100均 画鋲で刺してます

43枚の部屋写真から39枚をセレクト
necojitaAIKOさんの実例写真
さらに増え続けてるお花。今はこんな感じ
さらに増え続けてるお花。今はこんな感じ
necojitaAIKO
necojitaAIKO
1K | 一人暮らし
shimayaさんの実例写真
昨日upした100均ミラー4つで作る窓風ミラーの裏側です☆ 4つを黒のマスキングテープで固定します。ミラー裏についている立てて使う為の部分はカットして~編み目のようになっている部分に裏から画鋲を何ヵ所かつけて~壁にブスッと。 これでピタッと壁につきます(ゝω・´★) 説明下手ですみません( ノД`)…
昨日upした100均ミラー4つで作る窓風ミラーの裏側です☆ 4つを黒のマスキングテープで固定します。ミラー裏についている立てて使う為の部分はカットして~編み目のようになっている部分に裏から画鋲を何ヵ所かつけて~壁にブスッと。 これでピタッと壁につきます(ゝω・´★) 説明下手ですみません( ノД`)…
shimaya
shimaya
4LDK | 家族
naturalteyさんの実例写真
お札を傷つけないようクリアファイルをお札の大きさに切って、お札に直接画鋲を刺さないようにしました。埃除けもできます。
お札を傷つけないようクリアファイルをお札の大きさに切って、お札に直接画鋲を刺さないようにしました。埃除けもできます。
naturaltey
naturaltey
家族
mogmogさんの実例写真
廊下スペースを使った壁面収納?壁面活用。 間取り的にリビングから寝室までちょっとした廊下があるのでうちではこんな感じに使ってます😊 ①お便り/年間予定表 ②お支度ボード ③衣類掛け ④日本地図、世界地図 ⑤知育玩具 ☑️①の園のお便り等を貼り付けたスケジュールボードと、②の日めくりカレンダー付きのお支度ボードは、子供が分かりやすいように上下に掲示。 ☑️知育玩具は分類別にチャック付きのジッパー袋に入れて管理。マグネットバーを壁に取り付けてマグネットフックでぶら下げて子供も扱いやすく。 ☑️地図関連は流木を麻紐で括ったハンガーラックにくくりつけて。 ☑️衣類は流木の雰囲気に合わせて、鳥が留まってるデザインのウォールハンガーをチョイス。 +90センチの流木を倒れないように麻紐で固定して、簡易的なポールハンガーにしています😄 いちいち廊下の照明をつけるのが手間で、最近購入した充電式の人感センサー付きバーライトのおかげでプチストレスフリー✨🆓✨ ※※※※※※※※※※※※ 最初は廊下なんて要らないから、もっと部屋を広く作ってよ😭…と思っていましたが、壁が余分にあると収納やギャラリーとして活用することも出来るので、うちはあって良かったです(^-^) 特にお便り関連は気を抜くとごちゃごちゃしちゃうので、リビングから見えない廊下に移動して私は正解でしたf(^_^;) ※※※※※※※※※※※※ 【アイリスオーヤマ コルクボード CRB-6090 ナチュラルについて】 正直、100均のコルクボードより薄くてちゃっちいです( ̄▽ ̄;) でもその分軽い!そこは優秀。 とても薄いので、付属の画鋲で刺してもカレンダー等の重たいものは必ず落ちてきます。 カレンダーは毎月一枚ずつじゃないと貼れないかな… でもこの大きさでこの値段はやっぱりお安いので手軽っちゃ手軽です😅
廊下スペースを使った壁面収納?壁面活用。 間取り的にリビングから寝室までちょっとした廊下があるのでうちではこんな感じに使ってます😊 ①お便り/年間予定表 ②お支度ボード ③衣類掛け ④日本地図、世界地図 ⑤知育玩具 ☑️①の園のお便り等を貼り付けたスケジュールボードと、②の日めくりカレンダー付きのお支度ボードは、子供が分かりやすいように上下に掲示。 ☑️知育玩具は分類別にチャック付きのジッパー袋に入れて管理。マグネットバーを壁に取り付けてマグネットフックでぶら下げて子供も扱いやすく。 ☑️地図関連は流木を麻紐で括ったハンガーラックにくくりつけて。 ☑️衣類は流木の雰囲気に合わせて、鳥が留まってるデザインのウォールハンガーをチョイス。 +90センチの流木を倒れないように麻紐で固定して、簡易的なポールハンガーにしています😄 いちいち廊下の照明をつけるのが手間で、最近購入した充電式の人感センサー付きバーライトのおかげでプチストレスフリー✨🆓✨ ※※※※※※※※※※※※ 最初は廊下なんて要らないから、もっと部屋を広く作ってよ😭…と思っていましたが、壁が余分にあると収納やギャラリーとして活用することも出来るので、うちはあって良かったです(^-^) 特にお便り関連は気を抜くとごちゃごちゃしちゃうので、リビングから見えない廊下に移動して私は正解でしたf(^_^;) ※※※※※※※※※※※※ 【アイリスオーヤマ コルクボード CRB-6090 ナチュラルについて】 正直、100均のコルクボードより薄くてちゃっちいです( ̄▽ ̄;) でもその分軽い!そこは優秀。 とても薄いので、付属の画鋲で刺してもカレンダー等の重たいものは必ず落ちてきます。 カレンダーは毎月一枚ずつじゃないと貼れないかな… でもこの大きさでこの値段はやっぱりお安いので手軽っちゃ手軽です😅
mogmog
mogmog
2LDK | 家族
yukikarasnake10さんの実例写真
¥4,180
百均のチェーン+フックで魅せる収納を研究中…自転車乗ってるのでグローブも魅せれたらいいなぁと|´꒳`)
百均のチェーン+フックで魅せる収納を研究中…自転車乗ってるのでグローブも魅せれたらいいなぁと|´꒳`)
yukikarasnake10
yukikarasnake10
2DK | 家族
j1r0oさんの実例写真
お手洗いのタオルハンガーがあった箇所の穴を隠すためにフレームを設置しました お気に入りのお店の名刺と、プリザーブドフラワーです フレームの固定 フレームの裏面に強力マグネットを4つはめ込み、壁に画鋲を刺して固定しています
お手洗いのタオルハンガーがあった箇所の穴を隠すためにフレームを設置しました お気に入りのお店の名刺と、プリザーブドフラワーです フレームの固定 フレームの裏面に強力マグネットを4つはめ込み、壁に画鋲を刺して固定しています
j1r0o
j1r0o
3LDK | 家族
yubakoさんの実例写真
冷蔵庫をフルオープンさせるため右側に隙間が必要なやったので、その隙間にすのこで小さな棚作りました といっても、100均の柔らかい板乗せてるだけやけど 今まで重ねてた塩と砂糖を分けて置けるので楽♪ 一段はすのこのゲタとゲタの間なので、木片のついた画鋲を刺して棚板置きました 一番下はレシピ本を 上の方には、メモやエプロンなんかをマグネットフックにひっかけてます カラーボックスの棚板固定するための穴にネジだけさしてワイヤーネットを固定 そこにS字フックやカゴかけて引っ掛ける収納 スパイスがいい感じにカラフルでアクセントになってます 左のカラーボックスの背にもワイヤーネットをネジで固定して、ピンチフックでふきんなどをぶら下げ収納 カラーボックス同士に挟まれた空感には、ニトリの分別ゴミ袋スタンドをキャスターに乗せて そのままやとブサイクなので、プラダンを折ってかぶせてます これだけで見た目全然違う!
