100均 壁掛けDIY

395枚の部屋写真から48枚をセレクト
myurin.comさんの実例写真
すのこの壁掛けを作ってみました。 キャンドゥの木製すのこにブライワックス塗装して、フックなどつけました。 袋?にはエアコンのリモコンを。 電気のスイッチの横なので、電気消してエアコン消して、時計つけて出かけるがここ1つで出来ます。
すのこの壁掛けを作ってみました。 キャンドゥの木製すのこにブライワックス塗装して、フックなどつけました。 袋?にはエアコンのリモコンを。 電気のスイッチの横なので、電気消してエアコン消して、時計つけて出かけるがここ1つで出来ます。
myurin.com
myurin.com
4LDK | 家族
arch.to.meetさんの実例写真
前の子ども部屋から物を移動してて、この壁掛けボックスを移動しようと思ったんですけど、釘打ってたからバラすの失敗すると思って新たに作りました。 こうゆう大きい物を取り付けるときは下地センサーが役にたちます。 落ちないように壁裏の木材探して設置してます。
前の子ども部屋から物を移動してて、この壁掛けボックスを移動しようと思ったんですけど、釘打ってたからバラすの失敗すると思って新たに作りました。 こうゆう大きい物を取り付けるときは下地センサーが役にたちます。 落ちないように壁裏の木材探して設置してます。
arch.to.meet
arch.to.meet
家族
miru-neさんの実例写真
RCでは、よく見かける格子窓の壁掛け飾り。 こちらで知り合った方のをお手本にさせてもらって、我流で作りました!(^^) 額縁が案外硬くてネジが…(>_<) ま、気にしない気にしない…(笑) 玄関に飾ります!
RCでは、よく見かける格子窓の壁掛け飾り。 こちらで知り合った方のをお手本にさせてもらって、我流で作りました!(^^) 額縁が案外硬くてネジが…(>_<) ま、気にしない気にしない…(笑) 玄関に飾ります!
miru-ne
miru-ne
3LDK | 家族
bicycle_rinさんの実例写真
ほぼ材料は100均とカインズ 作業するスペースがそもそも少ないのでできるだけ調味料は下に置きたくないと壁掛け棚に それ以外はほぼ変えてません
ほぼ材料は100均とカインズ 作業するスペースがそもそも少ないのでできるだけ調味料は下に置きたくないと壁掛け棚に それ以外はほぼ変えてません
bicycle_rin
bicycle_rin
anoさんの実例写真
最近DIYを行うようになったので、壁掛け収納で作りました。とても時間がかかったけど、なんとか完成❣️ 床に物が置いてしまうと引き出しが開けれなくなるという狭すぎるクローゼットなので、壁掛け〜。 😊
最近DIYを行うようになったので、壁掛け収納で作りました。とても時間がかかったけど、なんとか完成❣️ 床に物が置いてしまうと引き出しが開けれなくなるという狭すぎるクローゼットなので、壁掛け〜。 😊
ano
ano
1R
hiroさんの実例写真
すのこをミルクペイントでささっと軽くペイント。 以前ザラホームで見つけた鍵型アイアンフックや100均グッズで作ってみました。
すのこをミルクペイントでささっと軽くペイント。 以前ザラホームで見つけた鍵型アイアンフックや100均グッズで作ってみました。
hiro
hiro
mush..さんの実例写真
10分じゃ終わらない100均リメイク ・刺繍枠 ・竹串 ・すのこ(切れ端) ・クラフトワイヤー ・石こうボードピンフック ・ボンド すべて100均で手に入れました。 竹串を切って、等間隔にボンドで貼り付ける作業に骨が折れますが、 なんとなーくジャパンディな感じで気に入ってます🫡
10分じゃ終わらない100均リメイク ・刺繍枠 ・竹串 ・すのこ(切れ端) ・クラフトワイヤー ・石こうボードピンフック ・ボンド すべて100均で手に入れました。 竹串を切って、等間隔にボンドで貼り付ける作業に骨が折れますが、 なんとなーくジャパンディな感じで気に入ってます🫡
mush..
mush..
