100均 シェイカー

15枚の部屋写真から15枚をセレクト
skhrさんの実例写真
スリコのラックにDAISOのラックを引っ掛け、 メインは水筒置き場として大活躍してます‼️ タッパーや乾きにくいものも、こちらに置いて乾かしたりしますが、 最近水筒は水切りカゴで、次の日に使い、水筒よりシェイカー置き場になってしまった💦💦 息子が高3で、部活のサッカーが終わり、シェイカーを学校に持って行かなくなって、シェイカーがここに並ぶように😢 夜、プロテイン飲むので、朝はこちらに移動。 プロテインも、一つにしてくれ…😢 粉を引き出しに入れるのが抵抗あるので、出しっぱなし。。。 どーにかしたい。。。 ●DAISO商品● スパイスボトル➡︎ごま 缶➡︎紅茶 キャニスター➡︎コーヒー、ミルク ダストボックス➡︎ふりかけ DAISO商品で収納助かってます‼︎
スリコのラックにDAISOのラックを引っ掛け、 メインは水筒置き場として大活躍してます‼️ タッパーや乾きにくいものも、こちらに置いて乾かしたりしますが、 最近水筒は水切りカゴで、次の日に使い、水筒よりシェイカー置き場になってしまった💦💦 息子が高3で、部活のサッカーが終わり、シェイカーを学校に持って行かなくなって、シェイカーがここに並ぶように😢 夜、プロテイン飲むので、朝はこちらに移動。 プロテインも、一つにしてくれ…😢 粉を引き出しに入れるのが抵抗あるので、出しっぱなし。。。 どーにかしたい。。。 ●DAISO商品● スパイスボトル➡︎ごま 缶➡︎紅茶 キャニスター➡︎コーヒー、ミルク ダストボックス➡︎ふりかけ DAISO商品で収納助かってます‼︎
skhr
skhr
家族
hiyokobutaさんの実例写真
家族8人分の水筒をどこで乾かして、どこに収納するか、、というのが、ずっと悩みの種でした。 サッカーをやっている子たちは2本ずつあったり、プロテインを飲むためのシェイカーもあったりして、常に稼働している水筒はなんと14-15本…⁉︎ とりあえず空いている場所に置いて乾かしたりしていると、水筒を準備する子どもたちが場所がわからなくて、「おかあさーん、水筒どこー?」「フタがないー!」と1日に何度呼ばれることか。。 いろいろ調べながら、ちゃんとした専用の水切りスタンドもあるけど、ウチは本数が多すぎておさまりきらなそう。。 DAISOを物色しながら、連結できる水切りスタンドを見つけて設置してみました。水筒の重さで滑らないように、滑り止めシートを敷いて。結構良い感じです。 突っ張り水切りカゴの空きスペースにワイヤーネットを取り付けて、フタや部品を乾かす場所にしました。 水筒を乾かす定位置が決まって、子どもたちも私も、快適に過ごせています。
家族8人分の水筒をどこで乾かして、どこに収納するか、、というのが、ずっと悩みの種でした。 サッカーをやっている子たちは2本ずつあったり、プロテインを飲むためのシェイカーもあったりして、常に稼働している水筒はなんと14-15本…⁉︎ とりあえず空いている場所に置いて乾かしたりしていると、水筒を準備する子どもたちが場所がわからなくて、「おかあさーん、水筒どこー?」「フタがないー!」と1日に何度呼ばれることか。。 いろいろ調べながら、ちゃんとした専用の水切りスタンドもあるけど、ウチは本数が多すぎておさまりきらなそう。。 DAISOを物色しながら、連結できる水切りスタンドを見つけて設置してみました。水筒の重さで滑らないように、滑り止めシートを敷いて。結構良い感じです。 突っ張り水切りカゴの空きスペースにワイヤーネットを取り付けて、フタや部品を乾かす場所にしました。 水筒を乾かす定位置が決まって、子どもたちも私も、快適に過ごせています。
hiyokobuta
hiyokobuta
家族
chococoさんの実例写真
