100均 針も糸も使わずに

19枚の部屋写真から17枚をセレクト
chippiさんの実例写真
フェルトで手作りガーランド♩ 針と糸使わずボンドのみだから簡単( ˊᵕˋ ) ニッチに使用予定です♩
フェルトで手作りガーランド♩ 針と糸使わずボンドのみだから簡単( ˊᵕˋ ) ニッチに使用予定です♩
chippi
chippi
4LDK | 家族
Jiaiさんの実例写真
リカちゃん用ベッドを100均アイテムで作りました* ベッドの寝る所は、ダイソーの激落ちくんの切り離せるタイプを横幅はそのままで、縦はリカちゃんの長さに合わせてカットしました。 ベッドの上部は食器スポンジの硬い部分だけを切り離して使用しました。 あとは全てセリアのはぎれでくるっと巻いてボンドで固定しただけです! ボンドで固定するので針も糸も使っていません。 裁縫苦手でも簡単にできます♡
リカちゃん用ベッドを100均アイテムで作りました* ベッドの寝る所は、ダイソーの激落ちくんの切り離せるタイプを横幅はそのままで、縦はリカちゃんの長さに合わせてカットしました。 ベッドの上部は食器スポンジの硬い部分だけを切り離して使用しました。 あとは全てセリアのはぎれでくるっと巻いてボンドで固定しただけです! ボンドで固定するので針も糸も使っていません。 裁縫苦手でも簡単にできます♡
Jiai
Jiai
3LDK | 家族
ToReTaRiさんの実例写真
✨DIY&リメイクアイデア✨ ☺水筒の肩紐カバー☺ 今年は夏用水筒(大きいサイズ) 使わないかも??と 思っていたけれど… (1学期の後半は熱中症対策で ペットボトルの水が 下校時に配布されていたので) 2学期は水の配布が無いので 昨日から夏用の出番となった😅 そしたら 長男坊が 帰宅して開口一番 『肩紐が痛い〜😭💦💦  カバー付けて〜‼️』と… えーー😨💦💦そうなの?? 夏用水筒は肩紐自体が太めなので 必要ないのかな?と思っていた😓 (去年から使い始めたけど 去年も何も言われなかったし💧) う〜ん 困った…😣 もうマジックテープのカバーは 処分しちゃったし…😞 夏用水筒は肩紐が外せないから 筒状カバーは使えない…😓 (詳しくはこちら⤵️ https://roomclip.jp/photo/zQ2o?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social) あ💡あれなら使えるんじゃない? 穴あけてパチンと挟むホック(笑) (樹脂ホックって名前なのね😁) ということで… セリアでお馴染みの(笑) 長方形タオルハンカチと 樹脂ホックを使って… (ダイソーのは少し短かったので 使わなかった…😅) 6箇所目打ちで穴をあけ パチンパチンとホックを はめ込むだけ🎵 簡単過ぎる〜🤣🤣🤣 しかも材料はセリアで揃う✌ 針も糸🧵も もちろんミシンもいらない 肩紐カバーの出来上がり🙌🙌🙌 ❈肩紐カバーの長さや 肩紐の太さによって 樹脂ホックの数や付ける位置を 調整してね😉
✨DIY&リメイクアイデア✨ ☺水筒の肩紐カバー☺ 今年は夏用水筒(大きいサイズ) 使わないかも??と 思っていたけれど… (1学期の後半は熱中症対策で ペットボトルの水が 下校時に配布されていたので) 2学期は水の配布が無いので 昨日から夏用の出番となった😅 そしたら 長男坊が 帰宅して開口一番 『肩紐が痛い〜😭💦💦  カバー付けて〜‼️』と… えーー😨💦💦そうなの?? 夏用水筒は肩紐自体が太めなので 必要ないのかな?と思っていた😓 (去年から使い始めたけど 去年も何も言われなかったし💧) う〜ん 困った…😣 もうマジックテープのカバーは 処分しちゃったし…😞 夏用水筒は肩紐が外せないから 筒状カバーは使えない…😓 (詳しくはこちら⤵️ https://roomclip.jp/photo/zQ2o?