100均 ミシン置き場

5枚の部屋写真から5枚をセレクト
kii.na0112さんの実例写真
私は時々ミシンを使います! いつもは棚に置いているのですが、出し入れがちょっと重くて😰 少し面倒なんです😓 そこでミシンを机の下に収納するために、ダイソーの100円すのことキャスターをつけて作りました。 キャスターが付いていれば、出すのもしまうのも楽ちんです✨
私は時々ミシンを使います! いつもは棚に置いているのですが、出し入れがちょっと重くて😰 少し面倒なんです😓 そこでミシンを机の下に収納するために、ダイソーの100円すのことキャスターをつけて作りました。 キャスターが付いていれば、出すのもしまうのも楽ちんです✨
kii.na0112
kii.na0112
4LDK | 家族
kittyさんの実例写真
⚫︎1枚目⚫︎ キッチン奥の2畳の部屋。 書斎兼、家事&収納部屋です。 突き当たり右側に、12.5cm程の隙間あり! ⚫︎2枚目⚫︎ プラダン、クッションシート、スケッチブック、厚紙、予備の棚板等を、セリアA4ファイルケースで左右と前面を押さえる様に入れ、この隙間に収納。 かなり入れてます💦 ⚫︎3枚目⚫︎ IKEAの7連フックを壁側に取り付け、 庭の植物や唐辛子等をつるして、ドライにする場所🌼🌸🌿🌶️ 向かいには窓🪟があり、風通し抜群です🌀 黒いアイアンフックは、アイロン時に一時的にハンガー掛けしておく場所に☝️👔 隙間の上下ともに、極力有効活用出来るように考えて使用。 ⚫︎4枚目⚫︎ 大きなプラダン1800×900mmストックや、 ここの収納棚+可動式食器棚の余り棚板を倒さずにしまっておくのに、この細い隙間はかなり重宝しています✨✨
⚫︎1枚目⚫︎ キッチン奥の2畳の部屋。 書斎兼、家事&収納部屋です。 突き当たり右側に、12.5cm程の隙間あり! ⚫︎2枚目⚫︎ プラダン、クッションシート、スケッチブック、厚紙、予備の棚板等を、セリアA4ファイルケースで左右と前面を押さえる様に入れ、この隙間に収納。 かなり入れてます💦 ⚫︎3枚目⚫︎ IKEAの7連フックを壁側に取り付け、 庭の植物や唐辛子等をつるして、ドライにする場所🌼🌸🌿🌶️ 向かいには窓🪟があり、風通し抜群です🌀 黒いアイアンフックは、アイロン時に一時的にハンガー掛けしておく場所に☝️👔 隙間の上下ともに、極力有効活用出来るように考えて使用。 ⚫︎4枚目⚫︎ 大きなプラダン1800×900mmストックや、 ここの収納棚+可動式食器棚の余り棚板を倒さずにしまっておくのに、この細い隙間はかなり重宝しています✨✨
kitty
kitty
家族
SONATAIさんの実例写真
玄関入ってすぐの階段下収納はクローゼットにしました。 左側⇒アウターや帽子収納。カラーボックスにはお出かけ時に必要なハンカチティッシュマスクなどをひとまとめにしています。 右側⇒奥まって手の届きにくいところには季節用品や、手芸用品、工作用品をおいてます。
玄関入ってすぐの階段下収納はクローゼットにしました。 左側⇒アウターや帽子収納。カラーボックスにはお出かけ時に必要なハンカチティッシュマスクなどをひとまとめにしています。 右側⇒奥まって手の届きにくいところには季節用品や、手芸用品、工作用品をおいてます。
SONATAI
SONATAI
家族
Renさんの実例写真
息子が使っていた 勉強机は 私のミシン置場に なり出しっぱなしに しておけるのがいいですね
息子が使っていた 勉強机は 私のミシン置場に なり出しっぱなしに しておけるのがいいですね
Ren
Ren
4LDK | 家族
hassakYさんの実例写真
以前部屋の中央にデーンと置いていた座卓を作業机として使うことにしました。 ミシンは20年以上前に購入したものですが、まだまだ現役です。 本当なら机の上に棚をDIYしたいのですが、窓とミシンの置き場に困るので断念 。・゜・(ノД`)・゜・。
以前部屋の中央にデーンと置いていた座卓を作業机として使うことにしました。 ミシンは20年以上前に購入したものですが、まだまだ現役です。 本当なら机の上に棚をDIYしたいのですが、窓とミシンの置き場に困るので断念 。・゜・(ノД`)・゜・。
hassakY
hassakY
2DK | 一人暮らし