100均のメイソンジャー風の容器を、主人のプロテイン用に使っています。 毎日朝食代わりにプロテインを飲む主人。 以前はプロテイン専用のシェイカーを使っていましたが、洗いにくいし、それ以外には使えないし💦 なにか丁度良いものないものかな〜🙄と色々試した結果、100均のこの容器に落ち着きました✨ これなら洗いやすいし、見た目も可愛いので、すぐに取れるように棚に出しっぱでも気になりません✨😆 しかもプロテインやめても他に使い回せるし〜👍 返却待ちのR1の容器と一緒にかごに入れて置いてます♡
100均のメイソンジャー風の容器を、主人のプロテイン用に使っています。 毎日朝食代わりにプロテインを飲む主人。 以前はプロテイン専用のシェイカーを使っていましたが、洗いにくいし、それ以外には使えないし💦 なにか丁度良いものないものかな〜🙄と色々試した結果、100均のこの容器に落ち着きました✨ これなら洗いやすいし、見た目も可愛いので、すぐに取れるように棚に出しっぱでも気になりません✨😆 しかもプロテインやめても他に使い回せるし〜👍 返却待ちのR1の容器と一緒にかごに入れて置いてます♡
chococo
chococo
3LDK | 家族
kaboさんの実例写真
左側のニッチはシェイカーや歯ブラシが入ったケース置いてます♪
左側のニッチはシェイカーや歯ブラシが入ったケース置いてます♪
kabo
kabo
oddo...さんの実例写真
今日はお友達に頂いたスタバのシェイカーを使ってワンランク上のティータイム☆ 近所の100円パン屋さんのホイップとあんこが入ったこれがめちゃめちゃおいしぃ(*´∀`)あんこそんな好きぢゃないけどこれは別格❕100円と思えない美味しさ! そしてスタバグラスにいれて一手間加えてホイップしたミルク入れるだけでいつもより気分的に上がる🤣
今日はお友達に頂いたスタバのシェイカーを使ってワンランク上のティータイム☆ 近所の100円パン屋さんのホイップとあんこが入ったこれがめちゃめちゃおいしぃ(*´∀`)あんこそんな好きぢゃないけどこれは別格❕100円と思えない美味しさ! そしてスタバグラスにいれて一手間加えてホイップしたミルク入れるだけでいつもより気分的に上がる🤣
oddo...
oddo...
3LDK | 家族
kanaさんの実例写真
野菜不足の子供達の弁当に、サラダシェイクを持たせています(^^) ダイソーに売ってたシェイカーに、セリアね転写シールを貼ってみました(*^_^*)
野菜不足の子供達の弁当に、サラダシェイクを持たせています(^^) ダイソーに売ってたシェイカーに、セリアね転写シールを貼ってみました(*^_^*)
kana
kana
4LDK | 家族
lovekuma_emilyさんの実例写真
フルーチェをシェイカーで作ろう! です いつもボールと泡立て器で作っていたのですが 100均のシェイカーに入れて数回振るだけで出来上がります 冷蔵庫での保存もそのまま出来るし オススメです✨✨
フルーチェをシェイカーで作ろう! です いつもボールと泡立て器で作っていたのですが 100均のシェイカーに入れて数回振るだけで出来上がります 冷蔵庫での保存もそのまま出来るし オススメです✨✨
lovekuma_emily
lovekuma_emily
家族
ameonnaさんの実例写真
今日は飲むぞぉーっᕦ(ò_óˇ)ᕤ そして、まだまだやるぞぉᕦ(ò_óˇ)ᕤ
今日は飲むぞぉーっᕦ(ò_óˇ)ᕤ そして、まだまだやるぞぉᕦ(ò_óˇ)ᕤ
ameonna
ameonna
1DK | 一人暮らし
3ayuさんの実例写真
キュキュットポンプ♡モニター パパのプロテインのシェイカーを毎日何個洗ってるのかなー_( :⁍ 」 )_ これがまた蓋の溝が洗いにくくて嫌いっ!笑 プロテインを飲んだ後、水に浸けてほしいけど何回お願いしても浸してくれず|д꒪ͧ)… いつもカピカピになってプロテインが固まって汚れが落としにくい₍₍ ◟( ‾᷅д̈ ‾᷄ ╬) あと、ココナッツオイルを青汁に混ぜて毎朝飲んでるから、シェイカーも蓋もオイルでギトギト₍₍ ◟( ‾᷅д̈ ‾᷄ ╬) 早速そんなシェイカーをキュキュットで洗ってみました! カピカピギトギトシェイカーもスポンジで軽く擦るだけで一瞬でピッカピカになりました〜୧(๑ ⁼̴̀ᐜ⁼̴́๑)૭ さすがキュキュット♡ 洗い上がりもキュキュッとしてとっても気持ちがいいです(◍︎˃̶ᗜ˂̶◍︎)✩︎