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social) あ💡あれなら使えるんじゃない? 穴あけてパチンと挟むホック(笑) (樹脂ホックって名前なのね😁) ということで… セリアでお馴染みの(笑) 長方形タオルハンカチと 樹脂ホックを使って… (ダイソーのは少し短かったので 使わなかった…😅) 6箇所目打ちで穴をあけ パチンパチンとホックを はめ込むだけ🎵 簡単過ぎる〜🤣🤣🤣 しかも材料はセリアで揃う✌ 針も糸🧵も もちろんミシンもいらない 肩紐カバーの出来上がり🙌🙌🙌 ❈肩紐カバーの長さや 肩紐の太さによって 樹脂ホックの数や付ける位置を 調整してね😉
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
na2meさんの実例写真
裁縫が出来ない私の、針と糸を使わず、グルーガンを使って♡ 新聞紙とモコモコ毛糸でトトロのふわふわぬいぐるみ♡ どんぐり以外全てセリアです(*^^*)
裁縫が出来ない私の、針と糸を使わず、グルーガンを使って♡ 新聞紙とモコモコ毛糸でトトロのふわふわぬいぐるみ♡ どんぐり以外全てセリアです(*^^*)
na2me
na2me
家族
machikoooさんの実例写真
白と水色のW60×H190cmストール4枚をハンガーラックの埃よけに。フリンジを結び合わせただけで針も糸も使っていません。さらにフリンジをポールに結べば、ずり落ちる心配も無し。 ガーゼみたいな極薄生地で透けてしまうため、1枚だと目隠し効果は微妙……ってことで、追加購入して二重にしようかな(とりあえず下に100均の押入れシートを掛けてみた)。
白と水色のW60×H190cmストール4枚をハンガーラックの埃よけに。フリンジを結び合わせただけで針も糸も使っていません。さらにフリンジをポールに結べば、ずり落ちる心配も無し。 ガーゼみたいな極薄生地で透けてしまうため、1枚だと目隠し効果は微妙……ってことで、追加購入して二重にしようかな(とりあえず下に100均の押入れシートを掛けてみた)。
machikooo
machikooo
一人暮らし
karuneさんの実例写真
100円の布製小物入れに、100円のお花、リボン、レース、ボタンなどグルーガンで付けました。(๑˃̵ᴗ˂̵)
100円の布製小物入れに、100円のお花、リボン、レース、ボタンなどグルーガンで付けました。(๑˃̵ᴗ˂̵)
karune
karune
mnkb.1さんの実例写真
イベント参加です🙌 用意する物 ・折り紙 ・丸棒 ・紐🪢 ・針/糸🪡🧵 どれも100均で揃います🫶 作った折り紙に糸通して繋いで留める。 連なってるのは、落ちない様に玉結び✴︎ 好きな色で作れますෆ̈
イベント参加です🙌 用意する物 ・折り紙 ・丸棒 ・紐🪢 ・針/糸🪡🧵 どれも100均で揃います🫶 作った折り紙に糸通して繋いで留める。 連なってるのは、落ちない様に玉結び✴︎ 好きな色で作れますෆ̈
mnkb.1
mnkb.1
2LDK | 家族
OKPNSKさんの実例写真
キッチン横の窓のカーテン、どうしようか迷った挙句、IKEAの布でカーテンにした!ひさびさに針と糸使って指さしまくり(T ^ T)
キッチン横の窓のカーテン、どうしようか迷った挙句、IKEAの布でカーテンにした!ひさびさに針と糸使って指さしまくり(T ^ T)
OKPNSK
OKPNSK
3LDK | カップル
Minteaさんの実例写真
折り紙鯉のぼり作ったら、ハンドメイド熱が上がって鯉のぼり作ってみました(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ サイズアウトした子供のズボンをチョッキン✂️ seriaで買った使い捨てのクリアカップに被せただけなので、針も糸も使わないです〜 お目目はサイズアウトしたカットソーを、DAISOのくるみボタン作成キットでボタンにして付けてみました👀 裾はあえて雑に切りっぱなし 内側から安全ピンでちょっと絞って尾ヒレ風 思い出の詰まった世界で一つの鯉のぼりです〜🎏