冷蔵庫をフルオープンさせるため右側に隙間が必要なやったので、その隙間にすのこで小さな棚作りました といっても、100均の柔らかい板乗せてるだけやけど 今まで重ねてた塩と砂糖を分けて置けるので楽♪ 一段はすのこのゲタとゲタの間なので、木片のついた画鋲を刺して棚板置きました 一番下はレシピ本を 上の方には、メモやエプロンなんかをマグネットフックにひっかけてます カラーボックスの棚板固定するための穴にネジだけさしてワイヤーネットを固定 そこにS字フックやカゴかけて引っ掛ける収納 スパイスがいい感じにカラフルでアクセントになってます 左のカラーボックスの背にもワイヤーネットをネジで固定して、ピンチフックでふきんなどをぶら下げ収納 カラーボックス同士に挟まれた空感には、ニトリの分別ゴミ袋スタンドをキャスターに乗せて そのままやとブサイクなので、プラダンを折ってかぶせてます これだけで見た目全然違う!
yubako
yubako
1LDK
nihiさんの実例写真
百均で購入した木材に丸い画鋲を刺して、茶色のペンキを塗り塗り✒︎ 簡単すぎる百均リメイク🫨 夏休みに入った娘が頑張って塗り塗りしてくれました💕
百均で購入した木材に丸い画鋲を刺して、茶色のペンキを塗り塗り✒︎ 簡単すぎる百均リメイク🫨 夏休みに入った娘が頑張って塗り塗りしてくれました💕
nihi
nihi
3LDK | 家族
Kaneyukiさんの実例写真
100均の画用紙をコーンのように丸めてテープで留めただけのドライフラワー収納 壁には画鋲で刺しています。
100均の画用紙をコーンのように丸めてテープで留めただけのドライフラワー収納 壁には画鋲で刺しています。
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
tiisanakumaさんの実例写真
DAISOの ウッド木枠&デコレーションフレームを 組み合わせています。 軽いので、 壁にチェス画鋲を刺して引っ掛けただけ。 壁紙の模様も隠れないし、 ディスプレイも楽しめます♡
DAISOの ウッド木枠&デコレーションフレームを 組み合わせています。 軽いので、 壁にチェス画鋲を刺して引っ掛けただけ。 壁紙の模様も隠れないし、 ディスプレイも楽しめます♡
tiisanakuma
tiisanakuma
4LDK | 家族
ru...chanさんの実例写真
ベッド側の壁、こんな感じになりました! 念願のオードリー姉さん(*´˘`*)♡ ベッドカバーセットはrienda クッションはflancflanc フォトフレームはキャンドゥ 時計もイメージに合わせて変える予定、、、(*´罒`*)ニヒヒ♡
ベッド側の壁、こんな感じになりました! 念願のオードリー姉さん(*´˘`*)♡ ベッドカバーセットはrienda クッションはflancflanc フォトフレームはキャンドゥ 時計もイメージに合わせて変える予定、、、(*´罒`*)ニヒヒ♡
ru...chan
ru...chan
1R | 一人暮らし
yukariさんの実例写真
長男のベットの横の壁 額縁ウォールステッカーから本物にしてみたんだけど、裏に画鋲刺すヤツ付いてないのが多くてマステで貼ったけど落ちてくるよね… 危ないですよね… そーいうフレームって100均とかに良くある金具付けなきゃダメなのかな?(三角のヤツ) ネットからの拾い画ばっかで作りました。 Sのヤツは黒板塗料があったからそれで塗っただけ(長男の頭文字のS) ライトのは、もともと貼ってたウォールステッカー。前にイルーシー300で買った気がする… フレームは全て100円ショップのでセリア、ダイソー、キャンドゥ、その他(フルコース) 持て余してたフレーム&少し買い出しで♪ (黒板塗料で塗ったヤツもある)
長男のベットの横の壁 額縁ウォールステッカーから本物にしてみたんだけど、裏に画鋲刺すヤツ付いてないのが多くてマステで貼ったけど落ちてくるよね… 危ないですよね… そーいうフレームって100均とかに良くある金具付けなきゃダメなのかな?(三角のヤツ) ネットからの拾い画ばっかで作りました。 Sのヤツは黒板塗料があったからそれで塗っただけ(長男の頭文字のS) ライトのは、もともと貼ってたウォールステッカー。前にイルーシー300で買った気がする… フレームは全て100円ショップのでセリア、ダイソー、キャンドゥ、その他(フルコース) 持て余してたフレーム&少し買い出しで♪ (黒板塗料で塗ったヤツもある)
yukari
yukari
4LDK | 家族
mioさんの実例写真
ゴミ捨てカレンダーが無いと困る。 でも、見えるとちょっと…ね。 と、そんな思い出作りましたコレ。 セリアのコルクボード4枚を、 それぞれ向かい合わせるように 蝶番で留めて表側にはリネン風 ファブリックテープをペタペタ。 後は好きなように飾り付けです。 取っ手は画鋲にしました。 なかなかかわいく出来ました♡ 難点はコルクボードが薄っぺらく 画鋲を加減して刺さないと突き抜ける 感じと、蝶番で止める時にあまりきつく やっちゃうと開き気味に(笑) まぁウチで使うので満足です(๑¯◡¯๑)