3LDK | 家族
choco_tanさんの実例写真
針金ハンガーを使って…。 これを作った経緯は ブログにて。
針金ハンガーを使って…。 これを作った経緯は ブログにて。
choco_tan
choco_tan
家族
Miiさんの実例写真
最近、毎日のように大雨洪水警報でてます☔️スマホの警報音にドキッとします💦 そろそろ梅雨も明けるはずだけどね😓長いわ〜💦 気分転換に、夏に向けて足の爪のお手入れしました。サンダル履くから、足もとは可愛くしたいっす😚〜♪ ネイル類は100均の仕切りケースに収納してます。この「SIKIRI」シリーズは仕切るサイズも豊富で、見やすいし小物整理に重宝してます💕 2枚目pic ニトリのボックスにちょうど5つ入ります。UVライトもこのボックスに収納してます。 3枚目pic 爪のお手入れはテレビを観ながらするので、ネイル道具はテレビの裏側に収納してます😁 テレビとは関係ない物だけど、使う場所の近くに収納すると片付けも苦にならなくてイイです👍 4枚目pic ジェルネイルしながら、レジンで鉱物風のパーツをたくさん作ったので、イヤリングにしました♪ ゆらゆら〜と揺れるタイプが好きです😊💕
最近、毎日のように大雨洪水警報でてます☔️スマホの警報音にドキッとします💦 そろそろ梅雨も明けるはずだけどね😓長いわ〜💦 気分転換に、夏に向けて足の爪のお手入れしました。サンダル履くから、足もとは可愛くしたいっす😚〜♪ ネイル類は100均の仕切りケースに収納してます。この「SIKIRI」シリーズは仕切るサイズも豊富で、見やすいし小物整理に重宝してます💕 2枚目pic ニトリのボックスにちょうど5つ入ります。UVライトもこのボックスに収納してます。 3枚目pic 爪のお手入れはテレビを観ながらするので、ネイル道具はテレビの裏側に収納してます😁 テレビとは関係ない物だけど、使う場所の近くに収納すると片付けも苦にならなくてイイです👍 4枚目pic ジェルネイルしながら、レジンで鉱物風のパーツをたくさん作ったので、イヤリングにしました♪ ゆらゆら〜と揺れるタイプが好きです😊💕
Mii
Mii
4LDK | 家族
okazfireさんの実例写真
セリアのフックと余っていた木切れをブライワックスで塗って作成。
セリアのフックと余っていた木切れをブライワックスで塗って作成。
okazfire
okazfire
4LDK | 家族
biroballonneさんの実例写真
先日とほぼ同じ写真ですが… 10分もかからずできる100均リメイク🌿 セリアの一輪挿しに針金をクルッと巻いて、絵画用のフックに引っ掛けています シンプルな壁紙でも一輪挿しがあると華やかになるので壁にかけるタイプの一輪挿しが大好きで、トイレや洗面所など色んな壁に一輪挿しを引っ掛けています 玄関はぶつかって割ってしまった経験があるので100均のリーズナブルな一輪挿しに変更しました 壁にかかっているので小さなお子さんがいるご家庭にもオススメです✨
先日とほぼ同じ写真ですが… 10分もかからずできる100均リメイク🌿 セリアの一輪挿しに針金をクルッと巻いて、絵画用のフックに引っ掛けています シンプルな壁紙でも一輪挿しがあると華やかになるので壁にかけるタイプの一輪挿しが大好きで、トイレや洗面所など色んな壁に一輪挿しを引っ掛けています 玄関はぶつかって割ってしまった経験があるので100均のリーズナブルな一輪挿しに変更しました 壁にかかっているので小さなお子さんがいるご家庭にもオススメです✨
biroballonne
biroballonne
家族
chi-taroさんの実例写真
端材とセリアのフックで壁掛けフックを簡単DIY(^_^)ノ 賃貸なので釘が打てないため黒くペイントした丸カンと石膏ボード用フックで掛けてあります。 大きなポーチはダイソーのもの。セリアのコットンバックには近々ステンシルする予定☆いなざうるすさんのグリーンをかけて。 時計はsalutです。
端材とセリアのフックで壁掛けフックを簡単DIY(^_^)ノ 賃貸なので釘が打てないため黒くペイントした丸カンと石膏ボード用フックで掛けてあります。 大きなポーチはダイソーのもの。セリアのコットンバックには近々ステンシルする予定☆いなざうるすさんのグリーンをかけて。 時計はsalutです。