折り紙鯉のぼり作ったら、ハンドメイド熱が上がって鯉のぼり作ってみました(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ サイズアウトした子供のズボンをチョッキン✂️ seriaで買った使い捨てのクリアカップに被せただけなので、針も糸も使わないです〜 お目目はサイズアウトしたカットソーを、DAISOのくるみボタン作成キットでボタンにして付けてみました👀 裾はあえて雑に切りっぱなし 内側から安全ピンでちょっと絞って尾ヒレ風 思い出の詰まった世界で一つの鯉のぼりです〜🎏
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
mashleyさんの実例写真
保温保冷できて取り外して選択できるお弁当包みを100均の材料×5分でDIY。 セリアのランチマットにアルミシートを切って貼るだけ。 粘着には両面テープを使う予定でしたが買い忘れのため以前モニターした3M社のハングストリップを使用。 包むだけでなく食べる時にランチマットとしても使用可能。 針と糸を使わないので不器用な私もサクッと完成。 ブログでは作り方と実際使ってどうだったかを書いてます。 ブログ更新→保温可能で取り外して洗えるランチクロス(お弁当包み)を100均5分でDIY https://www.mashley1203.com/entry/2020/02/10/063000
保温保冷できて取り外して選択できるお弁当包みを100均の材料×5分でDIY。 セリアのランチマットにアルミシートを切って貼るだけ。 粘着には両面テープを使う予定でしたが買い忘れのため以前モニターした3M社のハングストリップを使用。 包むだけでなく食べる時にランチマットとしても使用可能。 針と糸を使わないので不器用な私もサクッと完成。 ブログでは作り方と実際使ってどうだったかを書いてます。 ブログ更新→保温可能で取り外して洗えるランチクロス(お弁当包み)を100均5分でDIY https://www.mashley1203.com/entry/2020/02/10/063000
mashley
mashley
家族
Tommyさんの実例写真
リバティの布を入れて作ったマグネット。 セリアで5個入りで100円のマグネットを使いました。 針も糸も使わず簡単にできました〜。 親睦会のお持ち帰り景品にしようかと思っています♡ 喜んでもらえるといいなぁ。 あ、白黒で作ったらうちでも使えるかも〜(*´꒳`*)
リバティの布を入れて作ったマグネット。 セリアで5個入りで100円のマグネットを使いました。 針も糸も使わず簡単にできました〜。 親睦会のお持ち帰り景品にしようかと思っています♡ 喜んでもらえるといいなぁ。 あ、白黒で作ったらうちでも使えるかも〜(*´꒳`*)
Tommy
Tommy
shirayukiさんの実例写真
すのこを組み合わせて補強し、カウンターテーブル下に食器棚を作りました(・∀・) 目隠し兼ホコリよけには、セリアの手ぬぐいを加工して取り付け(^-^) 裁縫が大の苦手なので、針と糸を一切使わずに作りました(苦笑)
すのこを組み合わせて補強し、カウンターテーブル下に食器棚を作りました(・∀・) 目隠し兼ホコリよけには、セリアの手ぬぐいを加工して取り付け(^-^) 裁縫が大の苦手なので、針と糸を一切使わずに作りました(苦笑)
shirayuki
shirayuki
1LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