キュキュットポンプ♡モニター パパのプロテインのシェイカーを毎日何個洗ってるのかなー_( :⁍ 」 )_ これがまた蓋の溝が洗いにくくて嫌いっ!笑 プロテインを飲んだ後、水に浸けてほしいけど何回お願いしても浸してくれず|д꒪ͧ)… いつもカピカピになってプロテインが固まって汚れが落としにくい₍₍ ◟( ‾᷅д̈ ‾᷄ ╬) あと、ココナッツオイルを青汁に混ぜて毎朝飲んでるから、シェイカーも蓋もオイルでギトギト₍₍ ◟( ‾᷅д̈ ‾᷄ ╬) 早速そんなシェイカーをキュキュットで洗ってみました! カピカピギトギトシェイカーもスポンジで軽く擦るだけで一瞬でピッカピカになりました〜୧(๑ ⁼̴̀ᐜ⁼̴́๑)૭ さすがキュキュット♡ 洗い上がりもキュキュッとしてとっても気持ちがいいです(◍︎˃̶ᗜ˂̶◍︎)✩︎
3ayu
3ayu
4LDK | 家族
411.kaoriiiiさんの実例写真
キッチンの背面収納 1番下の左側。 食器と水筒類の収納です(*^-^*) ニトリのファイルボックスにはこども達の水筒、シェイカーなどを入れています。 右の空いているスペースは返却用の食器やタッパースペースです☆ 義実家に行くと帰りにご飯のおかずをいただくのですがお皿やタッパーの返し忘れが多くて困っていました(>︿<。) このスペースを作ってからは実家や義実家に行く時 ここを覗くようにしているので渡し忘れが無くなりました(〃艸〃)
キッチンの背面収納 1番下の左側。 食器と水筒類の収納です(*^-^*) ニトリのファイルボックスにはこども達の水筒、シェイカーなどを入れています。 右の空いているスペースは返却用の食器やタッパースペースです☆ 義実家に行くと帰りにご飯のおかずをいただくのですがお皿やタッパーの返し忘れが多くて困っていました(>︿<。) このスペースを作ってからは実家や義実家に行く時 ここを覗くようにしているので渡し忘れが無くなりました(〃艸〃)
411.kaoriiii
411.kaoriiii
家族
hide0025さんの実例写真
hide0025
hide0025
家族
jewelさんの実例写真
冷蔵庫横の隙間に 息子がいつもその辺に散乱させる プロテインやシェイカーを収納しました。 このキャスター付きワゴンは以前DIYしたものを 丁度良いサイズにし、今のインテリアに合うようにリメイクしたものです😁 ニッペのSTYLE、スノウホワイトで塗装し、 ダイソーの大理石柄のリメイクシートを貼りました。 キャスターはセリア👍 収納作ったお陰で母のイライラが無くなりました😂🎵
冷蔵庫横の隙間に 息子がいつもその辺に散乱させる プロテインやシェイカーを収納しました。 このキャスター付きワゴンは以前DIYしたものを 丁度良いサイズにし、今のインテリアに合うようにリメイクしたものです😁 ニッペのSTYLE、スノウホワイトで塗装し、 ダイソーの大理石柄のリメイクシートを貼りました。 キャスターはセリア👍 収納作ったお陰で母のイライラが無くなりました😂🎵
jewel
jewel
3LDK | 家族
sachiさんの実例写真
粉洗剤を溶かす風景〰️ ずっと面倒で直入れだったんですが、先日投入口に粉を詰まらせてしまい😂最近溶かすようになりました。 100均でシェイカー買ってきて、これで振って蓋から出せば楽じゃない?と思って試したら…振ったらアワアワが勢いよく漏れてきて(振りすぎ)蓋は使えませんでした💦 でも溶かし入れる方が洗い上がりが良くって、お洗濯はかなりストレスフリーに!