chi-taro
chi-taro
1LDK | 一人暮らし
fumi1006さんの実例写真
鬼門の白をおしゃれに♡
鬼門の白をおしゃれに♡
fumi1006
fumi1006
4LDK | 家族
YUKA-REO-MOMOKOさんの実例写真
おはようございます♪ ストーブ上のカラボ撤去して壁掛けテレビにしたいと思い、ラブリコで柱を作りました。 壁掛けの器具はまだ到着してないので、来週までこのままです(笑)
おはようございます♪ ストーブ上のカラボ撤去して壁掛けテレビにしたいと思い、ラブリコで柱を作りました。 壁掛けの器具はまだ到着してないので、来週までこのままです(笑)
YUKA-REO-MOMOKO
YUKA-REO-MOMOKO
2LDK | 家族
shippoさんの実例写真
家にあった端材と、100均のフックで壁掛け ペイントぺたぺた スワッグも家にあったフェイクフラワーとダイソーのフェイクグリーン 3コインズの時計は半年前くらい?に買ったもの😊 ほんとはワンコの絵が欲しかったけど… ニャンコも可愛い❤️
家にあった端材と、100均のフックで壁掛け ペイントぺたぺた スワッグも家にあったフェイクフラワーとダイソーのフェイクグリーン 3コインズの時計は半年前くらい?に買ったもの😊 ほんとはワンコの絵が欲しかったけど… ニャンコも可愛い❤️
shippo
shippo
3LDK | 家族
monpeさんの実例写真
monpe
monpe
家族
churaさんの実例写真
バスロールサイン風の壁掛けを作りました☆黒めのデニム生地が100円だったので即購入‼︎「何より大事なのは人生を楽しむこと。幸せを感じること。ただそれだけです。」「逆境の中で咲く花は、どの花より貴重で美しい。」という素敵な言葉を言葉にしました(^o^)♪♪
バスロールサイン風の壁掛けを作りました☆黒めのデニム生地が100円だったので即購入‼︎「何より大事なのは人生を楽しむこと。幸せを感じること。ただそれだけです。」「逆境の中で咲く花は、どの花より貴重で美しい。」という素敵な言葉を言葉にしました(^o^)♪♪
chura
chura
家族
yutaさんの実例写真
ノートPCを壁掛けにしてスッキリ。 昔セリアで売ってたウォールバーをアンカーボルト使ってしっかりめに固定してのせられるようにしました。
ノートPCを壁掛けにしてスッキリ。 昔セリアで売ってたウォールバーをアンカーボルト使ってしっかりめに固定してのせられるようにしました。
yuta
yuta
2LDK | 家族
fruitsodaさんの実例写真
壁に備え付けであったフックを利用して、100円ショップで買ったカバン用持ち手ベルトとホームセンターで買ったパイン材で棚を作りました!
壁に備え付けであったフックを利用して、100円ショップで買ったカバン用持ち手ベルトとホームセンターで買ったパイン材で棚を作りました!
fruitsoda
fruitsoda
3LDK | 家族
okameさんの実例写真
100均でリメイクはセリアのコットンマットとダイソーのハトメを使ってマットを適当な大きさに折ってミシンで縫ってそれからハトメをそして完成してこんな感じで有孔ボードに‼なかなかいい感じになったわ!щ(゜▽゜щ)
100均でリメイクはセリアのコットンマットとダイソーのハトメを使ってマットを適当な大きさに折ってミシンで縫ってそれからハトメをそして完成してこんな感じで有孔ボードに‼なかなかいい感じになったわ!щ(゜▽゜щ)
okame
okame
2DK | 一人暮らし
mirionroseさんの実例写真
リビング用の壁掛けをスノコで作りました 小物はほとんどセリアのものです✨
リビング用の壁掛けをスノコで作りました 小物はほとんどセリアのものです✨
mirionrose
mirionrose
4DK | 家族
mikiさんの実例写真
ニッチ風壁掛け♥︎ネットで見つけた作家さんの作品。
ニッチ風壁掛け♥︎ネットで見つけた作家さんの作品。
miki
miki
家族
FUKUHARUさんの実例写真
FUKUHARU
FUKUHARU
家族
maikoさんの実例写真