昨日のKENTさんのヤバイ✨便に私が買えなかった柄のミニマグカップも入れてくれました(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°ウレシィー 後はダイソーのツボな柄の手ぬぐいで紙袋っぽいの作ってみたの(Ŏ艸Ŏ)❤︎
昨日のKENTさんのヤバイ✨便に私が買えなかった柄のミニマグカップも入れてくれました(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°ウレシィー 後はダイソーのツボな柄の手ぬぐいで紙袋っぽいの作ってみたの(Ŏ艸Ŏ)❤︎
Megumi
Megumi
4LDK | 家族
Re_さんの実例写真
トイレに飾ってる額❁ 黒いフェルトに造花を縫い付け それを台紙に貼り 額に入れました 2年前くらいに作ったもの。 紫の蘭がお気に入りです*ˊᵕˋ)੭
トイレに飾ってる額❁ 黒いフェルトに造花を縫い付け それを台紙に貼り 額に入れました 2年前くらいに作ったもの。 紫の蘭がお気に入りです*ˊᵕˋ)੭
Re_
Re_
4LDK | 家族
W-happyさんの実例写真
バタバタ過ごしながら本日ゆっくりした休日を過ごしています♪(*´∇`*) 久々にRCも時間が作れて皆様のpicに癒されました♪ そしてkusuttoさんのハロウィンくまさんをクリスマス風にアレンジしてみました(*^ヮ^*) 私は羊毛フェルトは出来ないので、普通のフェルトで針と糸でチクチク(*^皿^*) 折角のカボチャパンツが隠れてしまったのは寂しいですが…また来年までのお楽しみです(*^皿^*) 昨日飾ったツリーもカウンターの上に♪ さぁ、明日からまたバタバタ…頑張ります‼
バタバタ過ごしながら本日ゆっくりした休日を過ごしています♪(*´∇`*) 久々にRCも時間が作れて皆様のpicに癒されました♪ そしてkusuttoさんのハロウィンくまさんをクリスマス風にアレンジしてみました(*^ヮ^*) 私は羊毛フェルトは出来ないので、普通のフェルトで針と糸でチクチク(*^皿^*) 折角のカボチャパンツが隠れてしまったのは寂しいですが…また来年までのお楽しみです(*^皿^*) 昨日飾ったツリーもカウンターの上に♪ さぁ、明日からまたバタバタ…頑張ります‼
W-happy
W-happy
3LDK | 家族
ryomamaさんの実例写真
写真上部の横長のサーフボード柄のガーランドは、キャンドゥで購入した手ぬぐい2枚をリメイクしてます✨ 針と糸を使わないので、裁縫が苦手な方でも簡単に作れますよ👍 【材料】 ○手ぬぐい 2枚 ○安全ピン🧷 15個くらい ○紐 ○紐通し 【作り方】 ①手ぬぐい2枚の端を安全ピンで繋げます。 ②手ぬぐいを3つ折りにして、安全ピンで留めて、手ぬぐいの輪を作ります。 ③紐通しに通した紐を、手ぬぐいの輪に通して完成です✨
写真上部の横長のサーフボード柄のガーランドは、キャンドゥで購入した手ぬぐい2枚をリメイクしてます✨ 針と糸を使わないので、裁縫が苦手な方でも簡単に作れますよ👍 【材料】 ○手ぬぐい 2枚 ○安全ピン🧷 15個くらい ○紐 ○紐通し 【作り方】 ①手ぬぐい2枚の端を安全ピンで繋げます。 ②手ぬぐいを3つ折りにして、安全ピンで留めて、手ぬぐいの輪を作ります。 ③紐通しに通した紐を、手ぬぐいの輪に通して完成です✨
ryomama
ryomama
3LDK | 家族
ka5さんの実例写真
ワンルーム 玄関。 裁縫が苦手なので針や糸はつかわずにつるしただけのパーテーション☆
ワンルーム 玄関。 裁縫が苦手なので針や糸はつかわずにつるしただけのパーテーション☆
ka5
ka5

100均 針も糸も使わずにが気になるあなたにおすすめ

100均 針も糸も使わずにの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