粉洗剤を溶かす風景〰️ ずっと面倒で直入れだったんですが、先日投入口に粉を詰まらせてしまい😂最近溶かすようになりました。 100均でシェイカー買ってきて、これで振って蓋から出せば楽じゃない?と思って試したら…振ったらアワアワが勢いよく漏れてきて(振りすぎ)蓋は使えませんでした💦 でも溶かし入れる方が洗い上がりが良くって、お洗濯はかなりストレスフリーに!
sachi
sachi
4LDK | 家族
shigetanさんの実例写真
いつもありがとうございます😊 折り紙とスパンコールで シェイカー封筒を 作ってみました。 5ミリ幅の両面テープを 使って作ってみました。 ノリとは違って すぐに接着するので 簡単に作れました。
いつもありがとうございます😊 折り紙とスパンコールで シェイカー封筒を 作ってみました。 5ミリ幅の両面テープを 使って作ってみました。 ノリとは違って すぐに接着するので 簡単に作れました。
shigetan
shigetan
3LDK | 家族
onokenkoさんの実例写真
こんにちは! 持ってた白いワイヤーカゴやシルバーのキッチンで使っていた台をカフェコーナーに持って行きたくて、雰囲気を合わせるべくみんな黒く塗ってたら雨が降り出してきました…本日は途中ですが終わりにします(~_~;)無念… でも、カフェコーナーに置きたいものをとりあえず集めてみたけど、収納足りないなぁ… 壁にすのこで見せる収納ができないか検討中です。 最終的にはこのカートの色も変えたい! 一応、ビフォーとして残しておきます☆ アフターはいつになるかなぁ?
こんにちは! 持ってた白いワイヤーカゴやシルバーのキッチンで使っていた台をカフェコーナーに持って行きたくて、雰囲気を合わせるべくみんな黒く塗ってたら雨が降り出してきました…本日は途中ですが終わりにします(~_~;)無念… でも、カフェコーナーに置きたいものをとりあえず集めてみたけど、収納足りないなぁ… 壁にすのこで見せる収納ができないか検討中です。 最終的にはこのカートの色も変えたい! 一応、ビフォーとして残しておきます☆ アフターはいつになるかなぁ?
onokenko
onokenko
3LDK | 家族

100均 シェイカーの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

100均 シェイカー

15枚の部屋写真から15枚をセレクト
skhrさんの実例写真
スリコのラックにDAISOのラックを引っ掛け、 メインは水筒置き場として大活躍してます‼️ タッパーや乾きにくいものも、こちらに置いて乾かしたりしますが、 最近水筒は水切りカゴで、次の日に使い、水筒よりシェイカー置き場になってしまった💦💦 息子が高3で、部活のサッカーが終わり、シェイカーを学校に持って行かなくなって、シェイカーがここに並ぶように😢 夜、プロテイン飲むので、朝はこちらに移動。 プロテインも、一つにしてくれ…😢 粉を引き出しに入れるのが抵抗あるので、出しっぱなし。。。 どーにかしたい。。。 ●DAISO商品● スパイスボトル➡︎ごま 缶➡︎紅茶 キャニスター➡︎コーヒー、ミルク ダストボックス➡︎ふりかけ DAISO商品で収納助かってます‼︎
スリコのラックにDAISOのラックを引っ掛け、 メインは水筒置き場として大活躍してます‼️ タッパーや乾きにくいものも、こちらに置いて乾かしたりしますが、 最近水筒は水切りカゴで、次の日に使い、水筒よりシェイカー置き場になってしまった💦💦 息子が高3で、部活のサッカーが終わり、シェイカーを学校に持って行かなくなって、シェイカーがここに並ぶように😢 夜、プロテイン飲むので、朝はこちらに移動。 プロテインも、一つにしてくれ…😢 粉を引き出しに入れるのが抵抗あるので、出しっぱなし。。。 どーにかしたい。。。 ●DAISO商品● スパイスボトル➡︎ごま 缶➡︎紅茶 キャニスター➡︎コーヒー、ミルク ダストボックス➡︎ふりかけ DAISO商品で収納助かってます‼︎
skhr
skhr
家族
hiyokobutaさんの実例写真
