100均 マグネシウム

11枚の部屋写真から10枚をセレクト
hiyo.pietさんの実例写真
こんばんは〜。(^O^) 洗濯時に入れると洗剤いらずで排水管の汚れも少なくなると言うマグネシウム。私は何となくこれだけだと汚れ落ちが不安で洗剤も使用していますが、皆さんはどうしてらっしゃるのかなぁ? 前はネットに既に入っている既製品を買って使用していましたが、2〜3個入れないと沢山の洗濯の時は効果がないし、割高なので、最近はネットでマグネシウムだけと、100均で小さな洗濯ネットを購入し、自分で250gくらい入れて洗濯とたまに入浴時にも使用しています。洗濯槽の汚れとかはそんなに変化を感じませんが、洗濯物の臭いはしっかり取れている気がいたします。(*^o^*)
こんばんは〜。(^O^) 洗濯時に入れると洗剤いらずで排水管の汚れも少なくなると言うマグネシウム。私は何となくこれだけだと汚れ落ちが不安で洗剤も使用していますが、皆さんはどうしてらっしゃるのかなぁ? 前はネットに既に入っている既製品を買って使用していましたが、2〜3個入れないと沢山の洗濯の時は効果がないし、割高なので、最近はネットでマグネシウムだけと、100均で小さな洗濯ネットを購入し、自分で250gくらい入れて洗濯とたまに入浴時にも使用しています。洗濯槽の汚れとかはそんなに変化を感じませんが、洗濯物の臭いはしっかり取れている気がいたします。(*^o^*)
hiyo.piet
hiyo.piet
4LDK | 家族
misacoさんの実例写真
高純度99.95%マグネシウム粒を百均のランドリーネットに入れ、こぼれないように縫い付ければ完成。お風呂に入れれば水素水風呂🛁*。お洗濯の時に洗濯槽に入れれば洗剤の節約&部屋干しの臭い対策に✨もちろん洗剤は地球にやさしい『緑の魔女』ネーミングも素敵😊
高純度99.95%マグネシウム粒を百均のランドリーネットに入れ、こぼれないように縫い付ければ完成。お風呂に入れれば水素水風呂🛁*。お洗濯の時に洗濯槽に入れれば洗剤の節約&部屋干しの臭い対策に✨もちろん洗剤は地球にやさしい『緑の魔女』ネーミングも素敵😊
misaco
misaco
家族
anさんの実例写真
材料だけ買って放置してた。 外出自粛で やっと完成した グレーのマグネシウム洗剤 四角 150gと 三角100g 手縫いだから、ちょっと不安。 使ってよかったら、量産しよう。
材料だけ買って放置してた。 外出自粛で やっと完成した グレーのマグネシウム洗剤 四角 150gと 三角100g 手縫いだから、ちょっと不安。 使ってよかったら、量産しよう。
an
an
1R
akezouさんの実例写真
うちの洗剤ボトル置き場 セリアのアイアンバー1本のみです 100円で棚の完成 でも、マグネシウムお洗濯にしてるから、 今は洗剤いらないんです😅 だから、ボトルどうしようか考え中💦 と、こっそり連投すみません(笑)
うちの洗剤ボトル置き場 セリアのアイアンバー1本のみです 100円で棚の完成 でも、マグネシウムお洗濯にしてるから、 今は洗剤いらないんです😅 だから、ボトルどうしようか考え中💦 と、こっそり連投すみません(笑)
akezou
akezou
3LDK | 家族
chiiさんの実例写真
浴室用ラック¥2,343
6人家族です。物量が多いので、シャンプーなどは、銭湯方式で籠を持ち込んで使って貰ってます。共用と私の私物はお風呂の中に置いてあります😊 掃除がし易いように、マグネットで浮かし収納をしてます。ニトリのマグネシウムフック、100均のS字フックなどを使用してます✨ タカラスタンダードは、マグネットが使えて、掃除も楽ちんで最高です✨
6人家族です。物量が多いので、シャンプーなどは、銭湯方式で籠を持ち込んで使って貰ってます。共用と私の私物はお風呂の中に置いてあります😊 掃除がし易いように、マグネットで浮かし収納をしてます。ニトリのマグネシウムフック、100均のS字フックなどを使用してます✨ タカラスタンダードは、マグネットが使えて、掃除も楽ちんで最高です✨
