100均 取扱い説明書

5枚の部屋写真から4枚をセレクト
MKさんの実例写真
MK
MK
家族
tgpknさんの実例写真
今年初の工作☆ 好みのファイルボックスが無かったので、見つかるまでのつなぎ✂ (º∀º) ✂ ダイソーの普通の段ボールファイルボックスに、セリアのリメイクシートとネームシール?を貼っただけ(笑)制作費400円(^o^) とりあえずですがスッキリしたので満足です(^o^)
今年初の工作☆ 好みのファイルボックスが無かったので、見つかるまでのつなぎ✂ (º∀º) ✂ ダイソーの普通の段ボールファイルボックスに、セリアのリメイクシートとネームシール?を貼っただけ(笑)制作費400円(^o^) とりあえずですがスッキリしたので満足です(^o^)
tgpkn
tgpkn
1LDK | 家族
hidecchiさんの実例写真
皆さん、取扱い説明書ってどうされてます?あっちこっちに点在してます?それとも取扱い説明書専用ファイルにまとめて入れてますか?最近の家電の取説、特にテレビなどのAV関係の取説って、厚手で2部に分かれていたりして、取説専用ファイルに入れて収納しようとすると、かさばったりしませんか?なので、我が家ではAV関係の取説は、100均で売っているジッパー式のファイルケースに、取説と保証書をまとめて入れてラベリングをして、何の取説か一目瞭然でわかるようにして、1カ所に収納してます♪
皆さん、取扱い説明書ってどうされてます?あっちこっちに点在してます?それとも取扱い説明書専用ファイルにまとめて入れてますか?最近の家電の取説、特にテレビなどのAV関係の取説って、厚手で2部に分かれていたりして、取説専用ファイルに入れて収納しようとすると、かさばったりしませんか?なので、我が家ではAV関係の取説は、100均で売っているジッパー式のファイルケースに、取説と保証書をまとめて入れてラベリングをして、何の取説か一目瞭然でわかるようにして、1カ所に収納してます♪
hidecchi
hidecchi
2K | 家族
Emkさんの実例写真
取説・保証書・契約書などの保管にはダイソーのクリアホルダーにテプラでラベルを貼って保存しています。 一度作ってしまえば、家電を買い換えたときには中身を入れ換えるだけ。 ずぼらな私にあった方法です☺️
取説・保証書・契約書などの保管にはダイソーのクリアホルダーにテプラでラベルを貼って保存しています。 一度作ってしまえば、家電を買い換えたときには中身を入れ換えるだけ。 ずぼらな私にあった方法です☺️
Emk
Emk
家族

100均 取扱い説明書が気になるあなたにおすすめ

100均 取扱い説明書の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

100均 取扱い説明書

5枚の部屋写真から4枚をセレクト
MKさんの実例写真
MK
MK
家族
tgpknさんの実例写真
今年初の工作☆ 好みのファイルボックスが無かったので、見つかるまでのつなぎ✂ (º∀º) ✂ ダイソーの普通の段ボールファイルボックスに、セリアのリメイクシートとネームシール?を貼っただけ(笑)制作費400円(^o^) とりあえずですがスッキリしたので満足です(^o^)
今年初の工作☆ 好みのファイルボックスが無かったので、見つかるまでのつなぎ✂ (º∀º) ✂ ダイソーの普通の段ボールファイルボックスに、セリアのリメイクシートとネームシール?を貼っただけ(笑)制作費400円(^o^) とりあえずですがスッキリしたので満足です(^o^)
tgpkn
tgpkn
1LDK | 家族
hidecchiさんの実例写真
皆さん、取扱い説明書ってどうされてます?あっちこっちに点在してます?それとも取扱い説明書専用ファイルにまとめて入れてますか?最近の家電の取説、特にテレビなどのAV関係の取説って、厚手で2部に分かれていたりして、取説専用ファイルに入れて収納しようとすると、かさばったりしませんか?なので、我が家ではAV関係の取説は、100均で売っているジッパー式のファイルケースに、取説と保証書をまとめて入れてラベリングをして、何の取説か一目瞭然でわかるようにして、1カ所に収納してます♪
皆さん、取扱い説明書ってどうされてます?あっちこっちに点在してます?それとも取扱い説明書専用ファイルにまとめて入れてますか?最近の家電の取説、特にテレビなどのAV関係の取説って、厚手で2部に分かれていたりして、取説専用ファイルに入れて収納しようとすると、かさばったりしませんか?なので、我が家ではAV関係の取説は、100均で売っているジッパー式のファイルケースに、取説と保証書をまとめて入れてラベリングをして、何の取説か一目瞭然でわかるようにして、1カ所に収納してます♪
hidecchi
hidecchi
2K | 家族
Emkさんの実例写真
取説・保証書・契約書などの保管にはダイソーのクリアホルダーにテプラでラベルを貼って保存しています。 一度作ってしまえば、家電を買い換えたときには中身を入れ換えるだけ。 ずぼらな私にあった方法です☺️
取説・保証書・契約書などの保管にはダイソーのクリアホルダーにテプラでラベルを貼って保存しています。 一度作ってしまえば、家電を買い換えたときには中身を入れ換えるだけ。 ずぼらな私にあった方法です☺️
Emk
Emk
家族

100均 取扱い説明書が気になるあなたにおすすめ

100均 取扱い説明書の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