家族8人分の水筒をどこで乾かして、どこに収納するか、、というのが、ずっと悩みの種でした。 サッカーをやっている子たちは2本ずつあったり、プロテインを飲むためのシェイカーもあったりして、常に稼働している水筒はなんと14-15本…⁉︎ とりあえず空いている場所に置いて乾かしたりしていると、水筒を準備する子どもたちが場所がわからなくて、「おかあさーん、水筒どこー?」「フタがないー!」と1日に何度呼ばれることか。。 いろいろ調べながら、ちゃんとした専用の水切りスタンドもあるけど、ウチは本数が多すぎておさまりきらなそう。。 DAISOを物色しながら、連結できる水切りスタンドを見つけて設置してみました。水筒の重さで滑らないように、滑り止めシートを敷いて。結構良い感じです。 突っ張り水切りカゴの空きスペースにワイヤーネットを取り付けて、フタや部品を乾かす場所にしました。 水筒を乾かす定位置が決まって、子どもたちも私も、快適に過ごせています。
家族8人分の水筒をどこで乾かして、どこに収納するか、、というのが、ずっと悩みの種でした。 サッカーをやっている子たちは2本ずつあったり、プロテインを飲むためのシェイカーもあったりして、常に稼働している水筒はなんと14-15本…⁉︎ とりあえず空いている場所に置いて乾かしたりしていると、水筒を準備する子どもたちが場所がわからなくて、「おかあさーん、水筒どこー?」「フタがないー!」と1日に何度呼ばれることか。。 いろいろ調べながら、ちゃんとした専用の水切りスタンドもあるけど、ウチは本数が多すぎておさまりきらなそう。。 DAISOを物色しながら、連結できる水切りスタンドを見つけて設置してみました。水筒の重さで滑らないように、滑り止めシートを敷いて。結構良い感じです。 突っ張り水切りカゴの空きスペースにワイヤーネットを取り付けて、フタや部品を乾かす場所にしました。 水筒を乾かす定位置が決まって、子どもたちも私も、快適に過ごせています。
hiyokobuta
hiyokobuta
家族
chococoさんの実例写真
100均のメイソンジャー風の容器を、主人のプロテイン用に使っています。 毎日朝食代わりにプロテインを飲む主人。 以前はプロテイン専用のシェイカーを使っていましたが、洗いにくいし、それ以外には使えないし💦 なにか丁度良いものないものかな〜🙄と色々試した結果、100均のこの容器に落ち着きました✨ これなら洗いやすいし、見た目も可愛いので、すぐに取れるように棚に出しっぱでも気になりません✨😆 しかもプロテインやめても他に使い回せるし〜👍 返却待ちのR1の容器と一緒にかごに入れて置いてます♡
100均のメイソンジャー風の容器を、主人のプロテイン用に使っています。 毎日朝食代わりにプロテインを飲む主人。 以前はプロテイン専用のシェイカーを使っていましたが、洗いにくいし、それ以外には使えないし💦 なにか丁度良いものないものかな〜🙄と色々試した結果、100均のこの容器に落ち着きました✨ これなら洗いやすいし、見た目も可愛いので、すぐに取れるように棚に出しっぱでも気になりません✨😆 しかもプロテインやめても他に使い回せるし〜👍 返却待ちのR1の容器と一緒にかごに入れて置いてます♡
chococo
chococo
3LDK | 家族
kaboさんの実例写真
左側のニッチはシェイカーや歯ブラシが入ったケース置いてます♪
左側のニッチはシェイカーや歯ブラシが入ったケース置いてます♪
kabo
kabo
oddo...さんの実例写真
今日はお友達に頂いたスタバのシェイカーを使ってワンランク上のティータイム☆ 近所の100円パン屋さんのホイップとあんこが入ったこれがめちゃめちゃおいしぃ(*´∀`)あんこそんな好きぢゃないけどこれは別格❕100円と思えない美味しさ! そしてスタバグラスにいれて一手間加えてホイップしたミルク入れるだけでいつもより気分的に上がる🤣
今日はお友達に頂いたスタバのシェイカーを使ってワンランク上のティータイム☆ 近所の100円パン屋さんのホイップとあんこが入ったこれがめちゃめちゃおいしぃ(*´∀`)あんこそんな好きぢゃないけどこれは別格❕100円と思えない美味しさ! そしてスタバグラスにいれて一手間加えてホイップしたミルク入れるだけでいつもより気分的に上がる🤣
oddo...
oddo...