玄関の壁掛け収納☆ こちらも少しグリーンなどを加えてみました♪
玄関の壁掛け収納☆ こちらも少しグリーンなどを加えてみました♪
maiko
maiko
4LDK | 家族
Mie-koさんの実例写真
フォトフレームを壁掛けすると、立て掛ける脚が邪魔して斜めになりますね…(/ー ̄;) 100均でプラダンを買ってきて、フレームの蓋のサイズにカットして、交換しました! すごくスッキリ掛かるー(σ≧▽≦)σ プラダンならカットも簡単なので手軽にできるし、軽くなるから壁掛けに安心です ヘ(≧▽≦ヘ)♪
フォトフレームを壁掛けすると、立て掛ける脚が邪魔して斜めになりますね…(/ー ̄;) 100均でプラダンを買ってきて、フレームの蓋のサイズにカットして、交換しました! すごくスッキリ掛かるー(σ≧▽≦)σ プラダンならカットも簡単なので手軽にできるし、軽くなるから壁掛けに安心です ヘ(≧▽≦ヘ)♪
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
Hikoさんの実例写真
実家の話です。 プライベートビエラなるものを母が使っておりました。キッチンと寝室をディスプレイだけ持っていってテレビが見られるそうです。スタンド内蔵で自立します。 キッチンカウンターに載せてテレビ観られるわと購入したけれど、いざ置いたら作ったものが置けないのよね、と目論見外れたようで…カウンター越しに見える壁にくっつけてよ、とのリクエスト。 チューナー別体で画面だけならすごく軽いので、ダイソーMDFと石膏ボード用フックを購入し、ちょっとの端材と組み合わせて作ってみました。
実家の話です。 プライベートビエラなるものを母が使っておりました。キッチンと寝室をディスプレイだけ持っていってテレビが見られるそうです。スタンド内蔵で自立します。 キッチンカウンターに載せてテレビ観られるわと購入したけれど、いざ置いたら作ったものが置けないのよね、と目論見外れたようで…カウンター越しに見える壁にくっつけてよ、とのリクエスト。 チューナー別体で画面だけならすごく軽いので、ダイソーMDFと石膏ボード用フックを購入し、ちょっとの端材と組み合わせて作ってみました。
Hiko
Hiko
もっと見る

100均 壁掛けDIYが気になるあなたにおすすめ

100均 壁掛けDIYの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

100均 壁掛けDIY

395枚の部屋写真から48枚をセレクト
myurin.comさんの実例写真
すのこの壁掛けを作ってみました。 キャンドゥの木製すのこにブライワックス塗装して、フックなどつけました。 袋?にはエアコンのリモコンを。 電気のスイッチの横なので、電気消してエアコン消して、時計つけて出かけるがここ1つで出来ます。
すのこの壁掛けを作ってみました。 キャンドゥの木製すのこにブライワックス塗装して、フックなどつけました。 袋?にはエアコンのリモコンを。 電気のスイッチの横なので、電気消してエアコン消して、時計つけて出かけるがここ1つで出来ます。
myurin.com
myurin.com
4LDK | 家族
arch.to.meetさんの実例写真
前の子ども部屋から物を移動してて、この壁掛けボックスを移動しようと思ったんですけど、釘打ってたからバラすの失敗すると思って新たに作りました。 こうゆう大きい物を取り付けるときは下地センサーが役にたちます。 落ちないように壁裏の木材探して設置してます。
前の子ども部屋から物を移動してて、この壁掛けボックスを移動しようと思ったんですけど、釘打ってたからバラすの失敗すると思って新たに作りました。 こうゆう大きい物を取り付けるときは下地センサーが役にたちます。 落ちないように壁裏の木材探して設置してます。
arch.to.meet
arch.to.meet
家族
miru-neさんの実例写真
RCでは、よく見かける格子窓の壁掛け飾り。 こちらで知り合った方のをお手本にさせてもらって、我流で作りました!(^^) 額縁が案外硬くてネジが…(>_<) ま、気にしない気にしない…(笑) 玄関に飾ります!
