RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

洗濯マグちゃん自作

17枚の部屋写真から12枚をセレクト
UIさんの実例写真
イベント参加🌟 洗濯マグちゃん高いもんって事でいつも自作してます😂❤️ 一年間使ったらお庭などにまいて植物の栄養に再利用♪ マグネシウムを、入れる袋も再利用出来るので洗濯マグちゃんよりエコかも💕 右はただのセスキ炭酸ソーダ! ネットでまとめ買い〜✨ 汚れが酷い時や臭いが気になるこの季節にマグちゃんとともに少〜し洗濯機に入れて一緒に洗濯すると更に良いですよ🙋‍♀️🌟 ちなみにお風呂に入れると微炭酸?みたいになるそうですがらまだ一度もやってなーい🤣
イベント参加🌟 洗濯マグちゃん高いもんって事でいつも自作してます😂❤️ 一年間使ったらお庭などにまいて植物の栄養に再利用♪ マグネシウムを、入れる袋も再利用出来るので洗濯マグちゃんよりエコかも💕 右はただのセスキ炭酸ソーダ! ネットでまとめ買い〜✨ 汚れが酷い時や臭いが気になるこの季節にマグちゃんとともに少〜し洗濯機に入れて一緒に洗濯すると更に良いですよ🙋‍♀️🌟 ちなみにお風呂に入れると微炭酸?みたいになるそうですがらまだ一度もやってなーい🤣
UI
UI
4LDK | 家族
mamimamipockyさんの実例写真
こんにちは( ^-^)ノ 洗濯マグちゃん的な自作マグネシウムを使い初めてから2年目たちました。 お風呂用も別にあります(^-^) 除菌・消臭・洗浄力・節水・ホースもキレイ・生地や環境にやさしい・エコ・自然環境に良いことしてる気になります(^^)d 洗濯マグちゃんは高いので楽天でマグネシウムを買い洗濯ネットに入れただけで、私にとって今は無くてはならない物です~(^^)d コメントスルー大丈夫です(^-^)v
こんにちは( ^-^)ノ 洗濯マグちゃん的な自作マグネシウムを使い初めてから2年目たちました。 お風呂用も別にあります(^-^) 除菌・消臭・洗浄力・節水・ホースもキレイ・生地や環境にやさしい・エコ・自然環境に良いことしてる気になります(^^)d 洗濯マグちゃんは高いので楽天でマグネシウムを買い洗濯ネットに入れただけで、私にとって今は無くてはならない物です~(^^)d コメントスルー大丈夫です(^-^)v
mamimamipocky
mamimamipocky
4LDK | 家族
Jijiさんの実例写真
新たに作った洗濯マグちゃん。
新たに作った洗濯マグちゃん。
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
maymamaさんの実例写真
洗濯マグちゃん自作しました。 使うのが楽しみです。
洗濯マグちゃん自作しました。 使うのが楽しみです。
maymama
maymama
4LDK | 家族
samanthakitchenさんの実例写真
amazonでマグネシウムを購入して 洗濯ネットで自作の洗濯マグちゃんを作りました•*¨*•.¸¸♬
amazonでマグネシウムを購入して 洗濯ネットで自作の洗濯マグちゃんを作りました•*¨*•.¸¸♬
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
na.roomさんの実例写真
洗濯槽の掃除をしようと色々調べてたら洗濯マグちゃんが良さそう!となったのですが、結構良いお値段するので自作^^ マグネシウムは600gで1500円位でネットはセリアの物を使い1つ75gで8個完成✨ ひとつ200円くらいなのでコスパ最強♪ 洗濯の匂いも気にならなくらしいから使うの楽しみ。洗濯槽も綺麗になると良いな☆
洗濯槽の掃除をしようと色々調べてたら洗濯マグちゃんが良さそう!となったのですが、結構良いお値段するので自作^^ マグネシウムは600gで1500円位でネットはセリアの物を使い1つ75gで8個完成✨ ひとつ200円くらいなのでコスパ最強♪ 洗濯の匂いも気にならなくらしいから使うの楽しみ。洗濯槽も綺麗になると良いな☆
na.room