ゴミ捨てカレンダーが無いと困る。 でも、見えるとちょっと…ね。 と、そんな思い出作りましたコレ。 セリアのコルクボード4枚を、 それぞれ向かい合わせるように 蝶番で留めて表側にはリネン風 ファブリックテープをペタペタ。 後は好きなように飾り付けです。 取っ手は画鋲にしました。 なかなかかわいく出来ました♡ 難点はコルクボードが薄っぺらく 画鋲を加減して刺さないと突き抜ける 感じと、蝶番で止める時にあまりきつく やっちゃうと開き気味に(笑) まぁウチで使うので満足です(๑¯◡¯๑)
mio
mio
家族
aohanaさんの実例写真
ポータブル超短期焦点プロジェクター応募 おしゃれなお家じゃないけど地道に応募中です(笑) 和室のキッズルームから見たリビングです。 ちょうど真ん中部分の壁が空いているので、ココにプロジェクターを使って子供の写真や動画を流したいです(^^) 賃貸なので写真を飾る所がなく、リビングの壁はコンクリートで画鋲が刺さりません(><)でも映像でなら沢山の思い出を家族一緒に見ることが出来ます(≧∇≦) よろしくお願いしますーーーっ!!
ポータブル超短期焦点プロジェクター応募 おしゃれなお家じゃないけど地道に応募中です(笑) 和室のキッズルームから見たリビングです。 ちょうど真ん中部分の壁が空いているので、ココにプロジェクターを使って子供の写真や動画を流したいです(^^) 賃貸なので写真を飾る所がなく、リビングの壁はコンクリートで画鋲が刺さりません(><)でも映像でなら沢山の思い出を家族一緒に見ることが出来ます(≧∇≦) よろしくお願いしますーーーっ!!
aohana
aohana
4LDK | 家族
shirahatadnaさんの実例写真
元々部屋が狭いので、100均の小さな棚を画鋲で刺して使ってます。
元々部屋が狭いので、100均の小さな棚を画鋲で刺して使ってます。
shirahatadna
shirahatadna
1R
tamioさんの実例写真
tamio
tamio
2DK | 家族
hakoさんの実例写真
朝時間が無い人にオススメの簡単プチプラアクセサリー収納です🕊 コルクボードに画鋲を刺し、チャック付きの小袋の中にピアス等を入れて引っ掛けるだけ!これの何が便利かって、朝とっても時短になるんです。いつも毎朝ギリギリで家を出る私は、ピアスを洋服に合わせて選び、鏡の前でつけて出かけるという時間さえない…せっかくピアスがあるのに出かける時に付けていけないことが悩みでした。(ギリギリにならないように準備しろよ!って話ですがそれが私にはとてつもなく難しい…笑)そこで思いついたのが、ピアスを見やすく選びやすくして置いておいて、選んだピアスをサッととってカバンに入れ、出先の御手洗等で付けれたら私でも毎日ピアスを付けれるのでは…!?と色々と考えた結果この形になりました( ◜◡◝ ) ポイントはこの小袋の穴です!市販の画鋲サイズをすり抜けるちょうどいいサイズの袋を探し求めてついにAmazonで見つけた! 【ツツモウ】 チャック付き 商品袋 フック穴(ヘッダー穴)付き 7cm×11cm 20枚セット https://www.amazon.co.jp/dp/B07D235G7Y/ref=cm_sw_r_cp_api_i_Nd.eFbS8ZP9ZR どんな大きいピアスでも大体は入ると思います。ひとつの画鋲に大体2、3袋引っ掛けられます。コルクボードは適当なものを買って、周りをマスキングテープでデコレーションしました🍒私のように朝時間が無い方、是非こんなふうにアクセサリーを置いてみてはどうでしょうか!?
朝時間が無い人にオススメの簡単プチプラアクセサリー収納です🕊 コルクボードに画鋲を刺し、チャック付きの小袋の中にピアス等を入れて引っ掛けるだけ!これの何が便利かって、朝とっても時短になるんです。いつも毎朝ギリギリで家を出る私は、ピアスを洋服に合わせて選び、鏡の前でつけて出かけるという時間さえない…せっかくピアスがあるのに出かける時に付けていけないことが悩みでした。(ギリギリにならないように準備しろよ!って話ですがそれが私にはとてつもなく難しい…笑)そこで思いついたのが、ピアスを見やすく選びやすくして置いておいて、選んだピアスをサッととってカバンに入れ、出先の御手洗等で付けれたら私でも毎日ピアスを付けれるのでは…!?と色々と考えた結果この形になりました( ◜◡◝ ) ポイントはこの小袋の穴です!市販の画鋲サイズをすり抜けるちょうどいいサイズの袋を探し求めてついにAmazonで見つけた! 【ツツモウ】 チャック付き 商品袋 フック穴(ヘッダー穴)付き 7cm×11cm 20枚セット https://www.amazon.co.jp/dp/B07D235G7Y/ref=cm_sw_r_cp_api_i_Nd.eFbS8ZP9ZR どんな大きいピアスでも大体は入ると思います。ひとつの画鋲に大体2、3袋引っ掛けられます。コルクボードは適当なものを買って、周りをマスキングテープでデコレーションしました🍒私のように朝時間が無い方、是非こんなふうにアクセサリーを置いてみてはどうでしょうか!?