100均 針も糸も使わずに

19枚の部屋写真から17枚をセレクト
chippiさんの実例写真
フェルトで手作りガーランド♩ 針と糸使わずボンドのみだから簡単( ˊᵕˋ ) ニッチに使用予定です♩
フェルトで手作りガーランド♩ 針と糸使わずボンドのみだから簡単( ˊᵕˋ ) ニッチに使用予定です♩
chippi
chippi
4LDK | 家族
Jiaiさんの実例写真
リカちゃん用ベッドを100均アイテムで作りました* ベッドの寝る所は、ダイソーの激落ちくんの切り離せるタイプを横幅はそのままで、縦はリカちゃんの長さに合わせてカットしました。 ベッドの上部は食器スポンジの硬い部分だけを切り離して使用しました。 あとは全てセリアのはぎれでくるっと巻いてボンドで固定しただけです! ボンドで固定するので針も糸も使っていません。 裁縫苦手でも簡単にできます♡
リカちゃん用ベッドを100均アイテムで作りました* ベッドの寝る所は、ダイソーの激落ちくんの切り離せるタイプを横幅はそのままで、縦はリカちゃんの長さに合わせてカットしました。 ベッドの上部は食器スポンジの硬い部分だけを切り離して使用しました。 あとは全てセリアのはぎれでくるっと巻いてボンドで固定しただけです! ボンドで固定するので針も糸も使っていません。 裁縫苦手でも簡単にできます♡
Jiai
Jiai
3LDK | 家族
ToReTaRiさんの実例写真
✨DIY&リメイクアイデア✨ ☺水筒の肩紐カバー☺ 今年は夏用水筒(大きいサイズ) 使わないかも??と 思っていたけれど… (1学期の後半は熱中症対策で ペットボトルの水が 下校時に配布されていたので) 2学期は水の配布が無いので 昨日から夏用の出番となった😅 そしたら 長男坊が 帰宅して開口一番 『肩紐が痛い〜😭💦💦  カバー付けて〜‼️』と… えーー😨💦💦そうなの?? 夏用水筒は肩紐自体が太めなので 必要ないのかな?と思っていた😓 (去年から使い始めたけど 去年も何も言われなかったし💧) う〜ん 困った…😣 もうマジックテープのカバーは 処分しちゃったし…😞 夏用水筒は肩紐が外せないから 筒状カバーは使えない…😓 (詳しくはこちら⤵️ https://roomclip.jp/photo/zQ2o?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social) あ💡あれなら使えるんじゃない? 穴あけてパチンと挟むホック(笑) (樹脂ホックって名前なのね😁) ということで… セリアでお馴染みの(笑) 長方形タオルハンカチと 樹脂ホックを使って… (ダイソーのは少し短かったので 使わなかった…😅) 6箇所目打ちで穴をあけ パチンパチンとホックを はめ込むだけ🎵 簡単過ぎる〜🤣🤣🤣 しかも材料はセリアで揃う✌ 針も糸🧵も もちろんミシンもいらない 肩紐カバーの出来上がり🙌🙌🙌 ❈肩紐カバーの長さや 肩紐の太さによって 樹脂ホックの数や付ける位置を 調整してね😉
✨DIY&リメイクアイデア✨ ☺水筒の肩紐カバー☺ 今年は夏用水筒(大きいサイズ) 使わないかも??と 思っていたけれど… (1学期の後半は熱中症対策で ペットボトルの水が 下校時に配布されていたので) 2学期は水の配布が無いので 昨日から夏用の出番となった😅 そしたら 長男坊が 帰宅して開口一番 『肩紐が痛い〜😭💦💦  カバー付けて〜‼️』と… えーー😨💦💦そうなの?? 夏用水筒は肩紐自体が太めなので 必要ないのかな?と思っていた😓 (去年から使い始めたけど 去年も何も言われなかったし💧) う〜ん 困った…😣 もうマジックテープのカバーは 処分しちゃったし…😞 夏用水筒は肩紐が外せないから 筒状カバーは使えない…😓 (詳しくはこちら⤵️ https://roomclip.jp/photo/zQ2o?