na.room
1LDK | 一人暮らし
maron915さんの実例写真
YouTubeを見てて、洗濯マグちゃんが作れるらしいのでAmazonで買ってみました。 明日から使ってみたいと思います。
YouTubeを見てて、洗濯マグちゃんが作れるらしいのでAmazonで買ってみました。 明日から使ってみたいと思います。
maron915
maron915
4LDK | 家族
chacoさんの実例写真
洗濯洗剤代を節約すべく、ついにマグネシウムを購入しました!💰 最近、使っている方が増え、1年くらい買おうか悩んで、いろいろ調べて、自作なら安く作れることを知り、ついに作ってみました🎈 ネットが、ちょうどいい大きさが無かったので少し大きいのですが(マスク用くらいのサイズ)、チャックが外れないように縫い付けて、中も二重に排水溝ネットに入れたので、とりあえずコレで使ってみることに! 使う前日に洗濯槽洗浄しましたが、マグネシウムの効果が発揮されるまでは、2週間くらいかかると書いてあるのを見かけたので、2週間は液体洗剤も半量弱入れて洗濯します。 土曜日から使い始めて、液体洗剤も少量使っているので、まだ効果をはっきり実感できていませんが、特に生乾き臭や嫌な匂いを感じていないので、とりあえず大丈夫なのかな?✨ 我が家は6人家族で洗濯を1日3回以上回すので、洗濯洗剤代が1年間無くなると考えるとホントに助かる!! しばらく使ってみて、またレポしたいと思います🌸
洗濯洗剤代を節約すべく、ついにマグネシウムを購入しました!💰 最近、使っている方が増え、1年くらい買おうか悩んで、いろいろ調べて、自作なら安く作れることを知り、ついに作ってみました🎈 ネットが、ちょうどいい大きさが無かったので少し大きいのですが(マスク用くらいのサイズ)、チャックが外れないように縫い付けて、中も二重に排水溝ネットに入れたので、とりあえずコレで使ってみることに! 使う前日に洗濯槽洗浄しましたが、マグネシウムの効果が発揮されるまでは、2週間くらいかかると書いてあるのを見かけたので、2週間は液体洗剤も半量弱入れて洗濯します。 土曜日から使い始めて、液体洗剤も少量使っているので、まだ効果をはっきり実感できていませんが、特に生乾き臭や嫌な匂いを感じていないので、とりあえず大丈夫なのかな?✨ 我が家は6人家族で洗濯を1日3回以上回すので、洗濯洗剤代が1年間無くなると考えるとホントに助かる!! しばらく使ってみて、またレポしたいと思います🌸
chaco
chaco
4LDK | 家族
KaiKaiさんの実例写真
ずっと気になっていたマグネシウム粒でのお洗濯。 材料買って作りました٩(ˊᗜˋ*)و 我が家9㌔の洗濯機なので2つ使います。 メリット・デメリットあるんだろうけど、第一印象は、洗剤で洗った後よりふんわり感がありました。 いつも通り柔軟剤は使いました!
ずっと気になっていたマグネシウム粒でのお洗濯。 材料買って作りました٩(ˊᗜˋ*)و 我が家9㌔の洗濯機なので2つ使います。 メリット・デメリットあるんだろうけど、第一印象は、洗剤で洗った後よりふんわり感がありました。 いつも通り柔軟剤は使いました!
KaiKai
KaiKai
家族
yukkoさんの実例写真
洗濯マグちゃん作りました。 ずっと市販のものを使ってたけど、コストを考え、裁縫は苦手ながら、私も自作してみました(^^) いびつだけど、効果には変わりなしなんで良し!
洗濯マグちゃん作りました。 ずっと市販のものを使ってたけど、コストを考え、裁縫は苦手ながら、私も自作してみました(^^) いびつだけど、効果には変わりなしなんで良し!
yukko
yukko
家族
luckyさんの実例写真
雨だったので完全に室内干しにしました。 洗濯マグちゃんを使って洗剤はいつもよりほんの少しだけ入れました。 部屋干しの嫌な匂い、全然しません!! 凄い!! 洗剤を減らせてかなり節約になります!! 買ってよかった!ただ、使い続けて効果がなくなると中のマグネシウムが劣化するので買い替えです。それでもかなりお得。そして環境にもいいと書いてありました!!