chii
chii
家族
MIKUさんの実例写真
今までマグちゃんを使っていましたが、大容量のハッピーマグに切り替えました。 洗濯物5キロで150g、7キロで200g使用なので100均のランドリーネットに詰め替えて使ってます。 マグちゃんよりコスパが良いです。 マグちゃんは縫い付けてあるのでマグネシウムの状態が確認しづらかったのですが、ランドリーネットだとチャックの開け閉めで簡単に確認が出来るのでメンテもしやすいです。 洗濯だけでなくお風呂でも使用できます。
今までマグちゃんを使っていましたが、大容量のハッピーマグに切り替えました。 洗濯物5キロで150g、7キロで200g使用なので100均のランドリーネットに詰め替えて使ってます。 マグちゃんよりコスパが良いです。 マグちゃんは縫い付けてあるのでマグネシウムの状態が確認しづらかったのですが、ランドリーネットだとチャックの開け閉めで簡単に確認が出来るのでメンテもしやすいです。 洗濯だけでなくお風呂でも使用できます。
MIKU
MIKU
家族
anko.hibuさんの実例写真
毎日沸かして使う電気ケトル。 水しか入れてないんだからそんな汚れるハズないでしょ!って思うけど、水に含まれるカルシウムやマグネシウムがだんだん石灰化して汚れがたまっちゃうんだと( ;´Д`) 汚れを放置してると、熱伝導が悪くなって電気代がかかったりもするから、1ヶ月に一回は念入りにお手入れしてます(´,,•ω•,,) ケトルに満タン水を入れて、クエン酸を大さじ一杯★ 一度沸騰したらそのまま1時間〜2時間放置。 お湯を捨てて水洗いしたら、再度満タン水を入れて再沸騰! あとは中のお湯を捨てて水洗いして、しっかり乾燥させればおしまい♬ 水垢もスッキリピカピカ!
毎日沸かして使う電気ケトル。 水しか入れてないんだからそんな汚れるハズないでしょ!って思うけど、水に含まれるカルシウムやマグネシウムがだんだん石灰化して汚れがたまっちゃうんだと( ;´Д`) 汚れを放置してると、熱伝導が悪くなって電気代がかかったりもするから、1ヶ月に一回は念入りにお手入れしてます(´,,•ω•,,) ケトルに満タン水を入れて、クエン酸を大さじ一杯★ 一度沸騰したらそのまま1時間〜2時間放置。 お湯を捨てて水洗いしたら、再度満タン水を入れて再沸騰! あとは中のお湯を捨てて水洗いして、しっかり乾燥させればおしまい♬ 水垢もスッキリピカピカ!
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
maymamaさんの実例写真
洗濯マグちゃん自作しました。 使うのが楽しみです。
洗濯マグちゃん自作しました。 使うのが楽しみです。
maymama
maymama
4LDK | 家族
na.roomさんの実例写真
洗濯槽の掃除をしようと色々調べてたら洗濯マグちゃんが良さそう!となったのですが、結構良いお値段するので自作^^ マグネシウムは600gで1500円位でネットはセリアの物を使い1つ75gで8個完成✨ ひとつ200円くらいなのでコスパ最強♪ 洗濯の匂いも気にならなくらしいから使うの楽しみ。洗濯槽も綺麗になると良いな☆
洗濯槽の掃除をしようと色々調べてたら洗濯マグちゃんが良さそう!となったのですが、結構良いお値段するので自作^^ マグネシウムは600gで1500円位でネットはセリアの物を使い1つ75gで8個完成✨ ひとつ200円くらいなのでコスパ最強♪ 洗濯の匂いも気にならなくらしいから使うの楽しみ。洗濯槽も綺麗になると良いな☆
na.room
na.room
1LDK | 一人暮らし
KaiKaiさんの実例写真
アナベル 昨日の束の間の晴れに 夕方カットしてドライ中
アナベル 昨日の束の間の晴れに 夕方カットしてドライ中
KaiKai
KaiKai
家族