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social) あ💡あれなら使えるんじゃない? 穴あけてパチンと挟むホック(笑) (樹脂ホックって名前なのね😁) ということで… セリアでお馴染みの(笑) 長方形タオルハンカチと 樹脂ホックを使って… (ダイソーのは少し短かったので 使わなかった…😅) 6箇所目打ちで穴をあけ パチンパチンとホックを はめ込むだけ🎵 簡単過ぎる〜🤣🤣🤣 しかも材料はセリアで揃う✌ 針も糸🧵も もちろんミシンもいらない 肩紐カバーの出来上がり🙌🙌🙌 ❈肩紐カバーの長さや 肩紐の太さによって 樹脂ホックの数や付ける位置を 調整してね😉
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
na2meさんの実例写真
裁縫が出来ない私の、針と糸を使わず、グルーガンを使って♡ 新聞紙とモコモコ毛糸でトトロのふわふわぬいぐるみ♡ どんぐり以外全てセリアです(*^^*)
裁縫が出来ない私の、針と糸を使わず、グルーガンを使って♡ 新聞紙とモコモコ毛糸でトトロのふわふわぬいぐるみ♡ どんぐり以外全てセリアです(*^^*)
na2me
na2me
家族
machikoooさんの実例写真
白と水色のW60×H190cmストール4枚をハンガーラックの埃よけに。フリンジを結び合わせただけで針も糸も使っていません。さらにフリンジをポールに結べば、ずり落ちる心配も無し。 ガーゼみたいな極薄生地で透けてしまうため、1枚だと目隠し効果は微妙……ってことで、追加購入して二重にしようかな(とりあえず下に100均の押入れシートを掛けてみた)。
白と水色のW60×H190cmストール4枚をハンガーラックの埃よけに。フリンジを結び合わせただけで針も糸も使っていません。さらにフリンジをポールに結べば、ずり落ちる心配も無し。 ガーゼみたいな極薄生地で透けてしまうため、1枚だと目隠し効果は微妙……ってことで、追加購入して二重にしようかな(とりあえず下に100均の押入れシートを掛けてみた)。
machikooo
machikooo
一人暮らし
karuneさんの実例写真
100円の布製小物入れに、100円のお花、リボン、レース、ボタンなどグルーガンで付けました。(๑˃̵ᴗ˂̵)
100円の布製小物入れに、100円のお花、リボン、レース、ボタンなどグルーガンで付けました。(๑˃̵ᴗ˂̵)
karune
karune
mnkb.1さんの実例写真
イベント参加です🙌 用意する物 ・折り紙 ・丸棒 ・紐🪢 ・針/糸🪡🧵 どれも100均で揃います🫶 作った折り紙に糸通して繋いで留める。 連なってるのは、落ちない様に玉結び✴︎ 好きな色で作れますෆ̈
イベント参加です🙌 用意する物 ・折り紙 ・丸棒 ・紐🪢 ・針/糸🪡🧵 どれも100均で揃います🫶 作った折り紙に糸通して繋いで留める。 連なってるのは、落ちない様に玉結び✴︎ 好きな色で作れますෆ̈
mnkb.1
mnkb.1
2LDK | 家族
OKPNSKさんの実例写真
キッチン横の窓のカーテン、どうしようか迷った挙句、IKEAの布でカーテンにした!ひさびさに針と糸使って指さしまくり(T ^ T)
キッチン横の窓のカーテン、どうしようか迷った挙句、IKEAの布でカーテンにした!ひさびさに針と糸使って指さしまくり(T ^ T)
OKPNSK
OKPNSK
3LDK | カップル
Minteaさんの実例写真
折り紙鯉のぼり作ったら、ハンドメイド熱が上がって鯉のぼり作ってみました(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ サイズアウトした子供のズボンをチョッキン✂️ seriaで買った使い捨てのクリアカップに被せただけなので、針も糸も使わないです〜 お目目はサイズアウトしたカットソーを、DAISOのくるみボタン作成キットでボタンにして付けてみました👀 裾はあえて雑に切りっぱなし 内側から安全ピンでちょっと絞って尾ヒレ風 思い出の詰まった世界で一つの鯉のぼりです〜🎏
