡
A.fam
A.fam
家族
minamiさんの実例写真
レンジ台の上に調味料をまとめてます。 凝ったラベルは作れないので手書きで✎ スパイスボトルは全て同じで揃えるより、違う形のものが並んでる方が好きです。 100均、ニトリの商品がほとんど!
レンジ台の上に調味料をまとめてます。 凝ったラベルは作れないので手書きで✎ スパイスボトルは全て同じで揃えるより、違う形のものが並んでる方が好きです。 100均、ニトリの商品がほとんど!
minami
minami
1LDK | 家族
tansukeさんの実例写真
ピータッチキューブでラベル作成中♡
ピータッチキューブでラベル作成中♡
tansuke
tansuke
2LDK | 家族
chizuruさんの実例写真
エンボスラベルメーカーを買いました! 懐かしいですよね。 シールも沢山種類出ているのですが、クリア(透明)って気になって買ってみました。 白が🤍家の中に多いので使いやすいかも‼️ うっすら白文字です。
エンボスラベルメーカーを買いました! 懐かしいですよね。 シールも沢山種類出ているのですが、クリア(透明)って気になって買ってみました。 白が🤍家の中に多いので使いやすいかも‼️ うっすら白文字です。
chizuru
chizuru
3DK | 一人暮らし
masa.Kさんの実例写真
キャン☆ドゥのインデックスステッカーを使って洗剤ラベルシールをつくり貼ってみました。 油性ペンで書き込めるタイプなので、簡単にできます。(失敗しても消しゴムで消せば書き直しできます♪(´ᵕ`๑)۶⁾⁾) パソコン、プリンターがない人、できない人にオススメです(⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝)♡ 1シートにいろいろなタイプシールが約45枚ついていて、お得‼️ 小さいシールは調味料ラベルに使えそうです (*ฅ́˘ฅ̀*)♡
キャン☆ドゥのインデックスステッカーを使って洗剤ラベルシールをつくり貼ってみました。 油性ペンで書き込めるタイプなので、簡単にできます。(失敗しても消しゴムで消せば書き直しできます♪(´ᵕ`๑)۶⁾⁾) パソコン、プリンターがない人、できない人にオススメです(⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝)♡ 1シートにいろいろなタイプシールが約45枚ついていて、お得‼️ 小さいシールは調味料ラベルに使えそうです (*ฅ́˘ฅ̀*)♡
masa.K
masa.K
4LDK | 家族
saya-nagaさんの実例写真
我が家の調味料ラベルはマイブームのスヌーピー(о´-`о) "ラベル屋さん"というプログラムで作成しました。 とっても簡単にラベルが作れるのでオススメです♪
我が家の調味料ラベルはマイブームのスヌーピー(о´-`о) "ラベル屋さん"というプログラムで作成しました。 とっても簡単にラベルが作れるのでオススメです♪
saya-naga
saya-naga
1K | 一人暮らし
kazumi_innbさんの実例写真
昨日につづき、調味料ラベル作成 オイルボトルはキャップに合わせてブラックのクラフトテープで作成。 デザインやフォントを自分で選んでオリジナルも作れます。 楽しい🎵
昨日につづき、調味料ラベル作成 オイルボトルはキャップに合わせてブラックのクラフトテープで作成。 デザインやフォントを自分で選んでオリジナルも作れます。 楽しい🎵
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
junjunさんの実例写真
お風呂のボトル群。 ラベルとボトルは別売り。
お風呂のボトル群。 ラベルとボトルは別売り。
junjun
junjun
3LDK | 家族
もっと見る

ラベルが作れないの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