RCでは、よく見かける格子窓の壁掛け飾り。 こちらで知り合った方のをお手本にさせてもらって、我流で作りました!(^^) 額縁が案外硬くてネジが…(>_<) ま、気にしない気にしない…(笑) 玄関に飾ります!
miru-ne
miru-ne
3LDK | 家族
bicycle_rinさんの実例写真
ほぼ材料は100均とカインズ 作業するスペースがそもそも少ないのでできるだけ調味料は下に置きたくないと壁掛け棚に それ以外はほぼ変えてません
ほぼ材料は100均とカインズ 作業するスペースがそもそも少ないのでできるだけ調味料は下に置きたくないと壁掛け棚に それ以外はほぼ変えてません
bicycle_rin
bicycle_rin
anoさんの実例写真
最近DIYを行うようになったので、壁掛け収納で作りました。とても時間がかかったけど、なんとか完成❣️ 床に物が置いてしまうと引き出しが開けれなくなるという狭すぎるクローゼットなので、壁掛け〜。 😊
最近DIYを行うようになったので、壁掛け収納で作りました。とても時間がかかったけど、なんとか完成❣️ 床に物が置いてしまうと引き出しが開けれなくなるという狭すぎるクローゼットなので、壁掛け〜。 😊
ano
ano
1R
hiroさんの実例写真
すのこをミルクペイントでささっと軽くペイント。 以前ザラホームで見つけた鍵型アイアンフックや100均グッズで作ってみました。
すのこをミルクペイントでささっと軽くペイント。 以前ザラホームで見つけた鍵型アイアンフックや100均グッズで作ってみました。
hiro
hiro
mush..さんの実例写真
10分じゃ終わらない100均リメイク ・刺繍枠 ・竹串 ・すのこ(切れ端) ・クラフトワイヤー ・石こうボードピンフック ・ボンド すべて100均で手に入れました。 竹串を切って、等間隔にボンドで貼り付ける作業に骨が折れますが、 なんとなーくジャパンディな感じで気に入ってます🫡
10分じゃ終わらない100均リメイク ・刺繍枠 ・竹串 ・すのこ(切れ端) ・クラフトワイヤー ・石こうボードピンフック ・ボンド すべて100均で手に入れました。 竹串を切って、等間隔にボンドで貼り付ける作業に骨が折れますが、 なんとなーくジャパンディな感じで気に入ってます🫡
mush..
mush..
3LDK | 家族
choco_tanさんの実例写真
針金ハンガーを使って…。 これを作った経緯は ブログにて。
針金ハンガーを使って…。 これを作った経緯は ブログにて。
choco_tan
choco_tan
家族
Miiさんの実例写真
最近、毎日のように大雨洪水警報でてます☔️スマホの警報音にドキッとします💦 そろそろ梅雨も明けるはずだけどね😓長いわ〜💦 気分転換に、夏に向けて足の爪のお手入れしました。サンダル履くから、足もとは可愛くしたいっす😚〜♪ ネイル類は100均の仕切りケースに収納してます。この「SIKIRI」シリーズは仕切るサイズも豊富で、見やすいし小物整理に重宝してます💕 2枚目pic ニトリのボックスにちょうど5つ入ります。UVライトもこのボックスに収納してます。 3枚目pic 爪のお手入れはテレビを観ながらするので、ネイル道具はテレビの裏側に収納してます😁 テレビとは関係ない物だけど、使う場所の近くに収納すると片付けも苦にならなくてイイです👍 4枚目pic ジェルネイルしながら、レジンで鉱物風のパーツをたくさん作ったので、イヤリングにしました♪ ゆらゆら〜と揺れるタイプが好きです😊💕
最近、毎日のように大雨洪水警報でてます☔️スマホの警報音にドキッとします💦 そろそろ梅雨も明けるはずだけどね😓長いわ〜💦 気分転換に、夏に向けて足の爪のお手入れしました。サンダル履くから、足もとは可愛くしたいっす😚〜♪ ネイル類は100均の仕切りケースに収納してます。この「SIKIRI」シリーズは仕切るサイズも豊富で、見やすいし小物整理に重宝してます💕 2枚目pic ニトリのボックスにちょうど5つ入ります。UVライトもこのボックスに収納してます。 3枚目pic 爪のお手入れはテレビを観ながらするので、ネイル道具はテレビの裏側に収納してます😁 テレビとは関係ない物だけど、使う場所の近くに収納すると片付けも苦にならなくてイイです👍 4枚目pic ジェルネイルしながら、レジンで鉱物風のパーツをたくさん作ったので、イヤリングにしました♪ ゆらゆら〜と揺れるタイプが好きです😊💕
Mii
Mii
4LDK | 家族
okazfireさんの実例写真
セリアのフックと余っていた木切れをブライワックスで塗って作成。
セリアのフックと余っていた木切れをブライワックスで塗って作成。