折り紙鯉のぼり作ったら、ハンドメイド熱が上がって鯉のぼり作ってみました(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ サイズアウトした子供のズボンをチョッキン✂️ seriaで買った使い捨てのクリアカップに被せただけなので、針も糸も使わないです〜 お目目はサイズアウトしたカットソーを、DAISOのくるみボタン作成キットでボタンにして付けてみました👀 裾はあえて雑に切りっぱなし 内側から安全ピンでちょっと絞って尾ヒレ風 思い出の詰まった世界で一つの鯉のぼりです〜🎏
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
mashleyさんの実例写真
保温保冷できて取り外して選択できるお弁当包みを100均の材料×5分でDIY。 セリアのランチマットにアルミシートを切って貼るだけ。 粘着には両面テープを使う予定でしたが買い忘れのため以前モニターした3M社のハングストリップを使用。 包むだけでなく食べる時にランチマットとしても使用可能。 針と糸を使わないので不器用な私もサクッと完成。 ブログでは作り方と実際使ってどうだったかを書いてます。 ブログ更新→保温可能で取り外して洗えるランチクロス(お弁当包み)を100均5分でDIY https://www.mashley1203.com/entry/2020/02/10/063000
保温保冷できて取り外して選択できるお弁当包みを100均の材料×5分でDIY。 セリアのランチマットにアルミシートを切って貼るだけ。 粘着には両面テープを使う予定でしたが買い忘れのため以前モニターした3M社のハングストリップを使用。 包むだけでなく食べる時にランチマットとしても使用可能。 針と糸を使わないので不器用な私もサクッと完成。 ブログでは作り方と実際使ってどうだったかを書いてます。 ブログ更新→保温可能で取り外して洗えるランチクロス(お弁当包み)を100均5分でDIY https://www.mashley1203.com/entry/2020/02/10/063000
mashley
mashley
家族
Tommyさんの実例写真
リバティの布を入れて作ったマグネット。 セリアで5個入りで100円のマグネットを使いました。 針も糸も使わず簡単にできました〜。 親睦会のお持ち帰り景品にしようかと思っています♡ 喜んでもらえるといいなぁ。 あ、白黒で作ったらうちでも使えるかも〜(*´꒳`*)
リバティの布を入れて作ったマグネット。 セリアで5個入りで100円のマグネットを使いました。 針も糸も使わず簡単にできました〜。 親睦会のお持ち帰り景品にしようかと思っています♡ 喜んでもらえるといいなぁ。 あ、白黒で作ったらうちでも使えるかも〜(*´꒳`*)
Tommy
Tommy
shirayukiさんの実例写真
すのこを組み合わせて補強し、カウンターテーブル下に食器棚を作りました(・∀・) 目隠し兼ホコリよけには、セリアの手ぬぐいを加工して取り付け(^-^) 裁縫が大の苦手なので、針と糸を一切使わずに作りました(苦笑)
すのこを組み合わせて補強し、カウンターテーブル下に食器棚を作りました(・∀・) 目隠し兼ホコリよけには、セリアの手ぬぐいを加工して取り付け(^-^) 裁縫が大の苦手なので、針と糸を一切使わずに作りました(苦笑)
shirayuki
shirayuki
1LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