hako
hako
家族
mayukoさんの実例写真
画鋲だらけ…ɛ(⸅᷇᷅̑˾ͨ⸅᷆᷄̑ ⸌᷄̑˒ ेɜ 狭いキッチンを使いやすくしました♡
画鋲だらけ…ɛ(⸅᷇᷅̑˾ͨ⸅᷆᷄̑ ⸌᷄̑˒ ेɜ 狭いキッチンを使いやすくしました♡
mayuko
mayuko
1LDK | 一人暮らし
chocoさんの実例写真
100均のクリップライトとアクリル絵の具、後はペットボトルでミニライト作りました。 クリップライトをアクリル絵の具でサビ加工して、本体完成。ペットボトルを切って切り口が危なくないようマステを巻いた後に絵の具が弾かないように下地材を塗り塗り。アクリル絵の具を全体に塗ればシェードの完成。クリップライトとペットボトルがちょっと緩かったのでライトにマステを巻いてジャストサイズにしてはめただけです。クリップライトの上の飛び出た所がスイッチなのでON-OFFも楽チンです。壁に付いてる仕組みは裏にマグネットつけてます。壁に画鋲を刺しくっつけてます。 思えば最近ライトばっかり100均リメイクしてる私‥。心が闇なのかしら‥(*´艸`*) では、では、皆さん♪良い夜を〜。
100均のクリップライトとアクリル絵の具、後はペットボトルでミニライト作りました。 クリップライトをアクリル絵の具でサビ加工して、本体完成。ペットボトルを切って切り口が危なくないようマステを巻いた後に絵の具が弾かないように下地材を塗り塗り。アクリル絵の具を全体に塗ればシェードの完成。クリップライトとペットボトルがちょっと緩かったのでライトにマステを巻いてジャストサイズにしてはめただけです。クリップライトの上の飛び出た所がスイッチなのでON-OFFも楽チンです。壁に付いてる仕組みは裏にマグネットつけてます。壁に画鋲を刺しくっつけてます。 思えば最近ライトばっかり100均リメイクしてる私‥。心が闇なのかしら‥(*´艸`*) では、では、皆さん♪良い夜を〜。
choco
choco
家族
suna_kitsuneさんの実例写真
◇10分で出来る100均リメイク◇ リメイクというか工作というか…ですが、額を麻紐で下げられるようにしました✨ 写真右上からスタートです☝️ ①麻紐を画鋲に結びつける ②麻紐を結んだ画鋲を額縁の裏に刺す 完成です🥳🎉 この時、麻紐を長めに切っておくと取り付け後の長さの調整がしやすいです。 材料はすべて100均で揃います☆ ※額のみ200円商品
◇10分で出来る100均リメイク◇ リメイクというか工作というか…ですが、額を麻紐で下げられるようにしました✨ 写真右上からスタートです☝️ ①麻紐を画鋲に結びつける ②麻紐を結んだ画鋲を額縁の裏に刺す 完成です🥳🎉 この時、麻紐を長めに切っておくと取り付け後の長さの調整がしやすいです。 材料はすべて100均で揃います☆ ※額のみ200円商品
suna_kitsune
suna_kitsune
2LDK
yuuuunさんの実例写真
コルクボード2枚重ねて蝶番つけて開けたらネックレスをかけるアクセサリーケース作りました(ु*´З`)ू❣でもまだ未完成です( ☼д☼)
コルクボード2枚重ねて蝶番つけて開けたらネックレスをかけるアクセサリーケース作りました(ु*´З`)ू❣でもまだ未完成です( ☼д☼)
yuuuun
yuuuun
家族
maamiさんの実例写真
殺風景の壁にウォールステッカーと写真で。フランフランのお花以外100円(笑)
殺風景の壁にウォールステッカーと写真で。フランフランのお花以外100円(笑)
maami
maami
morisamoさんの実例写真
クローゼットのドアにアクセサリー掛け.+* 上)ドアに直接クリップを貼って 下)ファブリックボードに画ビョウを刺して
クローゼットのドアにアクセサリー掛け.+* 上)ドアに直接クリップを貼って 下)ファブリックボードに画ビョウを刺して
morisamo
morisamo
家族
aya325さんの実例写真
またもや友達のお店 workshop chakraへ☺︎ すのこでアクセサリー掛け ハガキ入れ?をステンシル リモコン&小物入れ 作りました☺︎
またもや友達のお店 workshop chakraへ☺︎ すのこでアクセサリー掛け ハガキ入れ?をステンシル リモコン&小物入れ 作りました☺︎
aya325
aya325
2LDK | 家族
sachiさんの実例写真
画鋲刺しまくり
画鋲刺しまくり
sachi
sachi
2LDK | 家族
yamaさんの実例写真
実家に帰った時に自分用に買ったお土産のポストカードを飾りました。 沖縄の魚達 ミーバイとカワハギです。 可愛いなあ〜 まだ場所は決めてないのですが 早く飾りたくてとりあえず壁に飾りました。 フレームはダイソーのもの 本当はクリア板2枚の間にはさんで飾るタイプなのですが、一枚だけ被せて四隅に空いている穴に画鋲を刺して飾っても良い感じでした✌︎
実家に帰った時に自分用に買ったお土産のポストカードを飾りました。 沖縄の魚達 ミーバイとカワハギです。 可愛いなあ〜 まだ場所は決めてないのですが 早く飾りたくてとりあえず壁に飾りました。 フレームはダイソーのもの 本当はクリア板2枚の間にはさんで飾るタイプなのですが、一枚だけ被せて四隅に空いている穴に画鋲を刺して飾っても良い感じでした✌︎
yama
yama
1K | 一人暮らし
もっと見る

100均 画鋲で刺してますのおすすめ商品

100均 画鋲で刺してますが気になるあなたにおすすめ

100均 画鋲で刺してますの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

100均 画鋲で刺してます

43枚の部屋写真から39枚をセレクト
necojitaAIKOさんの実例写真
さらに増え続けてるお花。今はこんな感じ
さらに増え続けてるお花。今はこんな感じ
necojitaAIKO
necojitaAIKO
1K | 一人暮らし
shimayaさんの実例写真
昨日upした100均ミラー4つで作る窓風ミラーの裏側です☆ 4つを黒のマスキングテープで固定します。ミラー裏についている立てて使う為の部分はカットして~編み目のようになっている部分に裏から画鋲を何ヵ所かつけて~壁にブスッと。 これでピタッと壁につきます(ゝω・´★) 説明下手ですみません( ノД`)…