100均 マグネシウムのおすすめ商品

100均 マグネシウムの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

100均 マグネシウム

11枚の部屋写真から10枚をセレクト
hiyo.pietさんの実例写真
こんばんは〜。(^O^) 洗濯時に入れると洗剤いらずで排水管の汚れも少なくなると言うマグネシウム。私は何となくこれだけだと汚れ落ちが不安で洗剤も使用していますが、皆さんはどうしてらっしゃるのかなぁ? 前はネットに既に入っている既製品を買って使用していましたが、2〜3個入れないと沢山の洗濯の時は効果がないし、割高なので、最近はネットでマグネシウムだけと、100均で小さな洗濯ネットを購入し、自分で250gくらい入れて洗濯とたまに入浴時にも使用しています。洗濯槽の汚れとかはそんなに変化を感じませんが、洗濯物の臭いはしっかり取れている気がいたします。(*^o^*)
こんばんは〜。(^O^) 洗濯時に入れると洗剤いらずで排水管の汚れも少なくなると言うマグネシウム。私は何となくこれだけだと汚れ落ちが不安で洗剤も使用していますが、皆さんはどうしてらっしゃるのかなぁ? 前はネットに既に入っている既製品を買って使用していましたが、2〜3個入れないと沢山の洗濯の時は効果がないし、割高なので、最近はネットでマグネシウムだけと、100均で小さな洗濯ネットを購入し、自分で250gくらい入れて洗濯とたまに入浴時にも使用しています。洗濯槽の汚れとかはそんなに変化を感じませんが、洗濯物の臭いはしっかり取れている気がいたします。(*^o^*)
hiyo.piet
hiyo.piet
4LDK | 家族
misacoさんの実例写真
高純度99.95%マグネシウム粒を百均のランドリーネットに入れ、こぼれないように縫い付ければ完成。お風呂に入れれば水素水風呂🛁*。お洗濯の時に洗濯槽に入れれば洗剤の節約&部屋干しの臭い対策に✨もちろん洗剤は地球にやさしい『緑の魔女』ネーミングも素敵😊
高純度99.95%マグネシウム粒を百均のランドリーネットに入れ、こぼれないように縫い付ければ完成。お風呂に入れれば水素水風呂🛁*。お洗濯の時に洗濯槽に入れれば洗剤の節約&部屋干しの臭い対策に✨もちろん洗剤は地球にやさしい『緑の魔女』ネーミングも素敵😊
misaco
misaco
家族
anさんの実例写真
材料だけ買って放置してた。 外出自粛で やっと完成した グレーのマグネシウム洗剤 四角 150gと 三角100g 手縫いだから、ちょっと不安。 使ってよかったら、量産しよう。
材料だけ買って放置してた。 外出自粛で やっと完成した グレーのマグネシウム洗剤 四角 150gと 三角100g 手縫いだから、ちょっと不安。 使ってよかったら、量産しよう。
an
an
1R
akezouさんの実例写真
うちの洗剤ボトル置き場 セリアのアイアンバー1本のみです 100円で棚の完成 でも、マグネシウムお洗濯にしてるから、 今は洗剤いらないんです😅 だから、ボトルどうしようか考え中💦 と、こっそり連投すみません(笑)
うちの洗剤ボトル置き場 セリアのアイアンバー1本のみです 100円で棚の完成 でも、マグネシウムお洗濯にしてるから、 今は洗剤いらないんです😅 だから、ボトルどうしようか考え中💦 と、こっそり連投すみません(笑)
akezou
akezou
3LDK | 家族
chiiさんの実例写真
浴室用ラック¥2,343
6人家族です。物量が多いので、シャンプーなどは、銭湯方式で籠を持ち込んで使って貰ってます。共用と私の私物はお風呂の中に置いてあります😊 掃除がし易いように、マグネットで浮かし収納をしてます。ニトリのマグネシウムフック、100均のS字フックなどを使用してます✨ タカラスタンダードは、マグネットが使えて、掃除も楽ちんで最高です✨
6人家族です。物量が多いので、シャンプーなどは、銭湯方式で籠を持ち込んで使って貰ってます。共用と私の私物はお風呂の中に置いてあります😊 掃除がし易いように、マグネットで浮かし収納をしてます。ニトリのマグネシウムフック、100均のS字フックなどを使用してます✨ タカラスタンダードは、マグネットが使えて、掃除も楽ちんで最高です✨