雨だったので完全に室内干しにしました。 洗濯マグちゃんを使って洗剤はいつもよりほんの少しだけ入れました。 部屋干しの嫌な匂い、全然しません!! 凄い!! 洗剤を減らせてかなり節約になります!! 買ってよかった!ただ、使い続けて効果がなくなると中のマグネシウムが劣化するので買い替えです。それでもかなりお得。そして環境にもいいと書いてありました!!
lucky
lucky
4LDK | 家族
riseruさんの実例写真
《 エコ・サステナブルな暮らし 》 イベント投稿です♡ 洗濯マグちゃん 手作りして 使ってます (*^▽^*)/ 手作りマグちゃん用に 専用の袋? も 販売されてるんだけど それも お高いな~~ぁと ケチり 百均のメッシュなソフトケース 購入して 洗濯中にファスナーが 開かないように 厳重に 縫い止めして使用(笑) 洗濯用に 1つ 200g。。 毎日 10㌔の洗濯機 で 2回~3回 は 洗濯するので とりあえず 3つ。 左側にある おっきいのが お風呂用。 。。。400g。。。 なんちゃって水素風呂で 毎日 温まってます☆*:o(≧▽≦)o
《 エコ・サステナブルな暮らし 》 イベント投稿です♡ 洗濯マグちゃん 手作りして 使ってます (*^▽^*)/ 手作りマグちゃん用に 専用の袋? も 販売されてるんだけど それも お高いな~~ぁと ケチり 百均のメッシュなソフトケース 購入して 洗濯中にファスナーが 開かないように 厳重に 縫い止めして使用(笑) 洗濯用に 1つ 200g。。 毎日 10㌔の洗濯機 で 2回~3回 は 洗濯するので とりあえず 3つ。 左側にある おっきいのが お風呂用。 。。。400g。。。 なんちゃって水素風呂で 毎日 温まってます☆*:o(≧▽≦)o
riseru
riseru
家族

洗濯マグちゃん自作の投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

洗濯マグちゃん自作

17枚の部屋写真から12枚をセレクト
UIさんの実例写真
イベント参加🌟 洗濯マグちゃん高いもんって事でいつも自作してます😂❤️ 一年間使ったらお庭などにまいて植物の栄養に再利用♪ マグネシウムを、入れる袋も再利用出来るので洗濯マグちゃんよりエコかも💕 右はただのセスキ炭酸ソーダ! ネットでまとめ買い〜✨ 汚れが酷い時や臭いが気になるこの季節にマグちゃんとともに少〜し洗濯機に入れて一緒に洗濯すると更に良いですよ🙋‍♀️🌟 ちなみにお風呂に入れると微炭酸?みたいになるそうですがらまだ一度もやってなーい🤣
イベント参加🌟 洗濯マグちゃん高いもんって事でいつも自作してます😂❤️ 一年間使ったらお庭などにまいて植物の栄養に再利用♪ マグネシウムを、入れる袋も再利用出来るので洗濯マグちゃんよりエコかも💕 右はただのセスキ炭酸ソーダ! ネットでまとめ買い〜✨ 汚れが酷い時や臭いが気になるこの季節にマグちゃんとともに少〜し洗濯機に入れて一緒に洗濯すると更に良いですよ🙋‍♀️🌟 ちなみにお風呂に入れると微炭酸?みたいになるそうですがらまだ一度もやってなーい🤣
UI
UI
4LDK | 家族
mamimamipockyさんの実例写真
こんにちは( ^-^)ノ 洗濯マグちゃん的な自作マグネシウムを使い初めてから2年目たちました。 お風呂用も別にあります(^-^) 除菌・消臭・洗浄力・節水・ホースもキレイ・生地や環境にやさしい・エコ・自然環境に良いことしてる気になります(^^)d 洗濯マグちゃんは高いので楽天でマグネシウムを買い洗濯ネットに入れただけで、私にとって今は無くてはならない物です~(^^)d コメントスルー大丈夫です(^-^)v
こんにちは( ^-^)ノ 洗濯マグちゃん的な自作マグネシウムを使い初めてから2年目たちました。 お風呂用も別にあります(^-^) 除菌・消臭・洗浄力・節水・ホースもキレイ・生地や環境にやさしい・エコ・自然環境に良いことしてる気になります(^^)d 洗濯マグちゃんは高いので楽天でマグネシウムを買い洗濯ネットに入れただけで、私にとって今は無くてはならない物です~(^^)d コメントスルー大丈夫です(^-^)v
mamimamipocky
mamimamipocky
4LDK | 家族
Jijiさんの実例写真
新たに作った洗濯マグちゃん。
新たに作った洗濯マグちゃん。