昨日upした100均ミラー4つで作る窓風ミラーの裏側です☆ 4つを黒のマスキングテープで固定します。ミラー裏についている立てて使う為の部分はカットして~編み目のようになっている部分に裏から画鋲を何ヵ所かつけて~壁にブスッと。 これでピタッと壁につきます(ゝω・´★) 説明下手ですみません( ノД`)…
shimaya
shimaya
4LDK | 家族
naturalteyさんの実例写真
お札を傷つけないようクリアファイルをお札の大きさに切って、お札に直接画鋲を刺さないようにしました。埃除けもできます。
お札を傷つけないようクリアファイルをお札の大きさに切って、お札に直接画鋲を刺さないようにしました。埃除けもできます。
naturaltey
naturaltey
家族
mogmogさんの実例写真
廊下スペースを使った壁面収納?壁面活用。 間取り的にリビングから寝室までちょっとした廊下があるのでうちではこんな感じに使ってます😊 ①お便り/年間予定表 ②お支度ボード ③衣類掛け ④日本地図、世界地図 ⑤知育玩具 ☑️①の園のお便り等を貼り付けたスケジュールボードと、②の日めくりカレンダー付きのお支度ボードは、子供が分かりやすいように上下に掲示。 ☑️知育玩具は分類別にチャック付きのジッパー袋に入れて管理。マグネットバーを壁に取り付けてマグネットフックでぶら下げて子供も扱いやすく。 ☑️地図関連は流木を麻紐で括ったハンガーラックにくくりつけて。 ☑️衣類は流木の雰囲気に合わせて、鳥が留まってるデザインのウォールハンガーをチョイス。 +90センチの流木を倒れないように麻紐で固定して、簡易的なポールハンガーにしています😄 いちいち廊下の照明をつけるのが手間で、最近購入した充電式の人感センサー付きバーライトのおかげでプチストレスフリー✨🆓✨ ※※※※※※※※※※※※ 最初は廊下なんて要らないから、もっと部屋を広く作ってよ😭…と思っていましたが、壁が余分にあると収納やギャラリーとして活用することも出来るので、うちはあって良かったです(^-^) 特にお便り関連は気を抜くとごちゃごちゃしちゃうので、リビングから見えない廊下に移動して私は正解でしたf(^_^;) ※※※※※※※※※※※※ 【アイリスオーヤマ コルクボード CRB-6090 ナチュラルについて】 正直、100均のコルクボードより薄くてちゃっちいです( ̄▽ ̄;) でもその分軽い!そこは優秀。 とても薄いので、付属の画鋲で刺してもカレンダー等の重たいものは必ず落ちてきます。 カレンダーは毎月一枚ずつじゃないと貼れないかな… でもこの大きさでこの値段はやっぱりお安いので手軽っちゃ手軽です😅
廊下スペースを使った壁面収納?壁面活用。 間取り的にリビングから寝室までちょっとした廊下があるのでうちではこんな感じに使ってます😊 ①お便り/年間予定表 ②お支度ボード ③衣類掛け ④日本地図、世界地図 ⑤知育玩具 ☑️①の園のお便り等を貼り付けたスケジュールボードと、②の日めくりカレンダー付きのお支度ボードは、子供が分かりやすいように上下に掲示。 ☑️知育玩具は分類別にチャック付きのジッパー袋に入れて管理。マグネットバーを壁に取り付けてマグネットフックでぶら下げて子供も扱いやすく。 ☑️地図関連は流木を麻紐で括ったハンガーラックにくくりつけて。 ☑️衣類は流木の雰囲気に合わせて、鳥が留まってるデザインのウォールハンガーをチョイス。 +90センチの流木を倒れないように麻紐で固定して、簡易的なポールハンガーにしています😄 いちいち廊下の照明をつけるのが手間で、最近購入した充電式の人感センサー付きバーライトのおかげでプチストレスフリー✨🆓✨ ※※※※※※※※※※※※ 最初は廊下なんて要らないから、もっと部屋を広く作ってよ😭…と思っていましたが、壁が余分にあると収納やギャラリーとして活用することも出来るので、うちはあって良かったです(^-^) 特にお便り関連は気を抜くとごちゃごちゃしちゃうので、リビングから見えない廊下に移動して私は正解でしたf(^_^;) ※※※※※※※※※※※※ 【アイリスオーヤマ コルクボード CRB-6090 ナチュラルについて】 正直、100均のコルクボードより薄くてちゃっちいです( ̄▽ ̄;) でもその分軽い!そこは優秀。 とても薄いので、付属の画鋲で刺してもカレンダー等の重たいものは必ず落ちてきます。 カレンダーは毎月一枚ずつじゃないと貼れないかな… でもこの大きさでこの値段はやっぱりお安いので手軽っちゃ手軽です😅
mogmog
mogmog
2LDK | 家族
yukikarasnake10さんの実例写真
¥4,180
百均のチェーン+フックで魅せる収納を研究中…自転車乗ってるのでグローブも魅せれたらいいなぁと|´꒳`)
百均のチェーン+フックで魅せる収納を研究中…自転車乗ってるのでグローブも魅せれたらいいなぁと|´꒳`)
yukikarasnake10
yukikarasnake10
2DK | 家族
j1r0oさんの実例写真
お手洗いのタオルハンガーがあった箇所の穴を隠すためにフレームを設置しました お気に入りのお店の名刺と、プリザーブドフラワーです フレームの固定 フレームの裏面に強力マグネットを4つはめ込み、壁に画鋲を刺して固定しています
お手洗いのタオルハンガーがあった箇所の穴を隠すためにフレームを設置しました お気に入りのお店の名刺と、プリザーブドフラワーです フレームの固定 フレームの裏面に強力マグネットを4つはめ込み、壁に画鋲を刺して固定しています
j1r0o
j1r0o
3LDK | 家族
yubakoさんの実例写真
冷蔵庫をフルオープンさせるため右側に隙間が必要なやったので、その隙間にすのこで小さな棚作りました といっても、100均の柔らかい板乗せてるだけやけど 今まで重ねてた塩と砂糖を分けて置けるので楽♪ 一段はすのこのゲタとゲタの間なので、木片のついた画鋲を刺して棚板置きました 一番下はレシピ本を 上の方には、メモやエプロンなんかをマグネットフックにひっかけてます カラーボックスの棚板固定するための穴にネジだけさしてワイヤーネットを固定 そこにS字フックやカゴかけて引っ掛ける収納 スパイスがいい感じにカラフルでアクセントになってます 左のカラーボックスの背にもワイヤーネットをネジで固定して、ピンチフックでふきんなどをぶら下げ収納 カラーボックス同士に挟まれた空感には、ニトリの分別ゴミ袋スタンドをキャスターに乗せて そのままやとブサイクなので、プラダンを折ってかぶせてます これだけで見た目全然違う!