okazfire
okazfire
4LDK | 家族
biroballonneさんの実例写真
先日とほぼ同じ写真ですが… 10分もかからずできる100均リメイク🌿 セリアの一輪挿しに針金をクルッと巻いて、絵画用のフックに引っ掛けています シンプルな壁紙でも一輪挿しがあると華やかになるので壁にかけるタイプの一輪挿しが大好きで、トイレや洗面所など色んな壁に一輪挿しを引っ掛けています 玄関はぶつかって割ってしまった経験があるので100均のリーズナブルな一輪挿しに変更しました 壁にかかっているので小さなお子さんがいるご家庭にもオススメです✨
先日とほぼ同じ写真ですが… 10分もかからずできる100均リメイク🌿 セリアの一輪挿しに針金をクルッと巻いて、絵画用のフックに引っ掛けています シンプルな壁紙でも一輪挿しがあると華やかになるので壁にかけるタイプの一輪挿しが大好きで、トイレや洗面所など色んな壁に一輪挿しを引っ掛けています 玄関はぶつかって割ってしまった経験があるので100均のリーズナブルな一輪挿しに変更しました 壁にかかっているので小さなお子さんがいるご家庭にもオススメです✨
biroballonne
biroballonne
家族
chi-taroさんの実例写真
端材とセリアのフックで壁掛けフックを簡単DIY(^_^)ノ 賃貸なので釘が打てないため黒くペイントした丸カンと石膏ボード用フックで掛けてあります。 大きなポーチはダイソーのもの。セリアのコットンバックには近々ステンシルする予定☆いなざうるすさんのグリーンをかけて。 時計はsalutです。
端材とセリアのフックで壁掛けフックを簡単DIY(^_^)ノ 賃貸なので釘が打てないため黒くペイントした丸カンと石膏ボード用フックで掛けてあります。 大きなポーチはダイソーのもの。セリアのコットンバックには近々ステンシルする予定☆いなざうるすさんのグリーンをかけて。 時計はsalutです。
chi-taro
chi-taro
1LDK | 一人暮らし
fumi1006さんの実例写真
鬼門の白をおしゃれに♡
鬼門の白をおしゃれに♡
fumi1006
fumi1006
4LDK | 家族
YUKA-REO-MOMOKOさんの実例写真
おはようございます♪ ストーブ上のカラボ撤去して壁掛けテレビにしたいと思い、ラブリコで柱を作りました。 壁掛けの器具はまだ到着してないので、来週までこのままです(笑)
おはようございます♪ ストーブ上のカラボ撤去して壁掛けテレビにしたいと思い、ラブリコで柱を作りました。 壁掛けの器具はまだ到着してないので、来週までこのままです(笑)
YUKA-REO-MOMOKO
YUKA-REO-MOMOKO
2LDK | 家族
shippoさんの実例写真
家にあった端材と、100均のフックで壁掛け ペイントぺたぺた スワッグも家にあったフェイクフラワーとダイソーのフェイクグリーン 3コインズの時計は半年前くらい?に買ったもの😊 ほんとはワンコの絵が欲しかったけど… ニャンコも可愛い❤️
家にあった端材と、100均のフックで壁掛け ペイントぺたぺた スワッグも家にあったフェイクフラワーとダイソーのフェイクグリーン 3コインズの時計は半年前くらい?に買ったもの😊 ほんとはワンコの絵が欲しかったけど… ニャンコも可愛い❤️
shippo
shippo
3LDK | 家族
monpeさんの実例写真
monpe
monpe
家族
churaさんの実例写真
バスロールサイン風の壁掛けを作りました☆黒めのデニム生地が100円だったので即購入‼︎「何より大事なのは人生を楽しむこと。幸せを感じること。ただそれだけです。」「逆境の中で咲く花は、どの花より貴重で美しい。」という素敵な言葉を言葉にしました(^o^)♪♪
バスロールサイン風の壁掛けを作りました☆黒めのデニム生地が100円だったので即購入‼︎「何より大事なのは人生を楽しむこと。幸せを感じること。ただそれだけです。」「逆境の中で咲く花は、どの花より貴重で美しい。」という素敵な言葉を言葉にしました(^o^)♪♪
chura
chura
家族
yutaさんの実例写真
ノートPCを壁掛けにしてスッキリ。 昔セリアで売ってたウォールバーをアンカーボルト使ってしっかりめに固定してのせられるようにしました。
ノートPCを壁掛けにしてスッキリ。 昔セリアで売ってたウォールバーをアンカーボルト使ってしっかりめに固定してのせられるようにしました。
yuta
yuta
2LDK | 家族
fruitsodaさんの実例写真
壁に備え付けであったフックを利用して、100円ショップで買ったカバン用持ち手ベルトとホームセンターで買ったパイン材で棚を作りました!