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
maymamaさんの実例写真
洗濯マグちゃん自作しました。 使うのが楽しみです。
洗濯マグちゃん自作しました。 使うのが楽しみです。
maymama
maymama
4LDK | 家族
samanthakitchenさんの実例写真
amazonでマグネシウムを購入して 洗濯ネットで自作の洗濯マグちゃんを作りました•*¨*•.¸¸♬
amazonでマグネシウムを購入して 洗濯ネットで自作の洗濯マグちゃんを作りました•*¨*•.¸¸♬
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
na.roomさんの実例写真
洗濯槽の掃除をしようと色々調べてたら洗濯マグちゃんが良さそう!となったのですが、結構良いお値段するので自作^^ マグネシウムは600gで1500円位でネットはセリアの物を使い1つ75gで8個完成✨ ひとつ200円くらいなのでコスパ最強♪ 洗濯の匂いも気にならなくらしいから使うの楽しみ。洗濯槽も綺麗になると良いな☆
洗濯槽の掃除をしようと色々調べてたら洗濯マグちゃんが良さそう!となったのですが、結構良いお値段するので自作^^ マグネシウムは600gで1500円位でネットはセリアの物を使い1つ75gで8個完成✨ ひとつ200円くらいなのでコスパ最強♪ 洗濯の匂いも気にならなくらしいから使うの楽しみ。洗濯槽も綺麗になると良いな☆
na.room
na.room
1LDK | 一人暮らし
maron915さんの実例写真
YouTubeを見てて、洗濯マグちゃんが作れるらしいのでAmazonで買ってみました。 明日から使ってみたいと思います。
YouTubeを見てて、洗濯マグちゃんが作れるらしいのでAmazonで買ってみました。 明日から使ってみたいと思います。
maron915
maron915
4LDK | 家族
chacoさんの実例写真
洗濯洗剤代を節約すべく、ついにマグネシウムを購入しました!💰 最近、使っている方が増え、1年くらい買おうか悩んで、いろいろ調べて、自作なら安く作れることを知り、ついに作ってみました🎈 ネットが、ちょうどいい大きさが無かったので少し大きいのですが(マスク用くらいのサイズ)、チャックが外れないように縫い付けて、中も二重に排水溝ネットに入れたので、とりあえずコレで使ってみることに! 使う前日に洗濯槽洗浄しましたが、マグネシウムの効果が発揮されるまでは、2週間くらいかかると書いてあるのを見かけたので、2週間は液体洗剤も半量弱入れて洗濯します。 土曜日から使い始めて、液体洗剤も少量使っているので、まだ効果をはっきり実感できていませんが、特に生乾き臭や嫌な匂いを感じていないので、とりあえず大丈夫なのかな?✨ 我が家は6人家族で洗濯を1日3回以上回すので、洗濯洗剤代が1年間無くなると考えるとホントに助かる!! しばらく使ってみて、またレポしたいと思います🌸
洗濯洗剤代を節約すべく、ついにマグネシウムを購入しました!💰 最近、使っている方が増え、1年くらい買おうか悩んで、いろいろ調べて、自作なら安く作れることを知り、ついに作ってみました🎈 ネットが、ちょうどいい大きさが無かったので少し大きいのですが(マスク用くらいのサイズ)、チャックが外れないように縫い付けて、中も二重に排水溝ネットに入れたので、とりあえずコレで使ってみることに! 使う前日に洗濯槽洗浄しましたが、マグネシウムの効果が発揮されるまでは、2週間くらいかかると書いてあるのを見かけたので、2週間は液体洗剤も半量弱入れて洗濯します。 土曜日から使い始めて、液体洗剤も少量使っているので、まだ効果をはっきり実感できていませんが、特に生乾き臭や嫌な匂いを感じていないので、とりあえず大丈夫なのかな?✨ 我が家は6人家族で洗濯を1日3回以上回すので、洗濯洗剤代が1年間無くなると考えるとホントに助かる!! しばらく使ってみて、またレポしたいと思います🌸
chaco
chaco
4LDK | 家族
KaiKaiさんの実例写真
ずっと気になっていたマグネシウム粒でのお洗濯。 材料買って作りました٩(ˊᗜˋ*)و 我が家9㌔の洗濯機なので2つ使います。 メリット・デメリットあるんだろうけど、第一印象は、洗剤で洗った後よりふんわり感がありました。 いつも通り柔軟剤は使いました!