冷蔵庫をフルオープンさせるため右側に隙間が必要なやったので、その隙間にすのこで小さな棚作りました といっても、100均の柔らかい板乗せてるだけやけど 今まで重ねてた塩と砂糖を分けて置けるので楽♪ 一段はすのこのゲタとゲタの間なので、木片のついた画鋲を刺して棚板置きました 一番下はレシピ本を 上の方には、メモやエプロンなんかをマグネットフックにひっかけてます カラーボックスの棚板固定するための穴にネジだけさしてワイヤーネットを固定 そこにS字フックやカゴかけて引っ掛ける収納 スパイスがいい感じにカラフルでアクセントになってます 左のカラーボックスの背にもワイヤーネットをネジで固定して、ピンチフックでふきんなどをぶら下げ収納 カラーボックス同士に挟まれた空感には、ニトリの分別ゴミ袋スタンドをキャスターに乗せて そのままやとブサイクなので、プラダンを折ってかぶせてます これだけで見た目全然違う!
yubako
yubako
1LDK
nihiさんの実例写真
百均で購入した木材に丸い画鋲を刺して、茶色のペンキを塗り塗り✒︎ 簡単すぎる百均リメイク🫨 夏休みに入った娘が頑張って塗り塗りしてくれました💕
百均で購入した木材に丸い画鋲を刺して、茶色のペンキを塗り塗り✒︎ 簡単すぎる百均リメイク🫨 夏休みに入った娘が頑張って塗り塗りしてくれました💕
nihi
nihi
3LDK | 家族
Kaneyukiさんの実例写真
100均の画用紙をコーンのように丸めてテープで留めただけのドライフラワー収納 壁には画鋲で刺しています。
100均の画用紙をコーンのように丸めてテープで留めただけのドライフラワー収納 壁には画鋲で刺しています。
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
tiisanakumaさんの実例写真
DAISOの ウッド木枠&デコレーションフレームを 組み合わせています。 軽いので、 壁にチェス画鋲を刺して引っ掛けただけ。 壁紙の模様も隠れないし、 ディスプレイも楽しめます♡
DAISOの ウッド木枠&デコレーションフレームを 組み合わせています。 軽いので、 壁にチェス画鋲を刺して引っ掛けただけ。 壁紙の模様も隠れないし、 ディスプレイも楽しめます♡
tiisanakuma
tiisanakuma
4LDK | 家族
ru...chanさんの実例写真
ベッド側の壁、こんな感じになりました! 念願のオードリー姉さん(*´˘`*)♡ ベッドカバーセットはrienda クッションはflancflanc フォトフレームはキャンドゥ 時計もイメージに合わせて変える予定、、、(*´罒`*)ニヒヒ♡
ベッド側の壁、こんな感じになりました! 念願のオードリー姉さん(*´˘`*)♡ ベッドカバーセットはrienda クッションはflancflanc フォトフレームはキャンドゥ 時計もイメージに合わせて変える予定、、、(*´罒`*)ニヒヒ♡
ru...chan
ru...chan
1R | 一人暮らし
yukariさんの実例写真
長男のベットの横の壁 額縁ウォールステッカーから本物にしてみたんだけど、裏に画鋲刺すヤツ付いてないのが多くてマステで貼ったけど落ちてくるよね… 危ないですよね… そーいうフレームって100均とかに良くある金具付けなきゃダメなのかな?(三角のヤツ) ネットからの拾い画ばっかで作りました。 Sのヤツは黒板塗料があったからそれで塗っただけ(長男の頭文字のS) ライトのは、もともと貼ってたウォールステッカー。前にイルーシー300で買った気がする… フレームは全て100円ショップのでセリア、ダイソー、キャンドゥ、その他(フルコース) 持て余してたフレーム&少し買い出しで♪ (黒板塗料で塗ったヤツもある)
長男のベットの横の壁 額縁ウォールステッカーから本物にしてみたんだけど、裏に画鋲刺すヤツ付いてないのが多くてマステで貼ったけど落ちてくるよね… 危ないですよね… そーいうフレームって100均とかに良くある金具付けなきゃダメなのかな?(三角のヤツ) ネットからの拾い画ばっかで作りました。 Sのヤツは黒板塗料があったからそれで塗っただけ(長男の頭文字のS) ライトのは、もともと貼ってたウォールステッカー。前にイルーシー300で買った気がする… フレームは全て100円ショップのでセリア、ダイソー、キャンドゥ、その他(フルコース) 持て余してたフレーム&少し買い出しで♪ (黒板塗料で塗ったヤツもある)
yukari
yukari
4LDK | 家族
mioさんの実例写真
ゴミ捨てカレンダーが無いと困る。 でも、見えるとちょっと…ね。 と、そんな思い出作りましたコレ。 セリアのコルクボード4枚を、 それぞれ向かい合わせるように 蝶番で留めて表側にはリネン風 ファブリックテープをペタペタ。 後は好きなように飾り付けです。 取っ手は画鋲にしました。 なかなかかわいく出来ました♡ 難点はコルクボードが薄っぺらく 画鋲を加減して刺さないと突き抜ける 感じと、蝶番で止める時にあまりきつく やっちゃうと開き気味に(笑) まぁウチで使うので満足です(๑¯◡¯๑)