100均 ミシン置き場の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

100均 ミシン置き場

5枚の部屋写真から5枚をセレクト
kii.na0112さんの実例写真
私は時々ミシンを使います! いつもは棚に置いているのですが、出し入れがちょっと重くて😰 少し面倒なんです😓 そこでミシンを机の下に収納するために、ダイソーの100円すのことキャスターをつけて作りました。 キャスターが付いていれば、出すのもしまうのも楽ちんです✨
私は時々ミシンを使います! いつもは棚に置いているのですが、出し入れがちょっと重くて😰 少し面倒なんです😓 そこでミシンを机の下に収納するために、ダイソーの100円すのことキャスターをつけて作りました。 キャスターが付いていれば、出すのもしまうのも楽ちんです✨
kii.na0112
kii.na0112
4LDK | 家族
kittyさんの実例写真
⚫︎1枚目⚫︎ キッチン奥の2畳の部屋。 書斎兼、家事&収納部屋です。 突き当たり右側に、12.5cm程の隙間あり! ⚫︎2枚目⚫︎ プラダン、クッションシート、スケッチブック、厚紙、予備の棚板等を、セリアA4ファイルケースで左右と前面を押さえる様に入れ、この隙間に収納。 かなり入れてます💦 ⚫︎3枚目⚫︎ IKEAの7連フックを壁側に取り付け、 庭の植物や唐辛子等をつるして、ドライにする場所🌼🌸🌿🌶️ 向かいには窓🪟があり、風通し抜群です🌀 黒いアイアンフックは、アイロン時に一時的にハンガー掛けしておく場所に☝️👔 隙間の上下ともに、極力有効活用出来るように考えて使用。 ⚫︎4枚目⚫︎ 大きなプラダン1800×900mmストックや、 ここの収納棚+可動式食器棚の余り棚板を倒さずにしまっておくのに、この細い隙間はかなり重宝しています✨✨
⚫︎1枚目⚫︎ キッチン奥の2畳の部屋。 書斎兼、家事&収納部屋です。 突き当たり右側に、12.5cm程の隙間あり! ⚫︎2枚目⚫︎ プラダン、クッションシート、スケッチブック、厚紙、予備の棚板等を、セリアA4ファイルケースで左右と前面を押さえる様に入れ、この隙間に収納。 かなり入れてます💦 ⚫︎3枚目⚫︎ IKEAの7連フックを壁側に取り付け、 庭の植物や唐辛子等をつるして、ドライにする場所🌼🌸🌿🌶️ 向かいには窓🪟があり、風通し抜群です🌀 黒いアイアンフックは、アイロン時に一時的にハンガー掛けしておく場所に☝️👔 隙間の上下ともに、極力有効活用出来るように考えて使用。 ⚫︎4枚目⚫︎ 大きなプラダン1800×900mmストックや、 ここの収納棚+可動式食器棚の余り棚板を倒さずにしまっておくのに、この細い隙間はかなり重宝しています✨✨
kitty
kitty
家族
SONATAIさんの実例写真
玄関入ってすぐの階段下収納はクローゼットにしました。 左側⇒アウターや帽子収納。カラーボックスにはお出かけ時に必要なハンカチティッシュマスクなどをひとまとめにしています。 右側⇒奥まって手の届きにくいところには季節用品や、手芸用品、工作用品をおいてます。
玄関入ってすぐの階段下収納はクローゼットにしました。 左側⇒アウターや帽子収納。カラーボックスにはお出かけ時に必要なハンカチティッシュマスクなどをひとまとめにしています。 右側⇒奥まって手の届きにくいところには季節用品や、手芸用品、工作用品をおいてます。
SONATAI
SONATAI
家族
Renさんの実例写真
息子が使っていた 勉強机は 私のミシン置場に なり出しっぱなしに しておけるのがいいですね
息子が使っていた 勉強机は 私のミシン置場に なり出しっぱなしに しておけるのがいいですね
Ren
Ren
4LDK | 家族
hassakYさんの実例写真
以前部屋の中央にデーンと置いていた座卓を作業机として使うことにしました。 ミシンは20年以上前に購入したものですが、まだまだ現役です。 本当なら机の上に棚をDIYしたいのですが、窓とミシンの置き場に困るので断念 。・゜・(ノД`)・゜・。
以前部屋の中央にデーンと置いていた座卓を作業机として使うことにしました。 ミシンは20年以上前に購入したものですが、まだまだ現役です。 本当なら机の上に棚をDIYしたいのですが、窓とミシンの置き場に困るので断念 。・゜・(ノД`)・゜・。
hassakY
hassakY
2DK | 一人暮らし

100均 ミシン置き場の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