3LDK | 家族
kanaさんの実例写真
野菜不足の子供達の弁当に、サラダシェイクを持たせています(^^) ダイソーに売ってたシェイカーに、セリアね転写シールを貼ってみました(*^_^*)
野菜不足の子供達の弁当に、サラダシェイクを持たせています(^^) ダイソーに売ってたシェイカーに、セリアね転写シールを貼ってみました(*^_^*)
kana
kana
4LDK | 家族
lovekuma_emilyさんの実例写真
フルーチェをシェイカーで作ろう! です いつもボールと泡立て器で作っていたのですが 100均のシェイカーに入れて数回振るだけで出来上がります 冷蔵庫での保存もそのまま出来るし オススメです✨✨
フルーチェをシェイカーで作ろう! です いつもボールと泡立て器で作っていたのですが 100均のシェイカーに入れて数回振るだけで出来上がります 冷蔵庫での保存もそのまま出来るし オススメです✨✨
lovekuma_emily
lovekuma_emily
家族
ameonnaさんの実例写真
今日は飲むぞぉーっᕦ(ò_óˇ)ᕤ そして、まだまだやるぞぉᕦ(ò_óˇ)ᕤ
今日は飲むぞぉーっᕦ(ò_óˇ)ᕤ そして、まだまだやるぞぉᕦ(ò_óˇ)ᕤ
ameonna
ameonna
1DK | 一人暮らし
3ayuさんの実例写真
キュキュットポンプ♡モニター パパのプロテインのシェイカーを毎日何個洗ってるのかなー_( :⁍ 」 )_ これがまた蓋の溝が洗いにくくて嫌いっ!笑 プロテインを飲んだ後、水に浸けてほしいけど何回お願いしても浸してくれず|д꒪ͧ)… いつもカピカピになってプロテインが固まって汚れが落としにくい₍₍ ◟( ‾᷅д̈ ‾᷄ ╬) あと、ココナッツオイルを青汁に混ぜて毎朝飲んでるから、シェイカーも蓋もオイルでギトギト₍₍ ◟( ‾᷅д̈ ‾᷄ ╬) 早速そんなシェイカーをキュキュットで洗ってみました! カピカピギトギトシェイカーもスポンジで軽く擦るだけで一瞬でピッカピカになりました〜୧(๑ ⁼̴̀ᐜ⁼̴́๑)૭ さすがキュキュット♡ 洗い上がりもキュキュッとしてとっても気持ちがいいです(◍︎˃̶ᗜ˂̶◍︎)✩︎
キュキュットポンプ♡モニター パパのプロテインのシェイカーを毎日何個洗ってるのかなー_( :⁍ 」 )_ これがまた蓋の溝が洗いにくくて嫌いっ!笑 プロテインを飲んだ後、水に浸けてほしいけど何回お願いしても浸してくれず|д꒪ͧ)… いつもカピカピになってプロテインが固まって汚れが落としにくい₍₍ ◟( ‾᷅д̈ ‾᷄ ╬) あと、ココナッツオイルを青汁に混ぜて毎朝飲んでるから、シェイカーも蓋もオイルでギトギト₍₍ ◟( ‾᷅д̈ ‾᷄ ╬) 早速そんなシェイカーをキュキュットで洗ってみました! カピカピギトギトシェイカーもスポンジで軽く擦るだけで一瞬でピッカピカになりました〜୧(๑ ⁼̴̀ᐜ⁼̴́๑)૭ さすがキュキュット♡ 洗い上がりもキュキュッとしてとっても気持ちがいいです(◍︎˃̶ᗜ˂̶◍︎)✩︎
3ayu
3ayu
4LDK | 家族
411.kaoriiiiさんの実例写真
キッチンの背面収納 1番下の左側。 食器と水筒類の収納です(*^-^*) ニトリのファイルボックスにはこども達の水筒、シェイカーなどを入れています。 右の空いているスペースは返却用の食器やタッパースペースです☆ 義実家に行くと帰りにご飯のおかずをいただくのですがお皿やタッパーの返し忘れが多くて困っていました(>︿<。) このスペースを作ってからは実家や義実家に行く時 ここを覗くようにしているので渡し忘れが無くなりました(〃艸〃)
キッチンの背面収納 1番下の左側。 食器と水筒類の収納です(*^-^*) ニトリのファイルボックスにはこども達の水筒、シェイカーなどを入れています。 右の空いているスペースは返却用の食器やタッパースペースです☆ 義実家に行くと帰りにご飯のおかずをいただくのですがお皿やタッパーの返し忘れが多くて困っていました(>︿<。) このスペースを作ってからは実家や義実家に行く時 ここを覗くようにしているので渡し忘れが無くなりました(〃艸〃)