ゴミ捨てカレンダーが無いと困る。 でも、見えるとちょっと…ね。 と、そんな思い出作りましたコレ。 セリアのコルクボード4枚を、 それぞれ向かい合わせるように 蝶番で留めて表側にはリネン風 ファブリックテープをペタペタ。 後は好きなように飾り付けです。 取っ手は画鋲にしました。 なかなかかわいく出来ました♡ 難点はコルクボードが薄っぺらく 画鋲を加減して刺さないと突き抜ける 感じと、蝶番で止める時にあまりきつく やっちゃうと開き気味に(笑) まぁウチで使うので満足です(๑¯◡¯๑)
mio
mio
家族
aohanaさんの実例写真
ポータブル超短期焦点プロジェクター応募 おしゃれなお家じゃないけど地道に応募中です(笑) 和室のキッズルームから見たリビングです。 ちょうど真ん中部分の壁が空いているので、ココにプロジェクターを使って子供の写真や動画を流したいです(^^) 賃貸なので写真を飾る所がなく、リビングの壁はコンクリートで画鋲が刺さりません(><)でも映像でなら沢山の思い出を家族一緒に見ることが出来ます(≧∇≦) よろしくお願いしますーーーっ!!
ポータブル超短期焦点プロジェクター応募 おしゃれなお家じゃないけど地道に応募中です(笑) 和室のキッズルームから見たリビングです。 ちょうど真ん中部分の壁が空いているので、ココにプロジェクターを使って子供の写真や動画を流したいです(^^) 賃貸なので写真を飾る所がなく、リビングの壁はコンクリートで画鋲が刺さりません(><)でも映像でなら沢山の思い出を家族一緒に見ることが出来ます(≧∇≦) よろしくお願いしますーーーっ!!
aohana
aohana
4LDK | 家族
shirahatadnaさんの実例写真
元々部屋が狭いので、100均の小さな棚を画鋲で刺して使ってます。
元々部屋が狭いので、100均の小さな棚を画鋲で刺して使ってます。
shirahatadna
shirahatadna
1R
tamioさんの実例写真
tamio
tamio
2DK | 家族
hakoさんの実例写真
朝時間が無い人にオススメの簡単プチプラアクセサリー収納です🕊 コルクボードに画鋲を刺し、チャック付きの小袋の中にピアス等を入れて引っ掛けるだけ!これの何が便利かって、朝とっても時短になるんです。いつも毎朝ギリギリで家を出る私は、ピアスを洋服に合わせて選び、鏡の前でつけて出かけるという時間さえない…せっかくピアスがあるのに出かける時に付けていけないことが悩みでした。(ギリギリにならないように準備しろよ!って話ですがそれが私にはとてつもなく難しい…笑)そこで思いついたのが、ピアスを見やすく選びやすくして置いておいて、選んだピアスをサッととってカバンに入れ、出先の御手洗等で付けれたら私でも毎日ピアスを付けれるのでは…!?と色々と考えた結果この形になりました( ◜◡◝ ) ポイントはこの小袋の穴です!市販の画鋲サイズをすり抜けるちょうどいいサイズの袋を探し求めてついにAmazonで見つけた! 【ツツモウ】 チャック付き 商品袋 フック穴(ヘッダー穴)付き 7cm×11cm 20枚セット https://www.amazon.co.jp/dp/B07D235G7Y/ref=cm_sw_r_cp_api_i_Nd.eFbS8ZP9ZR どんな大きいピアスでも大体は入ると思います。ひとつの画鋲に大体2、3袋引っ掛けられます。コルクボードは適当なものを買って、周りをマスキングテープでデコレーションしました🍒私のように朝時間が無い方、是非こんなふうにアクセサリーを置いてみてはどうでしょうか!?
朝時間が無い人にオススメの簡単プチプラアクセサリー収納です🕊 コルクボードに画鋲を刺し、チャック付きの小袋の中にピアス等を入れて引っ掛けるだけ!これの何が便利かって、朝とっても時短になるんです。いつも毎朝ギリギリで家を出る私は、ピアスを洋服に合わせて選び、鏡の前でつけて出かけるという時間さえない…せっかくピアスがあるのに出かける時に付けていけないことが悩みでした。(ギリギリにならないように準備しろよ!って話ですがそれが私にはとてつもなく難しい…笑)そこで思いついたのが、ピアスを見やすく選びやすくして置いておいて、選んだピアスをサッととってカバンに入れ、出先の御手洗等で付けれたら私でも毎日ピアスを付けれるのでは…!?と色々と考えた結果この形になりました( ◜◡◝ ) ポイントはこの小袋の穴です!市販の画鋲サイズをすり抜けるちょうどいいサイズの袋を探し求めてついにAmazonで見つけた! 【ツツモウ】 チャック付き 商品袋 フック穴(ヘッダー穴)付き 7cm×11cm 20枚セット https://www.amazon.co.jp/dp/B07D235G7Y/ref=cm_sw_r_cp_api_i_Nd.eFbS8ZP9ZR どんな大きいピアスでも大体は入ると思います。ひとつの画鋲に大体2、3袋引っ掛けられます。コルクボードは適当なものを買って、周りをマスキングテープでデコレーションしました🍒私のように朝時間が無い方、是非こんなふうにアクセサリーを置いてみてはどうでしょうか!?