chii
chii
家族
MIKUさんの実例写真
今までマグちゃんを使っていましたが、大容量のハッピーマグに切り替えました。 洗濯物5キロで150g、7キロで200g使用なので100均のランドリーネットに詰め替えて使ってます。 マグちゃんよりコスパが良いです。 マグちゃんは縫い付けてあるのでマグネシウムの状態が確認しづらかったのですが、ランドリーネットだとチャックの開け閉めで簡単に確認が出来るのでメンテもしやすいです。 洗濯だけでなくお風呂でも使用できます。
今までマグちゃんを使っていましたが、大容量のハッピーマグに切り替えました。 洗濯物5キロで150g、7キロで200g使用なので100均のランドリーネットに詰め替えて使ってます。 マグちゃんよりコスパが良いです。 マグちゃんは縫い付けてあるのでマグネシウムの状態が確認しづらかったのですが、ランドリーネットだとチャックの開け閉めで簡単に確認が出来るのでメンテもしやすいです。 洗濯だけでなくお風呂でも使用できます。
MIKU
MIKU
家族
anko.hibuさんの実例写真
毎日沸かして使う電気ケトル。 水しか入れてないんだからそんな汚れるハズないでしょ!って思うけど、水に含まれるカルシウムやマグネシウムがだんだん石灰化して汚れがたまっちゃうんだと( ;´Д`) 汚れを放置してると、熱伝導が悪くなって電気代がかかったりもするから、1ヶ月に一回は念入りにお手入れしてます(´,,•ω•,,) ケトルに満タン水を入れて、クエン酸を大さじ一杯★ 一度沸騰したらそのまま1時間〜2時間放置。 お湯を捨てて水洗いしたら、再度満タン水を入れて再沸騰! あとは中のお湯を捨てて水洗いして、しっかり乾燥させればおしまい♬ 水垢もスッキリピカピカ!
毎日沸かして使う電気ケトル。 水しか入れてないんだからそんな汚れるハズないでしょ!って思うけど、水に含まれるカルシウムやマグネシウムがだんだん石灰化して汚れがたまっちゃうんだと( ;´Д`) 汚れを放置してると、熱伝導が悪くなって電気代がかかったりもするから、1ヶ月に一回は念入りにお手入れしてます(´,,•ω•,,) ケトルに満タン水を入れて、クエン酸を大さじ一杯★ 一度沸騰したらそのまま1時間〜2時間放置。 お湯を捨てて水洗いしたら、再度満タン水を入れて再沸騰! あとは中のお湯を捨てて水洗いして、しっかり乾燥させればおしまい♬ 水垢もスッキリピカピカ!
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
maymamaさんの実例写真
洗濯マグちゃん自作しました。 使うのが楽しみです。
洗濯マグちゃん自作しました。 使うのが楽しみです。
maymama
maymama
4LDK | 家族
na.roomさんの実例写真
洗濯槽の掃除をしようと色々調べてたら洗濯マグちゃんが良さそう!となったのですが、結構良いお値段するので自作^^ マグネシウムは600gで1500円位でネットはセリアの物を使い1つ75gで8個完成✨ ひとつ200円くらいなのでコスパ最強♪ 洗濯の匂いも気にならなくらしいから使うの楽しみ。洗濯槽も綺麗になると良いな☆
洗濯槽の掃除をしようと色々調べてたら洗濯マグちゃんが良さそう!となったのですが、結構良いお値段するので自作^^ マグネシウムは600gで1500円位でネットはセリアの物を使い1つ75gで8個完成✨ ひとつ200円くらいなのでコスパ最強♪ 洗濯の匂いも気にならなくらしいから使うの楽しみ。洗濯槽も綺麗になると良いな☆
na.room
na.room
1LDK | 一人暮らし
KaiKaiさんの実例写真
アナベル 昨日の束の間の晴れに 夕方カットしてドライ中
アナベル 昨日の束の間の晴れに 夕方カットしてドライ中
KaiKai
KaiKai
家族

100均 マグネシウムのおすすめ商品

100均 マグネシウムの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