昨日のKENTさんのヤバイ✨便に私が買えなかった柄のミニマグカップも入れてくれました(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°ウレシィー 後はダイソーのツボな柄の手ぬぐいで紙袋っぽいの作ってみたの(Ŏ艸Ŏ)❤︎
昨日のKENTさんのヤバイ✨便に私が買えなかった柄のミニマグカップも入れてくれました(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°ウレシィー 後はダイソーのツボな柄の手ぬぐいで紙袋っぽいの作ってみたの(Ŏ艸Ŏ)❤︎
Megumi
Megumi
4LDK | 家族
Re_さんの実例写真
トイレに飾ってる額❁ 黒いフェルトに造花を縫い付け それを台紙に貼り 額に入れました 2年前くらいに作ったもの。 紫の蘭がお気に入りです*ˊᵕˋ)੭
トイレに飾ってる額❁ 黒いフェルトに造花を縫い付け それを台紙に貼り 額に入れました 2年前くらいに作ったもの。 紫の蘭がお気に入りです*ˊᵕˋ)੭
Re_
Re_
4LDK | 家族
W-happyさんの実例写真
バタバタ過ごしながら本日ゆっくりした休日を過ごしています♪(*´∇`*) 久々にRCも時間が作れて皆様のpicに癒されました♪ そしてkusuttoさんのハロウィンくまさんをクリスマス風にアレンジしてみました(*^ヮ^*) 私は羊毛フェルトは出来ないので、普通のフェルトで針と糸でチクチク(*^皿^*) 折角のカボチャパンツが隠れてしまったのは寂しいですが…また来年までのお楽しみです(*^皿^*) 昨日飾ったツリーもカウンターの上に♪ さぁ、明日からまたバタバタ…頑張ります‼
バタバタ過ごしながら本日ゆっくりした休日を過ごしています♪(*´∇`*) 久々にRCも時間が作れて皆様のpicに癒されました♪ そしてkusuttoさんのハロウィンくまさんをクリスマス風にアレンジしてみました(*^ヮ^*) 私は羊毛フェルトは出来ないので、普通のフェルトで針と糸でチクチク(*^皿^*) 折角のカボチャパンツが隠れてしまったのは寂しいですが…また来年までのお楽しみです(*^皿^*) 昨日飾ったツリーもカウンターの上に♪ さぁ、明日からまたバタバタ…頑張ります‼
W-happy
W-happy
3LDK | 家族
ryomamaさんの実例写真
写真上部の横長のサーフボード柄のガーランドは、キャンドゥで購入した手ぬぐい2枚をリメイクしてます✨ 針と糸を使わないので、裁縫が苦手な方でも簡単に作れますよ👍 【材料】 ○手ぬぐい 2枚 ○安全ピン🧷 15個くらい ○紐 ○紐通し 【作り方】 ①手ぬぐい2枚の端を安全ピンで繋げます。 ②手ぬぐいを3つ折りにして、安全ピンで留めて、手ぬぐいの輪を作ります。 ③紐通しに通した紐を、手ぬぐいの輪に通して完成です✨
写真上部の横長のサーフボード柄のガーランドは、キャンドゥで購入した手ぬぐい2枚をリメイクしてます✨ 針と糸を使わないので、裁縫が苦手な方でも簡単に作れますよ👍 【材料】 ○手ぬぐい 2枚 ○安全ピン🧷 15個くらい ○紐 ○紐通し 【作り方】 ①手ぬぐい2枚の端を安全ピンで繋げます。 ②手ぬぐいを3つ折りにして、安全ピンで留めて、手ぬぐいの輪を作ります。 ③紐通しに通した紐を、手ぬぐいの輪に通して完成です✨
ryomama
ryomama
3LDK | 家族
ka5さんの実例写真
ワンルーム 玄関。 裁縫が苦手なので針や糸はつかわずにつるしただけのパーテーション☆
ワンルーム 玄関。 裁縫が苦手なので針や糸はつかわずにつるしただけのパーテーション☆
ka5
ka5

100均 針も糸も使わずにが気になるあなたにおすすめ

100均 針も糸も使わずにの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