hako
hako
家族
mayukoさんの実例写真
画鋲だらけ…ɛ(⸅᷇᷅̑˾ͨ⸅᷆᷄̑ ⸌᷄̑˒ ेɜ 狭いキッチンを使いやすくしました♡
画鋲だらけ…ɛ(⸅᷇᷅̑˾ͨ⸅᷆᷄̑ ⸌᷄̑˒ ेɜ 狭いキッチンを使いやすくしました♡
mayuko
mayuko
1LDK | 一人暮らし
chocoさんの実例写真
100均のクリップライトとアクリル絵の具、後はペットボトルでミニライト作りました。 クリップライトをアクリル絵の具でサビ加工して、本体完成。ペットボトルを切って切り口が危なくないようマステを巻いた後に絵の具が弾かないように下地材を塗り塗り。アクリル絵の具を全体に塗ればシェードの完成。クリップライトとペットボトルがちょっと緩かったのでライトにマステを巻いてジャストサイズにしてはめただけです。クリップライトの上の飛び出た所がスイッチなのでON-OFFも楽チンです。壁に付いてる仕組みは裏にマグネットつけてます。壁に画鋲を刺しくっつけてます。 思えば最近ライトばっかり100均リメイクしてる私‥。心が闇なのかしら‥(*´艸`*) では、では、皆さん♪良い夜を〜。
100均のクリップライトとアクリル絵の具、後はペットボトルでミニライト作りました。 クリップライトをアクリル絵の具でサビ加工して、本体完成。ペットボトルを切って切り口が危なくないようマステを巻いた後に絵の具が弾かないように下地材を塗り塗り。アクリル絵の具を全体に塗ればシェードの完成。クリップライトとペットボトルがちょっと緩かったのでライトにマステを巻いてジャストサイズにしてはめただけです。クリップライトの上の飛び出た所がスイッチなのでON-OFFも楽チンです。壁に付いてる仕組みは裏にマグネットつけてます。壁に画鋲を刺しくっつけてます。 思えば最近ライトばっかり100均リメイクしてる私‥。心が闇なのかしら‥(*´艸`*) では、では、皆さん♪良い夜を〜。
choco
choco
家族
suna_kitsuneさんの実例写真
◇10分で出来る100均リメイク◇ リメイクというか工作というか…ですが、額を麻紐で下げられるようにしました✨ 写真右上からスタートです☝️ ①麻紐を画鋲に結びつける ②麻紐を結んだ画鋲を額縁の裏に刺す 完成です🥳🎉 この時、麻紐を長めに切っておくと取り付け後の長さの調整がしやすいです。 材料はすべて100均で揃います☆ ※額のみ200円商品
◇10分で出来る100均リメイク◇ リメイクというか工作というか…ですが、額を麻紐で下げられるようにしました✨ 写真右上からスタートです☝️ ①麻紐を画鋲に結びつける ②麻紐を結んだ画鋲を額縁の裏に刺す 完成です🥳🎉 この時、麻紐を長めに切っておくと取り付け後の長さの調整がしやすいです。 材料はすべて100均で揃います☆ ※額のみ200円商品
suna_kitsune
suna_kitsune
2LDK
yuuuunさんの実例写真
コルクボード2枚重ねて蝶番つけて開けたらネックレスをかけるアクセサリーケース作りました(ु*´З`)ू❣でもまだ未完成です( ☼д☼)
コルクボード2枚重ねて蝶番つけて開けたらネックレスをかけるアクセサリーケース作りました(ु*´З`)ू❣でもまだ未完成です( ☼д☼)
yuuuun
yuuuun
家族
maamiさんの実例写真
殺風景の壁にウォールステッカーと写真で。フランフランのお花以外100円(笑)
殺風景の壁にウォールステッカーと写真で。フランフランのお花以外100円(笑)
maami
maami
morisamoさんの実例写真
クローゼットのドアにアクセサリー掛け.+* 上)ドアに直接クリップを貼って 下)ファブリックボードに画ビョウを刺して
クローゼットのドアにアクセサリー掛け.+* 上)ドアに直接クリップを貼って 下)ファブリックボードに画ビョウを刺して
morisamo
morisamo
家族
aya325さんの実例写真
またもや友達のお店 workshop chakraへ☺︎ すのこでアクセサリー掛け ハガキ入れ?をステンシル リモコン&小物入れ 作りました☺︎
またもや友達のお店 workshop chakraへ☺︎ すのこでアクセサリー掛け ハガキ入れ?をステンシル リモコン&小物入れ 作りました☺︎
aya325
aya325
2LDK | 家族
sachiさんの実例写真
画鋲刺しまくり
画鋲刺しまくり
sachi
sachi
2LDK | 家族
yamaさんの実例写真
実家に帰った時に自分用に買ったお土産のポストカードを飾りました。 沖縄の魚達 ミーバイとカワハギです。 可愛いなあ〜 まだ場所は決めてないのですが 早く飾りたくてとりあえず壁に飾りました。 フレームはダイソーのもの 本当はクリア板2枚の間にはさんで飾るタイプなのですが、一枚だけ被せて四隅に空いている穴に画鋲を刺して飾っても良い感じでした✌︎
実家に帰った時に自分用に買ったお土産のポストカードを飾りました。 沖縄の魚達 ミーバイとカワハギです。 可愛いなあ〜 まだ場所は決めてないのですが 早く飾りたくてとりあえず壁に飾りました。 フレームはダイソーのもの 本当はクリア板2枚の間にはさんで飾るタイプなのですが、一枚だけ被せて四隅に空いている穴に画鋲を刺して飾っても良い感じでした✌︎
yama
yama
1K | 一人暮らし
もっと見る

100均 画鋲で刺してますのおすすめ商品

100均 画鋲で刺してますが気になるあなたにおすすめ

100均 画鋲で刺してますの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