壁に備え付けであったフックを利用して、100円ショップで買ったカバン用持ち手ベルトとホームセンターで買ったパイン材で棚を作りました!
fruitsoda
fruitsoda
3LDK | 家族
okameさんの実例写真
100均でリメイクはセリアのコットンマットとダイソーのハトメを使ってマットを適当な大きさに折ってミシンで縫ってそれからハトメをそして完成してこんな感じで有孔ボードに‼なかなかいい感じになったわ!щ(゜▽゜щ)
100均でリメイクはセリアのコットンマットとダイソーのハトメを使ってマットを適当な大きさに折ってミシンで縫ってそれからハトメをそして完成してこんな感じで有孔ボードに‼なかなかいい感じになったわ!щ(゜▽゜щ)
okame
okame
2DK | 一人暮らし
mirionroseさんの実例写真
リビング用の壁掛けをスノコで作りました 小物はほとんどセリアのものです✨
リビング用の壁掛けをスノコで作りました 小物はほとんどセリアのものです✨
mirionrose
mirionrose
4DK | 家族
mikiさんの実例写真
ニッチ風壁掛け♥︎ネットで見つけた作家さんの作品。
ニッチ風壁掛け♥︎ネットで見つけた作家さんの作品。
miki
miki
家族
FUKUHARUさんの実例写真
FUKUHARU
FUKUHARU
家族
maikoさんの実例写真
玄関の壁掛け収納☆ こちらも少しグリーンなどを加えてみました♪
玄関の壁掛け収納☆ こちらも少しグリーンなどを加えてみました♪
maiko
maiko
4LDK | 家族
Mie-koさんの実例写真
フォトフレームを壁掛けすると、立て掛ける脚が邪魔して斜めになりますね…(/ー ̄;) 100均でプラダンを買ってきて、フレームの蓋のサイズにカットして、交換しました! すごくスッキリ掛かるー(σ≧▽≦)σ プラダンならカットも簡単なので手軽にできるし、軽くなるから壁掛けに安心です ヘ(≧▽≦ヘ)♪
フォトフレームを壁掛けすると、立て掛ける脚が邪魔して斜めになりますね…(/ー ̄;) 100均でプラダンを買ってきて、フレームの蓋のサイズにカットして、交換しました! すごくスッキリ掛かるー(σ≧▽≦)σ プラダンならカットも簡単なので手軽にできるし、軽くなるから壁掛けに安心です ヘ(≧▽≦ヘ)♪
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
Hikoさんの実例写真
実家の話です。 プライベートビエラなるものを母が使っておりました。キッチンと寝室をディスプレイだけ持っていってテレビが見られるそうです。スタンド内蔵で自立します。 キッチンカウンターに載せてテレビ観られるわと購入したけれど、いざ置いたら作ったものが置けないのよね、と目論見外れたようで…カウンター越しに見える壁にくっつけてよ、とのリクエスト。 チューナー別体で画面だけならすごく軽いので、ダイソーMDFと石膏ボード用フックを購入し、ちょっとの端材と組み合わせて作ってみました。
実家の話です。 プライベートビエラなるものを母が使っておりました。キッチンと寝室をディスプレイだけ持っていってテレビが見られるそうです。スタンド内蔵で自立します。 キッチンカウンターに載せてテレビ観られるわと購入したけれど、いざ置いたら作ったものが置けないのよね、と目論見外れたようで…カウンター越しに見える壁にくっつけてよ、とのリクエスト。 チューナー別体で画面だけならすごく軽いので、ダイソーMDFと石膏ボード用フックを購入し、ちょっとの端材と組み合わせて作ってみました。
Hiko
Hiko
もっと見る

100均 壁掛けDIYが気になるあなたにおすすめ

100均 壁掛けDIYの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