411.kaoriiii
411.kaoriiii
家族
hide0025さんの実例写真
hide0025
hide0025
家族
jewelさんの実例写真
冷蔵庫横の隙間に 息子がいつもその辺に散乱させる プロテインやシェイカーを収納しました。 このキャスター付きワゴンは以前DIYしたものを 丁度良いサイズにし、今のインテリアに合うようにリメイクしたものです😁 ニッペのSTYLE、スノウホワイトで塗装し、 ダイソーの大理石柄のリメイクシートを貼りました。 キャスターはセリア👍 収納作ったお陰で母のイライラが無くなりました😂🎵
冷蔵庫横の隙間に 息子がいつもその辺に散乱させる プロテインやシェイカーを収納しました。 このキャスター付きワゴンは以前DIYしたものを 丁度良いサイズにし、今のインテリアに合うようにリメイクしたものです😁 ニッペのSTYLE、スノウホワイトで塗装し、 ダイソーの大理石柄のリメイクシートを貼りました。 キャスターはセリア👍 収納作ったお陰で母のイライラが無くなりました😂🎵
jewel
jewel
3LDK | 家族
sachiさんの実例写真
粉洗剤を溶かす風景〰️ ずっと面倒で直入れだったんですが、先日投入口に粉を詰まらせてしまい😂最近溶かすようになりました。 100均でシェイカー買ってきて、これで振って蓋から出せば楽じゃない?と思って試したら…振ったらアワアワが勢いよく漏れてきて(振りすぎ)蓋は使えませんでした💦 でも溶かし入れる方が洗い上がりが良くって、お洗濯はかなりストレスフリーに!
粉洗剤を溶かす風景〰️ ずっと面倒で直入れだったんですが、先日投入口に粉を詰まらせてしまい😂最近溶かすようになりました。 100均でシェイカー買ってきて、これで振って蓋から出せば楽じゃない?と思って試したら…振ったらアワアワが勢いよく漏れてきて(振りすぎ)蓋は使えませんでした💦 でも溶かし入れる方が洗い上がりが良くって、お洗濯はかなりストレスフリーに!
sachi
sachi
4LDK | 家族
shigetanさんの実例写真
いつもありがとうございます😊 折り紙とスパンコールで シェイカー封筒を 作ってみました。 5ミリ幅の両面テープを 使って作ってみました。 ノリとは違って すぐに接着するので 簡単に作れました。
いつもありがとうございます😊 折り紙とスパンコールで シェイカー封筒を 作ってみました。 5ミリ幅の両面テープを 使って作ってみました。 ノリとは違って すぐに接着するので 簡単に作れました。
shigetan
shigetan
3LDK | 家族
onokenkoさんの実例写真
こんにちは! 持ってた白いワイヤーカゴやシルバーのキッチンで使っていた台をカフェコーナーに持って行きたくて、雰囲気を合わせるべくみんな黒く塗ってたら雨が降り出してきました…本日は途中ですが終わりにします(~_~;)無念… でも、カフェコーナーに置きたいものをとりあえず集めてみたけど、収納足りないなぁ… 壁にすのこで見せる収納ができないか検討中です。 最終的にはこのカートの色も変えたい! 一応、ビフォーとして残しておきます☆ アフターはいつになるかなぁ?
こんにちは! 持ってた白いワイヤーカゴやシルバーのキッチンで使っていた台をカフェコーナーに持って行きたくて、雰囲気を合わせるべくみんな黒く塗ってたら雨が降り出してきました…本日は途中ですが終わりにします(~_~;)無念… でも、カフェコーナーに置きたいものをとりあえず集めてみたけど、収納足りないなぁ… 壁にすのこで見せる収納ができないか検討中です。 最終的にはこのカートの色も変えたい! 一応、ビフォーとして残しておきます☆ アフターはいつになるかなぁ?
onokenko
onokenko
3LDK | 家族

100均 シェイカーの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