ずっと気になっていたマグネシウム粒でのお洗濯。 材料買って作りました٩(ˊᗜˋ*)و 我が家9㌔の洗濯機なので2つ使います。 メリット・デメリットあるんだろうけど、第一印象は、洗剤で洗った後よりふんわり感がありました。 いつも通り柔軟剤は使いました!
KaiKai
KaiKai
家族
yukkoさんの実例写真
洗濯マグちゃん作りました。 ずっと市販のものを使ってたけど、コストを考え、裁縫は苦手ながら、私も自作してみました(^^) いびつだけど、効果には変わりなしなんで良し!
洗濯マグちゃん作りました。 ずっと市販のものを使ってたけど、コストを考え、裁縫は苦手ながら、私も自作してみました(^^) いびつだけど、効果には変わりなしなんで良し!
yukko
yukko
家族
luckyさんの実例写真
雨だったので完全に室内干しにしました。 洗濯マグちゃんを使って洗剤はいつもよりほんの少しだけ入れました。 部屋干しの嫌な匂い、全然しません!! 凄い!! 洗剤を減らせてかなり節約になります!! 買ってよかった!ただ、使い続けて効果がなくなると中のマグネシウムが劣化するので買い替えです。それでもかなりお得。そして環境にもいいと書いてありました!!
雨だったので完全に室内干しにしました。 洗濯マグちゃんを使って洗剤はいつもよりほんの少しだけ入れました。 部屋干しの嫌な匂い、全然しません!! 凄い!! 洗剤を減らせてかなり節約になります!! 買ってよかった!ただ、使い続けて効果がなくなると中のマグネシウムが劣化するので買い替えです。それでもかなりお得。そして環境にもいいと書いてありました!!
lucky
lucky
4LDK | 家族
riseruさんの実例写真
《 エコ・サステナブルな暮らし 》 イベント投稿です♡ 洗濯マグちゃん 手作りして 使ってます (*^▽^*)/ 手作りマグちゃん用に 専用の袋? も 販売されてるんだけど それも お高いな~~ぁと ケチり 百均のメッシュなソフトケース 購入して 洗濯中にファスナーが 開かないように 厳重に 縫い止めして使用(笑) 洗濯用に 1つ 200g。。 毎日 10㌔の洗濯機 で 2回~3回 は 洗濯するので とりあえず 3つ。 左側にある おっきいのが お風呂用。 。。。400g。。。 なんちゃって水素風呂で 毎日 温まってます☆*:o(≧▽≦)o
《 エコ・サステナブルな暮らし 》 イベント投稿です♡ 洗濯マグちゃん 手作りして 使ってます (*^▽^*)/ 手作りマグちゃん用に 専用の袋? も 販売されてるんだけど それも お高いな~~ぁと ケチり 百均のメッシュなソフトケース 購入して 洗濯中にファスナーが 開かないように 厳重に 縫い止めして使用(笑) 洗濯用に 1つ 200g。。 毎日 10㌔の洗濯機 で 2回~3回 は 洗濯するので とりあえず 3つ。 左側にある おっきいのが お風呂用。 。。。400g。。。 なんちゃって水素風呂で 毎日 温まってます☆*:o(≧▽≦)o
riseru
riseru
家族

洗濯マグちゃん自作の投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